サンデー打ち切りサバイバルレースpart53at WCOMIC
サンデー打ち切りサバイバルレースpart53 - 暇つぶし2ch412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 13:45:52 UHgovqs20
まさか守備悪魔以下とは。
弁護士設定をスパッと切り捨てたのがよかったんだろうか。

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 13:46:12 pMt1N2lG0
電脳…。

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:08:16 Gmv0YLTI0
>>412
いや、守備悪魔は順調に落ちてきてる…単にマギが伸びてないだけ

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:15:08 xptUI4bZ0
初巻で伸びるも伸びないもないが
編集部のプッシュに見合う売れ行きには見えないな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:27:45 raOC5IzW0
一巻でそこまで馬鹿売れした例なんてネットで口コミ
された作品とかこの漫とかだろうしな
段々出すごとに伸びるとは思うけど 神知るがまさにそれだったし

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:39:26 XWW4/E5W0
面白きゃ売れるし口コミも出る。

それほどじゃなかっただけのことだ。

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:40:01 xptUI4bZ0
発行部数を絞って難民発生を演出した神知ると
15万部刷ったマギを一緒にしてもね

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:49:50 XWW4/E5W0
>>418
演出と言っても3万ぐらいは売れてたんだから刷った数自体は普通だったんじゃねーの。
売れると思っていなかったという方がしっくりくる。

打ち切り上がりの作家とアニメ化上がりの作家だぜ?
マンガのデキに目を瞑って実績だけで刷ったとすれば妥当と考えることもできる。

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:58:13 WvnBo4dq0
1巻を買ってしまったら惰性で買い続けるけど、買えずに漫喫で済ますとその後もって人もいるから
神セカの時に商機を逃したと思った石橋が無理をしたのかもね
2巻がかなり落ちてるから、信者がまとめ買いしたわけではなさそうだ

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:08:34 xptUI4bZ0
神知るに関しては最初から編集部が
第二のハヤテを狙って当てに行ったとしか思えないな

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:16:05 XWW4/E5W0
>>421
そりゃ結果論だろー

発売前から発注や予約が大量にあったとか
予約数配本来なかったとかいうソースでもあるんかい?

そうでなければ当たってもコケても痛くない数刷ったと考える方が自然だよ。

まぁいいか神汁は。
マギ実際何冊出てるんだか・・・

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:24:04 tiMII0IwO
マギは刷った割に売れてないけど少なくとも打ち切りになるような売り上げじゃないからこのスレ的にはどうでもいいよ

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:25:44 XWW4/E5W0
そうだな。
1万程度ってことはさすがにないだろうしな。

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:25:51 5zYQmvXT0
>>421
>編集部がが狙って
つまり外すという事か

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:51:15 Ugjy90IL0
大阪屋104位じゃオリコン100にギリギリ入るくらいだね

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:53:13 6tjcSuor0
DDって2巻で落として15000くらいになったよね
それよりも下かいマギ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 16:34:41 2VZvdAE5O
文教堂週間
5 結界師  27 田辺 イエロウ 著 小学館
8 史上最強の弟子ケンイチ  36 松江名 俊 著 小学館
12 絶対可憐チルドレン  19 椎名 高志 著 小学館
13 MAJOR  74 満田 拓也 著 小学館
32 最上の命医   8 橋口 たかし 画 小学館

他50位圏外

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 17:03:18 h9mqSOA40
>>426
大阪屋272位のオニデレがオリコン入りするという例が(ry

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 19:13:31 IR186nKH0
だからそれは3日集計だと前から言ってるだろ、あれ今回3日集計だな案外余裕かも。

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 19:18:12 WvnBo4dq0
最近は爆撃機が大量に飛んでるからなあ

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 19:18:27 QVPOnycJ0
マギは本当にやばくなったらバトルメインに行けるからいいが、
はじめからバトルメインで伸びしろのなさそうな明日と、
すでに掲載順がやばくなってきてるツールがどれだけ売れるんだろうか。

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 19:30:41 Gmv0YLTI0
マギはやばくなったらエロコメメインで良いだろ
作者の特性を考えるとな

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 19:59:34 VjOCjk3J0
○リスソフトの○ンスシリーズみたいになるんだよ。

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 20:17:59 oYTdtdAYO
>>430
だから大阪屋とオリコンの対比だから
3日集計だろうと7日集計だろうと関係ないと何度言えば(ry

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 20:26:44 5d5tnowJO
打ち切りスレに関係ないマギの話なんてどうでもいいわい


437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 20:34:27 NE4vb0A10
こういう事態に備えて移籍時に保険として30万部、印刷代3600万円使ってるから簡単には打ち切りませんよ、ってことだからな
……でも2%って第九と同じだな

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 21:24:37 K5Vyj5mNO
今回のマギショックは今後の為にもきっちり記録に残し、
同じ過ちを繰り返さないようにしましょう。

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 21:34:17 Gmv0YLTI0
とりあえず、1・2巻同時発売をする意味がわからん
デメリットばかりでメリットが無いだろ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 21:41:14 ybcXrm4R0
その話ももう何回もしたからとりあえず終わろうぜ

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 21:43:00 5d5tnowJO
>>438
マギショックに不覚にもワロタ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 21:46:40 2VZvdAE5O
ジュンク堂いまだに100冊以上売れ残り

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 21:54:35 oYTdtdAYO
トラウマスレによるとトラウマの作者がジャンプで新連載始めるらしいぞ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 22:10:06 /mrmcKgd0
おいおいジャンプじゃサンデー見たく打ち切り確定後のダッシュは出来ないんだぞ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 22:33:24 VjOCjk3J0
>>443
それは「おめでとう」と言うしかない。
サンデーでの1年間の連載を糧に頑張って欲しい。
週刊連載を1年続けるっていう経験は漫画家にとって結構な財産だと思うんだよね。

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 22:34:32 kNoRt+hF0
>>442
今日更新されてないからなw

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 22:39:06 ptceZ4da0
>>443
ジャンプとサンデーの実力の違いを見せてもらいたいものだw

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 22:46:56 BG0LdH2jO
>>444
確かジャンプに他誌から移籍する場合は新人として一から再デビューするのが習わしだから
前作までとはガラッと作風変えてくるかもよ

サンデーから移るのは忍空の人以来かな?

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:06:50 BG0LdH2jO
って今トラウマスレ見てきたら元々ジャンプの人だったんだね
知らんかった

実績は全然違うけどある意味ばっちょと同じ流れなのか

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:11:56 5OTJwptr0
これでトラウマの人が大人気でアニメ化まで行ったらまた
ジャンプ編集部>>>>>サンデー編集部の実例が示されるわけだ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:13:30 VjOCjk3J0
>>449
なかいま強だよ。

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:14:16 hTuciht80
マギでトーハン1位を取るくらい難しそうだw

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:19:27 MysNWDiT0
>>450
そうとも言い切れんと思うけど
ジャンプの成功した連載とかそのままサンデーでやってたとして
どれもこれも人気取れるとも思えんし

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:25:46 VjOCjk3J0
>>450
ジャンプで育成を放棄したのを育てて送り返したんだから、育成では上ってことか。

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:27:27 HGw9rr9HO
人には相性ってもんがあるだろう
サンデーで成功したワイルドライフの作者が
マガジンで大コケした訳だがこれはつまりサンデー編集部が優秀と
いう事になるのか?上の奴の理論だとそうなるわけだがwww

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:29:36 4KC+0pomO
久米田はマガジン行ってもぶっちゃけ変わってないから編集の意向ってあんまりないのかね

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:31:42 u5sZrYXx0
>魅力的ですね。お互い極限の切磋琢磨、そういうとこではジャンプ、魅力的ですね。
>あとやはり最も多くの人が見てくれるというのも魅力的ですね。
>僕的には、描かせてもらえるなら何処でもお願いします。でもたくさん見られたい。

URLリンク(twitter.com)

スレ見てきたけどソースがついったーのこれだけだぞw

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:33:41 VjOCjk3J0
>>455
サンデーで第九やっても、やっぱり打ち切りだと思うんだけどね。

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:36:09 4KC+0pomO
比較なら今はまだ未知数だが雷句が今後対象になるだろ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:40:12 Gud2cipC0
日販
No. 銘柄コード タイトル 送品計 売上計 返品計
発売日 出版社 著者 ジャンル 在庫率 売上率 返品率
1 9784091220271 結界師                 27 103,037 28,299 2
2009/12/18 小学館   田辺イエロウ    コ 少年        72.5% 27.5% 0.0%
2 9784091220257 MAJOR               74 90,413 19,526 1
2009/12/18 小学館   満田拓也      コ 少年        78.4% 21.6% 0.0%
3 9784091220264 史上最強の弟子ケンイチ         36 63,990 19,419 0
2009/12/18 小学館   松江名俊      コ 少年        69.7% 30.3% 0.0%
4 9784091220288 絶対可憐チルドレン           19 46,196 15,324 0
2009/12/18 小学館   椎名高志      コ 少年        66.8% 33.2% 0.0%
5 9784091220295 最上の命医                8 28,252 7,479 0
2009/12/18 小学館   橋口たかし     コ 少年        73.5% 26.5% 0.0%
6 9784091221094 アオイホノオ               3 14,989 7,180 33
2009/12/12 小学館   島本和彦      コ 青年        51.9% 47.9% 0.2%
8 9784091220448 アラタ カンガタリ~革神語~       5 19,666 5,994 0
2009/12/18 小学館   渡瀬悠宇      コ 少年        69.5% 30.5% 0.0%
12 9784091220301 MIXIM☆11             6 17,110 4,395 0
2009/12/18 小学館   安西信行      コ 少年        74.3% 25.7% 0.0%
13 9784091220622 DEFENSE DEVIL        3 17,998 3,847 0
2009/12/18 小学館   梁慶一       コ 少年        78.6% 21.4% 0.0%
15 9784091220639 マギ                   1 40,779 3,448 0
2009/12/18 小学館   大高忍       コ 少年        91.5% 8.5% 0.0%
17 9784091571977 ジャジャ                12 10,064 3,099 0
2009/12/18 小学館   えのあきら     コ 青年        69.2% 30.8% 0.0%
18 9784091220646 マギ                   2 38,059 3,027 1
2009/12/18 小学館   大高忍       コ 少年        92.0% 8.0% 0.0%

オマケ
輪廻も刷り過ぎで消化率が悪い

境界のRINNE             1 96,126 46,454 18,329
2009/10/16 小学館   高橋留美子     コ 少年        32.6% 48.3% 19.1%
境界のRINNE             2 95,919 43,562 19,759
2009/10/16 小学館   高橋留美子     コ 少年        34.0% 45.4% 20.6%

