週刊少年サンデー総合スレッド185冊目at WCOMIC
週刊少年サンデー総合スレッド185冊目 - 暇つぶし2ch900:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/17 22:55:55 zcJd/GpCO
ま、そうなったらそうなったで今度はありがちな話だと叩かれるだけだけどな

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/17 23:39:19 ALQRslJJO
>>899

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/17 23:40:42 9ZkcUy3h0
>>900
ありがちな話をいかに面白く読ませるかも漫画家の仕事だと思うけどな

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/17 23:44:28 ALQRslJJO
間違えた
>>899
最後に輝きを取り戻したスターとはい上がった苦労人で対決ですね、わかります

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/17 23:46:25 pKuPx8Eq0
>>898
先輩の視点入れすぎで、主人公が誰かぼやけてしまうと思う
読みきりにしてはエピソードも詰め込みすぎると思うし

>>902
それはプロットに独自性を入れなくても良いという話ではない

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/17 23:58:42 zLcJBzAk0
>それはプロットに独自性を入れなくても良いという話ではない

どっからそんな話が?

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:05:41 vR4Qgx3CO
読みきりのラストはてっきり、少年の体を手に入れた選手が活躍しちゃってる数年後かと思ってたんだが
あの少年の名前は雪なんとかだったな… 鴻田って何の関係もない人か?
そこは普通、ヒザの悪い選手の名前(中身少年が超がんばった)か、少年(中身選手の思惑通り)の
名前にしないのか
バッドエンドの表現としても中途半端感というか

ただひたすら胸くそ悪いってだけで、エンターテイメント性がない
人に読ませるレベルじゃないと思った

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:13:23 bp44Kj4YO
独自性(笑)

ありがちな話をベースに結末だけバッドエンドにするのが独自性か
そんな独自性は少年誌以外で好きなだけやってくれ

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:14:09 IvpB8KGIO
「若者は自分が掛け替えのない宝を持っていることを知らない」
という寓話性はあるけど

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:17:43 QtIYxMwD0
>>907
別に少年誌だからハッピーエンドじゃなきゃいけないってわけでもないと思うんだが

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:20:24 1GXOj0420
なんか両極端な奴らがいるな
ロマが叩かれてんのはただバッドエンドだったからじゃなくて
バッドエンドに至る過程とか含めてなんの意味も感じられないからだろ

あんな流れならハッピーエンドで締めるもんだろって話
バッドエンドがやりたいならもっと中身を練ってくれないとな

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:21:17 7ir5eyux0
ハッピーエンドにしなけいけないわけでもないが、
ラストのページは本編との関連性を持たせて欲しかったな

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:24:10 FMoOgXbm0
超のロマも基本全部こんな後味悪いバッドエンドばっかだぜw

まあ一話だけバッドエンドにならなかった話があるけどw

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:24:27 bp44Kj4YO
>>909
「ありがちな話をベースに結末だけバッドエンドにする」ことを言ってるだけで
別にバッドエンドそのものを否定してるわけじゃないんだが

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:32:25 IvpB8KGIO
超の連載分は知らないけど
無表情なロマが、TVでゴールが決まった瞬間にだけちょっと表情を変えたり、
こういう小ネタがウケてるのかな、と思った。

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/18 00:34:02 wQ6cMTgZ0
>>906
オレもそう思って名前を確認しちゃったよ。
そのオチならちょっとは救われるのになあ。(中身が少年の場合ね)
冷たそうに見えて実はサッカー好きだとか・・・。ギャグとしてもつまんね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch