◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part339at WCOMIC
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part339 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 12:44:59 OBV0fw7bO
ムハッ

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 13:27:13 DNb3rcIt0
       _,. --─--- 、_
     ,. '´  _ --ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.-'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ, >>1
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__,∟ ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `-─‐′


4:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 14:40:03 2LjZ/BvvP
やったぜ4

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 14:49:14 jMFtqqJ1O
携帯達にプレゼントだ。
URLリンク(turns-very.com)

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 19:18:29 Q1l/v0OU0
犬も保健室も面白かったから楽しみだわ

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 19:29:53 qzVmEVCrO
トラブル終了を機に、まともなラブコメやんねえかな
トラブルはラブコメっていうかエロコメだったからな
いや、ああいう頭空っぽにして読める漫画も嫌いじゃないんだけど、ラブコメならやっぱドキドキニヤニヤしたい
あねどきもエロコメだよなあ
っていうか考えてみりゃ、I'sを最後にラブコメらしいラブコメって出てきてないよな

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:25:54 Tjt9gFC80
必要無いんだろ
マガジンサンデーあたりに任せておけばいい
I'sもオタ向け化進む前のマガジン臭かったし

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:33:03 qzVmEVCrO
必要ないならいちごもトラブルも載せなくね
単純にエロは描けるけどラブコメ描ける作家がいねえ

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:33:44 Drs0yP3W0
エロ無しラブコメならそういう系の少女漫画でも読めばいいんじゃね?
男(特に少年)には需要ないと思うが

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:40:56 qzVmEVCrO
日本語おもしれーことになった
エロ描ける作家はいるけどラブコメ描ける作家がいない、ね
まあ伝わらんことはないと思うけど一応

あとI'sがマガジンぽいかどうかは置いとくとして、
完全版出る程反響あんだから、やっぱりラブコメいらんてことにはならんだろ、それで

最近だとスケットがそんな展開してたか
あれは良かった

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:42:50 qzVmEVCrO
>>10
そうかあ? マガジンだけどスクランの最盛期なんか凄かったじゃん

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:45:50 Q1l/v0OU0
アレはキモオタ需要じゃね

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:48:40 qzVmEVCrO
それは正直あるなw
旗だのなんだのってわけわからん隠語がスレに溢れてたからなw

ただそれを言ったらトラブルやらいちごも同じだろw

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 20:56:50 Drs0yP3W0
スクラン読んだことないから知らんけどエロ無しのラブコメっていまいちピンとこないな
バトルなしの冒険漫画みたいな

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:10:25 qzVmEVCrO
いや、それは>>10に突っ込み忘れた俺も悪いけど、誰もエロなしなんて言ってねー
大体I'sとかエロバリバリだし
エロのあるなしはどうでもよくて、恋愛の駆け引きみたいなのが面白いのが見たいなあって
というか最近だとスケットがやってたねって具体例出したけどね俺

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:16:26 KeWcefTx0
ラブなしのエロってのも想像つかないな

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:17:58 Q1l/v0OU0
ひたすらレイプ
つまりDMC

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:20:33 qzVmEVCrO
トラブルは一応申し訳程度にあるけど、あねどきがまさにそうじゃん
今は同級生にちょっと意識させてるけど、それがなきゃ女子高生がエロハプニングするだけ

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:24:20 Jc0mVyhO0
保健室ってマディのときと比べて絵はどんな感じ?

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:31:15 LLdFkVoXO
>>6
俺はシャルメロの方が

あの腐にウケなそうなイケメンがいい

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:35:34 7qLn59oy0
全くエロなしだともうめぞんうる星みたいのしかででこないな
いずな乳首消してジャンプでやればいいのに

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:49:51 qzVmEVCrO
エロは置いといてラブコメとしておもろいラブコメが読みたいのさ
エロありならありで良い、むしろそりゃあった方が良い、ただし話が面白いの前提で

しかしなんか…ここまで同意を得られんとは思わなかったw
ちとこだわりすぎてんのか

あと、いずなはかつての少年漫画キャラがヨゴレやってるから良いんだろw
トラブルのヤミの上級編みたいな

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 21:59:04 CcuJWLrh0
なんか今更なつっこみだけど、あねどきってタイトルは何なんだ?
単に年上の女性を「おねえさん」とは言うけど「あね」とは言わないだろ。
まさかジャンプで近親相姦スレスレの漫画をやるのかとハラハラした
俺の心配を返せ!

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 22:08:40 7qLn59oy0
>>24
俺は近親相姦オチじゃないかと未だにハラハラしてる

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 22:19:59 lQO2/FBcO
ラブコメっていってもなんか多様化したというか王道が好まれないというか
正直ベタな(安心できる)ラブコメ要素ってバトル漫画の方がちゃんとしてそう

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 22:35:10 qzVmEVCrO
ああ、それはあるわ
そういうので言うと俺はぬらりのリクオとゆらが面白い関係になりそうだなと思ってる
カナちゃん? なにそれ

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:07:17 aerctuQ1O
恋の駆け引きなんてジャンプにはいらんだろ。小中学生が喜ぶわけないじゃん
女の子が可愛いければそれでいいんだよ

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:10:49 KeWcefTx0
んな子供だまし通用するか

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:12:48 kpHXprBI0
また太臓の出番がやってきたって事か…

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:14:41 qzVmEVCrO
いやまあ恋の駆け引きなんつったら確かに大袈裟だけどさ
つまりニヤニヤさせてくれりゃいーのよ
繰り返しになるけど、スケットのヒメコがボッスンを彼氏って嘘ついた話、あんなんでいい
昼ドラみたいなのはそりゃいらん

大体女の子が可愛いだけの漫画なんて大抵即死じゃねーか
今で言うとめだかは順位下げてるし、あねどきもあんま芳しくないらしいし

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:18:24 GEbAqmkHO
スケットのはなんか気持ち悪い
作者が自己投影してるのを公言してるから余計に

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:25:58 VnG9rcOk0
公言してんのか
30過ぎたおっさんが全国の少年達に向けて公開オナニー
さぞ気持ちよかろう

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:29:37 qzVmEVCrO
まあオナニーじゃないフィクションなんてねえんだし
もっともその発言の細かなニュアンス次第ではそれは確かにきついかも

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:41:47 N5i7SOdX0
>>31
めだかが女の子のかわいい漫画かどうかというのも疑問だがなw
あねどきは二度目のCカラー貰えるようだし悪くはないんじゃないか。

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:53:36 kHNyl91r0
あねどきは9話目でCカラー貰えたようだしめだか赤星コースは回避したっぽい

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/28 23:56:11 uvSKT46oO
あねどきは主人公成長漫画なんだろうか

最近奏が可愛く見えるのはロリコンだから?

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:05:30 J9vvqXiC0
前に2000年じゃなくて2001年から変わったって意見を聞いたけど、
俺は99年から変化したと思う。剣心ぬ~べ~終了、ワンピ偉大なる航路突入
遊戯王ペガサス終わり、DDDへみたいに。

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:22:47 AmwAMcUs0
>>38
同意。ぬーべー・BOY・るろ剣と、ジャンプの一時代(俗に言う暗黒期)の
代表的漫画が軒並み終わってナルトテニスへのバトンタッチは大きい。
正直01年から変わったって言ってるのはアイズとテンテンの信者だと思う。
2つとも3年で終わってる、ジャンプの一時代の代表とは到底いえない漫画だ。
もう1つの封神にしても4年だし、代表といえる存在じゃないな。


40:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:27:39 tGvs694A0
いや俺はただ2001年のほうがきりがいいなってこじつけただけだよ

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:31:17 J9vvqXiC0
>>39
2001年からをなしにすると、ハンターはヨークシンの途中だし、
NARUTOも中忍試験の途中だし、遊戯王もバトルシティの途中だし、
ワンピースもアラバスタの途中だし、キリ悪いかもね。

ミスフル、ブリーチ、ボーボボなどはあるけどさ。

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:36:29 pCCKCY1B0
俺の不細工な妹がさぁ~テニスの王子様のゲーム買ってきたんだけど
オマケに何がついてたと思う?イケメンの大量の写真だぜ?なにこれ?
これでよく国民的 少 年 誌 なんて言えるよなw

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:43:13 CPBNSavy0
ヒッヒ

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:45:52 5nlwyW3W0
国民的少年誌は懐が広い。それだけの話。
一つだけ作品を上げたら、4看板以外
「少年誌…?」と疑問符がつくような掲載漫画は多い。


ついでに言うとテニプリは今はもうSQの領域だ。WJにケチつけるな。

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:46:00 4w73mo8d0
テニヌのゲームなんて最近出てないのでは

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:50:55 9ErnIoXMO
わじマニアみたいなのがいっぱいあるのがジャンプの本来あるべき姿だよな
今のジャンプにわじマニアが載ってるのは編集長の意地なんだろうな

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:52:23 pCCKCY1B0
>>45
いつのゲームかしらんが
テニスの王子様文化祭とかなんかそんなん

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:52:34 Bn00u7oy0
それにしても、虎ブルのヒロインはどうしてあんなにダサい髪型してんだ?
昭和の貧乏家庭の子どもみたいな前髪。
デビュー当時の辻加護を思い出すわー。

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:55:43 RxZyhoij0
もう終わる漫画のことなんてどうでもいい

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:57:03 4w73mo8d0
>>47
それはかなり古いな
テニヌゲーはVJの記事で「今度のゲームはテニスします!」と書かれるほど別格

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 00:58:00 pCCKCY1B0
トラブルみたいなお色気漫画は昔から必ず少年誌にはあった
今こうゆうの漫画がジャンプに必要なくなってるって事はやっぱ男読者が激減してるんじゃね?

