09/11/01 13:00:37 YbjsGtHX0
「神のみぞ知るセカイ」作者、若木民喜の失言&問題発言集
(続々追加予定)
・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その1)
2006/12/31
URLリンク(s02.megalodon.jp)
年の瀬といえば、コミケ!収穫品。モザイクは絶対に取れません
・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その2)
2008/12/30
URLリンク(s01.megalodon.jp)
神のみの同人誌!もいただきました!故あって、またモザイク。でも、昔よく買ってたサークルが描いててくれて、これ感激!
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:01:37 YbjsGtHX0
・「何も考えずに作品を作っている」と発言
2008/11/18
URLリンク(s02.megalodon.jp)
(ちひろ編)今回はもう乱高下の激しい展開で、前回の終わりから、こういう流れになるとは自分でも驚きですな。ぶっちゃけた話、毎回どういう風に落とすとかって、ほとんど考えてない訳ですよ。もう神様にお任せですから。
・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その3)
2008/8/17
URLリンク(s04.megalodon.jp)
「神のみ」の同人誌、友達が買ってきたのをもらう。ありがたや。あれ?なんでせっかくの自分のマンガの同人誌なのに、モザイク入ってんだろう?
・アシスタントに責任転嫁(ブラックギャグにしても酷い)
2009/1/26
URLリンク(s04.megalodon.jp)
そういえば、単行本買ったぞメールをボチボチ読んでるんですけど、何だか、一部のメールで僕が火だるまに批判されてるじゃないっすか。ハクアの誤植の問題で・・・。
これでおわかりのように、僕のせいではなく、アシスタントの写し漏れが原因と!言えるのではないでしょうか!これは僕のせいではないです!どう見ても!
・作画上のミスに関して高圧的な態度で開き直る(ブラックギャグにしても酷い)
2009/4/21
URLリンク(s03.megalodon.jp)
あ、そうそう「ベタ」の字が残ってたって指摘は、もう山ほど来たので、もう送ってくれなくて結構ですよ。おほん。そんなのありましたかねぇ?ボクには何にも見えませんよ。ほんとに。
・遠まわしに、「ガンガンにはハガレン程度しか良い作品が無い」と発言(サンデー作家なのに他紙を例に挙げてしまう)
2009/5/13
URLリンク(s01.megalodon.jp)
漫画雑誌の命運を決める「新人を呼ぶ方法」というのは、本来、良い作品を載せることによって呼ぶものだけど、これだけ雑誌が細分化してしまうと、新人を呼べるような作品なんて各雑誌1本ぐらいしかない。
そうなるとやってくる人も全部同じようなのしか来ない。ハガレンがヒットしたら、もうハガレンクローンの新人ばっかやってくるみたいな。これだと雑誌の形にならない。
・「つまらない作品は短くすれば面白くなる」との発言(しかし本人は実行しない)
2009/6/27
URLリンク(s03.megalodon.jp)
どんなつまらないと言われていたアニメでも10話分・・・もしくは半分の長さにできたら何でもめちゃ面白くなると思うんだけどね。1話目さえちゃんとしていれば。劇場版のダイジェストでは短い。
10話分ぐらいがいい。グレンラガンとか良いアニメ作品でも、あれで半分の長さなら倍面白かった気がする。こないだ見たエウレカセブンなんか、1クール目を1話分で終わらせて、残りを半分に圧縮できたら神アニメだよ。
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:02:29 YbjsGtHX0
・公にできないほど酷い文章を書いているらしい
2009/7/31
URLリンク(s04.megalodon.jp)
実際、ブログ用の文章みたいなの、テキストファイルに思いついたら書いているんですけど、実際にアップされるのは半分以下。
というのも、しばらくして後から見たら「これはアップできないな」って話ばっかり。2年前なら、見た映画の感想とか何も考えず好きなこと書いてたけど、最近は映画見ても何だか感想書く気分じゃない。自主規制ってやつですか?
274 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/11/01(日) 12:30:55 ID:YbjsGtHX0 2回目
・漫画を読み、ゲームで遊ぶ
2009/8/3
URLリンク(s02.megalodon.jp)
プロットの前にちょっとずつ貯まってる本を処理。やっと島本先生のアオイホノオの単行本を読み終わった。ボクのなつやすみ4を27日目で打ち上げ、アイマスに移行・・・しようと思ったら妹がやってるので、今まで未プレイだった無双OROCHIベスト版をセット。
初めて5分でゲームオーバー。パーティのキャラを入れ替えながら戦うということを知らなかった。それを踏まえて2プレイ目をやったけど、女性キャラばっかり使っていたら、また5分でゲームオーバー。3プレイ目をやろうとしたら、眠たくて轟沈。先は長そうだ。
しかし、どんどんやるゲームがたまってるなあ。今から無双OROCHIじゃ、ドリームクラブとか来てもいつやるの。
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:03:10 YbjsGtHX0
・普段手抜きしていることを棚上げ
2009/8/19
URLリンク(s04.megalodon.jp)
すみません~。先に謝っておこう。ボクはミスをなくすってのはマニフェストにできないな。しかし、常にミスをなくし、少しでもクオリティの高いものを作るべく、締め切り直前まで「取り組んで」おります。
・「初めてチャートを作った」との発言(つまり、普段はチャートすら作らない)
2009/08/25
URLリンク(s03.megalodon.jp)
天理編は僕、神のみ始まって以来初めて、最後までどうやって展開するかというチャートまで書きました。
・ビートルズに対する上から目線の批評(笑)
2009/9/13
URLリンク(s03.megalodon.jp)
ところがですね、CDを聴きながら作業してると、どうも作業しにくい訳です。時々つっかえると言うか。なぜか。なんかねー「ビートルズが下手くそに聞こえる」んですな。
下手くそ、というかラフというか。ギターのカッティングとかほんとマチマチだし、ボーカルのタイミングとかバラバラしてるし。
・定期的に「遊んでます」宣言(マニフェスト破棄)
2009/9/20
URLリンク(s04.megalodon.jp)
それもこれも、みんな帰った後にやったNINJAGAIDENΣ2の体験版のおかげだよ!
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:03:53 YbjsGtHX0
275 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/11/01(日) 12:31:38 ID:YbjsGtHX0 3回目
・「とてもここでは言えない映画の感想(批評)をした」との発言
2009/9/21
URLリンク(s04.megalodon.jp)
合併号中のスケジュールのなかで、ここしかない、というタイミングだったので、スタッフのK中君を誘って映画を見に行く。エヴァ破とサマーウォーズのはしご。
その後、とてもここでは言えない映画の感想をK中君にメシを食いながら話し、その後ずっと言っていたスピーカーとアンプとCDをビックカメラで買う。
・「近年のサンデー新人で大ヒットした人は少ない」との発言。仮に事実でもそれを公の場で言うべきではない
・「雷句が騒動を起こしたのは『孤独』が原因」との勝手な推測
2009/9/24
URLリンク(s02.megalodon.jp)
サンデーで2000年以降初連載で大きく売れた作家というのは、雷句先生と、畑さんと田辺さんぐらいしかいない。
みなさんそれはそれは孤独なんじゃないかなと思う。例の雷句さんの騒動も、問題は原稿たらお金とかじゃなく、結局のところ「孤独」が原因なんだろうと思う。
・「休んでゲームしたい(怠けたい)」との発言
2009/9/25
URLリンク(s03.megalodon.jp)
こんなに進まないんだったら、もういっそ3日ぐらい休んだったらよかったよ。あ~ゲームしたいなあ。
・作者が作る使い捨てヒロインは棚に上げ、「マクロスFのヒロインはパッとしない」との発言
2009/10/19
URLリンク(s01.megalodon.jp)
ボク、マクロスFって1話しか見たことないんですよ、それで「なんかヒロインどっちもパッとせんな~」とか例によっての『大して知らないうちからの脊髄反射斬り』をして見てなかったんですねえ。
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:04:46 YbjsGtHX0
・銀魂を「あんな文字の多い漫画」と断言
2009/10/13・「とてもここでは言えない映画の感想(批評)をした」との発言
2009/9/21
URLリンク(s04.megalodon.jp)
合併号中のスケジュールのなかで、ここしかない、というタイミングだったので、スタッフのK中君を誘って映画を見に行く。エヴァ破とサマーウォーズのはしご。
その後、とてもここでは言えない映画の感想をK中君にメシを食いながら話し、その後ずっと言っていたスピーカーとアンプとCDをビックカメラで買う。
・「近年のサンデー新人で大ヒットした人は少ない」との発言。仮に事実でもそれを公の場で言うべきではない
・「雷句が騒動を起こしたのは『孤独』が原因」との勝手な推測
2009/9/24
URLリンク(s02.megalodon.jp)
サンデーで2000年以降初連載で大きく売れた作家というのは、雷句先生と、畑さんと田辺さんぐらいしかいない。
みなさんそれはそれは孤独なんじゃないかなと思う。例の雷句さんの騒動も、問題は原稿たらお金とかじゃなく、結局のところ「孤独」が原因なんだろうと思う。
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/01 13:05:28 YbjsGtHX0
・「休んでゲームしたい(怠けたい)」との発言
2009/9/25
URLリンク(s03.megalodon.jp)
こんなに進まないんだったら、もういっそ3日ぐらい休んだったらよかったよ。あ~ゲームしたいなあ。
・作者が作る使い捨てヒロインは棚に上げ、「マクロスFのヒロインはパッとしない」との発言
2009/10/19
URLリンク(s01.megalodon.jp)
ボク、マクロスFって1話しか見たことないんですよ、それで「なんかヒロインどっちもパッとせんな~」とか例によっての『大して知らないうちからの脊髄反射斬り』をして見てなかったんですねえ。
・銀魂を「あんな文字の多い漫画」と断言
2009/10/13
URLリンク(s01.megalodon.jp)
そういえば、僕のよく食べに行く中華料理屋さんに中国人の娘さんがいるんですけど、その方々は銀魂の大ファンでしたよ。
あんな文字の多い漫画でも余裕なんだな。神のみという漫画を知っていますか?なんてことはよう聞きませんが。
URLリンク(s01.megalodon.jp)
そういえば、僕のよく食べに行く中華料理屋さんに中国人の娘さんがいるんですけど、その方々は銀魂の大ファンでしたよ。
あんな文字の多い漫画でも余裕なんだな。神のみという漫画を知っていますか?なんてことはよう聞きませんが。