09/10/24 17:34:07 W6jrh3hmP
BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。
車田真似した同人誌♪
オサレに決めた子一等賞♪
助っ人出てきてまた来週、また来週~♪
いいないいな♪支障っていいな♪
大ゴマ連発真っ白背景、こんなので印税凄いんだろな♪
読むのやめ~よ、本気でやめよ♪
ドン!ドン!ドン!だけの馬鹿漫画♪
Q.
「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A.
いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。
酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
前スレ
BLEACHって寒い70
スレリンク(wcomic板)
2:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:40:32 yLduyMYZ0
BLEACH戦闘フローチャート
敵と戦う
苦戦しましたか?
yes no → ドン!
↓
隠していた能力を出す
敵が奥の手を使用しましたか?
yes no → ドン!
↓
こちらも奥の手を出す
敵が必殺技を繰り出してきましたか?
yes no → ドン!
↓
それを上回る必殺技を出す
↓
ドン!
BLEACHの戦闘
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
義理妹が降臨してる過去スレ
URLリンク(salad.2ch.net)
厨房作家・久保帯人の日記コーナー
URLリンク(piza.2ch.net)
輝ける明日へ「ゾンビパウダー」
URLリンク(salad.2ch.net)
久保帯人を賞賛するページ
URLリンク(salad.2ch.net)
久保の悪事や痛い行動が書かれた過去スレ必読してください。
見るには2chブラウザを使うか過去ログ倉庫から自力で探しましょう。
これだけでも一部で当時はもっとひどい事がありました
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:41:13 yLduyMYZ0
虚圏編とソウルソサエティ編の類似点
・二人の敵が現世に来襲(白哉・恋次/ウルキオラ・ヤミー)
・敵に敗れた一護は修行し新たな力を身につける(始解/虚化)
・女が連れ去られ、一護はそれを助けに行くために敵の本拠地へ乗り込む(ルキア/織姫)
・本拠地での一護の初戦の相手は自分とそれなりにいい勝負が出来る奴で、
倒した後奇妙な友情が生まれる(一角/ドルトーニ)
・初戦の相手には楽に勝ち、次の相手にはやや苦戦するも本気を出して勝利する石田
(ジロウボウ・マユリ/数で上回るのが好きな人・チルッチ)
・雑魚を倒したかと思ったら隊長格に瞬殺される茶渡(京楽/ノイトラ)
・倒した相手に部下の女がトドメを勧めるも、上司に諌められる(京楽&七緒/ノイトラ&テスラ)
・相手は雑魚だと侮って敗北する馬鹿な敵(弓親/“マ”ーロニーロ)
・本来敵方である筈の奴が一護達に同行する(花太郎/破面三人組)
・しかもそいつが実は意外と偉かったりする(四番隊七席/元エスパーダ隊)
・虜囚が微妙に破廉恥な格好にお着替え・緊縛(ルキア/井上)
・仲間が助けに来たことを虜囚に伝える(恋次/ウルキオラ)
・目の前で死んだ恩師と因縁のある相手(中ボス級・見かけがイロモノ)と対決して意外な勝利(石田/ルキア)
・一護が満身創痍の状況で再会(ルキア/井上)
・仲間同士での対立フラグ(恋次・白哉/グリムジョー・ウルキオラ)
・一護の暴走で相手が瀕死になる(白哉/ウルキオラ)
BLEACHとうしおととらの類似点
・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:41:53 yLduyMYZ0
一護、ルキアに力を与えられて死神代行に
→その罪でルキア連行される
→助けに行ったら全ては藍染の計画であることが発覚
→井上が敵の手に落ちたので助けに行く
30巻分のあらすじが4行で説明できる漫画
苦勃起支障のオサレ自己紹介
●好きなもの
武器および暗殺術の研究。
メロディック・デス・メタル(IN FLAMESが特に良い)。かすみ草。
●嫌いなもの
煙草。バイク。デブ。匂いのある野菜。その他色々(嫌いなもの、多い)
●好きな漫画家・作品
高河ゆん先生の全作品(全作持ってないケド)、
強いて選べば「サフラン・ゼロ・ビート」。
言うまでもないけど、天才スよ、この人は。嫌い
な漫画家は?書いちゃダメ?(ダメ!!by担当)
担当者から一言!!
久保先生の魅力は、キャラクターの顔が生き生きとしていること。
怒り、喜び、悲しみ、切なさ…彼らが紙の上の住人とは信じられない位、彼らは生きているのです。
もう一度彼らに会いたい君へ。応援のハガキを出して下さいっ!!
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:42:36 yLduyMYZ0
金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は女性の描き手
ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラもものすごくたくさん出てきて
男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、私のようなオールドなファンはそれゆえの
つまらなさも感じるんですよね。
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。
金田:まさにそうだと思います。
荒木:そういうのはアリなんですか?
金田:『BLEACH』もわたし的には、そこまでやられるとちょっと、というのがあるんですけど、普通に人気は
ありますね。久保帯人さんははっきり高河ゆんが好きだと言っていて、高河ゆんさんは『キャプテン翼』や
『聖闘士星矢』の同人から出てきた人ですから、めぐりめぐって王道に回帰してきた少年漫画と言えなくもない。
荒木「僕の場合は、そういう迂回路はなくて、完全に古典直系の王道ですよ。ただ、
ファッションや美術とかでイタリアン・テイストを引っぱってきていて、そこで
ゲイ・カルチャー的なものが入っているんだと思う。
今日はある種の女性たちによる読み方をいろいろ教えてもらいましたけど、そういう
見方って、本当にどこまでも妄想が進むんですね(笑)。でも、そういうのを意識的に
取り込むことがいまの新しい流れとしてあるのだとしたら、興味はありますね。」
金田「でも、ここまで言っておいてなんですが、荒木先生は新しい
流れとか気にせず、荒木流であってくれるのが一番だと思います。」
(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)
の3人による対談で、これらのやり取りは最後のページにある)
「オサレ、下げて寝なさいよ。お婆ちゃん、寒そうだよ」
「あんた死神になりなさい」
「あんたみたいにオサレの高い子は、OSRの扱いを知らなきゃいけない」
「このままじゃ、あんたじきに自分のOSRでお婆ちゃんを殺すことになる」
「ポエムが聞こえるでしょ?」
「そのポエムの在り処を見つけることが、OSRの扱いを知るってこと」
「それが『死神になる』ってことなの」
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:43:19 yLduyMYZ0
こち亀156巻の巻末コメ:31年目のオーラ! 久保帯人(漫画家)
僕は正直漫画を沢山読むほうではありませんが、それでも影響を受けた作家さんは大勢います。
しかし、正直なところ「こち亀」には、作品的には全く影響を受けていません。
それどころか、バトルコミックが大好きだった小・中学生の頃は、まともに読んでもいませんでした。
それでも「全ての漫画家の中で最も尊敬する作家を一人挙げろ」と言われたら、僕は間違いなく秋本先生の名前を挙げます。
およそ週刊連載を経験したことのある作家の中で、「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さが分からない、という作家は一人もいないでしょう。
「こち亀」の凄さは何か、と問われて、誰もが一番最初に思い浮かべるのは、その連載期間の長さだろうと思います。
それはまあ、当然の事です。僕にしても、自分が生まれる前から続いている連載なんて、考えるだけで気が遠くなりそうです。
だって恐ろしい話ですよ。僕がこの先どんなに頑張っても、永遠に両さんは僕より先輩な訳だから。
それはともかく、僕個人は「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さは、もっと別の所にあると思っています。
「こち亀」が他の作品に比して別格である点、それは、常に「何か新しい事をやってやる!」というオーラが作品からほとばしっている事です。
そしてそのオーラは、連載30年を超えて尚、更にブーストがかかったかのように強くなり続けています。
同じ主人公の物語を、30年間、一話完結で、週一で、一度も休む事なく描き続け、更に新しいことをやろうとし続ける。
恐ろしいです。モンスターです。完全にどうかしてます。
もし、マンガの神様みたいなモンがいるとして、そいつが才能のカタマリをちょっとずつちぎっては、マンガ家になるべき人にポーン、ポーンと投げつけているとしたら、完全に秋本先生の時は、ひいきしてます。
僕は(そして恐らく他にも多くの作家さん方が)常々そんな風に感じながらマンガを描いているのです。
そんな秋本先生から、今年初めて年賀状を頂きました。
それにはこう、手書きのメッセージが添えられていました。
「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます。」
まさか、秋本先生から、そんなとんでもない言葉を頂けるとは思っていなかったので、このハガキを初めて見た時の衝撃は相当なものでした。
僕は秋本先生の前では、緊張しちゃって上手く喋れないので、まだまともにお礼も言えていませんが、今でもこの年賀状は机の上に置いて、時々コッソリ眺めては、仕事の励みにしています。
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:44:00 yLduyMYZ0
ギャグマンガ日和公式キャラブックの支障の応援メッセージ
ギャグマンガ日和のキャラであるストラップマンが描いてあって
以下全文
愛してやまないストラップマンを描きました。
恐らく日和の担当さんはカッコイイ絵を期待して僕に依頼されたんだと思いますが
この有様ですいません。
増田先生には直接お会いしたことはありませんが、こんな面白い漫画を描く人なのだから
さぞかしカッコイイ人なのだろうと思います。
絵にするとこんなかんじです。(ページの真ん中の方になにやら美形なお兄さんの絵)
僕の考えた増田先生のプロフィール
身長 183cm
趣味 人命救助
特技 ハイタッチ
好きな食べ物 カルボナーラ
好きな飲み物 カルボナーラ
このイメージを大切にする為にもこれからも増田先生とは
直接は接触しない方向でいきたいと思います。
これからも連載がんばって下さい。
久保 帯人
そんな師匠の可哀想なご尊顔
URLリンク(www.youtube.com)
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:44:45 yLduyMYZ0
オサレチェックシート
□なん…だと?
□都合よく助っ人
□本気じゃなかった
□設定無視
□苺DQNセリフ
□巨乳マンセー
□オサレな科白
□無駄な新キャラ
□おバカな行動
□ドン!
□煙
□回想
□ポエム
□不殺
□下ネタ
□説明
□背景スカスカ
□大ゴマ多用
□デジャヴ
□自己紹介
□背後を取る
□力を解放後次週に続く
□便利アイテム
□リョナニー
□袈裟斬り
□黒崎くん!
□超俯瞰視点の衝撃波
□使いたくなかった
□戦闘中の寒い漫才
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:48:04 yLduyMYZ0
テンプレここまで
次スレからは>>1にいつごろスレ立てればいいか書いておいた方がいい気がする
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 17:59:38 W6jrh3hmP
>>9
テンプレありがとう
スレ立ての時期っつっても板のTATESUGI値が高すぎて殆どの人が立てられないんだよね
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 18:03:15 tmeP5XUs0
ID:W6jrh3hmPとID:yLduyMYZ0の2人とも乙です
いつも>>2に割り込んでくる馬鹿がいなくて良かったよ
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 18:39:40 GeQr+glL0
1ヶ月でいいから援軍禁止にすりゃ、少しは何かが変わるんじゃねーか?
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 18:51:00 WPsXUFYV0
1ヶ月でいいから原作つけてほしい
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 18:55:59 Boc2PO+w0
1ヶ月で破面編〆てくれ
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 20:26:53 YUicOVgE0
終われよ
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 20:28:18 lfzDs+g20
とりあえず前スレ埋めようぜ
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 02:18:41 SVs81uWt0
なんかもう漫画というよりは紙に近い
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 02:20:30 ulm800NB0
>>1&テンプレ乙です。
パワーアップも無しに同じ奴が同じ場所で2回も助っ人に来るってある意味斬新だな。
なんで最初に合流した時に行動共にしとかないのってのはライブ感の前じゃ愚問なのかね。
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 07:06:35 Rp0/sCsi0
乙です。
まだジャンプ読んでないんでけれどそんなひどいのか…
まあ、想像はつくよなあ。
そろそろオサレポイント解放しますかな?
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 09:05:33 GRIrSaNo0
ピンチになったら必ず助けが来るか、秘められた能力が覚醒するもんなw
便利な漫画だなw
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 12:28:12 mQimHmaJ0
先週は余裕ぶって見開きでドンしてたのに
今週は首がちょっと切れた程度
そんなんだったら先週見開き使うなよ
そんで助っ人参戦で竜虎推参みたいなこと描いてるけど
こいつらいままでなにやってたとか考えると
全然かっこいいシーンに見えない
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 12:54:55 BvaJtpn5O
パワーアップしたんならデカイだけでイキがってる奴なんか一蹴してナンボなんだが…、マジで負けるの?
理解不能!理解不能!!
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 16:19:29 80Jg5fLV0
そういや鰤って名言ないよな
迷言かネタばかり
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 20:44:25 cw+FEfRO0
>>23
あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ とか
支障にブーメランって考えりゃ名言だと思う
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 21:03:49 8BrYJEVH0
つーかブリーチじゃなかったら名言じゃね?ってのが多い気がする
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 21:22:09 N+VHn3H60
なにで読んだかは忘れたが、「大切なのは何を言ったかではなく誰が言ったか」って言葉があったなぁ。
心か… もちゃんと積み上げるものを積み上げた上で言わせればそれなりに響く言葉になっただろうに。
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 22:10:23 f9Io8KUB0
虚界での一護の戦績。
・普通の雑魚虚に攻撃が効かなくてルキアに助けられる
・本気出さないでたらドルドーニに殺されかけてネルに助けられる。
・前は仮面の軍勢と修行後に卍解、虚化でも片手のグリムジョーに
勝てなかったのに織姫に応援されたら何故か勝つ。
・ノイトラにフルボッコされネルと剣八に助けられる。
・本気でもまったく歯が立たないウルキオラに覚醒してあっさり勝つ。
New・ヤミーに殺されかけて剣八と白哉に助けられる。
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 22:14:47 C+nxrFX+0
>>27
まじでコイツいらねええええええええ
ジャンプ史上初じゃね?こんな糞主人公
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 22:53:20 BvaJtpn5O
とりあえず前回みたいな啖呵切っておいてヤミーに速攻ボコられるなんて普通アリエナイから。
そんな事出来るのは中堅雑魚敵位ですよ。主人公がやるなんて前代未聞。
30:29
09/10/25 23:27:30 l2fJOGQo0
啖呵切って速攻ボコられるなんて恥ずかしい真似が出来るのは中堅雑魚として出て来る敵役
位だって意味ね。
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 00:08:56 gsdPcr4l0
先週背中でキリッ→ドンの流れをやっておいて首をちょっと斬れただけの主人公
すでにリストラされた十刃の中でいまだに最強自慢のヤミー
なんだこのみじめな対戦…
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 00:57:13 bS5VTQKBO
なあひょっとして苺主役じゃないのでは?
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:03:41 0/pzsm9lO
この展開の酷さはありえん(失笑)
小学生がノートに書く落書き漫画並だww
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:17:06 sM/2KmHf0
小学生でもパワーアップした主人公がデカイ相手にカッコ良く啖呵切ったら
次の回ではカッコ良くブチのめしてる漫画描くさ。
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:20:00 sM/2KmHf0
>>32
言われてみればそうかも。
久保は苺が活躍しても読者の殆どが喜ばない事を熟知してるのかもな。
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:37:44 xwUuU+/u0
いつのまにか最後に生き残った奴が強いとか開き直ってら
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:38:55 xwUuU+/u0
酷すぎてもう何もいえない・・・
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:44:17 W0A05bRfO
作者が馬鹿ですもの
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 06:25:11 SkW9A73i0
黒崎くんは約束を護るとかなんとか織姫がGJ戦で言ってたけど
約束護ってないな
一応あそこが名台詞っていうか
主人公のキャラクター性を表してたのかもしれんが
こんなんだから名台詞がないって言われる
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 06:48:08 W/pxNezh0
40
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:10:52 9CRWEgCB0
凄まじいインフレした後であっさり負け
しかもかつて倒したやつに助けられる
この繰り返しでどんどん矛盾が広がる
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:18:40 2UagNlIqO
世の中には、使えなくなっていた魔術が復活して「ようやく見せてようだ。これが俺だ」と啖呵切ったのに、
姉やら増援やらと共闘しても普通の狂信者を倒し切れず女神の召喚許してしまったり、
筋肉が異常発達しただけの殺し屋相手に「神はいない。人は自立しない。だが、絶望しない!」と
モノログりつつ特攻したのにワンパンチで吹っ飛ばされて
二階から落ちて瀕死になった金貸し魔術士の主人公がおりましてな…
でも、あのヤクザと苺じゃ格好よさに雲泥の差があるのは何故だろう
戦績は似たような感じなのに
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:56:32 H4ESTYaIO
>>39
しかしそこら辺はぱっと出のネルに諭されてから吐いた台詞だしな
迷台詞に分類されるんじゃね
ヤバくなったら場面転換毎週その場しのぎ展開=破面篇って感じ
アンケ回復したらまた井上展開にでもなると思うとつまんな杉
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:08:11 NKPRqq290
本編はハイハイ助っ人助っ人って感じでどうでもいいけど、今週最大の見どころは扉絵右下の巨乳だな。
どう考えても無理な姿勢で不自然すぎる。
多分写ってない部分をちゃんと描いてないからあんなありえない絵になっちゃったんだろうな。
話と同じで繋がり考えずに描きたいもの(乳と脚)描きましたって感じか。
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:41:43 H4ESTYaIO
つまり乱菊は乳と脚しか描きたくなかったって事か…何だかそれもそれで乱菊哀れ
急にコマ割り増やしてるがやっぱり進まんなー
期間くらい決めてムダシーン省いて破面篇やれよ
今まで全く無かったのに急に苺ルキアの心情描写やってて違和感あるな
それとも終盤だから主人公に戻ったのか
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:46:22 oGa+N9Si0
助っ人は悪くないと思うが。
このままイチゴが勝っちゃうよりは数倍マシ。
問題は、既にイチゴに敗北した二人が来てどうするんだと。
どうせ連係プレーなんてしないだろうし。
そろそろ女性隊長を投入しろよ。
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:50:44 lrofZtWO0
同じようなピンチに助っ人登場でも、ぬらりはきちんとジャンプ漫画やってるなぁ
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:51:45 W/JUklE1O
ボコられたのは二段変身が不能だったせいか。
ロン毛暴走モードでボコられてたら救いようがなかったが、変身不能の通常モードでは仕方がない
ねぇ~w
しかし、グダグダやって迷いを振り切って二段変身を己のモノとして地上に降り立って先々週ラスト
に繋がるのはマジで年明け巻頭カラーとかになりそうだねぇ。
それまでひよりは半分こで放置か…。
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:06:55 cG6RboNr0
こ の 漫 画 は 出 な い キャラ が
最強
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:53:27 dz/y3U9gO
もうイケメンが強いってルールでいいよ
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:58:48 H4ESTYaIO
先々週と繋がるも何もあれはやみーの所へ向かってただけだろ
オレンジが行くより、隊長達が先に行った方がいい
威圧で部が悪くなったと藍染も引き返すだろどっかに
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:06:38 4GFaPmBm0
白夜、剣八>ヤミー>覚醒一護>>ウルキオラ>ノイトラ>仮面一護>GJJ>バンカイ一護>白夜>一護(尸魂界)>剣八
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:20:56 Z/edEOLk0
仮面がまるで違うと言われても
もうオサレデザインなんて細かく見てないよ
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:35:13 7CSOc/lVO
ひよりはいつまで分離したままなんだ?
いくらどうでもいい雑魚でもあの扱いは酷いなぁ…
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:39:30 rbf0gQAMO
特別好きでもないのに今週の表紙はワンピだけでよかったのではと思った
最初苺がどうハロウィン仕様なのか全くわからなかった
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:08:23 TEwHRYMWO
ヤミー「そんな屁理屈で力の差がうまるか」
出た、お得意のセルフツッコミ
あと巻末コメもいかしてたなw
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:40:03 M/XYDVEh0
今週の扉絵はハロウィンのつもりか。
スリラーバーク編でも始まったかとおもた
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:02:04 a6Fw7p9D0
セロじゃねバラだとかいわれても・・・
どっちもまともに敵倒せたことない技だから凄さがわからない・・・
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:03:25 bS5VTQKBO
うすたのコメントが久保の扉絵の
皮肉に見える
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:06:11 I5detd6M0
>>55
擁護するわけじゃないが、トリコの方が酷いなアレw
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:42:11 I3qlOD+pO
仮面ないといけないとかダセェ主人公だな。
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:53:43 g2iNiC9A0
>>54
久保は時間経過なんて描けないから問題ない
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:30:37 rbf0gQAMO
個人的には仮面に頼っててもいいんだが、なんかこう切羽詰まった感がほしいんだよ
格好悪くてもこれがなきゃもう仲間を救えないんだよ!みたいな
でもそうすると支障的にオサレじゃなくなるのかな
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:45:05 ColiM7qrP
仮面復活には
「心か」レベルの寒いイベントが必要なんだろうなあ
今度の「怖くないよ」役はルキアか
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:01:35 W/JUklE1O
>>51
いや、アレは明らかに迷いの消えた目をしていた孫悟空モードの苺だったよ。
第一、あれがヤミーの所に向かってたらひよりは死亡確定だし。
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:05:12 G5kVH8dqP
でも苺だけだったよ
苺だけ行ってもひよりは死亡確定
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:40:43 QgqxrlmjO
>>65
死んでもザオリク使えるやつがいるじゃないか
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:50:01 LuNIllTDO
不機嫌な奴とメシ食っても美味くないっていうのに似た気分だ
つまんなそうな顔で戦われてもつまらんわ
ひよりって誰だっけ
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 18:08:40 cG6RboNr0
主人公含めてザコが偉そうに見下してるカラーばっかw
ここは戦闘中のヤミーさんを出すべきだろ
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 18:18:22 B4bsPFv40
もう「えん☆ぐん!」ってタイトルに変えろよこの漫画
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 18:57:29 fdEE7Ct50
また助っ人か
飽きた
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 19:05:04 mwQc7orB0
しかも剣八と白哉っていかにもだろ
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 19:09:36 W/JUklE1O
苺の迷いを断ち切る役もこの助っ人二人になりそうだな。
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 19:25:34 vY5m1/LvO
ドンッ
な に ぃ!?
…ドドドドド
ドンッ
助っ人登場
ほんとしねよカス
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:10:58 KS8wKizt0
別に援軍はいいけど
今 ま で 何 を し て た ん だ
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:16:25 VlZAJKB/O
ルキアが「仮面の模様が明らかに違う」とかいってたけど、そんなに違うか?
言われるまでわからなかったわ
っていうか言われてもそんなに驚くほどの違いには見えんわ
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:17:18 W/JUklE1O
出 待 ち
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:31:05 fL/rYEWy0
今週のバクマンより
久○「敵も味方も本気で戦わない話なんて子供が喜んで見る様なアニメになんてならない」
「どうしてもやるならもっと巨乳を増やしてオサレな服でやるべきだと思う。」
港浦「本気で戦わなければ都合よく助っ人を出せばいいだけじゃないか」
久保「それじゃこの設定の意味がなさすぎるじゃないですか!」
港浦「設定やストーリーなんてライブ感でいいんだ」
港浦「久○くんの作るポエムはオサレというか厨二にウケると思う。
厨二ってオサレなの好きだろ」
久○「もし本当に背景を描かなくていいなら描けるかも」
港浦「それでいいよ。ネームも描かなくていい。」
久○「!・・・」
「・・・それでヒット作になるなら・・・ 喜んでやります!」
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:35:33 Y/0S5nkh0
>>76
まあ一護が仮面に違和感を感じた描写だけでもいけたと思うけどな
久しぶりにルキアの心情や一護の心情描写入れたかったんじゃね
破面編で途中から一護脇役みたいに薄い奴になってたしな・・・・
ウルキオラ戦なんて台詞もろくになしで姿すら映ってなかったもんな
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:44:47 IOOlyDa1O
今年中ひよりがあのままなら引くな
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:44:56 VlZAJKB/O
>>79
いや別にルキアにセリフ言わせるのはいいんだよ
ただ言われなきゃわかんないような微妙な違いを大袈裟に言われても困るじゃん
もともとたいしてインパクトがある柄じゃないし、変化後も似たような感じだし
「明らかに違う」とまで言わせたいなら、縞模様が花柄になったとか仮面の周りにフッサフサな鬣が生えるくらいのことしてくれないと
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:55:52 Y/0S5nkh0
>>81
そっちかww確かに東から更に薄くなった印象だな
つるつる白部分多くなってまるでハゲた仮面見たいだ
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 20:56:58 u8QFz5AL0
>>79 まあ大きな力を手に入れる前兆って事でいいのかな
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 21:01:11 SkW9A73i0
いちごがヤミーを斬って、建物(周りになにもないビル(笑))に降りたのに
ヤミーがバラを撃ったら空中にいたイチゴがふっとんでいった
立ち位置が変わるのはいつものことだけど
せめてさ、バラ撃って後ろの建物5,6個くらい貫通するとか
建物貫通しながら飛んでいくイチゴとかないのかね?
「バラでこの威力だ」とか言ってるけどいちご無傷じゃね?
吹っ飛ばすだけの能力ですか?
とぐろ弟の指弾なんか「デコピンでこれかよwあほかw強すぎ」って思ったもんだけどな
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 21:04:50 H4ESTYaIO
ヤミーは攻撃力1番じゃないとダメだよな
しかもルキアの時はわざと加減してると言ってたが
苺やるときは全力で破壊するつもりの攻撃じゃないのか
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 21:08:42 oGa+N9Si0
>>85
攻撃力一番っても、単にそういう設定なだけにしかならない予感。
ガイコツの加齢臭を無視したとしても、一番に値する破壊力の表現が出来ないと思う。
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 21:32:18 LuNIllTDO
>>84
戸愚呂の絶望感は凄まじかった
支障、幽白パクる癖にいいとこは吸収できてないな
ダメージはキャラの冷や汗の有無でしか判断できん
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 21:59:19 wiK5UVvH0
誰も仲間は死なせたくない。
敵の傷を治して正々堂々と戦いを始めたり、勝ち方に拘る。
こんなつまらない戦い終わらせたい。
今までの敵を倒してきたことなんて何とも思わない。
でも倒してきた彼らの悪口は気に食わない。
俺が一番強い。
どう解釈したらいいのかなあ・・・
戦闘マシーンにしては中途半端な情があるし、
騎士道精神のある人物かと思えば、ちょっと自己中が強すぎるよなあ。
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:02:47 oGa+N9Si0
誰も仲間は死なせたくない。
→仲間思いの俺サイコー
敵の傷を治して正々堂々と戦いを始めたり、勝ち方に拘る。
→ただ勝つだけではない俺サイコー
こんなつまらない戦い終わらせたい。
→平和主義な俺サイコー
今までの敵を倒してきたことなんて何とも思わない。
→戦場でクールな俺サイコー
でも倒してきた彼らの悪口は気に食わない。
→敵にも敬意を払う俺サイコー
俺が一番強い。
→最強の俺サイコー
見事な一貫性だ。
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:03:44 Pky7H4X20
守りたいものは守る
でも敵にも家庭がある だから殺さない
そんなんじゃ一番最初に死にそうだよな普通
「覇王大系リューナイト」という作品の、リュー使いの皆さんは
邪竜族が自分達の世界アースティアに侵略してきたときに、
和平することもなく「ここから立ち去れー!」と容赦なかった
命かけた戦いってそのくらいの覚悟ないと駄目だと思うんだけどなあ
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:08:47 wZH0Wx9O0
メラゾーマじゃねえぞ
メラだ!!
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:09:13 QG4kxjP50
お前ら死傷をいじめるなよ…あの子は
「はどう」「ばくどう」のじゅもんと
「ざんぱくとう」のなまえを考えるだけで頭が一杯なんだよ
作画・ストーリーにまわす余力はないんだ、わかってあげようぜ
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:15:22 3BptbUL60
主人公が何のために戦ってるのかよくわからん
SBRの主人公みたく納得するためとか0から出発したいとか自分の為に戦うほうが安っぽい動機よりも絶対いい気がするんだがな
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:23:54 xwUuU+/u0
実は一番弱い奴だと思ったらそいつが一番強かったぜ!!
SOSを聞いたような気がしたがそんなことはなかったぜ!!
助けを求めて駆けつけたら逆に隊長に都合良く助けてもらったぜ!
ソードマスターブリーチ
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:28:15 xwUuU+/u0
もはや支障のライブ感だけに捕らわれてる漫画だな。存在する意味はそれだけ
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:30:41 Ref6r/0PO
今週はまたお得意の助太刀展開で〆か。
約一年前にも同じ事してるし、何にも成長してない証拠だね。
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:36:10 xwUuU+/u0
恐ろしいことにこの漫画は連載中期以降
雑魚以外は主人公の場合、助っ人か暴走か治療をしてもらうという展開しかないんです
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 22:53:52 gbT8M8eg0
ルキアの仮面に対してのリアクションが不自然すぎる
だから何だよって感じ
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 23:24:11 SkW9A73i0
一応いちごって死神側から
「隊長を倒すくらい強くて現世にいる人間」って認識だと思うんだけど
今週あたりから「自分の実力をわきまえず調子に乗ってボコられるカス」
に変更になると思うんだ・・・
これで虚圏に来て2回も連続で助けた剣八や
妹を2回も殺されそうになった(別にイチゴが守る義理もないけど)白夜とかの
評価がどう変化するのか楽しみだ
もうあんな調子に乗ってたら普通誰からも嫌われて無視されると思うんだが
普通こんなカスに呼び捨てにされたらムカついて仕方ないと思う
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 23:42:41 RiEMEo5K0
イチゴは愛染倒して汚名挽回するよ
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 23:46:09 mwQc7orB0
汚名は返上するものでは
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 23:48:04 yi27XC740
自分としては4様に粉砕されるイチゴが見たいな
で、お姫様が泣きながら元に戻してくれて
振り出しに戻る、というエンドレス設定だ
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 23:54:47 lr/opWXi0
>>102
それはそれで(ryだが
ありそうで困る
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 00:02:28 4GFaPmBm0
つーかルキアって一護のホロウ化みたことない筈って
感想サイトに書いてあったんだけど…そうなん???
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 00:05:06 uZ/plR7g0
シリアスな振りして全部斜め下に行く
そろそろ作者がネタ漫画として割り切るべきだよな
迷走しっぱなしの戦いだから、共感されないんだよ
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 00:22:29 I9Tr30+MO
先週の最後のPで大ゴマ使って「苺参戦!」みたいな大フリして、今週になったら「ちょっと切っただけ」だもんな
結局「お前何しにきたの?」って話
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 00:23:01 3oDNuArM0
もう語るべきこともなくなったきた・・・
毎回毎回同じことの繰り返し
敵が変わってもやるこた同じ
今となっては十刃の序列なんかに価値なんて一切ないんだから
別に苺がヤミー瞬殺でも良かったですよ
っていうかもうどうでもいいですよ
全て滅びればいいんだ
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 00:27:24 EsDXAOXm0
人気回復させようとしたんじゃないか
助っ人投入で
支障も焦ってんじゃね
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 01:01:46 F1mi/8bN0
ジャンプが発売される度に>>1の替え歌の秀逸さに驚かされる
今回も助っ人でてきてまた来週だからなぁ・・・
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 01:54:02 XF62UmIVi
つい先々週だっけ?あの「間に合うか?」ってアオリ
アオリに意味なんて無いのは他の漫画だってそうだけど
今の展開見てからあのアオリ見返したらクソ笑えた
師匠より新人編集のが天才かもしれん
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 02:00:09 BvLBdl7FO
乱菊タソ(*´Д`*)シコシコシコシコシコ
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 02:00:42 nvtXwSm0O
煽りはいつも適当だろ
特に鰤のは最近かなり酷かった
最後数ページパラ見して適当に付けてる感じ
間に合うか?煽りは陳腐に~とかやった担当じゃね
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 02:12:26 gOgx331BO
結局ヤミーはなんでナンバーを偽ってたの(;^ω^)
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 02:15:15 vtFZ9IYu0
魂を食わなきゃ弱いから
その間はザコだからじゃない?
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 02:20:18 jbu3J7vVO
原作がアニメの引き伸ばしをやるって前代未聞だな
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 04:26:03 xIz1SF5pO
仮面の模様が……変わっていた……!!
とか言われましても。支障がそこに注目して欲しいのはわかりますが、だから何なの?
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 05:57:04 7LK5xjaVO
逆に考えるんだ!
担当が支障にこのオサレ漫画を限界まで引き延ばせとか言われたから、今の惨状があるのでは
と思わせるほど酷い展開
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 06:39:53 Ui0gVsXMO
今週ヤミーのどの場所が斬られたの?
手?よくわからん
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 07:38:45 nBkQ6rEkO
蹄の辺り
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 08:51:20 ZT8LZJJTO
>>117
逆に考えるんだ!
支障が担当にこのオサレ漫画を限界まで引き延ばすとか言ったから、今の惨状があるのでは
と思わせるほど酷い展開
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 11:06:01 Y9rOvsG40
窮地の仲間を助けに来た主人公が助っ人に助けられるって、斬新だよなw
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 11:07:31 Y9rOvsG40
こう書いてて思ったけど、今回の展開って
剣八と兄貴が来るまでの時間稼ぎしただけだよな苺ってw
脇役の仕事じゃんw
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 12:10:40 H2BeVQxzO
SS編から現在まで連載中何回援軍来てまた来週ってなったんだろ?
少なくとも十刃編で四回は助っ人に助けられる展開やってるよな?誰か今までの回数教えてくれ
苺が一番輝いてたのってルキア処刑から助けて卍解抜きで副隊長数名瞬殺して白哉と戦った時じゃね?
これ以降はフルボッコで助けられっぱなしな気がするんだけど
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 12:14:02 AVdQYLnO0
で、なに?
隊長二人がヤミー引き受けている間に、愛染の所に行ってまた啖呵切るわけ?
素だと、まずヤミーを倒せないであろう奴が?
バッカじゃねーの
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 12:51:37 jdUCD/QEO
よくある「ここは俺にまかせて早くお前はラスボスのところへ」パターン
しかし今まで主人公が特に活躍したわけでもなく
肝心の現場では「織姫さえいれば!苺早く来い」
すごい漫画だ
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 13:06:13 bdjnlwF10
>>122
破面編やはり一護は脇役だったんだな
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 13:23:45 SZvS0yAW0
一護が愛染倒すより死神が倒すべきだろ
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 15:24:17 FArbvv7bO
ブリの売り上げは歴代Top20に入ってるらしから
例え今連載してるのがDB、スラダン、北斗、セイントセイヤ、ワンピ、ゆうはく、るろ剣などの歴代最強の布陣でも打ち切られることはないらしい
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 15:42:41 5aYwZoP9O
けだるいイケメンwのドン!祭がそんなに売れてるのか
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 15:48:26 uWZHUiW8O
仮面が変わったとか、あれのせいでおかしくなったとかで何ページも裂きすぎ。
どうせ何にも考えてないくせに。
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 15:56:45 G9F2hWON0
次の次辺り、0ヤミー相手に一心のドン!だな
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 16:03:52 8SgSi2HpO
>>125
このあと苺が例によって棒立ちにならなきゃいいけど
あとルキアも行くの?
そもそも超VIP織姫様はなにしてるんだよ
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 16:45:28 7LK5xjaVO
メガネ治してんじゃね?
で、どうせまた治ったら援軍で来てやられry
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 17:04:35 4KsjQcMTO
・・・・・・支障のアシスタントになれば作業的に楽して稼げるかな?
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 17:32:22 eoePsTC+O
>>134
世の中楽して稼げる仕事なんてない
考えてもみろ
あのオサレ支障のご機嫌取りしながらベタとか効果線とか入れなきゃいけないんだぞ
ちなみに最近の単行本の表紙ひどいな
不細工ゴリラのヤミーとか化物アンヨとかw
ただでさえ内容薄っぺらなのによけい購買意欲なくすだろ
キャラで売るならハリベル様かスタークでも描いとけ
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 17:52:38 5hT1yi+PO
>>46
そこよりも問題なのは、苺が斬れなかった相手を、苺に負けた奴があっさり斬ってしまう事だな
何なの、この画集
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 17:59:05 y/QKwDmY0
>>136
ヒント:ライブ感
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 18:26:31 fCflYSgT0
>>128
AON、ソードブレイカー、闇神コウ、タトゥハーツ、ぷーやん、キックスメガミックス
など打ち切りの最強布陣に囲まれたり、しまぶーと冨樫の空きで評判もよくもなく
名前も聞いたことない新人の読みきりが毎号のように載ったりする暗黒期
じゃなけりゃ1ケタか10ちょっとの巻で打ち切りだったんだがな…
あいつらが連載してて鰤は後半の掲載順にいたんだぜ。
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 18:36:32 L1iBlzgzO
今更なんだけどルキアって面と向かって
一護の仮面見たことあったっけ?
俺の記憶じゃGJ二戦目で見た可能性がある程度だと思うんだが
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 19:12:51 1p9SuJzV0
アニスタも好き勝手やってるな
まああの展開だししょうがないか
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 19:26:18 uZ/plR7g0
>>138
時代を感じますた
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 20:44:46 SJDH+xK9O
>>140
確かにしたたかなとこもあるがあっちは仕事なんです
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 23:34:27 ydOuxH3Z0
ルキアが「仮面の模様が変わってる・・・!」ってびびってたのが違和感
横模様が縦模様になったのがそんな戦慄するようなことなのか?
以前の「腕が四本になりやがった・・・!そんなんありかよ・・・」ってのと似てる
感性というか・・・師匠はやはり何かが違う。凡人とは・・・・
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 23:40:55 aCeWYNFH0
確かになぁ
体全体の大きさが変わるやつとかいるんだから
仮面の模様ごときホント瑣末な変化だよな
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/27 23:57:11 AFnoSvBB0
この後、白哉はかぼちゃ2号と戦い、
剣八はノイトラその2と戦う・・・
そんな気がする今週号だった
これが鰤のデジャヴ感なんだね
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 00:02:32 vWuNvISD0
「セロじゃねえぞ!バラだ!バラでこの威力だ!!」
→一護、ただ吹き飛ぶだけ
「倒さなきゃいけねえから倒した」
→ノイトラ…助っ人剣八の剣道wによって敗北
ウルキオラ…一護が倒すが、それは自分で操作してたわけではない
さらに、倒さなきゃいけないとか言ってるくせに腕を切って再戦を申し込むという意味不明な行動
「そんな理不尽で埋まる力の差か!」
→剣八、剣を両手で持っただけで勝利
「仮面の模様が変わっている」
→注目するところが違うw
まず、見える距離だったか?
「”あれ”のせいか…?」
→意識あったの?www
なんだよこの漫画終われよもう
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 00:52:14 hVeccjljO
ここ見てたら自分はキャラ萌えしてるだけだと気付いた
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 01:23:39 abp0WpgWO
バレてんさい
扉絵は 剣八と白夜さんでした。
今回は・・・ 簡単にいうと
ヤミーそっちのけで(剣八はヤミーに殴られ吹っ飛ばされますが ハエみたいなパンチで温いんだよで終わり)
途中顔がキモイマユリ?wが登場し
ここの実験施設を解析しいつでもゲートを開けるマシンを作ったと長々説明し
マユリ 黒崎イチゴお前は現世へちゃんといけるか実験体一号になってもらう
卯の花隊長が現れ 私も現世にいきます といい
マユリ おやおや四番隊隊長さんみずから私の実験の実験体に失敗しても知りませんよ?と皮肉っぽくいい
負けじと 卯の花隊長が この実験失敗はありませんは絶対に成功します。だって失敗して浦原さんの耳に入ったら小ばかにされて笑われてしまうでしょうからね
といいあい
イチゴ しかしあいつはやばい(ヤミーに対して)
白夜 兄はなんとか町の死神代行だろ・・・兄の町の守るのが兄の仕事だろ
イチゴ !!!!!!!
イチゴ わかったいってくると卯の花さんとワープする所で完です
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 01:30:21 eeBYapgB0
兄(けい)ってのが、お兄ちゃんキャラの白夜が言うと紛らわしいなw
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 02:06:25 xV5ozyX/0
そういえばこれ何のために戦ってるんだっけ?
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 02:12:05 QlRFG9bU0
いつだったか、皆を守るためだ
的なことを言っていた気がする
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 02:55:24 xV5ozyX/0
>>151
そうだったか 助けてもらってばっかの主人公のセリフとはおもえんな
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 05:57:00 djB5OaBdO
むこうの街ってダミーじゃないの?
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 06:30:39 7zsFm3m+0
町を離れて、町ちょっと危ないかもしれないけど織姫を助けるためにわざわざ来たのに
その織姫をなんのフォローもなく虚圏に放置ですか・・・
町に行ったほうが愛染とかいるから危ないのかもしれないけど
なんかフォローくらい入れれないの?
町も守るとか言ってるけど別に今現在町は平和なんだけど・・・
むしろピンチなのはちょっとバカにされて斬りかかって不意打ちで
斬られたザコくらいなんだけどな
しかも織姫がいないとその真っ二つにされたやつはどうしようもない
「10刃なんかマジカス」発言したやつがいる街に
本調子でもない主人公が何をしに行くのだろうか
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 06:43:01 9Gyo/oV7O
仲間は井上だけではない別に近くに石田がいるし
最初からそれくらいの気持ちで助けに来たんだろう
虚圏には戦いに来たとも発言してる
仲間を守るのが仕事町を守るのが仕事だとかコロコロ意見変わってるようだしな
それより倒れてるチャドとかマジでムシしてるよな
仲間に先に行けと道を開いて貰っておきながらほっぽいて
さっさと現世に行こうとするとは主人公として最悪じゃないか
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 06:47:14 V2vyI+ys0
必要とされているのは織姫の治癒能力だろうに
次週で「あたしも行く」「危険だ」とグダグタな会話で1話潰すんだろうなー
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 07:09:46 9Gyo/oV7O
>>156
あの場に井上いないからさっさと苺だけいくんじゃね
井上がそんな事言ったらそれこそお前助けにきた仲間
チャドとか放置かよって感じじゃないか
石田もガンムシな井上なら有り得るかも試練が
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 07:45:39 KEXQZsMA0
苺はやくきてくれー!
→きたぜ!
→お前だけかよ!
こういう高度なギャグですねさすが寒いギャグに定評のある支障です
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 08:28:40 pvE/gFxU0
主人公が屑すぎて少年漫画とは思えない件
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 09:18:33 kRWTjGOG0
チャドっていつも倒れてるよな
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 09:19:06 XwDIhcDL0
死神の漫才を眺めるだけだなんて、ヤミーさんは見かけによらずのんびり屋なんだなあ
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 10:18:25 JCAmH94kO
>白夜 兄はなんとか町の死神代行だろ・・・兄の町の守るのが兄の仕事だろ
なんか無理やり「ここは俺たちに任せて(ry」展開に持っていきたいみたいだけど、あまりにも無理やり過ぎて…
なんとか町に敵が進攻してるけど町に戦える戦力はいなくてこのままじゃやばいぜ、的な状況でやるべき展開だよねこれ
イチゴより強いやつがわんさかいる場所にヤミーにすら歯が立たなかったやつが助っ人にいく展開ってどうなのよ
え…? おまえ何しに来たの?状態だろ
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 10:40:35 XWoPUTkuO
>>149
ひょっとしてギャグのつもり(ry
なんだろうか
卯ノ花が治しに行くの?
マユリといい、いきなりの謎人選だな
平子の織姫発言は何だったの?
ひどいライブだね
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 11:33:11 X7iXX/XW0
自分で石田刺しといて「おれの両手を切れ」
町じゃなくて仲間を助ける!とかいって、チャドも恋次もシカトで町に戻るとかw
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 14:07:29 lkprf0y8O
重要なのは助っ人が来ることで、役に立つかどうかは二の次だろ
本当に改名したほうがいいな、この画集
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 14:26:16 hwYBkhRR0
画集?
落書き帳だろ。
白紙ならまだメモ用紙に使えるが・・・・・・ああ、かなり余白が有るな。
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 18:05:30 LDMeQtKk0
場面転換したら既に戦闘が終わっていたってのが多すぎる
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 18:12:14 XwDIhcDL0
他所が終わったので、これから始めますってのも多い。
少なくとも、戦ってる内の片方がボロボロで、あの強い○○が負けている?ピンチ!!的な場面は見たことない。
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 18:49:02 A96CG7KY0
そのうちホロウが死神化しだすんじゃないだろうか
あと仮面の軍勢って引っ張った割にはたいしたことなかったな過去編までやってあれかよ
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 18:52:03 ylHIxO7G0
でもヤミーなんかはとっとと戦闘省略見開きドン!で倒されてほしい
ゴミも何も十刃なんてもうまとめてゴミ認定されてんのに何が悲しくて
そんな奴らとのバトル未だにgdgdやってんだか・・・
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 19:06:52 336HhsZ2O
強さを誇示しまくってた奴が何でわざわざ10番なんかつけてたんだ
0なら最初から0で良いだろ
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 20:21:54 b3ARkpQ1O
未解放時は多少デカいだけで戦い方も考え無しに力任せに暴れるだけと弱い
解放時は戦い方こそ変わらないが超巨大で、その状態で暴れまわるから手に負えない
全てを朽ちらせる爺さんや虚閃を無限連射するオッサンがいるなか最強の理由がデカいだけって
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 20:28:32 tpddr34XP
ウルキオラも舎弟扱いしてた
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 22:07:21 7zsFm3m+0
ザコ「1から10の強いエスパーダがいます」
イチゴ「一番強いお前さえ倒せばあとはもう楽勝だ」
ウル「俺のNoは4だ。俺より強い奴があと3人いる」
って言ってたのに0番のヤミーがいるんですね
あと殺傷力の高い順に番号がどうたらってなかったっけ?
1番とかだれも殺せてない
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 22:25:17 OrMsR9zXO
ヤミーはもう剣八白哉マユリ達にリンチされて終わりか。
よりにもよって変人三人組に当たるとは…
しかもルキア傷つけたから白哉は鬼リンチするだろうな。
哀れヤミー
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 22:46:59 pYne+R2q0
平子「若くてかわいくて若くておっぱいで若い織姫が来れば治せる、イチゴーイチゴー」
卯の花「私が治しましょう」
平子「ババアいらね、チェンジ」
つまり10週後くらいにこういうことになるのか
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 22:47:02 ONJK95tJ0
ヤミー放置でのこのこ帰るのか。
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 23:06:48 fxGYrkrV0
>>174
殺傷能力No.1の能力
零距離セロ→服が焦げる
オオカミセロ→服が焦げる
まぁ1番だけでなく0~9全員誰も殺せてないけど
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 23:17:04 A96CG7KY0
なんにせよアーロニーロだけは納得いかん
数万という能力持ってて負けるとかイミフ
チート能力なんだから頭使って戦えよと
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 23:46:13 VIymfbJD0
ここの人たちは見ないであろう単行本最新刊41巻をチラ見した
覚醒苺が石田に刀ぶっさしてた
たしかジャンプでは腕切られるシーンだったよね
後々の展開に影響しそうなものだが、石田の怪我なんかどうでもいいって事か
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 23:47:06 t/uNOWLR0
普通に本誌でも刺されてたろ石田ww
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 23:54:58 qLtzZDAz0
>>179
作者が頭使えないんだからキャラが使えなくて当然だろwwww
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/28 23:56:12 jzMs4ATF0
織姫は何でも直せるんだから
腕の一本や二本持って逝かれたくらいで騒ぐな
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 00:01:08 RTPXQU9n0
首どころか目から上が無事なら助かりそうな漫画だしな
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 00:04:47 HvBI8TwOO
乳姫の能力は事象の拒絶だから、いざとなったら死んだ事もキャンセルできる
何故ヨン様を消さないのかは謎
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 00:08:38 QWC2PxI8P
>>185
同じような事書こうとして止めたら書いてあったからびっくりしたw
そうなんだよね
時間回帰でも空間回帰でもなく事象の拒絶とか言ってた
死のうが何しようが全く関係無いレベルなはずなんだよね
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 00:21:06 MxVzZ5rZ0
勘違いじゃね囮だったわけだし井上
上手く治せない時もある、井上次第だというやつもいるが
だったらネル治した時仮面の傷も治らないとおかしい
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 00:23:06 Cwmlg6eE0
拒絶する対象を井上が思わないといけないんだから、ネルの傷は元からだし
まぁいいかと思ったんじゃね。
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 00:29:11 B9cYal+n0
どうせ織姫はホウギョク壊す係だから残ったんでしょ
で、ヨン様がまた計画通り。と
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 00:33:42 VTqLtz4EO
結局崩玉は覚醒状態になるだけなんじゃね
ネルもそうだが最初からの傷は治せないようだしな
いくら井上でも手抜きだった訳じゃだろ?
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 01:08:26 4EZnbluVO
崩玉って何だっけ?
物語の根幹となる大事な設定なら時々復習として作中で言及しておくべきだろうに、アランカル編
が始まる時にチョロッとこんな設定があるよと出したきりでまるきり放置。
俺、マジで三年くらい忘れてたぞその名前w
織姫助けに行ってる苺はともかく、死神達がなんでからくり町で戦ってるか理由覚えている読者って
どれ位いるんだろ?
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 02:25:46 4WRKZMYm0
>>191
少なくとも俺は完全に忘てた
そういえばあったなそんな話
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 02:28:39 YFqVLT2J0
柱守る話とかどこいっちゃったんだろうな
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 04:47:41 egl6uzjUO
もう漫画連載事実を拒絶しちゃえよ
乳神様なら無かった事にできるだろ
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 05:08:40 QWC2PxI8P
眠ってる崩玉に隊長の2倍の霊圧かけると一時的崩玉が覚醒して破面が作れるとかいう設定が
あったけど破面ごと丸で意味無かったね
だいたい崩玉って浦原が作って、絶対壊れないって設定だった
絶対壊れない&(多分)他に存在しないって事は、浦原が作ったのが最初って事になる訳だけれども
何故それを4様が使いこなせるんだ
製作者であり所有者でもあった浦原が試してもいない事を4様が出来ちゃうっておかしいだろ
なんて重箱の隅をつつくようなツッコミ入れなくても
ツッコミ所満載だから勘弁してやる
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 05:46:19 bzFtolvWO
GJって死んでたんだ?ギリギリ生きてたような気がするんだけど気のせい?
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 06:46:39 KdB1buaBO
生きてようと死んでようとヒロインの気分次第でどうにでもなるんだろ
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 06:54:11 I854xFc20
突然2年放置されたキャラが突然死亡扱いになってる漫画です
描く力量もないで怠慢こいてる池沼だからこんな事が起きるんです
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 06:55:21 I854xFc20
放置された挙句死んだとか二度とでてこない上に突然簡潔に切り捨てられたり
今まで積み上げたものを壊していく糞漫画家の証明だと僕は思いますがね
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 06:58:50 I854xFc20
この漫画自体がくだらない戦いの連続なんですよ。それしかないんですよ
負けた、死ぬか、最後まで糞みたいに描かれるか、描くのが飽きたら作品から退場させられるか
勝った、負けるまで戦わせるか、とりあえず勝たせるまで散々引き伸ばすか。勝ったら負けるまでとにかく戦わせるか
誰がとかじゃありません、全てのキャラがそうなんです。結果しかないんですこの漫画は
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 06:59:49 I854xFc20
作者の気分次第で描いてる漫画。売れなくなったら2週打ち切りです
そのときには読者の余韻なんて無いぐらい酷いギャグ漫画になってるでしょう
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 07:07:59 I854xFc20
5年間引き伸ばす。1週で5年分の内容をその場凌ぎ。末期です。
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 07:26:07 EiTRhZZkO
ヤミー切られてるけど
どこ切られたの?倒れてるところをみると足?
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 07:40:59 /BB/Ig7+O
>>196
みんなで手紙出せば生き返ります。
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 11:04:27 J/EzTUKpO
死神側は胸をがっつり刺されてしばらく放置されても内蔵えぐられても絶対に死なないのに、破面側は「敗北=死」の確率が高いのが納得いかないのは俺だけか?
生きてる可能性あるのも、ドルドーニとかスタークとかハリベルとか、いかにも中立な仲間になりそうなキャラの奴らだけだし、あまりに分かりやすすぎて緊張感がない
本当にライブ感を大切にして書いてるなら、死神側も何人か殺さないとおかしい
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 13:03:31 VTqLtz4EO
引き延ばしに最適な都合のいい敵キャラ=破面ってだけだろ
延ばす時はとことん延ばし、危なくなったらさっさと切り捨てる事ができるキャラ
苺は剣八との会話で町は死神に任せる、俺の仕事は仲間を守る事だ!!といって置きながら
今回は白哉に町を守るのがお前の仕事だろ?と言われ「ああ!!」とか・・・・
しかも一護は現世で起きてる事全く知らない筈なのに、「浦原に門開けてもらわないと現世に帰れない」
と当初からの目的であるかのような喋り・・・・
ノイトラの事も過去編読んだかのようないいよう、いつの間にか読者になってたのかよ苺
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 13:53:27 K3UA2lm0O
それだ
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 14:39:13 AnpZzuX+O
>>206を読んで思ったが苺はかなり重症だな…
一度精神病院にかかったら退院させてもらえないレベルだろこれw
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 17:03:14 t/vvktuTO
加地君!加地君!加地君!加地君ぅぅうううわぁああああああ
ああああああああああああああああん!!!フッ
タヒれタヒれタヒれ…タヒれタヒれ…あっあっー!にゃっにゃにゃーす!!!
加地君加地君加地君うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!何だかよくわかんねぇけどいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!コズちゃんのムチムチおっぱいもみしだきたいお!もみもみ!あぁあ!!
間違えた!ワクワクしたいお!ワクワク!ワクワク!去年よりキレの増したドリブルワクワク!双子きゅんおはよう…ドスサントス!!(`・ω・)=☆キラッ
コミック2巻の意味不明なあとがきかわいかったよぅ!!伝統があぁぁああ…伝統があああ…あっあぁああ!!ふざけるなァ!!
まい☆すた打ち切り決まって良かったね加地君!あぁあああああ!かわいい!加地君!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああらい!!
君のプレースタイルって僕嫌いじゃない!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…MAXコーヒーもお米粒共もよく考えたら…
頼 歩 さ ん は 現 実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!人生楽しんで勝つって決めたんです☆(ゝω・)v
うぬぼれてましたぁああああああ!!ホントすいませんぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!このクソがぁああああ!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の頼歩さんが僕を見てる?準主人公のわりに空気な松戸君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には加地君がいる!!死と同等の屈辱だけど!!Niceアトゥム!!!
あ、在日のコズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああ阿田!!!!
あっあんああっああんあのいつも笑顔で温厚な頼歩さんが!!?セ、セイソクさーん!!アルトくぅうううううん!!!地震・雷・加地君也ぁあああ(笑)!!
ううっうぅうう!!ふざけリストの想いよ加地君へ届け!!レジ打ち真っ只中の加地君へ届け!
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 17:49:29 11VwmxN7O
素人が十刃に対してマジビビりしてたから結構やばい連中かと思ったが
一人に対して隊長二人で挑めば普通に余裕で勝てちまうレベルだったな
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 18:31:08 2UbuCoHW0
主人公云々じゃなくラスボスの4様まで酷いからな
シシオDIOフリーザあたりと比べてカリスマ的何かが無さ過ぎるだろ
部下切るし爪は甘いしだめだめじゃんこいつ
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 18:42:07 KdB1buaBO
作者の力量だな
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 19:00:12 XcDF+KVdO
何もかもが糞なのに、なんでマンキンより長く続いてんだよ!!
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 19:01:39 hm9CkNuTO
4さまのカリスマ性はギニュー特戦隊以下だな
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 19:12:15 D4HPmhgKO
つかホロウは後頭部一撃みたいな初期設定どこいった?
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 19:13:32 nCDVPwREO
シシオは悪の華って感じで良かったな。
コンビニのるろうに剣心廉価版読んでてつくづく思う。
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 19:56:26 cqdBiJnnO
>>214
以下だと特選隊含むじゃないか。
『未満』だよ。
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 19:59:07 W7zk0W9sO
>>217
え?
219:セロガンさん命 ◆KH3BsByn1E
09/10/29 20:03:19 bFuCZ4LrO
えっ
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 20:44:19 KdB1buaBO
えっ?
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 21:05:18 2+UOD+O9O
ホウシンのダッキちゃん以下だな藍染
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 21:26:38 f6N5UtgsO
人肉おいし~☆
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 21:32:23 /TaEldoB0
藍染は何がしたいのかもよくわからないし
カッコつけてるだけで強さが全く伝わってこない
全てが薄っぺらい
部下が使えないから切り捨てるのはまぁわかるが
処断はギンとかヒマそうな奴にやらせればいいじゃん
二回も自分が攻撃されそうになった時は大物ぶって手出ししないのに
よくわからんところで自ら手を下すんだな
しかも自分でやって「君ごときが私に二度も刃をふらせるな」
この台詞カッコイイ!と思ってんですか?ダッセーよwそこは一発でやれよw
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/29 22:27:31 2UbuCoHW0
だっきちゃんはヒロイン兼ボスキャラというジャンプの中でも異端的存在
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 00:19:14 xnzd5CqrO
正直、なんでコレとナルトが人気有るのかワカラン。
ナルトは画力が忍空並だし、ブリは何かもう全体的にアレだし…。
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 00:42:47 dXdmcShpO
トグロ仙水と比べるとカリスマ性なんてチンカスだな
印象に残る場面が皆無
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 00:53:25 ZA6P7hnSO
妲己は怖かったが藍染は全く恐怖を感じない
完全にボスとして失敗してるキャラだな
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 00:57:08 lPXv1G2F0
>>225
分かんない人は一生分かんなくていい事だと思うよ。
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 06:47:46 6l+NmrF/0
>>225
アニメの力が大きいよ。
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 06:54:57 yIryw0msO
苺を急ピッチで現世に送り
死神破面仮面を傷付けた藍染ゆるさねぇ!!になったら笑えるな
どんだけムリヤリな因縁付けだよ
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 09:14:17 0q3RI5+x0
>>226
眼鏡をパリーンと割って「天に立つ」って決め台詞したのは印象に残ってるよ
大笑いした
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 13:13:13 HUY3Dju3O
>>227
バカの癖に力を出し惜しみしたり利口ぶってるからただの小物にしか見えないんだよね
正直4年もボスとして引っ張るような器じゃない。
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 13:42:22 yIryw0msO
苺は藍染とは何も接点ないからな
理由付けにするなら仮面全員消滅、くらいやればいい
今になってやっと藍染と戦う利用付けってのは遅すぎるがな
藍染が破面は使えないとか言ったらまたぶちギレるんだろ
どうせ捨て駒にされた実験体破面達の為にも戦うんだろ
そして結局は助けて貰うんだろうな
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 13:43:27 428XoT2EO
アマゾンのレビュー見たら、
明らかに、前々スレあたりにきた特攻信者がいてふいたw
アマゾンでも「ネットでの評価に流されて面白くないと思い込んでるだけだ」とか言ってたし、またDBを例に出してた。
支障並にワンパターンだなw
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 17:39:48 X5L8RzT5O
愛染は、バジリスクの天膳が死んで死神になったんだよ!
そう考えればあの小物ぶり、能無しぶりにも納得がいくだろ?
中の人も同じだし
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 17:42:22 lPXv1G2F0
>>234
ネットの評価如きでそこまで熱くなれるもんかね。
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 20:21:39 9WvwGNi5O
>>235
天ちゃんは愛すべき能無し不死身キャラだったが
アイゼンと違って目的だけははっきりしてたぜ
死にっプリも見事だったし
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 20:37:06 cmny5bLQO
小物とはいえ天ちゃんのがよっぽどいい味だしてたぜ
あんなゲスになれる勇気と度胸は4にはないだろ
悔しかったら4も乳に 虚圏 とか針打ってみたらいい
支障でそれやったらどん引きだけども
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 21:03:34 X5L8RzT5O
バジリスクなんて隣村同士の抗争だからな
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 21:16:25 JvKDegdXO
藍染は他の十刃がじじいと女とやせっぽっちばっかりだから一番ガタイのいいヤミーを0番にしたんじゃね?
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 21:23:21 X5L8RzT5O
一方で世界懸けてるのにあの小物ぶりはいかんともしがたいなー
つか、町一つの犠牲で済むってお得だな
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 22:15:32 mNJ9ZPvHO
アマゾンもここも
なにも考えていない師匠に対してその100倍くらい考えてるな…
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 22:18:22 lPXv1G2F0
>ここも
それはない
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 22:34:52 Mt8Zv084O
卯の花って今までなにやってたっけ?
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 22:49:45 3HzAVAvSO
なんかこの人の頭の中がbleachなんだよなぁ…
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 23:02:23 i/Vv9y0i0
小さいコマの苺の顔
ギャグ顔でごまかそうとしてるんだろうけど下手すぎじゃないか?
でかいコマでのでかい顔じゃないと普通の顔すら描けなくなったか?
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/30 23:22:50 5RnNR27o0
イチゴはザコとちょっと小競り合いしたあと、ウルキオラと戦ってました
ルキアたちはイチゴに追いついてザコと戦ってヤミーにボコボコにされました
マユリは研究室にこもって研究物を漁った上に現世へのトビラを開きました
剣八と白夜と卯の花は上記の行動の中で何をしてたの?
「マユリはボケッとしてたわけじゃねえ。伏線回収うめえ」とか勘違いしてるかもしれんけど
マユリが何かしてましたーって書くたびに他のやつらの行動に矛盾が生まれてますよ
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 10:05:38 w4eXTIT80
花太郎ってどこ行った?
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 11:58:11 B/abpQzdO
休載(笑)
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 12:36:36 NHhCX43CO
鰤は終わってる漫画
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 13:31:21 jE345ZWE0
最近水の節約法ってやつで油汚れはいらくなった新聞紙や雑誌でふき取ってから洗うってのを見たんだか・・・まぁそういうことだ
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 13:37:24 Uq6YtclKO
>>235
うっかり藍染
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 17:57:42 tQTW5uoP0
>十三隊の隊長に兄の力が助けになるものなどおらぬ(凛っ
あんたも後ろの自称最強もそのヒョロ男に完敗してるんですけどね
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 18:17:24 6P9e4gHtP
15 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 無個性でその他大勢の批判に流されずに, 2009/10/4
By あうぇ - レビューをすべて見る
ブリーチは売れている反面ネットでは過小評価されています。
その批判を見る限り漠然としていたり揚げ足とりで的を獲ていないか
ほかの漫画にもある欠点、矛盾をブリーチでのみ誇張し必要以上に
叩いているだけなのが殆んどです。
戦闘に関して言えば
どうせキャラが“油断している”“奥の手がある”
だからツマラナイという批判がありますがそれは間違いです。
そもそもバトル漫画は同等の力が戦う場合よりも
強者がいてそれに対抗する弱者との戦いが殆んど。21:30 2009/10/14
理由はどちらが勝っても可笑しくない戦いより
圧倒的強者に対して弱者が逆転し勝つことに意味があり
そこに読者がカタルシスを感じるからです。
バトル漫画の代名詞ドラゴンボールにも言えることで
悟空達とフリーザの戦いを例にします。
普通に考えればいくら悟空が修行したとはいえ
フリーザに負ける要素はなく現実的に考えれば
対峙した時点で終わりです。
しかし強者であるフリーザは油断をして
悟空達の強さに合わせて変身をしたり
すぐに止めをささずにじわじわとなぶり殺すという
親切心を見せます。
その結果、弱者であるはずの悟空の『スーパーサイヤ人』という
奥の手で負けてしまいます。
要するにバトル漫画の戦闘は
『強者の油断と弱者の奥の手』で構成されていると言っても過言ではなく
手を抜いているから、ワンパターンだから面白くないという批判は
バトル漫画そのものを否定することになる訳です。
次に『中身がない』と批判されています。
アンチに言わせれば
『40巻過ぎても未だに愛染を倒していないから中身がない。』
なんて言うでしょうがそれも間違いです。
たしかに話が遅いことに関しては異論はないです
僕自身も不満に思っています。
ですが話の遅さと中身のなさはイコールではないです。
実際ブリーチはそれぞれのキャラに“能力”“思想”“戦う理由”があり
伏線やキャラ同士の因果関係など戦いの描写が多くて見失いがちですが
必要以上に設定されていたりします。
そしてその設定に矛盾があると言いますが
あまりに漠然としすぎています。
たまに指摘したかと思えば『ヤミーがなんで1番強いの?』
『一護の変身がオカシイ』だの欠点でもないのにこじつけで批判をします。
答えるなら『演出です』としか言えない。
弱そうな奴が実は強かった、敵に負けてパワーアップは
ドラゴンボール、幽々白書、それ以外のバトル漫画でも
繰り返し使われてきたお約束です。
たしかに矛盾が全くないとは言いません
しかしどれも長編漫画には仕方のないレベルだし
ほかの漫画にも当然あります、それぐらいです。
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 18:18:06 6P9e4gHtP
とはいえアンチや面白いと思いつつも素直に評価できない人の
考えも判らなくもないです。
これだけ批判されている漫画を面白いなんて言うものなら
『こんな漫画が面白いなんて幼稚だ。漫画を見る目がない。』
なんて叩かれるのがオチですし
的外れで間違った批判でも集団でさも欠点だと言うような指摘を見れば
それを鵜呑みにしてしまうのも仕方のないことです。
評価している人なら批判を鵜呑みにして「矛盾があるけど面白い」
なんて言わずにもっと胸を張っていいと思います。
ほかの長編漫画と比べてください
何度も言いますが矛盾、後付はどの漫画にもある程度です。
レビューらしいことを書いていないので最後に一つ。
ブリーチは話の遅さを許容できてなおかつ
人の意見に振り回されずに自分で物事の良し悪しを
判断できる人ならきっと面白いと言えるだけの魅力があります。
ちまちまと週間連載で見ている人よりも
昔読んでいた、もしくは全く読んだことがない人だからこそ
コミックでまとめて読めばそのテンポのよさ、面白さに気がつくはずです。
オススメです。
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 18:35:24 2U6g2Uw6O
なんでこう鰤を擁護する人ってわざと難しそうな言い回しつかって霧に巻いたような文章書くの
そして批判に反論するだけでなんで素直に面白かった!って書けないの
面白かった!っていうれっきとした理由があるならそれにどうこう言う奴はほっときゃいいだけの話なのに
なんかおかしいよな
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 18:40:29 6P9e4gHtP
URLリンク(www.amazon.co.jp)
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 18:50:44 x1yZWJdn0
わざわざ他所のレビューとか感想とかを持ってくる必要ないのに
馬鹿なの?
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 19:01:31 pq7/xYJ50
信者様にとっては神を貶めるのは悪魔の手先なんだろーなー。
で、多くの人は悪魔のささやきに騙されてる、と。
一分の隙もなく宗教です。
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 19:31:30 +ThHrFPcO
そのレビュー書いた奴「心か」スレの奴と同じだろw
好きなら好きで構わねーのに評価しない奴にケチつけんなよな
…いや、面白いからもっとやって欲しいかも
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 19:37:18 qBypcjqHO
>>254-255
ところどころに自分の楽しめなさが思わず出ていて可哀想
今の鰤には無理が有りすぎるよ
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 19:45:24 avNN5jGDO
>>254-255
ネタでしょ?
本気で書いてたなら洗脳されすぎだろ
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 20:52:18 5yMsZWWVO
こいつ支障本人説もあるよな
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 22:09:25 ht6PvCkjO
苺が行ったからってどうにかなる状況じゃないよねw
ルフィと違って戦況をどうにかする気満々なのがなんとも…
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/31 23:45:45 2U6g2Uw6O
>>263
マジかよwまあ嘘だろうけどw
んな暇あったら仕事で返せよwww
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 00:37:21 RPJlwcrGO
>>265
でも本当に本人だったらニュース沙汰→強制打切にできるかもよ?
誰か、こいつの身元洗えないか?
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 00:38:46 spXIDbL60
それは無いwww
どんだけどうでもいいニュースだよ。
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 02:01:56 E2TJrppV0
/~~~\
/ ∫√ ヽ|
| ∫-■⌒■ | コワイねェ~・・・・
C∫ ↓ | 苦勃起信者
|∫ /…\|
|\| ⊆ /
\__/
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 08:19:04 liKHpKqjO
誰が買ってるんだと思ったけどこんな信者が1人で3冊買ったりしてんのかな
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 08:21:55 ipF91PRiO
苺なんで最初から現世に行くのが目的みたいになってんの?
別にピンチでもないが平子の叫びは苺は知らないハズ
マユリも実験に先に行けと苦しい理由付け…
こんな苦しい展開じゃ作者自ら虚圏乗り込みは大失敗だったと認めたようなもんだな
破面篇〆までの巻数期限でも付いたんじゃね
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 12:01:40 1es63+Dy0
確かに一護も白哉も町のピンチを知らんよな。
アイゼンがそっちに行って、隊長がそれを迎え撃とうとしているのは知っているはずだが。
白哉は現十三隊の連中を信頼してるのかどうか・・・してたら一護に行けとは言わんよな。
ヤミーに苦戦するような奴を救援に向かわすなんて、馬鹿にしてるとしか思えん。
仮に一護が強い奴だとしても、それはそれで十三隊の力不足を認めていることになるし。
まあ、足手纏いにしかならんから追い払ったと見るのが妥当かなあ。
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 12:46:19 dAYYMcqT0
情報の共有って重要だと思う
DBだと界王様の千里眼(?)とテレパシーとかあったし
ゴクウも気を感じることで詳しいことは分からないけど
現在の戦況は大体把握してた
状況が分かる→今の目的変えてしまうか悩む→カッコイイ台詞とか説得→目的変更
ってのが当たり前だと思うんだけど
情報よく分かんないのに現世にわざわざ実験で送るとか意味あんのか?
既に現世で戦闘終わってるとかやっぱり愛染がこっちに戻ってくるとか考えないの?
現在の虚圏の情報では「なんで現世に行きたいの?→マユリが実験したいからです」しか理由ないだろ
っていうか「隊長達に助っ人なんかいらん(なんかカッコイイ台詞(笑))」
→お前の仕事は現世を守ることだ
って意味分からん。会話がつながってないだろ
こんな「その場ではかっこいい台詞」を言って
各キャラがなんのために戦ってるかを分からなくするのホントやめてほしい
あとちょっと前にルキアが地面に叩きつけられて死にそうだったのに
高いところから落ちたイチゴは無傷ですか
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:02:39 M7yvOwYQ0
本スレかとおもた
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:33:24 ipF91PRiO
>>271
成る程、邪魔だからどっか行けと言ったのか
結局あのままじゃルキアも倒れてる仲間も
治療中の石田井上もヤミーに殺されてたしな
苺はろくに何も守れないなら自分の身くらいせめて自分で守れよと…
結局ウルキのとこに行く時もルキア達に道を開いて貰ったしな
しかも前半は軽いギャグ調意識ない仲間もいるのにスルーかよ
十分普通に見えるがルキアに弱気なとこ見せてみただけなのか苺…
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 16:10:42 cIITyNLC0
卯の花も「私も行きましょう(凛っ」とか言う前に倒れてる連中回復してやれよな・・・
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 18:55:34 G6Cpzp0C0
卯の花「役に立たない方たちは、戦いが終わった後でいいでしょう」 的な・・・
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 20:53:53 4+GfTsqwO
今週のジャンプの裏の過去編の宣伝の絵を見て改めて思ったんだけど、この漫画のキャラの立ち絵ってみんな半口上げて虚ろな表情してるよね。
多分切なさとかセンチさとか、物思いに耽ってる感を表現しようとしてるんだろうけど、ハッキリ言ってあうあいあ~な障害者にしか見えない。
マジで寒い。
まぁそんな事言いつつBLEACH大好きだけどね。
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 07:31:19 3XhjDeNfP
卯の花ってウェコムンドに来てなんかやったっけ?
全く何もしてない気がすんだけど
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 07:41:47 V4k5m+GZ0
思い出したように「町を守れ」なんて言い出して吹いた
だったら助っ人に来た時に言えよ
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 08:41:15 83yII32GO
ガルガンダ開けるならヤミー閉じ込めて全員で現世帰れ
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 08:51:11 d/Gds/n9O
行く先々でボロクソにやられやがってという剣八の台詞に吹いた。
そんなんを愛染の待ち受ける決戦の場に送ってどうしようってんだ。
しかも、ルキア達とグダグダやって迷いを振り切ってから現世に降り立つのかと思ったら、第一変身
すら不能のまま行くっぽいし、訳ワカンね。
まあ、ルキアも同行するのかもしんねーが。
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 08:57:58 VYtwK5+TO
毎週バレが来ると「これ小学生が考えた嘘バレだろw」って思うが、いざジャンプを読むとしっかり本バレなんだよなw
しかも活字で読むより絵付きで見る方が更に酷いという…
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 10:09:43 slht/ji50
>>272
凄く納得。
苺早く来てくれー以降の違和感の原因はそこだな。
情報の共有がないと「助けてくれー」→「たまたまタイミングよく戻ってこれました」
これじゃ都合よすぎて何も面白くない。
あと現世に回復要員が足りない理由も多分都合のいい後付けか
特に何も語られないままで終わるんだろうな。
ていうか今週の4番隊のババアの隊長凄い不細工だな。
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 10:54:28 1/j2Idb4O
マジで一語はあそこに何しに行ったの?
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 10:56:29 o+2AGdQjP
13 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 否定され過ぎ!人間の心理が垣間見る, 2009/10/30
By まさお - レビューをすべて見る
どうも人間は他人の言うことに左右される生き物だ。他人が面白いと言うと面白い、他人がつまんないというとつまんない…
自分らしく評価するべき
他のレビュアーの中にも他人に影響を受けて否定してる人もいるはずだっ!!
あと正直言って俺は37巻あたりからが面白いなと思った。ジャンプの王道らしく、バトルパートが多くなり、エキサイトする。
こういう展開で良いのだよ。代役が描いてるわけでなく、作者本人が望むとおりにブリーチを描いてるのだから。
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 11:08:00 +Sh6hmztO
鰤は反面教師。
漫画家になるなら
・プロットはちゃんと練ること
・背景は丁寧に描くこと
・あからさまなパクリは厳禁
・自分の好きなキャラばかり、えこ贔屓しない
・展開が遅いのは遅筆と変わらない
・TVに出たり、必要のない引っ越しをする時間があるくらいならネームを描く
・不必要な大ゴマ見開きで引き延ばさない
・売上が良いからとはいえ、天狗にならない
・普段から人に親切にしておくべき
・ファンサービスに偏重した漫画はダメだが、オナニーはもっとダメ
以上のことを俺は学んだ
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 11:12:56 rsYufC8YO
この漫画にもアシ必要なんだよな?
前募集してたし…何人くらいいるんだろ
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 11:14:39 o+2AGdQjP
アシといっても取り巻きとか、パシリとか、お茶汲みとかの仕事の方が多そう
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 11:28:23 VYtwK5+TO
コーヒーのいれかたとかそんなんにうるさそうだよな支障
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 11:35:21 LCiLxCpyO
今週、画が酷いと思った。
マユリ、ネムの顔が変だし、卯ノ花は変な上にデブに見える。ヤミー描きすぎてデカイのしか描けなくなったのかな。
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 11:54:50 3rnG9YTVO
前に剣八が苺にお前の役目は町を護ることだろって言って
苺「違うぜ、俺の役目は仲間を護ることだ(キリッ」
とか言ってたよな
行く先々でボロカスにやられて頭おかしくなったか
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 12:51:12 JLvkGyQeO
正直どんな糞展開でも、テンポが速ければ許せるんだかなあ
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 13:44:08 ehS9SaX6O
勢いって大事だよな
大概ごまかせる
おれ……アルマゲドンで号泣したんだ
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 15:25:40 bISSCK1RO
急に扉画とか書き出してきてワロタwコマ割も案外あるしな
こんなんできるなら明らかに破面篇は手抜きでした、と言ってるようなもんだw
扉はキャラ紹介オサレシリーズだけコマ割は見開き多様
台詞文字数も少ない、だったもんな
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 15:43:21 HT/rmLXkO
僧侶キャラの出番がきそうだな…
また無駄に引き延ばしキャラが増えそうな悪寒
似た感じのキャラばっかりなんだから止めてほしいわ
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:26:18 OY0Ri2QLO
シスコン「十三隊の隊長に兄の助けが必要な者などいない(キリッ」
だったらイチゴさんはいったい何しに現世に行くんすか?w
現世にも隊長たくさんいるしイチゴさん必要ないっすよ?w
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:28:15 HHA1doE/0
いつのまにか十刃より遥かに強いことになってる隊長格
この漫画デフレも始まったしな。オワタな
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:30:11 HHA1doE/0
「行く先々でボロカスにやられやがってみっともねえからどけってんだよ糞が」
インフレのちにデフレの漫画の都合に付き合わされる主人公に対する言葉。この漫画は末期だ
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:35:39 HHA1doE/0
「つまんねえよ、死ねよ」
「くだらない戦いだった」
「糞が、ボロボロにやられてむかつくんだよ」
糞一護といい、ヤミーといい、剣八といい、作者の都合でここまでの糞漫画になったのに
キャラに糞みたいな愚痴を開き直りで代弁してるのがむかつくな
漫画からどんどん溢れてるな。この倫理観に欠ける糞漫画に良い気分はしない
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:38:19 s8NF3N7j0
連レスカス野郎、落ちつけよ。
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:41:38 WikgYtLqO
主人公死に神代行だったな
すっかり忘れてたわ
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:44:15 22tolEJ5O
なかなかいないな
こんな空気主人公
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:54:59 u2lqvfukO
0にボコボコにされた奴が、愛染の所に行ってなにか役に立つんでしょうか?
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 18:58:07 pc/iX8egO
全員でさっさとヤミー倒して現世行きゃいいのに
何故か味方がやたら戦力分割したがるよな
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 19:54:17 6H/nmWQC0
藍染と苺の間に因縁というか繋がりが全くないからなー
だから街を守る、なんてよくわからんよくわからん理由でしか戦えない
その街も役に立たない総隊長はじめSS居残り組総出で防衛に回ってるんですけどね
敵「井上が必要」→最終的にはいらない
苺「井上を助ける!」→最終的には放置
仲間を護るため戦う!→俺は空座町の死神代行だ
目的が二転三転して結局何がしたいのかわからんし
306:小学2ねんせい
09/11/02 19:56:31 7pSJ4JuoO
ぼくはブリーチは最高だと思います。
ぬり絵やメモ帳などいろんな用途でつかえるからです。
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 20:05:38 RprziJ4lO
漫画として最悪。話に関係ない糞主人公消えてほしいわ。
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 20:09:51 N5SaUF2XO
織姫はどこいったの?
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 20:12:04 OZoj4z0S0
延ばしてこのレベルwwwww
駄作すぎるwwwwwwwwwwwww
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 20:26:27 6H/nmWQC0
乳神様が現世に連れて行かれてるならともかく
(たぶん「こわくないよ」をやりたかったという意外に理由はない)
そうでないなら苺、一刻も早く現世へ!みたいな展開にならないだろう
苺がSS側最強の戦士ってんならともかく、どう見たって京楽辺りのが強そーなんですけど
総隊長とか京楽がまず愛染と戦ってくださいよって話でしょう
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 20:36:23 GxUe+ltXO
腕細すぎて気持ち悪かった
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 21:59:52 BkTNmVfgO
>>301
死に神っていいな
まるでキャラとしてしんでるみたいで
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 23:14:03 jCWNntj10
>>291
流石にそんなこと言ってないだろと思って単行本見たら言ってたw
ウルキオラ戦前に織姫がスタークにワープさせられたときに言ってるわ
周りからもっともらしい説教をされる→主人公の性格を考慮して否定する
ってことを真逆の方向で2回やるって天才すぎるぜ
普通は「あえてそんなことを言うイチゴこだわりあってカッコイイ(笑)」
って感じじゃねーのかよ
過去の台詞すら名台詞じゃなくて迷台詞になっちまうぞ
っていうか作者ですら
「全員がなんで戦ってるのか分からん。何を考えて行動してるか分からん」状態だから
矛盾が矛盾を生んでカオスすぎる
314:sage
09/11/02 23:15:54 XQsNpYXpO
>>304通常任務時が個人戦や小隊規模での集団戦ばかりだから
総力戦に対応した作戦指揮が取れるやつが皆無なんだろうな・・・
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 23:23:43 HHA1doE/0
強さの基準も無茶苦茶。文字通り5年間くだらない戦いでした
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 23:32:41 /TKSIw0/0
これ流石にそろそろ信者も見放すんじゃないか?
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 23:40:38 XQsNpYXpO
何時だったか建った「心か」スレみたいなのが居るからそれはないだろうな
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 23:43:55 z3rvU7v90
>>315
え、苺が何のためか不明だが、虚圏に行って、もう5年?
すごい、すごすぎるよ
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/02 23:51:53 zAJGBnTGO
なんでこの漫画前の方にあんの?
アニメと劇場版が好評なだけやん
くだらんストーリー
強さ議論必要なし漫画No.1
ドン!(笑)
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 00:50:30 paB/v2dG0
チラッと調べたらべジータもといウルキオラがナッパと登場して破面編が始まったのが22巻。
先月出たのが41巻。
魂界編はルキア救出で一本筋が通ってたからマシだったなあ。
あと、味方キャラが役立たず数人と実力者の夜一止まりだったのも今の惨状を思えば良かった。
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 01:07:15 3g0TEjtf0
>>319
>アニメと劇場版が好評なだけやん
それが重要なんだよ。
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 01:32:46 YmLCqLeTO
>>321
ひょっとして、鰤がここまで長生きできたのは、漫画じゃなくてアニメの力じゃないのか?
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 01:37:27 VA755IQgP
薄く生きてるからだろ
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 01:58:49 paB/v2dG0
アニメは原作に追いつかないようにオリジナルを挟むのが定番だが、普通は原作エピソードが
一段落した所でオリジナルを挟むよね?
でも、ブリーチはジャンプのアニメ情報を見てるだけだが、原作シリーズの話を途中でほったら
かして、全然それとは繋がらないオリジナルシリーズ挟んでない?
もしそうなら、そんな構成見た事無いなw
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 02:11:48 3g0TEjtf0
>>322
むしろアニメが漫画に助けられてるだろ。
視聴率も微妙だし、鰤より視聴率上でも打ち切られていったアニメはたくさんある。
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 08:44:05 y/ETqvyMO
./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .| ど ん な む じ ゅ ん が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ て ぬ き で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r う す く な が く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う ぶ り ー ち の よ う に
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 09:36:52 TAfY2rK20
>>326
支障のポエムより100倍感動した
カレンダーにでもして支障に送ってやれよww
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 10:03:35 7AE7QRjeO
ブリーチは21世紀の聖闘士星矢と言われてる。
テニプリは21世紀のリングにかけろと言われている。
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 10:18:23 ZurK4ZQC0
乳姫視点で考えてみた。
半分拉致される→仲間が助けにきてくれる→拉致犯からやっぱイラネと言われる→助けにきた仲間はバトルに夢中→そのまま仲間はひとりで帰った
実は悲劇のヒロインなのかもしれない。
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 11:06:43 8gDjE5woO
>>290
カラーページにブリーチの携帯配信の記事が載ってたけど
昔の方が絵柄的に良かったな、今の絵はただただ気持ち悪い
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 11:10:04 Qmcj9+/S0
だいたい「町を守る」っていってもどこに戻るつもりなんだ?
今戦場になってるなんたら町はニセモンなんじゃねーの?
すっかり存在を忘れてたけど柱って全部ぶっ壊れたっけ?
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 11:26:53 Jq3qc2ObO
>>331
柱の設定は消えますた
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 11:32:08 x4cYDze4O
>>302
トルなんとか「…………」
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 11:36:35 OTL1vhePO
剣八と白夜って苺に負けただろwww
月牙であんなダメージなのになぜ剣八は斬れたの?
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 11:53:34 u1YZkAf0O
な、なに言ってんだよww
ケンパチは十刃倒したからさww強くなったんだww
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 12:03:59 CoMddXJEO
剣は両手持ちすると強い、って事を知らない奴が居るとはな・・・
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 12:11:18 UxGCFomK0
>>305
ストーリーにしろキャラの言動にしろ一本筋の通った主義主張ってもんがないよね。
こいつの目的何だっけ?とかお前言ってる事この前と正反対じゃねーかってのが多すぎ。
まあライブ感という名のその場しのぎの後付けオサレ雰囲気展開しか描けないんだから当然か。
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 13:14:35 XnPzBnE2O
>>333
絶対的保険のかかったジャンプ主人公より農場で一から出直してるお前は偉いぞ!
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 13:43:13 /Rw2x2Ld0
モブフィンは、マジで主役降ろされたと言っても過言じゃないからなw
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 14:06:35 V9NHJL08O
そういや剣八って眼帯はずすと強くなるとかっていう設定なかったっけか?
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 14:17:08 B4CSSPm/O
アニメも破面篇だけやってると視聴率悪くなる一方で
枠移動もしたしな、とっくに打ち切られてたんじゃね
オリストがあるからアニメ続いてるんじゃないのか
視聴率も平均オリストの方がいいんじゃね
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 14:18:16 ERSf6MJOO
実写化したら大半が押尾先生で務まりそうだ
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 14:28:34 LGbHDQ2WO
>>325
キャラグッズ売り上げだよ。腐向け商売はこれが生命線らしい。
>>342
それちょっと見たいな。CGで身長調整したら男キャラは全て押尾でいけるな。
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 14:41:35 pqM4JZsm0
>>341
アニメ続いてられるのはゲーム売り上げが大部分らしい
視聴率良くてもスポンサーや関連商品売り上げ悪いと駄目だから
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 14:45:00 BvLnivXZ0
剣道(笑)の剣八>眼帯を外した剣八>眼帯をつけた剣八>新しい仮面をつけて卍解して最強の技をはなった主人公
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 14:46:34 3g0TEjtf0
剣道の剣八って
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 15:02:50 ulHIQ7OTO
マジでなにがしたいんだこの漫画。
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 15:13:11 U1GmqLLm0
強さがインフレしてるのに
インフレした強さに勝てるケンパチとかビャクヤに
インフレ前のイチゴが勝ったのは何なの?
単調な展開だけじゃなくて設定すら無茶苦茶
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 15:52:45 J5yK6dKE0
季節イベント表紙の時看板キャラの中で
この漫画の主人公がどや顔で偉そうにたたずんでるの見ると
表紙ひきちぎりたくなる
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 15:54:51 69Sid+zLO
破面編からオリストに入る時って、アニメはどう処理してるの?
虚圏に行ったきりの筈がオリストでは現世を舞台にしてるっぽいよね?
破面編は一寸お休み、来週からオリストが始まるよー!てな告知でも入るの?
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 15:54:52 jrvznGmqO
まあまて、FF5あたりをやれば両手持ちの凄さがわかるはずだ
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 16:05:55 SHeluqPzO
久保ってその場その場でしのいで書いてる痴呆だよな
酒飲みながら書いてる
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 18:24:49 A7ta1UeOP
なんか支障よりもアニメスタッフの方がキャラの魅せ方が上手いな
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 18:34:56 B4CSSPm/O
アニスタの方がよっぽどキャラ漫画として扱ってるよな
ちゃんと要望がありそうなキャラに出番与えてるし
過度なマンセーの為に無理な言動も吐かせない
バトルも漫画より早く決着着くし、案外最初から出し惜しみしないもんな
集団戦もたまにある
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 18:35:40 3g0TEjtf0
>>350
ネルに最後のおまけコーナーで「大人の事情っス!」って説明させてから
オリスト突入がお約束。
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 20:06:53 9/YGDxm3O
帯人の事情の間違いだろ
357:350
09/11/03 20:08:59 69Sid+zLO
>>355
マジかよ…。
物語の途中でそんなミもフタもない事をキャラに言わせて、全くそこまでの話と繋がらないストー
リーを3ヶ月だか半年だかするって、潔いってモンじゃねぇぞ。
そんなオリストの挟み方聞いた事ない。
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 20:11:48 Ia3CSd2lO
周りの反応を楽しむ漫画
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 20:12:53 yhWOHY030
>>318
いや、多分三年くらいだと思うけど
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 21:01:07 q0H/SkKlO
別にアニスタは何も上手なわけじゃない。
支障が酷すぎるだけ。
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 21:37:51 ZEVERcckO
ホントこの糞漫画家の作品だけ一寸先は闇だよ
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 22:04:28 Xsll+dO1O
オリジナルストーリー3ヶ月はさんでも原作はまったく進展してないだろうな
アニメスタッフマジで可哀想
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/03 22:26:49 YmLCqLeTO
>>362
普通なら給料もらってるから良いじゃん・・・・・・と言いたい所だが鰤だけは別だな。
中身の無い糞漫画から、少しでも骨や肉のあるアニメを作らなきゃならないし。
俺の記憶が正しければ、破面編の途中で二・三回オリストをやった気がする。