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:01:33 7JBpq8z60
お色気枠なんて一つで十分
姉ドキとめだか?もあるのにこれ以上お色気漫画はいらない

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:27:00 QvK76h2QO
打ちきりからの復活例としてよくライジングインパクトが挙げられるけどあれって当時どのくらいの人気だったんだ?
読んだことないがアニメ化もしてないしさほどあったようには思えないんだけど

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:30:40 pCCKCY1B0
イ ケ メ ン 絶 対 主 義 ww

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:31:55 KDbc4wFEO
枠は一つだな。それ以上でもそれ以下でもない
要はとら→あねとバトン渡してめでたしめでたし、で終

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:33:03 RxZyhoij0
別に女の読者が少ない漫画でもイケメンは多いがな
ジョジョや北斗なんてそうだ

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:42:47 pCCKCY1B0
>>56
何を言ってるの?
ジョジョも北斗もイケメンで売れてるわけじゃないだろ

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:43:49 1ZEXEzfFO
イケメンか不細工でしか見れないって酷い見方を嬉々として語るってどうなんだ

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:46:06 pCCKCY1B0
>>58
いや明らかに今のジャンプはイケメンで釣ろうとしてるんですけど…

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:48:34 s7dCx46f0
「明らかに」ってすげえな

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:50:38 wHE23RoF0
お色気で釣る漫画もあるしいいんじゃねえの別にそれは
中身がある程度伴ってなきゃどうせ続かんしな

まあでも、個人的にリボーンや銀魂なんかは、
確かに面白さは二の次で、キャラで売れてるとは思う
ただこれを押しのけるほど文句なく面白いって新作もないと思う

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:53:13 pCCKCY1B0
少年誌なんだからお色気で釣ってもいいかもしれんけど
イケメンで釣っていいわけねぇー!!ww
もうそろそろ女読者が大多数な事認めろよw


63:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:54:20 wHE23RoF0
誰も否定してねえよ
肯定もしてねーけどな、何せ何のデータもないんだから

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 01:57:03 G9/x45L00
ついでに興味もない

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:02:16 CbCGkshO0
女の子に人気ないとやっていけないなんて嫌な雑誌になったよね

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:05:17 pCCKCY1B0
>>65
嫌だよなぁ…
もっと男読者だけで埋め尽くされてる週刊少年誌ないかなぁ…

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:08:19 1tKq7jt60
男読者率がどうこうなんてアイシールドの作者みたいですね。

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:09:32 pCCKCY1B0
あっ!!!そうだ!!!
週刊少年チャンピオンがあった!!!

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:14:19 3K2bpj2l0
けどチャンピオンってほとんどの漫画がやたら文字少ないんだよな
数えたわけじゃないけどいつもジャンプの半分くらいの時間で読み終わる

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:29:34 pCCKCY1B0
ジャンプとチャンピオンじゃ読者への暖かさが違うけどな

ジャンプ→は?お前17歳過ぎてんだろ?キモイんだよ、死ねよ
意見すんじゃねぇーよ、少年誌読んでじゃねぇーよ、負け組がww

チャンピオン→え?30歳?しらねーよwまだまだイケるってw
ほら読めよ!どんどん読め!ってゆぅーか一生読めよ!!

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:34:57 VL8OvjwX0
妄想乙

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:47:45 1ZEXEzfFO
もう8月も終わりだというのに毎日のようにこの時間は変なのが来るなぁ

腐った目でものみて「これ腐ってるぞ!」とか騒いでも誰の共感も得ないのに

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 02:56:17 fkW6XV0iO
週刊誌ではないが男(つうかオッサン)が圧倒的に多いのは月マガ

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 03:03:58 BtlbhekzO
>>53
実際のところ人気がどうだったかは知らないが掲載順は低空飛行
当時中学生だったが普段の会話でジャンプの話題が出てもほぼライパクに関しては語られないな
ウルトラレッドはみんな真似してたけどw

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 04:06:41 OAmz4e4O0
ボボボやチャゲチャみたいなので埋め尽くせば
女読者居なくなるよ

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 06:11:10 F4z0YnJTO
ToLOVEるとあねどきっをリボーンとブリーチの間に載せて女をジャンプから追い出す


77:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 06:31:37 y+DP7TU70
こち亀打ち切りか・・・

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 07:37:57 Wif6kEb/O
>>75
女もいなくなるけど男も殆どいなくなるよ

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 07:46:18 dcmoZorWO
何だ? 週チャンのネガキャンでもやってんの?

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 08:14:26 Si3W3gZQO
>>59
黒子のバチュケにはイケメンが一人もいない上に主人公がジャスタウェイでも腐に人気なのは腐が進化したのかと思う程の理解出来なさだが

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 09:06:01 F4z0YnJTO
銀魂 リボーン ブリーチ ナルト は主人公威張ってる。

べるぜ バクマン などは主人公ハンサムになってる

スケットってどっちつかずの顔してる

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 10:35:24 l10/LyJj0
「花の慶次」で男色(衆道)の解説や男性同士の入浴シーン、チンポが描かれているのは
第何回目だったっけ?
コミック・シリーズでは何冊目になるのかナッ?

誰ひとり返答出来ぬと云うのか!?!


83:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 10:37:47 GsXpB3Og0
うちには完全版しかないんだよ!知るかァボケ!!

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 11:18:47 hZJNrY+7O
フツメンだらけの金八先生は画面が汚くて受け付けない

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 11:20:54 5YWY41NOO
取り敢えず、同じ集英社のリボンの死亡確定寸前なら、腐女子どうこうと輩が騒ぐのは分かるが…。
>>70>の様に、うざく成ってチャンピに移る俺みたいなオッサンも居るからね(腐女子がと言うなら、聖闘士星矢も移籍してるし)。
勿論、両方2ch有ってだから複雑だよ。
長物失礼。

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 12:13:02 VcvxLyNu0
きも

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 12:20:26 YqaGjQ7K0
ライパクは大して人気無かったな。
後半は超人能力の覚醒連鎖ばかりで退屈だった思い出がある。
キャラは良い味出してるのばっかだったけどね。
ただ打ち切り漫画でも復活するという前例ができたせいで、再連載を願う糞漫画信者がウザイ時期でもあった。

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 13:27:13 SgWAyQG10
URLリンク(www.shueisha.co.jp)
気持ち悪すぎ

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 13:30:29 tGvs694A0
>>87
ライパクがそんなもんだったのならもう復活なんて金輪際ないだろうな

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 15:17:10 xB+FrBSv0
>>88
眼がイっちゃってるよ

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 15:55:04 MvmfcUQ00
>>88
島袋は厨世界観のみで生き残ってるからなw

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 16:10:35 BtlbhekzO
そもそもライパクを復活させた意味が分からん
少年にゴルフ漫画が受けるか?
今ならハニカミ効果でまだ行けるかもしれんが当時は完全にゴルフ=おっさんのスポーツだろ

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 16:37:39 qqWSMBYf0
タイガーウッズが人気だったからだろ
あわよくば第二のスラダンと思ったんじゃね?

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 17:23:09 1ZEXEzfFO
変わらないものもあるけど時代によって変わるものもあるから
第二の○○ってのはどうかと思うんだよね

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 17:48:50 hZJNrY+7O
クラスでライパクの話題振っても誰も反応してくれなかった
でも不人気だと思ってたら2ちゃんで好評だったから驚いた

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:06:41 MGyF1u9n0
カイパクは地味に好きだった。

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:42:30 xVEeVBV60
24時間TVの裏でこち亀ドラマさらに死亡しそうだわ

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:46:19 hEAT7aeP0
>>92
お前んなこといったら碁漫画とかどーなるんだ
あれがヒットした時は驚いたもんだ
そしてサイを女だと誤解してたのもいい思い出

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 18:54:38 F4UII3JiO
>>87
>ただ打ち切り漫画でも復活するという前例ができたせいで、再連載を願う糞漫画信者がウザイ時期でもあった。
最近はちょうどテニスとDグレのせいで終了作品や打ち切り危機作品信者のSQ移籍願望がウザイなー
テニスにせよDグレにせよ打ち切りとは無縁の人気だったからこその移籍(移籍続編)だったろうに

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:13:29 hJJ2oDKC0
信者がわざわざ進んでゴミ捨て場行きたがるだろうか?
テニスもDグレも邪魔だから捨てられただけなのに

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:20:06 VOdZYoe+0
テニスは違うけどな

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:22:36 s7dCx46f0
ちなみにとらぶるは女に人気だぞ

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:25:29 F4UII3JiO
>>100
実際移籍移籍と凄いぞ

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 19:26:57 IwOSnG8/0
なまじヒカルの碁が売れたせいで
編集部がマイナー競技いけるんじゃね?と勘違いしてしまった

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:59:17 /04XJeisO
マイナー競技なら、是非ラクロスで。

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 20:59:50 Nf/uuJkZ0
>97
BSでドラえもんもやってたんだぜ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:14:14 pCCKCY1B0
>>102
そんなわけないだろw
女が見て何が楽しいんだ?


108:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:28:57 G7+CTyMu0
>>107
ギャルゲ好きとかイケメンよりかわいい女の子キャラが好きですー
みたいな層に人気あるんじゃね?
絵柄かわいいし

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:31:10 VcvxLyNu0
変にドロドロしてないしな

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:32:45 /XWZoZLF0
ララの衣装募集したら女児からの応募多かったしな

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:34:48 TfU+a4sz0
>>110
オッサンたちが扮したんだよ

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:46:07 tGvs694A0
>>105
プリキュアか

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:51:00 IwOSnG8/0
こち亀ドラマすっかり忘れてた

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 21:52:47 sHINvLBZ0
香取君の空回りっぷりが見ていて恥ずかしい

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:03:01 C947WNUO0
>>114
TBS社員乙

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:27:53 pCCKCY1B0
そういや別スレでドラマこち亀がコケた理由は
ジャンプがおもしろくないからだって言われてるぞw
糞はどう料理しても糞なんだとよ…w

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:35:51 5nlwyW3W0
ジャンプが面白くないはおかしいな。
そこはこち亀が面白くない、じゃないとおかしい。
サンデー社員だかマガジン社員かしらんが乙と言ってやれw

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:46:36 G7+CTyMu0
原作どおりやってるならこち亀自体がつまらないから
って言われてもまだ納得できるけど
好き勝手やっといて糞はどう調理しても糞って
どんだけ厚顔なんだよ

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 22:55:15 JlOxCGv9O
アイシールドのアメフトはどうなるんだよ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:03:20 pCCKCY1B0
でも香取って西遊記とか物凄い視聴率とる人気俳優だよね?
こんなスーパースターを起用しても視聴率がとれないんだったら
やっぱり原作人気も怪しいんじゃねぇの?
本当にこち亀が好きなら誰が主演してようが見るはずだしなぁ…


121:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:09:47 poqbEhw+0
>>120
原作好きならなおさら見ないと思う



122:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:14:19 1ZEXEzfFO
実写化においての原作の意味なんてネームバリューぐらいだろ

売れてるから実写化するわけであくまで原作が提供するのは材料であって調理法じゃない

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:19:32 5nlwyW3W0
>>120
ファンってものを馬鹿にしすぎだろ

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:19:55 FcgNTAwbO
今が黄金期よりジャンプが売れてれば懐古が騒ぐ事が無かったはず

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:24:00 GUmRPE1Y0
こち亀ドラマは何もかもが駄目だろ
香取を選んだ奴もアホだしその他の配役もアホだしセットは安っぽいし香取自体の演技も寒いしで良いところが無い

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:35:37 231N8G3y0
20世紀少年のロボットの発進場面
エヴァンゲリオンの丸パクリでワロタwww

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:36:46 Uy5XUO5FO
来週号、とらぶるに乙コメント1人も無しw
黒猫の時と変わらず矢吹に人徳無しw

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:38:42 YqaGjQ7K0
今日初めてドラマ亀見た。ほとんど流し見だけど
知的障害者が演じてるようにしか見えなかった。

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:40:14 9463ZSZa0
>>125
なぜかシリアス話しかやらないしな。
こち亀のシリアス話はたまにやるくらいでちょうどいいのに

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:50:17 QfnzTZae0
>>99
SQ創刊が決まった時には和月信者、武井信者、岩代信者、内水信者、中島信者が
異常な熱意でSQ移籍を希望してたよ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:52:42 G/7rJIWj0
とらぶるの作者がSQ行ったら週ジャン負けそう

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:53:08 FEXdCYL10
>>127
さすが矢吹w

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:56:09 60Z8+XwJ0
その次のジャンプでは案外誰かがコメント出してるかもしれんが
人徳以前に尾田とか誰もコメントかかないなんてひどいもんだ

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:56:36 qUjkkESfO
>>127
他の作家、終わること知らなかったんじゃない?

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:56:50 pCCKCY1B0
>>127
さすがジャンプw同じ戦場で戦う仲間に労いの言葉もなしw
なにが友情・努力・勝利だよw

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:57:07 zBrlNIvC0
さすが矢吹・・・いや、知欠に戻るべきか

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/29 23:59:13 Uy5XUO5FO
他の作家は終了した号でちゃんとコメント貰えてたが

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:00:19 wXDtPUwb0
結局SEIRINが勝ったのか

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:00:44 wh402Pcy0
ジャンプ作家つめてぇーww
そんな荒んだ心の人達の漫画読みたくねぇーし
子 供 に 読 ま せ た く も な い ね ☆

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:03:14 CNz9hFYIi
ともだち は フクベー(佐々木蔵之介)
でも 本名は カツマタ !!
なぜ?忍者ハットリ君の面だったのか?
伏線回収のミス!!
途中で変えたのか?
映画の デキ は 最低 !!

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:05:25 pw5LfUNH0
>>140
同じオチだったら客入らないだろ。
ワンピースの砂漠編とか雪編みたいに

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:05:48 RiWZuo8uO
>>139
矢吹は編集からも嫌われてるって関係者も言ってたからな
まあ当時は他漫画パクりまくりの作風だったが

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:09:35 seQWADzU0
黒猫時の知欠は2chでは物凄い嫌われてた存在だった
島袋も99~02年は叩きの対象だった


144:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:11:37 2mGS546X0
打ち切りだからしょうがない

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:12:07 yHiYHAzK0
知欠叩きは一部のキモヲタがしつこかっただけだよ。
あと円光以前の島袋は空気。

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:12:21 FStAtff+O
>>141
いや、原作ありなら原作のまんまで十分だろう
映像化ってのは原作が動いてるのをみたいわけだから
原作知らないならそのまま素直に驚ける

変にいじっても反感買うだけで「原作のままでよかった」って言われるのがオチ

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:13:33 seQWADzU0
島袋は逮捕前には絵が汚い、ギャグが寒い、バキのパクりと叩かれてた


148:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:20:10 qnKNSv0P0
>>146
絶望先生の「原作通り」を思い出した

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:30:17 LL38VCPd0
マガジンが今のジャンプに勝てない理由は?

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:32:17 egYxqGPC0
GTOを今更リメイクしてる段階でおおよそ検討つくがな。

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:33:28 wh402Pcy0
>>149
ジャンプの後追いや真似ごとばっかりしてるからじゃない?
新しい物をやろう、つくろうって姿勢がまったくないよね
後、クランプとかグレとか売れれば内容なんてどーでもいいみたいな漫画が多すぎ

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:38:14 LL38VCPd0
じゃージャンプが他誌に勝っている理由はいったい何?

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:38:40 pw5LfUNH0
>>146
テレビでも同じことやってるのに映画でも同じ事やるって・・・

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:39:10 wh402Pcy0
あぁそれから
ジャンプは鳥山、荒木、尾田他
サンデーはあだち、留美子
チャンピオンですら、板垣、高橋ヒロシ
とか後の作品に多大な影響を与えた作家はいるけど、マガジンは一人もいないよね
マガジンの編集がすべて決めるシステムは良い作家が生まれない劣悪な環境なんだろうと思う


155:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:39:49 pw5LfUNH0
GTOとかはじめの一歩は?

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:42:02 wh402Pcy0
>>155
藤沢が誰に影響与えたの?エイジくらいだろ?
まぁはじめの一歩は少し影響あったかなぁ…

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:43:27 FuyVWDJkO
才能ある新人がいっぱい来るから


才能ある、って言っても編集にいじられる前の話だけどね

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:46:15 FuyVWDJkO
>>124
黄金期の頃は新聞に「売り上げは凄いけど中身は薄っぺらい」
と言われたらしいぞ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:48:54 FuyVWDJkO
>>151
購買層が途中参加しやすい軽い漫画を支持しないから

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:52:22 wh402Pcy0
あぁ…後これは言いたくなかったけどさ
この前はじまった金田一の新連載のやつだけど
いくらなんでもネタにしていい物と悪い物があるだろ
なんか昔から中学生をレイプするとかそんなんがあったけど
マガジンってそこらへんの節度がまったくないよな、チャンピオンより酷い

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:56:53 PhdEGyfM0
>>107
普通に女の子に受けそうな漫画だと思うけど。
可愛い絵柄でほのぼのした漫画だし。
むしろバトル化後のリボーンが女向けとか言われてるほうが信じられない。
ジャンプで一番女受けする要素が低いと思うんだが。
ただひたすら戦ってるか修行してるだけでドラマ性もなけりゃコメディ要素もない。

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:56:59 FStAtff+O
>>157
才能あるなしなんて結果論みたいなもんじゃないの

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 00:57:11 i61WjbWN0
>>154
我々は明日のジョーである

デビルマンも多くの作品に影響与えてる

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:01:10 wh402Pcy0
>>163
もうね…なんていうか…
影響って言ったらそこまで遡るしかないの?w
ジョーもデビルマンまだ日本が焼け野原だった頃だろw
その頃の読者はもう死んでるかボケてるってw




165:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:02:05 PhdEGyfM0
>>143
島袋は逮捕までは叩きというより完全な空気漫画家だったと思う。
たけしスレもDAT落ちばっかで全く住人いなかったし。
当時はギャグ漫画だと小栗とガモウに叩きが集中してた。

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:02:16 LL38VCPd0
ワンピースが終わったらジャンプはマガジンと同レベル程度にはなると思う?

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:05:51 PhdEGyfM0
>>156
一歩のほうが無いだろ。
個人的に銀魂はGTOの影響が強いように思う。

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:06:19 wh402Pcy0
マガジンの話しに夢中になってたから気づかなかったけど
>>161
これはひどいw

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:10:09 PhdEGyfM0
>>168
どこが酷い?
リボーンの女受けする要素を教えてほしい。
イケメンが多いとか、そんなジャンプの大半の漫画にいえることじゃなくて。
(ってかリボーンのキャラのどこがイケメンなのかさっぱり分からん)

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:14:39 FStAtff+O
>>161
可愛い女の子がわいわいやってれば意気揚々と金を注ぎ込むキモオタと同じで
イケメンがわいわいやってれば意気揚々と金を注ぎ込むのが腐女子
前者の作品に触れる機会が多いのがオタ雑誌や深夜アニメで
後者の作品に触れる機会が多いのが少年誌

個人的にはこんな感じに認識してる

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:18:05 wh402Pcy0
>>169
うわぁ…こいつマジなのかなぁ…
まぁでもやっぱりキャラだと思うよ、キャラがどう考えても女向け
可愛くて、華奢で、暑苦しくなく、清潔感があり、男気もあり、一途で、そのうえ美形である
こうゆうのは男が憧れる男とゆうよりは、大多数の女が好むタイプだ
まるで少女漫画の男みたいだろ?

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:23:52 PhdEGyfM0
>>170-171
女はキャラよりドラマ性とか雰囲気を重んじると思うんだが。
後恋愛描写。
いわゆる大人っぽいものに反応するというか・・・。
少女漫画にしろテレビドラマにしろ。
まあ仮にキャラ重視の女人気だとしても、それが何故リボーン限定なのかが分からん。
前述した通り、ジャンプの漫画なんて大半のキャラは作中の世界観においては美形だろ?
違うのはワンピくらい。

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:24:24 JknlT6riO
可愛くて、華奢でを除けば性別関係なく普通に好まれるキャラじゃないのかそれは

暑苦しくて不潔でブサイクなキャラが人気あるのって2chだけだろ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:26:11 LL38VCPd0
てかリボーンごときにそんな熱くならなくても

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:26:32 PhdEGyfM0
あと
>可愛くて、華奢で、暑苦しくなく、清潔感があり、男気もあり、一途で、そのうえ美形である
この中でリボーンのキャラに該当するのって、一途くらいしかないと思う。

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:26:40 FStAtff+O
>>172
少女漫画じゃなく態々少年漫画を読んでる層っていう前提を忘れてない?

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:26:46 4XEPthVYO
>>164は素で言ってるのか、釣りなのか…

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:34:03 wh402Pcy0
うぅ~ん…言葉で説明するのは難しいけど
リボーンが男向けかと言われれば
どう考えても女向けだろ!って言わざるおえないなァ・・・
なんていうか男の本能に触れてないってゆうか
男からの共感は得られない漫画だと思う
ってゆぅーかむしろムカつかれる

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:35:27 YBIIhkjhO
暇だからうちの父にウケた最近のジャンプ漫画
放心演技、ひかご、デスノート、ムヒョ、遊戯王

読んだけど途中で放棄・または嫌い
りぼーん、ホイッスル、ワンピース、ホイッスル作者のアイスホッケーのやつ

まぁまぁ
ハンター、ゆうはく、るろけん、鳴門、シャーマン


母は
テニスとこち亀は毎週楽しく読んでいたらしい
ちなみにあ○ちや、るー○っくみたいなはんこ絵は読めないタイプ

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:40:46 PhdEGyfM0
>>178
俺自身は今のバトル展開は全く面白いと思わないし
何故あんなヒットしてるのかさっぱり分からない。
コメディ路線のときでせいぜいスケットクラスかな?と
でも何故ヒットしたかを無理矢理考えたら、
・他のアニメ化してるバトル漫画と比べて巻数が少ない事、
・特にこれといった持ち味は見られないが逆に最低限バトル漫画に必要な一通りの要素は満たしてる事
から、小学生男子に受けてるのかな?・・・と。

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:43:17 iIFcWcJs0
腐った女の子に人気なだけでしょ
ジャンプ読者の4割以上占めてると言われてる

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:43:20 wh402Pcy0
>>180
いや…あの…え?え?小学生男子??
女子の間違いじゃないのか?

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:48:51 PhdEGyfM0
いや、だから女はストーリー性皆無でただひたすら戦ってるだけの漫画を読むとは思えないんだよ。
キャラ前提で読むにしても、コメディとか、ドラマっぽい漫画(あえてジャンプでいえばバクマンとか)

言っておくが腐女子とかいう極々一部の底辺根暗ブスの事は論じてないよ。
普通にお洒落したり音楽聴いたり街で買い物したりする普通の女の話ね。

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:54:00 yHiYHAzK0
>>179
父の方のはなんとなく分かる気がする。
絵が綺麗だったり話が明快で分かりやすいのは受ける。
絵が下手だったり見辛かったり、話がゴチャゴチャしてたりかったるい展開が多いのは受けない。

母の方も漫画は違っても理由は似たようなもんだと思う。


185:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:54:48 wh402Pcy0
>>183
ゴメン…何を言ってるのかサッパリわからん
え?普通の女って何が基準なの?
腐女子でもお洒落してり音楽聴いたり買い物したりするだろ


186:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:55:03 FStAtff+O
>>183
誰も普通の女がリボーン好きなんて最初から言ってないと思うんですが

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 01:58:11 i61WjbWN0
普通に男子読者に受けてるんだろう

星矢や遊戯王の時代からキーアイテムのデザインができるってのは大事で
ガンダムや戦隊でもロボットやスーツデザインが長寿人気の秘訣

その点、ブリーチははったりバトルはともかくデザイン関連はシンプルすぎる
リボンやDグレみたいなデザインこってるのがカード映えもするしな

ともかく男子読者ってのはそういう凝ったデザインのアイテムは大好きなんだよ



188:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 02:04:26 MfLRMCyi0
『ストーリーが良い作品』というものは
他作品と同じストーリーの"展開"を内包している
ストーリーとは他と異なるものではなく、何かと似ているものでなければ売れない
継続は力なり。ひたすら同じストーリーを繰り返すことで漫画商売は成り立つ

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 02:06:37 j7t1cMxm0
>>183の偏見というか先入観がパネェ


190:sage
09/08/30 02:26:39 LL38VCPd0
さっきからリボーンをはさんで何を主張したいのかさっぱりだ


191:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 02:57:55 UMj8XnQbO
以下女、腐女子という単語禁止

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 02:58:10 7vYqDzn90
腐女子

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 03:00:03 2LkzXZ0m0
腐女子マジきもいな
女キャラのアンチスレとか本当にきもすぎる

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 03:03:40 ck8vBOxz0
まったくうるせえ連中だな
もうわかったからみんなでナルトくんとえっちしようぜ

ナルトくんとえっちしたぃ人(*μ_μ) partⅡ
スレリンク(wcomic板)

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 03:03:41 BZzZ+SBQO
自分はただストーリー面白さ絶対主義なだけだからなぁ

ストーリーがつまらくった時点でキャラの魅力も減少、消失だから飽きが早い

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 03:10:56 UMj8XnQbO
>>162 おまい、ちょっと体育館裏来いよ^^^^

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 03:12:31 UMj8XnQbO
間違えた >>192
ここ総合スレなんだから一つの作品の話すんのやめようぜ

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 03:13:44 72oMYjHz0
人間という括りの中での才能の有る無しなど何の問題にもならん
そんな世界や存在があったら人間ももうすこし進歩できると思うんだ

199:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:24:17 wh402Pcy0
>>198
対して中身がないんだから
3文字でまとめろ

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 04:05:48 p0/vGQyA0
>>187
そうなんだよな

リボーンは腐にか人気ないでしょ→男子読者にも受けてる
って話題は何か恒例行事のようにしばらくたったら出てくるなあ
小・中学生に受け入れられなければジャンプで続けられるほど甘くないと思うんだが
ネットではリボーン嫌いな人が多いのかね

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:26:43 wh402Pcy0
>>200
そんな事は別にないと思うぞ
少女漫画のNANAは200万部以上売れて大ベストセラーだし
リボーン買ってるのはそうゆう層だろ

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:56:39 RiWZuo8uO
リボーンは腐女子面から見ればかつてのテニヌポジションだな
テニヌは少年人気もあったからミリオン越えてたが

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:24:45 AsIGuxQI0
銀魂やリボーン、Dグレ辺りはアニメ化で100万部超えて来るかなと思ったら無理だったなぁ

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:36:45 4T4YrOvoO
今のジャンプの限界が見えたよね

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:49:28 i61WjbWN0
>>201
なんでNANAと比べるのかが謎だ
NANAとリボーンじゃ、ぜんぜん作風違うじゃないか

NANAを買った女読者が200万いる→その層がリボーンを買ったんだ

どうやったらそんないびつな思考できるのか?

・リボンの売れ行き考えると男女に売れてると考えないとありえない
・(反論)いや、NANAには200万の読者がいる、リボーンもその200万の女読者が買ってるんだ!

つまり要約すると、女の漫画買いが200万人いる証明がNANAで出来た
→で、その200万人のほとんどがジャンプも読んでる
→だからリボーンには女の読者しかいない可能性も充分ある

…うん、イカレた思想だよね

その理屈が通るぐらいなら、NANAだって
映画から入った男読者が買ってる…っていう方がまだ自然だ
まずはNANA買ってるのが女読者だけって証明が出来てない

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:54:10 u6UWnkix0
>>205
落ちつけよ腐

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:04:12 IsF9xiir0
NANAを買う男………

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:19:44 VGlrg/0R0
ふたばのリボーン実況スレ見てると
腐とかどうとかいう考えぶっとんでしまうくらい
女キャラの話しかしていない
URLリンク(dec.2chan.net)

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:45:59 kPZZRcPfO
何でこんな糞雑誌の部数が伸びているのか理解できないお…

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:10:08 fsCc5JTT0
女は男の漫画も結構読むけど男は女の漫画読まない傾向が強い気がする
とはいえ>>201はちょっと飛躍し過ぎだと思う
が、まぁどうでもいいや


デスノって珍しくジャンプで実写化して受けた唯一の作品だよな
つーかデスノ以外で実写化した奴あったかな
すぐに思い出せん…
あ、セイントセイヤとテニスのミュージカルはあったな

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:19:19 QZUrltGYO
ルーキーズも実写化大成功。銀魂は30巻で終わらせたいって言ったんだから早く終わらせてほしいね
30巻ありゃ余裕でまとめられた漫画ってことでしょ。どんだけ引き伸ばすんだか。いらん話ばっか

212:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:36:16 mW2Q2QpN0
週刊少年ジャンプ発行部数

1984年初期 300万部
1984年末期 370万部 
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部 
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 
1996年 480万部 
1997年 405万部 
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部

1、2万部程度で伸びてることになるのか
情けないな・・・

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:49:32 QZUrltGYO
まー全体の割合から言うと昔の500万部時に値するらしいからね
出版界全体落ちてるんだよ

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:53:26 5OrC13YR0
雑誌もコミックもジャンプの独走状態


215:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:08:45 3XufhtG8P
>>201
でも、NANA買う人雑誌は買わないだろ。
単行本は売れてるかもしれんが
NANAが掲載してるCookieは20万部とかそんなんだし。
NANA買う人だけじゃアンケ取れなくて切られると思う。

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:29:01 fsCc5JTT0
>>211
ルーキーズか。すっかり忘れてた。確かに成功例だ。
やっぱり実写化にはファンタジーやバトル要素が薄くドラマ部分の多い作品があってるな
ハリウッドくらい金かければあるいは…ドラg…いやなんでもない
銀魂は多分編集の引き延ばしにあってる予感

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:29:39 evEnXOrRO
コンビニ店員だがNANAは男も普通に買ってたな
ただ雑誌を買う男はほとんど見たことない

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:46:08 t4ZPPXoYO
NANAは居るね、男でも好きな人
男が少女漫画読んだり女が少年漫画読んだりしてもいいと思うけどね

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:47:41 +tJlvZvE0
男が少女マンガ読むのと女が少年漫画読むのとではワケが違うだろwwww

男が少女漫画とかキモ過ぎ

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:02:06 3W4bIsdPO
少なくともトリビュートアルバムに参加してる男性芸能人はNANA読んでいる

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:07:00 egYxqGPC0
NANAって基本はオーソドックスな上京物語だから男性でも入りやすいかもな。

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:07:44 LhLXKsDaO
彼女に薦められて読んだ男はけっこういるんじゃないの>NANA

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:20:20 FuyVWDJkO
いぬまるだしの「少年漫画はズボンだけど少女漫画はスカートなんです」
は上手いと思った

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:26:21 pID+LKA0O
>>219
男女差別

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:29:43 FuyVWDJkO
>>152
それもそうだね

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:31:07 FuyVWDJkO
↑間違えた

>>162
それもそうだね

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:35:10 FuyVWDJkO
>>152
マガジン、サンデー、チャンピオン向けの人材が
ジャンプ目指して撃沈していったら
3誌がジャンプに勝つのは厳しいと思う

228:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:44:18 IVsJoT4UO
とらぶるは小学生女子のアンケはそこそこ取れてたとか昔の鯖スレで見た覚えがあるぞ


229:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:57:00 1DE3Sv/P0
>>203
今でも売れすぎだろw
ミリオンなんて夢見すぎだw

230:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:02:05 Bu2E2PHw0
古味の次回作はエルフェンからエログロをとった劣化パクリになりそう

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:05:56 7/toRAVX0
男が少女漫画読むのは
男がスカートはくのに相当する

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:22:50 yHiYHAzK0
とらぶるの女キャラは小学生女児的な性格のヌルさがあるからな。その辺がウケるんだろ

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:27:36 JknlT6riO
小学生くらいならクラスの女も普通にDB見てたり遊戯王やってたりしたから、男女の垣根はあんまりない

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:27:53 7M4vNnxAO
さっきから「こうゆう」と書いてるゆとり馬鹿の頭が気になる
週漫板では普通なのか

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:29:02 72oMYjHz0
>199
3行なら

なんかすごい誰か「人間同士の凡才天才の違いなんて、我々から見ればどんぐりの背比べさ」
人間「そう言われたらなんだが気が楽になったよ。いがみ合うことなんてなかったんだね」
しがらみを捨てた人類は新しい一歩を刻んだ

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:33:31 KGqTCMN00
ゆとりなんて従来の日本語と違う言葉を使ってる人間が従来の日本語とのちょっとした違いを指摘してる矛盾

237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:36:20 7/toRAVX0
そもそもそこそこ取れたって全体の何%だよw

238:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:45:21 +AtBrXPBO
久々に覗いたらまた少年性マチズモ論争か。これは男読者にとってストレスだからやむをえない
リボーンの問題は描き手が女であること
これに関してはマチズモ最強硬派のバクマンが青樹の処分でジャンプの姿勢を見せてくれるだろう

239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:27:06 wh402Pcy0
>>215
一般の人はCookieって雑誌がある事すら知らんやろ
どうせNANA以外はまったく華のない雑誌なんだろう
そんでNANA引き伸ばしのため休載が多いとかそんな事やってそう
そりゃ売れん


240:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:47:15 vWMxY9Eq0
今週ジャンプ発売してなかったよね?

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:04:25 h67ZPpor0
>>239
ドラマ版人気のついでの勢いで原作単行本が売れてるみたいなパターンかな
マイナー誌であれ、漫画を漫画として好きでその単行本買ってるなら
掲載紙の知名度が上がらないわけがない。

デスノも実写映画で知った人は原作がジャンプ漫画と知らない人いるし。

242:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:31:44 j7t1cMxm0
↓エロティクスFの読者が一言

243:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:41:49 FuyVWDJkO
>>88
昔の特撮の悪役にこういうの居たよな?

244:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:22:31 p0/vGQyA0
少女漫画読んでる男か・・・・・・
のだめカンタービレは確か読んでる男いたっけな
あとナルトの作者が臨の書だったか兵の書だったかで
「赤ずきんチャチャは面白かった」っていってた

245:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:35:40 TDY4WE+U0
尾田もそんな事いってたな

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:47:33 7/toRAVX0
勃起師匠「高河ゆんさんは天才だとおもう」

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:37:35 ty3A26kzO
こうであるべきだ!という固定観念は
新しい概念を創造できる先駆者以外、つまり既存概念に全てを当てはめ安心したがるような
変化を嫌う保守的な人間が好むよな

漫画を伝統芸能にでもしたいわけ?

248:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:44:15 j7t1cMxm0
少女漫画くらい読んだらいいじゃない

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:47:07 3W4bIsdPO
>>88
トリコ「岩山両斬波!!」

250:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:12:59 +AtBrXPBO
>>247
ジャンプはクラスマガジン。つまり専門店
詳細は後日バクマンの方から説明がある

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 22:22:54 4rQHq+2+O
>>238このスレでたまに見かけるようになったけどそのマチズモってなんだよ?
少年誌は少年のもんだとかなんとかその辺の主張っぽいが(違ってたらスマン)
要はその名称の由来が知りたい、なんかの略?

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 22:32:32 i61WjbWN0
横からだけど、
ようはマッチョイズム、男性優位主義って程度の意味だな


URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 語源
>メキシコのスペイン語 macho(マチョ)が変化したもの。「雄の~」という形容詞であり、
>転じて男らしさを指す言葉になった。また machismo (マチスモ、もしくはマチズモ)が
「男性優位主義」を指し、
>日本で用いられている筋肉隆々=マッチョ、というよりも男性としての優位性、
>男性としての魅力、特徴を誇示する、という意味合いが強い。


253:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 22:38:08 4rQHq+2+O
要は北斗礼賛か、よくわかった

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 22:42:37 4rQHq+2+O
よく読むと違ったw
北斗は結果的にそれに含まれないこともないがそのものじゃないなw

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 22:52:59 wh402Pcy0
>>241
こんなアホみた事ないw
ジャンプはデスノ以前から超有名
クッキーはNANA以外無名

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 23:03:27 C3OmK7tC0
そこらで喚いてる「男は自動的に偉い」みたいな奴等の事とは違うんだな。

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 23:07:04 3W4bIsdPO
>>255
デスノートがジャンプ原作だとは知らなかった人もいた、って意味だろうに

そりゃジャンプはデスノートやる以前から超有名だよそりゃ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 23:17:56 +AtBrXPBO
ジャンプに40年流れる精神性を表現してみた
今風に言うと決断主義の一種だね
バクマンは一貫してこれを主張している

259:258
09/08/30 23:36:38 +AtBrXPBO
アンカつけ忘れた>>251

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/30 23:43:51 GCe3ys1X0
キチガイがきたぞー

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 03:05:06 TtSL/fxc0
>>247
それはそうかも知れないけど、
今のジャンプの新連載の漫画を別に新しいとは思えないんだよな・・・
新しいとゆうよりはむしろ少女化してるだけだろって思う


262:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 07:38:29 FrbgdcV4O
とらぶるの最終回が無理矢理すぎてワロタw
まぁとらぶるらしいといえばとらぶるらしいが、ララの反応はどうなんだこれ。

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 07:39:49 U9Ry/RNb0
個人的にはアーツと並んだw

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:00:30 SWCiW1J00
まあ、下手にどうこうするよりかは偉いと思ったよ>とらぶる

なんのかんので職人仕事を頑張ったと思う。
小中学生には、心に残る一作になったかも知れんし。

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:16:54 7VKyUrSyP
土【20】こちら亀有   12.2__11.3__*7.6__*5.9__

さらに爆死と

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:21:22 ah4JZdHC0
関係ないけど今週のリボーンのラストはベタベタだけどちょっと燃えた(そこまではグズグズだったがw)
腐向けとか言われてるけどこの辺の呼吸をちゃんとわかってるのからこその
ジャンプ連載なんだなーと

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:22:34 GWAKagcX0
どこまで下がるのか見物になってきたな、これ…。

シンゴーはこれを機に演技の方向性を変えた方が良いかもね。

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:25:48 SWCiW1J00
ドラマ前の番組で、「両さん姿が似合ってませんね」って言われてたシンゴが
他の二人を見せて「ボク、そんなに酷くないでしょ?」って言ってたのが印象的だったな

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:46:19 FrbgdcV4O
キャストは自分達なりに頑張ってると思うんだけどな…

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 09:56:37 J0arKVYs0
とらぶる最終回酷すぎワロタ

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:03:33 1zXz7Ux90
「とらぶる 打ち切り」検索で初めてみたが、Yahoo!知恵袋って面白いなww

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:03:51 ByjQC+cW0
ララがアホの子過ぎ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:09:43 gPvNOkuU0
URLリンク(mainichi.jp)
画集出るのか
キモオタ向けにエロ絵増やすのか一般層向けに無難な絵を増やすのか

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:38:57 gpAvrEnz0
今のジャンプの糞漫画掲載率は本当に異常
バクマン
「単行本売り上げ20万部は大した事が無い。アンケが悪ければ打ち切りの対象(キリッ」





わじまにあ(笑 べるぜばぶ(笑 スケット(笑  トリコ(笑   いぬまるだしっ(笑

鍵人(笑  赤星(笑 めだか(笑 ぬらりひょん(笑 サイレン(笑 あねどきっ(笑


275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:40:06 gpAvrEnz0
これだけ糞漫画を掲載させておいて 無能編集部がどの口利いてんだ クズが

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:42:23 GWAKagcX0
べるぜばぶは内容は薄いが、単純に楽しめる少年漫画だぞ。サンデー臭いけどさ。

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:42:52 gpAvrEnz0
とらぶる打ち切りかい 余裕も無い癖に糞漫画と共に終焉期を迎えるジャンプ

ワンピ 銀魂


ナルト(笑  ブリーチ(笑 腐ボーン(笑

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:43:14 2MWnSyucO
保健室もはじまるまえから絶対こけるってわかるという

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:43:36 fk2LkAfIO
>>274
ただでさえ不況なのにそんなバブル思考で大丈夫なのか?

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:43:46 gpAvrEnz0
単純に楽しめる? ただDQNが殴り合ってるだけやん 絵も下手やし  こんなのを巻頭にするジャンプって・・・

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:45:29 gpAvrEnz0
中途半端な単行本の売り上げだけは良い漫画を
全て切った挙句残ったのは糞漫画ばかりでしたとさ ちゃんちゃん

もうジャンプは凋落をたどる一方だね 冗談抜きで

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:49:31 gpAvrEnz0
さすが初恋もM0も切りまくったジャンプ編集部 容赦ない仕打ちに俺は切れた

ワンピと看板の単行本以外はもう雑誌も買わない 俺の好きな漫画がこんな仕打ちを喰らったら最悪だからな!!



283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:50:51 YEFB+qiaO
めだか、今までオタ臭で好きじゃなかったが、今週で気持ち悪くなった

保健室送り、楽器壊すってなんだよ

早く終わってくれ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:53:19 gpAvrEnz0
イナズマイレブンとか今回の糞読みきりといい。。。我らがジャンプは完全に劣等だ。。。。

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:54:34 gpAvrEnz0
人気が無くなったら 全てポイ捨て扱いだからな 君たちも好きな漫画を載せたかったらジャンプだけはやめとけ!!

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:55:40 RN/Ll4HGO
>>283
来週ドベ2だし心配しなくても終わるぞw

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:56:16 gPvNOkuU0
>>284
コロコロ?

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 10:58:23 SWCiW1J00
>>283
>保健室送り、楽器壊すってなんだよ

なんだよ、ってフツーのことだろ。
モヒカン出てきて「水分けてもらえますか?」とか言わないのと同じカンジで、フツー

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:00:01 AOzYewCCO
読み切りは絵はうまいと思うが読みにくいしオリジナリティも感じなかった

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:00:18 gpAvrEnz0
こち亀 5.9%  我らがジャンプは実写化すら劣等だ・・・・

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:01:01 g5KaFIni0
オレは画力が低くても初期のボーボボ並じゃなければ別に目に付かない

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:02:16 gPvNOkuU0
初恋だのエムゼロだの言ってる古い人間はとっとと消えればいいのに

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:13:15 z59Pr7dC0
>>285
人気が出たときは他誌より反響が凄いからな
ジャンプじゃなかったらこんなに売れないってマンガはたくさんあるだろ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:14:23 gpAvrEnz0
今のジャンプの糞漫画掲載率は高すぎる

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:15:20 F/G7JD/c0
>>283
バクマンの 「テコ入れどうしよう」 の流れそのまんまな気がしてワロタけどなw

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:43:58 it7DMXwQ0
めだかって初期から花形路線だろ?

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:47:07 0vG5AZTaO
なんでジャンプは糞漫画ばっかなのに知名度高いんだ?

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:50:12 SWCiW1J00
>>297
サンマガチャンピオンを呼んで来ればわかるよ。永遠はあるよ。

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:53:38 x7gc1Xl7O
サンマガの方が知名度低くて糞漫画ばかり
だから単行本も雑誌も売れてないんだよジャンプより

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 11:56:18 4pvdRWE90
バクマンの後にめだかみたらすごい複雑

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 12:34:07 gpAvrEnz0
めだかはこうやってテコ入れして読者の怒りで打ち切られるんですという典型

編集わざとやってるだろ 無能の癖に狡いんだよ

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 12:42:30 ah4JZdHC0
>>296
花形はバカ漫画なわりに水戸黄門的なかっこよさ(ギャグ分含む)も
持ち得てているからめだかとはちょいと違う

めだかは作品のベクトルが「めだかちゃんすげー」じゃなくて
「俺(作者)すげー」になってる印象

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 12:43:48 gpAvrEnz0
無能原作の手にかかればどんな漫画もゴミと化す 良い教訓でした<めだか糞

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 12:47:48 hkoFhlTZO
テコ入れテコ入れって、めだかは最初からバトル要素あったのに今更なにを言ってんだ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 12:48:41 2Y9BJdwo0
その擁護はちょっと。。。w

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 12:59:51 gPvNOkuU0
めだかは今時珍しいぐらいに不快なキャラしかおらんな
あれで読者の人気を掴めると本気で思っているんだろうか

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:08:47 hkoFhlTZO
>>305
一話から今週号まで読み直してみなよ
これでバトル要素皆無っつうならもう何も言わない

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:09:14 0vG5AZTaO
>>298
なるほど
他がもっと糞なのか

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:17:12 jQsY1cBs0
めだかってバトル漫画だったんだ
てっきり学園ギャグだと思ってたよ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:18:37 2Y9BJdwo0
>>309
握手(AA略

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:19:09 qgOuJI190
俺の報道に対する疑問

①「北朝鮮が核を持ってる。」って非難してるけど、日本もずっと前から(米軍経由で)「核」持ってるじゃん

北朝鮮にしてみれば、
②「自分たちに敵対している国(日本)が核兵器を装備してるから、(防衛のために)核を装備してる(キリッ。」



アメリカの近く「キューバ」に「核兵器」を配備しようとした「キューバ危機」(よかったら検索して)と同じこと。

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:19:41 1zXz7Ux90
他が部数減らしてる中週刊誌で唯一部数増加してる雑誌にその言い草はちょっと・・・

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:20:02 SWCiW1J00
>>308
そして日本の週刊少年誌は、地球のマンガ世界における頂点にある。

キミは、まるでローマ人だな。

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:37:58 SBqXEDyl0
>290
5.9%まで下がったか。ドラマも10週打ち切り臭いなw

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:43:12 knZ5A5/F0
こんなにドラマがコケてるのに今週の予告で「次号ドラマ人気記念カラー!」みたいなこと書いてるのが泣ける

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:43:27 5q/DJBgaO
5.9も残ってるのかw
マゾか?

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:48:07 GWAKagcX0
1数年前、風間杜夫のテレ朝ドラマがゴールデンで視聴率1%台を叩き出したことがあるが、
このままだとこの境地に達しそうだな。

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 13:58:41 /oyh2pQpO
もう完全な落ち目(連載1600回以上やってる真性のアホ)の実写主役やらされた香取かわいそうだな
香取の黒歴史決定だな

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:09:47 8e5nUu890
とらぶる終了か…素直に笑える数少ない漫画だったのに残念だ。

それはそうと、めだかがひどい展開だな。俺の中ではわじまを除けばワースト1の内容だったぞ。

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:12:45 Ze3+V2Q30
なんでわじますぐ除かれてしまうん?

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:16:38 yL8mD4mR0
めだかとあねどきならめだかを支持するね

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:18:22 gpAvrEnz0
あっ? 少なくとも不快感は無かったとらぶるを打ち切ったのはこういう連中か

悪徳にジャンプに居座りギャーギャー嫌いな漫画と腐向けアンケしか出さないメス豚連中許すまじ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:18:53 Ze3+V2Q30
あねどきはさっさとかわいい女キャラを出してほしい
ビッチとわがまま幼女じゃつまんない
エロさも足りないし・・

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:19:20 gpAvrEnz0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      めだか NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:20:08 gpAvrEnz0
次の腐豚の標的はあねどきっか!! この横暴を許すな!! ジャンプは糞漫画集合体じゃねえ!!

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:20:45 jQsY1cBs0
バトル漫画のめだかとエロ枠漫画のあねどきを比べるのはおかしい

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:21:34 gpAvrEnz0
めだか赤星黒子スケットリボーンわじまにあは生き残り


ぬらりあねどきっサイレンは切られてゆく  あんまりだ

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:24:32 z59Pr7dC0
めだかバトル要素はこの際かまわないんだけど
入れ方が最悪だろ

何だあの風紀委員長
あいつが一番風紀乱してるじゃないか

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:25:27 gPvNOkuU0
>>326
あねがストリートファイト始めればいいんだな

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:27:54 Ze3+V2Q30
かわ下の描くエロバトルか・・・いいかもしれない
あねどきよりはよっぽどいいだろう
もう普通の恋愛ラブコメはネタつきてるだろ河下

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:30:18 SWCiW1J00
>>330
良くないだろ。

多分、変な企画モノAVみたいな状態になるぞ。
もしくは深夜にやってる変な実写ドラマ

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:31:51 Ze3+V2Q30
>>331
それ素敵やん

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:35:47 4YiV2ACQ0
どうでもいいけどリボーンの骸の顔凄いことになってるな
少女マンガみたい

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 14:59:43 ah4JZdHC0
>>329
桃栗みかん時代にそんなの描いてたような
「かえで台風(タイフーン)」とか言うの

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:01:24 t51imD/oO
>>333
ASKAとかで連載でも違和感ないよね


336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:09:33 iHnKGK8T0
来週は鍵人最下位であねどきはCカラーか
明暗分かれたな~

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:10:19 eUeeFbZm0
ワンピース、ナルト、ブリーチ、銀魂
主人公ででなーい

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:10:35 t51imD/oO
河下が桃栗みかん時代にショタ系ホモ同人作家だったの知ってるから
ジャンプでいくら綺麗なお姉さん描かれても女として見れないし萌えられない
ちんこ付いてんじゃないかと疑ってしまう

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:13:13 6gKbLPro0
まぁそれはそれで時代にあった需要ではあるなw
…と思ったがショタは我が国古来からの伝統か
女装や男装もすでに通った道で新しくねーな

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:27:16 ah4JZdHC0
漫画業界に限っても
神がまず率先して服装倒錯、性倒錯大好きだから・・・

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:33:07 +nLNCs2VO
ぬらりの能力って黒子愛染と被りまくってるな

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:34:32 SWCiW1J00
>>341
ナルトの分身とも被ってる

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:37:34 AOzYewCCO
あねどきがというか河下の漫画はなんか生臭い、というか生々しい
多分とらぶるがあったからそう見えるのかもしれない

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:39:22 Rzdl/F770
あねの下着はとらより何かが生々しい

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:45:33 SWCiW1J00
っつーか、普通の女性作家が描く女キャラは、ちょっとファンタジー成分が無いからな

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:51:49 I0bakuP8O
めだかほどテコ入れがわかりやすい漫画も珍しいな

エロ百合ショタバトル全て失敗してるけど

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 15:57:15 MBfIZ3RZ0
じゃあめだかの新たなてこ入れ方向考えようぜ!
個人的には陸上部部活ものにしてくれよと思う。生徒会メンバーとかいいから

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:03:05 g5KaFIni0
男も結構オープンスケベだな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:13:16 Gln5bnTJO
河下の描く男はファンタジー

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:29:42 8e45hdU40
今月号のスクラッチの当たり場所を教えてほしい

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:42:32 vY7VeKFX0
素直に削れよw
こんなの小学校低学年でもわかるぜ

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 16:51:18 jQsY1cBs0
今週のめだかはバクマンの話を実践してくれたんだよ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:03:43 gLfaQTOO0
わじマニアなんであんな前なんだよw
スケット空気だったがまた面白くなってきたかな

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:11:24 8e45hdU40
>>351
素直に削っといた
欲しい商品1個だけなのに7個も選べとか鬼畜

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:18:55 42iKsNnAO
To LOVEるの終わり方酷いな

せめて、センターカラーにしろよ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:22:58 5PvNMTb4O
>>349
女もファンタジー

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:26:58 vY7VeKFX0
奏の微妙な心情をもっと描いて欲しい
奏視点を多くすべき!

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 17:43:40 7crtRhOS0
>>339
ヤマトタケルからして女装してるしな

ちなみにヤマトタケルは逃げようとするクマソタケルの尻に剣をさしてる

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:26:25 z4Zhx+gM0
河下の女キャラは女からするとリアルらしい

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:27:32 vNGJiUBe0
URLリンク(www.earlbox4.sakura.ne.jp)

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:39:04 L30YX7iH0
トリコは捕獲レベル85まで来たかw

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:53:53 yu4tQNBn0
リボーンの最後のページのあおりの
!!!!!!!
の数の多さに吹いたw

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:54:20 fl9BLdUp0
どなたか一行感想スレ立ててくださるお大臣様はいらっさいませんか

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:56:56 iBEdEODE0
俺が立ててやるよ、ちょっとまってな

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 18:59:16 XqLMnPdf0
今週のバクマン読んだがつまりコミックスの売り上げより
本誌のアンケの方が重要ってこと?

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:00:28 fl9BLdUp0
>>364
待っておりまする

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:08:18 qW+1A74a0
おいおいナルト2部なのにダンゾウ火影になってから普通にバトル面白いな

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:08:26 fl9BLdUp0
ごめんもう待てないよ
>>364が来たら誰か俺の代わりに乙しておいて

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:09:40 VzMhODbI0
>>362
さりげなく一つ「?」が混ざってたら面白かったのにと骸の顔を見ながら思った。

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:14:56 IwiBUYlQ0
とらぶるはSQか赤○で時々番外編を描きそうな感じもする

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:44:14 zzGgmncO0
とらぶるは3週あればとりあえずまとめられそうなんだからそれくらいの猶予あってもよかったよなー。

>>365
ちょっとの差なら、アンケ取れてる方が今後逆転する可能性も高い、って判断する事もあるって事でしょ。


今週の読み切りというか今回の金未来杯は結構完成度高いの多かった気がする。
だからって連載に沢山持ってきてもほとんどは消えちゃうんだろうけど。

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:46:09 QRaibr5c0
>>364
まーつーわ
いつまでもまーつーわ

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:53:21 nR+gZbeS0
>>303
うなーという現実を忘れるな

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 19:55:10 jQsY1cBs0
無能原作にゴミ絵師

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:06:07 VzMhODbI0
あの原作とあの絵師でこれだけもったんだから
これは担当を誉めてやるべきか?

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:15:17 pbqnQcu60
とらぶるがないジャンプなんて…

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:38:58 KuoRlHUAO
しかしトラブルあっさり終わったな。

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:43:18 hkoFhlTZO
あっさり終われる作風だったしな

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:49:12 Rh8Bj6fY0
たとえ1年後に終わるとしても今週みたいな終わり方(はっきりカップルを作らない曖昧END)だったんじゃないかと思う

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:52:30 9Hq4oYmMO
福田さんはトラブる打ちきりについて編集部に文句言いにいったんかな?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 20:58:37 hkoFhlTZO
福田じゃなく麻生なら

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:00:53 ah4JZdHC0
>>379
オチ自体はきっといつやってもこのパターンだったろうが
完結までにもう少し余裕があったら
各ヒロインのメイン回を一通りやったと思われる

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:01:14 KuoRlHUAO
鍵人のトレマって、♂?女のコ?

まぁそれはともかく、名前が悪いな。
「トレマ」って、道路で書き間違えた
「止レマ」みたいじゃん…

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:08:30 hkoFhlTZO
FFX-2で一番強い敵

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:28:19 cSgCjc6+0
鍵人はなぜか「かぎんちゅ」と読んでしまう。

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:34:56 6K43CTdT0
赤星が打ち切られないのが不思議
10週打ち切りコースかと思ったのに、何で持ってるんだろうなあ

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:54:48 VzoKDSJs0
打ち切りは相対評価で決まりますから

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:55:56 5q/DJBgaO
今週の感想


たまこ先生が2002年は中学生だった、ってところに時代を感じた

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 21:59:44 TtSL/fxc0
ショタが好きなのは男?女?
まぁどう考えても女だろうけどなw

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:09:03 ah4JZdHC0
残念ながらいわゆるペドフェリアは男女を区別しないことのほうが多いようだ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:11:28 AOzYewCCO
>>389
「こんな可愛い子が女の子なわけ(ry」が好きなのは男

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:14:06 T5KfU1ce0
考えると難しい。
どう考えてもホモじゃなくて女好きなのに、
ボーイッシュな女の子が好きな場合、
虹の女の子に見えるショタは好きになれる。

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:16:15 nR+gZbeS0
>>390
妊娠能力がない年齢なら男でも女でも一緒だな

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:21:56 TtSL/fxc0
>>390>>393
ワロスwwwなんでそんなに男向けだと思いたいのか…
そんなわけないのに…

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:24:23 nR+gZbeS0
お前は何と戦ってるんだ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:25:19 GvePm27y0
>>394
それが人に物を聞く態度か?あ?

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:37:49 ah4JZdHC0
>>394は結論の出ている質問をする人だったのですね

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:40:16 rQM7sEej0
>>394
変態として一線を越えると対象が男の子でもハァハァ出来るようになるんだぜ
俺は二次専ショタだからジャンプではナルトやツナは性別を超越して萌えることが出来る
米倉けんごのショタ本とか普通にヌケルしな

・・・と思ってたら三次のこども店長に萌えちまった
これは我ながらヤバイ、どうにか自分を修正したい

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:40:32 AOzYewCCO
>>394
お前はプリキュアが好きな男のオタはみんな百合スキーだとか思ってるタイプだな

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:44:01 hkoFhlTZO
>>394の人気にshit

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:44:55 SLeBsifSO
一行感想スレ誰か下さい


402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:51:21 TtSL/fxc0
>>398
そりゃ男でもそんな性癖持ってる奴もいるだろうけど多くはないよな?
それでも商品価値があるのは女の方に需要が高いからだろ?


403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:53:08 Rzdl/F770
>>401
テンプレくれたら立てる

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:54:04 LD+mYCMTO
ショタケットの客層って男が8割じゃなかったっけ?

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 22:54:26 AOzYewCCO
大体女キャラ相手だって萌える萌えないの境界線がそれぞれあるわけで

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:03:15 ah4JZdHC0
>>402
ペドフェリアってのは統計的には男のほうが圧倒的に多い
わかるな、この意味?

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:08:19 6K43CTdT0
ショタってほどでもないが女装した男のひばりちゃんは
男でも好きだって人はいたっけな

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:12:03 GvePm27y0
むしろあれほとんど男ファンだろうに>ひばり

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:17:43 6UXG0zNy0
最近ハーレム物の漫画やエロゲーって
女装主人公多いしな

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:18:06 ah4JZdHC0
サンデーの綾崎ハヤテの女装キャラ、綾崎ハーマイオニーも
主に男に人気

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:20:57 voW8VKmK0
>>410
女性人気もあるらしいぞハヤテ
主に女の子に

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:22:47 ah4JZdHC0
ハヤテはそうだが
ハーマイオニーは男に人気みたい

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:24:01 KSTX9LGL0
萌え漫画は制作側が誇大に女性人気をアピールするからな
少年漫画と真逆だよ
まあカテゴリ的にはネギまやハヤテも少年漫画だけど

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:27:45 GWAKagcX0
関係ないけど、ハーマイオニーという名前は「普通の名前にしたら同名の子が
いじめに遭うかも…」という配慮で考えられたものらしい。
デスノートのネーミングと似たような話だな。

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:32:03 AOzYewCCO
ガチな萌え作品はないがゆるいハーレムものはなんか女も好きなイメージあるな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:33:49 voW8VKmK0
URLリンク(ameblo.jp)
>秋月涼のキャラクター設定などは、女性向けゲームでは定番のもので
>この辺りからも本作が女性層を意識していることがうかがえる。

らしいぞ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:34:48 FrbgdcV4O
>>414
ハリポタのパロかなんかかと思ってた

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:37:34 6gKbLPro0
デスノで月をライトと読ますセンスにぶったまげたが
理由を知って納得した
といいたいとこだが現実に騎士と書いてナイト君とかいるのよね


>>415
そもそも女は可愛い女の子好きだからとか

419:414
09/08/31 23:38:32 GWAKagcX0
>>417
ごめん、俺がしたのはハリポタのハーマイオニーの話だった。
混乱させてスマンカッタ。

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:41:49 FrbgdcV4O
>>419
女装キャラだからいじめられるって意味かと思ったw
確かに最初は嫌われものって設定だったよな>ハリポタのハーマイオニー

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:42:58 ah4JZdHC0
>>418
宇宙とかいてコスモとかもいるぜw

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:47:38 KSTX9LGL0
wikipにはハーマイオニーはギリシア神話のヘルミオーネが由来って書いてるがな

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:51:06 AOzYewCCO
同じ名前でいじめられる子供が出ないため変わった名前つけたのに
DQNネームに同じ漢字と読み方の子がいて苦情が来るなんて時代が来そうだな

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:52:49 jpoG/D/B0
>>423
もうすぐそこまで来てる

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:54:34 ah4JZdHC0
そういえば「月と書いてライト」はデスノのせいで本当につけるバカ親が発生した
ちなみに月と書いてルナと読む女の子もいる

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:55:30 hkoFhlTZO
金星と書いて「まあず」くんって読ませる親もいるんだぞ
かわいそすぎだろ
改名しない限りは一生の笑いモンだ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:55:33 Oehi5e8HO
今週号どこ行っても売り切れてるんだけどなんで?

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:57:01 ah4JZdHC0
本当にいるかわいそうな名前

光宙





これで


ピカチュウ


実話だぞ

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/08/31 23:58:10 nU9wSWrB0
>>418
誘拐事件の被害者だったんだよな>騎士と書いてナイト君

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:10:23 6J9kewsD0
読み仮名はこっそり変えられるからまだいいよ
光宙なんかはミツヒロでいける
金星くんも通称マーズぐらいに思っておけばいい
問題は煮物だの戦争だのめだかだの半袖だのいうトンチキネームだよマジで

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:12:15 TodHewck0
心愛でココア(これ去年の女子命名1位)はどう読み方をかえればいいのか

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:13:04 ZDAf6WdB0
むしろ大場加奈子ちゃんみたいな普通の苗字と名前の組み合わせなのに
残念な事になっているのが不憫。

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:14:42 nzyHH6djO
>>430
いや…ダメだろう
マーズは金星じゃなく火星だ

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:14:59 7vlBJNXEO
粉溶いただけでできる食品の名前が一位なのかよ…

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:15:49 0n3BJb14O
普津沢画乃新大先生のことも少しでいいから思い出してあげて…!!

そいやアルバイター高橋英樹はPNにしようとは思わなかったのか

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:16:07 6J9kewsD0
小俣かおるパターンか
日本女性は結婚するのもギャンブルですな

ここあは普通にかわいい気がせんでもない
アニメっぽいが

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:19:39 MzDqlr6R0
>>403おながい 
part131
週刊少年ジャンプの作品ごとの"感想"を一行で語るスレです。

<ルール、注意事項>
・その週での感想、その時点での評価どちらでもOK。
・人の感性は様々です、文句をつけても仕方ないのでやめましょう。
・一行感想以外のレスはNG、それに反応する人間も荒らしと同等です。
・スレサイズが480KB近くで次スレ立ててください。
・「未読」の項の多用は自重してください。
・テンプレも読まない読めない読みたくない読む度胸もない携帯は帰れ。

◎フライングorネタバレは厳禁、感想は公式発売日になった瞬間から。
◎テンプレ貼りは公式発売日に合わせてお願いします。

前スレ
今週のジャンプ一行感想スレ part130
スレリンク(wcomic板)

関連スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part339
スレリンク(wcomic板)

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:20:09 6J9kewsD0
>>433
まあそうなんだけどさ
あくまでニックネーム扱いってのがミソ
友人にはゴッドマーズっぽい顔とか適当に言っておけばホラ
本名は金星(カナホとか読ませたり)

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:20:26 nzyHH6djO
水田麻里とかな

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:25:18 WZuZJN2fO
親は子供が年取ること考えてるのかね
いつか光宙(ぴかちゅう)爺ちゃんとか心愛(ここあ)婆ちゃんとか呼ばれるんだぜ?

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:27:25 94UozNH10
それなりに長く続いた人が終わると他の作家陣から巻末あとがきで
ねぎらいの言葉がかけられるけど矢吹って全然かけられないよね
黒猫の時にしても。矢吹さん嫌われてんの?

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:33:01 Xfevrf220
>>440
ウチの兄貴が姓名判断だか字画占いに従って、自分の子供に異様に凝った名前
(これが覚えにくいんだわ…)をつけさせようとしたので、両親が怒って猛反対した。

子供に変に凝った名前をつけると、本人が「名前負け」してしまって
その子の将来のためにならない、というのが両親の言い分だった。

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:35:06 zvGDFgpa0
>>437
スレリンク(wcomic板)

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:37:51 I9pxh1t60
s-manga.netって改悪されてるじゃん
ジャンプとかの試し読みできなくなってる・・・・

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:40:41 0XBFVtVa0
十十

と書いて

ざんざす


これもひどい

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:40:52 92uMOOR+O
>>440
問題はそこじゃないだろう名前ってのは子供を考えて礎となるべきもので
ゲームのキャラクター名を考えるんじゃないんだから

今のプリキュアのメインキャラの名前がラブって名前で子供向けのアニメだからいいものの
普通ならとんだDQNネームだなー、とか思ってたらその子のじいちゃんが出てきて
「愛も良い名前だがラブなら世界にも届くからそう名付けたんだ」みたいなこと言ってた
速水もこみちとかもそうだがちゃんと意味のある、名付け親が真剣に考えた名前なら
響きが変でも本人は誇りに思うんだと思う
有名人とか漫画とかアニメとかあと歴史の人物から名前とるってよく分からん

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:45:45 I9pxh1t60
誰か今週のジャンプの試し読みできるところ知ってたら教えてください

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:47:41 07zzS/y6O
球児はDQNネーム世代じゃないけど
名前通り野球が上手くて良かったよな
これで運痴だったら…

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:47:57 +sG10StDO
ココアって、ロザパンに出てきたな。

ところでこの前、自由広(じゆうひろ)君って子が出てた。
語呂が悪い…
名前が五文字だし。

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:48:13 0XBFVtVa0
飛影という名の俳優がいるんだっけ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:51:20 nzyHH6djO
本名星飛雄馬って芸人もいるよね

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:51:28 7J3lwxE+0
URLリンク(dqname.jp)
DQN度ランキング (RSS)
戦争(せんそう) 98
脚歩茶唯(きゃぷちゃい) 97
羽姫芽(わきが) 97
振門体(ふるもんてぃ) 97
誠太郎(せいたろう) 97
飛哉亜李(ひゃあい) 97
賢一郎(けんいちろう) 97
権兵衛(ごんべえ) 97
煮物(にもの) 97
黄熊(ぷう) 97
ポチ男(ぽちお) 97
亜菜瑠(あなる) 97
世歩玲(せふれ) 97
爆走蛇亜(ばくそうじゃあ) 97
幻の銀侍(まぼろしのぎんじ) 96
嗣音羽(つぉねぱ) 96
亜成(あなる) 96
僕(しもべ) 96
美空(びゅあっぷる) 96
たまてば子(たまてばこ) 96
ラッキー星(らっきーすたー) 96
ハム太郎(はむたろう) 96
たかしくん(たかしくん) 96
吾郎(ごろう) 96
無大(むにえる) 96
助格(へちぇく) 96
おかし子(おかしこ) 96
創価(そうか) 95
の(の) 95
織璃彌艶(おりびん) 95

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:55:50 TodHewck0
誠太郎や吾郎はいいだろw

しかし後はなぜ家族や役所が止めないのか謎だ

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:55:55 Xfevrf220
アメリカにはアメリカン・マギー(American McGee)という名前のゲーム制作者がいる。
もちろん本名。

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:58:10 iDVHQBZu0
>>453
誠太郎や吾郎は女の子に付けられてるから問題なんだよ。
ちなみに>>452の名前の人は全員実在する

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 00:59:19 nzyHH6djO
>>453
役所は、名前に使えない漢字を使ってる場合以外はすんなり通すみたい

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 01:05:03 zTqX5vZD0
>>452
戦争とかラッキー星とか実際にあるわけないだろ
ネタだよネタ
・・・・・・・いや本当にそう思いたい、まだペットの方がマシな名前だ

ジャンプや他雑誌は覚えやすいのとからかわれないように主人公に非凡な名前をつけている場合が
あるんだが、こうなったらかぶってくる可能性が出てくるな

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 01:11:32 92uMOOR+O
昔って「苺」とか受理されなかったけど今は平気らしいね

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 01:21:22 WeM+jcPZ0
>>457
実際大半はネタだろうな
ウソをウソと見抜けない馬鹿は鵜呑みにして
最近の若い親はなっとらんとか言って怒るw

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 01:25:46 92uMOOR+O
>>459
でも「本当かもしれない」と思ってしまう現状がよくないんじゃないかな


461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 01:29:52 6ZHtpY750
確かにネットで仕入れた怪しげな知識を
検証もせずに自分が信じたいように信じてしまうような奴が多い現状は良くないね
いまだにヒカルの碁が韓国からの圧力で終わったって信じてる奴にN速とか実況で遭遇するし

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 01:48:04 Bx8TGbkYO
>>458
苺って漢字、名前に使っていいようになったからな

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 01:55:24 OK72vba50
スサノオって名前はありそうで見かけないな(いや、探せば結構あるのかな?)

シャクシャインとかの名前も日本人の名前としては響きがかっこいいのに

欧米だと史実の有名人の名前や宗教系の偉人の名前とか
そのままつけたりするのが普通だけど
日本じゃ単語の組み換えで新しい名前作るのが普通だからかな?

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 02:05:58 liu67TRV0
ジャンプの話しろよ(^ω^)

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 07:33:42 +sG10StDO
ジョーギブソンJr は可哀想。

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 08:38:36 vkGbF0Wn0
>>432
奇面組に大場加代って名前のキャラがいたな
御女組のメンバーの1人だった

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 08:40:05 WtsKA5dM0
ここは何のスレですか?

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 08:43:40 nzyHH6djO
スレタイ見ればわかると思う

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 08:52:01 ZDAf6WdB0
満を持してだしたぬらりの鏡花水月が
めったに戦わない愛染の刀と回がかぶってアララだった。

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 08:54:36 9j6svHaiO
最近は凄いDQNネームのキャラは減ってきたような(ファンタジーもの除く)
そうでもないか

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 08:57:51 Xfevrf220
夜科アゲハは最近の中では強烈な部類だった。
あと「うろおぼえウロボロス」のキャラ名も。

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 08:59:15 SVApgHyZ0
>>443
ありがとー

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/01 09:00:37 oPlYAlMo0
歴代ジャンプアニメ平均視聴率

Dr.スランプアラレちゃん 22.8
グレートマジンガー 22.8
マジンガーZ 22.1
ドラゴンボール 21.2
ドラゴンボールZ 20.5
ハイスクール!奇面組 19.2
幽☆遊☆白書 17.6
世紀末救世主伝説 北斗の拳 17.1
まじかる☆タルるートくん 15.9
スラムダンク 15.3
ど根性ガエル 14.8
ドラゴンボールGT 14.6
ついでにとんちんかん 13.8
世紀末救世主伝説 北斗の拳2 13.6
ドクタースランプ(新) 13.3
銀牙-流れ星銀- 12.8
NINKU -忍空- 12.6
るろうに剣心 12.2
地獄先生ぬ~べ~ 11.3
夢戦士 ウイングマン 11.2
ジャングルの王者 ターちゃん 10.9
みどりのマキバオー 10.9
シティーハンター 10.4
きまぐれオレンジ★ロード 10.4
魁!!男塾 10.0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9
ラッキーマン 9.8
聖闘士星矢 9.4
ハンターハンター 9.2
シティーハンター3 9.1
燃える!お兄さん 8.4
キャプテン翼J 7.9
シティーハンター2 7.4
花さか天使テンテンくん 6.4
シティーハンター’91 6.1
遊☆戯☆王(テレビ朝日版) 5.7
D・N・A2~何処かで失くしたあいつのアイツ~ 4.5
キン肉マン キン肉星王位争奪編 4.4
仙界伝 封神演義 2.1


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch