10/02/01 20:04:33 1JcS7pGP0
スモーカーに付いて。
スモーカーの強みはカイロウ石の十手をもっている事、そしてロギアである事。
よく、ギア2に対抗できる速度と言われているが、真っ正面のルフィの攻撃にノーリアクションのまま、ガトリングで打ち抜かれている。
ルフィもしくは、ギア2並の速度で、覇気持ちだった場合なら、この時点でスモーカーは吹き飛ばされてるわけだが、
本来、ロギアである事を強みを生かした捕縛術(当て身受けみたいな)と考えれば、煙に触れている=掴んでいる状態になるので、
ルフィの引き手に合わせて捕縛できるなぁと思った。
無論、相手が覇気持ちなら、覇気は感じ取れるものなので、ヤバいと判断したら、ガードする事も出来るのだろうけど(ハンコック戦とか)、
彼がギア2に反応出来ていない為、完全に相手が覇気持ちか、そうでないかは賭けみたいなものである。
モクモクの能力は、攻撃特性はゼロに等しいが、防御に対しては弱点になる現象が無いのではないかと思われる程、無敵に近い実である。
その為、たいがいの奴らにはノーダメージで済むけど、ルフィが覇気を使いこなすようになれば、スモーカーは敵ではなくなるのは間違いない。
十手に付いて、先端に回廊石が付いていて、素材が鉄でできていると思われるが、ハンコックが破壊した。
ハンコックの蹴りは石化効果があるようなので、それで砕けたという説。
先端の押しつけ以外、ダメージないから、それ程、驚異の武器という印象は無い。(が、スモーカー派はこれが突きに使用された場合と言いだす)
どっちにしろ、能力者以外には脅威でも何でもないから、剣士やバイパーにはただに棒でしかない。