10/01/03 01:04:16 /SW37X7d0
URLリンク(hissi.org)
215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage]:2008/07/02(水) 19:08:20 ID:wQ+19gs60
あー可愛い妹が欲しかったなH出来るし
スレリンク(wcomic板:215番)
bbexcite.jp(東京)
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 01:39:42 1mU3J1Tm0
上級読者(コテではなくガッカンに粘着しているキチガイ全般)のガイドライン
1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 有井が好き
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
23 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
24 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
25 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
26 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
27 上級だと見破られるとDTと言う
28 工作員の存在を信じて疑わない
29 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
30 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
31 漫画しか読んでないバカのくせにガッカン社員より有能だと思い込んでいる
32 とにかく理由はなんでも良いのでガッカンは絶対悪
33 自分達が一般読者からかけ離れていることに気付いていない
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 01:49:59 /SW37X7d0
それで、いつ私めはお縄にされるんでしょうか
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 10:57:03 bj7TtrED0
パパ、サンデー目指しちゃうぞ~
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 16:33:16 488D+y4Z0
/ `ヽ
/ ヽ
/ i
/ // //ノノヾヽ i
iヽ / -ー /| ー- i j
ヾ_i| 、__, . i/
リi 、__,__, /
リヽ ー /
i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。>>2getじゃなくて>>6getそこんところ踏まえて・・・
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!
田原健>>1 お前いつも氏にそうな顔しているな(プ
松岡あ>>2し 糞つまらない曲しか作れないのか(プ
岩>>3わ厚治 お前ら2人そろってきもいな(プ
小林武>>4 お前の時代はとっくに終わったんだよ(ププ
>>7か川敬輔 お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8 トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐 パクリ野郎は音楽業界からうせやがれ(プ
藤原も>>10央 DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1001駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プ
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 19:56:37 pnkjk8Ab0
ブラよろ』佐藤秀峰が講談社から突如285万を入金されたことを暴露
URLリンク(www.cyzo.com)
「06年1月にも佐藤氏は講談社から突如300万円以上の金額が振り込まれ、それは講談社が佐藤氏には無断で韓国の出版社に二次使用料を許諾し、
その対価だったそうです。ですが、佐藤氏はその金額を講談社に返却しています。数々のトラブルにより、講談社には、相当不信感があるようです」
佐藤はさらに、「何度、こんなことが繰り返されるのかと思うと、とても悲しいです。多分、100回目くらいかな...?」と告白。
ネットで作品の公開を始め、コンスタントに売り上げを出している佐藤。講談社にさらに不信感を募らせ、佐藤の"脱・出版社"路線は加速しそうだ。
(文=本城零次)
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 19:59:36 MMk43O440
好調うるさい
ところで自作品の同人誌ってほしいもんなのかね
URLリンク(catmania.blog13.fc2.com)
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 20:26:26 knLaMkct0
個人情報探りの犯罪者上級、無様に「泣き」入れるの図
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ ヽ:.l: |:.:lヾ|:i
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./ ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,--、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:. ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:.. ,,;:;;:;,,.. ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:." __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈: .:l:|:.:l:.  ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_ " :. '"´´,' ヽ"l < 反省している。もう二度としない。
ゝヾヾ ::.. :.. , ' 〉ノ
/:l:." :. /` - 、_ノ
::::ヽ、 :.. /:,_=--"-/
::::::::\ ::.. /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ " ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:... ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 20:37:53 SLklIhmK0
DTと上級どっちもウザイけど、どっちかというと上級の方が嫌い
犯罪者だし
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 20:47:38 SjQB+oVQ0
864 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/28(月) 08:45:26 ID:8Yen4ORl0
マギ大勝利wwwwwwwwwwww
453 :作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 08:22:16 ID:QsSIsrTQ0
14 9784091220639 マギ 1 42,376 8,099 115
2009/12/18 小学館 大高忍 コ 少年 80.6% 19.1% 0.3%
454 :作者の都合により名無しです:2009/12/28(月) 08:24:51 ID:QsSIsrTQ0
31 9784091220653 電脳遊戯クラブ 1 7,438 738 21
2009/12/18 小学館 小笠原真 コ 少年 89.8% 9.9% 0.3%
32 9784091220684 お坊サンバ!! 8 2,077 408 7
865 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/28(月) 08:54:13 ID:8Yen4ORl0
ちなみに、>>864から推測される2週累計売り上げ冊数は
マギ:32000冊前後
電脳:3000冊未満
お坊:1600冊前後
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 20:49:54 G8be1dSn0
>>10
はいはい、好調乙
好調の見分け方
ほとんど単発IDですがたまに複数の固定IDも使う迷惑な荒らし。
慣れない人には見分けが困難ですが、
コテの上級読者 ◆xQmVoY6/HA(通称「差別」)以外を
勝手に上級と呼ぶ人間は全員好調です。
以後、上級認定厨は全て好調として一切レスをしないようにしましょう。
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 20:53:23 GEF5KtrS0
DTなのか、好調なのか、ぶれ過ぎだろオマエw
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 20:53:26 EQJw/Y8J0
>>9
好調ってこんな顔してるんだ
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 20:59:10 uMKNmLbf0
クロゲ枠消滅って上級がかなり前から流してるデマだけど、なにか根拠あるのか?
単にクロゲの数字が悪いから?
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:01:10 SiO0BOG20
>>9
あれには吹いたw
236 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/23(水) 23:47:36 ID:xDZCQ24J0
うん。反省している。もう二度としない。
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:03:38 uMKNmLbf0
>>11
オリコンはもうちょい渋い数字になるだろうけどね
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:04:33 u/V3eOx50
上級「うん。反省している。もう二度としない。」
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
■□■□■□■□■□ /、 ヽ はぁ?犯罪犯しといてそれで許されると思うなよ
□■□■□■□■□■ |・ |―-、 |
■□■□■□■□■□ q -´ 二 ヽ |
□■□■□■□■□■ ノ_ ー | |
/■□■□■□■□■□ \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
※大変見苦しい映像のため一部加工しております。
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:11:17 AFO40V3B0
いつ訴えられてもおかしくない立場なのに上級って元気だよなあ
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:13:52 s4emiHGT0
またDTと上級の喧嘩ですか
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:19:21 4R9TKJ2B0
6日待ち遠しいなあ
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:30:46 G8be1dSn0
>>13
>>14
>>16
>>18
>>19
ありがとう好調さん。
この通り、実に分かりやすい例を示してくれましたね。
単発ID、上級認定、自分で自分にレス、短時間連投、AA、「犯罪者!」、「訴えるよ!」
そしてなにより、この通り短気で挑発に乗りやすい。
以下のような条件が複数かぶったら間違いなく好調です。
サンデースレを読む以上残念ですがこの手の基地外を避けて通ることは出来ません。
せめて良識ある皆さんは冷静に基地外を見分ける目を養ってください。
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:37:46 IaXY3nyM0
>>22
「一切レスをしないようにしましょう。」とか言っといてレスしてるおまえが一番、短気で挑発に乗りやすい性格に見えるぞw
な?犯罪者上級さんw
例の個人情報探りしたのお前なのバレバレなんだよ
人間の屑の犯罪者が
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:40:15 4R9TKJ2B0
>>22
どっちかっていうと、あんたの方が気持ち悪い
俺についても詰まらないレッテル貼ってくるんだろうけど、
残念でした、俺は単発じゃないからw
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:41:59 poBc2YVe0
上級はどうせ小学館がこのスレチェックしてる!とか騒ぎたかったんだろうけど、行動がガキすぎて
なぁ。もういい年してんだろ? 2010年はまともに働いて親孝行しろよ
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:42:08 y6e6blzY0
>>21
アラゴの二話楽しみ
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:44:09 4R9TKJ2B0
>>26
アラゴいいよな。
俺も気に入った。
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 21:53:50 jafSPJnG0
せっかくいい新連載が始まったのに好調がウザいことこのうえない
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 22:03:06 5Dz2J0te0
九州は サンデーの発売日 明日だよ
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 22:05:23 SjQB+oVQ0
>>15
そもそも土曜朝のテレ東は小学館系のアニメがぞろぞろ続くわけで、
クロゲ枠がなくなるって信憑性ないよな
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 22:06:13 4R9TKJ2B0
>>29
そうなんだ?
いいなぁ~
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 22:10:13 yMAmT+2S0
>>11
2週累計売り上げのその数字が正しいとするなら、マギ、悪くない数字だな
>マギ:32000冊前後
>電脳:3000冊未満
>お坊:1600冊前後
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 22:33:40 s7yvrO5x0
>>30
日曜朝な
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 22:54:49 5JI6H7S60
>>30
確かに信憑性は無いけど、じゃあ何やるんだっていう話になるんだよな
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 22:58:12 Ql5oH8Z70
とっととアニメ化情報きてくれ~
待たせすぎだよ
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:04:29 Wz/CGtvs0
>>34
一年も続けないで2クールづつ2つの作品をアニメ化すればいいんじゃねーの?
それなら弾は結構あるぞ
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:07:13 Ql5oH8Z70
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:11:36 P3NyH4Uv0
神汁は深夜かと思ってたけど意外と朝枠かもな
反響がでかいのはけっきょく朝枠だし
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:22:37 Lew1uaCs0
小学館、コロコロばっかプッシュしてないでサンデーももっとプッシュしてくれ
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:25:20 P3NyH4Uv0
神汁、京アニがアニメ化って噂あったけど、あれガセだったのかな?
まあ、なんにしろ、アニメ化楽しみだ
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:36:53 5JI6H7S60
京アニは当分無いんじゃないかなー
けいおん2期も決定したし、フルメタ4期も期待されてるし、リトバスも京アニが作るんじゃねーの?