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:45:21 kNoRt+hF0
國崎出雲の作風や「やん×コミ」っていうタイトルみるとオニデレがヤバそうだ
まあやおよろのときもオニデレヤバいとおもったけど

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:48:06 5OTJwptr0
>>455-456
藤崎はもともと原作がついてなんぼの作画マシーンだったからな
久米田やライクは自分のスタイルを持っているから、編集が後付けで指導することも無いし個性を殺すことになる。

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:55:22 VjOCjk3J0
雷句もヤバいけどね、ウンコばっか描いてる。

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:59:16 oxOKN0JE0
ウンコ描きたきゃチャンピオンに行けば良かったのにな

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 01:56:47 3n5OVnpC0
            _.. -――- .._              ヽ               /
        , '"           `丶.            i                  /
      /                \          |      前       /
    ./                    ヽ         |.     作        /_
   ,'       ∧               `、     |     の       /
   |     /   \  |\    |\        |         |.     劣       /
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |       /     化      ./
   |     |         \|  |      |   /        版     /
    .|     |<〇>    <〇>l       |    ̄'‐┐    が     /
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |       /     い    〈
   |  |              l│| !   |   |     /     い     \
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |       /      ん       \
  _/     !      lエエエエl     !     \     /      だ     / ̄ ̄
/´7      \     |ェェェェェ|     /   ヽ ̄`\  ̄/     よ    \
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \ /     !       \
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!        /                \
            \          /             /                   \

第九やマギを見ると、前作20万部って作家の信者がいる錯覚がするけれど
他誌で別の漫画描いても付いてくるファンはそれほどいないんだな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 02:04:12 ootnQz9h0
>>465
他誌じゃなくても
うえき→タッコクで大きく落としてる作家がいるぞ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 06:25:06 UAnmbJg6O
よほどの作者信者でない限り前作のファンは同じような漫画期待してるだろうし
そうでない場合は面白くなるまで読みつけてない他誌を読み続けるのも苦痛だろうし
単行本にも手を出し辛い状況だろうて

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 07:17:59 7NTr9pgkO
>>466
福地の場合は掲載誌が超だからな
本誌だったらまだもうちょい売れてたかと

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 09:39:57 pwmYlHno0
>>460の返品率って、どこがどこに返品するの?
購入者が書店?

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 09:43:44 joWsTHmY0
書店が出版社に返本かな?

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 09:51:28 pwmYlHno0
>>470
ありがとう。
言われてみればそうだよねw

輪廻の返本率が高くて驚いたんだけど、全く触れられていないということは別に驚くことでも無かったのかな。

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 09:55:41 joWsTHmY0
大量に刷るほど面白くはないが固定ファンがどれぐらいいるか読み違えた、か、
どうせ長期連載だから多めに刷っても問題ないと踏んだか。

基本的には売れた数だけ見てりゃいい。
印刷代とか倉庫代とかは出版社の事情で売り上げとは関係ない。

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 10:19:47 pwmYlHno0
なるほど、長期連載なら多めに刷っても最終的には捌けるのか。

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 10:29:22 NtB6jJF00
最終的に売れるとしても書店は返本するよ。
大手を除いて全国の書店は倉庫らしい倉庫なんてほとんど持ってないもの。

サンデー編集部も小学館も留美子厨が多いからな。単に読み間違えたんだろ。

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 10:54:45 Exwa6EPq0
本屋のスペースは有限で次から次に新刊が来るから、売れない本はどんどん返品する
リンネはサンデーが思うほどうれなかったのでガンガン返品された。

返品された本は印刷代、流通費が無駄になるだけじゃなくて裁断費、倉庫代が追加で
無駄になるので大損する、秋田なんかそれがいやで刷りが渋い。

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 11:23:46 GPdOXBeu0
>>475
アホか
小学館が倉庫代払って他社の倉庫なんかにいれるわけないだろ
自社の不動産沢山もってるのに
あと裁断費って雑誌と勘違いしてねーか?
コミックはよっぽど売れ残らないと裁断なんてしないよ
マギとりんねは当然捌ける計算で刷ったんだろうし裁断なんてするわけないな
マギとりんねのアニメ化等の今後の展開を一番知っているのは小学館なんだし

477:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
09/12/22 11:41:38 d1WtUWZF0
>>408
オリコンの数字っていつ出るのでしょうか?
かなり今回の件でマギを批判する文章が書き溜まっちゃってるんだけど
いつ2chに投稿すれば良いのでしょうか?

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 11:54:37 7NTr9pgkO
>>476
出版社がどう考えようが返本されるものはされるだろ
ましてやマギは刷り数に比べてあまり裁けてないんだし
つか、打ち切られない程度には売れてるんだし、ここでも暴れるなDT

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 11:56:51 cEgsh+Lq0
>>478
馬鹿?
返本はされるの当たり前だろ
誰もそこは否定してないし
倉庫代と裁断費について突っ込みいれたんだよ

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 12:01:07 COaqZeseO
確かワンピースなんか50万くらい返本されてる
初版部数で見栄を張りたいのか知らんが

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 12:13:03 9vyZhWMPO
ワンピは結構返品あるって言われてる。売れてるのは間違いないが
映画に合わせて初版最高発行部数!とかやっちゃってて
記録にこだわりすぎてる

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 13:06:46 r1Avx8j90
ワンピは全巻増刷されてるんだが

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 14:04:51 LUDq8/FXO
今週の大阪屋で全巻300位以内だしな
マギとはレベルが違う

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 14:33:31 3n5OVnpC0
>>480-481
毎年映画にするような作品は映画公開時の宣伝でさばく分もあるから多く刷っても大丈夫
その間の保管にかかる倉庫代が記録更新って文句を使うための宣伝料だな

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 16:38:24 fVa23fyW0
>>479
相変わらず書き込むたびにID変えてるなんて姑息なことやってるんだな
DTは打ち切りスレに来るな。

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 16:39:36 DEpb/7T+0
漫画サロンの書店員スレッドに行ってみな
ワンピースが来ないワンピースが来ない言ってるから
むしろ今は全然足りない状況だな

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:02:25 T/V55ElG0
憶測だけで偉そうに語るスレ

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:40:36 bVNsScgG0
>>465
荒川弘だって獣神演武の方はほとんど見向きもされないんだし(作画だけってのもあるが)、
作家自体のファンなんてそう多いもんじゃない
尾田だってワンピ完結したらもう2度とこんなには売れないだろう
その前にしんどい思いしてまで漫画家なんてもう続けないと思うがな

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:44:32 uuM734n40
荒川はアニメ化のおかげで売り上げが10倍に増えただけ
尾田はアニメ化前ですでに100万部近く売り上げてた
尾田は次作でも売れるのは確実
本人はやらないって言ってるけど

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:47:21 cwQvxTYbP
ワンピ、コナン他一億部以上売れるコミックを出しているってのはいいね
完全に小学館集英社連合の大勝利だ
講談社が議論に加わる余地がないな

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:52:21 lYS7pzsN0
移籍のリスクを考えるとしょうがないのかったのかな大量印刷。
軌道修正なんだろうけど、マギは最近出るキャラ出るキャラ美女だな、今週はロリと熟女。

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:55:37 bVNsScgG0
>>489
>尾田は次作でも売れるのは確実

ワンピースほどは売れないだろうし、「ジャンプで描けば」という但し書きが要る
集英社にあっては重鎮中の重鎮だろうし他誌に移籍する意味からしてないが、
やはり移籍したら閑古鳥が鳴くことになるだろう

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:06:16 DEpb/7T+0
あれか
「ジャンプはサンデーの四倍売れてるから単行本も四倍売れる」
の人か

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:15:57 LUDq8/FXO
事実じゃね?
ワンピの1/4つったら約70万部でコナンより高いし

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:28:35 CgFkH6MjO
>>491
ネタバレすんなよ

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:30:35 r3IWCzbO0
ネタバレってか公式発売日今日だろ?

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:43:13 1Ap0P3sV0
>>492
ジャンプだからこそ、どんな大御所でも10週打ち切りになる可能性がある。

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:48:32 jqcQpiCM0
>>496
水曜日だしw

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:58:05 r3IWCzbO0
明日祝日でサンデーマガジンどこも売ってるし、公式もちゃんと発売中って出てるけど違うの?

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 20:22:58 DYY9lZ0J0
明日は祝日だから今日であってる

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 20:31:01 kqlHfYkcO
公式は今日が発売日だよ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 20:35:08 jqcQpiCM0
まじですか。明日を楽しみに待ってた俺って・・・

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 20:51:36 1Ap0P3sV0
最近のサンデー、発行部数少ないから買い逃すと苦労するな。

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 21:09:40 ootnQz9h0
>>502
どんまい

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 22:53:49 Hc144VVn0
ジュンク堂

結界(27) 120冊→87冊→77冊→68冊
弟子(36) 120冊→90冊→80冊→67冊
マギ(1) 120冊→114冊→105冊→101冊
マギ(2) 120冊→114冊→108冊→104冊
絶チル(19) 105冊→82冊→67冊→57冊
メジャー(74) 60冊→49冊→47冊→42冊
DD(3) 60冊→55冊→53冊→50冊
アラタ(5) 55冊→48冊→46冊→41冊
命医(8) 50冊→44冊→40冊→33冊
電脳(1) 30冊→30冊→28冊→28冊
MIXIM(6) 25冊→22冊→21冊→20冊
ゴルフ(5) 15冊→13冊→13冊→12冊
お坊(8) 6冊→5冊→5冊→4冊


506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 22:55:33 1t0KBVoi0
ダレン・シャン漫画版、12巻150万部 (今週号扉絵より)

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 22:56:58 1t0KBVoi0
>>505
ちなみに今日の分は2日分ね

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:06:49 Hc144VVn0
>>507
了解

やっぱ電脳は誤発注だったな

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:08:40 CgFkH6MjO
うん、電脳は…ここまでくると、もう哀れというか…

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:14:04 z5PmTti6O
>>506
今気が付いた

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:15:06 5jJ5ajHa0
電脳は兄ふんの例を見ても長期連載は確実だし、おはスタでプチアニメ化されるだろうから問題ないだろ
内容も最初は酷かったけど最近は面白いし今後の伸びしろはあるよ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:22:08 t0kzY6sw0
兄糞は、まだ売れてたんだがな・・・。
電脳は・・・。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:23:51 pP8TTTHD0
メジャーってこんなに売れてなかったっけ?
マギアラタ命医と同程度じゃん。

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:26:00 UtgXp5NL0
ジュンクはオタ向け強いからメジャーは売れない
このスレじゃすでに常識

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:49:12 JJ05eRJ20
URLリンク(www.dotup.org)

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:51:24 z5PmTti6O
!?

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 23:53:11 varFlmSM0
>>515
ちょwwwwwツールへの応援メッセージですか。

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 00:04:12 FEau1WrM0
これ何人か確実に死んでそうだなw

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 00:16:18 FxM1IVrY0
栗田のランキングにマギが入っていない・・・

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 00:20:20 MceNOLLw0
明日はサクサク進んでいくな
それだけは評価できる
打ち切り前に話自体終わるだろう

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 00:48:04 i1aGOu/V0
最近の新連載が微妙すぎるのが連発だったから、王道路線のマギが通常より良く見えるだけ
他から見ればなんてことない普通な作品でした
ってことで

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:02:46 jJgSAa1L0
思った以上に売れなくて、このまま腐らなきゃいいけどな大高

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:05:11 i1aGOu/V0
勝手にプッシュしてるだけだしね
輪廻もそうだけど、漫画家に無駄な負担を与えてるかもね

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:09:46 eMA0EsqV0
外様で全然売れなかったのに30万部も印税貰いやがってて
生え抜きの5万部クラスの中堅作家からは妬まれるだろうな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:12:17 P5z37oQHO
>>511
あの内容をおはスタで流すとか無理だろ。
マニアックだし子供向けじゃない。

エロゲーとか盗撮とか…

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:34:02 K/SJ0VbM0
電脳は兄糞にすら及ばない惨状じゃないか

せめて電脳が兄糞の大阪屋170位を超えてから言ったほうがいいぜ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:47:48 aSqmGFgmO
逆に言えば、兄糞ってなんで意外と売れたんだろ?
電脳の方がマシに感じるが

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:55:18 h5gWxsHP0
サンデー&小学館アンチの上級が本スレの新スレで馬鹿やったみたいだね
ざま~w

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:57:13 ibHVNn7vO
同じ糞ならより臭い方が糞漫画愛好家からは好かれるとか

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 02:46:41 m/UFe4h8O
>>527
前作よりはるかにマシだし、作者の得意分野で勝負したにも関わらず
適当に描いてたであろう兄ふんに売上が全く及ばないなんて
作者モチベーション下がるだろうね

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 03:49:12 YCva6XDCP
兄ふんは近年まれに見るヒットだったからねえ

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 03:50:48 K/SJ0VbM0
「兄糞より電脳のほうがマシ」なんて妄言は一部信者が騒いでいるだけ
ということが結果で証明されたな

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 04:09:38 ibHVNn7vO
そもそも兄ふんってどの層に売れてたんだろうね?
主に低年齢層なら電脳より単純で分かり易い兄ふんが売れるのも分からなくはない

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 04:24:44 YCva6XDCP
そういうことだろうね
電脳は明らかに兄ふんよりは上の年齢層を意識したつくりになっていて
中年や老人への視点が強化されている
売れ行きだけで騒いでる人たちには理解できない領域だろうけど

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 09:30:39 HS5QOA2+O
売れ行き以外が語りたいならここから消え失せろ

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 10:00:40 YCva6XDCP
こういう馬鹿には理解できない領域がね

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 10:49:53 K/SJ0VbM0
末尾がPなのは生意気にも最近P2を覚えたDT

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 11:39:07 YCva6XDCP
馬鹿でしかも新参者か、、、、、

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 11:52:35 K/SJ0VbM0
二言目には馬鹿しか言えない単純さは変わってないなDT

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:04:08 BZPktlQO0
ジュンク堂

結界(27) 120冊→87冊→77冊→68冊→60冊
弟子(36) 120冊→90冊→80冊→67冊→51冊
マギ(1) 120冊→114冊→105冊→101冊→96冊
マギ(2) 120冊→114冊→108冊→104冊→101冊
絶チル(19) 105冊→82冊→67冊→57冊→46冊
メジャー(74) 60冊→49冊→47冊→42冊→36冊
DD(3) 60冊→55冊→53冊→50冊→46冊
アラタ(5) 55冊→48冊→46冊→41冊→37冊
命医(8) 50冊→44冊→40冊→33冊→25冊
電脳(1) 30冊→30冊→28冊→28冊→27冊
MIXIM(6) 25冊→22冊→21冊→20冊→17冊
ゴルフ(5) 15冊→13冊→13冊→12冊→9冊
お坊(8) 6冊→5冊→5冊→4冊→4冊

マギの残数がようやく?二桁台に。

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:04:24 K/SJ0VbM0
>ID:YCva6XDCP
そういやDTよ、お前最近単発IDでマガジンアンチスレ立てまくったり
マガジンスレで講談社の誹謗中傷コピペ貼り付けまくってるだろ。
いい加減やめとけ。そんなことしてもサンデーの売り上げが伸びるわけじゃあるまいし。
ていうかいい加減講談社に訴えられるぞ。

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:10:12 HS5QOA2+O
ID変えてるのは好調かもな
なんかそんな感じしてきた

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:12:48 MceNOLLw0
今週号の電脳をちゃんと見てみたけど1コマあたりの人物が大きくなって
線が太く柔らかくなって雑さが薄れててビックリした
徐々にモデルチェンジしてんじゃない?目は相変わらず糞だけどな

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:15:25 BwDKWf5xO
DTは本当に「馬鹿」と「バーカ」という言葉が好きだな
サンデー信者なら「バーロー」だろうに

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:20:17 Er9HJOsG0
>>540
同時発売で1、2巻はこのくらい離れるもんだっけか

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:33:08 2SGUDYjV0
賢明な人は一巻を買って様子を見る
馬鹿な人は内容も知らずに2巻同時に買ってしまう

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:41:55 vbu9O35X0
馬鹿な人×
調子に乗ってる人、作者ファンの人、絵柄がドストライクだった人○

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:46:11 YCva6XDCP
>>541

こうやって人物同定をまちがえるから
いつまでたっても君は童貞君ID:K/SJ0VbM0なんだよ

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:46:44 2SGUDYjV0
スクランが40万部売っていた時代に
他誌で連載していた夏のあらしが2万部程度だった事を考えると
作者単位の信者なんて、ほとんどいないことを編集部は理解するべきだったな

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 12:50:10 Bg2nO8cJ0
留美子やあだちでさえ短編集は少部数だろうし、何でもかんでも作者買いするほどの信者なんてごく少ないだろ


551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 13:13:40 ZwBNRZHYO
総合スレでも誰か言ってたけど、1話を小冊子にして売場に置いておけばいいのに
節約志向でどんどん売れなくなってきてるんだからただ売るだけじゃ駄目ぽよ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 13:25:48 bPRoNuI50
夏のあらし!連載開始時には既にスクールランブル死にかけてただろ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 14:02:12 V4QD0NAd0
端末で試し読みできる書店もある

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 15:04:09 raLOEdQZ0
ほう

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 15:55:15 K/SJ0VbM0
>>548
>?
>人物同定
>童貞君○○号
ありがとう。こんな単語を使うマヌケはお前しかいないもんな。
ここまであっさり釣れるとは思わなかったwww

おかげでお前がDTだということはハッキリしたよ。
考えてみればDTみたいな単細胞にID変えて自演なんて小賢しいマネが出来るわけ無いかw

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 16:03:47 BAyGqyiRO
>>540
乙です。
マギは、今のところメジャー命医くらいの売れ方なのかな。

電脳も少しは売れて何よりといったところか…
個人的には、そもそも、コミックス表紙が結構地味だと思うんだ。
せっかく平積みにしてあっても空気で見向きもされないのはなんだか可哀想で見てられなくなる。
近所の書店では周りの少女漫画に負けてた。目が。

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 16:09:24 YCva6XDCP
>>555
童貞君ID:K/SJ0VbM0の馬鹿さがまた浮き出て良かったよ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 16:42:31 Bg2nO8cJ0
>>556
ジュンクのデータなんて何の参考にもならんよ…

マギは栗田のランキングにも入って無かったし大阪屋でも100位台
今のところ落ち目のDDやミクシム以下で、はじあくレベルかどうかくらいの売れ行き

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 16:55:04 kg/njKmS0
はじあくの方が最近のDDよりは売れていた気がする

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 18:13:51 K/SJ0VbM0
>>557
お前本当に語彙が少ないんだな。「童貞君」と「馬鹿」しか言葉を知らないのかwwwww

だからDTって呼ばれて馬鹿にされるんだぜw

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 18:19:06 dy0/0BM4O
DTも好調も同じサンデー小学館キチガイ
一括りに扱ってやればいい
キチガイを区別してやる必要なんてないよ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 18:49:24 BAyGqyiRO
>>558
あ、そうか。すまん
じゃあ>>556には「>>540のデータだけ見るなら」って
頭の中で付け足してくれ

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:20:28 eStrrLKO0
コテつけるだけ上級はまともだな、スレ違いの話題しないし。

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:57:43 l50hqij80
電脳の売上が少なすぎるだろバーローw
最近面白いからもう少し売れると思ったんだけどなぁ・・・

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 20:41:34 vbu9O35X0
面白いつっても「初期と比べて」だからな
最初ので構成された1巻なら尚更難しいと思う

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 22:35:26 8Scq6CgD0
途中から面白くなっても読んでない奴は気づかんと
最初に掴まないと

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 22:40:33 gil/ck+c0
バクマンだと最初の数話で
読者を掴むのが勝負だと書いてあったな

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 22:46:19 55ECSIQ00
金剛……いや何でもない

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 22:56:35 gil/ck+c0
金剛番長みたいに最初からネタや設定の出し惜しみせずに
息切れ覚悟で全力でやるのが新連載のあるべき姿だと思う

サンデーの場合、だんだんこれから面白くなると言われてジリ貧になっていく漫画が大半だし
結果はともかく、金剛番長の姿勢は評価してもいい

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:02:57 MceNOLLw0
初期番長といい後期トラウマといい、ジャンプ作家の爆発力ぱねえな

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:26:46 LzRYYfGw0
ジャンプに持ち込みに行ってウチには向いてないと言われた高橋留美子や
ジャンプ月例賞で最終候補止まりだったクリスタルな洋介とは格が違うな

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:33:46 JcCvt1E30
そりゃ、サンデーの4倍日の目を見ない奴らも居るんだから当然。

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 00:50:50 aDlNk8Uw0
>>569
番長は仲間出揃うまでは最高なんだが
その後の五連槍やマシンなどの長編がことごとく糞レベルだった気がするぜ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 00:57:05 /AwsHznP0
>>569
ツールも1話で親父殺すくらいのことやらないとな
ずっと親父で引っ張りすぎて主人公は全然自転車乗らないまま掲載順落ちてきた

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 01:00:04 R4ogpSOB0
>>573
番長は、金剛をマンセーしすぎたからな
美味しい場面は全部金剛が持って行っているし

男塾を参考にするのなら
出しゃばらず思い出した頃に動き出す男塾の桃を見習って欲しかった

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 01:10:40 R4ogpSOB0
マギ・アクロ・トラウマ・ハイクロ・DD・アラタ・番長は基本は悪くないのにスタートの展開で失敗
最近の新連載、電脳・ツール・明日・ジオは展開うんぬんよりも
基本がなってなくて明らかに実力不足なのが心配だな

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 01:11:37 R4ogpSOB0
>>576
番長じゃなくてはじあくだった失礼

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 01:51:53 zK8rNf/G0
>>574
家族が死ぬのはサンデーのテンプレだけど、アラゴは早えーと思った

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 02:08:40 agV6TBZ30
てーかツールって気付いたら親父死んでたんだな
いつ死んだんだ

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 02:22:06 5GE7YUpx0
泣きいれて謝罪した犯罪者上級に吹いたw

236 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/23(水) 23:47:36 ID:xDZCQ24J0
うん。反省している。もう二度としない。


581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 02:23:16 v/EtnSru0
       {     !                     _,,t-‐‐-、,-‐‐-、  
ィ彡三ミヽ  `ヽ   .                   三'::::::............... .....::::::`y,.
彡'⌒ヾミヽ   `ー                    ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
     ヾ、                 | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
  _    `ー―'           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
彡三ミミヽ               |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
彡'   ヾ、     __ノ      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
      `ー一 '           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'  ウヒヒ うん。反省している。
 ,ィ彡三ニミヽ .____ノ         |,.ィ―'''' ̄ /| |      ノトェェイヽ    !  もう二度としない。
彡'                   /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、    ヽ`ー'ノ   ノ\
      __    __ ノ     /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
  ,ィ彡'     ̄ ̄        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
                               ↑
                            個人情報探りの犯罪者上級


582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 02:32:32 RbeqJc1t0
個人情報探りの犯罪者上級

       ..............     ┃
       :, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、:   ━╋━┓┃┃       ━   ┃
     :ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.:    ┃  ┃    ━━      ┃
    :ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ::::   ┃  ┃          ━━┛
    :ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ
    :ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
    :K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
   :!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
   :i:::::::∪  ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
   :.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ}  ..|  /!     うん。反省している。   |:;;;;::: ,,,,,,,,    ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL    もう二度としなっブッ   |'''''::;;;;::'''"´    '''"´''''''"´
    :ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´}     ;ー-------------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
.*;';*;,;***;;*;;*;∵;**∪uノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ニ 二 ニ 二 ニ 二=
      :ヽ:::::ヽ_     ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-


583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 03:55:02 aDlNk8Uw0
>>576
アクロは冒険活劇の方が向いてたと思うが、なにがアート?というバトルばっか
トラウマは、まあ、終盤は超展開で盛り上がったのは認める
ハイクロは主人公は正義感のある普通の少年でよくて、
序盤にあんなヘタレにする必要性は感じられなかったな

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 04:15:23 XhzN0O45O
>>579
先週死んだ。

>>583
アクロのバトルは本来アートに使うはずだった能力をバトルに使ってるだけ。
どうアートか、っていうのは、きっと凡人には理解できないんだよ。
ハイクロはヘタレ→非ヘタレと変わる方が、主人公の成長が描きやすいからじゃないかな

俺はそれよりDDのキラキラな画風がキツいな。最初はそうでもなかったと思うんだけど…
あと、明日はてっきりダレンシャンみたいな作風で行くのかと思ってたのに、
まさかのアラゴが来たんで、編集が明日とその作者を育てる気があるのか疑問…
アラゴ自体は面白かったし、あの作者の連載は嬉しいんだけどね

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 04:33:03 qJSNZCKpO
>>578
話は王道だけど兄貴一話で死なせたのは予想斜め上だった

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 05:07:07 8uy0fkIj0
アラゴはダレンシャンのサイドストーリーですと言われても違和感なく読めそうだ

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 09:33:37 264VOYK3O
>>586
月光やからくりはうしおととらのサイドストーリーですと言われても……意外と違うか
うしおととらの世界にはロケットおっぱいも鼻の尖ったやつもいないし

588:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
09/12/24 11:22:13 rC+KWD0R0
オリコンはまだなの?

589:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
09/12/24 12:16:32 rC+KWD0R0
>>541
>ていうかいい加減講談社に訴えられるぞ。

あぁ、僕もそれ思ってた。
悪戯のつもりなんだろうけど、こんなこと講談社の人が知ったら裁判になりそうな気がする。
企業の中傷ビラを道でばら蒔いてるようなものだから、かなりヤバイ。
民事ではなく、刑事になるかもだし。

590:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
09/12/24 12:39:12 rC+KWD0R0
悪質性ってのがね問題になるんよ。
程度問題っていうの?
悪戯電話を一回したくらいで裁判とか、まぁ、ならんだろうが
何百、何千とやってて逮捕ってニュースがあるからね。

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 12:48:58 s78SuxBEO
オリコン2009/12/28付 コミック (集計期間:2009/12/14~12/20)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*4 -- *,112,761 *,112,761 *1 3 結界師 27
*7 -- *,*81,779 *,*81,779 *1 3 MAJOR(メジャー) 74
10 -- *,*75,938 *,*75,938 *1 3 史上最強の弟子ケンイチ 36
13 -- *,*61,898 *,*61,898 *1 3 絶対可憐チルドレン 19
28 -- *,*27,682 *,*27,682 *1 3 最上の命医 8

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 14:16:58 OHUc+tbmO
マギは………死んだか

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 14:21:46 aBcb8SXbO
>>592
真面目な話、マギはオリコン100位にさえ入らない可能性もあるよ

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 14:37:08 snTkzDKt0
>>593
バーカ
マギは31位だよ

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 14:37:26 ledPy/LP0
30位で26000か。
3万超えられなかったねぇ。

予想通りではあるが残念だ。
ここで冒険モノが当たってくれれば流れが変わるかと期待したんだが。

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 15:22:48 p5Xym0gaO
思ったより売れてないのは同意だが
まだ1週目でしかも3日集計なんだけど…

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 15:24:52 FJs1rgmp0
一週目TOP30に入らなかったら二週目は難しいだろうな~

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 15:26:07 FAWU+tBv0
マギ批判の上級の予想3万すら行かなかいとか、どんだけ
日販さんの2万がピタリになりそうだな。

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 15:29:32 UVjzuokFO
>>596
何日集計だろうといミクシムやDDより下っぽいってのは変わらないわけで

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 17:46:22 GyJ9LUKC0
ジュンク堂

結界(27) 120冊→87冊→77冊→68冊→60冊→55冊
弟子(36) 120冊→90冊→80冊→67冊→51冊→48冊
マギ(1) 120冊→114冊→105冊→101冊→96冊→93冊
マギ(2) 120冊→114冊→108冊→104冊→101冊→98冊
絶チル(19) 105冊→82冊→67冊→57冊→46冊→42冊
メジャー(74) 60冊→49冊→47冊→42冊→36冊→35冊
DD(3) 60冊→55冊→53冊→50冊→46冊→45冊
アラタ(5) 55冊→48冊→46冊→41冊→37冊→35冊
命医(8) 50冊→44冊→40冊→33冊→25冊→24冊
電脳(1) 30冊→30冊→28冊→28冊→27冊→27冊
MIXIM(6) 25冊→22冊→21冊→20冊→17冊→16冊
ゴルフ(5) 15冊→13冊→13冊→12冊→9冊→9冊
お坊(8) 6冊→5冊→5冊→4冊→4冊→4冊

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 17:58:52 aBcb8SXbO
ジュンクではマギ爆売れだな
2ちゃんで人気あるけど、オタクに強いコミックなんだろうか?

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:04:57 ledPy/LP0
ジュンクのヲタに人気だと速攻で40-50ぐらいはけるからなぁ・・・

ヲタ人気という感じではなさそうな気がする。

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:14:44 SC0m66UC0
マギが成功したら自前で作家を育てずに
他誌の有名作家を引き抜きに走ってサンデーらしさがなくなる可能性が高かった

サンデー編集部が、他誌での10万部&アニメ化の実績が何の役にも立たないことを理解して
生え抜きの作家を育てる方向へ転換出来れば、マギの失敗は無駄じゃないと思う

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:16:52 qJSNZCKpO
生え抜きに期待できるレベルがいないから余所に期待するんじゃねーの

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:18:54 55EdNnVn0
前作が中ヒット程度のマギの作家引き抜き失敗から、サンデー編集部は
もっともっと有名で求心力のある作家の引き抜きの方向にシフトするのであった

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:20:07 s78SuxBEO
それは既にアラタが

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:54:31 qJSNZCKpO
少女漫画作家は所詮…って結論出したじゃん

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:57:54 kuuF2Ca+0
クランプや羽海野は結果出してるんだけどなぁ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 19:04:14 aBcb8SXbO
サンデー実績抜群の安西も大爆死
昔に遡れば、サンデーで大ヒット飛ばした直後の椎名も爆死してる
そして、過去無数に存在する大ヒット持ちの爆死漫画家たち

実績は有利な材料ではあるが、それだけではどうにもならんってことだろ

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 19:24:30 bDOA9J1v0
もう打つ手がないな

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 19:33:36 /Lnq63AsO
廃刊してやり直した方が良い気がするわ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 19:52:05 EhltRyvI0
>>609
あだちと留美子が単なる老害でないことがよくわかるな。

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:02:02 8Xdoh4KG0
ヒット作のあとは高確率で爆死するもんだ。
2作連続でヒットさせただけでも安西は大したもんだ。

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:02:06 tf60WJzg0
新連載が売れなくなってきてるな。
明日とツールも目に見えてるし。
やっぱりオタ向けの作品をいろんなサイトで取り上げてもらって、売れるしかないのかな。


615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:03:01 8Xdoh4KG0
売れないのは単純に面白くないから。

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:07:28 1u3yUhNJ0
最近連載される漫画はどれもこれも絵が汚いぞ
新人が下手なのは仕方ないとしても雑すぎるだろ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:09:42 +G4EG4LR0
おっとハヤテの悪口はそこまでだ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:11:48 1u3yUhNJ0
ハヤテは下手だが雑じゃないだろ

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:15:03 vQNiTQKb0
ライク事件の時に新人の原稿料が安いと叩かれたので
WEBに載せる時も原稿料を払うことして事実上2倍になったが、連載開始には間に合わない
いつわりやジオのように3ヶ月くらいするとアシスタントが増えて急に丁寧になる

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:43:07 1u3yUhNJ0
ジオ 綺麗になってるか?
何が描いてあるのかよくわからなかったりするぞ

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:46:49 Noz+JcVf0
ジオは背景真っ白だったのが埋まってきたっちゅう話ですよ

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:56:25 ObBZ5MBv0
まあアシの仕事はそこだからな
んで連載にこなれて来ると徐々に絵柄も安定して進化したりするんだが、
ジオの場合はなんつーかそれ以前のような

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:24:04 GUq3zArgO
つかもうサンデー自体の求心力が落ちてるのがなあ
仮にジャンフェスならぬサンフェスを全力でやったとしても
どれだけの人や企業が集まるのやら…

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:26:04 oXCXlYXA0
コナンとかの単品でやった方がよさげではある

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 00:18:15 IPHTrJow0
>>619
本誌連載するような新人には
100万くらい無利子で貸してもいいだろうにw
どうせ単行本で回収できるだろうし
多少の金のせいで背景かけなくて作品自体を叩かれるのは
サンデーのためにもならんと思うんだがなあ

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 00:32:14 FhwciYIb0
>>625
連載準備のお金が出ます。

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 00:37:49 3EuhiPsc0
ガッシュの頃は50万、今は100万。
それでは足りないので市原が自腹で300万切ったのが、いでじゅう……返してもらえたんだろうか?
ジオだと初回69ページが倍になったから楽になったんだろうな。

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 00:38:23 aeufdl510
とあるサンデー編集が連載を始める担当作家に準備金として
ポケットマネーから100万出した、って美談があったけど
それは裏を返せば基本的にサンデー編集部としては準備金は出さないってコトだろう

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 00:41:00 Ak/smLXv0
ジャンプには専属契約金があって
マガジンには連載準備金とアシ代金援助制度あるのに
原稿料前借りで済まされるサンデー・・・

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 00:44:25 FhwciYIb0
準備金はあるよ?

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 00:48:21 aeufdl510
サンデーでアシ代と言えばあれだな

「 最 初 は ウ チ は 無 給 だ か ら 」

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 01:00:03 3XgFwz8s0
マガジンの場合は短期打ち切りだったら
借りたお金を返さなくていいシステムだったな

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 01:19:46 KTn982tMO
今週のオニデレの絵酷く感じた。顔の輪郭とか餅みたいな奴ばっかりだった。

自転車ももっと画力があれば読者が泣ける話だったのに…

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 01:25:55 90zMZIxp0
よく考えるとツールの展開はまんまメジャーだな。
ゼウスとかもろギブソン。

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 01:35:58 Ph9OrAaZ0
ツールの絵柄は描きなれてないの見え見え
作者自身今の自分の絵に全然愛着持ってなさそう

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 01:38:07 3XgFwz8s0
前作がアレだったしな

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 01:42:19 aeufdl510
ぶっちゃけメジャーもさかのぼれば「六三四の剣」や「がんばれ元気」まんまなんだけどな

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 07:36:32 YEZIzowFO
>>631
小笠原の担当かw

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 08:30:35 W7jDcDG90
>>631
それソースないんだよな。
該当ブログ消されてるし。

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 09:01:00 3EuhiPsc0
>>637
サンデーの御家芸だけど、同時連載は避けて……MAJOR終わらんよな

がんばれ元気 1976年~1981年
六三四の剣  1981年17号~1985年41号
MAJOR     1994年 - 連載中

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 09:05:09 igD8ssb0O
試合中の事故でどうこう、はよくあるパターン。
だがよくあるということは、それだけ読者に同意を得られるパターンでもあるってこと。
そこからテンプレかよと思われるか、よくあるけど面白い、主人公に共感できたとなるかは作者の力量だろうな
ツールはレース外にすることで試合中のテンプレからフェイントかけたが、
おかげで親父も主人公も共感やドラマとは程遠くなってしまった
勝てるわけないと言われて奮起するだけなら殺す必要ないのになー

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 10:00:26 W7jDcDG90
>>640
「俺たちのフィールド  1992年~1998年」が抜けてるぜ。

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 10:13:09 aeufdl510
>>639
漫画家・長谷川哲也のHPにでかでかと書かれてた(コピペ上等とまで書かれてた)んだけど
ガッカンの圧力でもあったのかね。
ちなみにこのときの漫画家は兄糞連載中の小笠原で
担当は佐藤という女編集(異動になったのかすでに編集部にはいない)だったそうな

>アシをやってくれている○○君が
>サ○デーに「アシの仕事ありませんか」と
>訊いたところ、新人漫画家さんのところに
>連れて行かれ3日間缶詰になった後で
>「最初はウチは無給だから」と女編集に
>ノーギャラで帰されたそうだ。
>うわー、少年サ○デーこえええ。
>「仕事」って意味わかる?
>「ボランティア」じゃないんだよ。

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 11:19:33 MqqUU4hn0
>>643
最近夏目がツイッターで今のアシに対して愚痴ってて
(愚痴の部分は書きすぎだから削除されちゃったけど残骸は今でも読める)
サンデー時代のアシの方が労働時間が長い上に給料安かったけど
向上心があったみたいなことは書いてたな

仕事じゃなくて修行みたいに捉えてんじゃないかな
その辺はプロアシスタントみたいな人とサンデーの考え方は相容れないものがあると思う

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 12:22:07 W7jDcDG90
>>643
だから、それの裏が取れてないってこと。

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 12:49:58 p50mBmgdO
>>645
んなこと言ったらガッシュ増刷の裏だって取れてない

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 12:56:11 aeufdl510
>>645
それは長谷川哲也がHPにデタラメ書いてたってこと?
それともそんな書き込み自体元々無くて、俺が嘘をついていると?
確かにそう言われたら証明の使用が無いけどね。
しかしあの一文を見たのは俺一人じゃないし。
まあ信じたくないなら信じなければいいよ。

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 13:11:49 W7jDcDG90
>>647
長谷川哲也の裏も取れてないし、長谷川哲也の元アシの裏も取れてない。
不都合がないんなら消さないだろうよ。

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 13:20:32 X7m26T2a0
その長谷川の書き込みが出た当時に、多分サンデースレ辺りで話題になったと思うんだよね。
その新人漫画家は誰だノーギャラって何だ という論議したりの。
その当時のスレのログURLが残ってれば(複数人が見たという)証拠になると思うんだよね

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 13:32:20 W7jDcDG90
>>649
書き込みがあったとかなかったとか、どーでもいい

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 14:16:15 9iBgYoFm0
ID:W7jDcDG90のなかったことにしようとする姿勢が必死すぎる。

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 14:24:00 W7jDcDG90
書き込みがあったとは思ってる。
だが、消して、その後の追加の情報がないってことは、不適当な書き込みだったってことだろ?
削除した理由まではっきりしてんの?
そこまで裏が取れてないとちゃんとしたソースとは思えんのよ、特にネットでは。

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 15:27:31 3/I9kIy/0
上級「うん。反省している。もう二度としない。」
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  ■□■□■□■□■□          /、          ヽ はぁ?犯罪犯しといてそれで許されると思うなよ
  □■□■□■□■□■         |・ |―-、       | 
  ■□■□■□■□■□          q -´ 二 ヽ     |  
  □■□■□■□■□■          ノ_ ー  |     |  
/■□■□■□■□■□          \. ̄`  |      /  
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |  

※大変見苦しい映像のため一部加工しております。


654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 16:32:20 +glEUGel0
6号

絶チル(巻頭C)
コナン
ハヤテ
マギ
ケンイチ
電脳      ←注目  
ARAGO
結界師
神のみ
アラタ
MAJOR
命医
DEVIL
明日
あおい
ゴルフ
MIXIM
はじあく
月光
いつわり
番長
ジオ
オニデレ

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 16:58:34 6AZy5jXO0
>>648
その女編集は当時兄糞に担当だから兄糞を無給でアシなんじゃないかと、
この打ち切りスレと総合スレで話題になったがそれを知らん新参か?

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 16:58:38 bu8KR5pJO
この時期に巻末だと次の打ち切りはオニデレで決まりか

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:02:46 P/uABPem0
ジオ…

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:12:05 W7jDcDG90
>>655
だから、すべて推測でしょ?元の真偽も分からんのに
2ちゃんソースがはすべて真実みたいに言われても…

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:17:01 6AZy5jXO0
この目でHP見たからソース有りだけどな、見てないお前は残念でしたね。

ジオのブービーが光るな番長より先に死にそうな勢いだ。

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:19:18 vaxNvmCS0
それはソースって言わん
みんな見れないソースってなんだよ

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:24:12 +glEUGel0
>>654
訂正
ツールはDDの後

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:24:48 Sibcd5bn0
その論理だと聖徳太子もいなかったんや!

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:42:52 iWVQlfUNO
>>654
乙です。電脳高ッ!!(笑)

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:47:36 yvxN87WFO
要は信頼できる文書としてあるかどうかじゃないかな?
例の偽メール事件も信用が無かったのにこれをソースだと言ってああなった。
事実かどうかは分からないが現存しない以上ソースなりえないよ。


665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:49:38 +AvJilTB0
電脳カラーでもないのに何が起きたんだw

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:50:34 yvxN87WFO
アニメ化とか

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:51:29 W7jDcDG90
>>662
居なかったらしいね。

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:58:09 Ph9OrAaZ0
6号まで20号分 下からの順位5番手以内
(右が最新、*は6番手以降)
3 * 2 * 3 3 * 5 5 * 5 3 1 2 * 2 2 3 5 1 オニデレ
* * * * * * * * * * * * * * 2 5 4 5 2 2 ジオ
* 3 * * * 5 5 * * 4 3 2 2 5 3 3 3 2 3 3 番長
* * * * * * * * * * * 5 4 * 4 * * * 4 4 いつわり
4 * * * - * * 4 * 5 4 4 5 4 - * * * * 5 月光
* * * 4 * 1 * 3 3 3 2 1 * 1 1 1 1 1 1 * 電脳
- 4 5 - 4 4 3 * 4 * * * 3 3 5 4 * 4 * * ミクシム


669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 20:04:45 dBOCUZ4CO
>>665
単行本発売記念


670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 20:05:43 j5GwX2260
>>665
打ち切り前のラストチャンスじゃねーの。まあ巻末漫画化してたお坊も時々掲載順あがってることあったし

大抵はセンターカラーがラストチャンスになったりするが、そのラストチャンスで盛り返した例は記憶にない

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 20:17:57 NIK/G4DV0
電脳って作中で盗撮趣味の主人公なんか共感できねぇよってネタにしてなかったか?
それギャグになってねぇだろって脳内で突っ込んだんだが
本当に出発地点から間違ってるだろ

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 21:51:39 iX6IO4FO0
最後のプッシュと言えば、藤木の巻頭カラー後の数字は微妙だなあ

URLリンク(blog.livedoor.jp)
2009年09月30日
はじあく35話
というわけで35話です。
センターカラーだと思っていたら巻頭カラーでびっくり。
よくある打ち切り前の最後の編集部のプッシュだと思うのでがんばりますー。
                      ↓
はじあく    49位(7)→. 50位(7)→. 93位(5)
いつわり..... 91位(7)→. 84位(7)→124位(5)
マギ.    104位(3)+133位(3)
ゴルフ   132位(3)→146位(4)→155位(4)→124位(4)→270位(3)
ジオ.    271位(5)

オニデレ.. 167位(4)→137位(4)→115位(4)→195位(3)→272位(3)
電脳.     圏外(3)

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 21:58:42 lePSxXWmO
>>672
マギって同じ3日集計だったゴルフ1巻と大差ないけど
それってけっこうヤバくね?

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 22:03:30 WR5qrjLjO
別にマギは打ち切りコース作品じゃなかろう

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 22:09:27 Z3uz9b5y0
ワンピースがなかったらマギは70位くらいだと思う

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 22:21:39 +glEUGel0
>>675
仮にワンピが存在しなかったら
マギ 1巻:91位
マギ 2巻:120位


802 :作者の都合により名無しです:2009/12/21(月) 18:35:07 ID:ndZ9Ww1e0
大阪屋過去最大の爆撃記念
ONE PIECE *1巻 *50位 ONE PIECE 15巻 124位 ONE PIECE 29巻 223位 ONE PIECE 43巻 183位
ONE PIECE *2巻 *55位 ONE PIECE 16巻 138位 ONE PIECE 30巻 208位 ONE PIECE 44巻 174位
ONE PIECE *3巻 *60位 ONE PIECE 17巻 147位 ONE PIECE 31巻 211位 ONE PIECE 45巻 163位
ONE PIECE *4巻 *67位 ONE PIECE 18巻 146位 ONE PIECE 32巻 204位 ONE PIECE 46巻 162位
ONE PIECE *5巻 *72位 ONE PIECE 19巻 150位 ONE PIECE 33巻 215位 ONE PIECE 47巻 159位
ONE PIECE *6巻 *78位 ONE PIECE 20巻 152位 ONE PIECE 34巻 201位 ONE PIECE 48巻 156位
ONE PIECE *7巻 *84位 ONE PIECE 21巻 178位 ONE PIECE 35巻 206位 ONE PIECE 49巻 161位
ONE PIECE *8巻 *86位 ONE PIECE 22巻 176位 ONE PIECE 36巻 213位 ONE PIECE 50巻 145位
ONE PIECE *9巻 *89位 ONE PIECE 23巻 172位 ONE PIECE 37巻 191位 ONE PIECE 51巻 140位
ONE PIECE 10巻 *94位 ONE PIECE 24巻 190位 ONE PIECE 38巻 182位 ONE PIECE 52巻 128位
ONE PIECE 11巻 *99位 ONE PIECE 25巻 200位 ONE PIECE 39巻 188位 ONE PIECE 53巻 101位
ONE PIECE 12巻 106位 ONE PIECE 26巻 203位 ONE PIECE 40巻 192位 ONE PIECE 54巻 *76位
ONE PIECE 13巻 113位 ONE PIECE 27巻 218位 ONE PIECE 41巻 187位 ONE PIECE 55巻 *33位
ONE PIECE 14巻 125位 ONE PIECE 28巻 212位 ONE PIECE 42巻 195位 ONE PIECE 56巻 **1位

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 22:25:33 +glEUGel0
>>676訂正

マギ 2巻:116位

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 22:27:41 utFIh+1s0
JINやのだめは?

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 22:37:08 a2AjtUFI0
結局マギはいつわりクラスか

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:00:04 4cqInXgx0
マギ死亡?

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:04:51 W7jDcDG90
死亡はしない、恥ずかしいだけ

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:23:34 +glEUGel0
>>679
いや、さすがにマギの方が上
マギは3日集計だけど
いつわり1巻は7日集計だよ

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:28:07 x7kXBJUTP
相変わらず予想を外しまくったアンチたち


684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:29:44 W7jDcDG90
確かに予想を外しまくった、予想以上に悪い。

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:31:37 +glEUGel0
>>678
のだめやJINがどうかは知らないけど、MIXIM(82位)や売り上げ凋落中のDD(79位)に
明らかに負けてる時点でマズいと思う


686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:32:08 WR5qrjLjO
はじあく位?

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:45:10 ghNoVEQt0
>>684
上級の「オリコン3万しか売れないだろ」を下回りそうだからな。

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:45:52 x7kXBJUTP
めちゃくちゃな予想を立てる愚かさを理解しないアンチども

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:49:55 WR5qrjLjO
正直三万は行くと思ってたよ…

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:50:55 W7jDcDG90
アンチの予想の方が遥かに好意的だったとは思わんかったよ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:52:38 kkiecL6Z0
9月
大阪 オリコン
038位 36 -- *28,235 *,*28,235 *1 **4 アラタカンガタリ~革神語~ 4
061位 44 -- *20,561 *,*20,561 *1 **4 MIXIM☆11 5
11月
052位 70 -- *15,190 *,*15,190 *1 **5 DEFENSE DEVIL 2
093位 64 -- *16,309 *,*16,309 *1 **5 はじめてのあく 3
124位 圏外(10039未満)いつわり

12月
46位 アラタカンガタリ(革神語) 5
79位 DEFENSE DEVIL 3
82位 MIXIM☆11 6
104位 マギ 1

まあ1万台だな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:55:34 Ph9OrAaZ0
>>691
本誌部数減少に比例してどれも売り上げ落としてるな
それに負けてるマギはかなり厳しい

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:57:56 +glEUGel0
初巻は出だしが遅いから、2週目にそこそこ売れて
2週累計で3万部近く行くかも

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:00:51 B0so0+ljO
いっ一万??
そんなに低いの?
流石に累計三万いかないと不味いでしょ
田舎のコンビニにも出回ってんだぞ>マギ

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:05:07 pKx+FIlU0
>>694
日が経てば累計3万程度は絶対にいくよ
問題は、オリコンの数字が出る間に到達できるかどうか
オリコンベスト100入りが1週目だけの可能性も高い

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:10:41 fH15xZqi0
そーかー?大高は完璧な初動型だと思ったが。

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:14:13 pKx+FIlU0
>>696
大高自体は初動型作家かもしれんけど
どんな作品でも初巻の出だしは絶対に鈍いよ

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:34:53 +JX+JSa70
本当にやばくなったら、バトル路線にも走れるし、萌え路線にもいける。
救いようのないのは明日やツールのようなはじめから路線変更がきかない漫画。

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:36:54 /ZSS5/w30
全く擁護の声が出ないジオとツールは打ち切っていいよ
電脳と明日は段々良くなってきた

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:40:19 pKx+FIlU0
>>699
ジオはけっこう擁護も出てるぞ
個人的には、ツールと明日は絶対にいらない
電脳とジオはあっても無くてもいい

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:50:02 K2EEstYI0
具体的にどの作品とは言わないけど、
DTにまで「本当に駄目な明日やツールのことは~」と言われる某漫画はやっぱ駄目だろう

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:54:44 PmpWRFoIO
ツール電脳はあってもなくてもいい。
明日もあってもなくてもいいが、こちらは個人的に成長を期待している部分がある。
ジオは何がしたいのかわからない。展望が見えない。だからついていくのが少しつらい。
まあ、全部読むけど

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 00:58:45 BpuwYVSh0
ツールは序章だから評価は早い、ジオと明日はもう救い様が無いひどさ。

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 01:02:38 +JX+JSa70
>>703
その序章がすでにひどいから叩かれてるわけで。
掲載順的に明日>ツールなんだが、実際の評価はどうなのだろうか。
2ちゃんの評価なんて当てにならんからな。

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 01:05:25 pKx+FIlU0
ツールはアンケ悪い気がする
個人的には明日の方が嫌いだけど
アンケの予想は
ジオ>明日>ツール
だと思う
下手したらツールはアンケがビリじゃね?

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 01:13:52 5vgiA/Z40
ジオはアンケ悪い気がする
個人的にはツールの方が嫌いだけど
アンケの予想は
明日>ツール>ジオ
だと思う
下手したらジオはアンケがビリじゃね?

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 01:16:48 uI4OFYYC0
つまらん

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 04:02:13 B0so0+ljO
つまらんって言うかアンケ率は>>706で合ってるんじゃないかな


709:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 07:58:30 YtXnE5L0O
塩はあんまりアンケート悪くない気がする。


710:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 08:13:22 4yDjtWlVO
実際どうかは小学館にしかわからないがな
まあわからないからこういうやりとりが面白いわけだが

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 09:25:29 fH15xZqi0
明日とツールの方が成長が考えられん。
どっちも初手で詰んでて逃げ道がない。

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 09:43:27 VX7ToeF6O
塩はアンケ悪いだろうけどツールはもっと悪そうだ
ものすごくそんな気がする

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 11:36:53 JY5us7tm0
ツールと電脳は二作目でこれってのが
とくに電脳 泣ける画力 
ジオは読み切りはしらんがあれは子供の落書きだろ
まぁビリだし追放は近いか?

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 11:52:14 zUjmKFh60
ジオ明日ツール電脳他上手く結果を出さない作品丸ごと終了でいいよ。
んで本誌の値段を下げて買いやすくしろ

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 12:37:02 c9vonHlmP
>>701
童貞君誕生

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 13:57:31 HHAoNUjA0
スレリンク(wcomic板:504番)
504 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 10:49:02 ID:knzdkFFE0
童貞くんはもういいよ
このスレから出て行けよ

スレリンク(wcomic板:681番)
681 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 10:31:50 ID:fY6lsRDn0
童貞くんハッスルしてるなw

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 18:23:27 XXAQ3jfg0
ジオはアンケ最悪レベルだよ、じゃなければコミックス発売週にブービーなんて
酷い扱い受けないよ。



718:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:29:54 Cg9YW6q20
キーワード【 小学館 電脳 サンデー 少年 マギ クロスゲーム 結界 】

マギと電脳が人気だなこのスレ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:31:33 PmpWRFoIO
1巻発売したばかりだからじゃね?
マギは1、2巻同時だが

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:12:39 sb2eAtwB0
今のサンデーで読める数少ない漫画だしな>マギ電脳

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:32:21 DQ06PgkO0
まったく売れる気配もなくて糞つまらないけどな

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:14:59 RBc6Vt5h0
で、スレタイ的には結局「ジオ>ツール>電脳>明日」あたりが有力?

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:16:16 HHAoNUjA0
マギ電脳持ち上げてるのはほとんど好調一人だから相手にするな

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:29:29 JY5us7tm0
マギはともかく電脳持ち上げる奴はアホだろ
こんなの貶すの上級だけとか涙目で反論されそうだけどwwww
ジオ明日ツールは・・・ジオは単行本発売目前で落とされたと思うと・・・

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:40:07 sb2eAtwB0
>>721
売り上げ=面白さではないだろ
電脳もマギもサンデーで読めば十分だしな
毎週楽しみに読めるって雑誌にとってとても大事なことだよ

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:45:18 /NeG0S6o0
マギと電脳はこのスレ本来の話題の中心だろう
マギがサバスレ主役リスト入りするとは正直思ってなかったけど

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:45:36 uIWmRs+I0
つまり金剛番長のようなもんか

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:46:36 5lvZWqYC0
金剛番長の方が売れているし

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:48:45 uIWmRs+I0
そうだな。

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:56:06 YtXnE5L0O
結局売上だけで打ち切りをきめるなら
ジオ>ゴルフ>マギ>いつわり>はじあく
でおk?

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:58:05 fH15xZqi0
返本率じゃね?マギが一番多そう

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:05:17 pKx+FIlU0
>>728
金剛番長の売り上げは右肩下がりだぞw
マギはオリコン(初週3日集計)で1万3千~1万5千部程度の売り上げと推測されるので
金剛番長の最新刊よりはマシな公算が大きい

*11,791 *,*11,791 *1 **3 金剛番長 8

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:06:48 sb2eAtwB0
返本率が高いと
・書店が取り次ぎに怒られる(配本がまともに来ない等嫌がらせがある)
・次巻の初版数が下がる、漫画家の収入ダウン
・部数を読み違えた編集部員と営業が社内で白い目で見られる
これだけだろ

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:09:14 pKx+FIlU0
>>730
おそらく売り上げはヤバイ順は

電脳>ジオ>ゴルフ>オニデレ>いつわり>番長>マギ>はじあく>DD>MIXIM

初巻出だしのマギは今後の伸びが期待されるが、現状だと多分この位置

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:17:00 YtXnE5L0O
ありがとう。
でも結局マギって何冊売れたのかな?
電脳と鬼がギャグプロテクトならやっぱり平川インの塩アウトかな?


736:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:18:40 WpuqoVoDO
意外としぶといゴルフとコメディ枠で保護されていたオニデレ
次に沈むのはこの2つを除くと電脳・ジオあたりか

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:23:59 y8VaXhW50
ひらかわ来るし、オニデレがバトンタッチしそうだわ
電脳は不思議な力によってまだまだ残りそうなイメージ

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:34:51 B0so0+ljO
ジオは終わりに向かっている気がするのだけど
オニデレ、ジオが終わるんじゃないかなと

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:35:15 5lvZWqYC0
電脳はゲッサンに行け

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:39:06 /ZSS5/w30
小笠原真
2003年 小学館コミック新人賞
2004年 まんカレ6月期「努力賞」
2005年1月~2007年12月 『兄ふんじゃった!』
2009年6月~ 『電脳遊戯クラブ』

努力賞からアシ経験なしですぐに連載、
1作目は3年近く、準備期間おいてまた本誌連載
エリートっすな

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:48:50 +JX+JSa70
オニデレが100話近くも連載できるなんて、誰も思わなかったよな。
ひらかわは絵的に萌え系の漫画描いてきそうだから、オニデレが危ない気はするな。

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:50:04 ijS+uP5H0
>>740
どこに魅力を感じたんだろうな
とりあえず読者は付いてきてないみたいだが

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:50:55 gYnN0aZP0
>>740
小学館のお偉いさんの親族かもな

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:54:37 sb2eAtwB0
一番のエリートはこの人だな
2007年3月大学卒業、「おやじキャッチャー 他2本」でまんがカレッジ2008年2月期佳作を受賞、
2008年8月に読切「なつみんのまんが」を『週刊少年サンデー』誌上で発表。2009年、『週刊少年サンデー』11号より『やおよろっ!』を連載中。

サンデーで新人賞佳作取った半年後にいきなり本誌読み切り、そして半年後にそのまま連載という快挙

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:09:43 FRKW/t5O0
そしてその4ヵ月後に最速でクラサン左遷

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:14:40 aKUMIry/0
空気読まずに書き込むと、漫画界最強エリートはこの人だな

1978年 小学館新人漫画賞を受賞し、同年「うる星やつら」を連載開始(~1987年)
1980年「めぞん一刻」を連載開始(~1987年)
1987年「らんま1/2」を連載開始(~1996年)
1996年「犬夜叉」を連載開始(~2008年)
2008年「境界のRINNE」を連鎖開始

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:16:50 qbxtYfLz0
>>746
最初マガジンに持ち込みに行って落とされる
次にジャンプに行って落とされる
そしてサンデーに行く

3度目の正直

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:17:58 eXFibYcRO
りんねは短期連載でお願いします。
ってか引き延ばさないでくれ・・・

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:20:33 aKUMIry/0
>>747
おいおい
デビュー前の失敗なんて誰でもしてるだろ

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:21:35 /RQfI5C90
サブキャラに魅力のない留美子作品は駄目だな

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:29:03 aKUMIry/0
一番グダグダなのはこの人だな

1993年 京大在学中に新人賞獲得
    京大卒業後、ゲーム廃人ニートに転職

    (中略)

2006年 「聖結晶アルバトロス」で連載デビュー(同年打ちきり)
2008年 「神のみぞ知るセカイ」を連載

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:31:10 DgXzcwDY0
読者がそんな舞台裏のぞいてなんになる
マンガが面白けりゃ漫画化は全て許されるんだよ
努力してなかろうがDQNだろうが

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:34:12 pddxguRdO
少なくとも京大出てる分あんたよりgdgdじゃないと思うよ

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:46:03 7GrfC7BQ0
落ちつけよ若木

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 01:10:16 sT32Ni+p0
そういや神汁が2週目展開入ったな
人気のあったヒロイン再登場→準レギュラー化って流れだろうか?
俺はアレを主人公の奇行とギャルゲのお約束をネタに使った漫画としか見てないからよくわからんが

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 01:57:20 /RQfI5C90
神汁はお使いゲー化してきたな
ネタがなくなったから後付け設定で引き延ばしに入ってきた

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 02:53:34 YGtAna6TO
>>733
大高みたいに他誌からの引き抜きで、初版もそれなりに刷ってるとなると
初版分はボーナスって意味だけじゃなく、当然それだけ売れるって期待も
あったと思うんだよね。

で、その期待に応えられなかったら、収入減だけじゃなく、
漫画家も編集部内でかなり白い目で見られるんじゃないかな。

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 03:05:18 2/b+t8Sy0
>>756

そろそろアニメ化しないとまずいってか
最近は深夜でも朝でも人気さえあれば単行本すごく売れるからな
もう深夜一クールでもいいからやっちまった方がいいな

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 03:14:11 O/na6fTu0
神知るは桂馬のキモいデフォルメ顔をなんとかしてくれ
アニメでもあれをやられたらスタッフのセンスを疑うわ
気持ち悪い主人公として表現しているのならあれで良いんだろうけど
その気持ち悪い主人公がモテモテだと爽快感に欠けるんだよ

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 03:15:50 sT32Ni+p0
落とす際と普段でキャラ使い分けてるヤツに何いってんだこの豚は

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 03:26:09 w5KG1G5j0
どんな美少女が目の前にいても普段はパセリくらいにしか感じてないからな神兄さまは…

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 03:26:22 O/na6fTu0
そういうキャラの使い分けをしてる限り、いくらアニメ化しても
期待ほど人気は出ないんじゃないかな
神知るが10万前後で伸び悩んでる原因のひとつだと思うよこの豚が

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 03:28:00 2/b+t8Sy0
豚じゃなくてチンパンジーだ

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 06:12:47 gSazIxfAO
今週号の若木の巻末コメントを見てなぜか腹がたってきた

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:21:05 eXFibYcRO
漫画とはいえキャラにある程度統一性ないと魅力のない主人公に見えるんだろうね

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:49:35 B0lP7dmp0
>>758
深夜アニメでも伸びるのはマイナー誌だけ
ケンイチ伸びなかったろ?

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:58:16 cCG64Z0G0
アニメの出来よけりゃ伸びるだろ

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:26:43 aPqMY4is0
ケンイチはアニメ化するのが遅すぎた
既刊が10巻以下でないとアニメ化しても売り上げを伸ばすのは難しい

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:28:25 B0lP7dmp0
ケンイチのアニメはそれなりの視聴率を取ったし悪い出来じゃなかったぞ
深夜アニメを見るようなタイプはメジャー少年誌くらいは既に押さえてるんだよ
サンデーの漫画は既に知名度があってこの売り上げなんだからどうしても伸ばしたいなら
ゴールデンでより大きく一般層に広めるか朝で子供受けを狙うしかない

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:30:59 uIMJ8S0u0
>>768
テレ東深夜だからだろ
そんなこと言ったらアニメ化時に40巻以上出てて倍に増えたメジャーの説明がつかない

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:41:48 aPqMY4is0
あれは種死効果だろ
再放送でも視聴率も種死より高かったし
昨今の京アニと通じるものがある

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:44:56 rrzTW+ks0
個人情報探りの犯罪者上級、無様に「泣き」入れるの図
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i 
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ     
:.l:.ハ:.:l:.:,--、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <  反省している。もう二度としない。
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ        
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/                  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´             
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)        
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ        
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\   


773:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:56:20 WocjQTgu0
テレ東深夜でも、咲ぐらいあざとければ良かったんですね

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:57:17 sT32Ni+p0
種死効果とかw
良い時間帯に放送できたから効果あったのは確かだし、TBSの土6アニメ撤退に追い込んだのも確かだが
つーか昨今の京アニと通じるってワケワカラン
マイナー雑誌のマイナー漫画だから深夜アニメでも伸びるって部分に掛かってるのならわかるが

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 14:44:03 gojkCGAx0
種死はむしろメジャーに苦しめられたんだが・・・
アニメ雑誌で竹Pがメジャーが始まってからこっちの視聴率が
あからさまに悪くなって(笑)ってコメントしてるぐらいだからw

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 15:19:50 vHY2YlwBO
>>771
種の恩恵を受けたのは後番組のハガレンじゃないの?
元からのファンの上に種のファン層もそのまま取り込めそうな内容だし

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 15:22:24 sT32Ni+p0
>>776
原作ファンが切れそうな言われ方だが、あのレイプアニメはそんな感じだな

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 15:26:14 gojkCGAx0
>>776
今の鋼は単行本以外悲惨な状況だからね
2万近く売れたキャラソンが1000枚も売れないという人気のなさ
昔の鋼は種の後ってのもあってかなり熱が入ってたね
全くマイナーな漫画と言われてたのに

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 15:32:43 sT32Ni+p0
元々原作は腐女子媚び媚びでグッズ買わせるような漫画じゃないからな、ワンピのDVDは売れてない(キリッとか言っちゃう京アニ厨みたいな事言い出すなw

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 15:39:20 TLCqzq/O0
ガンダムの裏番組としてこっそり放映すると思ったら、シリーズごと逃げたのには驚いた
でもどうすんだメジャーのストーリー終わりが見えない

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 15:47:44 sT32Ni+p0
アニメの方は来年秋終了決まってなかったっけ?

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 15:57:46 18W+3GvR0
深夜アニメ化で倍増するのは“萌え”だけだろ?

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 16:12:49 rW4NU/8SO
君に届けは萌えなのだろうか

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 16:20:17 gojkCGAx0
アニメ化すりゃ普通は増えるけど部数・・・
増えないのもたまにあるけど・・・なんだったかな
ラノベになるがいぬかみとか乃木坂とかはまったく部数増えなかった

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 17:34:11 b1+M1YHq0
微増過ぎてほとんど分からんやつは沢山あるんじゃね

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 17:42:16 FRKW/t5O0
>>759
BDやDVDが馬鹿みたいに売れた化物語というアニメがあってだな・・・
主人公のキモイデフォルメ顔を頻繁に使ってだな・・・
そしてその演出はセンスに満ちているという評価でな・・・
その気持ち悪いであろう主人公はモテモテなんだなこれが・・・

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 17:42:46 9cnf5TWu0
ハヤテ、神知るみたいな何も中身のない漫画が、サンデーを駄目にしてる気がする。


788:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 17:46:49 gojkCGAx0
中身のない(笑)

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:09:10 B0lP7dmp0
たかが神知る如きにサンデーをダメにするような影響力があるわけないだろ
いつの間にか二番手に浮き上がってしまったハヤテならともかくな

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:12:04 sT32Ni+p0
むしろそんなのにダメにされる他の連載陣がダメダメ過ぎる、どんだけツマラン漫画揃いなんだ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:27:22 gojkCGAx0
売れてる漫画なのにサンデーをダメにしたとか訳分からん理屈だなー
ただ単に他がツマラン漫画なだけだろ

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:32:36 qbxtYfLz0
美鳥→ハヤテ
いでじゅう→神のみ

売り上げは高いが位置的にはこんなものだろ

問題はからくりや天こなやモンキーやガッシュやマーがないこと

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:38:47 18W+3GvR0
>>792
売り上げが高いんならいいじゃん。
位置とかこだわる必要があるわけで?

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:44:34 sT32Ni+p0
美鳥やいでの売り上げは知らんが

>問題はからくりや天こなやモンキーやガッシュやマーがないこと
これはまさにそうだよな

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:58:45 vHrWyMta0
>>786
中二要素が強くないと、今時は売れないなあ

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 19:57:24 rW4NU/8SO
聖おにいさんに中二要素があっただろうか

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 19:58:56 sT32Ni+p0
またラノベ厨がアホなこと言ってるだけ
頼みの単行本があねどきに負けてる西尾信者ざまぁw

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:06:53 I3hs/dWe0
>>795
神知るはどちらかと言うと中二寄りだけどね

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:11:00 qW0i/b+K0
>>768
遅すぎたもなにも当時はあの売り上げではアニメ化はギリギリのラインだっただけ
もうひと昔前ならメジャーですら声が掛からなかったんだから絶対無理だった

そしてもっと早く~はメジャーの為にある言葉でもある
アニメ化さえ早ければコナンらに次ぐ看板になれただろうに
そんな漫画が他にも沢山ありそうなのがサンデー

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:13:28 sT32Ni+p0
逆にガッシュはちょっと早かったな、後5巻待ってりゃ最後までやれたろうに
あれはサンデーじゃ珍しく向こうからオファーあってのアニメ化だが


801:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:20:03 uIMJ8S0u0
メジャーもNHKからのオファーがなけりゃアニメ化されずに終わってただろう
ただメディアミックスどころかオープニングに小学館のクレジットすら打ってくれないNHK

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:21:03 18W+3GvR0
ガンバFlyHighもアニメ化したけどアレって面白かったけどそんな売れてたっけ?
ケンイチ並だと思うんだが。

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:21:17 eeQQaosE0
メジャーは早くアニメ化してれば学生編を色々足せたんだが
今から引き延ばすのは正直辛い、二世編に突入するくらいしか思いつかない

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:23:30 sT32Ni+p0
「目にゴミが」でその展開かと思ったがなんともなかったぜ!

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:25:40 uIMJ8S0u0
>>802
さほど売れてないだろ、月7の好時間帯にツークールで終わったし

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:30:04 18W+3GvR0
>>805
それじゃ、売れてないとアニメ化しないってウソじゃん。

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:32:20 uIMJ8S0u0
知らんがな、ダンドーだって全然売れてなくてもアニメ化したし

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:51:20 FRKW/t5O0
>>797
別に俺は西尾信者じゃないぞ?
どっちかというと化物語の演出は微妙と思ってたし、そこまで売れるような作品とも思ってなかった。
キャラに萌えれれば売れるってこと悲観したつもり。

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:56:51 sT32Ni+p0
>>808
お前が西尾信者とはいっとらんラノベ厨の無様っぷりの一例だ
やっぱりただのアホだとその書き込みでわかったが

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:08:13 gojkCGAx0
キャラは大事だぞ
スラダンイノタケが漫画はキャラが命で話はあとからついてくると言っているからな

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:13:34 FRKW/t5O0
>>809
ラノベ厨ってラノベの話題出してんの>>784だけじゃないか。
しかも俺は萌だけで売れるハヤテや神汁がサンデー準看板みたいになってるのがいやだから化物の例を出しただけ。
めだかボックスなんて糞だと思ってるくらいなのに西尾信者かつラノベ厨扱いされたらたまったもんじゃないよ。


812:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:19:24 B0lP7dmp0
神知るがどこの世界で準看板になってんだよ
思い上がりもいい加減にしろ

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:21:00 sT32Ni+p0
こうも脳内ワールド基準で語られると扱いに困るな

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:27:00 k0uoVEOZ0
コナン
--オリコン50万部レベルの壁--
ハヤテ
クロゲ
--オリコン30万部レベルの壁--
結界師
MAJOR
--オリコン20万部レベルの壁--
ケンイチ
絶チル
輪廻
--オリコン10万部レベルの壁--
神のみ
月光
あおい
命医
--オリコン5万部レベルの壁--
アラタ
マギ(?)
MIXIM
DEVIL
--オリコン2万部レベルの壁--
はじあく
番長
いつわり
オニデレ
--オリコン1万部レベルの壁--
GOLF
ジオ
電脳
明日
ツール

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:31:02 B0lP7dmp0
マギはもう少し売れるもんだと思ってたがな
編集部のプッシュも当てにならないな

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:42:22 0bufmN2t0
10万より15万部の方に壁がありそうだが

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:57:15 J7ZwnKEy0
だってあれの主なファン層って、すもも時代からの
絵柄と作者の性別に萌えてるような人達でしょ?
一般的に見れば特にインパクトのない普通の漫画だし
新規も絵柄に萌えるぐらいしか動機が思いつかない
なぜたまに王道扱いされるのか解らん
可愛い絵ってバイアス外して見れば、アラタミクシムDDと互角、それ以下ほど糞ではないという
実に妥当な成績だと思うが

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:00:39 aKUMIry/0
>>814
訂正

コナン
--オリコン50万部レベルの壁--
ハヤテ
クロゲ
--オリコン30万部レベルの壁--
結界師
MAJOR
--オリコン20万部レベルの壁--
ケンイチ
絶チル
輪廻
--オリコン10万部レベルの壁--
神のみ
月光
あおい
命医
--オリコン5万部レベルの壁--
アラタ
MIXIM
DEVIL
--オリコン2万部レベルの壁--
はじあく
マギ(?)
番長
いつわり
オニデレ
--オリコン1万部レベルの壁--
GOLF
ジオ
電脳

--未発売--
明日
ツール

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:02:27 zSxw7rZtO
>>812
看板:ハヤテ
準看板:絶チル、神汁
微妙なの:はじあく、オニデレ

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:29:19 Dcp6ig2I0
>>817
すももは知らなくてマギしか見てないんだけど、
むしろあの絵が可愛いとか萌えるとかの感覚の方が理解できないんだが…

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:40:03 WocjQTgu0
主人公と子作りしたいだとか、
こういう妹系キャラだとか、
URLリンク(f19.aaa.livedoor.jp)
脱げば脱ぐほど強くなるウマ仮面だとか、
URLリンク(pds.exblog.jp)

すももはそういうのが人気だった漫画だから

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:43:18 Dcp6ig2I0
>>821
あーこっちならまだわかるてーか1コマだからか全然絵が違うように感じるw
というか、これなんてエロ漫画?

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:44:39 rW4NU/8SO
>>819
準看板っていうならせめてトップ5以内だろ

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:45:14 8mY0ouRy0
>>819
釣りだよな?
釣りじゃないならサンデーなんて読まずに毎週即売会だけ行ってろよ

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:52:06 zSxw7rZtO
釣りじゃない
ネタだ

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:53:21 gojkCGAx0
すももは子作りをせまる女を冷たくあしらう様やらを笑う漫画じゃなかったのか

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 22:59:06 SPVp4cr50
準看板なんて微妙な階級もうけずに看板、主力、中堅、雑魚でいいじゃん。
看板 コナン ハヤテ クロゲ 
主力 結界師 MAJOR ケンイチ 絶チル 輪廻
中堅 神のみ 月光 あおい 命医 アラタ MIXIM DEVIL
雑魚 はじあく マギ 番長 いつわり オニデレ GOLF ジオ 電脳


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch