09/09/18 00:13:23 bp44Kj4YO
独自性(笑)
ありがちな話をベースに結末だけバッドエンドにするのが独自性か
そんな独自性は少年誌以外で好きなだけやってくれ
908:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:14:09 IvpB8KGIO
「若者は自分が掛け替えのない宝を持っていることを知らない」
という寓話性はあるけど
909:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:17:43 QtIYxMwD0
>>907
別に少年誌だからハッピーエンドじゃなきゃいけないってわけでもないと思うんだが
910:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:20:24 1GXOj0420
なんか両極端な奴らがいるな
ロマが叩かれてんのはただバッドエンドだったからじゃなくて
バッドエンドに至る過程とか含めてなんの意味も感じられないからだろ
あんな流れならハッピーエンドで締めるもんだろって話
バッドエンドがやりたいならもっと中身を練ってくれないとな
911:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:21:17 7ir5eyux0
ハッピーエンドにしなけいけないわけでもないが、
ラストのページは本編との関連性を持たせて欲しかったな
912:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:24:10 FMoOgXbm0
超のロマも基本全部こんな後味悪いバッドエンドばっかだぜw
まあ一話だけバッドエンドにならなかった話があるけどw
913:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:24:27 bp44Kj4YO
>>909
「ありがちな話をベースに結末だけバッドエンドにする」ことを言ってるだけで
別にバッドエンドそのものを否定してるわけじゃないんだが
914:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:32:25 IvpB8KGIO
超の連載分は知らないけど
無表情なロマが、TVでゴールが決まった瞬間にだけちょっと表情を変えたり、
こういう小ネタがウケてるのかな、と思った。
915:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:34:02 wQ6cMTgZ0
>>906
オレもそう思って名前を確認しちゃったよ。
そのオチならちょっとは救われるのになあ。(中身が少年の場合ね)
冷たそうに見えて実はサッカー好きだとか・・・。ギャグとしてもつまんね。