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:44:41 PtzLRPZL0
京アニでアニメ化したらハヤテ越えは確実だろうな
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/03 23:49:44 P3NyH4Uv0
>>41
だねー
残念だけど
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 00:35:46 GoD/JZEd0
正直神知るに幻想持ち過ぎとしか思えないな
あんなものBOYS BE…の亜流だろ
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 00:45:30 IDnm+gMo0
>>23-25
こんなに同じレスをたった4分間連投したらバレバレだろ。
好調って本物の馬鹿だな。
せめて何十分か間を開ければ多少は自然に見えるのに。
よっぽどこらえ性がないんだろうな。
>俺は単発じゃないからw
はいはい。もう固定も併用してるってみんな知ってるからwww
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 00:48:06 986VV9Rs0
もう上級だの好調だのお腹いっぱい
サンデーの話してくれ
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 00:55:29 R9WGeiUA0
WHFのサイン会メンツ、今回はえらいしょっぼいなー・・・・
新井はまだいいとして・・・しかも応募制だし
まあ人気あるの呼んで整理券オンリー制にしたら、朝6時7時から並ばれたりしてたから、
それよかマシなのかもしれないけど
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 01:05:46 RBivWPZI0
人気がある作品をアニメ化するってんならまたしも、アニメ化して人気を集めよう、って、おこがましい・・・
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 01:09:15 ybPnmC4u0
>>48
それは別にサンデーに限った話じゃないし叩く要素にはならんがな
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 01:14:27 RBivWPZI0
せめてサンレッドくらいうまくいけば文句はない
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 01:36:45 GoD/JZEd0
簡単にハヤテ超えと言うがな
Google トレンド: ハヤテのごとく!,神のみぞ知るセカイ
URLリンク(www.google.co.jp)
スタートダッシュから勢いがこれだけ違う
というかな ハヤテは宝くじのようなものなんだよ
ハヤテももうそろそろ終わるだろうけど二度目の当たりはないぞ
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 04:12:10 MH7H6av80
LOST+BRAINの辺りからサンデーは一発当てることを狙いすぎだろ
サンデーの売りはもっと堅実で地味な誌風だったはずなのに
それだけ切羽詰ってるってことかもしれないが
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 05:39:44 IhgA6qJr0
後追いはずっと昔からどこの雑誌でもやってる事だが
正直サンデー以上の成功を収めた後追いは存在しないからな(金田一→コナン)
欲に目がくらむのもしょうがない所ではある
それにデスノートをサンデー的な味付けで、って着眼点自体はさほど悪くない
少なくとも弱虫ペダルをサンデー的な味付けで、よりはずっとまし
次パクるとしたらおそらく競技かるた辺りかな
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 06:41:25 i35sFQZ50
DTの事を好調って言ってる奴が例の犯罪者の上級のようだな。
見え見えすぎる。
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 06:43:12 3Ih/7JAn0
個人情報探りという犯罪犯して、無様に「泣き」入れた上級読者
.............. ┃
:, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、: ━╋━┓┃┃ ━ ┃
:ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.: ┃ ┃ ━━ ┃
:ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ:::: ┃ ┃ ━━┛
:ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ
:ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
:K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
:!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
:i:::::::∪ ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
:.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ} ..| /! うん。反省している。 |:;;;;::: ,,,,,,,, ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL もう二度としなっブッ |'''''::;;;;::'''"´ '''"´''''''"´
:ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´} ;ー-------------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
.*;';*;,;***;;*;;*;∵;**∪uノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ニ 二 ニ 二 ニ 二=
:ヽ:::::ヽ_ ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 06:49:00 i35sFQZ50
>>53
コナンの世界観は金田一少年より前の『まじっく快斗』で既にできてた
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 06:51:51 eP4qPQmL0
>>56が正解
『まじっく快斗』(まじっくかいと)は青山剛昌の漫画作品。『週刊少年サンデー』1987年26号に初登場。その
URLリンク(ja.wikipedia.org)
『金田一少年の事件簿』(きんだいちしょうねんのじけんぼ)は、原案:天樹征丸(後に原作も担当)、原作:金成陽三郎(後に脚本も担当)、
作画:さとうふみやによる日本の漫画作品。『週刊少年マガジン』(講談社)にて連載中。ミステリーを題材としている。略称は「金田一」。
1992年(平成4年)から2000年(平成12年)まで連載され、2004年(平成16年)夏以降は不定期で連載がされている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 06:54:52 eP4qPQmL0
コナンの中でもキッドは一番贔屓されてるキャラだもんなあ
次作の映画にも主役級で出るらしいし
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 06:56:13 XzxLkUxr0
>>57
キッド様の方が金田一よりこんなに早くデビューしてたのか・・・・。
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 07:03:40 IhgA6qJr0
構想が先、っていうより、どちらがどちらのムーブメントに乗っかったか、っていう見方で例として挙げたんだけどね
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:27:22 RBivWPZI0
誤学習してしまったんだな
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:30:25 X7+5rB5h0
>>56-59
もう少し工夫できんのか好調
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:38:40 Vjl152A9P
>>62
おまえ敵を見誤りすぎだよw
童貞くん=上級があまりにも馬鹿なんでタネ明かしするが、
おまえ俺が末尾Pのレスしかできないと思ってるのか?w
アホすぎて大爆笑なんだがw
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:43:24 RBivWPZI0
サンデーのはなししようぜ
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:45:31 PUYlYAfO0
九州ではサンデー今日発売なの?
いいな
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:46:22 KL4xudrZ0
>>63
ん?好調だと思われていたのは実は全部DTだったのか?
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:46:42 RBivWPZI0
早売りなの?
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:49:45 RBivWPZI0
馬鹿だなあ
特定されたわけでもないのに自分から種あかししてるよ
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:52:52 yL6/Ht350
そんなことはどうでもいい。
それよりサンデーのアニメ化情報と新連載情報早くきて欲しい。
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:57:21 maIXVytm0
いつわり人が最近面白い
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 08:59:00 RBivWPZI0
今あるマンガが面白くなるのを期待しようよ
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 09:00:47 yL6/Ht350
>>70
俺も今のエピソード好きだわ>偽り人
不気味すぎて
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 09:04:10 KL4xudrZ0
>>71
藤田は月光条例を打ち切って面白い新連載を始めることを期待する
有名どころはほとんど使ってしまったし、今から話だけ面白くなっても遅い
他は今のが面白くなればいいかな
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 10:08:27 XTZuEcXj0
>>44
ハヤテはらんま1/2の亜流
神知るはBOYS BE…の亜流
神知るは天こなぐらい行けば上出来かな、そんなに馬鹿みたいに人気がでるタイプじゃないと思う
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 10:18:50 c5djkQCs0
>>74
>ハヤテはらんま1/2の亜流
>神知るはBOYS BE…の亜流
なんだこの馬鹿は・・・・。
本気で言ってるとしたらアホすぎる。
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 10:24:21 KL4xudrZ0
かなり合ってると思うが
亜流ってかなり広範囲が含まれるし
ようするに「ガンダムはマジンガーZの亜流」と言われて気に食わないようなもんだろw
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 10:49:40 bQsCb9x50
上級の自己弁護キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 11:24:05 DIad5d4v0
どこに上級が絡むんだか謎
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 11:38:21 QGo9IfJp0
なあ、特定の住民の話題はここでしなきゃいけないの?
できれば別にスレを立てて、そっちで好きなだけ語ってほしいんだがどうだろう?
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:00:45 0JbHmFZC0
>>76はいくらなんでも不自然
なんで他人がそこまで擁護すんだよw
自演するんだったらもっと上手くやれよw
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:02:11 RBivWPZI0
朝六時に5分とあけずに書くとかな
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:03:21 QGo9IfJp0
上級だのDTだのと認定されてる人は確かにちょっとアレだけど
それにいちいちちょっかい出す人もまともじゃないだろ
はっきり言ってキモいよ
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:04:27 hcnLNp1j0
ID:XTZuEcXj0
ID:KL4xudrZ0
ID:RBivWPZI0
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:06:08 XTZuEcXj0
自分ってもしかしたなんか妙なこと言ったのかな?
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:07:22 0JbHmFZC0
>>84
大丈夫
単におまえの自演がバレただけだからw
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:08:27 RBivWPZI0
ほっとこうぜ サンデーの話しようよ
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:13:50 GikuMZIK0
俺も>>74は馬鹿だと思ったな。
ちゃんと読んでるのか?
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:24:06 986VV9Rs0
>>65
九州と扱いが似てるぽい山口県でも、マガジンサンデー両方共今日発売だった
ジャンプサンデーマガジンを同じ日に買えるのはなんだか嬉しい
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:29:19 cFJByeaX0
一部地方でもう発売されてるみたいだけど
一応ネタバレは公式な発売日の6日でヨロシクお願いします
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:34:54 rXNCftRu0
>>89
俺もう手にいれたけど、分かった、そうするよ
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:35:58 cFJByeaX0
>>90
乙
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:38:55 DIad5d4v0
>>80
擁護?他人と意見が合ってたら駄目なのか?意味不明すぎる
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:48:44 XTZuEcXj0
>>87
BOYS BE…はあったなぁ程度しか覚えていないから、ちゃんとは読んでないなぁ
言いたいのは最後のことだけで、漫画の内容じゃないよ
らんまと天こな出したのはサンデーでわかりやすそうだから出しただけ
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:53:59 0sN1vHs60
>>93
その言い訳も頭がどうかしてるとしか思えん・・・(;´Д`)
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 12:56:12 mtCvb+560
何がどうおかしいってのよ
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:01:04 XTZuEcXj0
神知るがハヤテ並みにヒットしないというのがおかしいってことなのかな?
一体どこに引っかかってるんだw
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:06:47 zyZQXLDj0
上級どんどん墓穴掘ってるなw
>>95のレスはID:XTZuEcXj0がしないとおかしいだろうw
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:10:57 mtCvb+560
ID切り替えながら連投してるヤツか
自分がそうだからって他人が同じことやってると思うなよ?
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:11:21 0sN1vHs60
>>96
わざわざ一行付け足しておきながら「言いたいのは3行目だけ」とかそんな言い訳通ると思っていて
しかもそれを書いてしまうのは相当頭がどうかしている。
ということだよ。
亜流か否かはこじつければいくらでも肯定できるし否定もできるからどーでもいい
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:20:51 XTZuEcXj0
>>99
一行付け足したのってのは
>ハヤテはらんま1/2の亜流
ここのことかな?
これは言いたいことをわかりやすくするために付けただけだよ
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:21:45 mtCvb+560
何の話してんのかわからん
こんなに引っ張る流れか?
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:28:48 zyZQXLDj0
>>98
おまえ他人の目ってものを甘く見すぎ
バレバレの自演は止めろ
>>101
自演バレたから話変えようと必死の上級w
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:31:46 986VV9Rs0
なんて下らない流れだ
ネタバレしたくなってくる
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:36:17 EgPOl8hw0
アニメがどうとか発表あったの?
九州だけど仕事なので。。。
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 13:36:55 XTZuEcXj0
そんなに引っ張るネタじゃないはずなんだけど
ただ遊ばれてるだけな気がするけどw
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:04:03 htLuJMlM0
どうやらアニメ化情報載ってなさそうな雰囲気ですね
ちょっとガッカリ
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:14:03 zyZQXLDj0
マガジンじゃなくてジャンプと合同企画して欲しい
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:22:58 FldJyHoY0
>>107
兄としては弟に頼るのはプライドが許さないんじゃない?w
仮に頼ったところで集英社から断られるのがオチだと思うけど。
鳥嶋曰く「あいつら(小学館社員)は全く仕事をしていない。あんな奴らは気にしなくていい」と
相手にもしてない様子だったしな。
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:33:50 oLD1abVs0
>>108
そもそも頼むわけないから無駄な議論だけど
本気やりたいなら集英社は断れないよ
嫌ならバンチに行った編集者&作家みたいに一ツ橋グループから出て行くしかない
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:36:54 zyZQXLDj0
>>108
食らい付いてくんなよ上級
俺は単に俺の希望を言っただけ
実際の話なんかする気ないし
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:40:20 RBivWPZI0
ジャンプにとって何のメリットもないからな
っていうかサンデーにとってもメリットはなかろう。
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:44:08 0sN1vHs60
会社同士雑誌同士でコラボするとどうしても実際の人気に関わらず平等に扱わなければならなくなったりするし
それこそあだちや留美子のような長老がいると経歴的に尾田と同じかそれ以上で扱わなければならなくなる。
そんなコラボ誰も見たくないし上手くいくはずがない。
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 14:48:02 Z3v4pk8p0
小学館集英社プロダクションという形態作って
バクマンのアニメは小学館集英社プロダクションでやってるんだし、
そういう流れをみれば、別にジャンプとサンデーの合同企画やったって不思議はないけどね
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 15:18:12 FldJyHoY0
>>110
なんだ好調か
レスして損した
>>109
一ツ橋オーナーの命令ならともかく、小学館の命令に集英社が従う義理は無いぞ。
集英社にとって小学館は兄貴分であっても親分ではない。
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 15:27:05 zyZQXLDj0
マシリトって今、小学館集英社プロダクションの重役なんだよな。
>>114
はあ?
てめーのなんでも小学館叩きに繋げるゲスな根性に渇入れただけだが?
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 15:29:30 Vjl152A9P
>>114
上級=童貞くん、DTだの、好調だの、ぶれまくってて敵が全然見えてないのが笑えるw
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 15:38:37 sAUA2gDW0
>>114
一ツ橋グループオーナー(そんな呼び方はないが) = 相賀昌宏
小学館代表取締役社長 = 相賀昌宏
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 15:47:38 UGh1HIPH0
>>108
コロコロ編集部は仕事してるって言ってたらしい
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 16:40:44 oLD1abVs0
>>114
兄でも弟でもない
認識が間違ってる
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 17:45:55 RBivWPZI0
サンデー本誌の話をしましょうよ
出版社なんかどうだっていいじゃないですか
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 18:00:03 6Iq6++vu0
何度もいったが明日とツールとジオ切ってまともな作品にするだけでサンデーは格段に良くなる
だから今年の新連載陣には期待してる
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 18:01:13 0sN1vHs60
サンデーは入れ替えが遅いからなぁ・・・
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 18:04:36 QGo9IfJp0
すごい勢いで仲間が集まってる明日はまだしも、ツールは長期連載する気マンマンだな
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 18:25:30 mtCvb+560
その並びなら電脳も切っとけよ
ジオ以下だぞ
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 18:26:19 DIad5d4v0
月光とミクシムも入れて
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 18:26:22 RBivWPZI0
いっそ5本くらい切って新連載5連発という昔のジャンプ並のことをしてみてはどうかと
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 20:40:06 yrLjZSBv0
そして5連発全てふはt…いや何でもない
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 21:04:21 FldJyHoY0
その前に5発も揃わないだろ
いや、ジオが連載レベルならいいのかも知れないが
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 21:17:33 mtCvb+560
月光とミクシムは作者のポテンシャル的に
仕切り直した方がいい気がするが
本人たちはどう思ってるのかね
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/04 21:53:48 yJZqTJvP0
7号新連載に国崎出雲の事情キタ━━(゚∀゚)━━!!
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 00:20:20 9XbxFeXS0
ひらかわあやマジで来るのか。
まあ読まないとわからんから早く読ませてくれ。
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 00:45:31 JZZi80Xj0
今週のジオ読み切りのときと同じじゃねぇか・・・
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 00:45:41 sZWJ8Bwn0
ひらかわあやはサンデー次世代を背負う看板作家になれる逸材だろうからな
上手く成長していれば良いものだが
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 01:14:40 gLxwQPZ80
ひらかわって誰の事やらと思って検索したら、これ描いてた人か。
URLリンク(rabitbike.blog59.fc2.com)
すっかり忘れてたけど、結構面白かったのを思い出したよ。
このスレではショタ狙いとか言われてた気もするが、こういう明るい絵柄の新連載はいいぞ。
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 01:18:16 S3xrg3bR0
面白くなったら有井が担当を外れたおかげ
つまらなくなったら有井が担当を外れたせい
後者だったら有井好きな上級が暴れそうだ
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 01:44:45 abQ/7tnR0
まあその… 鮫島葵とか綾崎ハーマイオニーとかサンデー終わりすぎだろ… またこれかよ…
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 02:34:37 uzImAFXq0
>>136
さすがに同意せざるを得ない
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 05:01:45 Ts1ascYG0
>>134
これくらい露骨なほうがいいと思う
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 07:20:42 QVVQ88n+0
らんまとストップひばりくんってどっちが先だよ
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 09:40:32 Y+7G4LAh0
出雲よかったとか・・・
ここは見る目ゼロのやつらばっかりか・・・(;´Д`)
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 10:19:36 SwE1ap6H0
>>139
ひばりくんのはず
>>140
最近の新連載を見てると仕方がない気もする
元々がケンイチやマギが安定と言われるレベルだし
142:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/05 11:16:36 5TEwffFh0
>>130
ひらかわキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
143:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/05 11:20:16 5TEwffFh0
>>133
全く同意。あと中山と宮下が来たらサンデーは盤石なのだが。
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 11:51:02 OUihJEov0
大阪屋
299位 マギ 1
304位 エデンの檻 5
マギはジワジワと売れているな
145:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/05 11:51:51 5TEwffFh0
縄田編集長へお年玉!!
サンデー構造改革 上級試案
◆連載継続
青山剛昌(本誌掲載位置後半へ移動)
高橋留美子(本誌掲載位置後半へ移動)
クリスタルな洋介(オニデレ日曜朝10:00~10:05アニメ化)
若木民喜(神知る日曜朝10:06~10:30アニメ化)
飯沼ゆうき(グロ厳禁、本誌掲載位置前半へ移動)
松江名俊(本誌掲載位置後半へ移動)
◆打ち切り→新連載
満田拓也(作者にお任せで)
田辺イエロウ(ほのぼの日常コメディー)
田中モトユキ(原作『新世界より』無理ならマガジンとバーター)
梁慶一(尹仁完更迭、高校サッカー)
畑 健二郎(萌え+バトル+ファンタジー)
あだち充(みゆき系ハーレム)
橋口たかし(仮想芸能界物、女主人公)
渡瀬悠宇(女主人公、イケメンハーレム)
◆新連載
ひらかわあや(読切りの通りにTS系)
中山敦支(カッコ良さのみを突き詰めたバトル)
福地翼(ギャグ比率多めのバトル、作者壊れるまで)
モリタイシ(ギャグ→シリアスの恋愛物、最終話でヒロイン死亡)
西森博之(原作『少年曲馬団』)
宮下裕樹(ギャグ比率多め、試合少なめ、高校野球)
万乗大智(1ページ1パンチラ、女子中学テニス)
福田宏(育成枠、小学サッカー)
深代千唐(育成枠、読切り通りのバトル)
倉薗紀彦(育成枠、鬱厳禁、ほのぼのFT)
◆打ち切り→他誌
藤田和日郎(ゲッサンにあだち充とバーター)
鈴木央(ゲッサンにあだち充とバーター)
大高忍(ゲッサンにあだち充とバーター)
安西信行(ゲッサンにモリタイシとバーター)
椎名高志(GXに宮下裕樹とバーター)
佐々木健(コロコロ)
藤木俊(コロコロ)
小笠原真(学年誌)
◆打ち切り→クラブサンデー行
大谷アキラ
出口真人
桐幡歩
新井隆広
よかったな縄田。
礼なんていらねーから
さっさと、この通りにやっとけ。
146:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/05 11:52:52 5TEwffFh0
>>144
新年早々笑わせてくれるwwww
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 12:09:09 uxuOKtEf0
上級の案は極端過ぎだけど、マンネリ化してる作品は即座に切って良いよ。
今年一年で売り上げが上がりますように。
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 12:43:44 KVEYamqj0
出雲とか読み切りのままなら生理的に合わないな
女装で通すか、らんまみたいな強制変身はアリなんだが
綾崎ハーマイオニーとかこういうのは駄目だ
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 12:50:40 tc/Pq7100
男の娘は最近人気があるからな
150:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/05 12:58:22 5TEwffFh0
女装は二次元しか、正直、受け付けないが
加藤清史郎の女装は見てみたいかも。
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 13:21:05 qHjok2hGO
相次ぐゴミ新連載の中これは期待できそう
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 13:40:35 qOEAZXMi0
>>145
超から昇格なら東も入れてくれよ
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 15:14:27 BS9bY1Pf0
サンデーがどんどんオタク雑誌化していくな
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 16:23:02 UB+I1Zss0
オタク雑誌化というほどなのかな
まぁなんとなくそれっぽいのが増えている気もしなくは無いけど
神セカ、オニデレはオタク雑誌の漫画かな(電脳とかもオタク漫画なのかな?)
