週刊少年マガジン総合スレッド124冊目at WCOMIC
週刊少年マガジン総合スレッド124冊目 - 暇つぶし2ch378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 17:48:21 L5+f0XQc0
しないよ

>>372
哲也のアニメなんてあったのかw

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 18:03:03 Tru/wMl80
>>376
馬鹿?
これから年末年始の特番が立て続けにはじまるからまた下がるよ

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 18:05:08 u2S4E8a00
真島のせいでマガジン=パクリというイメージが完全に定着したな

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 18:06:38 5T0/mFFh0
160 名前:ななし製作委員会 投稿日:2009/12/15(火) 11:50:02 ID:PCJzUmjx
テレ東日曜9時にやってるFTの再放送は12/27終了予定だが
1月以降この後番は?

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 18:15:18 Xp6TfLgl0
DTが暴れるときだけ伸びるスレ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 18:39:55 p5cgM7c20
童貞くん、落ち着きたまえ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 18:44:04 +sIuh1Xr0
85 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2009/12/15(火) 17:53:32 ID:8E7VWGylO
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

編集長「マガジンの看板はあひるの空とはじめの一歩とFAIRY TAIL」
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

編集長「ヤンキー漫画が足りない」
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

編集長「ヤンキー漫画かける人なら今すぐにでも欲しい」
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

最近新連載したのもヤンキー漫画だったね
スレ見たら結構好評だったけどどうなるんだろ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 21:39:53 2RuqtF0i0
アバウトは面白いよ、編集に描けって言われて描けるんだから結構器用な人なんだろう。
サンデーでやってた、ろくでなしブルースのパクリの東京番長思い出した。

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 21:48:55 xWJCsCb3O
最近読み始めたんだけどコードブレイカーて売れてるの?

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 21:51:48 L5+f0XQc0
マガジンだと中堅てとこだな

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 22:04:07 LBFL8SGwO
>>378漫画と違って麻雀わかってるスタッフが作ってたから面白かった
房州さんとの国士無双のスーカン流れについてもちゃんと解説を入れてたし
通常は和了り優先だけどローカルルールが云々とか

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 23:51:40 L5+f0XQc0
漫画と違って、か
超能力麻雀だったからなw

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 23:54:57 e+CGolPv0
>>超能力麻雀
印南の事?

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/15 23:57:31 8IRcSgYcO
あれはあれで面白かったけどな>漫画版

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 00:11:46 adKPswCr0

オリコン2009/11/30付 コミック (集計期間:2009/11/16~2009/11/22)

32 -- *34,224 *,*34,224 *1 **6 シバトラ 15
36 -- *28,642 *,*28,642 *1 **6 ベイビーステップ 10
41 -- *23,734 *,*23,734 *1 **6 さよなら絶望先生 19 DVD付き初回限定版
48 -- *20,129 *,*20,129 *1 **6 ゼロセン 5

オリコン2009/12/07付 コミック (集計期間:2009/11/23~2009/11/29)

35 *8 *24,295 *,101,712 *2 *13 エリアの騎士 18
41 10 *22,765 *,*87,970 *2 *13 さよなら絶望先生 19
65 15 *14,972 *,*67,130 *2 *13 君のいる町 7
77 23 *12,829 *,*54,783 *2 *13 新約「巨人の星」花形 16
90 22 *11,089 *,*53,292 *2 *13 ゴッドハンド輝 49

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 00:20:58 Y3TBK7z50
今日ってマガジン出る?

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 00:22:35 ygc+pRXKO
出ない

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 00:32:55 xh0lUwbb0
>>392
なんか全体的に売り上げ落ちてないか?

マガジンもうダメポ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 00:36:10 d+VU4U9P0
左から4行目はトータルってことか?
意外とエリア売れてるんだな

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 00:38:12 BZNfsqVz0
比較用に前のな

◆週刊少年マガジン (印刷証明書付発行部数 1,614,616部)

*1|237,897┃149,143|*61,117|*19,752|**7,885|---,---|魔法先生ネギま! 27 (合計 286,009)
**|*48,112┃*48,112|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 27 DVD付き初回限定版
*2|276,968┃166,689|*77,163|*21,461|*11,655|---,---|あひるの空 25
*3|275,066┃164,980|*72,854|*24,127|*13,105|---,---|FAIRY TAIL 17
*4|252,429┃*99,994|*95,523|*32,254|*15,886|**8,772|ツバサ 27 (合計 272,307) 【連載終了】
**|*19,878┃*19,878|---,---|---,---|---,---|---,---|ツバサ 27 DVD付初回限定版 【連載終了】
*5|251,157┃172,154|*43,358|*18,632|**9,987|**6,888|ダイヤのA 17
*6|225,045┃139,508|*58,179|*18,791|**8,567|---,---|エア・ギア 26
*7|219,932┃133,627|*59,151|*18,492|**8,662|---,---|はじめの一歩 89
*8|184,379┃*76,035|*67,431|*22,508|*11,515|**6,890|BLOODY MONDAY 11
*9|116,363┃*87,806|*20,331|**8,226|---,---|---,---|さよなら絶望先生 18 (合計 137,771)
**|*21,408┃*21,408|---,---|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 18 限定版
10|128,688┃*62,525|*66,163|---,---|---,---|---,---|GTO SHONAN 14DAYS 1
11|116,505┃*85,251|*21,595|**9,659|---,---|---,---|エリアの騎士 17
12|*70,997┃*50,205|*20,792|---,---|---,---|---,---|君のいる町 6
13|*70,115┃*57,601|*12,447|---,---|---,---|---,---|C0DE:BREAKER 6
14|*68,167┃*34,428|*25,326|**8,413|---,---|---,---|生徒会役員共 2
15|*63,618┃*37,372|*26,246|---,---|---,---|---,---|賭博覇王伝零 8 【休載中】
16|*56,694┃*42,819|*13,875|---,---|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 15
17|*51,712┃*35,604|*16,108|---,---|---,---|---,---|ゴッドハンド輝 48
18|*44,735┃*23,060|*21,675|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 13
19|*43,616┃*29,774|*13,842|---,---|---,---|---,---|シバトラ 14 【連載終了】
20|*36,319┃*25,500|*10,819|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 9
21|*36,256┃*27,059|**9,197|---,---|---,---|---,---|エデンの檻 4
22|*35,546┃*18,425|*17,121|---,---|---,---|---,---|スマッシュ! 14
23|*24,013┃*10,498|*13,515|---,---|---,---|---,---|ゼロセン 4
24|*12,304┃*12,304|---,---|---,---|---,---|---,---|我間乱 GAMARAN 1
25|**8,793┃**8,793|---,---|---,---|---,---|---,---|第九征空騎兵師團 2

【圏外】
もう、しませんから。

【未単行本化】
波打際のむろみさん
だぶるじぇい
ティジクン!
課長令嬢
GE ~グッドエンディング~

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 00:57:44 hLdphi6V0
君町が落ちて行ってるな
1巻がピークだった気がする

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 01:14:38 t+xg79cy0
どれももう一歩伸びないな
落ちてもないんだけど

ブラマンはどのくらいいくか

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 12:03:26 FeIJduae0
一歩が落ち目になったのが痛いな
ゴッ輝も四宮が出てから、患者を一生懸命治療する→患者を利用して勝負する、になったからなぁ
最近の当たりはGEとティジクンとWJだけか?

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 13:08:22 yYnuEZ5oO
>>400
釣りか?
その3つが当たりとかねーわw
特にティジクンとWJとか打ち切り候補じゃねーか

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 13:42:10 aeBUweYJO
WJ って?
週刊少年ジャンプ??

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 13:50:44 FwMrxhBV0
だぶるじぇい なw

まぁ確かにティジクンとWJはないなー
GEもそんなにあるわけじゃないが。

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 16:56:42 tR7uYb850
本屋で気がつかずに先週出た合併号を今週号だと勘違いして買ってしまったw
260円損したわw

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 17:34:29 BZNfsqVz0
2010年1月15日(金)発売
ゴッドハンド輝 50巻
ダイヤのA 19巻
FAIRY TAIL 19巻
スマッシュ! 16巻
ヤンキー君とメガネちゃん 15巻
第九征空騎兵師團 4巻【完】
生徒会役員共 3巻
ティジクン! 2巻
GE~グッドエンディング~ 1巻
だぶるじぇい 1巻

2010年2月17日(水)発売
魔法先生ネギま! 29巻
あひるの空 26巻
さよなら絶望先生 20巻
エリアの騎士 19巻
新約「巨人の星」花形 17巻
ベイビーステップ 11巻
CODE:BREAKER 9巻
君のいる町 8巻
ゼロセン 6巻
エデンの檻 6巻
我間乱~GAMARAN~ 4巻
ティジクン! 3巻
BLOODY MONDAY Season2  絶望ノ匣 2巻
波打際のむろみさん 1巻
課長令嬢  1巻

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 17:38:42 hOHWVklT0
ゴッドハンド輝50巻か
よく続いたもんだ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 18:03:49 tj0VmaNm0
俺の中ではGEが一番無いわ
読み切りと同じキャラ似たような内容をgdgdやってて、もういいよwって感じ

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 18:08:36 qvK3pPb/O
読み切りと比較してヒロインの一人が別人すぎる上に、
作風も変わりすぎて本スレで詐欺と呼ばれてる漫画に何言ってんだ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 18:17:25 fC7jL7MK0
GEはコミックの発売がカグツチ並に遅いから打ち切りじゃないの?

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 18:27:41 t+xg79cy0
一巻じゃなく上巻だったら確定だ
でもエリアみたいに謎の層に支持されてるのかもな

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 19:31:06 q4uQ3XAN0
GEの作者ブログ閉鎖か

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 21:00:16 fC7jL7MK0
突撃した馬鹿が居たからな

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 21:13:49 MKUE48l1O
GEのアンケ3位が本当なら打ち切りは確実にない

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 21:14:46 CNqBfsjy0
>>397
・・・ワンピとナルトの初版で圧倒される今のマガジンの現状
完璧に終わってるなw
これが一時期ジャンプに勝った雑誌とかw

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 21:24:53 onvgs1mw0
マガジンに限った話じゃなく1強3弱のジャンプの一人勝ち状態だ。
下手に動かずじっとしてるのが一番だとさえ思う。

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 21:29:46 i/L1JdVz0
困ったもんだ

そりゃそうと、週刊漫画TIMESみたいにそもそも単行本を出していない雑誌があるのはなぜだろう。


417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 22:37:34 t+xg79cy0
>>413
我間乱もエデンも少なくとも一度は3位内に入ってるんだよな
それだけマンネリを感じてて新人の漫画に飢えてたってことかも

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 23:13:50 qFLjcvEC0
>>416
ある程度売らないと黒字にならないから。
マガジンコミックならある程度は置いてもらえるけど
マイナーな雑誌だとあまり置いてすらもらえないからな。

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/16 23:26:07 /gngr0bgO
チャンピオンでたまに単行本がでない漫画があるのもそのせいか

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 20:11:31 tr2mcPh80
コミックス出すことで赤字になるからね

「1巻かってください!でないと続刊でません!」
という訴えをどっかの漫画家のブログで見かけて悲しい気分になった

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 20:17:00 82w4VoR50
アクトか
そう考えると新人でも最低、初版1万くらいは保障してるらしい三大誌はすごいな

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 20:18:09 PvCxhI9A0
ジャンプは初版最低3万だった気が
マガジンサンデーが最低1万かな

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 21:48:29 5i/qFDgU0
サンデーも3万、印税は発行部数。

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 23:02:14 kuIigD070
マガジンの編集部主導のプロデュース路線って完全に失敗なのに何で続けるんだろうな
持ち込みして在日野郎にダメ出しされるのってどんな気分なんだろう

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 23:12:47 0EeeVUtg0
GEスレ甜菜

>マガジンは来週から流石景先生が新連載
>『GE~グッドエンディング~』テーマは“True Love Story”だそう・・・
>まぁ微妙ですね。読切時から話は微妙でしたが、
>下積みが長い分、画力は高いですし
>「カンブリア宮殿」のサンマガの回で、やたら態度がでかくて
>原稿のそばでタバコをふかしながら読むようなダメ編集者と
>打ち合わせしている姿がなんだかかわいそうだったので
>個人的に少し応援しようかな、と思っている作家さんです。

なんだか可哀想になってくるな
バクマンとかだと編集と漫画家って和やかなイメージなのに

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 23:15:45 PvCxhI9A0
>>423
マジかよwマガジンしょべえw

>>425
バクマンがリアルだったらどんなに良かったことか
やはり新人漫画家は編集に頭が上がらんのかねぇ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 23:18:19 0EeeVUtg0
ラブコメとか全部赤松に編集させた方が売れると思うんだが
なんだかんだで分析してるし

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 23:18:42 82w4VoR50
>>424-425
憶測で編集を叩くのはやめようなとマジレス

つーかバクマンでも編集主導はあることが描かれてるし
和やかなイメージを持つっておかしくないか?

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 23:23:01 PvCxhI9A0
>>428
ネット情報はネタ八割程度と思っとかないと思わぬところで恥をかくからな

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/17 23:23:10 82w4VoR50
書き忘れた

>>425
この文章なんて偏見ひどすぎ頭悪すぎ
なんだかかわいそうだったので、じゃねーよw

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 04:41:39 U07Crbr40
講談社とマガジン心配だよ
これからどうなるの?


322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/14(月) 23:25:31 ID:dqcl83VH0
一ツ橋に敗れた、無様な負け組出版社の講談社はこれからどうなるんだろうね?

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

URLリンク(webdirector.livedoor.biz)
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
URLリンク(getnews.jp)
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか


432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 14:37:15 u++jCUz60
まぁ強烈にキバヤシ臭がする漫画はあるよな

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 18:50:45 Czm73JPe0
原作なしでキバヤシ臭がする漫画ってせいぜいGTOくらいじゃね?
マガジンらしいのとキバヤシ臭がするのは別だと思うぜ

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 18:57:51 AdaedM9W0
ああ、同じ号、2冊買っちゃた。

正直、マガジンの発売サイクルぐちゃぐちゃでイヤになる。
嫁の為に買っているが、ジャンプは休刊の週もわかりやすかったのに、
マガジンは非常にわかりづらい。
週刊誌のくせに2週も販売しているじゃねえよ。
ゴッ輝さえ終わってくれたら、もう買わなくて良くなるのに・・・

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 19:02:43 OWX1zMyK0
四瑛会編は無駄に長かったな

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 19:13:42 Czm73JPe0
>>434
うわぁ…
まあこういう層をターゲットに続いてるんだろうな


437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 20:25:47 m6iPmTdW0
>>427
少年誌のラブコメで一番売れてるのって赤松だっけ?
ラブコメのコミック買う男子ってオタク以外にいるのか?
昔は高橋留美子がいたけど

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 21:04:52 FLLMjBr1O
>>434
そら間違えるお前が悪いわ

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 21:06:54 bOnLbDFjO
別に赤松が一番ってこともないし、むしろ今のラブ米ヲタには赤松みたいなタイプはあまり受けないんじゃね?
本人も厨二バトルに走ってるし

>ラブコメのコミック買う男子ってオタク以外にいるのか?
そらいるだろ
ヤンキー漫画はDQN以外買わない訳じゃないだろ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 21:08:29 UYo3RaoV0
むしろ今少女漫画持ってるのステータスになるしな


441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 21:19:57 Ep1vGC+A0
GTOの新刊刷り過ぎじゃね?
セブンイレブンいったら大量に新刊が置かれてるんだが

しかし全然減ってないw
売れる訳ねーだろあんな老害漫画wwww

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 21:34:48 bOnLbDFjO
文京堂では結構売れてるようだが

400:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/12/18(金) 01:06:13 ID:v7Qg1Uhg0 [sage]
文教堂リアルタイムランキング(1:00現在)

1位 エアギア 27
2位 はじめの一歩 90
4位 GTO SHOUNAN 14DAYS 2
7位 ブラッディマンデイ2 絶望ノ匣 1
9位 CODE BREAKER 8
10位 エデンの檻 5
23位 我間乱 3

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 21:35:57 UYo3RaoV0
お前はセブンで単行本買うのかよ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 21:42:18 GsJqT7/L0
>>439
ラブコメのテンプレ化は一番じゃねーかと思う。

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 22:37:16 svx7xAGW0
>>442
我間乱が意外な健闘を見せててワロタw

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 22:39:40 DNu/JEL00
ν速にマガジンスレ立つと必ず虚蹴跳してるしな

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 22:41:28 zkjDvV2T0
>>443
よつばと!9巻買いましたが

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 22:49:07 Czm73JPe0
GTO一巻は中々に売れたからな

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 22:49:12 bOnLbDFjO
>>444
まあ、そのテンプレ化ゆえに記号的で話が薄っぺらい、て批判も多いけどね
一つの極として赤松的な物があってもいいけど全部その色に染めるのはどうかと思う

以前は小林尽や氏家が赤松の代わりにマガジンのラブ米の主流派になると思ってたんだけどなぁ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 22:51:02 Czm73JPe0
氏家はねーよw

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 22:53:58 RTNNDFzKP
赤松が脱ラブひなしたいって言ったのも、単に少年漫画やりたいだけじゃなくて
それじゃもう勝負できないって計算もあったと思うよ
ある意味ガモウとか木多ぐらい一般的な漫画家の姿勢からかけ離れてるヤツだし

ただその古いラブコメに代わるのがあんのかっていうと微妙だなあ

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:05:16 GsJqT7/L0
脱ラブひなしたら、あとは梶島作品ばりのハーレムEDしか残ってないじゃないか。

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:06:44 bOnLbDFjO
>>450
いや、家庭教師濱中アイはワンパな下ネタと初期の作画の酷さを除けば
ラブ米として見ても結構、良質だったよ

問題は氏家の描く男主人公は草食すぎるのと氏家自身に
あまりラブ米展開をやる気がなさそうとこなんだよな

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:10:07 DNu/JEL00
ラブコメっつってもほとんどミサキ一人の話だったじゃないか

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:18:01 bOnLbDFjO
>>451
今までの武器が完全に通用しなくなる前に次の装備を色々試しながら揃えてるって感じはするな

涼風とかGEみたいなのはまたタイプが変わると思うけど、
ああいうのはラブ米じゃなくて恋愛漫画にカテゴリーされるのかな?

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:22:33 UYo3RaoV0
涼風とGEは流石に別カテゴリーだろ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:28:22 bOnLbDFjO
>>454
アヤナもツンデレキャラとしてラブ米化に貢献してたよ
後、アイとリンコも天然でアタックしてたしw

今連載中の生徒会役員共にそういう匂いはある

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:30:03 bOnLbDFjO
×役員共に
○役員共にも

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:34:55 Czm73JPe0
涼風,GEはそもそもラコメじゃなくね?コメディ要素がない気がする
正統派じゃない恋愛漫画ってとこかと

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:37:33 UYo3RaoV0
喜劇どころか悲劇だしな

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:40:23 GsJqT7/L0
涼風,GEは読んでてムカツクもんな。
ラブコメで絶対やっちゃいかんタブーを平気でやってるから、ラブコメじゃないんだろう。

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:58:29 nJc5XA/s0
ラブ※って恋愛+コメディって意味だろ?
めぞん一刻みたいな

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/18 23:59:35 UYo3RaoV0
二コマに一コマ主人公が爆死すればラブコメ

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:01:21 27StQFof0
エデンといいGEといい今年はいろんな事件があったもんだなぁ・・・

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:01:26 lW/3hQ0w0
コージィの漫画で「愛米(ラブコメ)」ってあったな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:11:02 oC5neUeG0
エデンは別に騒ぐほどのことでもないし、GE読んでないから、特にこれと言って何も無かったな。
強いて言えばやっとベビステがプッシュされて来たと感じられるようになったことぐらいか。

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:20:10 wvOZYfYw0
ベビステは売り上げがな・・・
10巻も出てるのにスマッシュにすら追い付けないじゃ

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:22:45 WINe9OPg0
>>467
ぽいずん?

ベビステはスポーツ物最弱だしさっくり終わって欲しい
さして盛り上がりもないし

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:34:55 7btIDm6o0
( ゚ 3゚)<エェー

ベビステは滅茶熱いだろ、常考

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:55:52 GVJvYgT/0
やっぱマガジンってこういうイメージなんだなw


マガジンの新人女性漫画家が処女厨2ちゃんねらーの批判中傷に耐えかねてブログ閉鎖宣言
スレリンク(news板)

183 名前: スターラー(大阪府) 投稿日:2009/12/18(金) 18:08:26.66 ID:AIInnv7R
フェアリーテイル…言うまでもなく尾田先生お疲れ様のパクリ
ブラッディマンデイ…24のパクリ
今週の読みきり柔道漫画…決め台詞がドラえもん6巻のパクリ
第九征空騎兵師團…ヒソカのパクリ
エデンの檻…LOSTのパクリ
GE…携帯小説のパクリ
A-BOUT…最近始まった不良漫画。どうみても今日から俺はのパクリ
ティジクン…ホーリーランドのパクリ
花形…というか基本設定がパクリ


471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 00:58:27 Tmxh+skG0
>>470
>花形…というか基本設定がパクリ

これはパクリとか云々じゃないのにww

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 01:07:36 7btIDm6o0
>>470
イメージじゃなくこじ付けだろ
しかもつまんねえし手抜きだし

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 01:08:37 pOzmro/Z0
ただ花形におお振りの三橋みたいな投手いなかった?

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 01:09:46 +rWqvbnaO
A-BOUTはどうみても、と言うなら今日俺の前にクローズかギャングキングの名前が出ないとおかしい

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 02:41:01 UpogFYGH0
え?大阪さんの身体を張ったギャグだろ?

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 04:32:35 qsrQlq9y0
>>470
GEはホント女性誌で連載するべきだと思う

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 04:35:18 ExpF1yUj0
マガジンはDQNを捨てて社会派気取り始めた頃からつまらなくなっていった

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 09:24:10 oC5neUeG0
>>477
残念、創刊時から社会派気取り。
DQN扱うのが社会派だと思ってた、現代社会へのアンチテーゼとかそんな感じ。

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 12:29:17 fVq1+j9M0
458 作者の都合により名無しです sage New! 2009/12/19(土) 11:02:05 ID:b8H3we/c0
初日の売上見たらこんな感じだった

マギ1巻
刷り部数15万部前後 初日売上7~8千部
オリコン1週目は2万部ぐらい? 消化率が悪い

エデンの檻5巻
刷り部数8~10万 初日売上1.5万部前後

ブラマン2nd1巻
刷り部数25万部前後 初日売上2.5万部前後

オマケ
電脳遊戯クラブ1巻
刷り部数2.5万前後 初日売上5~600部

ティジクン!1巻
刷り部数2~2.5万 初日売上2500部前後

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 14:07:57 2G60LsNi0
ほんともう最近はジャンプ一人勝ちだな

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 16:13:48 hhZo+Jjt0
読む漫画の無いマガジンが170万部刷ってる事実が信じられない

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 16:21:55 ozoG3BTI0
広告費を下げたくないから発行部数を減らせないんだろう

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 16:34:27 +rWqvbnaO
でも最近は自社広告ばっかだぞ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 16:36:40 ozoG3BTI0
広告主が賢くなったのが痛いな
一気に発行部数を減らせばいいのに

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 18:11:55 RmJyeJ1W0
>>480
ワンピ終わったらジャンプもマガジン、サンデーの二の舞
ナルトはもうガキと海外人気のみ
銀魂腐女子と熱烈なファンだけ
鰤同上

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 18:14:44 y/hOQ0F60
>>485
ワンピってまだ尾田いわく半分なんだろ?
ならあと10年は戦えるってことか

とりあえずむろみさんの単行本が待ち遠しい

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 18:54:47 BcnxqGep0
むろみの1巻は、2月だっけ?
絶対買わないと。

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 19:00:40 Td6UAYIs0
コミックス発売予定>>405

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 19:04:40 9vXZtcB20
>>479
やべぇ、マイナー系のらき☆すたよりも初動低い

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 19:46:32 7btIDm6o0
らきすたは今でもかなり売れてるよ
マイナー系でもアニメ化されて知名度はメジャー級だ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 19:49:25 oC5neUeG0
しかも、萌え漫画は初動型だからな。

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 20:39:25 geAW9zPzO
マガジンに広告なんかほとんど載ってないだろ

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 21:21:27 y/hOQ0F60
>>487
楽しみだよな!

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/19 23:54:01 7btIDm6o0
1万くらい売れてくれればいいな
ショートギャグだとそのくらいが基準ぽいし

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 00:08:52 uEM0Dkf20
それぐらい行けば増刷かかるかも。
漫画家の収入は印税に頼るところが大きいから、早くコミック出て欲しいよ。

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 00:11:01 69cdjVc10
むろみさん京アニでアニメ化してくれんかな

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 01:17:45 okG1j2rj0
>>496
講談社で人魚だし
ぴちぴちピッチの所になる可能性もあるw
というか漫画媒体ならではの良さなものなので
あまりアニメ向きでない感じもしないでもない。

京アニだと海に飛び込む実写白石が混じりだす可能性がある


498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 01:28:28 fAX2m8Jn0
それはそれでいいなw
実写版むろみさん(金魚?)も出たりして

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 01:38:09 69cdjVc10
むろみさんと課長は売り上げで負けた方が終了しそうだな

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 01:50:36 44P3XDpf0
課長って何?もしかして課長バカ一代?

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 01:52:52 sHYJHJx60
島耕作だろ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 02:15:54 p6nsuejIO
奴はもう会長だった様な。

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 02:21:21 okG1j2rj0
【犯罪者集団】 マガジン新人女性漫画家がキモヲタ処女厨の誹謗中傷に耐えかねブログ閉鎖
スレリンク(news板)
1 : 天秤ばかり(鹿児島県):2009/12/18(金) 22:40:17.00 ID:nuRu0eSK ?PLT(12222) ポイント特典

「週刊少年マガジン」にて連載中「GE~グッドエンディング~」の作者・流石景さんが、2ちゃんねるなどで
誹謗中傷を受けたことで、ブログを閉鎖すると報告している。

2009年より週刊少年マガジンにて連載をスタートした流石景さんによる漫画「GE~グッドエンディング~」。
登場するヒロインの一人が、処女でなかったことなどに対し、2ちゃんねるなどで、「中古ビッチしかいない
ラブコメwwwwwwww悪いのは全部主人公wwwwwww」「リアルムカつく糞ビッチばっか描きやがって」
「早く終われよくそ漫画」などといった書き込みが多数寄せられた。

なかには、ブログへ直接コメントする方もいたようで、こういったことを受け、作者の流石さんは、「まがり
なりにも週刊の商業誌で連載をさせていただいているプロとして、いいご感想だけでなく、批判的なご意見や
忠告も真摯に受けとめなければいけないところなのですが、今の自分の未熟さゆえ、影で言われているならば
まだしもそれを私に伝えるという行為を含めた一切合切を受け止めた上でこの過酷な仕事をこなしていける程、
心を強く持つ自信がありません。」

「なので自分的には新人の頃から長めに続けてきたこのブログですが、ここを知っている知人方が目を通すで
あろう一週間後をメドに、ここを閉めさせていただきたいと思います。」と、この報告をもってブログを
閉鎖することを綴っている。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
久し振りです(本人ブログ)
URLリンク(kkd.paslog.jp)

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 02:23:05 adUIgpFW0
こういう状況だから講談社にはろくな新人が集まらないんだな

一ツ橋に敗れた、無様な負け組出版社の講談社はこれからどうなるんだろうね?

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

URLリンク(webdirector.livedoor.biz)
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
URLリンク(getnews.jp)
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか


505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 02:23:20 okG1j2rj0
むろみさんがイルカに襲われて非処女だったら
どのくらい荒れてたのかな

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 02:24:58 eqE9SQlj0
カンブリア宮殿でGEの女漫画家の担当のマガジンの編集がめちゃくちゃ態度悪かった
タバコ持ちながら原稿持つから原稿にタバコの火がつくんじゃないかと冷や冷やした


507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 02:29:00 F/roaHSH0
ちきゅう観測隊が収録されているならコミックを買う
なければいらないや

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 02:57:58 bij5Xo7s0
この貧乏臭い汚物雑誌とっとと終わらせるべき作品をいつまで経っても切らない

汚物がどこまでも積み重なっていってる状態

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 03:43:07 okG1j2rj0
ネギまは何でこんなことになっちゃったんだろう
学園祭の頃までは文句なく面白かったのに

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 07:12:27 MO/loC/K0
今のネギまは糞だよな
赤松の魔法戦闘描写ってしょせんバスタードの亜流

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 07:55:05 oJ1tx72Q0
ネギまのバトルはほんとつまらんな
何でイマイチバトルが評価されないかよく分かるわ
ただ派手にしてるだけでスカスカ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 08:44:21 Lwk7QFyK0
>>511
>>ただ派手にしてるだけでスカスカ
ハリウッド映画がCGばかりで落ち目になった、みたいな感じ?

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 09:18:46 yaINMJ9x0
FFの悪口はそこまでだ

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 09:45:06 uEM0Dkf20
>>509-511
赤松は好きだの嫌いだのじゃなく純粋に利潤を上げる為だけでやってるから評価が悪けりゃ即座に切り替える。
切り替えて来ないってことは概ね好評なんだろうよ。
漫画家じゃなく漫画屋なんだよ、購買層のニーズにあったものを売り込む。

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 10:04:25 BFgQaKcbO
新人並みの貪欲さじゃないか
やはり成功する人は違う

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 10:09:51 STS1WSA+0
ID:okG1j2rj0のレス見てみろよ
講談アンチがただの萌え豚だということが証明されたな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 10:22:45 F/roaHSH0
>>511
ネギまの男性キャラは
WA2の男性キャラのパクリばっかだしな

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 10:26:17 pQWuyn++0
ネギのバトルは最近つまらないけど、
学園祭の古vs龍宮は好きだったわ

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 11:01:58 uEM0Dkf20
>>518
だからそういう意見も含めた分析の結果「切り捨ててヨシ!購買層に影響なし」って言う判断下してる。
それは違うだろうって主張したいんなら、
「データの結果がコレで、売り上げにこれだけ影響が出ている」
って言わないとダメ。
理想の少年漫画論・萌え漫画理論なんてクソの役にも立たない。

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 11:05:18 PgVOJrNu0
ネギまは新刊を出すたびに2万部ずつ純減しているはず

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 13:30:43 7H8adr+50
>>514
つーか、ネギまはもう終盤だから話をまとめにかかってるんだろ

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 16:22:18 sHYJHJx60
>>511
てめー大暮ディスってんのか?
いいぞもっとやれ

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 16:28:51 mDGjwEMp0
ネギまのバトルが駄目なのは、技名や武器等のルビが、
ラテン語だか何だかでやたら細かいし、超読み難い事だな。

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 18:26:28 7qS2B/n20
それはファンタジーでありがちな中二要素じゃね

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 19:16:39 v6v8Ji+50
>>524
そういえば、キルウィザードって何で連載見送りになったんだろうな

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 19:31:05 MPL9B6u20
06号 (01月06日) :
エデンの折 (巻頭カラー)
Gto (カラー)
棚橋なもしろ x 原田重光 / かそうぶっ ! (読み切り、34p, 後編)
ティジクン ! (終)
スマッシュ!、ゼロセン 休載)

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 19:33:31 znY/rCNtO
>>523
普通に読まなきゃいいだけの話じゃね?
俺もブリーチの技名とか読んでネーヨ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 19:38:52 31i28cz00
>>514
プロ同人誌のトップみたいな感じw?

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 19:46:59 vq8zBbkbP
誰も雷天大壮をヒューペル云々なんて読んでないだろ

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 19:54:15 jemwU2D50
>>525
あれは、見送りじゃなく打ち切りだったのを短期連載って形にしたらしい。
作者はもう漫画家やめてるとこのスレで見た。

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 21:27:26 RcG5buT00
赤松は秋元康に客奪われたよな

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 21:54:37 znY/rCNtO
奪われたのはつんくだろ

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 21:59:03 wBjWdavj0
おにゃんこのリベンジは果たせたよな

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 23:22:23 OAKg569r0
で、この雑誌はいつ廃刊になるの?

535 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/12/19(土) 23:58:48 ID:bYLt+KVe0
ライバルとか別マガとか以前に
講談社自体が終わりそうなのが一番問題じゃないの?
こんな出版社に優秀な新人がいくわけないし

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

URLリンク(webdirector.livedoor.biz)
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
URLリンク(getnews.jp)
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか



535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 23:46:16 cuGTJWRQ0
ヤンメガとかもいい加減に終われよ
ほんのちょっと売れてるだけで絶対にきらないから
この雑誌汚物だけがたまっていく・・・・



536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 23:56:45 7qS2B/n20
ツバサ終わったばっかじゃんw
ヤンメガも終わりに向かってる漫画だし、性質が悪いのは休載しまくる漫画と売れないまま何十巻と続いてる漫画でしょうよ

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 00:12:03 So7VbUmE0
>>536
何でホリック続いてんの?
あれ翼と同時進行で読まないとどうたらってこのスレで言われたんだけど

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 00:20:21 9ND3J63Y0
>>537
ツバサ最終回付近でツバサとホリックの世界が分かれたんだと思うけど…よくわからん

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 00:21:26 4Yh6/Ukf0
両方読んでないけど元々ホリックが先に始まってて
それに強引にクランプが話を絡めようとして失敗、なかったことに…と予想

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 00:52:47 z3tZJS390
【ネット】マガジンの女流漫画家が誹謗中傷に耐えかねブログ閉鎖
スレリンク(moeplus板)

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 01:01:18 So7VbUmE0
そりゃ中古ばっかじゃ炎上もするだろうよw

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 01:11:27 ArJMrTAF0
別に中古なのはいいが主人公フルボッコ展開なのが見てて辛い

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 01:12:39 pttgLJXd0
あんま長々とやる漫画じゃないよなGE
このままじゃ瀬尾の漫画みたいになりそう

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 01:15:00 BWLowfvi0
で、この雑誌はいつ廃刊なんですか?
いいかげんに答えてください

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

URLリンク(webdirector.livedoor.biz)
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
URLリンク(getnews.jp)
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか



545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 01:20:13 ncBm0c4d0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
赤松健   魔法先生ネギま!
寺嶋裕二 ダイヤのA
しげの秀一 頭文字<イニシャル>D
CLAMP   ツバサ  ホリック
大暮維人  エア・ギア
日向武史  あひるの空
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
二ノ宮知子 のだめカンタービレ
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌

週刊少年マガジン
ヤングマガジン
モーニング
アフタヌーン
日刊ゲンダイ
週刊現代
FRIDAY
ViVi
ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:09:36 1beF51Tl0
光文社、いよいよヤバいよなあ
講談社どうなんだろうね
心中になるんだろうか

【エクソダス】光文社再建は可能か?Part.9【音羽難民】
スレリンク(zassi板)

778 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/20(日) 23:42:13
>>770
既にそういうレベルじゃないと思う
講談社の内情もぐちゃくちゃだから


779 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/20(日) 23:52:56
つまりね、光文社の置かれてる状況というのはぐらぐらの地盤の上に建ってる倒壊寸前のボロ家
ボロ家でも地盤がしっかりしてれば何とか希望は持てそうだったのに


780 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/12/21(月) 06:19:33
>>779
笑った
まさにボロ家だ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 14:19:44 u3Fq4YCW0
>>526
スマッシュ!即休載かよイラネ

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 15:33:22 Vs9YYH0l0
講談社、逝くならとっとと逝って欲しいな
あの反日出版社目障りでしかたない

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

URLリンク(webdirector.livedoor.biz)
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
URLリンク(getnews.jp)
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか




549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 16:16:15 HJISmpcM0
講談社無様すぎだよー


とっとと楽になっちゃえば?w

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 18:20:47 hpeu82jS0
明日発売

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 18:25:37 4Yh6/Ukf0
合併だと1日早いとこがあるのか

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 18:39:52 VjOCjk3J0
>>551
いや、世間一般的に明日発売。

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 18:42:16 kOv2S8uLP
>551
水曜が祝日だからだ
ビバ☆天皇!

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 18:48:24 MStN8+7H0
>>539
ホリックは、侑子は脂肪し、四月一日が店を孤独に守るみたいな展開。
マガジンのFTよりも売れてるし、ホリックはまだ続くんじゃないか?



555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 19:16:58 4Yh6/Ukf0
>>552-553

wktk

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:48:28 /xwe/UxJO
>>540
つうか漫画家よりもこんな漫画載せてる編集部が糞
少女漫画のノリを少年漫画でやっても誰得だよ
それともこんな漫画で女読者釣ろうとしてんの?

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:51:04 4Yh6/Ukf0
火曜日マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:54:51 4Yh6/Ukf0
>>556
アンケが良くて始まったことを忘れないように
黒川のあれは俺もどうかと思うけど、女読者釣る為なんて百パーセントないだろw

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:57:38 RBBLNLFeO
読切と本編一緒にするとか読切時の流石先生に謝れ
本編は黒歴史

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:58:15 oxOKN0JE0
読み切りと連載で
Wヒロインが外見以外別ものになってるから詐欺だろ

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/21 23:59:19 9ND3J63Y0
男は性意識のリアルさなんぞ求めちゃいねぇ

エロ描写のリアルさを求めているんだ。

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 00:00:47 oxOKN0JE0
【ネット】 「非処女のヒロイン、傾倒できないんだわ」 2ちゃんねるやブログで批判された漫画家、「心が折れた」とブログ閉鎖
スレリンク(newsplus板)

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 01:37:57 3xMSUJlDO
コメント投稿だけ禁止にすればいいじゃん。
閉鎖したら、発信が出来ない。

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 02:11:31 1zT5sqfJ0
マガジンって汚物みたいな低脳マンガ家しかいないから

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 02:24:58 HOhzgdnLO
てか、人の書き込み勝手に記事にしてんじゃねーよ!
現実でフルボッコのオレが漫画に夢見て何が悪い!?

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 03:55:34 i4mMlBuO0
マガジンの読者層

>         2009年12月19日 00:27
> 最初はもちろん童貞キモヲタをバカにしてやろうと思って参加した今回の祭りだが
> 内容を知って完全にムカついた
> さらに忘れてたトラウマ漫画(ちさポン)の話題が出てきたことで
> もはや「女に漫画を描かせることを禁止しろ」ぐらいにヒートアップしてきた
> もう許さない


567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 05:39:55 4YYUAVEK0
>>562
キモヲタの低俗なコメントなんか相手にして
これじゃキモヲタのまんまと勝ちじゃん。

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 05:55:40 UAnmbJg6O
勝ち負けを論じてる時点で負けだよ
漫画家なんだからネットの評判に振り回されるぐらいなら漫画に集中した方がいい

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 07:10:34 LOe+rfRwO
今週の掲載順に悪意を感じるなー
ヤンメガ
君町
GE
の三連打ってどうなの?
しかも最近全部シリアス展開だしw

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 08:16:04 whEA/IKmO
今週の巻頭・センターカラーってなに?

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 10:30:47 1dxy1sVU0
GEはちゃんと任天堂に許可を取ったのか?
「Uii」は任天堂の登録商標です
URLリンク(www.inside-games.jp)

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 11:11:57 pAtv3oLE0
よくそこまで粗探しできるな

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 11:29:13 UAnmbJg6O
>>561
後ろに行けば行く程、話が重くなってるのにも作為を感じるw

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 11:30:49 UAnmbJg6O
>>561>>569

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 14:47:48 NU/stgeC0
かそうぶのヒロイン「あれは…遡ること20時間前の出来事です」て
なんでナレーションみたいな口調

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 15:15:58 1Ap0P3sV0
>>575
ナレーションだから。

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 16:08:52 EsZYKXys0
かそうぶ…
予告であれ?もしかして「ガリレオ」みたいなのか?と思ったら…
なんか連載する気マンマンだな…
アンケートの質問内容も拒否は認めん!みたいな感じでヒドイし…
なんか前やってたハンマーなんとかと全然かわらん

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 16:11:11 YCVn309u0
とりあえずティジクンの穴を埋めるにはいいんじゃね
穴に対して大きすぎる気もするが

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 16:28:41 4NkW7VyPP
ハンマーセッションに出てたキャラなのか
あんなキャラ居た気がするが

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 17:21:55 iQTea2ya0
相変わらず絵が見にくい

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 17:26:38 dcP48icV0
かそうぶ普通に続きが気になった
さすが萩尾ノブト


582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:25:35 gNr9MLn1P
あひる25巻で1200万か

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:30:57 H/FMb8M10
ダイヤのAよりあひるの方が女キャラ可愛いし面白い

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:43:17 s0xZpzu50
あひるは、口が気持ち悪いから駄目。

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:45:44 TT0bz2ZDO
50万ペースか。すげえな

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 18:45:54 gHkk6tM40
ダイヤはキャラの表情が大げさに強調し過ぎているから好きじゃないな

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:00:20 0+8KN2D/0
>>584
あれはアヒル口だ
あひるの空だけにな

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:26:31 NU/stgeC0
普通7年目突入の頃には30巻突破しているぐらいなのだが

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 19:38:19 A7N7jvu9O
>>571
任天堂が訴えて何が得するの?

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 20:09:46 KUwpjwxlO
火葬部、雑巾の絞り汁に
プールに蒔く塩素の粉が
混じってたってオチじゃないだろうな

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 20:14:45 0+8KN2D/0
>>588
途中で謎の長期休載があったからな
一年くらい載らなかったような

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 20:21:02 /Pddt8590
ブラッディマンディなんだけど・・・
「ソースコード迄全部書き換えられて・・・」って台詞・・・
突っ込み所が多過ぎて、もう何も言えないんだが・・・

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 21:00:17 +if+mK9W0
ティジクンで仲間が加勢にきた時
普通は敵にフルボッコされて主人公が怒りで覚醒って感じなのに
そいつ無視で地味にローキックしててワラタ

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 21:19:23 1Ap0P3sV0
>>593
分かり辛いけど、庇ったんだよね。

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/22 22:23:22 P/30eXvF0

【ネット】 「非処女のヒロイン、傾倒できないんだわ」 2ちゃんねるやブログで批判された漫画家、「心が折れた」とブログ閉鎖★8
スレリンク(newsplus板)

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 00:02:39 Ba0peYt+0
講談社また不良債権増やすのかw

913 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/12/22(火) 15:57:40 ID:h9TnpZOJ0
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)

講談3月にまた新雑誌出すんだね。しかも雑誌タイトル公募。
ノミネートされてるの、どれもこれも売れそうにない。

正直、乱発する体力はあるのかね。別マガとライバルとかシリウスとか
売れてるのかね?

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 00:21:57 TIUMOOAY0
講談社はとにかく出版数を増やさなきゃいけない状況なんだよ
蝋燭の最後のともし火って奴?

10 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/10/12(月) 19:01:51 ID:gU6FRUQw0
講談社の漫画がやたらと新刊の発刊ペースが速い理由w


新刊を出して取次に納品すると、暫定的に何割かの仮払い的な金をもらえる。
(何割かは忘れた&出版社によって率が違う?)

出版点数を増やして取次に持ち込めば、それだけ仮払い的金はたくさんもらえる。
だから、金に苦しい会社は目先の出版点数を増やす。

入った金は会社存続の回転資金に。

ところが、仮払い的な金は後でちゃんと精算しなければならない。
(何ヶ月後か?)
出した新刊の返本が多ければ、当然、取次に仮払い的な金の何割かを戻さなければ
ならない。

ヒットが出なければ、会社の経営不振+取次に戻さなければならない金が積み重なる。

取りあえず、取次からさらなる仮払い的な金を得るために、さらに毎月の出版点数を増
やす・・・のループw



598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 01:50:47 ibHVNn7vO
>>591
そんなに長くないよ
数ヶ月か半年ぐらいじゃなかったけ?
なんか強盗が入ったとかレイプされたとかの噂がたったけど結局何だったんだろうな?

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 02:02:55 GYW2opNu0
あひるの人は確か巻末コメントに
「目覚めたら部屋に知らない人がいました」って書いてあった
何をされたかわかないけど、それで漫画の描ける精神状態じゃなくなったのでは

自分の身になって考えると本当に怖いと思う

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 02:24:35 WcDR6sOM0
>>599
どう考えてもプロじゃないな

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 03:37:57 iqVGDxNI0
>>598
さもなくば、精神状態がやばくなって幻覚を見るようになっていたとか?

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 13:13:48 p2DXjYVn0
>>548
野間家は経営ヤバい講談社から逃げ腰なのかもな
リーダーシップ発揮しているように見えない


603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 15:53:03 V/W/h4bD0
未亡人社長に負担かけ過ぎだ
お荷物社員が恩恵を受ける労組さえ解散させれば
経営を立て直せるんだがなあ

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 18:37:23 +FIhLvwL0
>>598
日向って女説があるの?

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 18:50:19 JcCvt1E30
>>604
男説の方が珍しい。

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 18:54:49 xCm6hT8i0
マガジン女作家の中で一番美人な可能性もでてきたわけですね。

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 18:55:38 +FIhLvwL0
マジか
そういえば恋愛パートとかいかにも女が描きそうな感じだったな

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:02:39 JcCvt1E30
作画が丁寧って言うより、Gペン一発で太い線が引けない、細い線を何度も重ね描きしてる。
少女漫画に多い描き方だ。
それと、なんと言っても、これだよな。

>「おっぱいやパンツばかり描く漫画家にならないでください」

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:09:01 +FIhLvwL0
それ日向のコメント?w
じゃあマガジンのスポーツ漫画の内3作は女漫画家なのか何か意外だな

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:09:22 JrmibsnmP
kwsk

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:23:45 ibHVNn7vO
>>609
疑惑があるだけでまだ確定はしてないからw
とりあえず、もうしまに登場するの待ってる
結構、あそこでカミングアウトする女性作家も多いし

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:29:26 tfS8IOG00
火葬部について

ロストル式
棺のみを炉内に入れるのが特徴。
火葬が進むと、遺骨は火格子(ロストル)から
下に落ちる。遺骨はバラバラになってしまう。
構造が簡単で、かつ効率が良いため、火葬にかかる時間は短い。

台車式
台車に乗せて、台車ごと炉内に入れる方式で、構造が複雑となる。
遺族に炉内を見せなくて済む。

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:30:24 v5n+tEQI0
ジャンプにボロ負けしている理由がわかる気がする・・・・
萌えとかバトル路線に走りだした時からおかしくなってるよな

特攻とかカメレオンとかコータロー柔道編とか。この頃が一番面白かった

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 19:34:09 +FIhLvwL0
>>611
ああ、女性作家じゃないけど月山が男だって発覚したしな
でも今まで登場してないって社交性なかったりしてw
大暮や久米田でさえ登場してるのにな

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 20:02:24 YQCb+2kX0
あひるの空は絵柄と主人公がホモっぽくて無理
昔のハーレムビートみたいに女読者に受けてるんだろ

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 20:28:18 9bfBPD530
ところで「アンケート葉書の女性読者数が極端に増えている」とかはありえないよな?
在日外国人に参政権を与えるかどうかと同じくらい重要な話だぞ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 20:33:16 JcCvt1E30
ありえない。

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 21:30:44 PS6X38ELO
>>614
久米田は、逃げまくった回と漫画賞の時の生前葬だけで対面はしてないけどなw
まぁ、友達多いしホントは社交的みたいだけど

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 21:57:27 5qk9Sh0f0
>>613
バトル路線じゃなくスポーツ路線だろ
萌え路線になったのもその時期辺りから悪くなってきたからじゃないの?

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 22:07:38 34TJVMas0
>ぜんぜん。

作者がリスペクトしているスラムダンクはそりゃあもう…だったそうだけど、
違いがドコにあるかはわからん。

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 22:09:19 5qk9Sh0f0
何の話だ?

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:21:00 D1C9k3je0
>>608
ひぐらしのソフトを外に投げ捨てた件といい、ヲタへの挑発だと思うけどね。

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:35:47 JcCvt1E30
>>622
そう言う考えなしの浅はかなコメントが多いのも、女臭いんだよ。

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:45:01 +FIhLvwL0
オタク嫌いなのかな

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:49:35 PS6X38ELO
気難しいというか職人気質というかヒステリックというか…
気に入らないと漫画破り捨てるのと同レベルだ

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/23 23:50:05 IPbnq9ykO
漫画家のくせにとりわけヲタ嫌いをアピールするのは痛いけどな

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 00:35:20 8Xdoh4KG0
だから女々しいんだよ

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 00:58:36 P3d3mauZ0
>>592
全部スクリプト言語で出来たシステムなんだよ。

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 01:31:49 rnJW6WTc0
講談社は10月下旬の段階で
過去最悪の決算だった前期より更に今期は悪くなる見通しと発表されてるわけだけど
これからマガジンはどうなるんだろうね?
休刊・廃刊もありえるのかな

講談社、減収・赤字の見込み
10月29日に開かれた講談社「2010年度広告企画発表会」の席上、
広告担当の森武文常務は09年11月期決算概要に触れ、
「売上高は前年に比べ1割減、利益面も前期を超える赤字」
となる見通しを語った。また、雑誌部門について
『週刊現代』や『フライデー』が好調、幼児誌も堅調だが、
それ以外は厳しい状況。広告収入も今期2割強のダウン」と
収益悪化の原因に言及。新たな広告企画による巻き返しを図るため、
出席した広告代理店に協力を求めた。
同社は主要となる「ViVi」、「with」、「VOCE」、
「週刊現代」の4誌を核に書籍化企画やモバイル展開、通販事業、
イベント企画、海外戦略など〈360度アプローチ〉で雑誌ブランドを
活かした事業を強化、読者とのつながりを深める一方、
多面的な広告メディアを用意する。
さらに「ViVi」+女性誌3誌などのパッケージプランで
横串の企画にも取り組む。そのため編集・広告・販売・宣伝が
団結して「雑誌ブランド」を磨き直し、
10年度を「雑誌力復権元年」と位置づけた。
また、広告会社向けホームページ「AD STATION」を
10月30日にリニューアル、各誌の媒体資料のほか、
広告主が実施したタイアップ事例集やTSUTAYAの
読者リテールデータなど〈役立つ〉サイトに生まれ変わった。
リテールデータは雑誌別に毎月更新される。

URLリンク(www.shinbunka.co.jp)


630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 01:33:41 ptFGGsQv0
>>629

それプラス、光文社の赤字も実質的に講談社が肩代わりするわけだから、こりゃ大変だわ・・・

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 03:53:10 ZcrHscUe0
誰か、火葬部のスレを立ててつかあさい。
あ、ある程度纏まってからの方がいいのかな?

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 04:02:12 eKV8immX0
しかしブラマン、簡単にそこら中のシステムに侵入してるが・・・
普通は、あんな重要なシステムは専用回線で独自ネットを構築してて、
インターネットになんか繋がってないだろ。

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 04:36:15 +OB03J5T0
>>629
>>630
音羽負け組過ぎるな・・・・
日刊ゲンダイとかも赤字臭いしなあ
内外潰れたし

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 04:58:13 ZcrHscUe0
とにかく「かそうぶっ!」の題名だけはやめて欲しい。
火葬場のトラウマがある人にとっては、火葬場を思い出したくなるから。

※かそうぶっ!アンチのつもりで書きました。

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 06:57:08 BqFVyejJO
>>623
萌えやオタ路線が嫌いなのってむしろ男が多くないか?
ここでもマガジンやチャンピオンの萌え路線で絶望してた奴沢山いたろ

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 07:09:37 NlchGf1r0
講談社に所属してた作家によると
講談社の雑誌はどれもいつ休刊になってもおかしくないそうだ


> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> URLリンク(saronpaman.exblog.jp)
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。



637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 16:32:58 DhNdwQDzO
>>635
2ちゃんソースじゃそれが実際に男が書いたのかわかんネーヨ

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 17:33:01 R4ogpSOB0

【ネット】 「非処女のヒロイン、傾倒できないんだわ」 2ちゃんねるやブログで批判された漫画家、「心が折れた」とブログ閉鎖★10
スレリンク(newsplus板)

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 18:43:49 0Quk03e40
アニヲタは男の方が多そうだw

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 19:32:55 8Xdoh4KG0
「かそうぶっ!」ってなんか昔こんな漫画があって似たような台詞言ってたような…
確か、怪奇千万(ry

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 20:12:38 U8CKPVU30
編集主導のストーリー作りって問題のある漫画つくりだよな

漫画がヒット →編集部の手柄、臨時ボーナス支給?
漫画が滑る →漫画家は解雇だが担当編集は社内に居すわる =完全なモラルハザード

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 21:51:28 0Quk03e40
しょうがねえなー突っ込んでやるよ
編集主導のソースは?

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 21:56:43 8Xdoh4KG0
ソースないねぇ~、強いて言えばキバヤシと言う前例が居るってことぐらいで

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:02:32 0Quk03e40
ですよね~
大体、読んでりゃわかるよなw

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:07:44 SziATwoa0
当たり前だと思っていて逆にソースはと聞かれると答えに詰まる話じゃのう

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:12:28 rSkGLW2+0
ソースないよね
でもキバヤシ以来そういうマニュアル一辺倒の空気マンガが増えたのは読んでりゃ分かるよな

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:17:52 SziATwoa0
他の雑誌の比較でも出てくる話で、

ジャンプは読者が
サンデーは漫画家が
マガジンは編集者が
漫画を作る

って言うような言わないような

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:18:53 fLLJOpZd0
>>641
最近だと、ティジクンproduced by パクチョンヒョン。
近年稀に見る編集主導・強権発動のテンプレ漫画だった

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:30:09 0Quk03e40
今でも大芝の担当がパクなのか明らかになってないし
原作付きのマンガが編集主導?面白い冗談だなw

>>646
マニュアル一辺倒っていうかそりゃ雑誌のカラーはあるんじゃね?

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:33:37 QnHQaks70
朴ですよ。
編集部に訊いたら教えてくれるのでは。
マガジンは、キバヤシ以外、原作も編集主導です。

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:34:48 SziATwoa0
マガジンの場合編集者がPN使って原作やるケースがある、って聞いたことあるけど
キバヤシとか

今はどうなんだろ

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:35:43 rSkGLW2+0
>>647
最近はサンデーも編集者だよ。作ってるのは

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:36:39 mfVaK4xe0
作者が一人の場合は完全に作者が作って編集が校正?

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:38:47 0Quk03e40
>>650
ソースは編集部に訊いたら、ですかw
小森陽一も編集主導とは思えねーけどな~

>>651
キバヤシがどれだけPN持ってるか知ってる?
キバヤシとかじゃなくキバヤシオンリーでしょ

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:42:38 0Quk03e40
>>653
俺も知ったような口聞くけど
漫画制作は編集と打ち合わせしつつ進めていくものだろ?
むしろ編集が介入しない漫画のが珍しいんじゃね

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:48:19 +KMAsda80
まぁマガジンは編集がガンガン絡んでくるってイメージはあるな
さすがにティジクンが朴主導って言ってる人はネットソースに釣られすぎだとは思うがw
まぁ在日ってだけで反感を抱く風潮があるから釣られるのもわからんでもないが


657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:49:09 +KMAsda80
なんか俺まぁまぁ言い過ぎだわw

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:52:39 8Xdoh4KG0
作家と原作者が直に打ち合わせすることはないから、仲介してる朴の思想が色濃く反映されてる可能性はある

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 22:55:11 oZu2ljFN0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 23:04:16 8lLvb3xO0
秋田が最強か

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 23:10:56 +KMAsda80
秋田はフリーダムだからな
チャンピオンは刃牙が終わったら死ぬかも知らんが

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/24 23:11:49 lCulyi3j0
マガジン編集は一番ネタをくれないよ。

これで書いてね

あとは考えてね

駄目だしのみ

ある意味一番質が悪いけど。

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 13:58:38 SfjB4S0s0
>>629
>>548
講談社、経営ヤバすぎるだろw

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 15:43:08 S0ceg97+O
モーニング、イブニングの漫画アニメ化続々決まってるけど
マガジンはないの?


665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 15:53:36 ++b4nw370
講談社、無駄なあがきしてんなw

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 15:59:25 apuMDTOEO
今年始まったのはわりとアニメになれそうなのが多いと思う

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 16:04:53 9iBgYoFm0
今年・・・
エデンゼロセンガマGE?

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 16:42:24 Kw3edrTB0
そういやエデンはクンニ騒動で売上あがったな
まさかネットで祭られることを計算してたのか?w

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 17:55:21 LGDE/oSX0
マガジンはドラマ化じゃないの?

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 18:15:40 xORQQ2JiO
エデンとかゼロセンとかドラマじゃアウトだろ…

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 18:40:38 icqv2zbKO
山田涼介で伝説の頭翔ドラマ化か
城田優で涼風ドラマ化だな
二人ともドラマ化するなら出してほしいと言ってる

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 18:40:41 W7jDcDG90
じゃあ、AVで、チョコボール主役で。

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 19:00:57 LGDE/oSX0
エデンは過激描写とかLOST臭さとかを抑えれば、結構ドラマ向け
なんじゃない?中学生は難しいから、高校生設定になりそうだけど。

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 19:06:34 RMFJwWCs0
漂流教室もすごい年齢かわったもんな

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 19:08:15 YoDgCO5M0
>>668
なわけねーだろ。マイナス効果だってあるだろうし
元々伸びてたんだよ

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/25 23:59:47 YoDgCO5M0
てす

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 05:02:21 F+6xxkfO0
で、この汚物みたいな雑誌はあとどのくらい持つの?

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

URLリンク(webdirector.livedoor.biz)
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
URLリンク(getnews.jp)
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか


678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 06:19:29 CfRC+r4y0
記事読むと、酷い状態だな講談社

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 07:11:04 33PsUcjo0
DT気持ち悪いから湧くな

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 10:12:55 HHAoNUjA0
そいつはDTじゃなくて帰ってきた好調。
今サンデースレで「上級認定厨」と呼ばれてる奴。
現在DTはID末尾がPだからよく分かる。

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 10:31:50 fY6lsRDn0
童貞くんハッスルしてるなw

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 10:37:18 I3RnpWKo0
       {     !                     _,,t-‐‐-、,-‐‐-、  
ィ彡三ミヽ  `ヽ   .                   三'::::::............... .....::::::`y,.
彡'⌒ヾミヽ   `ー                    ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
     ヾ、                 | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
  _    `ー―'           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
彡三ミミヽ               |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
彡'   ヾ、     __ノ      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
      `ー一 '           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'  ウヒヒ うん。反省している。
 ,ィ彡三ニミヽ .____ノ         |,.ィ―'''' ̄ /| |      ノトェェイヽ    !  もう二度としない。
彡'                   /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、    ヽ`ー'ノ   ノ\
      __    __ ノ     /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
  ,ィ彡'     ̄ ̄        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
                               ↑
                            個人情報探りの犯罪者上級


683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 10:55:37 IEXHQGDd0
>>681
なんだやっぱりDTか

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 13:17:42 iewRrrdmO
冬休みでまた好調が湧いたか…



685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 13:26:00 YD3HL7fiO
DT

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 13:32:04 YD3HL7fiO
>>685は投稿ミス
DTだか好調だが知らんが講談社叩きの定形コピペ厨は一年中いるぞ

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 19:22:58 L/1Z5jQ+0
個人情報探りの犯罪者上級

       ..............     ┃
       :, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、:   ━╋━┓┃┃       ━   ┃
     :ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::.:    ┃  ┃    ━━      ┃
    :ミミ::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::ミ::::   ┃  ┃          ━━┛
    :ミ:::::::::::二__, --、r'""__、,,,,,`ヾト、::ヽ
    :ミレ'"~ ,-,、 !::: ! ' "∪~~_ノ \ヾ:、三ー二 三ー二ー二ー二
    :K/ー~^l.j~_/:::::ヽミー‐,'___、ヽ、―ニ 二 三ー二 三ー二ー
   :!〉 ー‐─'"( o ρ )ミ/ ´`ヽ _ \三,:三ー二 三ー二ー二ー二
   :i:::::::∪  ,.:: :二Uニノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,,,,...:;:'';;;"´"'''::;:,,,,,
   :.!:::::::::::::r'ェェエエエミミ}  ..|  /!     うん。反省している。   |:;;;;::: ,,,,,,,,    ,,;;;;´."'''''''''
;';*;∵;';*;*∵,'**∵ェェェェシ}`ー‐し'ゝL    もう二度としなっブッ   |'''''::;;;;::'''"´    '''"´''''''"´
    :ヽ .*;';*;',';**;*∵;ミミr--‐‐'´}     ;ー-------------------┘''''''''":;;;;:::;;;;::´'''"´
.*;';*;,;***;;*;;*;∵;**∪uノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ニ 二 ニ 二 ニ 二=
      :ヽ:::::ヽ_     ノ.::::::ノ:::::イ==- ニ 二 ニ 二 ニ 二==-


688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 19:25:56 ZCWvbjqF0
いいぞ講談社! これからも著作権を守るんだ!!

【同人屋涙目】 絶望先生の同人商品、講談社からの警告で販売中止「権利を侵害している」
スレリンク(news板)

「片霧式*妄想ルンバ」販売中止のお知らせ
URLリンク(www.rekka.jp)
>講談社様より先述の行為が「“さよなら絶望先生”関連作品の商品化権を侵害している」との
>警告を受けました。この事態を重く受け止め、当サークルは該当作品の販売中止を決定いたしました。


689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:05:26 dveFyxmc0
コナミみたいだな

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:06:48 wk1UEN8G0
記憶違いでなければ、以前「ああっ女神さまっ」の同人誌でなんかクレームつけてなかったっけか


691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:14:47 fH15xZqi0
同人屋って言っても、片霧烈火だろ?
許可してプラスになってもマイナスにはならん。
しかも、各作家やJASRACへの申請、許諾済み、なんの権利があって講談社が…

そういや、小説版ひぐらしって講談社じゃ無かったっけ?

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:17:58 C3E0bYoe0
同人潰しで有名なのはドラえもん最終回

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:28:06 2woXZCPe0
>>691
>プラスになってもマイナスにはならん

それはないだろって言うかどういうメリットがあんの?

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:34:36 fH15xZqi0
>>693
普通に宣伝になるんだよ、同人は。
だからジャンプは滅多にクレーム付けないね。

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:44:53 wk1UEN8G0
ジャンプの同人へのクレームは聞いたことないけど、本誌で文句言ったことあるよ。
「キャプテン翼」で腐女子が騒いでいた頃に編集者あとがきで、「ホモ漫画自重汁」と。

昔はファンの同人誌も「公認」というシステムがあった。公認だよ。黙認ではなくて。
1980年ごろの「ファンロード」などの雑誌の同人仲間募集コーナーを見ると頻繁に
「車田正美公認ファンサークル○○○では仲間を募集してます。」みたいな表現が出てくる。

いつから廃れたのかわからないけど、「聖闘士星矢」が流行った頃、車田正美がどういうわけか
「公認を一律に取り消す」というお達しを出したのを覚えている。

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:52:36 2woXZCPe0
>>694
同人誌ならともかく商品ってのがまずかったみたいだな
ジャンプは何でも許されてるのかは知らないけど

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 20:53:46 fH15xZqi0
その頃はまだ編集・漫画家の方が上から目線で言えてた時代だからな。

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:01:58 fH15xZqi0
>>696
まあ本当は「絶望と全然関係ない」って言うのが気に入らないんじゃね?
絶望も絡めて売れよと。

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:04:31 HHAoNUjA0
現実的に考えてジャンプの同人を取り締まるのは物理的に不可能。
コミケに出てるだけでもジャンプサークルいくつあると思う。

まあ講談社も小学館も、一つ残らず取り締まってるわけじゃないし。
余りにも目に余る例だけをピンポイントで見せしめに締め上げてる感じ。

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:15:14 fH15xZqi0
>>699
ある程度は可能だよ、運営で管理してるんで。
ただやると、デメリットの方が大きい。
作家とかも同人からスカウトしてるのも少なくないしな。

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:31:16 klz3RuR00
音楽は引用元に許可とって金払ってるのに
絶望先生は関係ありません とかわざわざ書いてるのが
出版業界舐めっぷりがひどい。

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:34:13 iAZozUoE0
と言うより、漫画の著作人格権って原則漫画家持ちだしな。もちろん、
著作財産権とか原作者が編集とか管理契約とかはあるけど。

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:36:39 TsRuBDys0
これは久米田がネヤにする

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:45:33 2woXZCPe0
>>700
確かに元同人作家は多いな
いい関係を保つ為の暗黙の了解か

>>701
舐めてるんじゃなく書かない訳にはいかないだろw
まあ黙認してもらってる以上やりすぎると叩かれるってとこだな

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 21:47:21 MSD19pX80
ヒロ君のパクリ漫画は同人誌と違うの?
ヒロ君のパクリ漫画は同人誌と違うの?

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:05:10 HHAoNUjA0
何の後ろ盾も無い同人作家が出版社に目を付けられたらアウトだけど、
大手出版社様がオリジナルといったらパクリでもオリジナルになるんだよ。
サンデーもデスノートのパクリとかあったでしょう。
大人の世界なんてそんなもんだ。

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:10:55 xbc2OBBa0
48 名前: セロハンテープ(関西地方)[] 投稿日:2009/12/26(土) 18:22:27.58 ID:97B73hFe
これは紛らわしいだろ
しかも千円って・・・本物と同じ値段じゃね

URLリンク(img299.auctions.yahoo.co.jp)
■片霧式 * 妄想ルンバ(¥1000)
「俗・さよなら絶望先生」OP・EDカヴァー曲と、
リミックスを含む全4曲の音楽CD作品です。

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:16:32 2woXZCPe0
>>706
つーか創作活動自体がそういうもんじゃね?
ネットでパクリ言われてるのが事実ならとっくに訴訟沙汰になってんだろw

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 22:34:52 iAZozUoE0
現実的に見ても、漫画の著作権って言うのは抽象的だからな。
タッチやキャラはもちろん、場合によってはトレースしても侵害に
ならない可能性だってある訳で。
あの末次由紀でさえ、学者間では判断が割れてるんだぜ。

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/26 23:47:21 VN5zde940
>>707
なんだよ、こんな絵も付けてるのかよ。
確かに紛らわしい。

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:15:19 18W+3GvR0
いや、久米田のネズミーに比べたら全然ありだろ?

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:16:51 LhjKRwjK0
マガジンを見てると時どき
らき☆すたのつかさにしか見えない妹キャラが…

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:19:18 5Ltc2zeX0
俺はTo Heart 1 のcv:ペヤングに見えるけど

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 00:30:08 1kDSN0/G0
>>707
これはアウトだわ

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 01:44:11 LhjKRwjK0
368 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2009/08/20(木) 10:20:19 ID:V23aWoMP
日本では同人誌なるテレビアニメの糞みたいなエロ漫画が大量に氾濫している。
1度は経験しなくてはならないと思いコミケと呼ばれる漫画同人誌の即売会で売る。
20~30の非生産的な男がエロ漫画を買い漁る異様な空間だった。
URLリンク(web.archive.org)

エロの自費出版のものはかなり儲かる事を知る。自分でも出来るのではないかと錯覚する。
絵柄を全く変え、新たな絵を描いてオタクの方々に見せると今度は好評。
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)

ロリコン物をやろうと想えば想うほど逆の考えになる。同人誌を読みながら気分が悪くなった。
ロリコンやれば俺は此奴と同レベルになる。こんなもの買う人間に媚び売るのか。
URLリンク(web.archive.org)

現在
URLリンク(riki.pupu.jp)

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 05:57:23 Ee1L23gv0
>>688
講談社、経営難だから同人関係から権利料とるつもりか?

677 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/12/26(土) 05:02:21 ID:F+6xxkfO0
で、この汚物みたいな雑誌はあとどのくらい持つの?

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「講談社次期社長・野間省伸の心は折れる寸前、酒とタバコに溺れる日々」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

URLリンク(webdirector.livedoor.biz)
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?

元記事
URLリンク(getnews.jp)
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 06:10:10 nYMchm5B0
講談社最低だな
ゲス出版社が

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 06:15:12 LhjKRwjK0
でも、久米田先生の権利を侵害してるのは事実だと思うんだ。
これは訴えられても文句はいえない。
ジャスラックは今のところ曲だけの管理だからね。

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 06:20:14 5n5iKBfJ0
講談社、経営厳しいからって急に権利関係厳しくなってやんのwwwwwwwwwwww

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 06:29:37 2fyQRKzv0
バカなDTに説明しても無駄だと思うが
「絶望先生関連商品を出すなら権利料よこせ」ではなく
「絶望先生関連商品であるかのような売り方をするな」って事だろ

だから「新たなパッケージングによる販売を予定しております。」って言ってるわけで

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 06:37:50 /Jjr24X90
久米田、落ち目の講談社なんかから出ればいいのに

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 08:21:30 HhgPNE8u0
講談社でても行き先が無い。
冷遇してくる小学館か
生き残れないであろうジャンプ。

久米田とかノナーとか木多の居場所として重要な役目をしてると思うよ講談社。

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 10:30:42 Fi6gSVAU0
>>722
>講談社でても行き先が無い。

落ち目講談社より大事にしてくれるところなんて沢山あるだろwwwwwwwwwww


724:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 11:30:27 18W+3GvR0
>>720
久米田的には、そのまま売って欲しい
「講談社、余計なことしやがって!」
なのにな。

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:01:30 h03ksH0p0
>>723
そうだね
講談社に来ても講談社漫画賞とったり
作品がアニメ化するくらいしかなかったしな
小学館とかならこれ以上の厚遇が余裕で期待できるよな

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:14:21 EgbMGnFZO
>>724
この同人屋は「絶望先生とは一切関係ありません」と明記していながら
オフィシャルのように絶望先生のイラスト使用して売ってたんだよ
しかもアマじゃなくプロの歌手が

調子に乗り過ぎたんだよ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:41:15 30imPLLG0
>>725
アホですか?
アニメ化三回もしても小学館の時と単行本売上変わってねーじゃん


728:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:43:24 Evfmc9Yp0
つーか、そもそも講談社って経営状態的にホームグラウンドにしたくない感じ
>>716
>>636
>>629
ここら辺のソース読むと

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 12:55:07 kMPxkUCX0
>>727
参考にしたいから
改蔵の売り上げ数値とそのソースください

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:06:09 HhgPNE8u0
>>723
大事にはされるだろうけど

印税とかを考えたらどう考えても潰れるまでは講談社にいたほうがおいしい。
他の人間をいじるにしてもバックが弱いと厳しいし

時事ネタ多いから週刊でやらなきゃ魅力薄れるし

久米田を生かせる条件を考えたらマガジンかサンデーしかないだろ。

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:07:35 aBpdu9Uv0
週刊少年漫画で時事ネタてんこ盛りってのも前代未聞だったわよね

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:07:46 18W+3GvR0
>>726
アレで使用してるとか言っちゃうと、
久米田は○ィズニーから訴えられるぜ。

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:33:02 aPqMY4is0

【文化】文化庁メディア芸術祭の大賞に「サマーウォーズ」マンガ部門では「ヴィンランド・サガ」
スレリンク(moeplus板)

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 13:44:30 z7M/1yfL0
個人情報探りの犯罪者上級、無様に「泣き」入れるの図
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i 
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ     
:.l:.ハ:.:l:.:,--、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <  反省している。もう二度としない。
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ        
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/                  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´             
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)        
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ        
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\   


735:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 18:34:13 18W+3GvR0
我間乱の「虎穿」って、なんか元ネタあんの?
つい最近アニメでまったく同じ技見たんだけど、捻りを加えながらの突きは珍しくないんだけど、
フィニッシュが掌で押し込んだとこまで同じなのが珍しかったんで。

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:05:55 uFxf8EboP
どうでもいいけど修羅で指穿って業があったな


737:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 20:28:42 18W+3GvR0
ほんとにどーでもいいな

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:11:32 1tdY1vBC0
どのアニメか知らないが刀による突きじゃないならそう珍しくないんじゃね

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 21:17:14 18W+3GvR0
>>738
柄から手放すのは珍しいね

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 23:20:56 GSUIgNEz0
スポーツ漫画なんて流行らないから不良のバイク漫画載せろ

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 23:36:06 1tdY1vBC0
そういう時代じゃないんだよね…

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/27 23:38:22 18W+3GvR0
ああ、エコじゃないから?

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 00:59:33 ADO+Wv1a0
ヤンキーのオタク、これで勝つる

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 01:01:34 swGp7h0j0
それ、どこかで見たような設定だな

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 01:15:17 7Za96uqh0
萌え絵でレディースもの。
主人公は女装してレディースに入る。

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 01:19:09 Rn2cNicG0
いいねぇw

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 01:29:55 OZkOAX9d0
>>745
漫画家は米林昇輝か?
意外とイケるかも

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 01:41:32 7Za96uqh0
萌え絵で携帯小説を漫画化。
「せんせぇに愛たい」あたりを漫画化してみては?

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 02:04:55 6cNO58170
そういう未知数のものを試すよりは
化物語とかを漫画化したほうがいいだろ

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 02:24:37 n7gmM8CrO
それこそ未知数。あれはファンが過激な上に数が多いから、とんだ地雷だ
下手な作画付けてみろ、あっという間に着火してこのスレは壊滅する

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 03:39:14 6cNO58170
逆に言えば作画さえしっかりしてれば
大量のファンがつくんじゃねえの?
携帯小説が原作だと作画がよくても
漫画を読む層の支持は得られないと思うから
ドラマ化とかしない限り売れないだろうし

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 05:54:40 eHp0POan0
シャフトの絵を見る限り、化物語の漫画の作画は
久米田先生でも問題ないかと思う

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 06:20:21 nBbBTV000
>>716
>>636
>>629
ここら辺のソース読む限り
週マガにはこれからロクな作家きそうにないな

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 08:13:52 O/cljkNX0
落ち目出版社って悲しいよね

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 08:15:55 sI80qoow0
>>749
是非大暮さんにしてほしいな
もうオリジナルはやめて絵だけにしたほうが彼の為だ

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 08:32:14 /Lb+egDfO
>>735
オリジナル。


757:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:24:04 gHduIadmO
今年で忘年会廃止って落ち過ぎ

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:25:52 xxYYlfwj0
>>757
詳しく
講談社って忘年会廃止にするくらいヤバいの?

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:30:47 gHduIadmO
なんか出席した作家のブログに書いてあった。
経費削減らしい。

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:33:37 FjuruXAK0
>>759
その作家って誰ですか?

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:38:10 2PnPJpFd0
>>757
>>759
はマジですか?
それ本当だとしたら相当ヤバイってことだよな?

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:40:40 JgUMW4V80
経費削減で忘年会やってない企業なんて結構あるだろ
うちだって縮小だし

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:41:42 gHduIadmO
作家はいえないけど昔マガジンで連載していて今は他社で連載してる。

ちなみにマイミクでその日記に書いてあった。不況で経費削減らしいです。

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:41:44 jBO1O/CY0
ソース元が知りたい

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:46:09 bGIV6su00
>>762
普通やるだろ
そういう人脈繋がりが作家呼び寄せたりするケースもあるんだし

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:49:46 C9fBeQng0
島本の漫画で漫画家にとって忘年会は物凄く重要だって出てたぞ

バクマンで漫画家たちが意気投合したのってあれ忘年会だったっけ?

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 10:53:46 MfZFTDbG0
>>757
>>759
>>763
ってことは講談社に繋がる作家は全て知ってるってことか・・・
なら、いずれどこからか情報出てくるかな?
ID:gHduIadmOのガセでない限り
でも、本当臭いけど

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:07:51 SjkwNuEL0
ブログならURL貼って問題なくね?

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:11:42 ZI0flLHtO
まあ、有り得ない話ではないが一斉廃止ってのはちょっと考えにくいなぁ
各部署ごとに縮小とかじゃないの?

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:15:04 JgUMW4V80
まあ、ソースない以上はガセって事でいいんじゃね?
別に事実でもどうだっていいけど

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:22:39 GXFqPQXn0
ID:gHduIadmOももっとハッキリ言えよなあ
いらいらするよ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:37:19 Itoy1tVSO
漫画板の漫画家スレにも業界板の少女漫画家スレにも
かなり前から書かれているが…

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:38:52 PyquZKjLO
忘年会よりも売れないやつ休刊しないでまた新雑誌ばかり作ろうとしてるのが気になる
それは倒産前の出版社がやる自転車操業らしいけど…
とりあえずマガジンの刷りを身の丈にあったものにしろよ、何日たってもたっぷり余ってんのマガジンだけだぞ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:49:00 RtUv08ye0
>>772


講談社ショボ!w

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!94◆
スレリンク(comic板)

676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/12/26(土) 10:04:07 ID:FVyLkS08O
K談は忘年会は来年から雑誌ごとらしいねー
個人的にその方がまったり飲めるしいいわ

678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/12/26(土) 11:18:06 ID:rpaFaX/+P
>>677
あの賞は、話題性+更に売るためのハク付けの意味もあるらしいけどね。
つまり、とことん売れてる作品には余り意味がない。
実際、一番売ってる集英は、そういう賞そのものを作ってないし。
講談賞なんて、受賞者が二次会の設定から経費まで負担する決まりらしい。
売れるようにするんだからそのくらいやれよって事でしょ。
受賞者でこの二次会の件を嫌がった作家がいたって話を、講談関係の人から聞いたことがある。

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:49:57 JgUMW4V80
>>774のソースだと忘年会やってんじゃん

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 11:53:19 OxY6oJQ30
バクマンとかに出てきたホテルの大広間貸しきってやるような忘年会は
講談社はもうやらないって事?

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/28 12:03:02 Itoy1tVSO
ジャンプのはあくまで週刊単体だから
講談社のは全媒体が合同で一斉に行う業界一の規模で有名なんだよ
それも今年限り…名物である弘兼先生による乾杯の挨拶も見れなくなるのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch