10/02/18 14:08:13 ygDbKUVl0
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:URLリンク(qb5.2ch.net)
└2chブラウザ(無料):URLリンク(janesoft.net)
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>900くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1800
スレリンク(wcomic板)
本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart552●
スレリンク(wcomic板)
規制者用ワンピース総合スレッドPart4
スレリンク(siberia板)
ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
URLリンク(onepiece2ch.web.) fc2.com/
■現在の信頼できるバレ師
んじゃ◆bvOTKk1mXg:火曜午後(夕方-夜)簡易文字バレ
エンポリオ◆/h6gxzeWqA:木曜午後zip
ワンピースの館「見習い」(i/N02B):土曜、月曜簡易文字バレ
◆2GqVqHRvqs:月曜簡易文字バレ
2:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:09:02 ygDbKUVl0
535 名前: ※マジ文字バレ※ [sage] 投稿日: 2010/02/18(木) 00:22:40 (p)ID:0YfgmKU/0(4)
寝るんであとよろしく
575言葉なき怒り
回想でエース(知ってるか?盃を交わすと兄弟になれるんだ!俺達は今日から 兄弟だ!!)
皆泣いてる
白ひげ一味「ウソだろ!?おい!!」「・・・・!!エ・・・エース・・・」「エース~~~~~~~!!!!」
シャボンディの人達「・・・・!!火拳のエースが死んだ!!」
ルフィ、放心状態でガクガク
イワ「麦わらボーイ!!」(ダメナブル!!精神が崩れた!!命が危ない!!)
ジンベエ「!!!ん!!!?」
ルフィの目の前に赤犬が。
白ひげ一味「赤犬だ!!!」
赤犬「次こそお前じゃァ麦わら!!!」
放心状態で避けることもできないルフィ
マルコ「コイツの命はやらねぇ!!!」
赤犬の攻撃を防ぐマルコ
一味「マルコ隊長っ!」
マルコ「エースの弟を連れてけよい!!ジンベエ!!」
ジンベエ「わかった!!!」
マルコ「その命こそ・・・!!生けるエースの意思だ!!」「エースに代わって俺達が必ず守り抜く!!!もし死なせたら白ひげ海賊団の恥と思え!!」
一味「ウオオオオオオオ~~~!!!」
ジンベエ「ルフィくん、気をしっかり持て!!!」
赤犬「兄弟二人とも逃がさんと言うたハズじゃ・・・・!!」
海軍「赤犬さん!!危ない!!!」
赤犬「ん?」
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:09:08 bWnmGrVJ0
>>1
乙
2getかな?
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:09:11 dIq9wpGJ0
たま~には一桁?ダメ?
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:09:15 ygDbKUVl0
後ろには白ひげが。脳裏にエースの最後の顔を浮かべる白ひげ。
白ひげ「・・・・・・・・!!!」
能力をまとって赤犬を拳で叩き伏せる
赤犬「・・・ぐうウッ!!!」「ゲホ」
一味「オ・・・オヤジが怒ってる・・・!!」「みんなここから離れろぉ!!」
赤犬「く」「冥狗(めいごう)」
赤犬も負けじと左腕を噴火させた技で反撃。赤犬の拳が白ひげの顔の左を抉る。
一味「ひぃー!!オヤジィ~~~!!!」
それにひるまず赤犬の左わき腹に拳を叩き込み、海軍本部を崩すほどの地震を起こす。
海軍「うわああああ」「!?」「崩壊する!!!海軍本部が・・・・!!!崩れる~~~~!!!」
赤犬「ゲホっ おんどれぇ・・・白ひげェエ!!」
海軍「サカズキ大将が!!!」
地面が崩れ足場を失う赤犬。
海軍「うわぁ~~~!!」
一味「落ちるな!!こっちへつかまれェ!!!」
広場が真っ二つに割れ、割れ目に落ちないように慌てる両軍
一味「オヤジ・・・!!!そんな・・・・・・ハァ、ハァ」「完全にオヤジと隔離されちまった!!!
海軍「広場が真っ二つに裂けた!!!海賊達が向こう岸に!!」
一味「オヤジィ~~~」
センゴク「顔半分失って・・・!!まだこんな力を・・・!!!」
白ひげ「まだまだ!!」ニヤリ
一味「オヤジィ!!!エース~!!!」「悲しむなら船の上だ!!!」「急げぇ!!船に乗り込めェ~~~!!」「動く船は全て湾頭につけろ!!!」
ハンコック「サロメ!わらわルフィが心配でならぬ!」
サロメ「シャッシャ~~!!」
海軍「え、おい・・・アレ・・・何だありゃァ」「本部要塞の陰に何かいるぞぉ!!!」
???「あ みつかっつった」
海軍「え!?・・・あいつまさか・・・!!!」「それだけじゃない!!処刑台の上にいるのは誰だ・・・!!」
???「おお・・・やっと気づきやがった」
センゴク「・・・!!貴様らが!!!・・・一体どうやってここに!!?」
ドフラ「フッフッフッフッフッフッフ!最高だ こりゃすげぇのが出て来やがった!!」
白ひげ「てめぇ・・・」
白ひげがそう言い放った先には黒ひげ一味が。
誰か「黒ひげ海賊団!!?」
ティーチ「ゼハハハハハハ!!!」「久しいな!!!・・・死に目に会えそうで良かったぜオヤジィ!!!」
白ひげ「ティーチ・・・・!!!」
再来週へ
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:09:32 Ic1me01p0
一桁ゲット
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:09:49 NVOnJD010
otu
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:10:24 ouE515OT0
>>1
乙
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:12:01 w7wWjLUKO
>>1
乙なのである
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:13:01 reSTBkG00
>>1
乙
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:13:56 G9wkPWmw0
なぁhotfileが落とせないんだがおれだけ?
You are currently downloading..
Free users are allowed to only one parallel download..
って出ちゃうんだよね。ダウンロードしてないのに。
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:13:59 lCEuWINk0
【尾田の首を傾げたくなる言動・2】
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!
URLリンク(kissho.xii.jp)
甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
ワンピース56巻読者コーナー
D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)
O:──はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)
新年合併号での尾田の巻末コメント
映画でこんなに客入るの初めてだから0巻足りなくてスタッフ一同びっくらこいた!!!<栄一郎>
作家の殆どが新年の挨拶をしている中、一人だけ姑息なおまけ商法により成功した映画の自慢話。
次の号で慌てて新年の挨拶を入れ取り繕う始末。
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:14:10 lCEuWINk0
■ワンピースの駄目な点
1:寒いギャグとお涙頂戴が押し付けがましく、鬱陶しい
明らかに場違いなギャグシーンをところ構わず挿入する。
感動を前面に押し出す割には全体の流れを見ると、話の整合性がなっておらず
ただ「らしいことを言っているだけ」「とりあえず号泣しているだけ」というシーンが多い。
2:本来作品にあるべき区切りがない上、展開が遅い
・回想が多すぎる、マンネリ、引き伸ばしすぎ、漫画としての賞味期限が切れている
40巻超の長編漫画であるのに、ここで終わってもいい、という区切りが存在しない。
話の進行度合いは、ワンピース発見どころかまだ仲間を集める段階である。
3:設定管理能力の欠如
前振りもなく次々出てくる新技、意味があったのかどうかすら怪しい道力、出るたび定義があやふやになる悪魔の実、設定崩壊のもとになった覇気。
大風呂敷も広げるだけ広げて、一向に畳む気配が見られない。
4:ルフィと不愉快な仲間たちへの肩入れ
敵側に人権が認められず、いくら正論を吐こうと作者によって「非道な発言」にされる。
また、骨折、重傷を負っても主人公側はあっという間に復活し必ず勝利する。
最強主人公を出して一人で喜んでいる様は、オナニー作家の典型例である。
5:作者の不殺主義が世界観にあっていない
"主人公"が不殺主義であればなんら問題はないのだが、作者自身が不殺主義を掲げているため
この漫画の世界観に必要不可欠であろう緊張感がまるでなく、結果バスターコールのような設定崩壊が発生する。
感動的なシーンも不殺主義によって無意味なものになることも多い。
6:作中での理屈付けの放棄
勝つ理由がないのに勝つ。生きている理由がないのに生きている。
非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。崩壊寸前の船がオートクルーズで助けにきてくれる。
などなど、例を挙げれば枚挙に暇がない。 生きているならば、生きているなりの理由が説明されなければならない。
これこそが、ワンピースを小学生以上の鑑賞に耐えない駄作に貶めている原因であると思われる。
世界は全て、主人公たちを中心に回っており、都合のいいよう事が運ぶ。正に、予定調和とご都合主義。
●ワンピースに関する既存意見まとめ●
・内容に捻りがない、展開が読める、思いつき漫画
・主人公マンセーストーリー、主要サイドに共感できない、オナニー漫画
・強いキャラ→「強い」と言われているだけ、インペルタウン→「大監獄」と言われているだけ、全ての描写が適当、設定崩れ
・泣いてるふり怒ってるふり、心情変化がわざとらしい、シナリオにキャラが”動かされている”、人間味がない
・展開がわざとらしい、ご都合主義満載、海賊ごっこ
・読みにくい、コマ割が適当、構成が劣化
・回想が多すぎる、マンネリ、引き伸ばしすぎ、漫画としての賞味期限が切れている
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:14:19 lCEuWINk0
マリンフォード編まとめ
・コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
・絶対にありえない妊娠20ヶ月
・エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
・いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
・守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
・白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
・「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
・シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
・重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
・氷による包囲も白ひげに一瞬で突破される程度
・策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
・偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
・白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
・唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
・案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
・気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
・暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥
マリンフォード編クソ話・クソ設定候補
・動物(ゾオン)系幻獣種
ロギアの対抗手段として考案された覇気、その設定が迷走中にも関わらず
相変わらず考えなしの追加設定で能力インフレが急加速
・智将センゴク
七武海召集のときから動揺しっぱなしで、新世界の海賊相手に初歩的な
コーティング対策もできず、常に後手に回っており、これまでも軍師
らしきそぶりを全く見せたことのない海軍最高幹部の今更ながらの設定
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:14:30 lCEuWINk0
【尾田の首を傾げたくなる言動】
武井に対して(シャーマンキング終了後)
>うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまくるのか武井さんは!!
>お疲れさんでした──っ!!<栄一郎>
一方、久保
>科白の流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
>早いとこ戻って来てまた好き勝手描いて下さい。<帯人>
【尾田の言い訳の多さ】
「先読みできる稚拙な内容」
そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。
「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」
苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。
ソース
URLリンク(homepage2.nifty.com)
「掲載順が後ろのほう」
今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>
(ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
尾田の言い訳に釣られ、ワンピ信者まで失礼なスレを立てる始末
ジャンプの15号って掲載順序って逆じゃね?
スレリンク(wcomic板)
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:14:46 lCEuWINk0
ワンピースは最初の方がわくわくした。
「次は誰が仲間になるんだ」
「グランドラインには一体どんな化け物がでるんだ」
「シャンクスやコビー達は今後どう絡んでくるんだ」
「みんな夢のために航海してるみたいだけど、ラフテルまで行く頃には叶ってるのか」
だからこそ夢中になれた。
月日が流れても、これらは冷めることがなかった。
でも回を追う毎にそれ以上に、嫌な点が目立ちだした。
ファンタジーとはいえ、ちゃんと理屈は通す漫画だろうと思ったら、ドンで済ましだす作者
シリアスな場面でいれるあんま面白くないギャグ
見にくい絵
幼児化するルフィ
そしてなにより、今盛り上がりのピークにあるはずであろう戦争編のすべて
多分しっかり話を読んでるやつはうんざりしだしてるだろう。
そんな漫画に成り下がっても、初期に抱いたわくわくの今後は気になる。
最初の設定の良さで、ワンピースはいまいちなストーリーなのにもかかわらず、あまり古株を逃がすことがない。
たしかにワンピースは映画に漫画にと日本で一番稼いでる漫画かもしれない。
でもそれに付いてるファンは
「チョッパーまじかわゆすなんですけどー」な内容などあまり知らない人も多いと思われる。
女子高生がアンパンマンを「ドキンちゃんまじかわゆすなんでけどー」という理由で見るのと変わらない。
やつらは「作品」のファンではなく、「キャラクターの容姿」のファンであり、皆が読んでるから一応たしなんどこうといった輩である。
そういう連中で売り上げを伸ばす漫画を日本一の漫画と、はたして言えるだろうか。
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:14:50 ygDbKUVl0
>11
回線繋ぎ直せ
同じプロバでIPが被ってる可能性がある
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:14:53 lCEuWINk0
●ワンピ糞話についての解説
【ケンカ】 (13巻 「ルフィVSゾロ」)
街の人間に変装したバロックワークスを、ゾロが一人で片付けてしまい
事情を知らないルフィがゾロに対し「恩知らずは許さねえ」と喧嘩を吹っ掛ける話。
ゾロを本気で殺そうとする態度や死ね発言など、これまでのルフィの仲間意識を
一瞬にして崩壊させ読者の怒りと失望をうけたなんとも不愉快なお話である。
アンチスレ内では一番の糞話という意見もみかける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ツメゲリ隊】(22巻 「1」)
作者自身が不殺を公言して憚らない漫画ワンピースに、彗星のごとく現れ
惨めにその命を散らした四人の勇士。不殺の信念は果たしてどこへ消えたのか。
信者ですらフォローできずにスルーを決め込んでしまうという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鳥が生きてた】 (24巻 「密航者」)
ルフィ一行がビビに別れを告げアラバスタ篇を終える際、最後に死んだはずのペルが出てくる話。
「鳥」とは、アラバスタ王国の守護神「隼のペル」。爆弾を背負い自らが犠牲となり国を守ったが
感動を台無しにされたことで、涙したファンがどのような反応を示したかは想像に任せよう。
アンチスレで最悪話の話題になると、必ずこのシーンが出た回が挙げられる。
キャラの生かしっぷりもここまで来ると・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【飛ぶ斬撃】 (28巻 「海賊ゾロVS戦士ブラハム」)
ゾロが戦闘中に新技、飛ぶ斬撃(煩凰砲)を唐突に放つという話。
トンデモな糞設定に憤り、昔の名バトルは一体どこに?と思わせる内容であるだろう。
アンチスレ2003年ベストオブ糞話の一つである
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゴムだから】 (30巻 「海賊ルフィVS神・エネル」)
ゴム対雷の話だが、その設定が安直なこともさながら、
エネルが大ゴマの劇画調で鼻水垂らしながら衝撃顔を晒したあまりの脈絡のなさに
「尾田栄一郎が糞設定をギャグで誤魔化したいがために挿入したシーンだろう」 との声多数。
ワンピ本スレでは一日でスレ消費する勢いの回だったが、
この顔の直後もエネル戦はダラダラ続いているので、続けて読むと激しく不快になること請け合い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無刀流】(33巻 「GOAL!!」)
負ければ仲間を失うという危険なゲーム、デービーバックファイト(DBF)のチーム戦中、
刀(武器)が使用禁止だった為にゾロが素手でくりだした技。
素手でも十分やりあえるので、ここまでくると流石にどうかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【俺の仲間は誰一人死んでもやらん】(33巻 「ブラザー魂」)
デービーバックファイト(DBF)の最終戦で、窮地に陥ったルフィが発した感動の一言。
だが冷静に考えると、仲間を賭け、ゲームを勢いで受けた挙句肉に釣られて仲間を手放し
かけた人間が言っていい台詞ではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【道力】(40巻 「道力」)
簡単にいうと戦闘力の事。敵の力を数値化した為、戦闘力のインフレ化が懸念された。
フクロウの六式遊技「手合」というスカウターのような技で計測する。
ギア無しのルフィが、ブルーノ戦でやや押し気味に戦っていたのにもかかわらず
その約5倍の道力もある、人間形態時のルッチ戦でも同じ条件でやりあえる様を見ていると
尾田のいい加減さと心意気補正の偉大さが感じられる。
物語の途中でこの設定は放棄された。一体何の意味があったのだろう。
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:02 lCEuWINk0
【スパンダムの正論】(40巻 「鬼の隠れ家」)
「ニコ・ロビンを除く"麦わらの一味"の6名が無事ウォーターセブンを出航する」代わりに
ロビンが政府に協力するという政府とロビンの取引。
ルフィ達がエニエスロビーに襲撃をかけた事で「インペルダウンに連行する」と言うスパンダムに対し、
「約束が違う・こじつけで協定を破る気か」「仁義のかけらもない」と言うロビンとフランキー。
ルフィ達はウォーターセブンを無事に出港している上、海列車でもサンジが見逃されており、
どの辺りがこじつけで仁義がないのかさっぱり判らないまま物語りが進み、読者達が首をかしげた話。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ギア、ギア2】(387話 「ギア」、388話 「ギア2」)
一時的に戦闘能力を高める技。ルッチ曰く、血行を良くすることで強くなるらしいが全く意味は分からない。
技名もゴムゴムの”JET”ピストルなどと少しオサレになる。
主人公の申し訳程度の説明のみでいきなり使われたため、軽い祭りとなりスレも立った。
青キジに負けた後に開発したらしいが、何故ガレーラの屋敷でCP9相手に使わなかったのかと言いたくなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【炎の蹴り】(415話 「ヒートアップ」)
サンジがCP9のジャブラと戦う時、突如として使用した技。正式名「悪魔風脚(ディアブルジャンブ)」
片足で高速回転し、その摩擦熱?で蹴りの威力を上げるというもの。
その脚は膝の辺りまで衣類ごと打ちたての鉄のように熱く光っており、最後のコマでは炎まで出ている。
サンジの脚にダメージは無いのか、とのツッコミは野暮だろうか。
ジャブラ曰く、「鉄塊(体を鉄の硬度にする技)が全く効かねェ」らしい。
ポッと出技の中では「飛ぶ斬撃」「ギア」並に読者達をポカーンとさせた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【九刀流 阿修羅弌霧銀】 (417話 「阿修羅」)
ゾロがCP9の一人であるカクに対して使った、例によって何の説明もなく登場した技。
腕と顔と刀が気迫で増え斬撃を霧に変えるという、謎すぎる技にアンチはおろか一般読者にも呆れられる。
「獅子歌歌」並に斬り方がわからない。"気迫"という突如現れた意味不明な設定も
効果音の「シュラッ」というダジャレもここまでくると痛々しい。
「炎の蹴り」、「飛ぶ斬撃」をも凌駕する話だろう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ギア3】(421話 「ギア3」)
名前が「ゴムゴムの銃」→「ゴムゴムの巨人の銃」と変化する。骨に空気を入れて膨らませると力が強くなると言う技。
ルフィの「効くかっ!!骨風船は固ェんだ!!!」の言葉のとおり骨風船は銃を跳ね返すほど固い。
ギア2同様申し訳程度の説明で使われた。 だが、風船見たく伸びて柔らかいのに銃弾を跳ね返すほど硬い骨風船とはこれいかに?
ゴムの特性が死に設定が崩壊した糞技である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【迎えに来たよ!】(428話 「帰ろう」)
バスターコールに追い詰められたルフィ達 そこに現れたのは
一流の大工も諦める程の損傷を受けた航海ままならない筈のゴーイングメリー号である。
ロケットマンより遅いメリーが到着するにはアクアラグナを越える必要があり、加えて自動航行など
設定を無視したその展開。さらに「迎えに来たよ!」というメリーの台詞はもはや爆笑物。
妖精の出現で要らなくなったナミとログ、生きていた雑魚たち、手のひらを返し捨てた船を愛玩するルフィ
その後ウソップ所有のメリー号をルフィが勝手に火葬するという事も合わせ2006年最悪の話である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【孫なので】(433話 「その海の名は」)
ルフィの祖父である海軍中将であるガープの問題発言。司法の島を破壊されたが「孫なので」捕まえないという。
海軍のあまりのやる気の無さ、親戚ぐるみでの海賊ごっこで司法の島での緊張感が吹き飛んだ。
また中将は実子である革命軍の首謀者ドラゴンとも連絡をとりあっており、海軍として問題のある行動が多い。
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:13 lCEuWINk0
【こんな簡単に人って死んでいいの?】( )
バスターコール船大工、フランキー一家、巨人等が跡形も無く吹き飛んだかに見えたシーンでのナミの一言。
最早パターン化した仲間の不死身っぷりのおかげで全く絶望感が無く白々しい。
結局全員無傷で生還しバスターコールの株が急激に下がった。一体ロビンの苦労はなんだったのだろうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【人の命をなんだと思ってるの】( )
スパンダムのバスターコール誤発動を受けたロビンの人権宣言。
アラバスタでの謀略により多くの犠牲者を出し、あまつさえ「この国の人間がどうなろうと知ったこっちゃない」
とアラバスタ国王に吐き捨てた張本人が堂々と言えるセリフではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【殺し屋】( )
海軍でも信頼されている殺し屋集団CP9。
彼らは殺し屋にもかかわらず、殺すべき対象にとどめを刺さずに火の中に放置し
途中出くわした解体屋にも顔を見られておきながら
指銃(女性にすらほとんど効かない技)を一発撃って放置するという殺し屋とは思えない行動をとった。
結局一人も殺せぬままいつも通り油断して負け、設定崩壊や失笑を生んだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【海賊ごっこ】( )
「おれ達がやってんのはガキの海賊ごっこじゃねェんだぞ!!!」
ウソップの一味への復帰を簡単に認めようとした仲間達へ向けたゾロの叱責の言葉
一味を抜けた事と「けじめ」の重大性を説き、第一声が深い謝罪でなければ一味を抜けると宣言した。
結局ウソップは最初に謝罪をせずゾロが抜けると思いきや、聞こえないふりでスルー。
声高に叫んだゾロの「けじめ」は「海賊ごっこ」に終わった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ミニメリー】( )
新たな船サニー号の搭載された代物。ルフィ達は非常に喜んでいた。
が、これは「つい先日死別して火葬した友人の模造品を縁も無い奴が作り、それに対して
感謝する」という到底理解し難い現象である。
お気に入りのぬいぐるみを失った時の幼児ですら、代用品に即乗り換える神経してはいない。
「同じ船は二度と造れない。表層だけ同じにしたところで、一番傷付くのはお前らだろ」
と言う重い台詞から、メリーとの決別を覚悟した連中からは想像不可の友情(笑)話となった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゾンビ】
肉体が消滅すると影も消える。日の光が当たると消滅するにも関わらず、グランドラインの海に
適当に放り出すという死亡確定の方法をとる。
等突っ込みどころは数え切れないが、極めつけは、塩分摂取で影は浄化される。という海上や
島国と言った塩気の多い世界観を一切合切無視した噴飯物の設定に溢れ、現在留まる所を知らない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【大破壊】
王下七武海の一角、バーソロミュー・くまが自身の能力によって放った衝撃。
「その衝撃は…全てを壊す!!」の煽り文の通り、
その威力はまさに壮絶で、台風のような現象を引き起こし、海は荒れ、巨大建築物の数々は瓦礫の山と化し、
舞台であった島は一撃で廃墟となった。
その後
「ざわざわ」
「おーい…生きてるかーーみんなァ!!」
「いたた」
「わいわい」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゾロの首】
俺の命をくれてやるから船長を見逃せ、と自分の首を差し出したゾロであるが
敵はゾロを殺さず(この漫画において意味を成さない)重傷を負わせただけで一味全員を見逃してしまった。
そもそもゾロはその敵に完敗しているため、そんな首が船長の命と釣りあうはずがない。
それ以前に、「もう俺は誰にも負けねーから!!」と誓いを立てていた頃のゾロは、一体どこへ行ってしまったのだろうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニキュニキュの実】
七武海くまの悪魔の実の能力。その肉球はあらゆるものを弾く。苦痛と痛みまで弾くことができると何でもあり。
名前からはとても能力が想像できず最低限のルールまで無視。過去最低の悪魔の実であることは言うまでもない 。
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:15 BhmzmE5k0
アンチの首を傾げたくなる行動
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:19 jO76/auF0
576話『激震』
(黒ひげ登場)
黒ひご『今日でワンピースの連載終わりだ!!!!!!ゼハハハハハ!!!!!!』
白ひげ『!!!!!!!!!!!!!!!』
センゴク『!!!!!!!!!!!』
ルフィ放心状態のアップ画
ドフラ『バッハッハッハッハ!!!!!』
『完』
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:23 lCEuWINk0
【仲間一人も・・・救えないっ・・・!!】(513話 「救えないっ!!」)
シャボンティ諸島にてくま・黄猿・戦桃丸の襲撃に会い、見るも無残な敗北を喫した際の発言。
一味離散という旗揚げ以来最大のピンチを迎え、涙するルフィ。この心の傷は当分癒えることはないかに思われたが…
~三日後~
ルフィ「これはキンタマだ」「キンタマは金の玉に決まってんだろ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週は掲載順気にする方驚く
かと思いますが僕が原稿遅れ
たせいです。失礼!!<栄一郎>
(ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【覇王色】(519話 「王の資質」)
突如現れた設定、覇気。
物体の周りに纏わせることで強度や威力を上げることもできる念の高等技術。
さらにルフィは数百万人に一人しか身につけられない「覇王色」の覇気を出せるらしい。
突っ込みどころが多すぎて読んでるこっちの気力がなくなるのは覇気のせいなのだろうか。
ウソでしょ!?数百万人に一人しか考えられない・・・ワンピ史上ベストオブ糞話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【何でヘラヘラ笑ってんだよ(笑)】
マーガレットら3人がハンコックに石化された時にルフィが言い放った言葉。
一味解散の悔しさを乗り越えようともせず、マジック○ッシュルームを「わざと」食して
ゲラゲラ笑ってたコイツが言っても説得力もクソもない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
556 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 13:48:02 ID:W5UfBjHAO
今週のジャンプP420
尾田
描きたい絵が1つあると思います。
その絵を描くための、つじつま合わせ、おまけみたいなものがストーリーだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おれちょっと寄り道してくよ!!】(522話 「死に至る病」)
「エースにはエースの冒険がある!!」
兄の危機を案ずる仲間に、一度はそう言って笑い飛ばしてみせたルフィ。
その姿からは、自立した一つの海賊団を率いる船長としての責任感、そして100万人に一人の覇気を持つ“王者”としての風格すら感じられた。
しかし、その覇王がなんとここに来て前言撤回。
やっぱりエースを助けたいんだもん!!と駄々をこね始める。
挙句の果てには重病で臥せっていた蛇姫を叩き起し、タクシー感覚で中枢に特攻しろと注文する暴君っぷり。
自らの力不足で離散せしめた仲間を放置して、懲りずに海軍本部にケンカを売る気マンマンのようだ。
「仲間一人も・・・救えないっ・・・!!」 そう言って流した慙愧の涙は一体何だったのであろうか。
あまりの糞展開に、こちらが泣きたい気分である。
24:波平
10/02/18 14:15:28 LND0CcUQ0
ばかもん!
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:32 9HKm+ui2P
いちおにぎり
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:32 lCEuWINk0
女贔屓解説
ルフィ船長の仲間への対応
1.ナミ
どんな裏切り行為をしても仲間だと信じ続け、彼女を助けるために仲間に命を掛けさせようとした。
彼女の下船を許さなかった。
2.ビビ
友達?の鯨を痛めつけるなど残忍な行為をしたことも忘れ、
あっさりと仲間と認め、彼女を助けるために仲間に命を掛けさせようとした。
3.ロビン
人殺し、仲間への攻撃をしていたことも忘れてあっさりと仲間と認め、
裏切り行為をしても仲間だと信じ続け、彼女を助けるために仲間に命を掛けさせようとした。
彼女の下船を許さなかった。
4.ゾロ
100人切りの際、理由もなく町の人を切りつけたと疑いもせずに決め付け、殺そうとした。
5.ウソップ
今後も船を使うかどうかでルフィと揉めると、たいして話し合いもせずに半殺しにし、
「お前が俺に勝てるわけないだろ!」と自尊心を傷つけた。
彼の下船を引き止めなかった。
6.メリー号
TBA
ルフィと言う男は女をすぐに信用するくせに、男はあまり信用してないのがわかる。
男はすぐに見捨てるくせに、女にはネチネチしつこく付き纏う。
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:15:41 lCEuWINk0
ファミ通ゲーム白書2006より
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出し社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)
平均年齢/人数/男女比
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:16:00 lCEuWINk0
>>1
テンプレ貼れないならスレ立てんなクズ死ね
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:16:06 V3b4DEHs0
999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:14:29 ID:IwQj7URY0
1000ならエース復活
ああ・・・・・・・エース腐どんまい
30:波平
10/02/18 14:16:15 LND0CcUQ0
ばかもん!