マギのように、オタク向け漫画(だよね?)を描いていた人が来ることはちょっとしたオタク雑誌化の流れ?
あと、美神と絶チルの違いとか見ると、なんとなくオタク化(というか俗に言うキモオタ腐女子)してるなぁとは思うけど
よくわからん
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 16:27:30 Y+7G4LAh0
椎名は背伸びする子供を描くより
子供っぽい大人を描く方が面白いと思うんだけどなぁ・・・
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 17:10:04 uxuOKtEf0
普段漫画を読まず、少年漫画=ワンピみたいな一般人からすれば
サンデーはオタク向けの漫画なんだろうよ。
別にどの雑誌にもオタク向けの漫画はあるし
そこだけ取り上げてネタにするような輩は死んでいいよ。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 17:19:42 7OxUsvJS0
そんなにオタク雑誌化したか? 昔っからこんなもんだろ。
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 17:33:50 s2F5UOSX0
昔から何も変わってねえよ
ただそういうのが周りも目につくようになってきたからあーだこーだ言ってるだけで。
サンデーのカラーは変わってない
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 17:35:54 oyO5GCPf0
TO-Yくらいからの記憶しかないけど、週刊少年誌の中ではオタ寄りだった記憶しかないな。
アニメ寄りというか
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 17:42:11 7OxUsvJS0
さるマン読めよ。バクマンよりも大人向きだけど
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 17:44:16 BpISGC770
少年サンデーの場合
◎都会的で洒落たアニメ絵。インクに
活性炭を混ぜてでも作品から泥・汗
・野暮を脱臭し切るのが鉄則。
◎基本はややSFチックなコメディー。
全体的にこれ以上出来ない位のほど
ほど感を守り読者を安心させる。
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 17:55:58 oyO5GCPf0
もしや活性炭が足りなくなっている!?
今のサンデーには、ドラムナックルとか十五朗とかの成分が足りないわけか・・・
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 18:48:30 PRqU4axDQ
てすてす
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 18:50:13 PRqU4axDQ
やたー携帯からの書き込み成功
今週のサンデーは全体的に良かったよ
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 19:36:04 abQ/7tnR0
逆に言うとサンデー以外がヲタ臭さとは真逆な漫画の成分がある、とも考えられる
極端におっさん臭い漫画が各誌一本くらいあるのにサンデーには何故かそれがない。
(こち亀、ドカベン)
マガジンはもともと特殊設定の漫画がネギとFTくらいであとは年齢層を下げた劇画ばっかだからなあ
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 20:10:40 SwE1ap6H0
>>164
IDの末尾Qってなに?
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 20:29:00 PRqU4axDQ
さあ…よくわからん。すまん
違う板で携帯からの操作法載ってたから試してんだよな
慣れてないからやり辛いわ
PCも規制だしでたまらん
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 21:07:00 gLxwQPZ80
予告ページ見る限り、ひらかわの絵が読み切りからだいぶ変わってるな。
本編もあの絵だといきなり期待外れになりかねん・・・
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 22:26:31 XTwvDmzL0
だいぶ前の読み切りは内容的にはそこそこ読めた記憶があるが
読み切りの時点では絵は硬かったし、目の描き方が昭和の少女漫画みたいな感じ
絵は一年もあればずいぶん変わるだろうけど、女装少年ってジャンルにはそんなに需要あるのかね
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 22:30:26 Dt4rEsRb0
正面の構図でニッっとしてる表情ばかりだった印象しかない>読み切り
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 22:51:52 XTwvDmzL0
今のサンデーって男主人公は細身でナヨッとした少年ばっかりだな
金剛番長は別格として、まともに筋肉ついてそうなのはケンイチとゴルフぐらいか
今回の女装少年といい、サンデー読者はひ弱な感じの少年に好感を持ってるというデータでもあるのかね
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 22:57:40 QVdtzeFn0
月光とイチモツも細身と言えば細身だが相当に筋肉質だと思うぞ
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:09:11 XTwvDmzL0
そういえばゴローも筋肉質だったな
たまにはサンデー的なスマートな主人公像とは掛け離れた主人公が主役の漫画もあってもいいと思うんだ
昔のサンデーにはデブでスポーツ刈りで無口でドモリで作中で女との接触が一切ない硬派な主人公もいたもんだが
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:12:17 1/sjmC9I0
別の雑誌読んだら?
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:21:14 fTFJB+gb0
筋肉質といえば
燃えるお兄さんみたいに長髪男子も結構いないもんだね
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:21:58 XTwvDmzL0
いや別の雑誌も読んでるんだが
少年サンデーはサンデー的なテンプレートに沿った主人公像の漫画がちょっと多いと思うんだよ
もっとバラエティに富んだ主人公像を提示したほうが良いと思うんだが
主人公がオッサンでも青年でも幼児でもブサイクでも太っててもいいじゃん
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:30:07 9XbxFeXS0
>>176
太ってるのだけはなんか許せない。情けない主人公は見たくない。
主人公がオッサンで不細工な方がマシ。
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:37:23 rlm/4yAV0
少年誌なんだし、少年青年が主人公になるのはしょうがないと思うが
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:38:55 QVdtzeFn0
>>177
肉丸くんを馬鹿にしてはいけない
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/05 23:50:27 /PGoIunX0
>>177
五所瓦
プニャリン
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 00:02:41 WkhB9jyT0
とりあえず出雲はバトルじゃなくてラブコメ路線のようだな
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 00:10:37 qfZH3V2l0
昔はおそらく主な読者層をサンデーより低目に設定しているであろうジャンプにすら
北斗の拳とかシティハンターとか主人公も登場人物も青年以上だらけの漫画が人気を博していたものだが
今でもこち亀なんてのもあるし
チャンピオンのブラックジャックなんてのもあったしな
アニメだとルパン3世も大人だらけの世界だしな
長く愛されるような大ヒットを狙おうとしたら、少年が主人公じゃないって選択肢もアリだと思う
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 00:11:07 HpXx1CEm0
>>181
男にも女にも愛されてしまうって話じゃなかったもんな
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 00:45:31 Ttl+KJUr0
サンデーでおっさんが主人公の漫画って正直思いつかないなあ
アクシデンツのクジラと、本誌ではないが鮫島葵くらいだ
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 00:53:31 yq1YhJpT0
め組の大吾は最後の方おっさんになってたな
あれも結局何が描きたいのかよくわからんかった
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 03:25:08 5nhfRebs0
プロレススーパースター烈伝はおっさんしか出てこない
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 05:43:52 0jZKuHDR0
ケンイチの展開すげーな
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 05:47:04 Z91Tmgs20
アラゴ一話より二話の方が圧倒的に良かった
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 06:26:42 m6ePcNgY0
>>188
俺もそう思った
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 08:42:18 BVoWbZrc0
コンビニの配本ってどうなってるの?
朝一番でサンデー買いに行ったの
そしたら
前買いに行った時はマガジンをサンデーの三倍積んでいたコンビニで
今回はサンデーの方が多く入荷されていた
なんで号によってこんなに違いが出るの?
どっちもコンビニに入荷されて直ぐに買いに行ったから
既に買われて減っていたって可能性はないよ、一応言っとくけど
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 08:59:19 H5gnVnkDQ
んなこたあコンビニ店長に聞いてこいやあああ
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 09:08:39 QuS8RvEy0
>>188
あの掴むってアクションのグルーヴ感がイイ感じだ
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 12:08:05 JLSgtOPEO
>>188
あの女の子が主人公と恋愛関係になれるような年齢ならもっとよかった
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 12:23:19 uS+UndTW0
あの変な帽子のロンドン警察の制服は似合ってなかったから
私服警官に早々に昇格して良かった
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 12:32:17 abNz/eaQ0
ょうじょ趣味ではない主人公で良かったな。 >アナゴ
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 12:48:27 H5gnVnkDQ
幼女にハアハアするのはここの住人だけで十分だからな
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 12:59:20 QuS8RvEy0
第二部で退職したアナゴさんが私立探偵を始めた時の押しかけ助手とかで
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 13:36:47 B6eu0VWV0
久しぶりに載ってたやおよろが面白いと思ってしまった
それだけつまらない漫画が増えているということか
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 13:39:15 /flE8svF0
>>188
はげしくどうい
2話目で持ち上がってきたのはまだ救いがあるわ
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 13:47:54 qIe5Nrtv0
『 朝鮮人 』
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
URLリンク(www.youtube.com)
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 14:56:59 W1e5mDh60
ゴルフの主人公は無視ですかそうですか
ゴルフ好きすくねーなー。俺が真っ先に読むマンガの一つなのに。
あとやおよろの人は上達してたw
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 15:06:13 czpDa15P0
>>187
鍬よりも世界大戦に爆笑してしまったw
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 15:35:47 HpXx1CEm0
ミヤネ屋でジョソコの特集やってるし
國崎出雲は上手く流行りに乗ってるのかもな
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 18:43:39 Di0vBFpI0
明日とツールより酷いってことはないと思うんで、一応期待している>國崎出雲
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 19:22:10 btdDFSDX0
新年早々留美子とあだちがお休みってどういうこと?
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 20:05:13 wKEykG8/0
何が悲しいっつーと、あだちと留美子が居なくても普通に面白かったのが悲しい。
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 20:06:39 yq1YhJpT0
正月くらい休ませろ
トシなんだから
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 21:20:59 qfZH3V2l0
國崎出雲の予告カット見たが、
もうちょっと艶やかな線だったら、絵と題材だけである程度の人気を得られそうな感じだな
今のところ柔らか味が足りない気がする
コトハちゃんみたいにどこを触ってもプニプニしてそうな感じを出せたら変態性欲者には人気が出そう
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 21:29:42 fOsR3lPy0
>>208
そのうちそういう線になると思う。担当が少年漫画風の絵にしろって
口を酸っぱくして言ったんじゃないの?
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 21:46:34 i2k2M0iP0
某エンタメ情報誌の
「全国の書店員3000人アンケート 2009年最も客にオススメしたかった漫画Best50」に
サンデー作品が一点もなかったという事実。
ジャンプは1、3位。チャンピオンでさえ9位に弱ペダが入ってるというのに…
同アンケの「まだまだ読みたかった漫画」の3位にお茶にごすがあったのが救いかな。
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 22:18:48 LVEr9WirP
オヤマキクノスケ
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 22:19:01 2pfYB0Ul0
>>210
ここに言ってもで何にもならん。
文句があるのなら編集部へどうぞ。
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 22:50:12 w97ZOffO0
ダンスインザヴァンパイアバンドの環望もサンデーデビューだったそうだ。
20年くらい前小学館が出してたパソコン雑誌ポプコムでリバーサーという
ファンタジー漫画連載していた頃読んでいた。正直絵は当時の方が巧かった
印象がある。その後エロ雑誌を経てダンス~でデビュー20年目にして
ようやっとブレイクだから大したものだな。
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 23:40:47 Cw5QwjoI0
>>184
ダメおやじ
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/06 23:44:09 alt2jFL70
規制解除きたー
>>213
アニメ化すると思って調べたけどけっこうな年のベテランなんだな
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 00:39:17 L+a66GjM0
>1月31日(日)に、ナゴヤドームにて開催される次世代WHF・名古屋大会で、
>『最強!都立あおい坂高校野球部』の田中モトユキ先生と、
>『タッコク!!!』の福地翼先生のサイン会が開催されるぞ!!
URLリンク(www.websunday.net)
役者不足もいいとこだろ
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 00:43:23 1llvc1M80
>>216
あおい坂は山の神も読んでるのに
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 00:45:40 KuFQUo8c0
名探偵コナン連載17年目突入おめでとうございます!
17年、本当に物凄いロングヒット漫画ですね。こういう数字を見ると改めて名探偵コナンという作品の歴史・人気・そして内容の濃さを実感します。
そんな自分ももう新一や蘭と同じ17歳になりました! 早いもんですね~
でもでも! これから先もずーーーーーっとコナン大ファンです大好きです
それでは、今年も変わらず、全力で応援させていただきますのでどうか宜しくお願い致します!!
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 00:52:52 D4yK6EKg0
新連載陣ってよく絵が下手と言われ、最初はあれでも
連載やってりゃ上手くなるって話があったけど。確かにそれはあるんだな
ほんのちょっとだけど自転車うまくなってきてる気がする
明日とジオは全然な気がするけど
>>201同好の士よ
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 01:03:49 usXQ5o3l0
>>219
自転車の人は新人ではないし
前作も比較してだけど下手ってわけではなかったと思うぜ
自分の絵がないだけで
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 01:56:39 bZF0hooW0
ツールは今週のを第一話にして、
ある程度話が進んだところで
何週か使って今までのストーリーを回想で入れた方が良かったと思うんだけど。
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 02:06:26 CzpdBzlb0
09年12月コミックストーハンPOS調べ
10 結界師 27 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 田辺 イエロウ
18 MAJOR 74 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 満田 拓也
24 史上最強の弟子ケンイチ 36 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 松江名 俊
34 絶対可憐チルドレン 19 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 椎名 高志
40 名探偵コナン 66 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 青山 剛昌
64 クロスゲーム 16 小学館 少年サンデーコミックス 2009/11 あだち 充
75 最上の命医 8 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 橋口 たかし
112 アラタカンガタリ~革神語~ 5 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 渡瀬 悠宇
186 MIXIM☆11 6 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 安西 信行
圏外 DD、マギ、ゴルフ、お坊、電脳
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 03:46:34 /AlL27uv0
>>221
その意見はもう何度も出てるね。
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 05:07:20 p5an+mQI0
主人公が風が読めるとかわけのわからない能力保持者な時点で
真っ当なロードレース漫画にはなりそうにない予感がヒシヒシと・・・。
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 05:40:18 iJndHJnb0
電脳・いつわり人あたりも地味に面白かった
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 08:17:14 jhAzuN4OO
風を読む能力は「太陽の手」「絶対音感」あたりを踏襲したアイデアでしょ。
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 09:25:59 SE88fKuN0
>>213
エロ漫画じゃはるか昔から御大、ブレイクっつーより進出だよ。
デビュー20年で頑張ったから大成したとか、そんな美談じゃなく、
少年誌で純粋培養した漫画家は使えないから、他で大成した人を連れて来るしかないという危機的事態。
まあ、俺としてはバンバン流れ込んで来てくれる方が嬉しいけどな、漫画は面白ければいい。
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:12:55 yx5hy3V50
ARAGOっておもしろそうだと思ったのにラックスティーラーのパクリなのな。
死ねよ・・・もう電クラしか信じられない
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:19:33 bYxB2+5v0
>>228
お前読んでないだろw
どこをどう読めばラックスティーラーになるのやら
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:24:03 yx5hy3V50
いや・・・素手で触ってどうこうする能力とか、真っ先にラックスティーラー思い出すだろ・・・
そういえば今週は鬼デレがやたら絵が上手かったな
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:33:47 bYxB2+5v0
能力を使う部位がかぶっただけでパクりとかどーなってんだよ...
運吸い取る能力がかぶってるならまだしも。
鬼デレは同意w
サヤのお呼ばれされちゃったニャー可愛かった
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:39:56 aqW5J3PVQ
そんなこと言ったら電脳なんか劣化銀魂になるけどな
まあ割と好きだけど>電脳
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:40:07 YS4b3Ee80
JOJOのディオだって、手から血吸ってたしな。
シャイニングガンダムかなんかも手が光って、相手が焼けてた気がするな。
ラックスティーラーぱないな
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:43:23 yx5hy3V50
もういいよ!バカ!
自転車マンガのテンションの上下の激しさについていけないのもどうせ俺だけなんだろ
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 10:45:55 aqW5J3PVQ
何その彼氏と喧嘩別れする時の女みたいな捨て台詞
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 11:07:41 KsEDXVse0
ツールは最初から読者おいてきぼりだから大丈夫だw
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 11:42:55 SE88fKuN0
>>233
確かに全然ない。
強いて言うなら、ぬーべーの鬼の手だな肉体から霊体引き離すとか。
あと、絶チルのフェザーの正体は未来の薫のような気がして来た。
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 11:50:04 0zt1xy1g0
あれ?てっきりもうどこかで確定的に描かれているのかと>未来の薫
飛び飛びで読んでるとどうもいかんなあ
てかむしろ、「どの」未来の薫なのかが問題じゃないのかと
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 11:57:44 KsEDXVse0
いろんな未来の薫が・・・とか某リボーンみたいになるのはカンベンな(;´Д`)
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 12:11:58 7RD5BDaIO
>>228
そもそもそのラックスティーラーってなに?漫画?キャラ?
241:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/07 12:13:40 ebocd1Lw0
ひらかわの連載があったら感想を書くと以前言ったが、7号って、来週だったんだな。
新しいサンデー感想投稿サイトを作って、ひらかわの新連載の感想と、今まで僕が書いた大量の感想を、ちょっと推敲して掲載する計画していたのだが
まだ新サイトなんて全然出来てないわ。
仕方ないから批判スレにまた投稿することにしたが
長文感想って最近殆ど書いて無かったから、リハビリを兼ねて、今週のいつわりと、マギの感想を批判スレに投稿した。10点満点と8点。
で、書いてて思ったのだが、僕、もう酷評なんて書けないわ (´ー`)y-~~
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 12:22:44 YS4b3Ee80
>>240
マインドアサシンのパクリだよ
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 12:28:08 TBgg53ACO
>>242
作者同じだからパクるって表現は適切ではないな
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 12:35:12 bYxB2+5v0
>>240
SQに連載してる漫画の主人公のこーどねーむ
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 12:59:03 57kCliF70
能條純一のゴッドハンド知らんのか
右手で相手の顔つかんで火傷させたりするぞ
246:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/07 14:00:02 ebocd1Lw0
本屋死亡!!! amazonの電子書籍リーダーが日本からも購入可能キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
スレリンク(news板)
とうとうやって来たか、黒船。
日本の出版界の盟主小学館は、さてどうするのかね (´ー`)y-~~
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 17:15:05 hsX6sHhU0
電脳の掲載順が…
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 19:00:43 /2kh9F3gP
>価格は489ドル(邦貨換算で約4万5000円)。
値段が高すぎ、それだけだな
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 20:02:29 othRDMTS0
URLリンク(natalie.mu)
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 20:22:31 1llvc1M80
どうせなら「とある國崎出雲の事情」ってタイトルにして欲しかった
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 20:35:05 othRDMTS0
ジャンプからチャンピオンまで一本ずつこの設定の漫画が出揃ったことになるな
しかもジャンプ以外全部女形か。
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 20:42:28 othRDMTS0
今とめはねっのドラマやってるけど、
こういう漫画こそ週刊少年サンデーの真骨頂って気がするんだよなあ
なんで少年サンデーに載らなかったのか あーもったいない
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 20:47:45 7LC5bJry0
とめはね観た
下らないメディアミックス談義してる暇があったら見ておいたほうがいいな
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 21:43:24 16YBb0Eh0
サンデーなら「國崎くんの家庭の事情」でええやん
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 21:57:53 SE88fKuN0
それ増刊じゃん
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:24:49 e9C62hl60
「くにざきっ!」の方が良い。
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:26:46 D4yK6EKg0
チャンピオンでやってる恐竜漫画サンデーでやってほしかった
ついでにいうとバキもサンデー移ればわざわざチャンピオンを
手にとる必要がなくなってありがたい
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:29:27 xkl9G06i0
>>256
なんか喘ぎ声に見えた
なんでだろ
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:31:29 7LC5bJry0
>バキもサンデーに移れば
絶対無理だろ。ジャンプもマガジンも無理。
チャンピオンだからこそあそこまできわどい表現が許されるんだぜ。
マイナーゆえにPTAとかうるさい連中を相手にしなくていいという利点もあるということだ。
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:33:10 othRDMTS0
数字だけみればチャンピオンもサンデーもマイn(自粛)
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:33:48 j6a6h71D0
俺がサンデーにほしかったチャンピオンの漫画は片っ端から終わってしまったよ
あんなバキと不良漫画だけの雑誌、しかもコローバーならまだわかるが
クローズZEROなんて産廃が売れるような雑誌にはサンデー的な漫画は合わなかったんや…
バチバチも恐竜もそれなりに面白いがサンデーにはイラン
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:34:30 D4yK6EKg0
>>259
あ、もしかして考えてみればバキのピクル編のおかげで恐竜漫画
きたのだろうか?あれ昔のDINO2って奴単行本持ってて
連載始まったのも偶然知ったんだよなぁ
まぁサンデーのラインナップにあるとちょっと違和感があるけど
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:39:19 Qif1NA8g0
どうせ自転車なら弱虫ペダルをサンデーでやってほしかった
ツールじゃなくて
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:40:08 othRDMTS0
他誌の漫画をひっこぬいてもろくな事にならんよ。
うまくいったのはW3くらいで、天才バカボンはすぐマガジンに戻ったし
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:41:05 16YBb0Eh0
能田がピース電器をサンデーで描けば良かったと思うんだ
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:41:06 7LC5bJry0
仮にサンデーがマイナーでも小学館である限り、
面白いマンガが生まれる可能性よりPTAとか世間様の顔色のほうが気になる体質だからな。
漫画馬鹿(褒め言葉)のチャンピオン編集部だからこそ通してくれる漫画を、
石頭集団のサンデー編集部が受け入れてくれるかといったらほとんど無いだろう。
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:42:37 kOMvSstE0
「神のみ」変な子キター!!と思ったがカワユス。
モデルはYQIの村娘?w
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:51:03 j6a6h71D0
>>265
うん、でもそれも90年代なら、だよなー
その当時のサンデーでピースを連載してたら結構いい線行けてたと思うが…
当の能田はサッカー狂いになってるみたいだしダメぽ
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 22:52:16 L+a66GjM0
>>262
あれは前作も恐竜漫画だ
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 23:41:19 6ut7QxTr0
ARAGO~國崎出雲は硬軟バランス取れてていい流れだな
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 23:57:15 q/HU50Jp0
犬夜叉2期とクロゲは3月までだろ?
春からのサンデーアニメってコナンとメジャー6期だけ?
少なくね?そろそろケンイチ2期やってくれてもいいのでは…
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 23:57:59 yP9WzR7N0
國崎出雲のスレはいつ立てるんだ?
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/07 23:59:16 qo/5IKy/0
>>271
さすがにここまでやらなかったらないのでは>ケンイチ二期
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:05:59 sSV0H1RE0
今までの少年漫画での留美子キャラは
誰が描いてもパッと見でどの漫画のどのキャラかわかるようなデザインだったのが
りんねでは留美子の絵でなきゃどのキャラかわからないようなデザインなのが痛いよなあ
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:08:45 A6AoSoca0
シルエットで見分けがつかないキャラはいいキャラデではない byどっかの漫画教本
例:ラムちゃんのツノ、らんまのおさげ、犬夜叉の耳
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:09:48 psfMToQ70
>>272
立てて欲しいなら立てるけど
話すことないだろ
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:12:01 ljBQkJP00
>>276
立てたい人が立てればいいと思うよ。
話はそうだなあ・・・ないね。
>>274
一応ヒロインはみつあみ、主人公は羽織でわかるんじゃね。
それでも地味だけどね。
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:17:07 qt433s7J0
>>277
いや、俺は確かに三つ編み好きだけど
そんな女の子キャラは古今東西腐るほどいるし三つ編み好きだけど
外見地味なうえに自己主張も弱くて地味だし三つ編み好きだけど
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:19:38 psfMToQ70
【ひらかわあや】國崎出雲の事情 第1幕【新連載】
スレリンク(wcomic板)
一応、ナタリーくっつけておいた
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:20:24 enW5gvff0
>>274
まぁ青年誌とかそういうのなら別にいいと思うんだけどな
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:28:47 enW5gvff0
>>275
その特徴以外でもぱっと見でわかっちゃうからな(らんまはシルエットだけだと微妙かな?)
ヒット作品ってみんなそんな感じ
コナンなんか一瞬でわかる
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:30:04 UT0lxZyz0
他の留美子作品読んだことないけど、輪廻は判別しづらい男キャラ、
お金をテーマの軸に据えた話運びとかなり微妙な印象だ
掛け合いとか間とかはさすがだと思うけどね
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:38:00 ljBQkJP00
>>279
あ、立ててくれてありがとう。
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:56:14 9pypx3b+P
>>275
特徴が人外アイテムばっかりだな
やっぱり最初から描き分けできてないわ高橋留美子は
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:59:25 wOr+iFWD0
神知る、結てドラムはりっちゃん以外認めねええ
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 00:59:35 WugYZlPs0
畑よりゃマシ
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 01:03:51 UT0lxZyz0
畑は記号絵だから下手だけどシルエットで判別が可能
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 01:46:35 7z9WqkeE0
なんか最近のサンデー読んでると少女漫画誌読んでるような気になってくるわ
ひょっとしてこれは初の週刊少女漫画誌創刊への布石か…?
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 02:00:43 1K1ScEZr0
月刊マガジンってサンデーと同じ講談社だったっけ?
月刊マガジンも最近少女漫画化してきてるからね
どういう方向に持って行きたいんだろうか?謎だわw
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 05:21:02 kgQ3F7+gQ
釣り臭いけどサンデーは小学館
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 07:04:52 AEKtJVp50
今週の明日面白かったな
作者成長してるんだなぁと実感したわ
ツールも親父を2、3話でまとめて今週のだったらかなり良かったのに勿体無い
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 07:24:36 6HlDMn6/0
ツールは最初から一貫して駄目
明日のほうがマシだけど明日もしょせん打ち切りコース
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 07:28:20 4BOTb0KYO
>>242-245
かずはじめって、もう消えた漫画家になってるのかと思った
ちゃんと一線級で活躍してるんだな
俺はリアルではオタ扱いされるけど、
SQの連載作品ひとつとして知らんしけいおんのキャラの名前も誰一人として知らんくらいだからわからんかった
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 07:29:23 B/apw3xY0
>>259
確か少年漫画での飲酒喫煙描写いっせいチェックみたいな時でも
チャンピオンだけスルーされたらしいな
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 08:26:39 WvaIDamNO
>>288
その昔週刊少女コミックという雑誌があってだな…。
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 09:54:51 5kmP6Hj60
>>291
展開の早さだけは認める。
そういう点ではネームは上手い方なのかもね。
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 10:28:12 6lpWLeTm0
>>291
明日は最初っから全員揃ったとこから始めて、人気が出て余裕が生まれてから回想シーンの方が良かったと思う。
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 10:38:05 5kmP6Hj60
>>297
それだと逆に話が続かないんじゃね?
知らないうちにキャラが大量にいても読者が困るだけのような・・・
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 11:13:41 AEKtJVp50
>>297の場合
「最初からキャラ出しすぎ、覚えらんねぇ。素直に仲間集める所から始めりゃ良かったのに」
「回想で仲間割れがあっても今集まってんだからどうせ全員死なないんだろ?」
って意見で埋まるぞw
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 11:29:14 luK136qv0
あるいは星矢方式か
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 11:29:16 6lpWLeTm0
戦隊モノって、普通そうだろ?
302:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/01/08 11:35:07 RBOwuiRl0
>>152
>超から昇格なら東も入れてくれよ
この前、超を読む機会があったので4946も読んだが、サンデーではなくコロコロ向きだと感じたな。
あと、読んだのが謎の少年が巨大少女に近付くという回だったのだが、これちょっとエヴァっぽい。
独創性に欠けるかなと、それならこれからの伸びを考えて、福田や倉薗に分があるかなと。
ていうかこれ以上、オタク向けの連載枠を増やすのも不味いし、まぁ、4946の本誌昇格は無いだろう。
とは言え、超の中では有望な漫画だし、サンデー編集部だからね、実際には、本誌へ昇格はあるかもしれないが。
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 11:37:55 5kmP6Hj60
>>301
あくまで比較としてだが、
ワンピースの仲間が最初から全員揃ってて楽しいか?つーことなんだが。
一応さ、「こいつ仲間になるかなならないかな」とか
「次の仲間どんなのかな」とか楽しみ的なモノがあると思うんだが。
あと戦隊モノには回想シーンなくね?
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 11:47:00 21z1PQD8O
ケンイチはまず主人公とヒロインをアピールして
他の重要キャラは一巻分温存したからな。
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 11:51:07 Dgbu0xkR0
>>293
旦那のコネだろ
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 12:30:39 6lpWLeTm0
>>303
『009』
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 12:38:24 5kmP6Hj60
戦隊モノって言ったら特撮だろう・・・
009なら最初から009って書けし・・・(;´Д`)
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 12:56:17 6lpWLeTm0
サンデーで、悪の組織に改造された奴らが脱走し、裏切った博士と共に悪の組織と戦う話と言ったらコレだろ?
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 17:28:25 /yVOazdn0
>>308
仮面ライダー?
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 18:39:13 an4xk3JLP
*6.3% 20:00-20:43 NHK [新]とめはねっ!鈴里高校書道部
この枠の初回としてはまずまずらしい
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 18:45:52 YatrJ2PR0
ビッグコミックスピリッツスレでやれよ
いつまで女々しいことやってんだよ
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 19:12:29 9RJVA7Uy0
とめはねっ!よりアフロ田中をドラマ化してくれよ
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 19:16:14 +2bAqLWD0
一番面白いのはお坊サンバのドラマ化
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 19:17:42 rtYt3SihQ
アフロ田中出張サンデーしてくれないかな
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 19:20:39 L+k+5mrC0
>>310
アニメ化して欲しかった。
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 19:33:02 3AifalD+0
>>295
最後まで週刊で頑張ってたのはマーガレット
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 19:33:58 3AifalD+0
>>284
あだち・・・
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:00:17 7z9WqkeE0
例えば今小学館が週刊少女漫画を創刊したとして、
留美子、椎名は今のまんまで十分移籍できそう
クリスタルもどちらかと言うと少女漫画っぽいとこあるし。
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:04:58 LNXUYt4m0
あだちは書き分けに関しては頑張ってるほうでしょ
つっこむなら物語がワンパターンって部分。
学生中心のスポーツ青春漫画が多く、
キャラクターの表情で読ませる漫画だから同じ顔になっちゃうんだよ
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:10:17 eXCj6h6q0
あだちは作中内キャラはしっかりと書き分けしてるぞ
作品ごとのキャラが同じスターシステムを採用してるだけ
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:13:35 rtYt3SihQ
椎名が少女漫画でも違和感なしってのはギャグだよな
絵柄で言うならいつわりとハヤテ
あと来週の新連載の人
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:14:21 3AifalD+0
>>319
> あだちは書き分けに関しては頑張ってるほうでしょ
えっ
開き直っているとしか思えないんだが
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:25:14 6lpWLeTm0
あだちは、ハンコ絵を極めてる。
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:27:23 5HcgbFrP0
開き直ってるといえば開き直ってるけど
作品内ではすぐにキャラの区別が付くから別に問題ない
どちらかと言うと、作品内で一瞬戸惑うことのある留美子の方が問題(RINNEはマシな方だと思うけど)
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 20:33:36 AEKtJVp50
RINNEの方が戸惑う人多いと思うんだが。
犬らんまとかで見た目で戸惑う奴いる?
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 21:05:55 ljBQkJP00
まあ売ろうって気があんましないよね、りんねは。
適当にやって適当に終わりそう。長引かなきゃ別にどうでもいい。
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 21:07:51 /yVOazdn0
>>326
ついこないだ売ろう売ろうという姿勢が強すぎて玉砕した漫画があったじゃないか
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 21:08:58 5HcgbFrP0
>>325
らんまではバトルシーンとかでどっちがどっちだか一瞬戸惑ったことあるけど
RINNEでは今のところ無いかな
キャラの区別なら同じぐらいだと思う
よく考えたら、まだ初期のキャラの少ない状況でキャラが似てる方が問題かな
らんまではそれなりに後半でそうなった気がする
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 21:22:37 rtYt3SihQ
>>327
おっとマギの悪口はそこまでだ
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 21:29:51 21z1PQD8O
>>325
良牙と九紋竜、ハーブとサフランとか
似たようなコンセプトのキャラは結構いたよ。
同時には出てこないけど。
RINNEの 翼と魔狭人も似てるけど同時に出たことはまだないね。
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/08 21:57:21 aPYw/NCF0
>>330
魔狭人は失敗キャラとして封印されそう
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 00:32:56 qY6+bRn20
>>319
>キャラクターの表情で読ませる漫画だから同じ顔になっちゃうんだよ
………言いたいことはわかるし否定はしないけど、何かがノドに引っ掛かるのは何故だろう?
表情と言っても基本は数パターンを使いまわしてるだけだし特に感情を込めた描き方をしてるわけでもないし
ただ、間の取り方が絶妙で上手いんだよなあ
でも、表情で読ませるとは言うが、背中で語らせる時も多いしやっぱ違う気が
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 01:30:02 AHJgFnIM0
表情というよりも絵の使い方だね
横顔とか背中とか
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 01:35:02 m8ckiljz0
売れる漫画を描くのにそろそろ飽きたんじゃないかね
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 02:52:20 Ec3bQhIv0
来週始まる新連載って読み切りあったんだよね?
このスレじゃ評判どうだったの?
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 03:15:27 iH9HMXTz0
いや~携帯規制になってこのスレもだいぶ平和になったな
マギ関係の奴等って殆ど携帯だったんだな
もうずっと規制でいいよ>携帯
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 03:36:53 ZJ7wnJMN0
>>335
キュートさ、ハラキリ級!!最強のKABUKIヒロインが繰り広げる美少女伝奇アクション登場!! 読切48ページ!!
國崎出雲の事情 ひらかわあや
ハウ アー ユー!!
アイム グラッド トゥー スィー ユー!!
アンド ソー オン!!(←適当)
MANGA、ANIMEはもちろんのこと、日本が世界に誇る文化ってたくさんあるよね!!
標高3776メートル、日本を代表する名峰だ!!
登山シーズンには、日本だけでなく
世界中から大勢の観光客がやってくるぞ!!
全長5センチ程度。
酢飯の上に魚介類の切り身を乗せた日本の伝統料理だ。
「魚を旨く加工する」という意味で、「鮨」と書くこともあるぞ!!
そ し て
日本といえばやっぱり KABUKI!!
江戸時代…異能の力を用い、非道の限りを尽くした
存在「傾奇者」。
彼らが現代日本に蘇るとき、正義の歌舞伎創始者
「出雲阿国」もまた、姿を現した…
サンデー史上最強&最キュートなヒロインが、
闇KABUKI一座を相手に
光と闇の壮絶なKABUKIバトルを繰り広げる!!
2009年、今一番新しいのは……フジヤマ、サムライ、スシ、ゲイシャ、そして……
ビショウジョKABUKIアクション!!
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 03:38:50 ZJ7wnJMN0
こんな煽りがついてたせいで当初は色物扱い
掲載後は連載行けるって声がある一方で叩かれても居て
1対1ぐらいの割合で賛否両論だったけど
上級が粘着して絶賛レスしたせいでその後は叩かれっぱなし
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 04:23:10 iH9HMXTz0
上級に目つけられたらアウトだよな
色んな意味で・・・
ファンがついても本スレが荒れそうだしなぁ
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 04:32:32 z07pGOM90
トラウマの作者に格好いいアクションを期待してるようだけど
どう考えても中山は格好いい路線で押せそうにはないもんなあw
よいデザインさえあれば、荒い路線で比較すると藤田の方が何倍も格好いい絵が描ける
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 04:50:12 iH9HMXTz0
トラウマの作者ははギャグを交えつつ、
濃いキャラ同士の心理描写重視した作品描いたらいいんでないの?
バトル描写は派手だったけど絵で見せてるだけでシーンごとの印象が薄かったなぁ
じっくり読めば伝えたいことはわかるんだけどもっと簡略化しないと作者のオナニーになりかねんよ。
バトルなんてもっとも分かり易さが求められる路線だと思うんだよなぁ
少年漫画じゃ爽快感も重要だし
絵が綺麗なら藤田はいいよな。わざと崩してるとはいえあれは今の時代に受け入れ難い・・
つか、見にくい
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 04:50:58 ERHGDP4M0
お?トラウマイスターの奴新連載やんのか
煽り文句ごときで評価が左右するか?気にならんわ
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 05:30:10 8To1TJ2z0
トラウマイスタの作者に必要なのは、あざとさ
だと思う
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 05:47:24 Kp1zSlzQ0
>>318
少女誌って漢字がほとんどない、外枠が花みたいな雑誌しか知らないんだけど
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 06:30:01 iH9HMXTz0
俺、マニアックな漫画好きだけどトラウマだけは受け付けんわ・・・
幼虫食ったりバリバリグチャグチャとか表現がひでえ・・
ローマ柔道やウシジマくんは好きだがトラウマのあの強烈な表現はダメだ
読む人間を選ぶよ・・・バギでもまだ優しくみえる
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 07:47:37 YsSQrVk60
>>345
そこがセールスポイントでもあるんだから、取ったら駄目だな。
荒木も「天才」と言う人もいれば「生理的に駄目」って人もいる。
むしろ、トラウマの失敗はそういう面を前面に出して来るのが遅すぎたんだと思う。
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 07:52:33 ERHGDP4M0
つーか荒木の影響受けすぎだろあの作者
もう少し昇華できてるといいけどねー
今のままじゃ単にエログロプログレッシブ取り入れましたみたいな
必然性がねーしそれだけが売りみたいになっちゃってるからな
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 08:31:55 P7Vy07pRQ
言われて見たら作風が似てる
荒木はもっとぶっ飛んでるが
あれくらいやると逆に清々しくて良いんだけどなあw
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 09:31:39 Di+8X8XS0
てか
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 10:42:11 3xHtMX460
【2009年サンデー10大ニュース】
▼不良債権はお任せ!・・・クラサン島流しルート確立
▼これ下書きですか?・・・相次ぐ作画崩壊新連載陣
▼藤田、渡瀬、安西・・・実績組連載が軒並み低調
▼編集部大プッシュの顛末・・・マギ単行本が大爆死
▼おばちゃん無理しないでね・・・留美子が新連載開始
▼もう週刊は限界?・・・クロスゲームが頻繁に休載
▼打ち切りか円満か・・・お茶にごすが惜しまれつつ終了
▼やはりオタ頼み?・・・神セカが売上中堅位に成長
▼サンデー流行語大賞決定!・・・目にゴミがっ
▼寒いシリアスとバトル・・・ハヤテの展開に批判集中
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 10:43:35 3xHtMX460
改めて振り返ると、明るいニュースあまりねーな
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 10:48:41 g+szIYCn0
>>342
トラウマイスターの作者が新連載ってどこ情報?
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 11:30:59 0u4brxI+0
>>350
ワダチに限って言えば限界かどうかよりも掛け持ちやらせてることに無理があるだろw
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 11:45:56 TPI67w2m0
マギの足枷ってあれどうハメてんの
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 12:01:23 GAP/trbB0
>>350
留美子の休載理由ってなんだったかわかる?
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 12:13:11 VtXODkjQ0
>>353
月刊と掛け持ちだから……っていうのを理由にして休んでるんだろうね
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 12:18:59 vJYkx4GY0
久々にオタ臭い新連載が来るな
やおよろ以来か
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 12:53:12 /JkFgoJj0
てかやけに板の流れが静かだな。DT規制されてんのか?
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 13:03:11 Qq0mo2xK0
>>335
当時の1行スレでの評価もそんな高くなかったな
総得点 平均 分散 (読者数/総数) ★5 ★0 ★0+未読
14. 國崎出雲.・・・ . 75 2.50 1.58 (30/32) . 1 . 3 . 5
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 16:18:26 P7Vy07pRQ
>>355
更年期障害と思ってたが違うのかね
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 18:42:17 8dgeAXaBP
>>358
携帯の規制継続中
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 18:44:10 6l8T1Jsh0
携帯規制されてんのか
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 21:39:31 /JkFgoJj0
「どうぶつの国」の単行本が2か月連続で発売されるようだけど、
マギやりんえの2巻同時よりも、こういう方法のほうがよかったんじゃないかと思う
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 21:44:11 FCTLiDhF0
まぁな
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 22:28:39 XmXtKHvr0
神汁、制作がシナジーって事は朝枠と考えていいんだよな?
クロゲの後番組か
874 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/01/08(金) 14:52:22 ID:bdRSZybV
しゅごの実写もしたらばから
実写あてたのもそこな
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
1473 名前:携帯規制強化/突撃誘導規制@採決中@転載禁止[] 投稿日:2009/08/02(日) 22:36:05 ID:FGMmuiAQO
某バレ師と被っているものもあるけど投下
ちなみにソースは流行りの某アニメ学校SNS、話半分で
・黒神OVA化
・薄桜鬼はテレビアニメ
・となりの801ちゃんアニメ化(たぶんテレビアニメ)
・ストパンはGONZOとどこかの共同制作(アニメーション制作はGONZO、権利関係を別の会社?)
・神のみぞ知るセカイ2010年アニメ化(たぶんシナジーSP制作)
・さくらシュトラッセアニメ化、制作A-1(来年らしい)
・インデックス二期アニメ化、来年予定
・キディガーランドは秋から
・サンレッド二期秋から
・BASARA二期はOVA
・俺妹アニメ化、早ければ今冬予定
・ガガガ文庫作品アニメ化、今冬(発表なのか放送なのか不明、たぶん飛空士)
・しゅごキャラ三期に実写パートあり
一応メンバーはほとんど業界人だからだいたい合ってると思う
あの閉鎖空間だけの情報じゃ意味が無いので投下
あと、某バレ師とは食い違っているけど、UCは劇場公開するらしい、その後にOVAになるのかもしれないけど
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 22:36:43 ZJ7wnJMN0
>>365
それは“たぶん”だからな
サンデー作品だと小プロ→シナジーと連想しがちだし
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 22:43:23 EF2jP6fp0
転載でグルグル回したソースロンダリングいい加減ウザいよ
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 22:47:17 CpHtZFD60
ハヤテの3期とか犬夜叉の2期とかも行けるか>アニメ
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:05:59 feNZZNCg0
>>365
BASARAって田村由美かと思ったわ
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:07:58 pg0REcwl0
>>365で転載されてるソースは信憑性高い所からの情報らしいぞ
とにあえず神汁のアニメ化は確定
枠はまだ分からんが
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:12:23 /JkFgoJj0
水をさすようで恐縮だが… 「だからどうした」としか思えん。
いや、「アニメ化すると、それにより何がどうなるのか」と具体的に小一時間問い詰めたい。
せいぜい神汁の単行本がちょっと売れるようになるくらいで、
どんなにがんばってもハヤテ一期以上のインパクトや経済効果があるとも思えないし…
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:14:40 P7Vy07pRQ
神汁アニメ化情報は公式から出た確かな情報以外はレスするのタブーだったろ
散々荒れただろ。まだ懲りてないのか
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:15:18 /JkFgoJj0
そうかすまん
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:23:49 EF2jP6fp0
犬夜叉二期って今やってんのが二期だろ
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:27:03 EF2jP6fp0
それにしてもゴールデン枠が崩壊してなければ完結編で一年いけたのにな
早送りもったいない
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:35:44 V5yYBbH80
クロゲ枠前期後期に分けて2作やってくんないかな
前期神汁、後期ハヤテみたく
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:42:38 EF2jP6fp0
もう朝枠の維持は無理なんだよ
視聴者層を無視したアニメ化なんて
不毛なだけってことはクロスゲームで学んだだろ
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:54:59 MjFcRpdr0
絶チルも何とも不毛だと思ったけど
朝だからって女児向けってね…原作読者無視で売れれば良いのかね(売れなかったけど)
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/09 23:55:26 Kp1zSlzQ0
>>376
なんでそんな酷いセレクションなんだい
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:00:37 4UdyQwrt0
>>379
じゃあ月光ミクシムでもいい
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:03:10 gxCyp2M20
ハヤテはまだ死んだコンテンツじゃないだろ
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:06:00 XaY9Dx2n0
まだまだヒナギクで搾りとれるしな
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:11:00 nuLVMx7E0
オタクと呼ばれる人種は年齢層が高っかったりお金を持ってるから
着実にOVAは売れるからね
絶チルでさえOVAになっちゃう
単行本が絶チルより売れている結界師は難しそう(ファンの数、人気も結界の方があるのかな?)
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:25:20 ZCYs2RLj0
ハヤテのメイン購買層は本来低年齢なんだがな
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:31:34 nuLVMx7E0
>>384
週刊少年誌では明らかに高いってことを示してるようなもんじゃん
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:32:40 hme5QWRD0
>>384
そんなどっから出たのかデータ収集はどうやったかわからんような結果何の役に立つ
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:32:54 obNbj8SK0
>>384
ハヤテの主買層って高校生大学生だから
それを低年齢とは言わなくね
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:35:04 obNbj8SK0
>>386
そのランキングはニッパンっていう大手取次ぎの一部加盟店での売り上げデータを元に作ったものだよ
サンプル数はそこまで多くはないから参考程度にはどうぞっていう
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:35:40 W7f+di+n0
>>386
え・・・・
▼取次会社売上<全国書店新聞>
1.日販 6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
2.トーハン 6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
3.大阪屋 1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
4.栗田出版販売 548億5400万円
5.太洋社 482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:43:15 hme5QWRD0
ああ日販って書いてたのか
でもライスピとか明らかに売れてないの入ってるし微妙だぞ
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:51:13 nuLVMx7E0
>>390
ライスピって40代の仮面ライダー?
さすがにその年齢だと購買者数自体が少ないだからだと思うけど
全体の数は売れていないけど特定の年齢に集中してるからランクイン
まぁ参考程度ぐらいに考えておけばいいと思う
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 00:52:06 obNbj8SK0
だって40代男が本屋で買う漫画ベスト10だぞ<40代男は普通漫画単行本なんて買わない
*,*82,687 *3 *18 仮面ライダーSPIRITS 16
それと村枝をあまりなめないで欲しいな
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 01:00:59 9OPIH6Ok0
88 22 *,*10,901 *,*79,809 *3 *17 ジパング 42
67 25 *,*13,800 *,*78,002 *3 *17 社長 島耕作 4
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 01:38:12 kM7+E62K0
>>365
>・神のみぞ知るセカイ2010年アニメ化(たぶんシナジーSP制作)
シナジーなら朝枠の可能性が高いから神汁ヲタの俺としては嬉しい
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 01:41:04 L4xfcqR20
>>365
アニメ雑誌とかの情報が来ないとどーも信じられねえなあ
チェックしてくるか。本当だったらおめでと。
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 06:56:22 pViJ0w1y0
>>383
ファンも人気も結界師の方があるだろうけれど、アニメに恵まれなかったな。
講談社賞とかそういう系は取ってたっけ?
もうちょっと売れてもいい作品なんだけどな
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 09:01:56 AJZqMfEL0
>>396
要はお金を落とす人に売れるか売れないかなんだよ。
言っちゃ悪いけどコミックスは最貧困層が買えるアイテム。
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 09:09:37 aH2heAzr0
キモオタ層って金持ちなのかな?
単に他に使うことがないだけのような・・w
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 09:31:18 Ya/wjKSW0
キモオタは服に金掛けないし、デートにも行かないしな!
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 10:31:36 AJZqMfEL0
>>398
誰でも買えるって意味だ。
それだけ、コミックスってアイテムは一般とヲタが混ざり合う喫水なんでどっちの割合が多いかは判別不能。
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 14:01:26 KsqWFeab0
>>396
結界師がアニメに恵まれなかったってどういう意味だ?
枠もアニメとしての出来もTVアニメとして望める最高に近かったはずだが
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 14:08:25 s16HSO590
今気がついたんだがアニメのコミカライズのほうがてっとりばやいよね
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 14:12:54 hme5QWRD0
エヴァ以外で売れたものあったっけか
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 14:16:48 a5lCjg1Q0
パトレイバーは?
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 14:17:23 s16HSO590
ガンダム・ジ・オリジンとか
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 14:21:14 s16HSO590
そうだパトレイバーだ。パトレイバー方式で結界師でも月光条例でも最初にアニメだけ作らせておきゃよかったんだ。
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 14:35:08 AJZqMfEL0
『妖逆門』
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/10 15:05:23 6l7rdppqQ
パトレイバーって音楽菅野よう子だったっけ?