【小畑健】バクマン。part68【大場つぐみ】 at WCOMIC
【小畑健】バクマン。part68【大場つぐみ】 - 暇つぶし2ch420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 22:01:32 kUNgnAzQ0
どれもガモウじゃないだろそれ

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 22:03:37 tZyaCls90
>>417
下2本の奴と同じ雰囲気だよね

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 23:57:45 Uxh6VcHp0
>>417
せいぜい赤星クラスだと思う。

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 00:10:07 y2/2NYcE0
160 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:53:59 ID:apEFAs+P0
リリ犬ファンだからC情報が気になってな

あと今日福岡のスカウトキャラバン行ってきて
精神的にボロボロで他はやる気が出ない

▼ 176 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 23:24:31 ID:GFgJMjuC0
>>160
kwsk

▼ 178 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 23:30:28 ID:apEFAs+P0
>>160
新人キラーの某編集登場
さんざん駄目だし
仕返しに「今まで手がけた作品は?」と聞く
「バクマンの影響か知らないが、編集の品定めみたいで感心しない」と怒られる

気になるならキャラバンスレがあるよ
こっちだとスレチって怒られそう


▼ 184 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 23:33:52 ID:7R15GLEF0
>>178
新人キラーの某編集って誰?

▼ 193 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 23:42:14 ID:AoD4QHij0
主人公の同級生にボール当てておぼれかけさせたのには
本当に河下はこのキャラを好かれさせる気があるのかw

>>184
斉藤しかおもいつかん

▼ 200 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 23:47:17 ID:7R15GLEF0
>>193
アーツの担当の人か。
あと金未来最初に載ったのに優勝できなかった芝田の担当でもあるのか

▼ 227 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 00:08:10 ID:zlmEq97jO
>>200
ちなみに黒子の担当でもあるぞ

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 00:30:18 ff1RA4tjO
早く打ち切られろ糞漫画

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 01:30:16 OKK2h4fJ0
>>420
絵の話だろ

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 01:33:15 O9KRM0U7O
>>425
>>419-420の流れを読めよ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 01:59:04 3ui2Wh0P0
>>420
>>425
ガモウの「バクマン世界でヒットしてる漫画」という指定に
小畑が返した答えがクロウだから、あの世界観が
小畑の考える「売れる漫画(の絵)」ってことだろ?
そのセンスが「ランプランプ」「ラルグラド」に通じるってだけで
ガモウかどうかは関係ない
(まあラルグラはガモウだけどな)

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 03:14:44 qkYFbbyi0
>796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:51:53 ID:z+7XU9c3O
>なあ、あまりにも物語が読めないバカが多くてビックリなんだが突っ込んでいいか?
>二人が大学行くって言い出したのは連載終了でもぬけの殻になった状態の
>一時的な気の迷いからだぞ
>最後のページでしっかり元気取り戻してまた夢に向かって再スタートって展開に
>なってるじゃん
>大学なんか行かないっつの
>自分らの浅はかさ棚にあげて大学進学批判とか腹痛いよ(笑)

>807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:51:30 ID:z+7XU9c3O
>>>803
>俺に言われるまで大学行くと思ってたくせに必死の後付け(笑)
>気の迷いを振り切って前進するならどんな浅はかな考えに一時的に
>取りつかれてもいいんだよ
>大事なのは迷いの末に出す結論なんだからな
>お前を筆頭にバカどもがしたことはスポーツ漫画で劣勢の主人公が一瞬の
>気の迷いで試合を諦めかけたことを批判するのと同じ
>お前みたいなバカが多いと絶望から希望への心の変化も描けなくて
>漫画家さんたちも大変だな(笑)
>ちなみに「物語が読めない」は日本語としてまったくおかしくないね

>818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:30:17 ID:z+7XU9c3O
>>>811
>てめえの読解力の無さを棚にあげて偉そうに(笑)
>中2の教科書引っ張り出して走れメロス読み返せゆとりが
>いくらなんでもあんなに分かりやすい気の迷いからくる後ろ向き発言を
>そのまま今後の展開だと受け止めるバカ読者がそんなに多いとは作者も
>一般的知能の人たちも想像つかんわ
>しかもそれを漫画の分かりにくさだと言い訳するとはな…
>さすが洋画の字幕に読み取りが追い付かず吹き替え映画ばかり見てるゆとりは違うな

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 06:35:15 asMh1x9r0
常雄は大場つぐみって打ち切りスレの関係者が言ってたよ

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 08:03:13 ff1RA4tjO
バクマン=低学歴ガモウが描くゴミ以下の糞漫画

バクマン読む奴=池沼

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 08:09:40 D/ijLGJD0
>>430
つまり自己紹介か

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 10:29:12 JiCBtNGCO
「まんが道」も「青春少年マガジン」も面白かったなあ。

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 10:46:15 OKK2h4fJ0
>>432
アンタとは気が合いそうだ。
バクマンも期待してたんだが、なんかへんな方向にいってしまったなあ。
連載する前くらいが一番良かった。

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 16:12:14 uMNP0r96O
うむ
34:エッチ◆uZSRkf9Mko :2009/10/25(日) 09:01:11
よし
俺様が連載用に温めてきた主人公を今日公開するぜ
いつ貼るかわからないからPCに張り付いておく事だな

43:エッチ◆uZSRkf9Mko :2009/10/25(日) 13:56:15
>>39>>40

どりゃー

URLリンク(imepita.jp)


週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレPart54
スレリンク(iga板)

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 16:30:57 0WZv5So10
漫画人気投票お前ら何に投票した?
トラップ一位で驚いんたんだが

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 19:36:34 d/NPSA9U0
三浦さんは無能じゃのう・・・

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 19:54:54 NNrT1cK/0
能力が無いだけならいいんだがな……
邪魔するからな

不能と言っていいだろう

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 20:10:36 Lkm6QoMK0
>>435
10位からでもなく5位からでもなく
らっきーm…超ヒーロー伝説の上からというのが気になった

チーおかは10位以内だったのに

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 23:56:47 PVIi8uBsP
まんが道読んだらバクマンが只の編集美化クソ漫画だったことに気づいた

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 00:05:50 zxZeBrxe0
蒼樹さん処女確定か・・・

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 00:13:16 qv0vdjHg0
>>439
バクマンの変臭は目先の利益ばっかだよな
少年漫画の理想とかけ離れてた所で小手先のことやってる感じ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:02:47 USYQgNoa0
青木処女かよwwww
そして三浦はクズwww
中井もクスwwww

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:14:03 khQCHfHX0
雪の中でひたすら風景描くという中井エピソードは何だったのか

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:16:47 xwUuU+/u0
この漫画見ないうちにすんげー胡散臭くなったな ガモウの成せる業か

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:18:01 xwUuU+/u0
未だにバクマンが糞漫画だと気づいてない奴いたの? もうちょっと肩を抜けよ


446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:20:02 xwUuU+/u0
架空の編集を悪者に押し付けて勧善懲悪を図る展開テラワロス

この漫画を見てスルーできるジャンプの漫画家はすごいなーと思ってます

ちなみに子供は見てもいません。何言ってるか文字数多くてわからないんだって

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:20:52 xwUuU+/u0
もうガモウの独り舞台漫画はいい加減疲れたってばよ・・・

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:22:44 2zgeQx4uO
エイジが空気になってる件について

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:23:56 qv0vdjHg0
エイジは羽ぼうきコスがいつの間にかデフォになったな

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:24:03 xwUuU+/u0
エイジは空気でいい。出てくる度にサイシューマンセーを繰り返す意味不明な二枚舌キャラだから

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 01:43:21 pm+/bdwU0
ギャグからバトル路線にいったラッキーマンは例に挙げないんだな

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:18:05 lkQPmz0H0
藤子やゆでたまごに「なら別の人に描かせればいい」と発言したらどうなるか・・・?
やはり美浦はクズ確定か。集英社退職までやるかな?

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:27:19 J5O5qUum0
主人公はアニメ化にこだわり過ぎ。

気持ち悪いわ。

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:29:09 8IFB4t2n0
ファミレスにいた3人まとめてクズすぎる

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:30:08 J5O5qUum0
>>452

大ヒットの実績のあるコンビと
何の実績もない学生を比べるなよ。

編者者は別に間違ってない

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:37:41 lkQPmz0H0
>>455
新人時代と仮定して、の話だよ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:48:26 9y3TOr9w0
編集部が引き合わせたペアならわかるが、
そうでないなら普通の感性じゃ、越権行為か横暴だろ。

このケースでは専属契約もあるから、その内容を読まないと
何とも言えないが。

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:54:06 Wz3jMhYv0
三浦は自分の手柄しか考えてないからな
だからコンビ解散なんて発想が出てくる
人間としてダメだこいつは

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 02:54:14 dUWh+Nm8O
小畑はほったと組めよ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 03:00:47 +4NF9HDI0
ほったゆみはほったらかし!YO!

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 03:09:27 q6y23cYF0
次は港浦が服部タコさんに泣きつくところからかな?

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 03:11:10 V4cEMFsi0
思ったんだが
ジャンプ全体の連載作品数は変わらないんだから
アシの総需要もそれほど変わらないんじゃないのか?
そんなに人手の確保が大変なんだろうか

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 03:21:48 qv0vdjHg0
アシが中井さんみたいなおっさんでも構わないなら別だけど
やっぱ年下の方が楽だろう

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 04:22:08 xybdUkt10
まさかの原作中井、画蒼木

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 04:41:37 SRoxgvaNO
駄目だこの港浦…
はやくどうにかしないと…

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 04:54:32 I/KlmyFJ0
>>462
アシは別にジャンプ専属じゃないぞ。
プロアシは他会社の漫画家のトコにも行ってる。

雑誌が一冊創刊されてみろ。
マンガ家が20人いるとして、アシはその3倍は必要になる。

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 04:57:19 Gyk2GLRs0
アシだって小河さんみたいに一生の仕事と決めてる人なんて少ないだろうしね
自分がデビューするまでの足がかりとか
夢破れて廃業する人だって沢山いるだろうし

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 04:59:36 I/KlmyFJ0
>>467
女性は結婚して、趣味で同人続ける人も多いよ。

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 05:13:09 r7DV5XGD0
最高の理屈のまるでないわがままっぷりにワロタ これは酷い


向いてない描けないじゃなくてせめて努力しろよ
未来時計やTENは置いておくにしても、毎回似たような作品じゃ親父のような一発屋で終わるのがオチだぞ
これじゃ作画変えろといわれて当然だな。ホモのシュージンに言ったのは間違いではあったけど

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 05:57:54 szK2aeEC0
不覚にも加藤さん29歳にハアハアしちまった

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 06:21:27 4HKZMndp0
どう見ても大学生くらいなのにな。でもアリだな

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 06:26:25 Gyk2GLRs0
まあ女なんて所詮見た目と愛想だからな
それでマンガオタクという属性まであるんなら
加藤さんはアリすぎる

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 06:40:55 sAcAr4rj0
じゃアリでいいだろ、
つーか蒼樹処女確定してる奴は甘い。
美人はたいてい意に反してやられてしまっている過去がある。

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 06:52:56 YPfEIr6fO
加藤さん逃げてー!

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 07:15:53 lSjCw7DUO
TRAPって二桁うろうろ漫画だったのかよ
サイコーの自信はどっからきてるんだ?

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 07:27:24 ZJBAOH4K0
タコとデブ、どうして差が付いたのか…慢心、環境の違い

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 07:38:55 OteUikKe0
蒼樹の新担当は地味に有能そうだね

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 07:41:43 zTVce/vo0
>>469
 高橋洋一の事か?

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 07:46:09 KUkhNu3HO
>>475
「あれは編集長の独断で入院を理由に長期休載したからだ!編集長が入院中に書き上げた原稿を受け取っていれば打ち切りにならなかった!」

ってぐらい言いそうだな、あの徹底として他人のせいにするサイコは。

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 07:53:55 sAcAr4rj0
サイコーは、わがままと言うより頑固なイメージ
港浦は、わがままで頭も悪そう
シュージンは柔軟なうえに頭も良いイメージ 

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 07:57:24 7N/+ZKou0
まあミウラを擁護するとすればそれほど本気の言動ではないとは思うが

まあコンビとして作家名さえも分けないでやってる人間に対して言う言葉ではないな

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:07:53 mj3jm9I10
>>480
そのうえ相方思い。今週はほか二人がバカに見えたから
余計シュージンの全能感が際立った。

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:24:44 v6fd6rkuO
いいかげんミウラ無能編長い
もう蒼樹さんだけ出してくれればいいや

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:25:09 9O8DVy0A0
蒼樹の本棚、恋愛ものしかないな

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:37:40 sAcAr4rj0
一番カワイイのは高校の時シュージンに心を寄せていた女の子だけどな

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 08:44:52 Up4+jhC3i
中井に蒼樹との恋愛フラグが立ったのか?
ありえない。

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:03:28 7N/+ZKou0
でももう中井自身は移り気してるという

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:05:33 Qmi/wI4Y0
加藤さんみたいな彼女が欲しい

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:09:51 0srIhoQW0
>>479
連載続けた場合の自信はありそうだったが(これはシュージンの能力にもよるし)、
結局は自分が体調崩したせいだって言ってたぞ

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:16:17 unR1N/Nl0
今週は中井さんの話は盛り上がってないな。
やっぱり、中井さんはボロ雑巾のように捨てられないと盛り上がらないよな。

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:18:16 gjyFsAIM0
あれ?加藤さんって主人公の8歳上じゃなかったっけ?

中井さんテカテカしすぎ
そしてまさかの中井さん争奪泥沼展開が!!

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:18:56 9O8DVy0A0
編集の話より脇キャラのがなんか面白い

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:27:38 bkGfRMkr0 BE:1043052858-2BP(0)
予想通り中井関係一色の流れになってるな。オマイラほんとに中井さん好きだよな…

今週の終わり方はどうかと思ったな。
編集がある程度論理的な内容で説得していて説得力があったにも関わらず、
サイコーを正義にする為に最後は無理やり三浦にあのセリフ言わせた感がある。

シュージンが三浦の意見に同調したのも、結局は三浦にあの発言をさせる為の布石でしかなかったってことみたいだよな。
今週の流れだとこのままTENで連載でもいいと思うんだが、結局はガモウは編集(三浦)=悪(出来ない編集)という構図に固執した展開しか頭にないようだな

あと、アオキさんが処女で安心したぜ

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:33:58 +PaVKZVxO
ヒットしたいから面白いもの描いてやる!っていうモチベーションのサイコー達に対して
面白いもの描いてヒットさせてやる!みたいな奴ぶつけて欲しいんだけど

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:37:00 AqHzKyMb0
ファミレスで騒ぐな!
ファミレスは会議室じゃないんだぞ

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:37:45 ScKsmYD/O
編集長に「たろうの甥だから」って言わせたのと同じ感じだな

また、相手に圧倒的バカな台詞言わせる事で相対的にサイシュウ持ち上げる展開か


497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:42:16 Qm6m/5SrO
三浦さんはギャグ漫画に命救われた過去でもあるのかね

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:42:54 dBf1KnzCO
>>493
約束破るには理屈が弱いよ。

サイコーの「ギャグやるならもっとほのぼので」って譲歩案も全く聞き入れないでアンケ10位のTENごり押しだし

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:47:29 Zk96Xy/S0
>>493
今の流れでサイコーが正義とは誰も思わないだろ
三浦サイコー両方とも我を通そうとしててgdgdだし

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:48:40 4aKD6KkZ0
ギャグがアンケを取り易いってのは、前の話を見て無くても内容が理解出来るからだろ?
それならトラップもそういう方向性だったんだし、未来時計をそういうオムニバスにすればいい

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:52:05 RRq20yOv0
>>493
いや、あの話が論理的とはとても思えないぞw
港浦は「最初10位らへんだったシリアスな話が
その後どうなったか」ってデータは全然調べて
ないじゃん。

ギャグ漫画をプッシュしたい!

ギャグ漫画に都合のいいデータを集めよう!

集まった!

ウェーイ!

っていうだけ。
未来時計みたいな話がウケた例もあるはずなのに
なんでそっちは少しも調べないんだ?っていう。


502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:53:43 SSH/Re1H0
>未来時計みたいな話がウケた例もあるはずなのに
あったか?
パッと思いつくものがないんだが
せいぜいデスノくらい?

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:54:34 rChAWSW10
>>493
>あと、アオキさんが処女で安心したぜ

多分この意見に反対する奴はいないぜ

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:54:38 dSFMQh3RO
まさかの中井が青木をフる展開にw

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:54:51 pbel9I7c0
>>502
どらえもん

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:55:22 Qm4TMBZV0
>>502
未来時計→タイムマシン→ドラえもん

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:58:08 RRq20yOv0
>>502
なければ、亜城木夢叶がそういう例を
作ればいいだけで、それが出来る力を
シュージンは持っているってサイコーは
必死に主張してたんじゃないの?
仮にヒットマンが受けたとしても他の人
でもかける面白い漫画よりはその人に
しかかけない面白い漫画のほうがいいじゃん。



508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 09:58:54 lrofZtWO0
中井蒼樹方面はバッサリ切って、平丸成分増やした方がいいだろこれw
つか平丸主人公で外伝でも書けば、そっちの方が人気出るんじゃないのかw

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:00:22 PlbnQeq30
>>493
ワンピで言えば、仲間もワンピースも海賊王もどうでもいいから小悪党で手堅く稼げって言ってるようなレベルじゃないの。

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:00:46 khXTGuQz0
岸辺露伴の出番はまだ?

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:05:54 4aKD6KkZ0
福田だけ苦戦してる様子も善戦してる様子も語られないからどうも空気だな

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:08:01 D4i9F9XVO
未来時計みたいな超常のアイテムや超能力を手に入れた主人公が色々やるようなシリアスはそれこそいくらでもあるだろ… 


513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:09:41 RRq20yOv0
サイコーの
「そんな難しくないって!」
って「頭悪い読者に合わせるのは大変だぜ」
って聞こえたの俺だけ?なんかイラッとする
というか。


514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:13:13 bkGfRMkr0 BE:1460273478-2BP(0)
>>498
よく覚えては居ないが、アンケで上位だった作品が連載って約束だった?それともアンケを参考にするって約束?
どちらにしろ、順位1つの差なら、同じ週の作品でもない限り誤差範囲内だろう。
TENはBBケンイチ(新連載&ギャグ)ともかぶってたし。

それにサイコーの「ギャグやるならもっとほのぼので」ってのも、その方向ならギャグでもいいって譲歩案じゃなく、
ただTENが嫌だから難癖つけただけだよ。
っつか、ギャグで連載ネーム描けって言われてTEN出したのはオマエラなのに、今更「ギャグやるならもっとほのぼので」って意味わかんなくね?


>>499
相対的な問題ね。
三浦にどうしようもないセリフ言わせることで、相対的にサイコーのほうが三浦より正しくなってるということ。


>>501
たしかにギャグをごり押ししたいから都合のいいデータを集めてはいるが、
別に捏造したデータでもないし、データ自体はシュージンだって納得してたろ?
年齢層の話だって、ある程度の説得力はあった。

まぁ、ガモウは三浦を悪にしたいみたいだから、穴はいくらでもあるけど。サイコーよりはマシじゃね?
あれはゴネてるだけ。読みきりに直す段階でも、悪いと思ったのそのまま言わないくらいだぜ、タチ悪くね?


>>509
ごめん、ちょっと意味わかんね

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:19:09 0lSoPYw7O
つーか編集がどの作品書かせるか強要してるのがダメなんだろ?
極端に言えば
編集は持ってきた作品を良いかダメか判断するのが仕事だからな
ならミウラが原作やれと

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:20:37 rChAWSW10
というか早く素直に認めようぜ

TENも未来時計も失敗作って

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:20:57 unR1N/Nl0
>>497
9.11の直後、恐怖で動けなくなってたところに
ラッキーマンを強制的に読まされたらしい。
最初は乗り気じゃないし嫌々読んでいたが、
ふと、笑いがこぼれだして、そしたら重かった体から
力が抜けてスーっと軽くなったって三浦さんが言ってた。

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:23:41 bkGfRMkr0 BE:1095205076-2BP(0)
>>515
>編集は持ってきた作品を良いかダメか判断するのが仕事

それは契約してない作家が持ち込んできたときくらいじゃね?
契約金払ってる実績のある作家なら、方向性を編集と相談くらいするだろ。
三浦が駄目すぎてその相談がぐちゃぐちゃになってるだけで、
作品が編集の意向で左右されるなんてどの雑誌でも当たり前にあるだろ。

書きたいものだけ書くなら同人いけ、ってのが社会人の意見だと思うぞ。

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:25:18 2s9NpoSO0
描きたい物描くだけじゃ駄目だろうけど
描きたくないもの描かせようとする編集もどうだろう

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:28:12 4ptbYtNW0
加藤は年齢を変化させる十刃

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:28:38 Q3jUcW99O
順位が上だったんだから未来時計描かせてやればいいよ
ミウラうぜ。こいつ原作に偏りすぎててサイコーなんてどうでもいいんだろ

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:31:44 v6fd6rkuO
歳ごまかしてたんだな加藤さん…
27のときに17のサイコーと付き合おうとしてたのか…

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:32:12 CHJrw+a70
>>501
ギャグの方が~って比較したような言い方してなかったっけ?
シリアスの結果を念頭に語ってると思う

編集長が言ってた「ミウラは青い、アシロギはもっと青い」ってやつで、
ミウラは未熟だけど全くの無能として描かれてるわけじゃないんじゃね
BBも、ギャグ入れて成功だったなとか言われてるし
サイコーのほうも、ただ意固地になってるだけに見える

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:32:20 SSH/Re1H0
サイコーなに調子こいてんだろ
「アシロギムトの成功する道はシリアスな話です」て
なんでお前がそんなこと決められるんだよw
ああ主人公だからですかそうですかw
もうバクマンだめだな
かけらも面白くない
いや一周回って面白いかも


525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:32:22 9O8DVy0A0
シュージン離脱で完全に駄目編集のレッテルが

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:32:51 0lSoPYw7O
>>518
そーだけど
それは詳細な内容についてだろ?
ストーリーの根本とかジャンルまで編集が決めちゃダメだろ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:34:29 bkGfRMkr0 BE:469373663-2BP(0)
でもまぁ、編集内では評価が高く異例の2週連続読みきり掲載するほどの2作品が9位10位ってことありえないな。
三浦とも無理やり喧嘩させたし、どっちも連載しない展開になるんじゃね?

んでスッタモンダオッパイモンダした後書いた作品が大ヒットなんだろう。

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:35:54 KUkhNu3HO
>>521
その未来時計もネームを見る限り十週打ち切りルートに見えるが。

ギャグを押し付けようとするミウラも論外だが、自画自賛した未来時計がどうして9位と微妙な順位なのか考えず、ただギャグはやりたくないとゴネるだけのサイコも論外だわ。

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:37:43 RRq20yOv0
>>523,524
いや、頑固とかいう以前にただ単に
シュージンはシリアスを書くのが正
解ってだけじゃないのか?
どういう考え方したらシュージンが
ギャグ漫画なのかがそもそも全然
分からないんだけど。

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:37:50 bkGfRMkr0 BE:156458232-2BP(0)
>>526
今週のバクマンでも何例か挙げられてたけど、途中から方向の変わった漫画なんていっぱいあるぞ。
あれ、作者が勝手にしてると思う?担当編集が順位上げるために打診してるに決まってるぞ
方向性くらい作者が決めて良いなんて、内情知らない読み手の甘い妄想だろ。

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:39:36 VKAl0RDw0
嫌がってるジャンルでも無理やり書かせるのはこの世界では普通の事なのか
ミウラが異常なのかどっちなの?

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:39:58 khXTGuQz0
しかし相方と別れろ言われて問答無用で立ち去るシュージンかこいいね

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:40:21 Zk96Xy/S0
>>526
それはケースバイケースじゃない?
明らかに向いてないジャンル・雑誌に飽和してるジャンルはいくら作家がやりたくても止める方がいいだろうし
今回の三浦のジャンルの見立てが合ってるとは思わんが、ジャンルまで干渉するのは決して悪じゃないと思う

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:41:09 0lSoPYw7O
>>530
んなこと知ってるよ
途中からだろ?

だからさ
1話書く前から編集がジャンル決めてるわけないじゃん

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:41:44 SL+p6UDU0
どう逆立ちしてみても港浦=ダメ編集とは思わないが

ダメ編集にするつもりなら後味悪そうな顔なんてさせない

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:41:48 bkGfRMkr0 BE:260763252-2BP(0)
>>529
それはトラップの最後に試したギャグが読者に受けた、という結果があったからだよ。
それで「じゃあギャグにしよう」って三浦もバカだけど、何の根拠も無いというわけでもない。

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:42:02 dz/y3U9gO
漫画家に一番必要なのは話作りの能力で高校時代からずっとお絵描きマシーンのサイコーが漫画のことわかってるかといわれたら微妙な話


538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:42:45 rChAWSW10
>>530
ドラゴンボールだって方向変わった漫画のひとつだしねえ
商業誌で描く限り漫画家が好き勝手できるなんてありえないよね

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:43:07 v6fd6rkuO
>>531
ジャンプでは異常じゃね?
他紙では「デスノートみたいなの描いてください」って言われたとかよく聞くけど

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:45:09 CHJrw+a70
>>529
でもミウラはミウラで、ギャグでやれると思ってるわけじゃん?
そこは互いに主観で、アンケの結果は大して変わらず、一応ミウラはデータも持ってきてる
サイコーは実際に書く側だから立場は違うけど、主張だけ見たら現状じゃミウラに分があるんじゃないかと

ちなみに俺は別に、未熟だからこいつら嫌いってわけではないよ
お互いの言い分はあるけどダメな部分もあって、それでぶつかってる様子だと思って見てる

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:45:18 bkGfRMkr0 BE:104305722-2BP(0)
>>534
>1話書く前から編集がジャンル決めてるわけないじゃん

だからその根拠になるソース何よ?
契約金もらってる社会人なわけよ?描けと言われた物しか描けない可能性だって充分あるだろ。


542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:45:58 RRq20yOv0
>>536
正直それさ、シュージンがあんまり器用だから「ギャグもかけちゃいました」
っていう風にしか見えない。
あくまでかけちゃいましたであって、シュージンが一番面白い話をかけるのは
シリアスだろどう考えても。



543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:46:11 SSH/Re1H0
>529
ミウラ視点だと、
「シュージンは器用で学習能力・センスがある」
「笑いをとりいれたトラップの終了間際の話はアンケート順位が上がった」
という根拠を提示していて、
サイコー視点だと
「エイジがアシロギムトの描くエグイ話を読みたいと言った」
「金知恵はエイジに迫ったことがある(ただし赤丸で正攻法ではなく邪道、本人達も王道でいこうと邪道は捨てた)」
という根拠を提示しているのだが……
ミウラの方がまともなことを言ってるように思えるから不思議だ(苦笑

>532
いや、青くせえだろw

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:47:04 rChAWSW10
>>534
1話描く前って俺たち知る由ないじゃん・・・

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:48:12 SSH/Re1H0
>542
さんざ言われてるんだけど、作品内作品を読めるわけじゃないから、
「口で天才だー面白いーって言ってるだけ」って印象になっちゃうんだよな。どうにも

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:50:19 tydB074U0
三浦は約束破った時点でクズ

三浦を擁護してる奴はそれ以上のクズだな

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:53:11 m0mnZOFa0
ずっと中井さんを応援していたが、なんか今回の展開を見ていて見棄てたくなったw
つうかテカテカしてんじゃないよw

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:53:51 p13+PnfQO
サイコーは絵師の才能はあるけど漫画家としては才能ないんじゃないのw

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:54:51 SSH/Re1H0
>548
そりゃ川口太郎の魂を受け継ぐ者だからなw

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:55:58 m0mnZOFa0
>>545
作品をまるごと載せちゃったら、
「え、この程度で天才って言われちゃうの?」 って、ますます説得力無くなる。
バクマン自体を休載して全ての力でトラップなり未来時計なりを描けばなんとかなるかもしれないけど、連載しながらじゃ無理。
断片的にしか載せない今のやり方は正しい。


551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:57:09 KUkhNu3HO
>>546
……そもそも約束してたの?順位が高い方を連載させるって。


552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:57:18 RRq20yOv0
>>546
クズとまでは言わなくても確実に無能っていうか
デスノで言うところの松田だよな。

アンケで上のを取るっていったクセして、ちょっと相田に
笑いがいいって言われただけで、笑いについて都合のい
い法則を思い出して調べる。
それだけが全ての要素じゃ無いのに全く気づかず「ギャグ
で行こう」って気になる。で、もっといろいろ調べようって気
になって、必死にギャグについての過去のデータを調べる。
「でもまぁこの資料があれば…」
→あればギャグの良さを示すデータが見つかるだろう。
「よーしこれだけやったんだ」
→これだけ必死にデータを集めたんだ。
「頑張るぞ」
→ギャグを押し付けるのを頑張るぞ!

ってこれで港浦が無能じゃないなんてありえないし、
無能と思わせて実は~ってのもたぶん無い。
だって現実にいそうなタイプの無能だし、ガモウがこういうのに
腹を立ててるのも予想がつくし。


553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:58:35 bkGfRMkr0 BE:312916234-2BP(0)
っつか、シリアスだギャグだって言ってる時点でサイコーの方向性はズレてるよな。
シリアスって、早い話邪道だろ?邪道じゃヒット作れないから王道書いたんだろ?

トラップは王道といいながら探偵物で、充分に邪道であるにも関わらず無理やりガモウが王道とのたまわった作品でさ、
それもポシャったんだから今度こそ本当の王道(バトル)描く意気込み見せろよって幹事だよな。

この作品だと、サイコー=漫画の事良くわかってて、言ってることは正しいってなってるけど、
よくよく考えると方向性ブレブレなんだよな。

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:59:03 dSFMQh3RO
金と知恵(知恵と金?)が3位って意外だった。
1位だと思ってた俺は、もう少年の心を失ってしまったのか…w

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:59:13 khXTGuQz0
>>547
いや中井さんは自分がどう見ても女にキモがられるデブのオッさんにも関わらず
彼女が欲しいという揺るぎなき信念には有る意味尊敬に値する

あのテカテカはムカつくがw

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:59:26 HD+2Oxp50
未来時計が9位でしかなかったのに
「僕はヒットを飛ばしたいから未来時計連載したい」
と主張するサイコーは馬鹿じゃね?

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 10:59:55 4ptbYtNW0
もうここまできたら
中井さんを青木と加藤で奪い合う超恋愛物でいいよ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:01:20 khXTGuQz0
未来時計が何故9位という微妙な順位だったのかっていう反省や分析とかは無かったっけ?

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:01:39 jLXBrHqwP
まぁいくら港浦が漫画はギャグのほうがいいと訴えてもそれが作品内の読者に響いてこないのは
WJに掲載させてもいいギャグ限定だからな。だから受けない


560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:01:45 O839IZVT0
俺35歳中井さん似のニートだけど漫画家目指すことにした。

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:02:45 SSH/Re1H0
>558
サイコー曰く
「トラップの作者だから厳しい目で見られたんだ!(意訳)」だそうな
思い上がりにしか見えねえw

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:04:52 Zk96Xy/S0
>>558
本来それをやるべき期間に三浦さんがデータ漁りしてたから…
その後は今週の決裂で反省する描写は0だな

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:05:28 dSFMQh3RO
>>559
今のジャンプでギャグ物とか言われると、
いぬまる(下品)とかわじま(低脳)が真っ先に浮かぶから響いてこないw

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:06:04 v6fd6rkuO
一番かわいそうなのは高浜さんだなw
担当は無能だし
仕事場ではデブがテカテカしてるし

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:08:35 emPtkcrWO
三浦ダメだろ 漫画家に自分の持てる才能をFullに出させて良作作らせるのが
コイツラの仕事なのに職権乱用もいいとこでは?