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:17:13 bWnmGrVJ0
ん?
ここアンチスレだったか?
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:17:24 /yB7QbyG0
ダダンが黒ひげの仲間として登場するとは思わなかったな
33:波平
10/02/18 14:17:25 LND0CcUQ0
さよう
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:17:39 MWxxstSN0
ところであの本部要塞の陰にいたでっかい顔は誰なんだろ?
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:17:46 9HKm+ui2P
>>31
おにぎりスレ
36:波平
10/02/18 14:18:15 LND0CcUQ0
さよう
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:18:24 cfGZm0zP0
>>11
オイラもです。
昨日からなんかおかしいよね、hotfile。
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:18:31 WhRKByUw0
黒髭かませ→黄猿
シリュウかませ→ビスタ
これは確実
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:18:34 V3b4DEHs0
>>34
ヒント:ひらがな四文字
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:19:11 ER28lvP40
>>37
俺も。再起動掛けてもダメ
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:19:12 8ZRosroS0
おむすび
42:波平
10/02/18 14:19:37 LND0CcUQ0
さよう
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:20:48 bWnmGrVJ0
>>35
なんだ。そうか。
てっきりおにぎりに飽きてアンチに走ったのかと。
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:21:02 0HPe3CleO
ウルフを見て巨人戦艦と名付けたやつは戦艦を見たことがなかったんだろうな
巨大おにぎりだろ
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:21:17 IwQj7URY0
>>29
死ね!エースにはこれから活躍して欲しかったんだよ!
46:波平
10/02/18 14:21:22 LND0CcUQ0
さよう
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:22:09 MdGQcxKN0
仲間放置の件はマジでフォローして欲しいと思うわ。
「ダレも救ぇない!!」
を忘れて、エースの冒険があるエースにちょっかいだからな。
本来だったら、仲間の無事を心配するほうが先なのに。
仲間を心配する描写が一瞬しかない。
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:22:15 oGaxh0OL0
あぼ~んしたらかなりすっきりしますた
49:波平
10/02/18 14:22:38 LND0CcUQ0
さよう
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:22:55 rTX34PVS0
クルー全員が取り囲まないことにはルフィ復活しないね
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:23:02 V3b4DEHs0
>>45
仮に生きてても焼きおにぎり作るのが関の山だ
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:23:46 cd/2929f0
>>38
確実って言葉の意味調べてこいよ
53:波平
10/02/18 14:24:15 LND0CcUQ0
さよう
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:24:22 g79nYxBz0
57巻が300万部だからってアンチあせってんの?
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:25:01 +c0TvUb10
だだんいましたか???
56:波平
10/02/18 14:25:20 LND0CcUQ0
さよう
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:25:22 Skh05Q160
赤犬って死んだの?
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:25:30 V3b4DEHs0
エース腐がアンチになるとたちが悪そうだ、まあそれを覚悟で尾田はつぶしたんだな。
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:25:41 tvQ6qhT+0
>>11
粘り強く行けば落とせるよ
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:25:49 bWnmGrVJ0
あれ。57巻だっけ?
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:26:18 3WMjbWT10
三角なのに刺客のおにぎり
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:26:38 6lg3uGYN0
赤犬弱すぎないか?w
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:27:04 1aA5G69vP
クマより三大将の方がやっぱ強いかな?
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:27:32 0HPe3CleO
おにぎりがウルージやモリアさんのように一部にでも支持される日がくるとは思えん
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:27:41 QEyDU/iK0
57巻って何話まではいると思う?
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:28:36 Whb3tU2r0
ネタバレ見たけど、相変わらずひどいな
島を真っ二つに分断するとか、もう何でもありだな
悪魔の実さえ食べりゃあ、何してもいいみたいだな
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:28:48 V3b4DEHs0
>>64
ネタキャラとしてすでに同じジャンルのウルージ・ミホーク超えたよ
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:28:56 fsaJUsYT0
56巻が285万部だったか帯がついてたのは覚えてる
ついに300万部いくのか
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:29:07 oCQ5qDsQO
伝説の囚人の糞デザインにワロタ
こいつら早く殺してくれ、黒ひげの活躍の邪魔すんな
70:波平
10/02/18 14:29:13 LND0CcUQ0
さよう
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:29:32 tE5pTQA90
マジでワンピつまんね
顔半分にすれば、戦いの凄さを伝わると思ってんのか?
マジキメえ、つかかくのヤメロや
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:30:02 lXeqszC80
>>61
そのうち三角なのに○○と互角のおにぎりとも言われるんだろうな
73:sage
10/02/18 14:30:08 IOVVFM620
黒ひげ海族団とルーキー10人が新世界で激突するんだろーな。
さすがに麦わら海族団には無理
74:波平
10/02/18 14:30:37 LND0CcUQ0
さよう
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:31:14 BXBknMz40
白ひげの顔半分えぐったのに赤犬弱いとかエース腐病気だな
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:31:14 0HPe3CleO
しかし何度見ても、ウルフ登場のコマはウルフ本人はもちろんセリフも絵面も何もかもがチープ過ぎるw
海兵「なんかいるw」
ウルフ「みつかっつったw」
じゃあ来んなよ!あそこだけ三流のギャグ漫画だw
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:31:35 TCAHtbAP0
白ひげ遺族団は麦わらのサポート集団になるからな
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:31:41 FJiHGDEXO
>>71
ナ ゼ コ コ ニ イ ル ?
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:31:55 NVOnJD010
主人公のパワーアップのうまさが
ドラゴンボールにあってほかの漫画にないものなんだよなぁ
ワンピもそこを見習ってもらえば
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:32:00 u1WfP9ze0
左脳の表面をがっつりやられたら、喋られなくなるし、右半身麻痺する
でもそうならないのが、白ひげのすごいところ!
81:波平
10/02/18 14:32:17 LND0CcUQ0
さようか?
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:32:25 QEyDU/iK0
ジンベイんに連れてかれたルフィって意識取り戻したらどうするんだろ
また海軍本部に乗り込むかな。
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:33:23 bWnmGrVJ0
カレーうどんと焼きおにぎり食った。
焼きおにぎりうめぇー
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:33:33 V3b4DEHs0
>>79
ゴクウだけは修行描写多いから自然だが、クリリンは天才
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:33:45 WSeXBQlm0
>>82
イワさんの治療の後遺症で動けないんじゃね
86:波平
10/02/18 14:34:22 LND0CcUQ0
さよう
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:35:00 KJlIDTypO
オークションの時にルフィと一時共闘した2人って名前なんだっけ?ルーキーの
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:35:45 sAYcsHuX0
エース厨が動転してアンチ行為に走ってるんだろwミエミエ
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:35:48 QEyDU/iK0
ユースタス・キャプテン・キッド
トラファルガー・ロー
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:36:14 FNDWjvZg0
「お父さん、顔が半分になっても人って生きてるの?」
「いいや、普通に死ぬよ」
「マンガって嘘ばっかりでキモいからもう嫌だ」
「バカモノ!!(ぱあん!!)」
「お父さん、どうしてボクを殴るの?」
「マンガは楽しくて素晴らしいものだ。絵画と戯曲と小説をあわせた総合芸術なんだよ。
マンガが嘘で気持ち悪いのではなく、描いた人が無知で無恥で無智なんだよ。
尾田は漫画家のクズだ」
「尾田は漫画家のクズ!」
「そう、尾田は漫画家のクズ!」
「「尾田は漫画家のクズ!!」」
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
_____
/ / ___
( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
 ̄ ̄TT ̄ 7_ ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
| | `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
_____
♪ | ̄ ̄\三\ ♪ ./ / ___
∩| | .| ( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
ヽ|_____|__|  ̄ ̄TT ̄ 7_ . ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ .´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:36:17 d05CLZOZ0
赤犬が大きなダメージ喰らって嬉しい
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:36:22 TCAHtbAP0
>>87
ウルージとカポネ
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:36:49 g79nYxBz0
>>84
クリリンは最長老のおかげだもん
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:36:50 /UABs4ki0
ドラゴンボールは敵が後出し過ぎる
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:37:11 /JFsaEmG0
エースオタはアンチに急代わりだろうなw
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:37:17 FXblHdkt0
>>79
ワンピは伏線の張り方が天才
DBは後付けの天才
一緒にしても仕方ない
97:波平
10/02/18 14:37:27 LND0CcUQ0
さよう
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:37:33 EuJUuiOq0
来週休載とかふざけんじゃねえよ
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:38:09 fqRf7hPP0
つーか先生白ひげにそこまでするか?
こっからどうなるんだろうな
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:38:55 9HKm+ui2P
エース腐大敗北
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:39:01 QEyDU/iK0
てか、かにちゃんってあれだけの短期間の間にいつ男になったんだろーか?w
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:39:03 V3b4DEHs0
>>96
伏線の貼り方って、尾田は忍ばす方じゃないよね?
「ここ伏線ですよー読み続けてねー」って感じだな
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:39:38 NVOnJD010
>>96
伏線の天才ではないw
何が優れているかといいばやっぱキャラかなぁ
あとストーリーか?
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:39:47 duTitqK+0
赤犬の攻撃が白髭の顔を潰せて、白髭の攻撃は本部を倒壊させたとしても赤犬を
体を削る事も出来ないとはね。まぁ、赤犬の再登場の為なんだろうが、せめてエース
を貫いた片腕ぐらい飛ばして欲しかったな。
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:40:06 snh+laSi0
赤犬大口叩いてた割には・・・
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:40:29 aAzAmv3z0
エースの背中の白ひげのマークが焼かれたのはなんか意味あるのかな
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:40:32 BhmzmE5k0
白髭とエース死亡か。
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:40:34 KJlIDTypO
>>89それだ!あいつらまた出てこないかな
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:41:09 2yM/u0f80
複線を貼る天才なのは富樫
複線を回収する天才なのが尾田
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:41:23 6khm4c65O
黄猿さん出なくなって久しいね。いつの間にか黒髭達にやられたとかあるかな
元アシバレのケムリンが黄猿の代わりに大将になるが当たると、次の仲間はクロコさんか・・・
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:41:43 9+/2nxuZ0
>>104
赤犬は自然系の上にハンドパワーの描写からして覇気もあるっぽい。
こんな人間の脇腹に吐血させるレベルの鉄拳やっただけでも凄いと思わないか?
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:41:49 QEM5Vw4z0
>>90
言うけど顔半分でも人は生きていけるよ
どっかのスレでグロ中尉の画像見たら普通に生活してた
案の定グロかったがな・・・
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:42:07 FXblHdkt0
まあなんだかんだ言ってここまで話数のばしてそれでも人気再燃とか初版最高数ってのは半端ないと思う
数字はウソつかない
正直、空島あたりでもうだめかと思った。あそこで人気落ちまくって関連商品の売り上げもガタオチしたから
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:42:25 yVUCNx900
お腹すいたから何かうまそうなおにぎり画像くれよ
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:42:38 V3b4DEHs0
>>103
ストーリーは人情モノ中心だからジャンル的には琴線に触れやすいものを
尾田は選んでるって印象。優れてるというより
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:42:58 sKVjr3ax0
てst
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:43:02 0HPe3CleO
千体影吸収モリアとモコモコウルージとおにぎりの戦いが見てえw
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:43:28 QEyDU/iK0
>>108
きっと出てくるよ。
新世界で戦いそう
でもきっとルフィが勝つ
てかルフィの懸賞金がすごくなりそう
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:43:32 fqRf7hPP0
そういえば赤犬あれでも腕やあばらの骨折れた程度だもんな
また出てきそう
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:43:34 NVOnJD010
でもやっぱDB面白いなぁ
久しぶりに読んだけどやっぱいい
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:43:51 Whb3tU2r0
>>96
伏線の天才ってwww
伏線って言うのは後で読み返した時に、「あっ、ここ伏線だったのか!!」
って気付くのが伏線だろ
尾田みたいに明らかに伏線臭プンプン出してるのが、どこが天才なんだ?
「ここ、伏線ですからよく注意して読んで下さい」っての何て誰でもできる
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:44:10 WhRKByUw0
白ひげは何故脳みそが半壊しているのに平気なのか? 次の内から答えよ
①世界最強だから ②小動物並みに脳が小さいから ③人間じゃないから ④ロギアだから
⑤マンガだから ⑥我慢してるだけ
123:sage
10/02/18 14:44:25 IOVVFM620
黒ひげ海族団vsルーキーだよ
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:44:27 MGgLSKaT0
ジンベエって覇気使いだよな?
じゃないとエース相手にできないしな
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:45:22 /UABs4ki0
回収しない伏線ほど最悪なものはない
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:45:39 XZZOgBsC0
>>122
⑦尾田の御都合
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:45:42 NVOnJD010
でも尾田は何となく話に無駄があるって感じなんだよなぁ
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:46:23 2yM/u0f80
首が繋がってりゃ大丈夫だって
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:46:25 ggYmyazh0
>>113
そうだったんだ
空島好きだけどなーエネルだけだけど。
またエネル出してくんないかな
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:46:28 MGgLSKaT0
DB(笑)
ワンピの面白さに比べたらカスやんw
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:46:57 V3b4DEHs0
>>127
必死に泣かせにかかる人情シーン以外はわりとテキトーだな。
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:47:20 WSeXBQlm0
伏線は方針演技がうまかった気がする
でも後からうおおおおってなったのはワンピースかな
>回収がうまい
に同意
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:47:38 0HPe3CleO
キャラにも無駄がある
特に最近は異名も容姿も適当すぎる
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:02 NVOnJD010
尾田には頭のいい人の真似なんかしてもらわないで
初期のころに戻ってほしい
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:17 u1WfP9ze0
>>98
再来週だ、落ち着け。
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:21 Sl+G16hp0
白ひげ左吹っ飛んでるww
左脳も無いよなあれ?
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:26 fsaJUsYT0
>>127
ドラゴンボールのほうが好きな人の共通する感想だな
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:30 nhRl6w8g0
基本的に初期に仲間になったキャラ以外は使い捨て、というのはジャンプの伝統
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:36 TAOC6zzg0
空島は飽きた
でもコミックスで読んだらいい
初めの方はあれだが
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:37 jO76/auF0
576話『激震』
┼╂┼ \|\| |/|/ ┼╂┼
∩_ ┃_∩ |~\ | | /~/| ∩_ ┃_∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ \/ \/ ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇねぇったらー
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: :::::ヽ / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_● 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
(黒ひげ登場)
黒ひご『今日でワンピースの連載終わりだ!!!!!!ゼハハハハハ!!!!!!』
白ひげ『!!!!!!!!!!!!!!!』
センゴク『!!!!!!!!!!!』
ルフィ放心状態のアップ画
ドフラ『バッハッハッハッハ!!!!!』
『完』
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:42 MdGQcxKN0
空島はシャンディアとスカイピアの抗争に絞ったほうがよかったな。
エネルは完全に部外者過ぎて、意味が無かった。
能力的にも反則なんだから、新世界の空島で出すべきだった。
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:48:46 sKVjr3ax0
てか戦争後ふつうに「何年後・・・」とかなるだろ
ルフィ回復、仲間集結、海軍本部再建
これで白ひげが死んだら(シャンクスも?)すべてが映画につながる
これが尾田が0巻の最後に書いてた「ルフィ17歳最後の冒険」ってことだろ
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:49:26 NVOnJD010
>>137
残念ながらおれは比べてないよw
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:49:32 V3b4DEHs0
>>132
エースがロジャーの子ぐらいじゃね?
あとは読者の「細かい所に気付く俺w」的な心理を巧みに利用してるだけな感じ
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:49:34 mYPYwDGi0
>>121
その「誰でもできる」ことを出来てるマンガ家が
ほとんどいないからじゃない?
とくにこの規模(分量、回数、頻度、回収率、効果、長期継続性)で
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:50:23 KJlIDTypO
>>118むしろ戦わないで黒髭やなんやらとたまに一緒に戦ってほしいわ。仲間になるなら骨とポパイとトナカイとパッツンと鼻いらんわ
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:50:53 V3b4DEHs0
伏線の回収がすごいって、
エースがロジャーの子以外で何があった?
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:50:55 Whb3tU2r0
>>134
尾田は他人に「アドバイスを出すな!」って言ってるぐらいの
自信家だからそれは無理だろう
人の話なんてロクに聞かないんだから
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:50:58 ggYmyazh0
>>140の黒ひごかよw
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:51:38 nqh1Agc40
今度こそ赤犬は死んでくれるんだろうな?
能力者が海に落ちたんだから溺れ死ぬはずだよな?
黄猿が覇気でバッサリ斬られたのに何食わぬ顔でピュンピュンしてた悪夢がちらつく・・・
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:51:48 lB6ae4UzO
俺は来るスレを間違えたか?
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:51:51 jO76/auF0
┼╂┼ \|\| |/|/ ┼╂┼
∩_ ┃_∩ |~\ | | /~/| ∩_ ┃_∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ \/ \/ ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇねぇったらー
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: :::::ヽ / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_● 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:52:38 9HKm+ui2P
>>147
ラブーンは素直に驚いた
完全に切り捨ててたと思ってた
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:52:40 jO76/auF0
┼╂┼ \|\| |/|/ ┼╂┼
∩_ ┃_∩ |~\ | | /~/| ∩_ ┃_∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ \/ \/ ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇねぇったらー
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: :::::ヽ / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_● 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
ねざ!!
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:52:41 NDv7Bn11P
ワンピの複線は長期間放置し過ぎ
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:53:05 NVOnJD010
最初のころの悪魔のみの設定は良かったと思う
珍しさとか無能力者でも十分戦えるところとか
でも今は・・・・
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:53:23 TAOC6zzg0
シャンクスはエースを止めろとか言ってたけど
ロジャーの子ってことは知らなかったのかな
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:53:23 V3b4DEHs0
>>153
切捨てでも問題ない奴を拾ったからすごいってことか?
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:53:28 dIq9wpGJ0
伏線張るのが上手いか下手かといえば、映画で石垣にひび割れぐらい欲しかった。
石垣のひび割れをデッカイ絆創膏で修理した跡とか・・・そういうオチャメさが欲しかったな。
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:53:34 bWnmGrVJ0
.>>152
大丈夫。ここはちゃんとしたおにぎりスレだ。
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:53:47 9+/2nxuZ0
ここいつからアンチスレになったの?w
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:54:11 lB6ae4UzO
ダダンの正体バラして!!
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:54:16 jO76/auF0
お前らねざ!!
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:54:39 Whb3tU2r0
>>145
正直、今のジャンプはキャラ人気で保っているみたいなもん
腐の流入が凄まじいし、適当に読んでるライト読者層も多い
だから、見た目がよけりゃいいんだよ
今のジャンプは
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:54:53 NVOnJD010
>>147
そこすごいか?
正直七武海の最初の数人までが最高の伏線
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:55:15 9HKm+ui2P
濃厚なおにぎりスレ
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:55:18 FXblHdkt0
>>148
だが実際に尾田が他人の意見取り入れてたら今のような人気保ってたかと言うと微妙だな
たとえば麦わら一味の仲間が腐受けするイケメンだらけだったら逆にワンピじゃないみたいだし
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:55:21 oHWjxnBw0
尾田が伏線上手いって何だよwww
伏せてないだろ
みんなに分かるようなのは「思わせぶり」
「後姿しか出さない」とか「サボの件」とかね
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:55:37 FNDWjvZg0
>>145
伏線もストーリーもぜんぜん優れてないぞw
伏線ってワンピースとDの意思、ポーネに古代兵器か
正体が明らかになっていないだけで複線というより単なる謎
しかもそれが絡みあってるかと言えば絡みあってもいないしな
他に読めるようなマンガもないし、マンガ文化が瀕死の状態だから売れてるだけかな
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:55:47 NVOnJD010
>>161
おまえもうここにくんなボケ
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:55:49 V3b4DEHs0
ここはマンセースレでもアンチスレでもない
分かってる事といえば「お○ぎ○」ぐらいだ、おっとこれ伏線な
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:56:01 DVfBtbL/0
>>147
それは伏線とは言わない
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:56:03 AdyWc77z0
ルフィはどうやって立ち直るのか、想像できない。
シャボンディで「救えない・・」ってなって膝ついて、
さらには助けに行ったエースすら救えなかった・・・
最近のルフィは悲惨すぎる、PTSDになりそうじゃないか?、これ。
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:56:24 QjZqyCn60
漫画なんだから単純に面白ければ細かいことはどうでもいい
エニエスロビーに乗り込んでシャボンディでルーキーやレイリーが
出てきて仲間バラバラになって九蛇からインペルダウンに乗り込んで
ジンベエクロコバギーイワさん達と海軍本部に乗り込んで白ひげガープ
エースや三大将達と絡む流れは相当面白いとおもうんだけど
後半グダグダで全然面白くなくなっちゃったDBとは大違い
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:57:10 Whb3tU2r0
>>167
取り入れる取り入れないは尾田本人が決める事
だが、アイディアを出すなって言うのは、取り入れる取り入れない以前の問題
選択肢は多ければ多い程、良いに決まってるだろうが
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:57:34 0HPe3CleO
「見つかっつった」
きめえwwwww
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:57:45 9HKm+ui2P
漫画は面白ければいいんだ、面白ければ連載する。当たり前だ
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:57:46 drGN5xvM0
/
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ _
`、 `ヽ. /■\ , ‐'` ノ / `j
/■\_ \ `ヽ( ´∀` )" .ノ/ / /`ー'
( ´∀`)  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ヽ/■\
γ --‐ ' λ. ; ! `、.` -‐´;`ー イ 〉 ´∀) ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ. ( ∠_ ヽ、_, '
〈'_,/ / / / ノ ヽ. ) i 、 ヽ
| | イ-、__ \ `ヽ { f _,, ┘ 「`ー-ァ j
l.__| }_ l \ \ | i f" ノ { /
_.| .〔 l l ノ _> j キ | i⌒" ̄ / /_
〔___! '--' <.,,_/~ 〈 `、ヾ,,_」 i___,,」
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:58:00 jO76/auF0
↑
ねざ
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:58:02 NVOnJD010
>>174
こういう奴多いよね
まだワンピは最終回迎えてないから
続きが気になるんだよね
それで面白いとか勘違いする
とりあえず最終回迎えてから
どっちが面白いか言えアホ
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:58:05 9+/2nxuZ0
>>170
嫌だw
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:58:50 /UABs4ki0
面白いか面白く無いかは読者が決めること
そしてそれは売り上げ本数という数字になってはっきり出てきてる
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:58:52 Sl+G16hp0
ウソップに親戚がいないか?
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:58:57 0HPe3CleO
ネタバレ・ウルフはゾロの鬼切りで倒される
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:59:04 TAOC6zzg0
なんだ前スレ見てないけど荒れてたのか?
おにぎりの所為だな
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:59:14 Whb3tU2r0
>>180
同意
作品の評価ってのは、物語が完結して初めて出来る事だ
今のはただの途中評価に過ぎん
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:59:22 jO76/auF0
ぼざ
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:59:32 V3b4DEHs0
尾田こまけぇ、とは思ったことはあるが回収上手いってイメージはないな
読者の「ここに気付ける俺すげー」的な心理をついてるんだろうな
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:59:44 /yB7QbyG0
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 14:59:47 /vvbp/Cl0
>>162
_,,.-‐-、__,,....,
/,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
/'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
/;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
. /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
{,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
|,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
!,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
!,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,} ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
!,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
|,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
|,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
|,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴ ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<y<y´ <ヽ
=y }} 〃==ll l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:00:05 DVfBtbL/0
>>174
白ひげ登場以降は十分gdgdだろ
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:00:06 dIq9wpGJ0
>>158
でもさぁ、ブルックは中途半端でしょ?
骨はいいよ、まだ諦める。生前(?)のキャラをもっとかっこよくしとけばなぁ。そしてもっと強く!
ブルック、船長で良かったのにそうじゃなかったのは・・・あの病気の船長も生き延びてて登場させるつもりなのか?
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:00:27 GKelWV4GO
エースオタだけだろ戦争編ツマンネって騒いでるやつ
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:01:09 9HKm+ui2P
改行すんなしね
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:01:23 TAOC6zzg0
病気の船長とか生きてても90くらいじゃないの
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:01:38 DVfBtbL/0
>>193
エース死ぬ前からgdgdって言ってる奴相当いたわ
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:02:00 NVOnJD010
>>188
なるほど
「俺だけがダウンタウンの本当の笑いをわかってる」みたいなやつね
やっぱり強くなるとかそういう設定は弱点だと思うけど
長所はストーリ性かなぁ
おれ個人の意見で
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:02:01 hPHms5iB0
死ぬ間際に「鬼の子の俺を愛してくれてあいがとう」なんてセリフ、
アニメで古川さんの声で言ったら何かサイヤ人戦のピッコロとかぶるじゃないか。
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:02:22 XZZOgBsC0
>>193
エース関係なくgdgdじゃないか
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:02:24 MGgLSKaT0
国母がいる
URLリンク(up3.viploader.net)
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:02:40 TAOC6zzg0
そうなんだ古川さんなんだよなあ
今から期待してる
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:03:37 TAOC6zzg0
まあ戦争編もコミックスになってから一気に読み返すといい感じかもね
59巻は情緒不安定になりそうだけど
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:03:59 DVfBtbL/0
赤犬落ちたところ海っぽいな
マグマだからマグマに落ちても大丈夫みたいな展開かと思ったけど
海に落ちたから溺死かw
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:04:10 9HKm+ui2P
>>200
この人たち何か役に立つことしたっけ
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:04:41 0HPe3CleO
ウルフ「鬼ぎりな子の俺を愛してくれて、ありがとう」
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:04:55 lqrbSrvB0
古川さん好きだが、今のエースには声合わない感じしね?
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:05:08 DVfBtbL/0
>>202
エネルの時みたいに長いじゃなくてストーリーがgdgdだからどうだろうな
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:05:11 NVOnJD010
これからまたルフィ海賊団活躍で
燃え展開あると思うけど
最終回迎えてもう一回読み直したとき
やっぱりアーロン編が最高潮ってなってしまいそうな俺がいる
209:波平
10/02/18 15:05:52 LND0CcUQ0
さよう
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:06:03 V3b4DEHs0
>>205
シヌナァァァァァァ!
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:06:08 xg9QLlZZ0
むしろマンネリ気味でgdってたのが戦争編で面白くなったんだが
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:06:09 rfGw6tg80
しかし、普通に全世界放送されてるじゃん。
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:06:10 9HKm+ui2P
>>207
黙れ糞ヴォケ
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:06:30 TAOC6zzg0
エース「白ひげが最強だ!」
ルフィ「一番人数が多かっただけじゃねえの?」
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:06:42 /CjCN0Aq0
しかし赤犬のやられ顔を見てるとはだしのゲンにしかみえんw
あんな顔だよな登場人物
広島弁なところも共通だし
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:07:13 wPWCe1bF0
576話のバレはまだかよい
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:07:44 TAOC6zzg0
576はまだまだだよい
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:07:47 V3b4DEHs0
>>211
大人数だからにぎやかですね、ハハ
219:波平
10/02/18 15:08:07 LND0CcUQ0
さよう
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:08:14 FXblHdkt0
>>216
3月までお待ちください
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:08:28 9HKm+ui2P
>>215
ゲンみたいに指とか耳ってパーツをちぎるんじゃなくて顔半分持っていくスケールのでかさだけどなw
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:08:36 GKelWV4GO
今回の戦争編で感じた事は弱い女キャラと戦えない仲間イラネだな。
223:女子高生
10/02/18 15:09:11 Bwf81tFl0
私のパンツ見たい人手上げて~^^!?
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:09:25 DVfBtbL/0
>>222
弱い船長イラネ
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:09:54 u1WfP9ze0
>>215
確かにw
「ゲホッゲホッ」じゃなくて、「ギギギ…」なら完璧。
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:10:02 rfGw6tg80
あの蛇サロメって名前だったのか
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:10:13 TAOC6zzg0
まあ戦争編は麦わら組以外の好きなキャラが結構居るからそれだけで楽しいんだけどなー
ただ皆小出しに出てくるから・・・
エース復活→歓喜→死亡 この流れを1巻の内に楽しめると思うと興奮する
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:10:23 q3XV2YQq0
覇気使えない仲間もいらんな
229:波平
10/02/18 15:10:43 LND0CcUQ0
さよう
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:10:56 kOPyWGUrO
>>222
弱いルフィ海賊ごっこ団イラネ
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:11:08 ggYmyazh0
あれ蛇だったのか
サメかと思ってたさ
なーんでサメが陸上にと不思議だった
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:11:24 0HPe3CleO
>>210
ウルフ「無駄だ!!!…ハァ…自分の命の終わりくらいわかる…!!!ハァ具を焼かれたんだ……!!!ぜェ…もうもたねェ………!!!」
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:11:44 MGgLSKaT0
今56巻、57巻相当分一揆読みしてたがそうとうおもしろいw
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:11:58 TAOC6zzg0
おいおい具は焼かれるもんだぜ?
235:波平
10/02/18 15:12:04 LND0CcUQ0
さよう
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:12:19 GKelWV4GO
そうかそんなにルフィイラネか
じゃあ二部は主人公チェンジでいいな。
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:12:20 IBrWd9zx0
576話「ショーの始まり」
黒髭海賊団大暴れ
なんやかんやで白髭にとどめを刺す黒髭
海軍本部崩壊
七武海解散で新時代開始
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:12:26 9HKm+ui2P
>>232
具を焼かれたっておめェ…具は焼き鮭じゃねェか!!
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:12:31 NVOnJD010
>>232
先生がかんだらすぐ笑う子いるよね
君みたいなw
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:12:52 V3b4DEHs0
>>234
あのあにぎりの具はなんだろうな
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:13:03 ER28lvP40
きれいなじぷきた
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:13:12 DVfBtbL/0
>>237
576は黒ヒゲ一味のインペルでの出来事じゃね?
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:13:13 TAOC6zzg0
二部の主人公はティーチだろ
ゼハハハハ!!俺は海賊王になる!!!
244:波平
10/02/18 15:14:20 LND0CcUQ0
さよう
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:15:06 oGaxh0OL0
_ □□
\\ ____| ̄|_ _____ \\__ | ̄| | ̄| //
\\ |____ __| |____| | ̄_ ____| | | | | //
\\ / | _____  ̄ ̄\\__ | | .| | //
\\ / /| .| |____| | ̄ ̄ ___|  ̄_/ | /
\\/ / | .|  ̄ ̄^\\ |___///
<< /)■\ /■\ /■(\ >>
<< | | ´∀`) ◯( ´∀` )◯ (´∀` | | >>
<< ( ) \ / ( ) >>
<< / /) ) |⌒I │ ( (\ \ >>
<< (__)〈__つ (_) ノ (__,,〉(__) >>
//______ __ ___ \\\
//| ___ | |__| | | / ̄|\\
//|_| | | _ _ _ .| ̄ ̄| / / | ̄ ̄| / /\\
// _/ / | || | .| |  ̄ ̄ / / | ̄ | | |\\\
///|__/  ̄// | ̄ ̄ / | ̄ | .|/| .| \\
 ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:15:28 BfOkbS/O0
海軍本部の建物自体は白ひげが崩壊したようなもんだけどね
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:15:47 rfGw6tg80
世界最強の白ひげ、赤犬に背後からwwwww
248:波平
10/02/18 15:16:19 LND0CcUQ0
さよう
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:16:39 yBkh30Xs0
早く見たい
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:17:02 dIq9wpGJ0
今、きれいな絵で見てきたけどさぁ
・・・割れた穴って、海になってる?
海兵も落ちてるわけだから、赤犬は普通に救助されてそうで怖いな。
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:17:13 9HKm+ui2P
もしもし熱い
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:17:17 RLwPJY4K0
二部とか尾田そんな発言してるの?
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:17:57 DVfBtbL/0
主人公交代いいな
ルフィが黒ヒゲにフルボッコにされて黒ヒゲが海賊王になるのも面白そう
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:17:59 V3b4DEHs0
>>250
てゆーか赤犬なしの海軍を想像するほうが怖くなるわ。
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:18:04 +c0TvUb10
風をーーーーー感じて
風を感じるるううんだーーー
256:波平
10/02/18 15:18:39 LND0CcUQ0
さよう
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:20:23 ANbUADc90
ルフィ廃人後10年の時が過ぎ、ある日奇跡的に仲間と再会!とかありそう
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:20:42 ScZH0CiA0
海軍本部を真っ二つにする地割れで
海賊と海軍+白ひげが二分されるのはなんでだ
手前側(海側)と奥側(陸側)で二分するなら分からないでもないんだが
三日月形の地形を縦に引き裂いてもこうはならんと思うが
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:20:55 E5JwOnfl0
URLリンク(img1.gazo-ch.net)
ダダン
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:20:58 b1Z+SbcV0
今ばれ見たけど何あのおにぎりww
何か萎えるわ
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:21:13 /CjCN0Aq0
割れた下は海だな
海兵がボチャボチャ落ちてるから
ただ赤犬と同時にでかく割れた地面も一緒に落ちてるからそれでなんとかなるかもしれん
まあ死なないだろうあんなことでは
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:21:47 iMKFULjM0
ルフィ27歳www
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:22:12 hwL7V5xNO
あ かきこめつった
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:22:31 n5n7k3l50
おにぎりで一番美味しいのは焼きおにぎり
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:22:56 TAOC6zzg0
HQ見てきた
ジンベエの右手はやっぱり何も抱えてないな
エースの死体は放置だろうか
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:23:17 +c0TvUb10
だだんだだんだんだん
あへらへらへら
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:23:19 V3b4DEHs0
というか赤犬襲われすぎだろ、黄猿と青キジどこいった?
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:23:51 XZ/xqqZL0
テス
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:24:16 nn54ypZk0
URLリンク(www.youtube.com)
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:24:34 mfOm9g6PO
あ
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:24:49 FXblHdkt0
ルフィ27歳としたら
ウソップも27歳
ナミは28歳
ゾロとサンジは30歳
チョッパー25歳
ロビン38歳
フランキー44歳
ブルックは意味がないので割愛
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:24:49 E5JwOnfl0
URLリンク(img1.gazo-ch.net)
このダダンの横にいるのは誰?
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:25:13 00tCM+oPO
あうあうあー
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:26:01 mfOm9g6PO
ナミいつかカタリナ倒すんだろうなぁ
そこまで強くなってんのか
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:26:10 FJiHGDEXO
>>257
ルフィはエース死のショックとテンション切れの後遺症で植物人間になってて
10年経って目が覚めたら
髪は伸び放題で髭まで伸びて見た目はロジャーそっくりになってたんですね
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:26:15 nn54ypZk0
>>272
釣り乙
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:26:59 FJiHGDEXO
>>271
ロビン38www
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:27:50 aAzAmv3z0
おにぎりで一番おいしいのは
焼おにぎり茶漬け
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:28:31 ft5MRjcl0
575全画バレきた?
280:女子高生
10/02/18 15:30:11 Bwf81tFl0
パンツうpしますよ~(^ω^)
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:30:12 dIq9wpGJ0
>>250
URLリンク(up3.viploader.net)
エースの死体とルフィー、こんなにきれいに囲まれてるの?
てか、左で泣いてるの誰?(無名の海賊・・・か?)
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:30:18 9HKm+ui2P
>>277
38歳をナメるな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:30:50 TAOC6zzg0
エースの死骸はオヤジと一緒に海に還るのかな
誰から生まれようとも…人間みんな海の子だ!!グラララ!
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:31:15 ggYmyazh0
綺麗な画バレみたけど
何度見てもおにぎり笑える
あの状態でなんでおにぎり出すんだ
緊張感が全くなくなったよ
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:31:15 PSwfla/j0
さすがに10年はないにしろ
DBやナルトみたいに2、3年は経過してそう。
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:31:30 C43lXBGn0
>>281
URLリンク(up3.viploader.net)
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:31:37 TAOC6zzg0
>>281
左は白ひげ海賊団の隊長じゃね?
周りは二人を守るためだと思う
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:31:51 HyEbAF7K0
エースは死なせちゃダメでしょ
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:32:53 9HKm+ui2P
エースは煽り耐性ないし死んで良かった
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:32:58 TAOC6zzg0
今まで人がペル以外死ななかったからこその衝撃だな
これからはワンピースも安心して読めないな
カマサンジ辺りが死ぬかもしれん
291:257
10/02/18 15:33:12 ANbUADc90
>>271
ロwビwンw
すみませんこの案は却下で
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:33:42 oHWjxnBw0
>>182
売上げが面白さの数字というのはその通りだ
ただ今後は売り上げも人気も下降線
映画の動員から考えても今が人気のピーク
この展開に、このキャラじゃ
読者離れるってw
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:33:53 xg9QLlZZ0
エースとは一体なんだったのか
絶対部下にはしたくはないタイプ
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:34:06 9HKm+ui2P
>>291
38歳を甘く見るな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:34:23 /JFsaEmG0
上司にもしたくない
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:34:23 TAOC6zzg0
エースは兄貴には欲しいけど弟にはいらねえ
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:34:23 RLwPJY4K0
おにぎりおにぎり何がうれしいんだおまえらは
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:34:29 lXeqszC80
>>257
世界一の剣豪になったゾロとコンビニアルバイトのルフィが再開とか切なくなるな
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:35:03 /CjCN0Aq0
あの王子みたいな隊長は腐に人気出るかと思ったら
ピクシブでほとんどといっていいほど描かれてなくてわろた
腐の求めてるものがわからん・・・エースは腐るほど描かれてるけどな
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:35:10 Z0NfmWGO0
ここまで無傷の鷹の目のミホーク
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:35:30 8BR4X0300
>>145 ダダンの正体は、ジュエリー ポニー
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:35:35 0HPe3CleO
麦わら一味と黒ひげ一味が戦ったら
ウルフの相手はサンジだな
あの燃える脚でこんがり焼いてほしい
303:女子高生
10/02/18 15:35:57 Bwf81tFl0
おにぎり可愛い~(^ω^)
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:36:05 DVfBtbL/0
エースなんてぽっと出のキャラなんだから爪下痢と一諸だろ
勝手に死んでろ
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:36:08 TAOC6zzg0
ゾロ「ルフィ!おまえ何やってんだ、こんなところで・・・」
ルフィ「ゾロ・・・ああ、ハハ、見ての通りフリーターさ・・・おまえは?」
ゾロ「俺は・・・鷹の目を倒して、世界一の剣豪になった」
ルフィ「そっか・・・」
ゾロ「・・・」
ルフィ「・・・」
306:波平
10/02/18 15:36:16 LND0CcUQ0
さよう
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:36:23 hwL7V5xNO
エースが白ひげ海賊団壊滅させたと言っても過言ではない
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:36:43 E5JwOnfl0
>>291
28歳を甘く見るな
URLリンク(img1.gazo-ch.net)
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:36:56 N90lFRR80
>>296
「うるせーんだよクソ兄貴!」が口癖の弟です。
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:36:59 /JFsaEmG0
>>307
というかその通り
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:37:09 RLwPJY4K0
>>300
心は重症だけどな
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:37:34 6TyzJqv00
これでようやくエースを捕らえて死亡させたティーチとの因縁ができたな
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:37:36 fMYcxKb60
あのおにぎりの名前は何だろうね?
314:波平
10/02/18 15:37:44 LND0CcUQ0
さよう
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:37:53 /CjCN0Aq0
>>308
そろそろお前も通報しとくわ
そういや昨日通報したやつ来なくなったな プロバから電話きたかな?
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:37:56 /JFsaEmG0
ドフラと鷹の目は本領発揮していないとおもうぜ
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:37:57 V3b4DEHs0
>>308
エースが死んで泣きつかれて寝たエース腐か、乙
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:38:02 TAOC6zzg0
おにぎりはおにぎりだろ
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:38:09 9HKm+ui2P
>>313
オニギリーロ・アルルエリ
320:波平
10/02/18 15:38:26 LND0CcUQ0
さよう
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:38:52 dRTN6Nch0
>>307
実はガープの命令でスパイとして潜入していて
味方を殺した赤犬
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:39:12 GKelWV4GO
エースは明らかに後付け設定キャラだろ。
じゃないと子エースとシャンクスは一巻で会ってる筈だろ。
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:39:23 TAOC6zzg0
だから青雉が青ざめてたのか
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:39:24 EviQ0UQsO
次回はおにぎり最強伝説の始まりだから主人公ますます出番なくなるな
命削ってギア3編み出したってのに、おにぎりがションベンしただけで人が死ぬから嫌になるよね
325:波平
10/02/18 15:39:36 LND0CcUQ0
さよう
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:39:53 JtVeya490
来週救済とかふざけんあ
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:40:13 DVfBtbL/0
>>302
ゾロがシリュウ倒すの怪しくなってきたな
同じ剣士だけどゾロは№2でシリュウは今回入った4人の次の強さだろ?
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:40:32 9HKm+ui2P
>>324
おにぎりはションベンなんてしません><
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:40:37 TAOC6zzg0
エースと会った時にはもう傷がついてるもんな
絵柄の所為でやたら幼く見えるけど
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:40:52 /JFsaEmG0
>>327
?
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:41:13 0HPe3CleO
おにぎり・D・かい
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:41:30 TAOC6zzg0
サンファン・D・ウルフ
ありそうだな
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:41:52 /JFsaEmG0
登場した新キャラの強さ判明しているのか?
334:ゆとり
10/02/18 15:41:59 lB6ae4UzO
パソコンからのアクセスお規制してくれ
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:42:54 rfGw6tg80
シリュウはマゼランと互角の強さで、今回の囚人たちと同じレベル6だろ。
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:21 HBlS5Mrg0
休載とか・・・来週何を糧に生きていけば・・・
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:23 FXblHdkt0
>>285
ナルトは3年飛んだだけだっけ
DBは1年→3年→3年→5年→1年→3年→7年→10年ってすごい飛び方してるけど
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:25 ANbUADc90
>>294
YUKIさんマジパネェっす
スプーン舐めてるPVの曲思い出せなくて死にたい
あと308こわくて見れないんだけど
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:30 /UABs4ki0
シリュウってマゼランと互角だから七部会以上じゃねーの
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:42 DVfBtbL/0
同じレベル6でも伝説の海賊達より強いってことはないだろ
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:46 TAOC6zzg0
レベル6だし相当イカれてる奴らなんだろうな
あのおにぎりが世間に出せないほどの残虐非道な行為をしたとは思えないんだが
それともあれか、具で脳が足りないから人の命を何とも思ってないパターンか
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:48 9HKm+ui2P
>>336
おにぎりがいるじゃないか
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:43:55 cd/2929f0
ID:LND0CcUQ0
手動で昨日からずっとやってんのか・・・w
なんというか哀れすぎて可哀相になってきたぞw
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:44:03 Il5r2ZPCP
第576話 終焉の時
黒髭が現れ海軍・白ひげ海賊団双方とも黒髭に注目。
黒髭がこれから面白いものを見せてやるといい、壺(甕?)のふたを開く
あたりが黒い霧に包まれる。
暗闇の中で立ち尽くすルフィ、精神が壊れた状態だが暗闇の中で不思議な
声が聞こえる。「ルフィ…ルフィ…!!」
気づくとベットに横たわるルフィ、謎の女が食事を持ってくる。
お前誰だ?
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:44:56 YBuwdqLy0
おにぎりでけえええええええええええ
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:45:07 9HKm+ui2P
>>338
スプーン舐めはメランコリニスタ
オナニーしてんのはthe end of shite
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:45:16 PSwfla/j0
>>327
いや、シリュウの方が強いと思うよ。
ヤツは囚人虐殺をやってたんだから。
看守長だし。
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:45:46 N90lFRR80
シリュウの相手はビスタか鷹の目じゃないの?
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:45:50 dIq9wpGJ0
>>334
不可能・・・
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:45:54 6TyzJqv00
白ひげはボロボロになってエースの死体を抱きしめながら死ぬと予想
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:46:19 rQiOkc1x0
突然ぶった切れば普通はショック死するだろうけど
脳幹が無事なら片方の脳を手術で摘出しても
人は意識を保てるし、記憶もそれなりに残ると言っていいかと。
352:波平
10/02/18 15:46:23 LND0CcUQ0
さよう
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:46:51 /JFsaEmG0
マゼランと黒髭の結果から言えば
マゼラン=シリュウ>黒髭海賊団(シリュウや新しい仲間のぞく)
だぜ
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:46:56 DVfBtbL/0
ネタバレ
白ひげはエースの身体の穴から顔出して記念撮影
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:47:21 9DuoLKTZ0
白 髭 最 強
356:波平
10/02/18 15:47:24 LND0CcUQ0
さよう
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:47:55 EviQ0UQsO
>>354
クズすぎワロタw
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:49:06 +c0TvUb10
ぱんつみせて
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:49:31 pbYrkByQO
海軍も軍艦巻きで応戦だな
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:49:35 lXeqszC80
>>353
マゼランはちょっと打たれ弱いイメージがあるんだよな
能力は凶悪だけどそれを取ったら弱そう
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:50:08 lB6ae4UzO
>>349
黒髭「この世に不可能という事は何一つねェ」
362:波平
10/02/18 15:50:15 LND0CcUQ0
さよう
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:50:26 BBeBrbp20
なら波平
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:50:28 TAOC6zzg0
URLリンク(www.dotup.org)
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:50:53 /UABs4ki0
ギア2ルフィの攻撃何発も耐えてたよマゼラン
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:51:06 rfGw6tg80
マゼランはブルーノがやられたギア2でも、ちょっとダメージうけたぐらいだろ。
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/18 15:51:07 WjXBiwUo0
>>147
そこはあんまり…
本来なら「ロジャーの息子が生きているらしい」
という情報を先に出すべきだったんだけど
そうするとエースがそうだと読まれるからやらなかったみたいだけど
そのせいでやけに唐突な話になってしまってるし。
ワンピの伏線は基本的に、凄く先のことを伏せているというより
間を膨らませているうちに結果的に回収が凄く先になってしまったという感じ。
それでも伏線として上手かったのはジャヤ=空島かな。
あとはなんといってもシャボンディ>女ヶ島で明かされた
アーロン達の刺青=タイヨウの海賊団=奴隷だった過去とアーロンパークとシャボンディパーク
これぞ伏線って感じで期待してるんだが、
魚人島で回収するのはまだまだ先になりそうだよなw