10/03/28 17:09:27 mMiwA5pl0
本人は楽しくかいてんじゃねえのかw
出来なかったことが出来るようになってんだから楽しいだろーよ
読者が求めているベクトルとはあわねーのかも知れねーがなw
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 17:29:20 QSZ3lGB60
>>出来なかったことが出来るようになってんだから
出来なかったことって手抜きしてダラダラ描くこと??
そんなことが小畑にとって楽しいわけねーだろ
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 21:27:39 fbV2i8i90
>>200
小畑じゃないのに何で判るのよ?
同様に楽しいわけないと言い切れる>>201も何でよってなるんだが。
まぁ小畑がどう思ってようがどうでもいいよ。
一読者として今の絵は手抜きに見えるし正直酷い。
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/30 14:29:11 MRkxylIE0
キャラの性格もひどいんだからそれに見合うように外見もひどくなってくよ。
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/12 13:50:40 qh2VpPJXO
>>192
同意
なんだろうな…表紙と中身の絵が違いすぎて同じ作家が描いた絵とは思えん
自ら作った功績をぶっ壊すのってどうなの?
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/20 01:12:11 Y7PCCIeL0
本人が劣化に気付いてないんでしょ多分
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/20 06:55:05 v639mqIvO
>>79
普通にアフターの方がうまいんだけど
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 14:13:03 F1KNSY3E0
小畑信者はもう充分いるから、新規読者や子供からの表をとりたいんだろうけど
子供だって大人が思ってる程子供じゃないんだから
あの汚いデフォルメやつまらないギャグ回しは飽きると思う
むしろ子供って背伸びしたいからデスノみたいな絵のが好きだろ
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 15:46:28 CAB3NhzB0
今の絵って、乾燥した砂漠の表面に何故か油をダラダラ流し込んだような
乾燥してるのにジットリしてるというなんとも気色悪い状態。
ヒカ碁中半~後半にかけて緻密絵になっていったと思ったら
デスノ~現在にかけて、本当に悪い絵になったな。
上手いけど、凄く嫌な雰囲気の絵柄なんだよな。
最近では手抜きとか酷くてマジで下手になりつつあるが。
ランプランプや左近あたりの水分含んだ絵柄に戻して欲しいよ。
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 19:00:53 ud8Efrp8O
また小畑先生に美しい絵を描いてほしい
佐為とか塔矢名人とか凄い迫力あったのに
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 23:43:27 KzmsJEgc0
>>206
昔の絵は完全にもう古いよね
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 23:48:52 SwLzm1cM0
前も見たなこのレス
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/22 00:18:22 MSRRf0Ia0
同じやつが延々おなじレスをしているだけだからな
数人があげているだけ
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/22 12:22:30 gXD5TfDJ0
今の絵が新しいとか思ってる奴いるのか。
ただの手抜きの線カクカクの惰性絵。全然今風ではない。
今のがヒカ碁デスノ時代より新しい良い絵柄とか思ってるやつぁー
絵を見る目全くない。基礎デッサンからはじめてこいや
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/22 13:49:39 n326Uy9a0
今の絵新しいなんて誰も言ってないと思うが
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 19:45:29 HwHhdFqV0
元々小畑ってカラーはうまくなかったと思うんだけどな。ヒカ碁の完全版も線もダメになってるけど。
バクマンの絵が酷いのは完全同意。多分ガモウのネームだと描いてて面白いキャラがいないんだろ。
小畑は一癖があってかつ人間的なキャラが好きみたいだからなぁ。ガモウのキャラは浅はか愚か者なだけ。
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 17:32:29 kMdLwbZa0
ジャンプ表紙の絵は体描いてるのも小畑か?あまりに酷すぎるんだが…。
ルフィと同じように手出してるから酷さが尚目立つ…。
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/08 13:35:43 HK/Vh3kp0
最近になってどんどん下手さが加速してんな。
はっきり言って劣化以外のなにものでもない。
絵柄変えてるとかじゃねえ。前よりも下手になった。
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/09 02:42:14 ItocPgdR0
なんだそう思ってたの俺だけじゃなかったのか。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 23:14:50 T+v33tNl0
小畑もバクマンの主人公コンビが嫌いなんじゃね?
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 23:21:54 RFMZ59tc0
>>219
それはもう100万回ぐらいは言われてる
小畑は確かヒカルが好きだったとか言ってなかったっけか
高木と真城の事は好きじゃないだろうな
嫌いな奴をかっこよくは描けないんだろうな
今の主役二人なら、ヒカ碁の椿とかデスノのさくらTVのディレクターの方が愛情を感じる
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 00:12:48 znO+QVFf0
名前忘れたが本因坊のじじいとか良い表情なんだよなぁ。
今はどのキャラも良い表情だとは思えない。小豆に贈った絵、薄っぺらすぎw
あとコマ割りとかも凝ってた(表紙がコマに繋いてるとかあったな)。
今や背景すらスカスカで、アシスタントも減らしてるのか?と思ってしまう。
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 17:09:12 ceYiOK8G0
最低が小豆に送った絵、本当に薄っぺらいよなw
なんてーか魂の欠片も感じられない糞みたいな絵。
下手だなー・・・・。ヒカ碁から10年。本当に下手になったな。
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 19:03:05 7EU30nni0
ヒカ碁おばさんの慰み場
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 17:46:08 lJ2K1PWE0
>>223
キモ。おまえみたいなゴミを生んだ親は犯罪者と同じだな
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/22 12:27:52 +CeQN6EP0
しっかし下手になったな。
手抜きが凄いし、人物は崩れている。
もうわざと絵柄をポップに、、とかじゃねえな。
ただの手抜きのウンコ絵。
作中漫画の犯罪クラブとかいうのも、バクマン調の絵だったしな。
もう今の絵で固定さてるだろ。
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/27 22:31:19 MFX63qNp0
バクマンでも初期はまた良かったよな。
最近はキモい顔芸ばかりで、キチガイだらけの漫画に見える。
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 01:21:52 juE628EV0
ガモウが悪い
パーフェクト論破完了ッ!!
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 01:38:47 d+220SBL0
25号編集部のとこほとんど背景描いてない
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 02:44:07 FsJvciMD0
もう小畑、ガモウも最高も秋人も見吉もみんな嫌いになっちゃったんだね
小畑ってすぐ感情が絵に出るね。
シュージンと見吉のカップルをブサイクに描いて、ガモウにささやかな嫌がらせしてるように見える
嫌いな奴が女とイチャイチャする姿なんか描くのなんて、吐き気がするほどいやなのが画面から伝わってくる
見吉ってでてきた頃はもっと可愛かったのに。今キモイばばあみたいになってるし、まだ19ぐらいなのに
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 21:55:04 qT1WjGhq0
思い込み乙
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/31 00:44:54 z2yhW/5p0
病気の人だから
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/31 01:14:08 JNZavBi60
美的感覚狂った信者の巡回乙>>230-231
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/31 02:19:06 us+C0qkN0
>>230-231 小畑先生まだ起きてたんですか?
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/01 01:35:57 se4t+VqX0
今週あからさまに1P目の編集会議の描写と
連載通知貰ってケーキ食ってる汚い絵との
熱の入りようが違ってワロタ。見吉なんか完全に豚だし
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/01 02:04:40 sL6O4e260
不快になる絵
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/01 23:21:44 UsuTaGTZ0
>>232
229が小畑の美的感覚について語っているならそのツッコミでもまあよしだが
229って小畑のキャラの好き嫌いとかやる気について
一方的な思い込みで語っているよね
美的感覚と何の関係があるの?
おしえて
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/01 23:45:17 f0BUznLS0
236の思い込みのキツさが臭い・・・
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/01 23:45:50 hZ8zhEYZ0
目を開けたまま寝てるせいで
ものすごいドライアイになって作画に響いてる
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 06:55:30 4/c5mSAL0
やばくかいてるのかやばいのか
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 10:44:48 gkGQV2JK0
小畑が主人公を嫌って描いてるとかってもう結構あちこちで言われてるし
結構共通認識だと思ってたが
今週のケーキのシーンとか酷すぎるし
236みたいなのは単に絵をあまり見てないか、感受性がニブいだけなのかもな
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 10:57:36 jFC3Awzr0
見吉の顔が豚にしか見えない
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 05:24:44 q6zJgSg+0
age
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 05:30:36 /A1vxQB8O
ギャグ漫画だよな
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 06:59:13 NYvfYs/W0
岩瀬の顔は屍鬼に見える
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 07:38:09 QJCi7arzO
見る影もない
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 12:21:17 KfBzbdu4O
俺の姉はいわゆる美形絵が嫌いな変わったやつなんだが、それでもデスノの時は綺麗だって言ってたな
好き嫌いはあれど一目で目をひく絵はそれだけで武器だと思う
なのにその武器がなくなっちゃなぁ…
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 22:40:27 dMnFzVEp0
主人公達のことを嫌いっていうよりも、「性格がいやらしい、嫌な連中だ」という
認識で描いてるってのはわかる。
単純にキャラクターが嫌いだからとかではなくて、作画担当として嫌味な連中を嫌味に描くという
流れ作業を淡々とこなしてるだけに見える。
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 01:18:02 KL4mx9C70
なるほど
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 01:25:11 alnvAImk0
ストーリーに感情移入が出来ないってことか
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 02:42:34 brG5Qqny0
>>247
納得した
しかし最初の頃は「小賢しく頭がいいと自負してる少年」「絵が上手だけどちょっと内向的な少年」
「お人形さんのような美少女」「ブスカワで色気のあるプロポーション抜群のJK」って感じで
ポジティブな面を的確に表現してみんな魅力的に描いてたのに
URLリンク(img261.imageshack.us)
URLリンク(img228.imageshack.us)
URLリンク(nagamiscroll.files.wordpress.com)
絵師がヤル気無くすとこんなに違うのか
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 19:05:30 BlwbD5zw0
何でこの手のスレでは
小畑が「バクマン」のキャラクター達が嫌いで
魂とか情熱みたいなものを込めて作画してないという事でまとまってんだ?
小畑がバクマンのキャラが嫌いという確かな証拠もないのに…
自分がバクマンのキャラが好きじゃないからきっと小畑もそうなんだ!って
考えを押し付けているだけじゃない?
今の小畑の絵が酷いのは今の話しが嫌いだからだと
自分に言い訳というか、そういう理由がないと納得できないだけに見える
ちなみにバクマンのキャラに不快感は持って無いし
今の絵でも別に不満はない派
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 21:32:28 vtBpByzF0
>>ちなみにバクマンのキャラに不快感は持って無いし
今の絵でも別に不満はない派
そんじゃこのスレくんなよ。
人間には読んで伝わってくるものを見る感覚ってのがあるからな。
多数の人間がある考えで一致してんだから、当たってる可能性もあるということだ。
「小畑が嫌で描いてる」ってのが作画からメッセージのようにヒシヒシと伝わってくるのが俺にはわかる。
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 21:42:08 USl1QVWK0
実際に「(前は好きだったけど)今の絵は嫌い、内容もつまんない キャラも不快」って所に飛び込んできて
「わたしはバクマンのキャラにも絵にも不満はないわ(キリッ)って馬鹿な主張撒き散らすKY信者はありがたいな
実際はピークの1年前より16万部も部数落としてるのに
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
このままじりじりと右肩下がりでも、251みたいな信者が買い支えてやりゃあいいじゃん
去っていく10何万人の不快感をてめえのつまらんオナニー思い込みで押し付けて封殺しようとすんなボケ
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 14:51:50 UZl84rOV0
残念
小畑の漫画は一冊も買った事ないし
ましてや昔神と崇めたたえたこともねえよw
上手い部類の漫画家だなと思う程度で
それにスレタイにしても>1が絵がヤバくね?って言ってるだけで
絵について語ってるだけで
アンチスレじゃないと思うんだが
まあ小畑が画力を存分に発揮することの出来ない
題材と原作と組んでしまったのが不幸だったなとは思う
デスノの時はキャラが動かない、台詞ばかりなので
せめて緻密な絵で魅せようとしていたんだろうけど
バクマンはそんなの必要ないし
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 14:57:22 UZl84rOV0
あとこれだけは言わせてくれ
>「小畑が嫌で描いてる」ってのが作画からメッセージのようにヒシヒシと伝わってくるのが俺にはわかる。
お前に小畑の何がわかるというのだ
思い込み乙
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 15:25:02 9xVKxS5K0
出てけよ。
小畑の漫画一冊も買ったことないし、神と奉ったこともないような人間こそ
小畑のことについて語るな。
オマエこそ小畑の何がわかる。小畑の絵が好きでも無いくせに。
オマエの思い込みで話の腰を折るのはやめろ。でていけ!!!
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 17:16:04 QFY2U6HV0
わたしはメクラで絵に対する感性がニブいが、バクマンのアンチすんなって事か
キチガイ腐じゃなければセンスが悪いオッサンファンだな
小畑の絵が好きで、デスノもヒカ碁もごーせーなイラスト集買ったが
どれも本人が当時の苦労や、絵やキャラに対する愛情を語っててとてもファンには満足な内容だったが
バクマンじゃあイラスト集は出せないだろうな、辛うじて初期の表紙のカラーとかは構図とか凝ってるけど
バクマンの普段のジャンプに乗るカラーイラスト集めても自分のような元信者は釣れないと思う
キャラの目が腐った魚の目みたい 絵が死んでる
>>254みたいな感性のニブい奴にはわからんと思うが、小畑はかなり繊細な絵描き
愛情がある者は客観的に美形キャラじゃなくてもそのキャラの良い所を出そうとするが
そうじゃないとたとえ一般的に美形とか重要なキャラでも、カスカスの操り人形みたいな描き方しやがる
いや、今のサイシュー見てると、あやつり左近の右近人形のがずっといい
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 18:51:41 WB41Tqcn0
たま(というかそこそこ)にきもい絵を連発するけど
個人的に一番すきなのはバクマン
トーンの使い方とか現代の少年漫画らしいっていうのかな
とてつもないよさを感じる
ただきもいときはホントにきもいってのも認める
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 00:02:58 0AALPJ8G0
>小畑の漫画一冊も買ったことないし、神と奉ったこともないような人間こそ
小畑のことについて語るな。
何で256が勝手に決めたマイルールに従わないといけないんだ
お前にそんな権限どこにある
でさ、何でここって
「(前は好きだったけど)今の絵は嫌い、内容もつまんない キャラも不快」
って奴ばかりが集まってんの?
そこがどうにも不思議
「今の小畑絵は嫌いだがバクマンキャラ自体は別に嫌いではない」
「今の小畑でもいいけどバクマンキャラが不快」
っていう中間な意見がまったくないのが気になる
第3者から見て絵が嫌いなのでキャラも嫌いになる
キャラが嫌いなので今の絵も嫌いになる
っていうスパイラルにおちいってる様に見えるんだよね
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 03:30:20 5xDyivEl0
だってヒカ碁おばさんが何度もあげているだけのスレだもん
内容が同じだからだいたいわかる
半分近くは同じ人
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 03:37:58 yKHN4CI/0
絵 キモくなったよね なんか上手~って感じじゃなくなった
分からないセンス悪い人いるのに驚き(笑)
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 08:52:38 rMfycfKKO
作品に合わせて描いてるだけじゃないの?
成功してるかスベってるかは置いといて
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 13:49:10 AFR04NE+0
原作が糞って事?
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 19:44:37 OiQLwway0
>>261
センス悪い奴って頭も悪いよな・・・・
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 16:10:24 sNB7nhJaO
コイツ イラレ板にもいた電波だよ
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 16:21:17 ZuGq1+e/O
その漫画のストーリーに合うよう
絵柄を変えてるだけじゃないのか?
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 16:57:56 SCEqBdvk0
はじめは絵柄変えてたけど、最近では手抜きで崩れてるという話が
出ているよ。
てゆーか俺も今の絵は余り好きじゃない・・・。
線がガタガタしてるし、小畑の良さが全然出てない。
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 18:20:50 8VcvxuLC0
という個人の思い込み
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 18:43:07 gK+I+6wm0
という個人の思い込み
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 19:00:16 Q2gMsQPd0
キャラの顔何であんなに全員キモいんだ
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 19:10:36 EYBIudCP0
今の絵が好きって奴、、、、相当センス悪い
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 01:51:12 sZ8Y+ARy0
絵の好き嫌いなんて人それぞれだと思うんだけど
自分が嫌いな絵が好きな奴は全員センス悪いって
レッテルつける方が頭悪いと思うよ
例えば個人的にそんなに好きじゃない、
むしろどこが魅力なのかまったくわからない絵師とかいるけど
その絵のファンはセンス悪いなんて思わないし
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 13:03:28 hBFK0PA60
いや、小畑作品の中でダントツのセンスの悪さだろ
最近の絵は本当に下品すぎて目を覆いたくなるわ。
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 13:15:06 2PT/noao0
バクマンの絵が好きなやつっているのかな
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 16:48:54 SpAt14Vi0
272みたいにセンス悪くて空気読めない奴は好きみたいだね
うざくて透明あぼーんしてしまった
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/18 16:53:13 f0/CEgak0
好きとか嫌いの問題じゃなく
最近は純粋にデッサンが狂ってること多いだろ
昔の上手さがまったく感じられない
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/20 12:31:02 Sqr7r0mT0
単行本の表紙見ても購買欲が沸かない。
正直、今の絵は魅力がない。
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/20 23:41:08 kwQcxlGc0
そっかあ?
季刊Sのと比べたらバクマンの表紙はかなり気合い入ってると思う
最新刊はふつうに漫画インクのボトルとか上手いと思った
コピックやCGじゃなく水彩であそこまで描けるのはすごいよ
ついでにここでは反発する人多いだろうけど
ヒカ碁、デスノ時代は本当にコピックで緻密で丁寧な絵描いていたと思うけど
綺麗すぎて味気がなかった
塗り方の決まっているギャルゲCGみたいな味気のなさっていうのか
もちろんコピックであれだけ描ける技術はすごいと思うけど
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/21 01:39:27 yLQyUkH70
今週のマシロの決め絵はいい感じだと思うんだけどなぁ
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/27 13:01:47 gPIva+510
日々絵を書いていると、一般受けする上手さより、漫画家の癖のほうが強くなる日がくる。
そのときの絵柄が受けないと途端に人気が落ちる。
古いとこだとシティーハンターの北条司。ちょい前だとるろうに剣心の和月
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/27 13:14:53 0EkBa3zHO
小畑はガモウと印税折半するのがいやで
わざとやばく描いてるんだよ
そんな事も気づかないのか?
「この絵やばくね?」
「買う気しねーわ」
この反応は小畑さんの計さん通りなんだよ。
デスノが売れすぎてガモウが自分の実力と調子こいてきたから
小畑さんはわざとヘタラして描いてるんだよ。
ソロ活動かほった原作になったらもとの端正な絵に戻すつもりなんだよ。
小畑はわざとぐちゃぐちゃに描いてるってのにな。
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/27 14:34:15 2u/s/Ra20
絵が下品になっちゃった
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/27 18:28:19 65pjBUpH0
>>281
釣り針が堂々としすぎて逆に恐い
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/27 19:50:07 896wCBRGO
アホかお前ら
バクマンをデスノの絵でやったらリアルすぎて焼酎学生にうけんだろが春日!
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/28 08:03:33 Tp3fCTlC0
そもそもバクマンって画力必要な漫画なのか?
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/28 09:39:14 Sd68cIMZ0
小畑の無駄遣いか
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/28 17:59:29 4MB5Yg8c0
ここ数年で絵が下品になったね。
小畑の絵って凄い品があって神秘的な絵柄だったのに・・・・
バクマンの絵は確かに絵柄はアレだけど画力高いしちゃんと
描かないといけない部分は丁寧な仕事してる。
でもね、、何か不愉快なんだよ、、。キャラの時折見せる表情が。
人間の嫌な部分汚い部分が顔に出てるんだよ。
ヒカ碁ん時は一切そういうのなかったのにな。
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/28 23:11:53 2bU6tURgO
もっとわかりやすいビフォーアフター載せてください
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/29 01:05:14 b5FaSk6p0
>>287
そりゃ単にヒカ碁が人間の嫌な部分を出さない漫画だっただけだと思うが
ヒカルのまっすぐなプロ棋士としての成長物語だったから
デスノなんかどうするの?
個人的にあの二人よりの月の方が嫌いだけど
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/29 01:17:28 vEJQtrwM0
好きな絵は他で描いてバクマンは仕事として流してるみたいだ
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/29 06:22:44 VqIv/FfR0
つか、実はここ2ヶ月ぐらいはマシになってる気がする
見吉とシュージンの結婚式辺りが谷底で、
1月~3月ごろまで本当にデフォルメや変顔が気持ち悪くて不愉快だった、
3月語頃までは>>281と同じような事考えてたが
ここ最近は全体的に丁寧さがやや戻ってるし、見吉も可愛くなってる
ただ、なんかつまらない絵になってしまった。心が完全に失われてる
ものすごくシンプルに、担当から「もうちょっと真面目に描いてよ」と注意されたのかな?ぐらいの復活ぶりって感じ
>>289
正直月のがいいな、シュージンは毒気と賢さが抜けた
カスッカスの月の劣化コピーみたいで全然魅力ないし
だいたいデスノは主役が悪だから小畑も力入れて悪顔描けてたのが良かったってのが一般的な評価だろ
お前の好みなんざキイテネーヨ
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/29 08:23:01 wpWPnODhP
ちょっとマシになったね
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/29 14:13:52 2cBPAEpWO
『作品によって敢えて作風変えてます』って奴はだいたい『作品によって違う作家さんに影響受けてます』ってところだと思う
小畑の絵に揺るぎない共通の個性がない
ただその時々の影響をもろに出してるだけ
だから話なんか二番煎じで一人じゃできないんだろ
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/29 17:31:37 LsAq/DEy0
>>なんかつまらない絵になってしまった。心が完全に失われてる
あーわかるわ・・
最近は丁寧っぽくなってきてるけど、何か前と違う。
丁寧なのに、心は死んでるというか。
絵から感じる魂みたいなのはない。図鑑の絵みたい。
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/30 03:14:07 HT58UOVX0
>>291
同意。結婚式辺りは酷かった。最近だとケーキ食べるとこが酷すぎたくらいで、
全体的にはマシになった気がする。だからと言って、小畑絵復活までは行かないけど。
前は悪顔は悪顔で良かったんだよなぁ。今はそこまでの迫力がないと思う。
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/30 04:13:33 OQRLVQFM0
ラルグラドあたりから人物の顔がおかしくなってた
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/30 04:17:23 90myY2QY0
小畑は「嫌がって描いてる」というより「描きあぐねている」のかもな
色々悩んだ結果が今の所「感情移入せずにキャラを描く」にな状況が悲しい
そして見やすい絵に戻りつつある事で、ガモウの話の荒さがまた目立つようになるし
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 03:35:05 V4gCCirF0
結婚式を谷にゆるやかにV字回復したので書き込みが止まったな
今週とか普通に見やすい絵だし
小畑先生がゴリラ見吉より岩瀬の出番が多いのがご機嫌なのかもしれんが
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 04:12:38 Jy0IRqbW0
釣り乙
結婚式どころかつい最近のケーキ描写でボロカスだったのに何いってんの?
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 14:45:54 NqNpqUUL0
丁寧に戻ってきたと思ったけど、またヘタってきたじゃん。。
今週とか岩瀬酷すぎ。
もう変な絵が固定されてるから、丁寧でもやっつけでも同じだけどw
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 11:48:25 uWZu0nmf0
結局叩いてる奴らって今の絵柄が嫌いなだけか
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 10:26:06 H1qve6k70
読者の目が肥えすぎて、その変化に対応が出来なくなってきたって感じる
そして、上手いやつがどんどん増えてマネされ埋もれて飲み込まれていく
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 16:50:09 C22yOelU0
a
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 16:59:47 C22yOelU0
小畑はポップなのとかデフォルメしてるのは似合わないんだよ。
苦手なのに無理にやってるって感じが紙面から伝わってくる。
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/21 14:17:16 Orb7aJOJ0
全てはガモウ大先生のお導きで今の小畑絵があります^^
線カクカクの変顔の変なテンションの下品絵。
全部ガモウ大先生のおかげだね!!!
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/21 14:29:52 zt/Alsq00
絵の劣化をガモウのせいにしてる奴って何なの?
小畑の問題だろ
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/21 14:32:27 Orb7aJOJ0
ガモウのせいに決まってんだろ
ガモウが小畑絵をダメにしたんだ
あの綺麗だったヒカ碁美麗絵をガモウが穢した!!
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/21 14:47:21 z6jDrju+0
>>307
穢れてはいないが、お前のIDの方がよっぽど奇抜なデッサンだぞ
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/21 15:19:07 oAiCdWO20
別に描く気ならヒカ碁の絵でバクマンも描けるだろうが
話の内容に合わないから絵柄を変えてるだけだろ。
まあ俺もバクマンの絵はあまり好きじゃないから
小畑はもっとデフォルメ絵の勉強した方がいいと思うが
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/21 16:06:25 Hi5h0L7I0
ただネームの雰囲気が小畑に伝わるとか影響するというのはあるかもね
ヒカ碁はほったさんのネームのほんわかした雰囲気と絵が
いい具合に小畑とマッチしていたと思う
(ヒカ碁のギャグ顔であからさまにほったさんのネーム顔があったし)
デスノはもともと殺伐とした世界だから小畑が突き抜けて
緻密な絵柄で勝負していたんだろうけど
バクマンは中途半端なんだろうな
今週のバクマン絵柄についての話だが
小畑はどんな気持ちで描いている事だろう…
一時絵が手抜き気味になったのはアレのとおり試験的にやってみたんじゃないかな
んで読者の評価はボロクソだったので元に戻したみたいな
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 22:40:24 iVl3qnUA0
戻ってないけどな。
小畑はデフォルメ絵まるで進化してない所か
大昔のギャグ漫画時代より劣化してるな。
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 01:31:07 bck6qqrB0
今週の見吉の出番1コマ
見吉の出番激減と反比例して岩瀬の出番が激増してから
小畑の絵が前とは違うけどペン入れが丁寧になって筆がよく動いてる(腕が細い今週の絵は変だが)
小畑って典型的なホモやゲイにありがちな醜形恐怖症&バカ女嫌いかね
バカでブサイクな女が嫌いで比較的優秀な女性だけは認めてるマツコデラックスみたいなタイプだったのか
ガモウもバカじゃないのでいい加減気づいたみたいだが
ますます見吉が空気化するのか なんかフクザツ
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 09:22:20 mX1ofUhU0
ただの絵描きマシーンのくせに
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 10:16:10 OXcdOsl20
バクマン。は漫画内漫画も同時に描かなければいけない作品だから、
現実世界描写ではあえて、漫画臭さをなくしてぼやっとしたような絵柄にしているような気がする。
そうしないと、作中漫画の「凄さ」が伝わりづらいだろう。
特に「天才エイジ」の作品は。
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 12:57:51 cAJJRbTY0
小畑はもうダメだろうな。
完全に絵がガモウの思考回路に汚染されてる。
ほったの時は、もっと絵自体が純粋だった。
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 14:36:20 hIAG8oaD0
尾田よりはまし
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 14:44:14 FmVzsx5v0
ガモウ以外と組めば問題ないんじゃね?
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 15:40:54 MDDRyzbi0
いくら2ちゃんに書き込んでもほったおばさんが復活することはないから
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 16:36:49 n+TbEpzv0
スレタイに『バクマン』入れない1の方が空気読め
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 18:01:32 at2NHwkp0
作画は創造の世界だから、ホッタのネームと
バクマンのネームじゃ、話にならんわ。
枯れて当然だろ。
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 18:11:00 at2NHwkp0
>>318
業界のことは詳しくわからんが、
なんでなん?
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 19:26:43 bvKwV9jk0
ほったはもう知らんが、ガモウ小畑はお互いが寄生しあってるから
なかなか離れないな。
バクマン。を読んでるとお互いの良さをお互いが打ち消しあってるようにしか
見えんのだが。。バクマンはガモウが自分で作画する方が嫌味な感じしない。
小畑はミステリアスな雰囲気の漫画のがあってる。
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 11:46:18 adEJa56w0
懐かしいw
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 21:23:10 cS0WB8bo0
小畑が描いたボーボボかw