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:11:20 /brKhNaIO
三浦もサイコーも若いから仕方ないって話だろ。
しかし今回は全面的に三浦が悪いけどな。相手との約束をナイガシロにしてまで、自分のやりたい笑いのデータ集めをしてばかり。
作画、原作者との約束と、彼らのやりたい事へのデータ集め、試行錯誤が第一優先で、それらをこなした上で編集の意見やその根拠を提案するのが最低限の礼儀だろ。

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:12:25 HD+2Oxp50
>558
エイジが言ってたじゃん。
「低年齢層に受けない」

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:14:00 HD+2Oxp50
>566
アホ。編集者にとって漫画家がお客様だとでも思ってるのか?
>彼らのやりたい事へのデータ集め
編集者は漫画家が描きたい漫画ではなく、
漫画家に描かせたらヒットする漫画を考えるのが仕事。

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:14:23 TZp0/7bp0
もう中井さんがどうトラぶるのかだけが楽しみw

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:15:40 bkGfRMkr0 BE:1642807297-2BP(0)
>>564
同意

元々加藤さんのこと嫌ってたのに、その上テカリーンに職場荒らされて可哀想すぎる。

でも男としての反応は中井さんに同意。
加藤さんと付き合いたいぜ。

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:16:05 X50RJ+CPO
中井さんきもい

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:16:10 329omS3bO
>>552
担当として方向性を決めるのは間違ってないけど、
やり方が下手すぎだから無能に見えるんだよな。
作家をおだてて、なだめて、時には突き放してとやらんとなぁ。
押し付けだけじゃ編集としては駄目。まぁ服部(両方)の引き立て役としてなら、
いいキャラしてるが。


573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:16:54 sAcAr4rj0
実際は読みきりだと何位位までなら連載狙っていいものなのかガモウはそこを書けと
9位なら十分な気もするがバクマンの中だと低い印象をうける

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:17:38 xlZF70p00
てかさ根本的に

全て中身のわからない漫画について

誰のは何位だった、打ち切りだ、

誰のは何位だった、人気でてきた、安定してきた、アニメ化もあるかも、

おまえらこれ面白いのか?

俺はまったく意味不明だよ

シュールなコントみたいに感じるよ


575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:17:55 dSFMQh3RO
>>568
じゃあもう、「こんな作品載せたい」って漫画家数人に声かけて、
一番おもしろそうな人に連載させればいいのにw
(新人は今まで通り持ち込み&賞)

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:18:46 nd3vmk020
日本語でおk

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:19:15 jLXBrHqwP
>>563
ギャグ漫画だけをみたらジャンプよりもマガジンのほうが面白いぞ
「ゼロセン」のホワイトプランでどれだけ腹がよじれたことか

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:19:18 aqBESSlFi
漫画家は出版社の正社員である編集者の下請けに過ぎない
編集の要望に答えられないのなら契約違反で切るべき

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:19:35 SSH/Re1H0
>573
書いてんじゃん
バカ?

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:19:53 bkGfRMkr0 BE:2112180899-2BP(0)
っつかBBケンイチでギャグが一本増えてるのに、
それより低い順位のギャグ漫画が増えても長期連載になるのかな?

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:20:02 Hb40mfbdO
ガモウ自体ゴミだから、こんな糞漫画読んでる奴はゴミ以下だな

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:20:41 RRq20yOv0
>>574
現実にあるような内情話を書いてるんだから
具体的な話が何かなんて関係ないと思うけど。
内情暴露話って考えて読めば面白いよ。
あと女がかわいいとかギャグが面白いとか
いろいろあるじゃん。


583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:23:11 m0mnZOFa0
バクマンは劇中劇を断片的にしか載せないからいいんだよ。
ネーム載せちゃった未来時計と俺二人は、つまんなそうになってしまった。
トラップみたいに、たまに1ページ載せるくらいでいい

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:23:14 g9M7Kah80
ひいいバクマンがリボーン馬鹿にしてるー

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:23:23 lSjCw7DUO
>>560
未来時計みたいな難しい話はスタートダッシュでこけたら、話ついてこれないばかりで短期打ち切り間違いなし
しかも支持年齢は高い
人口減っていようが小中学生の支持をとる必要ありと去年くらいの編集長が言っていたりするとおり、差が少しなら幼若年層の支持高いほうを連載する方が良い

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:26:35 tydB074U0
>>578
三浦が編集の総意だってならともかく。

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:28:10 wMpF+yhCO
ミウラをダメ編集にしすぎてなんかかわいそうだと感じた
どう収束させるんだろう

まあ一番哀れなのは高浜な訳だが

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:29:20 xlZF70p00
>>582
まあバクマンを評価してる奴はそこをみてるんだろうな
俺にはそれすらありがちな話に感じる
平丸だけはとてもいい
それよりちょっと前にやった漫画内漫画の人気投票
あれ内容一切わからないのに投票とか意味不明だった
あの時感じた間延びした印象
そういうものを作品全体に感じる

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:30:04 /brKhNaIO
>>568
ヒットする漫画を考えるってか、三浦はギャグを書かせる努力をしてるだけ。
そもそも、ギャグ漫画データも中途半端なデータだし。
サイコーをその気にさせるなら、他のジャンルに移行せずにアンケート三位以内を多くとったギャグ漫画のデータとか必要だろ。
出てきたデータは、始めギャグでバトルになって大ヒットアニメ化しかないじゃん。
サイコー達はまだ大ヒットを出すには技量が少し足りないから、作風に幅や厚みを持たせるためにギャグを書け、とかならまだわかるけどなあ


590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:32:50 O839IZVT0
世紀末リーダー伝たけしがギャグで始まってバトルにシフトしたまでは良いが、どう終わったかまで分析しないとな。

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:34:06 RRq20yOv0
>>588
聞いたことも無いような漫画家がバクマン描いたんなら
確かにそう感じるのも分かるけど、現実にギャグでもシリ
アスでも面白い漫画描いてるガモウがバクマン描いてる
んだから十分説得力あると思うんだけどな…

っていうか、いったんバクマン描くのやめてTRAPを描け
とか言ってる人もいるけど、ただ叩きたいだけじゃないの
かって感じる。


592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:34:21 h6jWc8wLO
平丸の仕事場での吉田氏の顔描かれないのが好きだ

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:36:34 npL05YO/0
>>584
デスノートコンビ相手にリボーンサイドが何の文句を言えましょう?

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:36:42 bkGfRMkr0 BE:704060093-2BP(0)
吉田氏は、ブス、そこそこ美人、ブス、微ブス、あとちょっと、サクラ(知り合い)というローテーションで女を紹介していって、
いつまでも女を餌に平丸に漫画描かせるんだろうな

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:37:02 J4eJdXdE0
ID:RRq20yOv0の中途半端な改行になんかイラッとする

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:37:19 dSFMQh3RO
バクマン終わったら、漫画内漫画をすぐ次の連載にする作戦だw

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:39:59 sAcAr4rj0
>>591
だが、バクマンは明らかにガモウがふざけて書いてるという気がしないか?
俺は別にふざけっぷりが好きだからいいんだが

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:44:09 /KaGelruO
サイコーがシリアスに執着してる意味が判らない。
ジャンルにそんなにこだわりあったっけ?
流し読みしかしなくなったから見落としたかな。

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:45:43 2s9NpoSO0
単純にギャグ面白くないからやりたないねん

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:49:34 dSFMQh3RO
ギャグじゃ天下穫れないから?
あと囚人に合ってないと信じてるから?

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:55:46 oek4CK5/0
サイコー組とミウラのすったもんだはおいておいて
相田さんがギャグ入れた高浜の作品が褒めたのは正しいのか?
読みきりよりも順位が落ちたのを気にして
高浜はギャグ路線をやめて元の路線に戻したいと先週サイコー組に話したけど、
(高浜も志が高いから連載を続けることよりもヒット作を出したいんだろう)
ミウラが今後もギャグでいけと押し付けるんだろうか?

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:56:28 h6jWc8wLO
単にミウラが気に入らないってのもあるんじゃね

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:57:16 xlZF70p00
>>591
少なくとも俺は別に漫画内漫画を読みたいわけではないが
とにかく漫画内漫画の存在自体が空白のようなものである事は確かだ
その空白についてああだこうだいってることに無意味さを感じるし
登場人物が真剣になればなるほど読者はおいてきぼり感を感じるのではないかと思う

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:57:34 m0mnZOFa0
>>598
1、過去に一番人気が出たのがギャグ要素ゼロの「金と知恵」だったから
2、エイジに「ギャグ漫画より亜城木先生のエグイ漫画が読みたいです」といわれたから
3、シュージンの作ったギャグを自分で読んでみて、つまんないと感じたから
4、ギャグ漫画は川口たろうと印象がかぶって不吉だから(これは作中には書いてない、俺の想像)

これだけ理由があれば嫌がるのはわかるだろう

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:59:08 m0mnZOFa0
>>603
そうかなあ
俺は「じゃあ、この空白は実際には何があるんだろう」って逆算して推測するのが楽しいけどな
劇中劇が実際に載ってたら想像する楽しみが無い
1ページくらいが限度だ

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 11:59:32 bkGfRMkr0 BE:1043052285-2BP(0)
>>601
ってか、BBケンイチってもともとギャグじゃなかった?元は他ジャンルだったの?
三浦は高浜にギャグの量を無理に増やさせて結果順位が落ちたんじゃなかった?

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:00:33 329omS3bO
>>604
つまりエイジ信者ってことですね。
ナルトがサスケをストーキングしてるようなもん。


608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:10:38 khXTGuQz0
ギャグでジャンプのエース看板だったって何があるっけ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:10:39 jvPTCkqs0
>>606
ビジネスボーイってんだから、いちおうは経済マンガなんじゃねえの?
昔、特攻の拓の人がマガジンでそんなん連載してなかったっけ?
あれは途中までは割と面白かった記憶がある

どーでもいいすったもんだの末、
中井-蒼樹
平丸-加藤
でまとまるとみた
加藤の童顔は「年下に甘えたいー」の平丸が吉田氏の年齢詐称に嵌められる伏線・・・?

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:10:56 tUgOjBJWO
漫画内漫画を本格的にやるのだけは絶対止めて欲しいね
作者が自分で作詞した歌詞や作曲した譜面を自信満々で書き連ねるバンド漫画みたいでキモい

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:12:24 +53t+Wy10
>>610
テニスの悪口はそこまでだ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:12:32 g9M7Kah80
相田に言われても信じられないな
ハイドアもアンケ落ちそうなネームにゴー出させたりするし

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:13:42 m0mnZOFa0
>>610
そう。俺も劇中劇をまるごと載せちゃったら絶対サムくなるとおもう
未来時計と俺二人のネームですら「あーあ、やっちゃった」という感じ
1ページだけ載せて、あとは想像させるのがいいよ

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:14:36 dSFMQh3RO
>>608
ラッキーマンとか?w

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:15:09 O839IZVT0
加藤さんってきっと同人やってるんだよな。
で、その世界では結構有名。

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:15:56 m0mnZOFa0
>>608
ハレンチ学園
トイレット博士
アラレちゃん

古いのばっかりだなw

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:19:17 sR2nc7gV0
前から漫画内漫画を読んでないから面白いかわかんないって言ってるのは本気なのか?ネタじゃなくて?
あくまで「漫画家達を題材にした漫画」ってだけなんだぞ、ストーリーに必要ないだろそんなもん
ひまわりとか他の漫画家漫画だって漫画内漫画の描写なんて全然ないし、実話を基にした漫画道でさえ数ページだ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:20:03 rLpR+2gVO
あのアシスタントだった女

来年30?

サイコーの6つ年上とかじゃなかった?

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:21:14 qpLUIatg0
8つ上って言ってたはず。
サバ読んでたんだろうな。

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:21:39 lSjCw7DUO
>>601
つーかBBケンイチは二度目の掲載になるんだから、前回よりインパクト薄れてアンケート下がるのは仕方ないことじゃないのかね

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:22:00 qvhG2Xzxi
なんで吉田氏は顔出さないの?なんかの伏線?

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:24:00 jvPTCkqs0
>>608
ボーボボ、たけしあたりはどうなんだろ
ギャグパートは別に面白くはなかったが
あとはマサルさん、ぴゅーっと吹くジャガー、銀魂とかか?

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:25:22 SapcF7XQ0
平丸うぜぇ

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:25:27 JcvtmeEB0
加藤さん
擬似ロリ出れる勢いの若さだな
むしろ出てくれ

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:26:19 xlZF70p00
漫画内漫画という存在はわざわざ自分でブラックボックスを出しているようなものだ
それもバトル漫画のボスなどと違って将来に渡っても公開されない本当の空白だ
そういう語られない事柄自体は他の漫画にもあるだろうが
他の漫画ではそういう事に触れもしないので読者は意識しないですむ
この漫画はその空白の存在をわざわざ読者に意識させている時点で
他の漫画と比べてずっと分が悪い事は確かである
読者のフラストレーションの要素になっているといえるだろう
という事と
内容的にこれまでの扱いや扉絵やネームをみて見たいとも思わない 面白そうじゃない
それが分の悪さをより決定的なものにしている
これはガモウの見せ方のマズさであり作家としての能力の低さを物語っている

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:26:30 1GUtGg3i0
>>620
その辺がわかんないからどうともいえないんだよなー
他にもTENと続けて掲載したからとかギャグにした以外の可能性もある

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:28:30 lSjCw7DUO
>>619
中井は恋愛対象外だからサバ読む必要なし

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:29:13 xlZF70p00
端的にいえば
あの漫画内漫画人気投票結果で読者には何か来るものがあったか
一位を読みたくなったか
順位がおかしいあの作品の魅力はもっと上だと思ったか
いいや何もない
これがこの漫画の構造的欠陥とまではいわないかもしれないが構造的弱点と
弱点を何とか補うという事ができず欠陥にまで至らせてしまった作家の手腕のなさを物語っている

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:29:41 m0mnZOFa0
>>625
今、「劇中劇がないとダメ」って言ってるのあんただけだよ。
「読者のフラストレーションになっている」って「読者」は「具体的に誰のこと」?

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:32:57 sAcAr4rj0
相手しちゃ駄目

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:34:20 qpLUIatg0
「漫画内漫画」が「瀬戸内寂聴」に見えた

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:34:44 9y3TOr9w0
実は、一番可哀想なのは、蒼木女史。
性格的に損しているけれども・・・

よく考えると、率直にありのままに自分の気持ちを表明しているだけで、
これまで一度も中井さんをはじめ、周囲の誰に対しても悪意を向けていない。

なのにあの不誠実なデブテカは・・・

俺はヒソカに蒼木さんの幸せを祈り続けるぜ。

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:35:12 xlZF70p00
>>629
それは間違いである
「劇中劇がないとダメ」などとは言っていない
これはそれがあっても面白くない漫画だ
TRAPがみたいか?クロウがみたいか?見なくてもつまらない事がわかる

逆に言えばこの漫画を評価している者に共通する点は
見た事もない漫画を面白いと考えている点があげられる
世の中の読者はそんなおめでたい考えの者ばかりだろうか?

具体的にはここに書き込んでいないサイレントマジョリティーの事である

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:35:21 LufUDI4Y0
>>631
内しかあってねーじゃねーかwww

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:35:47 emPtkcrWO
>>627 以外にしたたかだなあのネーちゃん 
処女で美人な蒼樹さんより中井のオッサンに遥にお似合いだと思うが 
加藤さんにその意志Zeroっぽいのがなんとも

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:36:37 qpLUIatg0
>>627
高浜さんは恋愛対象内だからサバ読んだということなのか?

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:36:57 tydB074U0
>具体的にはここに書き込んでいないサイレントマジョリティーの事である

吹いたw

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:37:57 6qfBg21HO
未来時計もTENも、どっち出しても10週打ち切りだろどうせ。

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:40:18 jvPTCkqs0
>>629
フラストレーションてほどではないが、中途半端だとは俺も思うな
サイシュー以外のマンガの扉とかページのカットとか要らないんだと思う
完全な空白、ブラックボックスの方がいい
現にちょろちょろカットの出てくるクロウより、出てこないラッコの方が読みたいわけで、
サイシューたちに「やられた・・・」とか「これがあったかー」とか言わせてるだけで十分だと思う
そもそも、作中作がカット見ただけで読んでみたいほど面白そうなら、そっちを連載しろって話だしね

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:40:20 QGPokgV90
漫画家の方は一回突き抜けてるんだから慎重になるのは分かる
港浦の先輩が言ってたように「末」が出るまでボツを出し続けるが正しい気がする

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:40:42 xlZF70p00
中身がわからない
という事であれば
料理漫画も似たようなものだ
食材の紹介と言語による料理の味の説明
それはバクマンにおける漫画内漫画のジャンルの説明とあらすじの説明も
似たようなものだろう

しかしバクマンは売れておらず料理漫画は売れている
つまりそこが作者の力量の差なのである
ガモウは自らの力量のなさを知りこの漫画をバトル展開にするべきである
具体的には核戦争がおきて警察や軍がなくなり
個人的な拳の闘いで世の中を生き延びなければならないような世の中がきてしまった事にして
拳法使いがどーたらこーたら

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:41:23 sAcAr4rj0
これあれだガモウが作中でヒットしそうな漫画思いつくまでは亜城木は連載しちゃ打ち切りだろ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:43:21 sAcAr4rj0
ID:xlZF70p00の釣りがだんだん雑になってきたのは笑える

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:43:49 sR2nc7gV0
TRAPもクロウも読みたいって意見は結構見たけどそれは完全に無視ですか?
後何度も言うけど別にこれ「架空の漫画を面白く思わせるのが目的の漫画」じゃなくて
「漫画家を題材にした漫画」だから

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:45:04 1GUtGg3i0
ヒカルの碁は盤面よくわからんでも面白いから良いみたいなもんか

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:45:30 xlZF70p00
発行部数からここにあるIDを引いた数がアンチの数である
わかったかばーかwwww

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:49:03 8XIL7AbK0
いずれ未来時計に関しては、上でも述べている人もいるけど、自信があったにも関わらず九位で、駄目と思ってたのが十位ということについて煮詰めておいたほうがいいと思った。
これで圧倒的な差異がないから、ミウラの人もあれこれいえると思ったわけで、シュージンも順位での約束があったにも関わらず、指し示したデータに興味を持ったように見える。
この順位差はあくまでもこの展開のためのご都合なんだろうけど、前と似たような路線で厳しく見られているというのはありえるとも思う。
ただ、そういう場合は新味を出すためにも路線変更という手段は考えてもいいわけで、前作とがらりと路線を変えての新連載とかは普通にあることだしね。
読者の目になって考えると、前のと似たようなのをまた新しく出されたとして、
「こいつはネタが枯れたな」
とか思ってしまいそうな。
最初はへたくそなギャグでもいいから、前と全然違う感じのを書くというのは、前作とのギャップからむしろ受けるのではないかなー。

とかなんとなく。
だけどミウラの人は、下手ぁ打ったなあ。
だけど実際のところ、漫画の編集でなくてもいるけどさ。
人間関係とか考えず、場当たり的に自分に都合のいいことをいう人を支持して、墓穴掘っちゃう人…。

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:49:05 jvPTCkqs0
>>644
漫画家を題材にしたマンガだからこそ、作中作を面白そうだと思わせる必要はあるんじゃない?
そうでないと、アンケ上位取ったっ! みたいな部分に説得力が出ない
ただ、そのやり方として作中作をまんま晒しちゃうのは逆効果だってだけで

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:50:11 ijh+0bPhO
>>608
幕張

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:52:10 xlZF70p00
ひとついえる事はバクマンに2chの書き込みがでてきたって事は
ここを見てるって事だ
いえーいガモウみてるーwwwwww
デスノは2部からクソになったけどバクマンは最初からクソ
って書き込んだのガチで俺だからwwww
人の書き込みで稼ぎやがって掲載料よこせwwwww

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:53:01 1GUtGg3i0
三浦は漫画を見る目がどうこうじゃなく態度がだめ

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:53:15 JmO1Sr1R0
ミウラは自己中過ぎる

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 12:57:20 sAcAr4rj0
港浦は髪型が栗

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:00:22 xlZF70p00
ジャンプの編集長ってジャンプにも各漫画の単行本にも名前がクレジットされてるわけだから
その売り上げについて分け前が発生してるんだろ?
漫画家より儲かってんじゃないのか?それで漫画は漫画家にかかせて
編集作業は部下にやらせて
一番楽して儲けてそうだな

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:04:25 O839IZVT0
されてるわけねーだろカス

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:05:31 tydB074U0
>>654
これ以上、頭悪すぎる発言はやめとけ

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:05:54 sR2nc7gV0
分け前って何の事だ、名前が入れば印税の一部が入るとでも言うのか

担当した漫画がヒット作になれば昇進、昇給はあるだろうけどね

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:07:35 O839IZVT0
もう中井さん主人公で良い。
蒼樹嬢と加藤さんのハーレムものだけ描いてろ。

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:08:26 xlZF70p00
ここに書き込んでる奴らって編集部の奴らなんじゃないのか?俺以外
バクマンなんかほめてるしー
編集長の話になったら急に否定してくるしー

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:10:05 BeH8uaXl0
>>609
加藤の童顔は「年下に甘えたいー」の平丸が吉田氏の年齢詐称に嵌められる伏線・・・?

童顔サバ読み話に平丸挟んでくるあたり間違いないな

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:16:52 TwNL7gQo0
全体の売上でみればリボーンのほうがデスノより
集英社に貢献してるのに喧嘩うるなよ、と思った

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:21:28 zLtmmGkg0
今日の構って(T^T)ちゃん = xlZF70p00


663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:22:38 xnh1Le6yO
なんかバレで感じた程の修羅場じゃないような気がした

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:27:01 4aKD6KkZ0
サラリーマンが歩合制とかどこの企業だよ

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:31:30 O839IZVT0
蒼樹嬢かわゆすなぁ。
中井さんとくっつけよ。

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:33:35 1et9pJKt0
>>504
そして加藤さんにフられて後悔する中井さん
加藤さんってどう見ても面食いだからなあ・・・平丸さんと合うかもw

いや、吉田氏が女性アシスタントは認めないか、釣りが使えなくなる

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:44:00 bkGfRMkr0 BE:704061239-2BP(0)
なんかトラップとか未来時計とか1話は描けとか書いてるバカ居るけど、
ガモウにそんな才能あったらバクマンなんてキワモノそもそも描いてないということにまず気づけ

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:45:13 lSjCw7DUO
>>636
それがサバを読まなくてよくなったということは…

まあ29にもなれば、腐女子でも好かれてヤバい相手には予防線はるくらいするさ

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 13:53:49 v8mnYfG1O
サイシューコンビは早く死ね

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:00:31 329omS3b0
まあここから落としていくんだろうけど
メチャメチャ図に乗ってるよなぁ、主人公コンビ

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:06:48 9n8uhvPk0
>>661
あれがケンカ売ってるようにとれるのかwすごいな

てか港浦も実際の編集がモデルなんだろうけど
これだけ他の編集がよさげに描かれているのに残念だな

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:09:30 ywIrPpFq0
どう考えても港浦とシュージンが正論だな。
サイコーは「シリアスでヒットをねらう」というが
満を持して作った未来時計がアンケ9位じゃ
ヒットなんて言っても鼻で笑われるぞw

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:10:17 1et9pJKt0
何故平丸さんと話してるときの吉田氏は顔が描かれないんだろう

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:10:32 2OXeFoY+O
これだけ敵対(?)する相手を悪のように描きながら、主人公サイドに全く同情出来ない話しも珍しいな
港浦はバカ
サイコーはDQN
シュージンは若い
って感じか


675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:12:42 JmO1Sr1R0
だが、ミウラが望むギャグは売れない
データを持って来たのだってただギャグのデータを持って来ただけだから
ギャグでやれば、やったで更にミウラは口出しするだろうし

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:16:00 GvNI5FReO
蒼樹が中井に相談しに行ったら中井が加藤さんを口説いてる場に出くわして不穏な空気が…みたいな展開はありうる?
てかそのフラグだよなあれ?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:17:06 RgO+HWBR0
10代後半でキノコ乱獲うまいですよね

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:17:22 C3jHsdjcO
リボーンやDBはテコ入れでの路線変更だけど、たけしは違う気がする
銀魂とかと同じくギャグの合間にバトル展開も入れるパターンだろ

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:19:55 0FO10qLI0
蒼樹と中井でとりあえずコンビ復活させて
アシスタントに加藤 という修羅場が見たい。

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:20:52 ywIrPpFq0
今期の打ち切りは赤星と鍵人だろう。
やっぱりバトルはヒットするか短期打ち切りのどっちかだ。
読みきり9位からのスタートじゃヒットは無理。
だいたいトラップってアンケ二桁が普通と言ってたが、
それって毎回打ち切り圏に入ってたってことでは…

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:21:38 QChuCIGj0
>>674
主人公が正義じゃないと同情できない小学生ですか?

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:24:48 h6jWc8wLO
>>676
キノコ頭にとっちゃいい迷惑だな

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:25:59 1GUtGg3i0
>>672
三浦が正しいのはあくまでデータ通りいけたらの話
サイコーのいうように殺し屋の話が子供に受けない可能性や今は子供の数自体が減ってること、データが古いなど結果としてデータ通りにならない可能性は充分にある
三浦の考えが必ずしも正しい訳じゃない以上(もちろんサイコーの考えもだが)約束通り実際順位が良かった方で行くのが普通だろう

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:26:01 2OXeFoY+O
>>681
誰がそんなこと言ってるんだ?


しかし賞応募というある意味最初から読み切り用に描いた未来時計と、
連載ネームを読み切りに変えて読み切りにすると難しいと言いながら載せたTENが、
順位1つしか(しかも中位で)違わないって時点で少なくともサイコーの考え方もズレてることには気付いて欲しいよな…

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:26:36 jHFouRJc0
>>680
シュージンが初期に言ってた「刀剣がどうのこうの」にどちらも当てはまっている
やっぱ漫画家はバクチ打ちなんだなー

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:28:23 C3jHsdjcO
>>685
そりゃお前、剣だしゃいいんなら斬だって…

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:29:11 RgO+HWBR0
G戦場で漫画の内容について言及が無かったのは成功だったなと改めて思えるな

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:30:56 9n8uhvPk0
未来時計ってエイジが投稿作品のなかでダントツと評した作品のマイナーチェンジなんだっけ?
エイジのマンガ評はそれなり当たるって設定はどうすんだろ。9位じゃあなあ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:33:10 g9M7Kah80
よく考えりゃ赤星も鍵人も剣だなw

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:33:11 0FO10qLI0
刀剣ってそんなにいいか?
ワンピースもナルトもドラゴンボールも北斗の拳も聖闘士星矢もキン肉マンも
封神演技もリボーンも幽々白書もハンター×ハンターも
主人公は剣なんかつかってないのにな。

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:34:08 xlZF70p00
>>676
それで青樹がなぜ自分が嫉妬してるのかしらで私って中井の事が好きなんだわか
ありがちすぎる
しかしガモウっぽい

ほんとガモウって才能ねーな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:34:14 NBONqFts0
三人の中では一番シュージンが冷静っぽかったし、普通に考えたら二人に後悔をさせることで頭を冷やさせる演技なんだろうが
今までを見ていると本気でただブチ切れただけの可能性も否定できないから困る。

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:34:26 1et9pJKt0
>>688
あの原稿(トレジャーに送ってエイジが読んだもの)をそのまんま載せたんじゃなかったっけ?

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:34:38 2s9NpoSO0
主人公じゃないほうが人気でるだろ
ゾロとかトランクスとか山羊座とか飛影とか

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:34:42 nd3vmk020
サイコーが剣を振り回せば

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:35:21 1GUtGg3i0
エイジのマンガ評はそれなり当たるって設定が生きてるとして
仮に斜本を出してたら10位以下だったんだろうかね

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:35:57 Uk3SGFH+0
まぁワンピにしてもNARUTOにしても、一話目から強烈な存在感があったからなぁ(鰤は知らん)
大ヒットする作品はやっぱりそんくらいじゃないと

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:36:50 Gx9s7Oxh0
>>695
作画担当が銃刀法違反で掴まるのがヒットマンガの法則だ!

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:37:42 1et9pJKt0
>>694
トランクス出たときは既に不動の人気だったから意味ないんじゃ
もっと前に出てた刀キャラ・・・ヤジロベー・・・ムラサキ曹長・・・あ!ヤムチャか!

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:38:16 Y5AcE01FO
中井は応援したくない

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:39:30 JmO1Sr1R0
最後は、何とかOVAだけ出して貰えたってオチだったりして

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:41:21 K8yAF7kWO
ヤムチャは最初から徒手空拳でしょ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:41:31 ZVhafKDvO
初連載打ち切りで実力ないのに態度はでかいなwわがまま言うのは売れてからにしないとw

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:42:55 +kcTUMSkO
>>690
お前の列挙した漫画のほぼ全てに刀剣を使うキャラが出てきているのが人気の証明じゃね

例外は北斗くらいか?

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:43:09 9n8uhvPk0
>>702
1巻読み直して来いよw

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:44:26 fPBOkqbl0
剣は斬られると致命傷なんで
人対人のバトル漫画に向かない。
パンチや衝撃波やエネルギー弾なら
攻撃を受けてボロボロになっても巻き返し可能

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:45:03 VVYjYj9fO
蒼樹が「それなりにいる」とか「友達ならいる」みたいなこと言ってた時に死にたくなったが 

次のページで大逆転や!

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:45:45 cxeHVMvE0
29歳なのに常時三つ編みはとても結婚焦ってるとは思えん。

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:48:51 B3MNI8f30
>>697
銀魂は例外中の例外だったな。
デスノートの翌週でしかも小畑の対極かってくらいヘッタクソな絵だったから
第一話のアンケートは「後に長期化した作品」の中ではダントツに低かったらしい
ぶっちゃけ、打ち切られなかったのが不思議なくらいだったそうだ

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:49:16 0FO10qLI0
加藤さんはこういう嫁になってくれそう
中井には蒼樹よりこっちの方が絶対あってるだろ…
URLリンク(218.219.144.2)

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:50:01 xlZF70p00
加藤はそこそこ売れた漫画家が誘えば相手が誰でもホイホイついてくるだろうな
逆にどんな夢や才能があっても売れてない漫画家はだめ
女なんて結局打算だけ

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:53:12 eDuovuABO
ガモウの女性観が童貞過ぎて逆に面白い

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:54:00 B3MNI8f30
>>711
経験に基づく何かいやなことでもあったのか

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:55:35 EtdlCDUdO
>>672
港浦のも十分、というかサイコー以上におかしいが。
20年前のデータが根拠って何それ?

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:55:48 xlZF70p00
だってあたし加藤似で29の腐女子だもん

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:58:14 Y5AcE01FO
万が一中井とくっ付いても後々後悔しそう>蒼樹

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:58:45 ixvM8oSyO
少し意見が割れただけで他に書いてもらえとか言い出すミウラが明らかにおかしい。

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 14:59:56 cxeHVMvE0
世辞でも20くらいに見えるルックスで加藤さん似だったら
例え29歳とはいえ現実ならほっといても引き手数多だな。

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:01:50 1et9pJKt0
>>702
悟空の如意棒をヤムチャが刀で受け止めるシーンはアニメの初代OPに使われているほどだというのに・・・

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:03:34 bkGfRMkr0 BE:312916234-2BP(0)
>>719
あれは刀ではないがな

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:05:35 1et9pJKt0
え、日本刀オンリー?青龍刀は除外?

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:06:09 C3jHsdjcO
てか打ち切り食らったバトル漫画でも剣が出てくるのは山ほどある
もちろん大ヒットしたバトル漫画で剣が出てくるのも山ほどある
つまり、バトル漫画なら格闘技モノじゃない限り剣は出てくるだろうと
剣が出てくる漫画はヒットするってのはどう考えてもおかしい

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:07:28 O839IZVT0
蒼樹嬢ってうんこするの?

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:10:03 JcvtmeEB0
来年30って今28なこともありうるぞ
それでサイコーが遅生まれで
加藤が早生まれで8歳差のとき年齢がずれていたら
ちゃんと計算合う

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:11:27 1GUtGg3i0
しかし実際20年前のデータが役に立つのかな
読み手もウケる漫画も他の人の連載漫画も今と全然違う状況だよ?

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:11:47 szK2aeEC0
>>712
まあガモウはここの連中と違ってちゃんと結婚して息子がいるけどな

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:13:55 6fXZvyUb0
編集って見合い相手の世話までするのかw

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:14:06 1et9pJKt0
個人的には新撰組モチーフのキャラ出すと腐女子受けして中ヒット以上はするように見える

一度、恥も外聞もなく腐女子狙いの漫画をジャンプに載せたらどうなるかなあ?
戦国武将や幕末の志士などが蘇るなり生まれ変わるなりして戦うバトル漫画で、殆ど美形
後半では封神や三国志とか、外国の連中も出てくる

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:16:38 JcvtmeEB0
>>727
赤松は
「かわいい女の子と結婚させてくれなきゃヤダヤダー!
 させてくれなきゃ漫画描かないー!」
で嫁ゲットした

>>710
萌えすww
加藤さんとかこういう素朴な子好きだわー

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:17:55 fGYXe8eOP
加藤が平丸のアシになったらおもしろい

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:18:49 1GUtGg3i0
>>730
それは確かに面白そうだ

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:20:51 xlZF70p00
担当漫画家が売れるかどうかは自分の出世にかかわるんだから
どんな面倒でもみるだろ
それに漫画家の単行本が売れたら編集者も分け前もらえるんだぞ?
編集長なんか誰の単行本からも分け前もらえる
漫画家は自分が売れないと儲からないけど
編集者は手がけた漫画家のうちの誰かが売れればいいんだから
ずっと分がいいよな
そういうシステムを作ったのはいい大学でてきた賢い編集者たちなんだよなwww

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:23:54 6fXZvyUb0
>>724
「早生まれ」とは
”年”の早い時期(1月~4月1日)に生まれたことで
”年度”としては遅いほうの時期に当たるものである

豆知識な。ひとつ賢くなったろう

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:24:14 szK2aeEC0
なんでミウラがあんなにギャグにこだわるのかわからん。
意地になってるだけにしかみえんよ。
アンケート良かったほうを連載するって約束に加え
作家がシリアスでやりたいっていってるのに
それ無視して描きたくないものやれっていえるほど
担当ってそんなに作家に対して権力もってるのか?
あげくに担当の意見のために作家コンビを解消しろとか
普通にめちゃくちゃだと思うけどなあ
やめるとしたら、担当と作家のコンビのほうだろ


735:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:24:14 GnRHrN8rO
平丸さんは、なごむわ

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:26:25 3fcmNiJx0
>>726
結構イケメンという話は聞くな

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:34:20 xlZF70p00
平丸は読者の知らない世界だから面白いな
他の作家は読者は知らないまでも大体の想像の中だからあまり面白くない
中井みたいのはどんな業界にもいるだろうしな
それに青樹の恋愛経験がどうとかそれが何なの面白いの?
もう何をどう書くことがいいのか作者本人がわかってない
ガモウ終わったなwwwww

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:36:32 Kd/ks3uq0
まあギャグもシリアスもチャラでもう一回ネーム練り直しだろうな。きっと。

あと担当は交代。

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:37:25 B3MNI8f30
>>732
賢いのは漫画が入選したらその賞金持って持ち逃げする事かもね。
大概は学生だろうから
「学生時代のいい思い出になりました、今後は漫画はスッパリ辞めて就職します」とか言ってさ。
自分の才能を過信して漫画家人生に入って大赤字になるよりはきっと絶対マシだと思う。

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:37:47 2SDyjNk/0
>>727
話は聞いたことがあるな
しまぶーが暴走したのも編集が手綱を握ってなかったからとか

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:38:05 /KaGelruO
ここ最近無い位伸びてるな

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:38:56 JcvtmeEB0
>>732
何だこの馬鹿は
編集者はサラリーマンであって
音楽のプロデューサーじゃねぇっつーの
安定してるが漫画家が儲かろうが地位が安定するだけで
給料は変わらん

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:39:48 J4eJdXdE0
>>742
ID:xlZF70p00はあぼーん推奨

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:40:11 hnOKB8Xk0
>>742
この馬鹿はずっと前から学歴の話をしてる荒らしだから無視しろ

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:40:32 JcvtmeEB0
>>739
そもそも漫画家とか目指す人の大部分は
安定とか金とかよりも漫画描きたいってことが大事なんだよ
金のために漫画書くやつの少数だけどいるけどね

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:41:42 4xB2kuCa0
>>733
お前……馬鹿が露呈してんぞ。


いや、釣りなのか。俺釣られたのか。

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:42:07 B3MNI8f30
>>742
お前はボーナスという概念がないのか

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:42:34 JcvtmeEB0
あ、ほんとだ
気をつけるよ

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:42:49 hnOKB8Xk0
>>745
ビッグになって彼女とセックスする、という目的だけでマンガを描いているサイコーが、いかに異常な存在かっつうことですわな。
もちろん、「描きたい」だけなら「同人誌でやれ」だから、バランスが重要なんだが……
正反対の静河とぶつかることで、なにか変わらないかな。

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:43:30 ajDpXIk5O
順位から考えてTENも未来時計も失敗作。
両方ともボツにするのが正しいと思うね。

ジャンプでヒットしてる漫画って
シリアスなバトル物をベースに
ギャグを加味って感じだよね。


751:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:44:02 pEMKRCZDO
今回の話は編集と作家のどちらが独り善がりになっても糞漫画しか生まれないって事なんだろうが
そんなありきたりの話のためによくもここまでメインキャストの好感度を下げれるもんだ。

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:46:04 4U2LhbC40
港浦がクソ編集すぎるwww
俺のいうことが正しいから従え!ってためのデータ集めでしかないしな
コンビ解消しろなんて言葉が出てくるのがその証拠

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:46:22 B3MNI8f30
>>745
そりゃ漫画家目指す大半が子供だからな
年齢的に低い方を優遇するのは
社会を分かってない子供を上手くだまくらかして搾り取るのも目的なんだろうな
腕が良くても既に会社勤めとかしてる打算的な大人だと
マジで賞金持ち逃げとかやらかしそうだし

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:48:14 JcvtmeEB0
>>753
君には金しか大事なものがないの?
何年も漫画の技術みがいて50万もうけることの
金銭的メリットは?

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:48:25 /KaGelruO
ぶっちゃけギャグもシリアスも
エグくはなかったよな。
作中作は余程上手くやらないと
ただの手抜きになりかねないからやらないのが無難だろ。
タイトルと設定だけで面白そうと思わせる方向が良いと思う。

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:49:38 xlZF70p00

本当に
漫画家がいくら儲けても
編集者には一円も入らないの?
もしそれが本当なら俺が編集だったら全ての漫画家の足引っ張るけど
漫画以外の私生活の面倒とか冗談じゃねーだろそんなん

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:51:02 6fXZvyUb0
>>746
そういう場合はねぇ
初めから、「これこれこういうことだから~なんだ」ってハッキリ明言するんだよ
お前みたいな言い方はね、自分じゃうまく行ってると思うのかもしれないけど
「あぁ~こいつなんの裏づけも根拠も持ってないから匂わせるだけの書き込みしかできないんだ~」
って他人には丸分かりだからね

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:51:16 9c2Dfsme0
加藤さんってもう30だったっけwww
これは中井さんとお似合いだなwwwwwww

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:51:29 Kd/ks3uq0
んなわきゃねえだろ。
ヒット出せばそんだけ給与に反映される。

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:51:51 3fcmNiJx0
>>756
お前のようなバカはそもそも採用されません

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:52:55 QBMEgnBgO
中井さんのToらぶるの方が面白いな
シューサイコンビはいらねーよ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:53:12 xJFkroe+0
コンビ解消しろってのはもっともな話だ
ギャグをサイコー以外の誰かとやって
シリアスをサイコーと一緒にやればいいじゃんか

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:53:17 zGGeBhqd0
加藤さんって本当は25か6でナカイさんに言い寄られたくないから嘘ついたんじゃないの?


764:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:53:24 hnOKB8Xk0
お前ら釣られすぎだ
>>756がテカテカして喜んでるぞ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:54:28 3fcmNiJx0
>>759
されん。

出世につながるから、長期的には反映されるといえないこともないが。

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:57:13 Tx71nWXb0
加藤さんって、以前、高浜と並んで仕事場にいくとき
サイコーより7つも上…とか言ってなかったっけ?
あれから1年たってたとしても、29?

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:57:25 j41tTZZyO
中井さんはフラれたんだから新しい女に恋してもなんら罪はない。


ってか蒼樹嬢彼氏いないのかよwwwウソだろwww

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:57:28 2zDIgnBSO
>>756

あほか
作者が稼がなければ会社に金が入らなくて給料も支払われなくなるぞ
お前がゴミ編集って言われて延々と上司に罵倒されたあげくクビになりたいってんなら話は別だが

担当した作者が成功したら出世の足掛かりになるし職場内の立場も上がるだろうに

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:58:15 4S5ruPWH0
そもそもサイコーは打ち切り嫌だから読みきりで試したいって言ってたんだよな
目的は違えど望みどうり読みきりで試せて
その結果が良くなかったんだからまた一から話練ればいいのに

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:59:29 ZBjw3KL20
その代わりよほど打ち切り頻発しない限りどんだけ酷かろうと編集は作品に対して責任を持たない。編集の提案ゴリ押しテコ入れが評判最悪で打ち切られてもペナルティは負わない
好き勝手口は出す。良いも悪いも無い

それよりここ最近の港浦をダメかどうかだけの話で一体何話使ってんだよ。サイコーは心の中で他者の発言否定してばかりだし中井さんも下半身直結人間に成り下がったし。
ここ最近はちょっと残念だ。むしろそのおかげか平丸がまともすぎてほほえましく感じられた

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 15:59:51 g9M7Kah80
読切二桁でも連載になってる漫画はたくさんあるっていっても
それらのどれくらいが長期連載になっているのか、その例とか教えてほしい

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:00:09 9n8uhvPk0
>>767
バクマン的には蒼樹嬢はお高くとまって男とか興味ないタイプ扱い

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:02:02 ZBjw3KL20
>>769
だから服部の(連載を焦るななんていえるわけがない…)なんだろ
このままじゃなんでも港浦が悪いことになってしまうな

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:04:11 6F5riWO20
港浦にはガモウの過去の編集に対しての嫌な思い出が詰め込まれている気がしてならない

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:07:12 Cgi7M+hR0
打ち切り以降がなんか作者側も編集側も言い訳がましい
結果が出ないのを誰かのせいにしたいのか。まさかその為の港浦なんてさすがありえないし

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:11:39 wMpF+yhCO
>>763リアルすぎるwwwww

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:12:41 naG2zyCg0
なんか、サイコーを叩いてる人多いけど、俺はそんなに駄目だと思わないけどな。
自分の信頼する相方が、最も生きる方向で連載を進めたいって思ってるだけじゃないかな。
低年齢層に受ける親父ギャグを書くシュージンなんて・・・普通に嫌だろ。
それでいけるっていう根拠がしっかりあればいいけど、テン、アンケート10位だし。
だったら、未来時計を、なぜ受けなかったか分析して連載用に改善していきたいってのは、結構普通な発想じゃないか?
でもミウラは仮ネームすら見ずに、ひたすらテンをごりおし。
「今はギャグにも知性が求められるから高木君は向いてる」
とか説得するならまだしも、「高木君には親父ギャグの才能がある」みたいな言い方だもんなあ。
相方として反発したくなるでしょ。
単に青いから反発してるのもあるだろうけど、それだけこだわってるんじゃない?
納得いくまでとことんぶつかるのは大事だろう。
おれは「子供っぽい頑固さ」ってクリエイティブなことするのには結構大事なことだと思うから、
全然嫌じゃないけどな。
なんか、ここアンチスレみたいになってないか?別にマンセーしなくてもいいけど。

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:16:08 hnOKB8Xk0
>>777
俺もサイコーがとくにダメだとはいわん。
でも「なんでTENをやりたくないのか」という反論が下手すぎ。
あれじゃあ売り言葉に買い言葉になるわ。

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:16:58 O839IZVT0
>>756

そりゃヒット作出せば出世して給与が上がるってことはあるだろうがお前が言いたい様な
印税的なものは一切ねーよ。

編集者はヒット作出さなくてもクビになることはない。毎月一定の収入は保障されている。
漫画家はヒット作出さなければ一文無し。当たれば億万長者。

私生活の面倒見るかどうかは編集者の性格にもよるだろ。

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:17:24 FK9EITje0
サイコーってまだ18とか19とかそこらなんだよな
って考えると、さほどムカつかなくなるぞ 多分w

キャラに感情移入しまくりだなここの人達、いい意味で

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:18:47 ZBjw3KL20
この程度の流れでアンチ扱いは流石に耐性低すぎ
まぁ最高の理屈は子どもじみてるし腹の中じゃ…だし、最高の性格はそのまま味ってことで改善しなくていいけど最近はどうも港浦関連が穏やかじゃない。あまり良い意味じゃなくて

平丸と蒼樹と打ち合わせしてたあのタラシっぽい編集が普通に見えて逆に新鮮な感じ

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:21:40 jLXBrHqwP
>>779
今現在はそういう人いるのかどうかは知らんが
「アストロ球団」の原作者はWJ編集者の二足のわらじを履いてたな
だから「アストロ球団」の印税はその人の懐に入っているだろう

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:25:35 pEMKRCZDO
しかし、入院編は本当に誰得だったんだな、読者から見て面白かったわけでもなくサイシューの成長につながったわけでもなく

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:26:01 Cgi7M+hR0
まぁ来週で港浦総叩きの流れだったら流石に、ね。つまり来週を待つ

>>777
嫌か?
ギャグでもシリアスでも描けるならガンガン描けばいいだろ。多彩で良いじゃない

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:27:13 ZBjw3KL20
>>783
平丸の成長につながりました^^

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:28:30 cxeHVMvE0
>>783
劇中連載を打ち切る為の展開

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:31:17 BmNai8ac0
>>778
TENはギャグありきで、港浦に従ってたらストーリー二の次になるのはみえみえ
一方、シュージンは緻密に計算されたストーリ構成に定評がある
言うなら、シュージンの笑いは落語の笑いだが、港浦が求めてるのは小島よしお的ギャグ
シュージンが港浦が求めてるタイプの話に向いてないのは明らか
これ以上の説明は要らんと思う

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:38:32 xlZF70p00
集英社内ではこんないつ打ち切りされてもおかしくないような人気と売り上げでも
このネタにしてはよくやった
漫画ネタ漫画の中では一番のヒット!とか考えてるのかな

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:40:01 O839IZVT0
この漫画の順位自体が不味いよな。めだかと争ってるw

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:41:27 4xB2kuCa0
>>788
人気はある方だと思うが。

まさかDBやワンピと比べて人気がないとか言ってるわけではあるまいな?

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:42:50 Z/EAVTEfO
バクマンは掲載順関係ない気がする
上がったり下がったりで巻頭とったりもしてるし

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:43:04 PlbnQeq30
>>790
それNGID

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:43:28 ZBjw3KL20
掲載順自体はまだ大丈夫、だと思う

むしろこれまでずっと港浦は最高達には自由に描かせてるだろ。今争ってるのはそれ以前の大筋の問題

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:44:25 nf9a868lO
このスレはこの板で一番頭の良さを自称してる奴が集まってるな

俺ぐらい一流になると今週は蒼樹さんに中井さんフラグが立ったことに満足して終了
グダグダ言ってるうちは二流

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:46:14 xlZF70p00
中井を応援している奴らはどういう奴らなの

昔の雪中井の頃ならともかく

今の油中井を応援している奴は

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:47:07 UXlBCLZ80
中井とかいうクソキモヲタデブの存在とかマジで誰得だよ・・・痩せるか死ねデブ

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:50:32 4haTRBq0O
サイコーやシュージンが褒めるバクマンオリジナルの漫画で面白いと思ったものがない

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:51:17 xJFkroe+0
最終回はサイコーとシュージンでバクマンを連載させるんだろうな

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:52:00 lSjCw7DUO
>>787
ギャグはやってみなくちゃわからないところがあるから
向いてないと思いこんでるのはサイコーだけでは?

港浦は爆笑は評価外としても
編集会議は未来時計と二分する高評価

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:52:14 y2G6kVScO
ふと思ったんだが、仮に荒木が今の画力でデビューしたての新人だとして、
連載続くかね?
なんか100パー打ち切りだと思うんだが…
結局アンケって口当たりいい作品に選り分けてるだけなのな。

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:53:15 +GsFgJvd0
加藤さんに中出ししたい

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:56:25 8lrjDkv/0
そこはファンタジーの部分でいいんじゃねーの。

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 16:56:56 IBaLCZE3O
主人公どもの話が暗くてウザイ
中井の加藤さんに鞍替えは笑えるが

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:00:17 TA/sUPeCO
暗い…だと…?

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:02:33 RuKXoNAQO
ていうか担当編集者ってそこまでエラいの?作品の指針を決めるのは作者じゃないのか?
これじゃまるで未来時計は10週打ち切りのカス漫画と言わんばかりのTENプッシュ

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:03:18 nZHAgwXZO
>>800
あのホモ臭い絵は軌道に乗ってからだろ。初期のデフォルメやらムキムキ北斗風は描こうと思ったら描ける

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:03:32 49LgNKPSO
蒼木さんはホントプライド高いな

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:06:18 VWEqZb4g0
ここまで三浦を無能として描いた訳だが、これから挽回とかあるのかね?
今回のエピでそのまま無能としてフェードアウトしたらそれはそれで面白いが。

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:06:41 xlZF70p00
プライド高い女は自分より格上を意識させる男じゃないとなびかない
普通の男なんて共に苦労したり一定期間一緒にすごした相手であってもありえないから

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:07:30 4haTRBq0O
ありえるよ

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:07:34 +GsFgJvd0
山久って新人編集なのにベテランの域に達してるな

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:07:45 IDgRZxuhO
蒼木さんは美人だからいいけどあの性格でブサイクだったら相当痛い雰囲気になりそう。

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:08:02 WQl2vIgz0
なんかどうしてもTENを連載させたがっている気がするな。
服部さん最初は変な人かと思ったけど、今見ると超いい編集者だな。

シュージンかっこよす

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:10:12 0U/AqDHU0
亜城木は読み切り漫画家の方が向いてんじゃね

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:15:31 T8Y4ZfcM0
つーか蒼樹嬢誰とも付き合ったことないのかよww
中井さんと加藤さんのトークを至近距離で聞いてる高浜が気の毒すぎてワロス

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:19:22 WQl2vIgz0
>>815
待てオイ
加藤さんは悪くねえ

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:19:26 +53t+Wy10
>>813
服部にしろ福田にしろ初登場のときは印象悪くてそこから持ち上げたよな
劇場版ジャイアンの法則みたいだけど、服部はちがうか



にしろって二回打ち込んだらにしこりの左側の顔面が腫れてるようにしか見えなくなってきた

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:22:43 ACRF3pZJO
それよりギャグ漫画並の低評価って煽りなんだよ
いぬまる、いやギャグ漫画に謝れ。わじまには謝らなくていい

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:23:15 IBaLCZE3O
>>809
美人の人気漫画家の「あずまゆき」なんて超高級マンションに住むくらい稼いでるが
旦那自身の仕事は無くて、あずまゆきの雑用手伝いやってるんだぞ、コミケでの列整理とか
しかも、小太りで小柄な旦那だよ

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:26:38 xlZF70p00
>>819
それは嫁がプライドの高い女かどうかわからないが
女性作家は編集に食われる事多いらしいな
とくにイケメンで面倒見のいいマメなタイプの編集に

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:26:40 ACRF3pZJO
>>774
ラッキーマン…か…

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/26 17:27:44 4S5ruPWH0
プライド高い稼ぐ女は自分よりレベルの高い男を落とせなかった時
一転自分をちやほやしてくれるダメ男に走るだろ
中途半端な稼ぎと中途半端なプライド持ってる男で妥協するよりは


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch