アーロンは本当にかつてジンベエと肩を並べたの?at WCOMIC
アーロンは本当にかつてジンベエと肩を並べたの? - 暇つぶし2ch538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 19:08:28 xnfHnt+R0


539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 19:14:27 yqKLqQdP0
ワンピースの強さって、ドラゴンボールの戦闘力ほど、
後半にいくたびガンガンうなぎのぼりってわけじゃないだろ。

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 20:26:11 aMeEBHMQ0
百計のクロの部下にすら攻撃が「当たりませ~ん」とか言われてたナミがミスゴールデンフィンガーとしばらく戦い最後には勝ったくらい成長してるけどね

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 20:33:13 jdLjwnBj0
あの戦いは納得できないw
いくらなんでも実力差ありすぎ
ゾロがギリギリ勝てたMr.1の相棒だぞ

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 20:35:30 amMLN1dy0
歴代のボスキャラのうち、エネルも、ワポルも、CP9も、モーガンも、バギーも
扉連載でその後が描かれてるってのに、
モリアやクロコダイルに至っては再登場して大活躍してんのに、
扉連載さえされないアーロン・・・

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 20:46:18 i/X4NAp/0
クリーク様ディスってんのか?

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 20:50:12 bZ+Tb4XW0
クリークのその後を追うのはヤボってもんだろ
ギンがあんなにかっこいい別れかたしたのに

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 20:53:43 a6Y8pJGWO
ギンは七武海クラスの実力があると思ってるのは俺だけ?

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 21:00:16 jdLjwnBj0
サンジ負けてたしな・・・

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 21:04:00 auHWFhyvO
サンジの蹴り入っても余裕だったし
パールさんも負けた後のクリークさんも一撃で粉砕してるからな

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 21:05:24 zdabmE0+0
クリークは悪魔の実食ったモーガンの部下になったってどっかに書いてあったな

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 21:16:18 A2T5USNP0
偉大な航路制覇を目指す無数のルーキー達の中でも、シャボンディ諸島まで生き残ったのは
ルフィを初め、ごくわずかの猛者連中だとか

残念ながら…再チャレンジしたギンさんやクリーク達は、すでにキッドとかローに
敗れ去った可能性も…ある…かも

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/28 21:33:37 g1D2u/gJ0
>>415
SBSで作者が回答してたけど
剃と抜き足はスピードこそ互角だけど
抜き足中は自分の行動を制御できないので
その分劣るって趣旨のことを言ってたよい。

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 00:37:01 uPOxGZdb0
制御出来ないのは杓死のはずなんだけどな
矛盾してるよなアレ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 02:53:01 w6PdacJh0
>>550ん?剃のほうが生魚聴く?

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 05:27:49 3yKKl+NS0
>>540
すでにある枠の中での個々の成長はあっても、
「最強」の上限レベルが倍、十倍、万倍とあがっていくドラゴンボール方式では
ないってことだ

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 11:23:12 FO2/Xjba0
DBは修行という明確なパワーアップ要素がバックグラウンドにあるが
OPは何が理由で主要キャラたちが強くなってるのかがイマイチわからない。

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 11:53:50 zKQFh6Sd0
ゾロは修行してる

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 12:18:58 s8b3G5om0
修行シーンをあえて削ったのは尾田がそこに疑問感じてたからだろう
DBだって修行してるけど結局戦闘中やら死にかけからの復活、ナメックの長老に頭触られるだけでパワーアップとか変なのばかりだったからな

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 12:42:25 V8ZMHZOj0
数万から短期間で53万に追いつくんだもんなあ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 13:30:04 RhQO9En80
ルフィのキャラ薄っぺらいもんな
悟空やエドとは違う

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/29 20:25:04 sl2HuIZb0
薄っぺらいのはお前の脳みそだよ。

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 00:48:07 K/k6OqOWO
ペラペラの実って強そうだよな
相手をペラペラにしちゃえば攻撃されないもん

ペラペラになっても戦えるのはマリオと影男だけ

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 00:50:11 KPcHuZTsO
スーパーサイヤ人はちゃんと前振りあったから

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 03:02:59 uOLrNJ3f0
スーパーサイヤ人はともかく普通に死にかけパワーアップしたベジータとかご都合過ぎる

緑色なんてネイルと融合してフリーザ第一段階に追いつくとか
どう見ても雑魚な神コロと融合して人造人間に追いつくとか
超パワーアップのご都合能力。かませだけど

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 08:45:40 kdalDO+g0
ピッコロの場合ナメック星でもし神と分離してなきゃフリーザに勝ててたと言われてなかった?

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 12:15:29 x3k1ueW50
実際、
分裂前ピッコロ>スーパーサイヤ人(最初)だからね。

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 16:03:41 zk3BuDh40
コビーが短期間であんな成長したんだからジンベエも急成長したんだろ

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/01 03:41:05 HTBn+J1L0
ドラゴンボールの場合は、想定していた作品世界全体の中での最強が
次のシリーズに行くと雑魚になっちゃって、実はもっと強いヤツがいた
ってなるから、わけわからなくなる。

グランドライン編終了⇒「もうちょっとだけ続くんじゃ」⇒海賊、宇宙へ飛び出せ⇒強さの上限なし
とかなったら危険だけど、今のところは皆、三千世界の俗物として戦ってるから
いいと思う

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/01 07:17:50 W4SmcyCs0
別にDBも訳分からなくはないだろw

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/01 08:34:50 w9QlBidx0
実際ルフィが修行しないのは別に世界最強になろうなんて考えてないからだろ
海賊王=海で一番自由な奴≠世界最強 ってのがルフィの認識だから
まぁ実際のところは冒険続ける上で必要に迫られて戦ってるわけで、
戦う必要が無いならそれに越したことは無いってのがルフィの考え方だろ

逆にゾロは世界一の剣豪になるのが目的だから修行する
悟空ももっと強い相手と戦いたいから修行する、ってなもんだろ
スタート地点がそもそも違う

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/04 00:35:52 qki/ZipL0
まぁ、グランドラインってシステム自体が矛盾だらけでおかしいんだけどな
グランドラインとそこの海賊を宇宙と宇宙人と置き換えても大して困らん

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/04 14:32:33 8Uin+AneO
二人の水掛シーンを比べるとアーロンが質でジンベエが量ってかんじだな

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/05 01:16:08 A95/QpTQ0
>>167
過去回想でロギアのエース殴ってた時点で覇気使いなのは確定してるだろ
大体水かけて殴ったとかそれこそ妄想だろうが。炎なんだから少量の水じゃ蒸発しておしまいなんだよw
覇気使える以上ルフィにも余裕で効くし、身体能力では圧倒(今週のモリア戦見れば明らか)
ギア無しルフィにボコられたアーロンじゃジンベエの足元にも及ばんw

ジンベエ>>>>>>>>>>(越えられない覇気と七武海の壁)>>>>>>>>>アーロン(笑)

>>570
質も量もジンベエが圧倒してるよ
アーロンが散弾銃でジンベエがレーザー砲って感じ
十年弱者をいたぶって鍛錬を怠った文字通りの雑魚のアーロンじゃ
あの技は無理無理無理


572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/05 03:10:30 2rJQeTC30
アーロンを倒したギアなしルフィよりもはやく走れるモリアを上回るであろうギア2ルフィをさらに上回る
ギア2、3併用ルフィよりもさらに強いナイトメアルフィをさらに超えるナイトメアモリアに拳を当てられるジンベエ。

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/05 23:17:14 J6EJqLVg0
でも再登場したらもうジンベエと対等になってるのがアーロン

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 01:57:46 APW2ETpm0
>>571
ジンベエ、大量の水掛なのにゾンビら吹っ飛んですらねえんだぞ
ちょっとの水でサンジを弾き飛ばしたアーロンのが質良いと思うわ

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 06:02:04 sCSPMTgY0
>>574
>アーロンが散弾銃でジンベエがレーザー砲って感じ
こんなこと言ってる奴だぜ。
レーザー砲って多分槍波のことだろう。なぜかジンベエだけ海中で比較www

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 13:10:53 elIzkslOO
ジンベエは身体能力高いんじゃなくて、覇気使いだからカゲカゲ無効
→カゲカゲのパワーアップ無効にできるんじゃないか?まぁルフィよかずっと強い

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 13:13:13 HjItzfIw0
>>573
アーロンはもう処刑されたよ

その証拠に、インペルにいなかったろ?

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 13:15:43 QC4p3Li10
インペルに居るのはグランドラインでパクられたやつだけだろ、
グランドライン内の移動も結構大変なのに、
外から連れてくるのは面倒だよ。

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 13:18:25 DSotL9afO
アーロンも魚人空手使えたのかな

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 13:19:01 HjItzfIw0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

アーロンて、支部の手に負える程の小物だったの?

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 13:22:35 QC4p3Li10
手に負えない奴なら、
本部の護送班が到着する前に逃げちゃうと思うが、

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 13:23:59 r1Sl2zDU0
>>579
アーロンの脅威は腕力
当然攻撃力も大きい
なんせ家を持ち上げるほどだ

と思ったら黒ひげ一味の怪力が軽々持ち上げて投げるどころか、
初期の段階でゾロまで持ち上げてた
もはや魚人の特異性がなくなってるな

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 14:26:11 ZdbIvXdK0
>>582
ジョズは氷塊まで持ち上げてるしな。

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 14:46:18 sCSPMTgY0
アーロンは小指の爪一本で家を持ち上げる。

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 14:48:36 dsIiM3wK0
アーロンの力を最大限に発揮できる海中なら誰にも負けない

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 16:08:13 r1Sl2zDU0
まぁ、海がホームだしな
ホームアーロンてな

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 16:14:28 LW0kT1xLP
アーロンはジンベエの年上の幼馴染で兄貴分的存在だったなら
例え実力が劣っても肩を並べていても不思議ではない

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 16:17:36 ui6WKdwHO
>>586
ワロタw

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 16:26:30 /AD+KZbJO
>>586
不覚にもwww

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 16:30:56 GaovfUnZ0
>>583
あの氷塊は正直やりすぎだと思った
巨人よりデカイし

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 16:38:57 r1Sl2zDU0
そういえばゾロは船の上で馬鹿でかい鉄棒に馬鹿でかいプレート何枚もつけたやつ振ってたな

 串
 串  こんなん
 |

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 16:46:20 87CRjPCNO
>>586
おまえのレスを電車で見たのが間違いだった

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 20:19:07 elIzkslOO
むしろエースが弱い。アローンにも負けそう
本当にロジャーの血ひいてるのか?

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 20:25:20 T66ZMGkrO
>>593
言ってもエースもルフィも20歳そこそこなんだぞ!
三大将とかスモーカーとか皆おっさんまだまだ成長するんだよ!

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 20:37:54 EinBMrJ80
ヨサクはゾロに鷹の目がレストランにいたってガセ情報言ってたから
アーロンがジンベエと肩を並べるのもガセだったって可能性が高いだろ


596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 20:42:19 RFOhZndWO
ルフィは17歳だぞ
ゾロ19歳、ナミ18歳、ウソップ17歳、サンジ19歳、
チョッパー15歳(人間としてなら)、ロビン28歳、
フランキー34歳、ブルック88歳、ハンコック28歳(?)

コビメッポの成長やクロコの「アラバスタの事は昔の話だ」発言から
一話目からまだ一年たってない、とか考えられんけど

…まぁこち亀でも言ってたが
「長期連載作品に年齢話はタブー」ということで

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 21:55:46 AxEj/URg0
しかし「実はあの話はガセでした」ってのがあんまりあってもなあ。
アーロンとジンベエはまだしも、ブルックのときはずいぶん萎えた。

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 22:06:29 BheBVkWT0
なんだったっけそれ?

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 22:18:26 elIzkslOO
ラブプールの話だろ

ロビンやはんこっくは蜘蛛の巣はってそうだな

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 22:21:44 sCSPMTgY0
白髭「俺はロジャーと互角だったんだぜ」
ブルック「ああ、あの鼻垂れルーキーロジャーとですか」

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 22:35:04 O+c70Cuo0
そうう台詞は格上が言うからかっこいいのであって
普通レベルのチョーさんじゃなあ

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/06 22:36:22 ra9cN0ii0
ラブプールって何?

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 00:39:32 g+mqutmJ0
ローション風呂

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 00:58:02 FfrvPU9wO
どう考えても後付けですって言って信者を発狂させてみる。

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 01:04:26 yUlH6dJS0
アニメのアーロン戦がDBみたいだったのは覚えてる

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 01:30:21 dtzbDIRjO
>>572
影入りモリアって雑魚だろ
動きも鈍い上に的がでかくなるだけだから誰でも当てられるレベル


607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 05:35:41 kczvy9yV0
序盤に倒した敵っていうと、どうしても今となってはザコって印象を持ってしまうよな

アーロンって確か片手の掌に少しすくった水を無造作にゾロとサンジに振り掛けて2人をフッ飛ばしてたよな?
あれは攻撃とも言えない程度の動作だった
人2人フッ飛ばすって言ったら結構な衝撃だろ?確か銃弾レベルとも言われてたし(うろ覚え)

もしアーロンが両手にいっぱい水をすくって思いっきり投げつけたらたぶん人体なんてグチャグチャになる
ジンベエみたいに海流(?)を叩きつけたらもうヤバイことになる
ジンベエがやった時はそれなりの衝撃は与えてたけど、死人が出るようなレベルじゃなかったよな?

この点で、水を利用した攻撃ではアーロン>>>ジンベエとなる

まあジンベエの肉弾戦のレベルにもよるが、それもアーロンの水攻撃の前には焼け石に水だろう
アーロンが勝ちに徹して水を思う存分利用すれば、ジンベエに勝つことは充分に可能



608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 05:39:21 QJGrNseP0
>死人が出るようなレベルじゃなかったよな?

エネルが島ごと雷撃してもプスプスで済むのと同じじゃね

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 15:10:16 6K3UvIwF0
あれは広域範囲技で、ジンベエもやろうと思えば同じことは出来るはずだが
ゾロサン二人をなんなく倒したのはやっぱ評価されるよね。

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 15:40:00 g+mqutmJ0
アーロンの強さを演出するためにあそこまでやられるとは
二人とも散弾な目に遭ったな

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 15:49:52 Jj1IC9t8O
アーロンは魚人のくせに武器を手に取った時点で負けてたよな…

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 15:49:54 CwhwD7q90
ジンベエ>>>★>>>>★>>>>★>>>>★>>>>アーロン>>>>☆>>>☆>>>>魚人>>>>雑魚海賊
ぐらいの差があるけど、実際は☆ばかり倒してて
★ぐらいの強さの敵と対峙したこと無いから

ジンベエ・アーロンの差が測れず、傍から見れば
ジンベエ>>アーロン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>並魚人>>>>>>>雑魚海賊
な感じになって、ジンベエもアーロンも超つえぇってことで定着したまる


613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 15:52:54 xjzAuTs30
しょせんはノコギリザメの魚人だもんな


614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 15:55:36 v3bldoC30
死にかけのゾロさんの名前が引き合いにでるとは思いもしませんでした

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 16:13:02 rrEQdTewO
アーロンの攻撃力は脅威だべ

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 17:00:39 v3bldoC30
歯がすぐ抜けるもんな

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 17:30:42 yzS46W14O
>>1
結論:アーロンの虚言
じゃだめなの?

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 18:05:31 506IheWbO
アーロンを東に放つことが七武海入りの条件だったって言ってたが
ようはアーロンはジンベエの一存で身の振りが決まる身分だったんだろ?
じゃあジンベエ>アーロン?

タイガーに解放されるまで虐げられてたアーロンが魚人の楽園を作りたいとかジンベエに語って
ちょうど七武海に勧誘されてたジンベエが見返りにアーロン達が東で活動する安全の保障を求めた
とかだったら友人ではあったかもだが

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 18:13:12 LHqqlGzy0
>アーロンを東に放つことが七武海入りの条件だったって言ってたが
そんなシーンあったっけ

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 18:15:56 VBvX+ldbO
>>619
ヨサクの回想シーン


621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 18:20:08 VBvX+ldbO
アーロンは元々仲間思いだし、ジンベエみたいに魚呼べたんかな
アーロンのお下劣なココヤシ村の行為は許してやってくだせえ
アーロンは天竜人、人間のせいで嫌いになったんですってジンベエ、ルフィに言ってくれよな


622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 19:09:04 8ybYfYfy0
アーロンはジンベエ鮫どころかモームレベルの海獣を呼び寄せます

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 19:10:27 T0h06uCN0
ジンベエみたいに義理人情に厚い人物より
実利を部下に与えてくれるアーロンのほうが
ついていく魚人も多かろうて

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 19:38:11 VBvX+ldbO
>>622
そういやそうだな(笑)アーロンすげえ

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/07 20:37:02 QJGrNseP0
>>623
アーロンは義理人情に厚いタイプではないかな
ただし同胞限定で

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 09:31:09 RtcEYsaMO
オンラインゲームやっているとよくあるだろ?途中でレベル上がらなくなる奴。
もう今のレベル帯が俺の限界、廃神様と競い合うのやめよ、って感じで。
廃神にしてみりゃまだまだ序の口のレベルでも、そいつにゃ限界、つまり1番輝かしい自分。
その時に同じ強さだったのがやがて七武海に上り詰めるまでに至ったジンベエ。
強さの限界が圧倒的に違っただけで、アーロンは事実ジンベエと肩を並べていた瞬間ありました。
アーロンとさっきまで一緒に茶シバいて聞き出した真実です、これ。

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 13:26:18 rmsH88Qx0
>アーロンとさっきまで一緒に茶シバいて聞き出した真実です、これ。
キチガイはお帰りください

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 16:46:40 LRxMSqMw0
>>607
ないない

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 18:47:54 gn34CPN10
ジンベエはグランドラインにいると政府の脅威になるアーロンを東の海に追放する事で七武海の称号を得たクズ

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 18:58:24 qDQiV1h1O
アーロンは七部会最弱のクロコダイルに勝ち目ある?

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 19:00:35 /GciMPJ/O
最弱はモリアさんだろ

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 19:09:53 Kng0SImxO
でもアーロンって東の海で井の中の蛙してたからあの金額だっただけで実際はもうちょい高いだろ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 19:16:04 rmsH88Qx0
七武海最弱のジンベイに勝てないアーロン

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 19:32:07 d3J2A9Ax0
ジンベエみたいに喧嘩が強くて融通が効かないタイプは
現実世界では嫌われるだろうな

戦国武将にたとえると上杉謙信的なタイプ

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 19:49:50 Fw5FwtVY0
アーロン「イーストブルー最強だもん」

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/08 21:40:14 R/nUZwU80
>>630
水辺なら何とかやりようがあるんじゃないかな。

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/09 05:24:15 T1/tpnlz0
ちゃっかり雨すら封じちゃうクロコさんが水辺によるわけねぇな

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/09 18:16:11 HGJAI/ai0
アラバスタって最終的に雨降ったよなあれ。
ルフィが急がなくても爆弾さえ止めてれば
どのみち雨降ってクロコダイルあぼーんだったんだよ。
雨すらちゃんと奪えてなかったクロコダイルさんって・・・

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/10 20:40:31 W8SpCk3l0
>>637
クロコさんは現在海の上で大暴れしてるよ。

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/10 22:37:28 HauugUOI0
クロコさんはジョズさんの体当たりくらって鼻血吹いてるよ
弱すぎて吹いた

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/10 22:52:21 TLiEgQ6q0
ジョズのスピードで砂化が間に合わないようじゃ
ルッチ辺りにはボロ負けしちゃうんじゃないか?

居眠り扱いてても砂化してるくらい鍛えてくれ。

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 00:09:17 pSUjvUZN0
そもそもルフィの動きについていけなかったクロコだいるは
ナイトメア抜きのモリアにも追いつけないことになる
白髭狙ってもジョズたちにフルボッコにされて終わりだろ
七武海でも飛びぬけた弱さのクロコ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 00:30:18 8ihKgKml0
これ言っちゃうとミもフタも無いけども能力の相性でしょ?

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 01:30:37 ZiaVDmVN0
>>641
覇気かと思った

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 07:42:21 pSUjvUZN0
クロコダイルだけは能力の相性以前の問題
全力で走ってもルッチの競歩にすら追いつけんわ

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 12:38:33 TCkeCDhZ0
今のバギーと一緒やん

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 13:02:48 IDiPS5fz0
クロコ<これ言っちゃうとミもフタも無いけども能力の相性でしょ?

泣ける

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 13:05:25 l3GKG6710
ジョズとルッチどっちが速いのだろうか

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/11 19:34:59 2yYjFASF0
>>596 ルフィの2歳年上だったエースはアラバスタでの初遭遇時19歳
ロジャーの子という出生の秘密をセンゴクが暴いた時に22年前と発言したからアラバスタ時点から
3年経過してる

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/13 00:47:25 +T0OTBwz0
来週クロコダイルはスモーカーの十手一発で気絶。んで退場

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/14 16:22:22 hiRoEP5a0
当時の演出や描写でしか判断できないだろうけど
次に出てきたらやっぱり今の描写に合わせて強くなってると思う

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/14 17:30:09 l6PkK2na0
ナルトで初期にやられた再不斬とかも
再登場できれば実力者扱いになるのかな

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/15 10:43:39 I7tYn0kx0
>>649
じゃルフィ成人してるの?
いつまでもあの格好は痛くね?w

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/16 04:35:52 9Ijc0MhM0
おっさんで痛い格好のヤツは山ほどいるだろww

てか、20で成人なの?

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/16 10:58:22 0D74h01w0
ベリー=円だから成人も日本と同じで20なんじゃね?

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/16 13:37:20 4bPvHUNm0
まぁジンベエは七武海最弱だからな。
アーロンと肩並べててもおかしくない

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/16 15:41:57 trpeGj9f0
ジンベエは今頃七武海に戻してくれってセンゴクに泣いて謝ってるよ
裏切ってごべーーーーん!!!!!!ってな
ほんとなさけねぇ魚だぜ。
アーロンのがまだ威厳があるわ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/17 15:02:50 uKU86MCi0
ジンベエの微妙さは異常

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/17 17:22:06 EsXionaH0
コンシューマーRPGでも序盤のボスは
ストーリー上では格別の存在でも
パラメータ上では後半の雑魚より弱いからな
しょーがない

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/17 20:57:36 uKU86MCi0
見た目
アーロン>>>>>>>ジンベエ
実力
ジンベエ>アーロン
総合
アーロン>>>>>>ジンベエ

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 08:51:10 8hgsF4Fz0
副読本では「ジンベエはあのアーロンと肩を並べる実力」ってはっきり書かれてる
つまりジンベエは懸賞金だけのデブってことだ。
ビジュアルでは互角どころか圧倒的にアーロンに劣ってるけどなww

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 09:05:56 7RczHuYP0
モリアさんの悪口はやめて

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 09:10:42 wlY+J/mZ0
モリアもひどいがジンベエよりははるかにマシ

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/18 09:37:41 m+ez/IL60
ジンベエって誰って感じ

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 01:09:19 PqSlKOn70
ハニャ?

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/19 09:06:23 UCDlN1k80
ジンベエ弱そう。どう見てもアーロンのが強そうだ
実際に弱いんだろうけど

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 18:52:32 5K0IUKCa0
反乱軍のリーダーコーザみたいに
個人の戦力はカス

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/20 20:03:29 uLOikVse0
アーロン⇒東の海最強と評され海軍に堂々と賄賂を渡す周到さを見せ付けながら登場
ジンベエ⇒アーロンを解き放った奴として語られるも何年も登場を引っ張った挙句牛に殴られながら登場

決着つきすぎだろ
明らかにアーロン>ジンベエ

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 12:19:29 DUA8Exsg0
ジンベエの妄言

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 19:21:26 4D7MaUXI0
確かに牛に殴られながらなんて情けない登場の仕方誰が想像しただろうか
アーロンが七武海のほうが正直しっくりきた

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/21 21:46:51 DtE9TWAu0
東の海最強の海賊として登場したアーロン
一番情けない登場をした七武海のジンベエ

結論:ルフィ>>>アーロン>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>ジンベエ

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/22 22:58:04 sI11lE2k0
ジンベエみたいなデブがアーロンに勝てるわけないじゃん
比べるとかわいそうだYO

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:03:43 GNWkw42BO
こいつら負け惜しみで悔しがってるモリア厨だおwww
   ___
  /ノ 丶\
ミ_o゚(●) (●)゚o _ミ
丿)))⌒(_人_)⌒|/ )))
| (⌒) |┬| (⌒) /
|  ノ 丶ノ / /
丶 | 从从  从从
/  ――、 ――、
\_(_)_)_)) (_)_)_))
バンバン!

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:39:28 V9re0t/PO
アーロンも七武海クラスなんだろうな(`Д´)

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:41:36 HCW9p9d20
ジンベエって誰よ

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:43:34 7wHbst8hO
ルフィ強い

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:44:34 fux0cIflO
江戸時代にタイムスリップした医者のことだろ

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:48:05 Vs30IXQC0
ジンベエアンチスレかよ、ここはw

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:50:56 V9re0t/PO
アーロンのキャラは嫌いじゃないが、ダーツなんとかって技はクソダサかったな(´・ω・`)

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 13:59:36 2elxPmq/0
アーロンはもっと卑怯でよかった

せっかくモデルが猪木なのに、
モデルに劣る、中途半端な悪役だった

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 15:21:57 HCW9p9d20
ジンベエは本当にかつてアーロンと肩を並べたの?
が正解だな
んでジンベエって誰

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 18:44:31 QTdbf2BJO
掘られるならアーロンだな

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 20:40:40 xT3zC0N8O
>>649
確か妊娠期間が二年以上とか言ってたからエースはまだ19歳のはず

誰かジャンプあったら確認よろしく

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 20:44:10 6kLaYUti0
アーロンの方が強そうだが
実際は七武海のジンベイの方が強い。

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 21:08:07 I888gO1d0
当時ジンベエを出すまで連載が続くと
思ってなかったから設定をロクに考えずに
ジンベエとアーロンが互角って言っただけじゃ

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 21:47:21 q2CMG447O
ジンベエはワルじゃないからな。インパクトが弱い

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 23:21:14 +b65VSo9O
ジンベエは海賊だぞ
ワルじゃん

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 23:23:08 4mqa5ixmO
肩を並べたのは背比べ的な意味じゃないの?

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/23 23:59:52 aIQKQNFIO
キャプテンクロ
アーロン
クロコダイル
初期の悪役達の絶望感は異常

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 11:11:35 wZSRBiQd0
クロコダイルってこっそり白髭を不意打ちしにいったのに後から気づいたルフィに阻止されちゃう程度の速度だろ。
あの程度で白髭覚悟とかマジ笑えるw

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 11:48:28 PYb0iT/dO
ワンピースはアーロン以上に悪役として魅力あるのがクロコダイルくらいしかいない

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 11:54:57 OL0PY2j7O
クロコダイルは

本当に魅力がある

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 13:01:42 mfS/Yz6eO
ボスらしい貫禄があるな

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 13:14:50 HTURDhfZO
アーロンも海上戦ならルフィに勝ってたんじゃね?

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 13:18:13 yiqc3uQHO
クロコダイルの側近=ロビン、ダズ
モリアの側近=アブサロム、ペローナ
ハンコックの側近=ソニア、マリー

アーロンも海中戦のアドバンテージを考えると、上記の奴らと大差ない気がする。


696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 13:57:07 9iz57/yRO
アーロンの部下は陸上で弱すぎる

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/24 15:13:27 wZSRBiQd0
ジンベエはデブすぎる
アーロンの肉体美見ろよ

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 13:18:12 rPCW0XBn0
>>691
僕らのエネル様がいるだろ^^

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/10/25 13:53:09 psfZK/Lo0
エネルは悪役というより狂人

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/16 22:33:03 uMSdrWQC0
いや神だ

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/18 11:48:44 +Niu43VA0
やる夫「民主が政権を取ったら、単純所持は禁止されないことになるぜ?」
アグネス「心配はいらない。ほかでつりあいとるから」
やる夫「え?」
アグネス「日本の政権が交代しても、結局、児ポ法は改正されるよ。例えば、
      君が大阪へ行くとする。いろんな乗り物や道すじがある。だけど、
      どれを選んでも、方角さえ正しければ大阪に着けるの」


702:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/29 18:46:33 iSYV7eVvO
アーロンとダズどっちが強い?

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/29 18:51:06 RCwEgxNV0
七武海クラスだからあーろん

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/29 18:52:08 cGaXlJPn0
バギーだって、一応伝説の船のクルー。当時はシャンクスと同レベルだった。
アーロンも似た感じで、漁人海賊団の時は同じ地位だったけど
解散してからの成長率が違ったんだろ。

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/29 19:02:26 85QvGK4kO
皆何言ってるの?
背比べに決まってるだろ!アーロンは身長伸びたんだよ~

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/29 19:08:47 lFCYp7XNO
アーロンとジンベエなぜ差がついたのか。慢心、環境の違い

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/29 19:22:31 RDeQ1m83O
シャンクスと肩を並べたバギー
ジンベエと肩を並べたアーロン

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/11/30 17:51:06 11rmc9290
悪魔の実を食べた魚人・・

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/05 18:03:44 20dYd8j6O
ジンベーはアーロンを危ない奴とわかってたが、やむを得ずイーストに行かせたようだね。

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/05 18:11:23 alYhAdKYO
ルフィは主人公補正として、サンジとゾロを一捻りだぞ?
人間の10倍力あるから復活に強い

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/05 18:11:29 QY9JrTmrO
アーロンも海流一本背負いとか出来るなら同格じゃない?
昔、船を沈めた数で競ってたとか。

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/05 18:13:26 alYhAdKYO
>>710
復活→普通

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/06 03:09:50 +wvttFAp0
ルフィとかゾロとかも人間の10倍ってレベルはあるんじゃないかと

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/10 21:40:13 4mJ5EGyZO
人間の10倍程度じゃ片手で家持ち上げられんだろ
今はさらに強くなってるが

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/12/20 03:45:52 iTYPMWFnO
後無語武

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/19 02:53:28 uRSuLvns0
ありがとう

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/19 05:12:39 T+4mk1qL0
>>38
そうだと思うよ

ジンベエ 人間にもある程度理解を示す派

アーロン 魚人以外カス 特に魚人奴隷にしてた人間どもはクズ派

だろう

ジンベエは強さや恐怖でまとめるタイプじゃないからこの反対派をおさえこめなかったんだろ
奴隷問題で人間を嫌ってる魚人は多いだろうし、魚人には優しいアーロンは人望あったんだろうな
しかし雑魚ばっかアーロンについていってくれたおかげでルフィたちは助かったなw

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/19 19:02:01 rjxs5dGu0
二人とも魚人海賊団の幹部で
海賊団での立場が同格だったのであって
戦闘能力が同じだったわけじゃないのでは?

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/01/19 19:48:55 0RkbeOFL0
ジンベエは船長だバカ

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 01:54:42 mbZpXSHD0
アーロンがココヤシ村に船に乗ってやってきた場面は最高のギャグシーン

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 04:34:30 a2Gifw4a0
当時、ゴムゴムのピストルやらバズーカを差し置いて、クラスで一番流行ってたのは
アーロンが歯を自分でぶっこ抜いて、生えて、もっかいぶっこ抜くとこの
「何度でも!何度でもだ!!」だった。何故だか知らねど、妙に子供心を打ったらしい

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 05:31:49 I8ZLu8Lq0
>>25

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 08:02:53 vd/Yz/IcO
確かに船で来るのは変だー 食糧は魚じゃないのか

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 08:24:48 g6FoJBu70
ワンピに細かい設定など無意味

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 09:12:50 SrU00Cce0
当時はアーロン、ジンベエは同じくらいの強さにするつもりだったんだろうな

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 09:23:20 srx8MI4z0
>>721
でも人間は生えないから困る

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 11:13:11 ZZG1Znvc0
ベラミーみたいな雑魚が5500万で
アーロンが2000万は流石に安すぎると思う。
海軍と裏で繋がってたから懸賞金は派手に騰がらなかったのかな。


728:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 11:18:13 X4E8feLWO
肩を並べてたってのは肩の高さが一緒なの?

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 11:21:24 qarYEq3q0
>>726
いやいや、そこまで再現しないだろw

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 11:40:42 vo3+w/Ae0
アーロンはあくまで魚人の基礎戦闘力だけを頼りに闘ってきた

ジンベェは+空手

身体能力はアーロンのほうが上!

731:生理的受け付けない ◆LA5zEdy1BtuZ
10/02/13 12:50:49 O4w/0Zgs0
>>701 ドラえもんだろ
    未来は変わらないっていうせわしの言葉だな

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 12:53:10 7GhLNm/q0
>>727
ベラミーは強いよ
シャークオンダーツは見えない程の速度では無いがバネバネスプリント(合ってる?)はグランドラインの海賊が「見えない」と言う程の速度

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 13:10:32 WG9T53iN0
ジンべエとアーロンってシャンクスとバギーみたいな感じじゃね?

片方はめっちゃ強くなっちゃったみたいな

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/13 14:09:04 jG0N0eyW0
【レス抽出】
対象スレ:アーロンは本当にかつてジンベエと肩を並べたの?
キーワード:エネル

抽出レス数:11

ワンピ最強のゴッドは魚人関係ないだろ!!

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/16 13:59:00 JivjQS+S0
肩を並べたって、海賊の強さはケンカの強さじゃないだろ
戦略とか規模、人脈、金、悪名、武力、発展性
その他もろもろ評価すべき点はあるだろ

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/02/21 01:42:26 x65DvbWW0
最近は悪魔の実の能力者の敵が多いからアーロンみたいな悪役にまた出てきてもらいたいな

ところでジンベエの声ってどうなったの?

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/04 16:26:18 hAZig/xl0


738:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/21 01:49:48 ra4IEj2h0


739:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/24 13:11:22 O99BqZBo0


740:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/24 13:29:50 xIe5UDkmO
魚人海賊団は大きく別けてジンベエ派(善)とアーロン派(悪)の二つだったって事ではないかい?

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/24 14:22:44 xalTTd7G0
>>740
正義の逆は悪じゃなくまた別の正義
つまりそういう事じゃね?
魚人は基本的に人間嫌いだから、人間にも温厚なジンベエより
むしろアーロンの方が正義扱いだったかもしれん。

そう考えると黒人差別のキング牧師あたりに通じるものがあるな。

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/25 08:40:53 YXMIciYG0
正義の反対は別の正義って某ゲームの名言だなw

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/25 10:36:44 FqBYXGjy0
マジかw
野原ひろしから貰ってきたのに

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/25 16:00:47 YXMIciYG0
ひろしかー。まあひろしはイケメンだからな

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 03:16:01 kH7hS6jP0
安藤顕一の下ネタ満載の英語レッスン

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 07:04:10 bUdSl/ZU0


747:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 09:07:34 bUdSl/ZU0


748:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 11:32:07 SBPonCPA0
無情

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 12:15:28 taoCA4AB0
出世魚だな

750:阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆I.NQHzM6hw
10/03/28 13:13:11 lwxuKPvLO
ジンベエとアーロンの過去話ってか関係の話はいつか語られるだろう

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 18:58:02 16u5sRIA0
俺は幼魚アーロンが見れればそれでいい


752:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/03/28 20:51:18 3CcMIVq80
アーロンの鼻へし折った時は
少しビビっちまったぜ・・・

753:阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆I.NQHzM6hw
10/03/29 20:25:35 YmuMHd+NO
ジンベエとアーロン、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い・・・

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/09 08:15:12 EmNauFXhO
保守

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/20 23:54:44 f5z6dyg50
最近の七武海見てるとアーロンが肩を並べてても
別に不思議じゃない感じがするから困る

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 00:18:35 +f4lR6tW0
えーと、アレだよ。
ルフィはボス戦になると怒り補正で強くなるから、
アーロンさんも実際には目茶強かったんだよ。
クロコ社長が負けたのもそのせい。

エースが先に首チョンパされてたらルフィ一人で海軍全滅だったね。

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 00:21:20 v0xqDqmb0
アーロン2000万ジンベイ2億5000万だからジンベイのが強い

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 00:24:02 6JAWv2lv0
アーロンってカイジににてる

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 02:02:32 k+OUYX9R0
アーロン戦のルフィは覇気を発動させてた。
砲弾を噛み砕いて水滴をショットガン並の威力にするアーロンは
ダズやCP9級の強さは持ってる。

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 02:14:43 MLzf6C750
懸賞金=強さじゃないでそ?

目立った行動して懸賞金があがると、サイアクじんべえみたいにインペルに捕まる。
もしくは天竜人関係(大将とか)に狙われる。
有名になっても特にならない。
姑息な海軍と手結んで人間をこき使っているほうが、食料・カネにも困らん。


761:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 02:46:04 oOKaYYOT0
てゆうか水滴ショットガン強すぎだろ
いやでも実際、本当にショットガンの威力なら
あのときゾロサンジは蜂の巣になってるはずであれはただの比喩か

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 02:50:19 rXfozG4v0
鋼鉄に足跡残す人にさんざん蹴られたりするサンジなんで・・・・

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 04:37:20 qK+rfuNE0
>>761
建物が真っ二つになる斬撃でも、
人体はちょこっと斬れるだけで済む世界だからな。
あの水滴を建物に当てたら木っ端微塵になるよ。

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/21 22:21:41 N02irvAF0
懸賞金という強度設定があるから矛盾が目立ってしまう。
北斗の拳でも初期登場のシンを無理やり六聖拳につなげたが、強度設定がないので救われた。
懸賞金があったら、シン=2000万、レイ=2億とかになっていたはず。

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 23:02:31 WeER6xsp0
600億$$

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/08 21:01:25 vZ5SWJ7w0
        ノ⌒丶                     おめめがつぶら
   ( ̄丶  )  └――-ー、              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ._  \     >>1
    ー‐' /  ,-――、_)                           \  \ .|   / ̄ ̄ ̄
   ( ̄丶 l_ ノ ┌―-、                                \  l 1 
    ー‐'   _/ ムラ/ /_,、     ~                          ◎、◎
     ,-、  (_  ニ二 __ )  おなかがモショモショしててかわいい      \ ,'、ソ ヽ
   、-' /   / / ヮ/ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        ∨   l
    し'   ( _,-―-, ,ニつ.                        \     /ノ    :::l
           < ノ.                            \ 》`v/     :::;l     おいしい
                     手が沢山生えてて便利        `、i| /7     ::::;l
        (` ー,         _________       ==ニミキ|k_ム-  ノ ::::;l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,-、 _  l |.                      \ 、____    弋/, `ー-→::::ノ /
     ヽ_二  二二),-、                     ̄ ー-ミ、  ノ  丶 . _ 、//
  ,-、_   __ ||  ノ ノ                        是,ん、      '/
  (   ̄       ̄  `―-、              `ー-t--、  ィラ  ー―-ノ
  `ー' ̄ ̄ ̄ フ ノ ̄ ̄`ヽ‐'                  ㌻` ‐´l        ノ
      _, -‐~, - ´    , ‐、                _ -‐´   \    , '
   -= _ , -‐l |_ , -―  , '     ァ、__ , - -t― ‐ナ' l      ` 、 ノ
        | ┌-‐-― ‐ '       >ニ   /  /   i      ./ \

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/08 21:03:05 H7wPUZid0
文字通り肩並べただけだろ
アーロンがジンベエの隣に立っただけ

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/09 03:31:26 i8Tc/l7x0
昔の話なんだから今強さが全然違ったって不思議じゃないだろ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/09 10:17:05 xm0gIzmN0
ジンベエも弱い

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/23 19:56:59 cMkSw2DT0
>>22
シリュウは黒ヒゲ仲間と束になってピストルで白ヒゲを射ちまくってたから
雑魚感が拭えないとても大将クラスなわけがない

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/24 09:56:27 INg0neuD0
そもそもワンピースは強くなっていく漫画じゃないから
登場人物は元から殆ど同じ強さで、ルフィにしても引き出しが増えただけ
だから基本的に各人の力関係は一話も今もそのままだよ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/24 13:52:17 yY1G0own0
>>770
ピストルで?

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/25 16:51:47 J3W8KfTP0
>>22
問題にしてない割りに攻撃くらいまくってたがwwww
マゼランは七武海レベルだが、シリュウとかモリアレベルだろw

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 20:25:35 lbCr+3Fr0
昔の実力は互角だったのだろう
アーロンは東の海で甘んじて金集めしかしてなかったし
さらには強敵もいなかったんだからそれ以上強くなれなかった(必要がなかった)んじゃない
それほど悩む必要もないと思うけど・・・


775:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 20:32:07 VWHZ0SZtO
>>770
シリュウは刀で斬ってた気がする
他の連中は…、雑魚臭がひどいな

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 20:45:14 FhdbA6+8O
てす

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 22:36:23 meW92H6t0
777

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 18:11:06 afBpXSy20
魚人島編で再登場しないかなあ、アーロン…
パワーアップしたってことにして、七武海にジンベエの代わりに据えられてさあ…

あと、SBSにアーロンやクリークの懸賞金額は低すぎるんじゃないですかとか、
本当にアーロンとジンベエは同格なの?とか葉書いっぱい来てると思うんだよなあ…
尾田は答えてくれないのかなあ…

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 18:37:09 N6QBMMIo0
魚人島に行くからにはアーロンの再登場は避けられないだろww
本人が降臨するか回想で語られるだけかは分からんが。

あと個人的には麦わらの一味に一人くらいは魚人欲しいな
別にアーロンとかジンベエじゃなくてもいいからさ

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 14:26:38 QVS3vWaG0
>>777
イーストブルーの奴らは強さの割りに
最弱の海出身て事で懸賞金も過小評価されてるってことで

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/17 02:00:07 G4/M3ruj0
ガープが東の海は最弱なんじゃなくて一番平和で治安が安定してる海だって言ってた気が
スモーカーみたいな奴もいるし海兵も他より安定して強いんじゃ?

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/17 02:05:48 yNFXnQqxO
アーロンてハチの回想で出たよな

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/17 15:35:32 koZCyH3l0
役員人事とか経験ないだろ、お前ら?
昔の実力が互角だとしても、幹部でも
何年か経った時点で幹部は査定にかけられるんだよ。
その時点で規定評価不足は外されるんだよ、・・・・からな

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/17 21:20:00 1MOAIUO/O
>>780
だとしたら海軍って相当馬鹿だよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch