09/06/25 20:43:50 ZRawQ54p0
くしゃみの風圧で破いたんだよ!
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 20:44:46 nUkJtRv/O
まるでネギになら脱がされてもいいと言ってるような
あなたが望むなら私なにをされてもいいわ♪
なんつって
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 20:46:58 saCNmKEQ0
>>197
その「確実に出てくる」とか根拠あんの?
てか前半別に誰も聞いてないよねw
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 20:47:50 t0N+1lfN0
>>202
これだけクロスオーバーしといてでないわけがないだろ
弐の太刀がいい例だよ
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 20:51:34 7Xxj+0qRP
>>201
ま
あ
な
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 20:53:07 C86npQWQ0
>>198
あれは剣で防いだんだよ
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 20:55:27 t0N+1lfN0
>>205
まぁその可能性もあるわな
「あたしそういうの効かないみたい」ってセリフがハマノツルギにも
魔法無効化能力があることを知らなかったらの話だがな
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 20:58:53 s9V3DcFBO
>>203
人物のクロスオーバーはぼかし程度だから明確に同じ時代もしくわ世界と断定せぬよう人物はださないと思うけどな
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:00:07 C86npQWQ0
>>206
つーか、明日菜本体は石化を無効化しても、着てる服が石化されたの覚えてない?
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:06:20 R8mwuL8NO
待ておまいら!!
ナギが人間種族ってどっかで名言されてたか?
あと、タカミチ=ペドはやめてやれ可哀想だから。
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:13:30 yUrEW2020
タカミチが(外見的に)13歳以上のオンナと付き合ったら、ペドは取り消してやろう
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:19:38 DEQGMfno0
じゃぁ、もし、まかりまちがってエヴァとタカミチが付き合いだしたらどう解釈すれば…?
>アスナ
前の言ったような気がするがハマノツルギの能力と当人の能力の違いがハッキリしないよな。
マジックキャンセル アスナ自信にかけられた敵性魔法を無効化(アスナの能力)
召喚物強制送還 魔法で呼び出された存在をハマノツルギで攻撃することにより対象を強制的に送り帰す(AFの能力)
範囲無効化 コマンドで所持者の周囲の敵性魔法を無効化(要コマンドのAF能力?)
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:20:50 Vsnz8r6hO
>210
一般的には高校生くらいまでアウトですw
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:27:25 saCNmKEQ0
13歳って小学校卒業したばっかくらいじゃね・・・
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:40:15 vxAlKP+I0
東京都条例では学生の時点でまずアウト?
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 21:42:38 t0N+1lfN0
>>210
ぺドリャフカからロリに昇格するだけじゃねーかwwww
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 22:10:57 tv6oBrVO0
>>79
亀レスだが色ってネギに対しての感情だったのか…
カモがエロパワーとか言ってたから
のどかと夕映がダントツとかどんだけ貧乳好きだと思ってたぜ
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 22:20:04 gxa1ZU2S0
>>79
これ、今やったら全然違う数字出るだろうなぁ…
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 22:37:13 +E8v1GQY0
>>175
実はヘラスのさる王族の落胤で、証の角も生えてたんだけど切り落とされた
バンダナはそれを隠すため
と言う妄想が浮かんだ
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 22:51:11 saCNmKEQ0
>>218
バンダナ1回も外してないのにはなんかあるかもな
昔からしてたみたいだし
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 23:00:42 mmaqdrvn0
>>191
何故か
初期カゲタロウ(700)→後期カゲタロウ(3000以上)
と読んでしまった。
…はッ!まさかカゲタロウの仮面の下は!
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 23:05:40 lY0z/WG30
カゲちゃんは高音の叔父説
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 23:09:44 mmaqdrvn0
>>79
っつーか、要するにのどかとゆえ吉はエヴァ様以上にネギにエロい欲望なり妄想なりを
抱いてるって事だよな…。
どんだけ凄いんだこの二人の脳内。やっぱ各方面の書物から得た知識か。
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 23:22:40 RnnLOKbD0
>>221
本人、兄、父、叔父
高音と絡めたがる奴が多いのか、同じ奴が色々言ってるのか
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 23:28:30 nUkJtRv/O
>>222
フランス書院やパラダイムノベルスを少々
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/25 23:57:54 6zKX8xtg0
>>224
少女コミックをなめてはいけない
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:02:38 t0N+1lfN0
そういや14巻の紅き翼のメンバーのコマに映ってる少年って
こどもタカミチだと思ってたけどもしかして総督・・・???
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:14:30 Ki7YfdNX0
>>95
ここまで来るとただの厨主人公じゃねーか
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:15:47 umM4XeHb0
そういえば、パクティオーした瞬間の時ののどかは広範囲を一斉治癒したけど、
(リョウメンスクナノカミのとき)、普通に使う時は対象一人だけなんだね。
狭い範囲なら一斉に完全治癒できるのかと思ってた。1日1回で1人だけかー。
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:16:31 umM4XeHb0
>>228
このかだった。
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:27:12 B+NMX6aj0
>>228
コノカが治したのはネギ一人だけで、その他の面々はネギないし救援隊が来た治したんじゃないの
夜も明けてるし本部に戻ってるし時間軸が同じじゃないんだと思う
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:34:58 S1YFyii2O
オリコンで上半期売上トップ50が発表されてるけど
畑の作品は2巻もランクインしてるのに
赤松「大」先生の作品はどこにあるのかな?かな?かな?
www
同じ雑誌で比べても、パクリまくりの糞漫画フェアリーテール(笑)や
腐しか読まない糞漫画ツバサ(笑)にも負けてるじゃねーかwwwww
このザマだよwwwww
ヒーヒーッwww
笑いが止まらねぇよwwww
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:35:24 0EH6SZ7A0
マジでネギはいつの間に攻撃したんだ。しかもスーツだけ
雷天双壮に変身した時とか煙幕張られる前まではまだスーツは無傷だったし、
それ以降は全然近付いた様子とか無かったのに
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:40:20 umM4XeHb0
>>230
いや、本部じゃなくて、パクティーの時に半球状のフィールドができて、
中心にいたネギの他に、見守ってた明日菜、刹那(楓もだっけ?)も包まれて
自分たちの傷も治癒されて驚いて見せ合ってるコマがあった。
だからなんとなく仮契約後も範囲治療だと思ってた。
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:42:48 JwWeleaZ0
ネギが舞踏会でアスナ姿の栞と踊って
栞が惚れてしまい、変身が解けて
なぜかその時が12時の鐘がなって
ガラスの靴を落として逃げていくと思う
ちょうど王子様だし問題ない
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:45:45 B+NMX6aj0
>>233
いま6巻を見たけどそんな場面ないよ
パクティオーで光ってネギが目を覚まして皆ひと安心→本部帰還
マガジン掲載時にはあって単行本で修正されたの?
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:54:34 umM4XeHb0
>>235
やべ、勘違いしてた。
龍宮と明日菜のコマって翌朝だったんだ。
あれをパクティオーの時の効果を話してるのかと勘違いしてた。
ってことは、元々一人だったのか。長々とすまんかった。
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 00:57:13 b1HAuLqm0
総督は夕凪を欲しがったりしないかね
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 01:00:10 /GV/mxmA0
舞踏会では、フェイト王子が出て来る予感
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 01:01:33 Df5vd4GW0
>>236
そういや、総督は刹那の顔見てちょっと驚いたような反応していたと思ったけど、
あれは実は刹那じゃなくて夕凪に反応していたのか?
考えてみれば面識無い筈だしね
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 01:02:36 3UTzwfAY0
このかの仮契約のシーン見直して気づいたけど仮契約前のページでこのかが刹那の靴履いてるんだなw
刹那が靴下になってこのかが裸足に靴になってた
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 01:09:56 02ZOGWuOO
>>240
このせつマニアの間ではよく知られてるシーンだけど普通気付かないよなw
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 01:13:01 B+NMX6aj0
「くっ・・了解ッ」 ドンッ
「くっ」 ドンッ
と、同じような台詞と効果音が続いたのがちょっと気になったw
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 01:46:07 X4AVAxxgP
主人公に
参謀も切り込み隊長も主砲も特定キャラのガードもさせてるのがまずいわ
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 02:16:07 4D+9WbdZ0
朝倉が千雨と参謀ポジションが被った結果追い出されちゃったのは寂しいな
パルみたいに他のキャラを恋愛方面にプッシュさせる力が強いわけじゃないし、今じゃ幽霊とセットでただの情報系便利キャラだ
パルあんまり好きじゃないし上手くポジションを代わってくれれば…
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 02:32:07 Q6V60q8f0
カモも最近エロ以外では影薄くなったな
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 04:36:58 vyzmvv92O
>>222
のどか「私? 私はご覧の通りの文学少女よ」
ですね判ります。
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 05:25:12 hxMOuVEMO
>>217
そうか?そんなに大きな変化は無さそうだが
まあ千雨や亜子はもうちょい上がりそうかも
ていうかこれ何話ぐらいのデータだ?
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 05:25:40 ZGM9svt1P
>>243
さらにこの主人公、滅亡した国だが王族の末裔でSクラスの要人だぜ
こんなにもスゴイつぶしがいのあるのに無防備な人物なんてなかなかいない
敵が参謀と切り込み隊長と主砲と特定キャラのガードを同時に必要とするような
攻撃を仕掛けてきたらどーするんだろうな? 俺が敵ならそういう攻撃してつぶすけど。
よかったな主人公補正効いてて、その命はどこまでいっても絶対に安全だよ
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 05:48:42 870FyjI70
>>226
大戦期に紅き翼メンバーに同行してたから高畑先生は本国ではすごく人気があるんですよ
みたいなことをメイが言ってたな
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 07:37:55 B+NMX6aj0
ギャグで出しちゃったロボさよはどうすんだろ
あんなの出てきたら雰囲気が壊れるが、使わないとあれだけ強力なのに何故使わないという話になる
ああいうのは致命的欠陥とか夢オチとかで片付けとくべきだよな
特に問題なしで済ませちゃうと話がおかしくなる
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 07:48:58 YRfCOolG0
別のメカが何らかの理由で大破して
修理の為にパーツを流用、そのままお蔵入りで問題解決さ
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 07:52:58 uQMtvMQQ0
さよロボ強力かなあ
学園祭の田中と同レベルじゃね
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 08:19:53 hxMOuVEMO
ていうか無理に全員契約しなくても良かったのにな
今までは小数精鋭で一人一人仮契約までの流れがあったのに
今回は8人ぐらい十把一からげに扱ってるし。アニメじゃないんだから
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 08:27:21 B+NMX6aj0
>>253
ギャグ回を入れる為にハルナが勝手にはしゃいだだけで
ネギにはそのつもりは有りませんでした、で終わりだったり
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 08:55:48 ApriZvqw0
>>234
フェイトをたおした後、栞にガラス靴を差し出し、
「お忘れ物ですよ、偽者のお姫様」というネギ。
という展開ですね、わかります。
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:06:33 RXfu4XCB0
なんという英国紳士
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:17:57 PrW0RCg10
栞を嫁にすれば、毎晩毎晩ちがった女とセクスできます
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:29:36 zWy12hcZ0
>>249
14巻の話の流れと立ち位置(ガトウの隣)からしてタカミチだと思い込んでたが、
どの回想シーンのタカミチみてもYシャツ+ネクタイの服装なんだよね
ケド14巻のシーンのみ完全に私服ってゆーのが気になったりした
あと髪型も微妙にタカミチ少年とは違うような気も
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:30:41 X4AVAxxgP
少年誌バトル漫画の参謀主人公での上位は藤崎の封神演義、たぶん
的確に人員を配置してキャラに見せ場を与えつつ(ヨウゼン頼りも大きいけど)
ボス戦ではキメる
「自分が怠けたい」「仲間を成長させたい」の表と裏の意図のバランスがいい
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:36:49 NWRL3LoG0
>>254
私は普通にそうだと思ってます
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:48:01 B+NMX6aj0
>>257
!(゚Д゚)
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:53:01 QC4pItlF0
>>257
アレはフェイトが10年かけて作ったアイテムだから、フェイトを嫁にする方が確実だぞ?
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 09:56:34 yrZDhBSeO
>>257
孔雀王退魔聖伝でヒルコがやったのと同じだな
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 10:03:01 dQZxsUniP
明日菜とネギって血縁だったりするの?
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 10:11:49 B+NMX6aj0
今の段階ではそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないとしか言いようがない
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 10:19:09 GHxXLRjdO
ザジの見せ場はいつ来るの?性的な意味でなく
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 10:31:58 3FbUdxVpO
>>258
俺もあの少年はタカミチと解釈してた
あの段階ですでに総督が考えられてるわけ・・・ないよな
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 11:22:10 h1fYKUezO
2巻の時点でネギ小国の王子説が出てるから何とも。
あれは間違いなく伏線だろうし。
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 11:29:35 yrZDhBSeO
空飛ぶ国の王族の末裔の男子?
そうか、ネギはムスカだったのか…
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 12:13:36 R/k9EVg10
アスナは黄昏の姫御子だしネギはアリカのガキだし、100パー血縁だろ何言ってるんだ
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 12:41:07 KkFR1fA40
>>270
では黄昏の姫御子とはどういう存在?
アリカとの関係は?
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 12:42:06 mzd/9qNFO
まあアリカとアスナが姉妹であることはぼかされてるから
アスナが叔母になっちゃうのもアレだし、血縁って言っても結構遠い可能性の方が高いけど
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 12:44:00 4pr+RAnY0
血縁とどうのこうのって言うと、天地無用思い出す
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 12:46:08 QC4pItlF0
祖父の妹だな。
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 12:58:41 3FbUdxVpO
アリカとアスナは親戚って可能性もあるね
名前がアスナの方が長いし
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 13:57:27 tLwBqWPXO
谷岡アッー
大坊アッー
多田野イグッ
羽田野アッー
清野イグッ
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 13:59:10 /Bptuc9L0
いとこなら結婚も可能だ。頑張れネギ! 頑張れアスナ!
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:01:22 dQZxsUniP
いとこならおkって日本だけじゃなかったっけ
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:02:09 tLwBqWPXO
>>276誤爆スマン…スレを汚しちまった。
許してくれ。
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:12:35 qWfobQ8v0
魔法の得意属性?ってどーやって決まるんだ?
ゆえ吉は風と雷使ってるし、このかは光の矢使ってるし
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:13:55 /Bptuc9L0
>>278
まほら学園は日本にあるじゃないか!!!!
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:15:46 4pr+RAnY0
持って生まれた適正としか言いようが無いんでは…
例えば、得意な教科ってどうやって決まるんだ?って聞かれても答えようが無い
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:16:28 KkFR1fA40
>>281
ネギの国籍は日本じゃないと思うけどね
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:30:07 /Bptuc9L0
>>283
そもそもイギリスの法律をよく知らんのだが、アスナの婿に入れば日本人になるぞw
その前に魔法の国の国籍(?)と言うか身分はどうなんだって気もするが、
そんなにアスナをネギの嫁にしたくないのは良くわかったw
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:32:12 mzd/9qNFO
>>282
ネギは前は光で今は闇だし、性格とか、好みとかで変わんじゃないの
先天的なものとは限らない
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 14:45:50 KkFR1fA40
ある程度、得意・不得意もあるだろうし
自分でどの系統を勉強して習得するかにもよるんじゃないかね
ユエが風・雷系なのは多分にネギの影響を受けてそうなw
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:08:31 pQsjPLzaO
>>285
闇に的してるのは性格で得意魔法とは関係ないんじゃねえ?
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:09:32 h1fYKUezO
ネギの相手は幼なじみの炎使い一択だろjk
しかし王子相手とはアーニャは玉の輿だな。
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:16:53 zWy12hcZ0
>>271
黄昏の姫御子ってのは代々ウェスペルタティア王国の王族の
血筋に生まれてくる完全魔法無効化能力者の総称だろ
だから別にアスナだけが黄昏の姫御子ってわけじゃない
24巻のラカンの台詞読み直せばわかる
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:17:46 KkFR1fA40
>>288
国が無くなってるっぽいから玉の輿は期待できないんでないの
ネギなら裕福に暮らせるくらい稼ぐだろうけど
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:26:43 zWy12hcZ0
アルの玉の輿発言はどうした
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:37:15 eRRZcbvqO
>>222
エヴァにはカモ能力効かないから>>79のエヴァの部分は茶々丸姉の数値だ
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:39:51 /Bptuc9L0
>>291
今の貴族は昔のように特権はないけど、名誉は残ってる、
そういう精神的な意味での玉の輿なのかも知れない。
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 15:42:28 KkFR1fA40
そんなこと言ってたなぁ
起こした事件と被害と、国民への救済・賠償とか
考えるとむしろ借金塗れになりそうな気がする
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 16:12:07 h1fYKUezO
今の日本のように親祖父母世代の賠償を
いつまでもさせられる訳か。そう思うと理不尽すぎるな。
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 16:13:56 /Bptuc9L0
日本なら相続放棄すればいいじゃん。
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 16:36:22 mzd/9qNFO
>>287
いや人格的に適性があったからこそ、闇魔法も得意になったんじゃないの
現に今使いまくってるし
それともなんだ、光や闇とかと、火や雷とかは別だって言いたいのか?
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 16:38:26 yrZDhBSeO
闇の魔法と闇系魔法は別だろ
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 16:52:33 /Bptuc9L0
そういやネギまって魔法の属性によるジャンケンゲームみたいなの
全然出てこないね。魔力の強さ弱さだけで勝敗が決定してるような感じで・・・。
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 16:56:37 dS/OPCcwP
属性は今更出されても陳腐だな
砂の矢はもっと活躍してもいいと思うんだ設定的に
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 17:10:39 X4AVAxxgP
属性で活きるのは相性だけじゃないぞ
風が拘束とか雷が速さとか
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 17:38:14 HxjhUQrQ0
奈落の業火とかはどうみても闇だろう
今でも光の矢とか使えんのかねネギは
腕にあんなん出来ちゃったけど
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 17:39:48 pQsjPLzaO
>>302
あれは説明みると火系に入るらしい
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 17:44:13 HxjhUQrQ0
>>303
アレはてっきり闇+火みたいなもんかと思ってたが・・・
闇の魔法を使うこと自体がアレだからなのか、もともと黒い火を召喚するみたいな魔法なのか
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 17:51:47 aaQh26j+0
>>302
雷の暴風、闇の吹雪、奈落の業火、いずれも二種類の精霊複合型魔法
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 18:21:12 yCi7aCe60
>>257
栞は恋愛感情を持つと術が解けるから、
マグロ状態で抱かれてくれないといけないなw
>>262
あれって、姿・形を相手に誤認させる魔法だから、
女が化けててくれないと挿入できない
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 18:30:37 hxMOuVEMO
むしろ栞なら変化しなくても大歓迎です
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 18:41:18 w7F6ReY00
せっちゃんの突き出したヒップ撫でたいです
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 19:18:48 ZC6pYoMd0
>>276
汚いアッーティファクトだなあ
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 19:29:00 FzhVWpNf0
栞いいなぁ
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 19:52:42 I9Uh9jEP0
しかし、今回の栞、寝返りフラグは、
ある意味、実現しないと、後味悪くない?
それともミスリードなのか?
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 19:56:59 /Bptuc9L0
>>311
寝返りは死亡フラグもしくは永久石化フラグの気がしてならんのぜ。
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 19:59:42 3FbUdxVpO
千の雷・おわるせかい・燃える天空以外に最大魔法でねえかな
おわるせかいだけ平仮名で浮いてるけど
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:02:36 k7Nfhd1+0
最後にフェイトを倒して栞の石化が解けて、栞ヒロインEND
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:17:17 W78E6GVr0
>>312
フェイトが自分の仲間に酷いことをするとも思えんのよ、
ネギが捕まってるアーニャが大丈夫だって思うのと同じく。
栞がネギに惚れるのも想定の範囲内で作戦には支障ないし、
「なんだったらネギくんとの交際も認めるよ?」
ぐらいに思ってたり(笑
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:18:01 zWy12hcZ0
属性最強魔法で残ってんのは光・闇・水・風・砂だっけ?
もしかして光の最強魔法がネギの第9の魔法だったりして
魔族を浄化する光って説が有力らしいが
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:22:52 1vhIWfBA0
春の嵐って複合属性魔法?
何となく雷の暴風・闇の吹雪と同等の魔法ってイメージなんだけど。
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:24:33 dS/OPCcwP
眠り誘うどうたら言ってたから眠りの霧系の魔法だろう
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:24:33 yrZDhBSeO
来たれ風精花の精
だったな
花属性もあるということなのか
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:27:32 zWy12hcZ0
>>317
雷の暴風→雷+風
闇の吹雪→氷+闇
春の嵐→風+花(植物)
全部同系統の複合属性魔法
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:33:05 6/ScXBddO
未だに魔法使った描写無いのってパルと朝倉とちうか?
朝倉とちうは覚える気なさそうだけどw
ちうは闇属性ぽいけど
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:40:47 FzhVWpNf0
いいやちうは光!「ぎりぎりの正義」を守るツンデレ正義
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:42:40 k7Nfhd1+0
>>321
パルは万能ゴーレムで何でもできるからなぁ
朝倉やちうはキャラじゃないし使ってる姿が想像できないw
アスナ(は無効化で不可?)とパクってないけどクー
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 20:42:57 FzhVWpNf0
やっぱり撤回
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 21:00:29 KQZq4PBU0
魔法世界が死後の世界だとするならば、ユーナ母の出番があるかもな
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 21:17:48 JSPD9BAlO
児ポ法改正で少年漫画オワタになるな
マガジンだとこの漫画とエアギアが真っ先アウトか
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 21:36:05 b1HAuLqm0
今回出てきたABC、魔法世界編の後も絶対に残るのって、ナギ関連のBだよね?
ABCが本当に別々として、フェイトと総督が別勢力で、さらに魔法世界編で総督と決着するなら、
総督はCってことになるんかな。
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 21:39:46 b1HAuLqm0
あ、D:それ以外、があるか…
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 21:40:36 vyzmvv92O
ゴールデンタイムでの猟奇殺人サスペンス、ゴールデンタイム時代劇でのおっぱい丸出し、月九他での不健全なドラマ。
そういうのも規制するのか児ポルノ法は
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 22:01:05 pQsjPLzaO
>>327
なんとなく総督はかかわってなさそうだけどな
きつくあたりながら諭してくれるタイプじゃないかな?
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 22:17:02 xO7eLnkg0
つーか野党工作員か
得体のしれない何かがマルチポストやっててウザいけど
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 22:48:11 zrQ7QtUBO
ネギまの魔法使いは紛争地帯とかでなにやってんだ?とか思ってたけど以外と読み返してみると本来の用途は役にたちそうな魔法あるんだな
水精大瀑布とかかなり役立ちそう
攻撃魔法として登場してても本来の用途とは別って他にもありそうだな
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 22:49:10 zDBxFea90
というか児ポ法可決されたら実際ネギまはエロ要素全排除せざるをえなくはなるな
中学生だから、パンチラ、下着、服が脱げるのはNGだし
今のままの路線からエロを排除して続けるしかない
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 22:51:46 1vhIWfBA0
正直ネギまでそういうの寒いから排除していいけどな
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 22:57:25 a2rABQOX0
>306
それ以前に変身後は当人そのものなんだから、セクロスさせてくれるのはネギみたくハーレムのメンバーみたく
ならないと…て、それじゃ意味な…あ、いや。全員処女ならコピーするたびに処女とヤれるって特典はあるのか。
オリジナルに手をつけなければ。
…じゃなくて、それだったらアルを嫁にするべきだな。人格再生しないかぎり何度でも変身可だから。
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:09:04 X4AVAxxgP
バトル漫画も暴力だと言われる時代が来るんだろ
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:14:55 pQsjPLzaO
>>335
だがそれだと中身はアルだぞ
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:15:19 yrZDhBSeO
>>335
見た目をコピーした後、自己催眠でなりきる
2段階で変身するから1段階で止めておけばいい
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:28:12 FiOlPbsx0
>>335
むしろアルの能力が欲しい
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:28:27 L+Qt4aZx0
【来年2月】ポディマハッタヤさん、アニメ化決定【鉛筆】
スレリンク(news7板)
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:31:34 pQsjPLzaO
絵を死ぬほど練習してパルのアーティファクト使えば理想の女の子を抱くということも可能に
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:33:58 R/k9EVg10
お前ら変態過ぎるな、処女とヤルだのなんだの
ノーマルな俺はネギとフェイトが粘液まみれの触手生物に快楽責めされるだけで十分だわ
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:35:08 k7Nfhd1+0
おまいらリアルに きもちわるい って言われたこと有るだろう
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:36:47 dS/OPCcwP
ノー・・・マル・・・?
英語を勉強し直した方がいいぞ
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:47:13 FzhVWpNf0
>>341
その目
鬼才と変態を兼ね備えた瞳・・・・・
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/26 23:51:44 a2rABQOX0
なんか、外道精進霊波光線!!とか叫んで対象のおにゃのこをスキャンしそうな勢いだなおいw
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:04:56 zWy12hcZ0
アルの能力なら何回でも同じ相手の純潔を奪えると思うんだ
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:05:58 488+zpjsO
いどの絵日記で弱み握っていたぶるってのもありか
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:07:35 0v1oe9tR0
>>348
いどのえにっきで相手の望んでる攻め方をするってのもありだと思う
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:10:36 8gPgY74A0
>>349
変態さん達の中にまともなの一人発見
すっごい浮いて見えるぜw
俺はカシオペヤで過去に戻って何度も(ry
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:13:09 0v1oe9tR0
>>350
自称変態という名の紳士です(笑)
そういえばカシオペア使えば分身とか出来なくても
同じ時間に複数人とプレイできますね
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:13:32 I5kkrB5UO
>>342
一人だけまともな貴方
だがもう安心だ、俺も同じ趣味=まともだから。
普通に考えてフェイトのサービスシーンがあればいい
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:18:17 +eLf1fAF0
闇の書だと肉体に変化が無いらしいから闇の書内でやりまくるのはどうだ?w
まさにせいしンの鍛錬だな
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:20:16 0v1oe9tR0
年齢詐称薬が欲しくなってきた
同じ相手の現在・過去・未来とプレイ出来るじゃんwwww
ぺdタカミチにはうってつけ
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:20:29 V4ybbwP70
おまいらいい加減自重汁w
完全な独断と偏見で決めた。異論は認める
木乃香→光
のどか→水
楓→風
ゆえ吉→風と雷
朝倉→火
ちう→闇
クー→砂
パル→氷
刹那→風
アキラ→水
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:26:47 0v1oe9tR0
そういえば石化・切断・治癒・催眠ってどの属性に分類されるんだろ???
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:28:58 SJTK02rGP
状態異常と物理ダメージと回復
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 00:44:18 1+U46Dvr0
ゆえ吉→ネギ属性
きっといつまでもネギを追いかけていく……
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:00:23 488+zpjsO
火とか砂とかもネギパにほしいよな
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:03:03 /Dh4YguU0
炎はほら、超が一応
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:04:55 1+U46Dvr0
―タカミチは―
2度とデスメガネの尊厳を取り戻すことは無かった…。
ロリコンとペドの中間の存在として永遠に呼ばれ続けたのだ。
そして寂しいと思ってもだれも振り向いてくれないので、
――そのうちタカミチは努力するのをやめた。
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:11:32 v20dA8ipO
ムハンマド(奥さんが9才)
ゴーギャン(奥さんが12才)
後小松天皇(奥さんが10才)
タカミチ「だったら俺だって……」
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:12:02 njPmFnbl0
火はアーニャ
パーティになるかはわからんが
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:12:28 5+3FGx6w0
焔とアーニャのバトル早く見たい
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:13:57 iSdcYAgPO
砂はバルガスさん
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:16:31 njPmFnbl0
ユエには重力とかの応用力ある魔法身につけてほしいな
ネギ追いの雷になるだろうけど
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:31:45 1+U46Dvr0
昔のネギと同じくらいかそれ以上に工夫した
感じになると期待
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:34:19 hojNU6bj0
ちょっとすごいレベルにだけど全属性をこなすとか
厨臭いけど合うんじゃないか
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 01:39:53 1y9JZkLd0
>>364
アーニャ「こっ…こいつ、私と同じ呪文を…なんて高熱なの…私の倍以上の威力だわ」
焔「フフフ、お前の得意な炎の魔力で灰にしてやるわ!爆炎波動!!」
アーニャ「ブー・レイ・ブー・レイ・ン・デー・ド…」
焔「なに!?きさま、二千度の炎の中で…!」
アーニャ「血の盟約に従いアバドンの地より来たれ…」
焔「そっ…その呪文はまさか…」
アーニャ「王炎魔焦熱地獄!!!!」
焔「バカな!!きさま、どーやって岩石の沸点を超える二万度の超超高熱を…!!」
アーニャ「あんたの呪文が創った超高熱地獄を受け入れ、それに自分の呪文を上乗せすれば、造作もない事よ!!」
焔「わ…わたしの爆炎波動を踏み台にしたというのか…!?そんな……」
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 02:21:51 oWTZEToWO
ゆえきちは見た目的にパチェ臭いから、全属性でいいよ
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 02:40:42 zAgJZr6S0
出番もないのに今週のタカミチの人気ぶりは何?
タカミチスキーが禁断症状を起こしたのか
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 03:11:37 4TBb/vwAP
何か定期的にネギパ全員に攻撃手段習得させるオールフロントパーティ論出てくるけど
ネギまの仮契約システムって全然ソレに向いてなくね?
基本一人一能力性で各々が多様な性質に特化した能力を保有できるシステムだから
前衛で戦士剣士みたいに戦う能力向きなのもいれば後衛で盾役、回復役に徹した方が都合が良い能力もある訳でしょ?
そりゃ王道少年誌展開で全員攻撃参加が燃えるのはわかるけど
先に敷いたルールにそぐわない展開で本当に心から面白いと感じられるか?
アンケ重視で短絡的な目先の燃え展開を優先して設定破綻→迷走→崩壊なんて事になる方がよっぽど恐ろしい
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 03:39:32 FGHKMi3R0
いったい誰と戦っているんだ
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 03:46:27 /Dh4YguU0
頭の中のもう一人の自分とだろ
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 04:13:17 6UuY5B3KO
>>370
パチ臭いに見えた
いやまあ元ネタがあるという意味では間違いではないがw
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 05:08:45 inCknlCF0
今のところ重力魔法の描写はアルだけなのが辛いね(しかも無詠唱)。
SSとか書いてて重力魔法使わせようとしても呪文詠唱が分からないし、
バリエーションもないのが困る。
意外と地属性の魔法はフェイトが上級、バルガスたちが下級の魔法使ってて
分かりやすいんだが。
あとナギの師匠の技がなんなのか、過去編の描写見てもはっきりしないんだが。
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 05:14:55 nyGYp6Ho0
まぁ、夕映吉もネギの弟子だから同じ属性は、ある程度しかたないとして
魔法剣士化させないで、魔法使いの方向行ってほしい
蜥蜴鷲にナイフで突撃かけたあたりから、無性に心配でな
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 05:38:55 Ul0m76tKP
最近漫画読んで面白かったんだけど
原作ファン的に一番お勧めなゲームはどれ?
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 06:44:10 zAgJZr6S0
>>377
アリアドネー警備隊の甲冑や装備とかモロそんな感じじゃないか
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 06:44:33 VDtVWyvXO
25巻で、ナギはアリカが明日菜の事は話にくそうだったとしか答えてないし、明日菜とアリカの関係は詳しくは、まだ分からないのでは? 明日菜の記憶が戻れば、その辺を思いだすんじゃないかな。
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 06:49:51 gz0y3EQD0
>>376
ナギやネギと同じく風・雷属性じゃね?
絶対障壁の説明文見るに
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 09:40:08 CD3wrClS0
>>378
PCのゲーム
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 09:42:56 Ul0m76tKP
>>382
ども
ググっても出てこないんだけど、そんなのあるの?
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 10:02:59 zAgJZr6S0
ファンディスクにゲームが入ってるヤツだな
"ファンディスク"らしく世界観を壊さずファンを大事にしてるように思った
既にロットアップだが、オクとか中古ショップになら有るかも
URLリンク(www.amazon.co.jp)
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:08:35 EAJM0PTWO
>>375
元ネタって何さ
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:13:35 zAgJZr6S0
「パチェ」でググッたらなるほどなと思った
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:17:38 Ul0m76tKP
>>384
ども
URLリンク(www.amazon.co.jp)
レビューが絶賛すぎてびっくりしたw
PS2版のコナミの奴は地雷?
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:20:16 zAgJZr6S0
>>387
総じてお色気ゲーだと思った方が無難
アニメファンはいいかもだが原作好きには微妙
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:23:40 O0MQhRZ+0
>>387
レビュー2件だけで、どちらも発売前だぞw
スゴロクは悪くはないけど、そんなにいいものでもない
PS2版は2時間目(2作目)までを原作以上とまで絶賛する人がいる一方、
偽物くさい絵とか、だるくてやってらんないとかって人もいる
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:23:59 zAgJZr6S0
>>387
あと、絶賛レビューは両方とも発売前に書かれた痛いものだから気にしない方がいい
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:28:04 Ul0m76tKP
>>388-390
どもです。
PS2版の方は1をちらっと見て、すごい良く出来てて面白そうだなーと思ったんですが
原作がまだ進んでなくて、スポット当たって無いキャラがいるらしくて躊躇してたんですよね…
2時間目までがお勧め把握です
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:31:19 zAgJZr6S0
>>389
ストーリーモードが有ったのはアクセサリ集の方だっけ?
なんか校舎から出られなくなって学校中の3-Aクラスメートを
探して情報もらったり助けてもらったりする奴
長くて最後までやってないけど(当時の)原作版の雰囲気は出てたと思った
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 11:55:32 CD3wrClS0
赤松が監修しているのはPCのゲームだけ
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 12:20:37 EAJM0PTWO
>>386
そんなに似てるかな
読書家とロングってくらいしか共通点ないと思うけど
てか赤松って東方厨だったのか?
キャラ被ってんのって刹那とみょんくらいだと思ってたけど
アレにしてもWin版東方以前から素子とかいたわけだし
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 12:28:07 SJTK02rGP
そもそもユエデザインは綾永では・・・
東方紅魔郷発売は2002年8月、
ネギまは2003年2月
その頃はブームと言えるほどではないし
新連載開始の忙しい時期に、まだ流行るかもわからない1次創作同人ゲームに注目する暇など
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 12:39:21 EAJM0PTWO
>>395
ですよねー
あとそーいやフェイトや夕映って綾永だったねw
釣りだと思うけどたまにこじ付けで無理に結びつける奴いるからさ
時期的にも無理あんのに
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 13:14:42 IZYiAV4fO
ゆえの元ネタっつーかデザインラインはRODのあの娘だろ直々にキャラデザしてもらったんだし
RODの地上波って紅魔郷出たのと同じくらいだった気がするんだが
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 13:17:30 C6KU3W0GO
以前ゲーム雑誌読んでて、PSP版FFTの記事見て
「このアグリアスってキャラ、フェイトのパクリじゃねーか!スクエニふざくんな!!!!」
と真顔で怒ってた奴が知り合いにいるが
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 13:44:54 O0MQhRZ+0
フェイト違いじゃよ
400:386
09/06/27 14:27:41 zAgJZr6S0
>>396
一応言っとくと「なるほどな」と思った程度だったってこと
そんな必死に指定されると思わんかったスマン
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 16:07:22 McsvX1ej0
栞人気あるが
フェイトパーティーの中で一番人気なのってだれだろうな
全員スペック高いし、属性も違うがw
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 16:18:00 pyicX01WO
>>401
俺の中では焔が一段下で残り4人がほぼ横一線で栞が抜け出しそうな雰囲気
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 16:20:00 rm2alIWG0
俺も
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 16:20:55 U2ZRFx8l0
調が一番だろ
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 16:36:50 O0MQhRZ+0
いままで: 暦>調>環>栞>>焔
↓
今週時点: 暦≒栞>調>環>>焔
↓
これから: 栞>暦>調>環>>焔
こんな感じじゃないか?
ネコミミは人気あると思う
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 17:22:46 +E0cfzJV0
>>402
>>403
>>405
ツインテールはお腹いっぱいですか
俺は異端ですか
そうですか
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 17:32:23 SJTK02rGP
人気に差異が出るほど出番があるわけやないよ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 17:42:32 O0MQhRZ+0
ほむほむだけ、人気が出るほどの出番がないから…
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 17:58:38 +E0cfzJV0
>>408
その呼び方栞は弱そうになるな
ちょっと環で言ってみ
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 18:03:52 l2bivKSU0
まきまき
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 18:08:25 TDbqDuo00
マキマキって言えば7人の悪魔超人の一人みたいで強そうだよ
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 18:09:58 TDbqDuo00
マキマキって言ってた超人誰だっけってググってたら被ったorz
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 18:11:52 +E0cfzJV0
焔たんにむらむらしてきたのでちょっと席外すわ
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 18:57:38 sA4ojCH60
そろそろ読み切りでもいいから詠春のかっこいいところ描かないと神鳴流の立場が…
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 19:32:35 42O3KkOq0
詠春が怪しく思えてきた。
フェイトにあっさりやられたのも、自分が手を出さずにネギを始末するつもりだったんじゃないかと。
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 19:35:28 +E0cfzJV0
>>415
ネギ始末するだけなら十分一人で暗殺出来るだろ
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 19:38:04 3TrQxy+N0
>>415
娘スキーで近付く男は抹殺対象だな
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 19:48:29 1+U46Dvr0
あのとき詠春じゃなくタカミチがいたら……と思ってた
今も思って(ry
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 20:07:37 nyGYp6Ho0
んで、肝心の娘は護衛と百合っぷるに走ってると
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 21:42:55 3NiVarHCO
>>419 逆に安心なんじゃね? 妊娠の心配は無いわけだし。
近衛じいちゃんが薦めたくる見合いの話も内心では疎ましく思ってたとかはありそう。
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 22:14:22 8gPgY74A0
このままじゃ御家断絶しちゃいそうだけどな
詠春さん、頑張ってもう1回子作りに励まないと…
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 22:15:18 488+zpjsO
ラカンムービーでナギを庇ったり敵倒してたりしていたではないか
ラスボスの攻撃食らって頭に血が上りそうな倒れ方の詠春は笑えるが
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 22:56:58 U4c3EHuOO
今週読んで栞株が急上昇したぜ
たったあれだけで可愛く思えちゃうから不思議
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 23:11:05 b3KUZ/RN0
>>423
俺はアスナに迫った時から一番栞が可愛いと思っていました
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 23:17:52 4FDiWqDk0
おっ、なんか、隠れ栞ファンって多いぞ
もしかして今度の人気投票で上位に入ってるんじゃないのか?
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 23:27:42 8DLxY6HI0
久しぶりにコノカ見た。
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 23:34:08 +E0cfzJV0
>>421
じじいの娘でこのかの力の大元って考えれば特別な人って容易に想像付くが・・・
これまでに全く出番ないとこ見ると奥さん死んでるんじゃないか?
夫差し置いてどっかでアホやってる人って可能性もあるけど
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 23:35:12 Q/r53vwi0
近衛詠春って婿入りだよね?
京都編でネギの届けた信書に「婿」って書いてあったし。
詠春って、アラルブラに入る前から
近衛家に婿入りしたのか?
嫁ぐ前の名字ってなんだったんだろう?w
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/27 23:59:31 opzGiayi0
青山
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 00:06:48 HjsqiZRX0
次の一位はエヴァたんなり
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 00:13:06 ZpJvMKfv0
舞踏会と武道会をかけたシャレ
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 00:14:33 C/alRBGLO
青山詠春は有りそうだなw
最新のマガジン読んだが総督がショタにしか見えなかった…
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 00:20:38 OkjJDe/o0
>>430
とりあえず師匠は結構下がるだろうな…アスナも下がりそう
ていうか結果発表いつだっけ?
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 00:23:23 yQ/JStK40
総督の娘が月詠だったり。変態親子って事でw
月詠とフェイトってどういう関係?
京都の時は雇い主が眼鏡女で二人とも別々に雇われたの?
それで月詠の実力を評価したフェイトが今雇ってるって感じ?
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 00:28:05 l9SNHE6V0
>>434
新入りって呼び方からして多分別々じゃあないかな
4行目の可能性も高いね
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 01:16:42 b3K1o+BA0
月詠は楽しい戦いができるならどこへでも行きそうだよなぁ。
結果自分が死ぬことになっても満足そうに死んでいくイメージがある。
とりあえずフェイトの言うことはきいてるみたいだから月詠はフェイトのことも気に入ってるのかな。
どうでもいい相手にはどうでもいい対応しかしなさそうな感じだし。
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 01:16:49 GG5oKW2I0
今のネギチームには万能無敵キャラのラカンがいる時点で
詠春が今更出張ってきてもろくな活躍できないな・・・
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 01:28:07 6jHfRIpB0
ラカンは脂肪フラグ立ってるけどな
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 01:32:24 KQYG4S8JO
それでもなんやかんやで生き残るのがラカンクオリティー
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 01:43:39 PvJcBDWw0
むしろラカンどうしたら死ぬのかと
今までの伝説ってなにがあったけ?
とりあえず印象に残ってるのは
「ていうか剣が刺さらないんですけど」とか、無理やりブラックホールとか
艦隊撃破数1位とか。
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 01:59:23 5ivzrWLH0
>440
エンシェントドラゴンとガチ殴り合いやって引き分けた上、友情が芽生えた。
>436
いやいや。戦いと関係ない所でジワジワ死んでゆくとか恐怖かもしれんぞ。
魔法的にか肉体的に戦えない体にされるとか。
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 02:37:37 l9SNHE6V0
てか「いざとなればラカンがいる」って今の状態じゃ
「ネギが頑張る意味あんの?」とかってなっちまうもんな
ライフ・メイカーみたいなバケモノがまだいるってんなら話は別だけど
ネギや女の子らと肩並べて一緒に戦うような場面がくるとも思えんしな
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 02:53:37 P/3avifv0
ラカンは死亡フラグっていうより戦線離脱フラグだな
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 03:07:08 HIi9Cy1T0
ラカンは本格的に登場するの大分遅かったが、
その割にはやたら顔出すわ辞世の句と言わんばかりに喋り捲ってるしなw
まあ死にゃしないだろうが、
例えば旧世界の人間でなければ成せない仕様や、
ラカンの行動を著しく制限する何かは出てくるだろう。
楓の「アスナ殿は裏稼業でもやっていける」とか
魔法世界編は伏線なのかミスリードなのか期待させる様な台詞が多くて楽しいわあ
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 03:40:53 zQmhCo3h0
つーかラカンとかキャラは便利だし、人気あるし、
そんなキャラ、赤松が殺そうとしないだろ
せいぜい行方不明とかそんなとこ
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 03:47:15 3qweg1gc0
ラカンはるろ剣の師匠を思い出す
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 05:36:49 gbKms22E0
なんたって気合い防御だからなw
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 05:44:25 O+l0I6ZgP
対フェイト戦に参加させるにしても参加させないにしても
それなりに理由がいるのが難しいトコだな
存在がバランスブレイカーだし自分は早めに退場して欲しい・・・
ソコを上手に退場させる事ができるかどうかは
赤松の腕次第・・・あんま期待できねーと思うのは自分だけ?w
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 06:36:35 0Gu5x4iq0
そういや詠春って婿入りだからマスオさんなんだよな
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 07:14:53 2UfbcJCcO
>>446>>448
少年漫画に置ける無敵キャラってのは扱いが難しいよね
まあそれこそ上手く使えば面白くなるから作者の腕の見せ所なんだろうが
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 07:44:53 K8EL8lA10
>>442
それは敵が一つの場合な。
AもBもCも原因が別々となれば嫌でも駆り出されるよ。
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 08:01:33 VZJp3+KzO
久しぶりに読んだらラカンとかゲーデルとかそれっぽい名前が並んでたけど
意図的にそういう名前使ってるん?
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 08:18:25 XaVLcmw/P
テオドラとかもそうだよ
まあ人名事典とか使うのがめんどくさいんじゃないかと
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 09:39:42 RAowKf5R0
近衛詠春って素子のねーちゃんの夫?
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 09:52:51 bWlmY+y+0
ラカンは出たときから無敵キャラなんだから、扱いは考えてるだろ。
何年もかかって設定変わってきた…とかじゃないんだから。
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 10:20:47 iaw0+RO60
>>454
青山の婿養子ならどうして近衛になるのか
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 10:42:54 fI03yRTH0
関係があるとすれば、鶴子と素子の叔父とかじゃないかな
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 10:44:27 pAYesjMbO
20年前は名字で呼ばれてないしな
このか母らしき人物は6巻にいるよね
仮契約したページのとこ
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 13:50:21 ZpJvMKfv0
>>458
マジで?
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 14:14:14 cehrkTEwO
規制される前に円満終了できるかな
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 15:12:29 pAYesjMbO
>>459
詠春がネギをほめてる?コマのとこにこのかそっくりな女性がいる
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 17:12:28 oGdsnQ/e0
>>458
これは当時も話題になったが、木乃香母でなく巫女だというのが大半の意見だ
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 20:57:55 FjoqHP9n0
>>446
弟子も赤毛で左の頬に傷があるしな
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 22:34:12 iaw0+RO60
今回の最初の「ピンポーン♪」が何か気になる
真の敵ってのはオウム返ししただけで正解したわけじゃないのに
出題前の効果音だろうか
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 22:50:15 rBJkLh7b0
その通り、くらいの意味じゃないの?
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 23:50:04 HjsqiZRX0
栞にしつこくべろちゅーされたい……
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 23:53:38 KQYG4S8JO
調のサラサラ髪の毛の中に手をいれてワシャワシャしたい
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/28 23:57:43 iaw0+RO60
>>466
途中からキスしてる相手が自分になるんだぜ・・・
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 00:01:28 Uy1+C3z50
>>468
その気持ちを体験するために鏡にキスしてくるぜ
・・・軽く鬱になったよ もう死にたい
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 00:24:29 e2/b+6Ss0
>>464
出題前の効果音って解釈でいいと思う
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 00:24:55 gbdMSCta0
せっちゃん、特にアーティファクトらしきもの持ってなかったよね?
アデアットはしてたっぽいけど。
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 07:41:12 gHvBfu+7O
ディシディアファイナルファンタジー版ネギま!やってみてぇ!
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 07:52:03 gCjVDfBy0
ディシディアとか糞ゲーじゃん
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 07:52:37 2aYKo+NTP
タカミチ戦の体当たり+桜華崩拳がブレイバーみたいな性能で、
白雷掌と獄炎崩山托天掌は空中、地上派生HP
EXは雷天大壮だな
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 08:10:04 /MKr/5wcO
赤松って真島の受賞にコメント寄せてたよね?
あれどういうことなの?
正気なの?
真島を認めてるの?
真島の存在を許すの?
ホント、赤松にはガッカリだわ
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 08:13:46 k4YMDODn0
そのコメントどこに乗ってる?
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 09:10:48 zm3Ai0xPP
馬鹿かい
それを言ったら森山もやってんじゃん
そこでコメント拒否できるほど空気読めなくないわよ
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 09:13:02 fnMOyItk0
作者個人の事は別スレでやってよ
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 09:54:56 MnZwQ6fp0
真島 昌利
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 13:00:55 gHvBfu+7O
>>473
あくまでディシディアっぽい感じね。
>>474
そこらへんも上手く再現されて、キャラの選択もツボればイケると思う。
白翼対フェイト軍団
で、隠しキャラで赤翼のキャラが使えれば買うんだが…
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 14:26:10 /MKr/5wcO
じゃあ信じていいんだな
赤松はアンチ真島だと
ネギまファンも真島追放運動に賛成だと
そういうことでこっちも進めていくから
協力要請した際は手を貸してくれ
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 14:30:16 ATFr1rGx0
~~-y('A`)>?マンドクセ?
?へ/ヘノ?
△?
?('A`) ?あーマンドクセ
((( (νν?
)ノ
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 14:31:31 fnMOyItk0
ID:/MKr/5wcO追放運動なら手を貸す
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 14:47:00 PvzaFcuu0
咲香里の名作「スマッシュ!」の、ファッキン売女な鬼頭優飛を作中から追放する運動なら、或いは…
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 14:53:31 2aYKo+NTP
また沸き始めたか…
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 15:00:31 QFvy6ox9O
ワンピもフェアリーテイルも嫌いなのでどうでもいいです
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 15:57:48 GAQcAwVdO
ネギまも児童ポルノの改正案のに引っかかっちゃうんですか?
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 16:12:53 fsImlMki0
児童ポルノの改正案が通らないうちに解散すればいいのに
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 17:13:37 CNpC8rFP0
今回通らなくても危機感薄いままじゃいずれ通りそうだけどな
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 18:28:29 dbbeuHG+0
真島ってマーシー(ノゾキのおっさんじゃなくて)のことだよね?
マンガと何か関係あるの?
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 20:17:41 3LZBADINO
かなり初歩的な質問かもしれんが、エヴァって杖やネギにあげたような指輪なくても魔法使えるんだっけ?
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 21:01:20 0bj0tMAb0
巻末の設定とかはいちいち読まないから知らないが
ストーリー上はどちらと言える根拠も出てないと思う
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 21:06:08 k8mo9P6l0
>エヴァンジェリンは人ではないので、杖などを媒介なしで魔法が直接使えます。
赤松研から。
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 21:12:24 3LZBADINO
>>493
サンキュー
今までもってなかった気がしたから気になってたんだ
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 23:08:13 b/LJpr7+0
バスタードに例えると龍宮はダイ・アモンか?
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 23:26:10 a5Z8a2eJ0
>>495
そんな無責任漫画といっしょにすんなよ、縁起でもない。
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/29 23:32:55 np1e0QOb0
どう考えてもアビゲイルだろ
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 00:20:13 MmHIKLc30
千雨がアビゲイル?
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 00:22:29 q3hnE/Js0
おはようマイ・マザー1番星君グレートで、ネギを爽やかに起こす千雨を見たくないといえば嘘になるが……
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 00:23:01 0ATT6Diu0
アビゲイルはパイオ・ツゥだ
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 01:15:14 fukZ3r400
そして・・・連載途中で長期休載に入るネギま
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 01:43:07 VF5lVrWS0
アラルブラ+αで例えたら、
ナギ→D.S
カル→詠春(クールでキレると怖い)
ガラ→ラカン
ネイ→エヴァ(娘兼愛人)
ヨーコ→アリカ(本妻)
アビゲイル→アル・・・・
しまった
詠春だけ着いていけてないな
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 01:46:48 VF5lVrWS0
D.S→ナギ
こうか
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 02:47:11 TR0pSgq20
DSがナギとかありえんわw
ナギとDSじゃあ、ナギがザコ過ぎ
ナギはビボルダークラスだろ「
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 04:55:01 5MX9o4YPO
>アビゲイル
なんだ、ファイナルファイトスレか
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 05:28:00 HxGFYkBI0
パクリ漫画に例える意味なんて無いし
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 05:41:16 mgKbAEzCO
流石に六日も経つと脱線してくるな
まあ明日になれば本編の話題になるだろう
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 07:50:22 CGGCZfuG0
>>504
>>ナギはビボルダークラスだろ
ビボルダーの事を業界用語では「鈴木土下座衛門」と呼ぶ
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 07:54:55 Jr/nMp0H0
【鈴木土下座ェ門】
『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』に登場した、ビホルダーの概観に加えて手足を持つもの。
外見は週刊少年ジャンプ掲載時は「ビホルダー」そのものであったが、単行本掲載時に
権利関係の問題により名前・デザインが変更されている。
「D&Dの日本販売元(当時)であった新和がジャンプ編集部にクレームをつけた際、
担当の「鈴木さん」という人物が土下座して謝ったため、単行本での修正の際に
名前が鈴木土下座ェ門になった」とBASTARD!! -暗黒の破壊神-のOVAのイベントで発言していた。
「鈴木土下座ェ門」という名前のインパクトから、当時は読者に大きな話題になり、
D&DやTRPGを知らない人間にもビホルダーという名前だけは広く知られることになった。
D&Dオリジナルモンスターが他のファンタジー作品に無許可で出演してる例は
ビホルダーに限らず意外に多いのだが、ビホルダーだけ話題になりやすいのはこの事件のおかげといえる。
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 08:05:59 HxGFYkBI0
いいかげんにしとけ
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 11:17:58 XFVHVSwpO
タカミチはラーメンの屋台でも引いてるんだろうが、龍宮は何してんだ?
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 11:30:26 zmtJ4aK80
タカミチ→元ナギの師匠ゼクトのもとで修行中
アルカナ・マナ→元パートナーの墓参り
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 13:43:04 owmFMjXo0
永野護「FSS」に例えると、龍宮はログナー司令っぽいな
千雨はアレクトー
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 14:33:57 i6V/9uCi0
>>511
なんでラーメンw
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 14:58:46 llSYOlSk0
ねぎぽにネタだろw
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 15:03:39 qIZG2CxXO
アスナが着てた服は手術衣か?
とんだ着エロだな
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 16:53:46 mhrfjSd/0
宿って言ってたから簡易的な寝巻きのようなものかな
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 17:30:32 Q/RfQOzW0
形状は割烹着に近いな
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 19:20:16 /zXgaam90
闇魔法で無理矢理パワーアップしたあのグレンラカンの活躍まだー?
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 22:16:35 eN9N439J0
刹那の「不可能です!?」って言い方は、新妻エイジのパクリ
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 22:46:09 s2TJLQil0
マジです!?
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:13:44 v/PV9DRP0
しかし、闇の魔法って、どのくらいムチャなエネルギーを内包できるんだ。ラカンパワーまで吸収できるんなら、
ナギがチョロっと言っていた『核に匹敵する大魔法』すら吸収できるんじゃないか。千の雷さえ、4つ吸収してるわけだし。
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:20:58 OMQ3Jg280
というか、千の雷で降ってくる雷が本物の雷だとすると
既に核並みのエネルギーの様な気も
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:29:50 KQhRwt+20
それも、ネギの圧倒的な魔力容量があるからじゃない?
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:37:55 dr4EIL9PO
両親からの天恵だな。容姿、魔力、頭脳
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:40:30 KQhRwt+20
てか両親はどっちも全部持ってるんだよなw
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:41:21 wjwKLttf0
ゆーなは容姿だけか
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:44:42 iq66dvG30
鍛え上げた冒険者は核爆発ぐらい余裕で耐えるってワードナが言ってた
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:46:27 5tehwB1kO
ゆーな父が魔法世界出身と予想したのは俺だけか。
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:47:38 OMQ3Jg280
そういやWIZの最強魔法は核融合爆発だったか
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/06/30 23:49:24 95TJ3Rbx0
装填、開放とかはディレイ・スペルでないの?
ストックも含めてマギアエレベアなのか?
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:01:45 TkkCFGorO
>>529
母親の方が魔法世界出身の気がする
ドネットと友達だし、ってか父親も魔法先生だしゆーなってサラブレッドだよな
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:08:40 RfkwGpnx0
>>529
どちらでも大勢に影響ないし、予想できる根拠もないしな
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:09:55 ThUK2L0LO
ネタバレ?つーか
月読の声優は、くぎゅだってさ
これならラカンは、穴子さんになりそうだな
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:12:24 99RePP2K0
個人的には、ちょっと若本は勘弁して欲しかった…
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:13:33 ooeNf4mQP
公式にもPVと一緒に声優公開されてるぞ
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:14:57 RfkwGpnx0
若本好きだけど、ラカンとはイメージが違うな・・・
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:17:18 shNTdgF80
マジか
まあアニメもOADも見る気ないから関係ないけどな
そんな俺は植田佳奈の声当ててる
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:18:37 W18ODXuV0
植田声のラカンだと……?
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:19:42 ooeNf4mQP
ラカン「私、麻雀好きじゃないんです」
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:20:17 ThUK2L0LO
穴子さんで確定なの?
個人的には、小山さんか大塚さんがよかったんだけど
誰か新キャラの声優一覧教えてくんね?植田って誰よ?
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:21:41 juZ/8bWwP
クギミヤ以外はどこにも書いてねーよ
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:21:48 99RePP2K0
置鮎か小山がよかったんだが…つーか、まだ発表されてないけど
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:22:46 ooeNf4mQP
>>541
確定じゃないよ赤松が前ラカンは若本さんとかいいかなみたいに言ってただけで
OAD2期で決まったのは今のとこフェイト石田と月詠釘宮
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:31:58 ThUK2L0LO
まだ確定じゃないのね
植田とか出てくるからもうあらかた公式で発表してんのかと
新キャラの誰かにけいおんの誰かが来ると予想
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:36:06 RfkwGpnx0
釘宮に関西弁しゃべらせたら羽野晶紀みたいになりそう
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 00:57:23 9wuLJTSJ0
関西弁と京都弁は違う
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:14:26 oxN/oGXL0
月詠が釘宮理恵・・・・
まさか、赤松と畑の対談の影響か・・・・
フェイトガールズも、
調…松来未祐
暦…植田佳奈
環…川澄綾子
栞…高橋美佳子
焔…中島沙樹
こんな感じにハヤテ組から来るのかも・・・・
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:16:14 ooeNf4mQP
まぁ最低使いまわしじゃなきゃいいよ
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:18:49 juZ/8bWwP
全然関係ねぇっつの
そんな超端役にゆうめいなひとはあてん
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:21:38 YbpFUhRJO
フェイトガールズは今流行の新人声優だろうな
スフィアと喜多村とかな
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:24:55 oxN/oGXL0
でも赤松は日記で、希望の声優が全部通ったって言ってるんだよな
無名の新人声優なんか候補に挙げるか?
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:26:13 ooeNf4mQP
フェイトガールズの声優までは決めてないんじゃね
OADで出るとは思えんし
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:29:54 ThUK2L0LO
>>553
マギアエレベア習得後のネギ対フェイトは、やるからガールズは、出るでしょ
委員長、コレットのほうが微妙じゃね
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:32:01 juZ/8bWwP
仮に有名な人だったとしても
出番ちょっとだけのキャラがそんな人の声で
みるほうはうれしいんか
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:34:38 ooeNf4mQP
嬉しいけど?
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:35:44 YbpFUhRJO
よくわからん人に声あてられるよりはいいんじゃね
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:41:48 oxN/oGXL0
OADで佐倉愛衣がやっと登場して一言だけ喋ったのに、全く知らない声優で悲しかった
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:45:49 k8bhBzaQO
ココネみたいに兼任で
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:49:14 ThUK2L0LO
>>557
それを言っちゃうと
裕奈、亜子、アキラ、くぎみー、桜子、双子(妹)、さっちゃん、真名、古菲、趙、千鶴あたりは、無名もいいとこじゃねぇか?
俺は、声だけ聞いてもわかんねぇし
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:51:40 ThUK2L0LO
>>558
俺は、白鳥を期待してたけどあっさり裏切られた
ラブひなのメイが白鳥だっただけに
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 01:56:58 oxN/oGXL0
>>561
同希望でしたw
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 02:52:27 AeziSoT3O
ドラマCDみたいに
フェイトガールズや黒いいんちょ達も
日本居残り組、出番のない生徒達の声優じゃねーの?
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 03:29:21 KNJkfSqCO
>>563
OAD本編に出てくる時は別キャスト付くっしょ
前OADシリーズの愛衣みたいに
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 04:35:56 2YiUOpqxO
ラカンっとほんとなんでもありだな
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 06:58:13 ocDC2sacO
もはやアニメが見たいのか、好きなキャラに好きな声優宛てられるのが嬉しいのかよくわからん人がいるな
新人でもよっぽど下手じゃなきゃいいよ
詠春は旧姓青山?
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 07:12:23 oaifQx7CO
詠春は素子とかの親戚かもね(母方とか)
しかし、これでラブひなとネギまの世界が繋がったな。
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 07:48:10 99RePP2K0
>>554
あれ?日記で言ってたっけ?
ラカン出るのすら、まともにやれば3巻になるし、
ユエ達どころか、あれもこれもすっとばしまくらないと、そこまでいかないよな…。
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 07:57:34 0MxXnxsb0
> 次期OADのゲスト声優さんの件で、こちら側の希望が全部通ってしまい、
> 何か恐縮しております(^^;)。豪華なのに出番少なくてもったいないなぁ。
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 10:10:41 qNr/2sZbO
ラカンなんでもできすぎだろwwwww
ラカンに声割当たらんかな、中田譲二さん希望な
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 10:39:04 FhhNujIRO
今日は初チュー記念スペシャルが吹いた
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 10:41:20 2YiUOpqxO
ラカンは大塚明夫のほうがいい気がする
ラカンのノリ的に
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 11:03:30 COen08ay0
ラカンは江原正士(トム・ハンクス、アラストール、TOEのフォッグ)みたいな豪快なイメージで。
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 11:46:40 DkQlh/jw0
夕映おわりなのか
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 11:51:32 Tuh5/KyV0
ラカンw
斬魔剣弐の太t…お嬢様と初チュー記念日スペシャルw
ああ、夕映とはパーティで合流って寸法か細かいな
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 12:00:27 RfkwGpnx0
斬るものを選ぶとか、○空閃とか言われると
ダイの大冒険に思えて仕方ない
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 12:16:57 FhhNujIRO
そういやあれも似たようなもんだな
先に下に降りてくれって結構危険じゃないだろうか
フェイト達に遭遇したら戦闘要員数名じゃ太刀打ちできないだろうし
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 12:19:13 RM1fDZO+O
OADは前の多少微妙だったし、なんかな
おまけなら、長谷川哲也あたりに赤翼外伝でも書いてもらえないかな
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 12:29:34 ldyZrCzCO
しかし普通に考えたらジャックだし力也だと思うけどな
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 12:36:57 RfkwGpnx0
安岡?!
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 13:10:18 gm6Vu7YDO
刹那って「ちょっと~」が多いなw
ラカンにキスをネタにされるとは思わなかったw
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 13:15:29 dxFcELvKO
ネギパ(アスナ以外)+ラカンVSアスナ(記憶戻った)+フェイト軍団VS総督達かな?
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 13:19:01 QftA8mtEP
ラカンは完璧には再現できないが
一度見た技なら使える能力があるんではないかと疑ってしまう
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 13:22:24 YbpFUhRJO
つかラカンは濃厚なちゅぱちゅぱを覗き見してたんかw
せっちゃんかわいそうです
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 13:23:46 W18ODXuV0
いや、Mの素養がありそうなせっちゃんなら「恥ずかしい、でも感じちゃう」って感じになる筈
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 13:49:32 cT9FU7wdO
しかしこれだけキャラが増えてくると
キャラの重要度の格差というか空気の差が露骨に出てきてるような
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 13:56:43 ocDC2sacO
トサカとクレイグの格差
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 14:57:24 QQ2AnwtPO
「初チュー記念スペシャル!」
↓
地面を砕きながら飛ぶ
↓
障壁を透過
↓
ネギの皮膚を斬る
↓
再びネギの身体を透過
↓
岩
不完全品だな
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 15:50:27 GMp/3ZN80
>>585
このかたんもつくよみたんもおっとり系ドSだよね
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 15:53:24 3D3r5Aeq0
1ページ目、「あれー? 尊敬されてる」って台詞、刹那?
なんか似合わない・・・
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 15:55:46 XqnIRfgOO
青山家というワードが出てきたので満足です
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 16:05:19 b8ZQeFiK0
そういや弐の太刀ってまんま空波斬だな
もちろんパクったわけじゃあないんだろうが
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 16:09:57 GMp/3ZN80
>>592
光波ブレードじゃないの?
LS-1000Wとか
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 16:10:49 86rw/6Ot0
海波斬と空裂斬が混ざってるぞ
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 16:31:01 RfkwGpnx0
空破弾も混ざってるかもしれない
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 16:56:35 PvD7d5XqO
魔法障壁は抜いたんだよね?
いまいちわかりにくい
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:17:58 +auZdxpD0
>>589
静留さんといい京都軽くヤバいな
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:20:59 E+cq0jQOP
なんかPVでやたら小太郎が目立ってる気がするんだが
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:21:54 ooeNf4mQP
まぁあの場面ネギ死んでるし
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:23:47 8hpm0eO6O
詠春は鶴子、素子の兄だと考えれば無理無いかな?
アスナと栞はしばらく敵味方入れ替わるんじゃないかと思う。栞、最終的にはマホラ入り。
ラカンの声優には神谷明希望。
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:30:06 99RePP2K0
宗家から、宗家ゆかりまで広がったので、ちょっと親戚なだけかもしれない
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:35:39 RfkwGpnx0
>>597
誰・・・?そんなキャラ居たっけ
アニメやドラマ版のオリジナル?
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:36:43 e6c1IYMa0
フェイトが死んだら5人ともマホラ入りしてほしい
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:37:20 FNrZsgR/0
明日菜パンツはけよ
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 17:45:31 3/u6iKGm0
明日菜はまだパイパンなの?
毛が生えたエピソードはまだないよね。
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 18:14:04 SA6O4y040
>>602
多分、舞H、舞乙のキャラじゃないのか?
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 18:24:55 9oBcozVp0
闇の魔法も見様見真似でやってみたんだろうなぁ
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 18:43:01 cT9FU7wdO
>>596
元々は肉体を斬らずに憑いてる魔物みたいなのだけ斬る技みたいだけど
魔法的な物も斬れるのかな?雷天大壮ネギも斬れてたし
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 18:47:29 erXdFjLEO
精霊化してる訳だからな
魔法を切れるかっていうとまた違うような
意志の無い魔法を切って消滅させれるようなら無効化と大差ないし
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 19:00:24 99RePP2K0
総督の言い分からして、狙ったものだけ斬れる→狙ったものなら何でも斬れる
…みたいな解釈になってるっぽい
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 19:06:02 ldyZrCzCO
逆に幽体スルーして肉だけ斬るとかもできるんだろ
そもそも基本的な使い方は着てる服だけ斬って無傷で脱がすだし
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 19:10:40 M5bgGaGI0
>607
ファンタズマ・ゴリアくらったことがあるっていってたから、キッチリ偽エヴァにしごかれたんじゃね?
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 19:20:08 v6vjF0dgO
>>608
その一撃が相手の魔法の威力を越えているなら斬れるだろうな
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 19:46:52 NQbBcjvpO
アリカとナギの背中合わせに感動してしまった
だがアリカはもう死んでるんだよな…
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:09:17 gBneVIzGO
奥義も努力なしに見よう見まね片手間で再現したあたりラカンがどうしても努力の人に見えんのだが
努力なんて言葉がラカンの全てにおいて欠片も見えない
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:13:21 ldyZrCzCO
発動に必要な技能は既に習得済だっただけだろ
刹那だってそうで、習ってないからできないと言ってるが教えればすぐに使えるようになるかと
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:14:27 EmLmCX7zP
魔法先生ネギま!外伝ラカンの拳にご期待下さい
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:14:44 99RePP2K0
といっても、どれも魔力や気の使い方次第で出来ることなんだしさ
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:26:21 FNrZsgR/0
>>615
尋常じゃない基礎があってこその見よう見まねでしょ
昔は相当苦労したって事
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:29:14 st4kc8mk0
木乃香の「うちがいつか」ってどういう意味なんだ?
刹那を近衛家の養子にでもするのか?
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:32:24 gBneVIzGO
いくら基礎があってもあっさり人の技を自分のモノにできる見切りは普通天才と言うのでは?
しかしあんな便利な技がある癖に何で京都で分身フェイトに負けるんだ、このかの親父
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:33:29 QQ2AnwtPO
同性婚が禁止されてる国では、養子縁組を結婚の代わりにすることもしばしば
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:36:13 99RePP2K0
>>620
神鳴流内部で、刹那への風当たりが強いんじゃない?
宗家が認めればOKってほど単純じゃなかろうし。
>>621
雷速で移動出来るのに、不意討ち食らえば避けられなかったりもするわけで。
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:36:14 ldyZrCzCO
石化光線かすっちゃったからじゃね? 治せる奴がそばにいなきゃ詰みだ。
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:39:16 gBneVIzGO
即反撃でズバンといけるのでは?
ネギと話せるくらいの猶予はあったし、相手の方も京都のフェイトは
今みたいなチートスペックじゃなかったから
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:41:00 DtKKNuTo0
家でいつも剣を持ち歩いてる人なんているのか
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:48:17 gBneVIzGO
ああ、剣持ってなかったなら確かにそうだな。
それなら納得いく
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:49:19 99RePP2K0
別に別人ってわけじゃないから、あの頃だってフェイトはナギレベルだよ。見えないけどw
きっと詠春相手だけには本気出したのさ。詠春も、これから出れば強く見えるよ。
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 20:50:56 v6vjF0dgO
>>620
近衛家に養子にきても意味なくないか?
婿にきてる時点で詠春は跡取りではないし、青山宗家は別にあるだろ
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:00:17 j0twwFVnO
そこで景太郎の出番
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:26:17 8hpm0eO6O
>>630 不倫ルートね。担当弁護士は素子かな。それだともうドロドロ。とても少年紙で描けるレベルではWW
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:28:44 ldyZrCzCO
まあフェイトは一発当てた後反撃喰らう前にすぐゲートで離脱したんだろうさ
だからネギと会話する暇も出来たんだろうし
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:31:39 /6aKSoGlO
つか確か景太郎って最後の方素子並に強くなってたよな?
実はアーティファクト使わない状態の刹那とかより強いの?
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:34:05 ldyZrCzCO
強いんじゃない? 接近戦なら人形使いエヴァみたいな感じで簡単にあしらわれるかと
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:40:31 v6vjF0dgO
てか、あれはギャグマンガなんだからネギまと比べるのは間違いだろ
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:42:08 erXdFjLEO
赤松漫画の主人公は全員なにかしらチートだからな
ハカセだって魔法に頼ったって電子生命体の量子顕現には至ってないわけだし
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:46:03 GR0G6yO+0
スゥ>>>ハカセ
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:49:32 ldyZrCzCO
>636
奴は最終的には偶然じゃなく完全に方法論確立してたからなぁ
ある意味神の領域
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:50:23 QQ2AnwtPO
茶々丸にエッチにゃ機能を搭載することが出来る
それだけでハカセは
他に並ぶ者のない天才科学者だ
そうだろう?
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 21:55:17 8hpm0eO6O
>>639
そうか? ダッチ……ゲフンゲフン。
妊娠まで出来たら神だが。
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:24:07 juZ/8bWwP
赤松先生はこう、
今の他のオタク作品には興味があまりないような気がする
業界的な視点で研究として俯瞰することはあっても
まぁ自分の希望なんですけどね
声優は誰々がいいとか、そんなミーハーなことは考えない
いったん決まった声優には、会う時にはいろいろとするかもしんないけど
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:32:49 zbjXH4NvO
>>627
でも、神鳴流って無手の技もあるぞ?
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:40:03 8hpm0eO6O
>>642 ここで議論されるべきは詠春の魔法防御力なんじゃね? だからフェイトに負けてんだ。
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:42:22 2AN0ZVk50
ラカンの『初チュー記念スペシャル』の方が本家より威力が上じゃねーかよw
闇の魔法はコピー不可だったが、神鳴流は容易なんだな。
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:45:42 juZ/8bWwP
威力ばかりが重要視されるわけでも
狙ったものだけ切れる精度、暴発を抑える精度
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:49:34 2AN0ZVk50
ああ、斬魔剣って言うのは本当はそんな威力があってはいけないショボい技なんだな。
物理攻撃無効のザコキャラが出た時にMP節約の為に使うとか、そんな感じか。
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:53:45 GGSfqOt/0
もう今のままじゃ艦隊がどれだけズラーっと並んだところで、
片っぱしから落とされてくイメージしか出来無いな。
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:54:56 QQ2AnwtPO
障壁とネギを素通りしなきゃならんのに
間で一瞬素通りしてなかったからな
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 22:56:57 8hpm0eO6O
まあ、ラカンだから。
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:01:48 ldyZrCzCO
ネギも技の解析して対二の太刀専用障壁くらい編み出すだろう
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:03:37 j5jMsT8mO
>>646
凄いひねくれてるな見方(苦笑)
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:05:59 2AN0ZVk50
>>651
いや、素直に見た。
ファンタジー物のサムライには割りとよくある設定なんで。
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:11:07 l1GtQPdI0
めずらしく掲載がマガジンの後ろの方だったな
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:15:02 i/fRVsKn0
詠春がフェイトに石化されたのは
本山の結界を過信→不意打ち+剣なかった+年とった
だろうな
ところで詠春が修学旅行編のラストでエヴァにフェイトについて聞かれたとき
に過去の宿敵の残党って伝えなかったのはなんでだ???
フェイトがちっこくなってたからって気づくと思うんだが
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:19:49 99RePP2K0
>>652
むしろ特殊属性のため、威力の割にはMP消費が多いって方向かと
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:21:30 8hpm0eO6O
>>654 あの場に他のメンツが大勢いたからじゃない?
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:22:20 e6c1IYMa0
>>654
全身石化寸前だったから応援要請伝えるので精一杯だったんだろ
それよりスクナ封印後のエヴァとの会話が変
658:657
09/07/01 23:23:50 e6c1IYMa0
あ、すまんすまん。その疑問だったっけな
疲れてるからもう寝るw
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:25:36 i/fRVsKn0
>>657
俺が疑問視してるのもその場面だよ
ラカンはアーウェルンクスって単語にすぐ反応したのに
なぜ詠春は反応しないって思うのが普通だよな
たとえホントは知ってて黙ってたにしろ、その後タカミチやラカンに
連絡を取らないのはおかしいと思う
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:31:19 99RePP2K0
「アーウェルンクス」を詠春が知らない可能性があるだろう。
当時得ていた敵の情報を伏せておく理由はないのに、明石教授やドネットさんも知らなかったわけだし。
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:32:19 v6vjF0dgO
>>653
マガジンの掲載順なんて気にする要素ないだろ
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:33:26 3s9ec+sQ0
もしかして、詠春も近衛家に婿入りする際に、アスナ同様に記憶の消去をされたのか?
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:34:12 1Hh7R4n10
やっぱり詠春は偽者だったのか…
本人はナギやアリカ達と一緒にいるのかな?
ウィザードリィーⅤの最後の方にいた、ダイヤ・ハート・スペード・クローバーの騎士(賢者?)みたいに何かを守っているから動けないとか
そんなみんなを自由にする為の生け贄がアスナなら、たまらんな
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:41:25 8hpm0eO6O
作者の後付け設定ではないと前提して仮説を立ててみる。
・あの時点で復活を知られたくないフェイトが認識阻害魔法をかけていた。
・似てるなとは思ったがまさか本人だとは思わなかった。フェイトの名は襲名しただけ。
・石化された時ついでに記憶消去魔法をかけられた。
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:46:54 i/fRVsKn0
アーウェルンクスを詠春が知らない可能性なんてあるのか?
何度もナギたちとフェイト(大)は顔を合わせてるんだから知らないほうが
不自然だと思うぞ
ラカンだって知ってるわけだしさ
>>664
少なくとも記憶消去だけはないと思う
エヴァに「あの白髪の少年は」と聞かれて反応してたんだしさ
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:48:41 STUNmar80
フェイトの体が縮んでるとは知らずゼクトと勘違いして油断したのかもね
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:48:42 99RePP2K0
見ても気付かず、「アーウェルンクス」の名前は知らず…ってことならあるだろ。
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/01 23:57:58 1YfwojkE0
まぁ、アスナの旦那になる人を悪くは言えないよな
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:08:58 GeCwJlMO0
いつも思うんだがどうしてフェイトとゼクトを勘違いするヤツがいるんだ?
実はゼクトはフェイトの番号違いとか言ってるヤツも多いけど、
ゼクトとフェイトの決定的な違いに気づいてないのか?
ゼクトの血は赤だが、フェイトの血は赤じゃないんだぞ?
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:17:09 MV45sr6n0
そりゃ「息子」と「3人目」じゃ違うだろ
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:19:27 vjFvf2UY0
・アーウェルンクスさんはイスタンブールに掃いて捨てるほどいる
・アーウェルンクスの名前は新世界では後から判明したが旧世界には伝わらなかった
・発音か聞き取りが不味かった。外国語は難しい
・今は事務仕事に忙殺されてはいるが、当時の詠春は脳筋だった
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:20:08 GeCwJlMO0
あぁ、フィリウスだかゼクトだかには息子って意味があるんだっけか
それにしたってゼクトが敵ってのはないだろwww
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:22:46 GeCwJlMO0
>>671
ほぉ、なるほど
しかしナギとアーウェルンクスの戦いを見たことがあるんだから、
石化を使う格の違う魔法使いってだけで気づいてもいいと思うんだが
脳筋はあるかも知れんwwww
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:23:03 Wt1vYwQ/O
普通に考えたら敵が名前名乗るのもおかしいし、10年以上前に戦ったやつとそっくりなガキを見てもまさか繋がりがあるなんて思わんだろ
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:27:45 GeCwJlMO0
>>674
普通に考えて頭脳労働担当の方々が名前を調べ上げたんじゃね?
もしくは普通にナギ相手に名乗ったかも知れんだろう
20年前に戦った敵とそっくりなガキが同じ石系統の魔法を使ってて、
本山の結界を抜くほどの手練だと判明していて疑わないほうがおかしいんじゃね?
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:33:57 MV45sr6n0
>>672
そもそもの元は、ゼクトと戦った相手が「フィリウス」と名前を呼んだ様子からして、
その「フィリウス」が敬意を払う対象なのでは…ってところなわけで
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:36:11 GeCwJlMO0
>>676
あ、なるほど!
「フィリウス・ゼクト」って名前なんじゃなくて、息子とか若旦那みたいな
感じの敬称としてのフィリウスってことか
それは確かに有り得るかも知れない
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 00:50:05 EVmP1JNd0
>646
亀だが、斬魔剣は、目に見えない浮幽霊や手で触れない霊を斬ることができる技。しかし、人に憑依すると
人もろとも斬ってしまうことになる。二の太刀は、憑依してても、人を切らなくてすむ技。だったような気がする。
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 01:32:22 oIaAzHWC0
>>678
つまり、地味幽霊のサヨちゃんがヤバいという事か
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 01:36:12 S+opz/yS0
>>653
零なんてずっと後ろだったけど打ち切られずに1部完結で無事に終われた
2部が今年の6月に再開予定だったけどな!(´;ω;`)
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 01:59:48 ukejp//20
やっぱりあそこで幸せを手放したほうが良かったんじゃないかと思う今日この頃
凛々しいせっちゃんが見たいです……
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 02:08:04 qNdHkVwE0
>>677
英語でも「ジュニア」とか言うしな。
「造物主」の息子ってか長男なのかも?
長男ゼクト次男フェイト三男水の人 みたいな感じで。
ハガレンで言うとプライドみたいな
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 08:27:10 GeCwJlMO0
ようするにアーウェルンクスは造られた存在だけど、
フィリウスは造物主の息子とか長男とかそうゆう血縁関係を
持った人間ってことか
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 09:51:18 UUHj7Oj60
>>678
バスタードの忍者マスター・ガラもやっていたな
エデ・イーのリッチーが大ダメージ
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 10:10:10 qpPEkOFx0
知らんがな
クルト少年かっこよすぎだろ
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 10:57:39 H16FrFCoO
やっぱ14巻にいた少年は総督かな
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 11:30:27 YbfUnpT80
トサカとクレイグ似杉
兄弟みたいだ
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 11:55:28 I1yyrOwSO
京都でのフェイトと20巻以降登場してるフェイトは同じ個体だと思ってたんだけど違うの?
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 12:19:45 JJ82OKURO
どう考えても同じだろ
記憶共有してるとかいうどんでん返しでもない限り
寧ろそんな考えどこから沸いてきたのかを上のほうの奴に聞きたい
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 12:43:12 L+RVyclI0
木乃香と刹那の仮契約ってネギや楓は知ってるのか?
知らなければ「何でこいつらキスしてんだよw」ってならねーか?w
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 12:46:43 I1yyrOwSO
今まで京都のフェイトの顔や身長が少し違ってるのは時間が経って作画が変わっただけだと思ってたけど、>>671のアーウェルンクスはイスタンブールに掃いて捨てるほどいるっての見て、あれーって思ったから
なんかごめん
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 12:47:20 3O7cwmHMO
仮契約したって知らなくても
楓「やっぱり、そうだと思ってたでござるよ」
ネギ「前々から怪しいと思ってたけど、ついに一線を越えましたか」
みたいな雰囲気になるかと
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 12:50:42 7CPorq090
>>690
普段から見ててわかるでしょ。むしろキスぐらいしてなかったらおかしいくらいじゃん
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 13:10:01 f3V2rx7A0
>>690
ラカンが初チュー記念日とか言ってるから
ネギが初チュー=パクティオーと考えててもおかしくはない
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 13:14:23 Ze8A5GxYO
あの二人に関してはそっとしておいてあげようと思うのが普通な気がするw
パルや朝倉がちょっといじるかもしれんが
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 13:17:49 YbfUnpT80
>>692
ネギが他人同士の関係を察するほど鋭いとは到底思えない
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 13:46:04 jB2LmvMjO
つーかまだ修学旅行時の詠春について気にしてんのか、おまえらは
そーゆーのはな、後付けだからに決まってんだろ
後付けだからなんだってんだ
長期連載の少年漫画だ、今盛り上がってるなら些細なことは気にするな
そこら辺は軽く優しくスルーしとけよ
これだから、体どころか心まで大人になった少年漫画読者はつまらんのだ
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 14:17:03 7cDQ1unr0
6月24日
これ書いてるのは25日の午後5時頃です。
さきほど、「女性枠」「報道枠」の当選メールをお送りしました。
「女性枠」で落選された方、大変申し訳ありません。m(_ _)m
「報道枠」で落選された方、一般枠での当選をお祈りしております。
今日から、257話目の執筆開始。
いよいよ、魔法世界編も大詰めな感じがしてきたりしてこなかったり。
アニメイト・とらのあな・GAMERSでの予約特典の件ですが、すでにその3店
のいずれかで予約してあった方は、普通に同人誌をもらうことが出来ます。
また、店頭での予約でも通信販売での予約でも、どちらでもOKです。
地方で店舗がない方は、通信販売にすると良いでしょう。
我がOQOmodel01+ に、Windows7(RC)をインストール。世界最小の
Win7マシンが完成です。なかなか快調。とりあえずVISTAよりは
速いような。
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/07/02 14:17:51 7cDQ1unr0
6月25日
6月26日になっても「ネギのお茶会2」の当選メールが来なかった場合は、
落選となります。誠に申し訳ありません。m(_ _)m
でも当日は、かなりの人数のブロガーが内容をレポートして下さると思います
ので、ほとんどの情報はネット上で得られるはずだと思います。
・・・っていうか、全然大したことない単なる無料オフ会ですから、あまり
期待しすぎないようにして下さい(笑)。>当選した方々も
今日も、午前3時まで残業。
257話目は絶対締め切りなので、急ぎめで描いてます。
他の企画も締め切りが立て込んできて、やや忙しくなってきました。
そんな私の心の支えは、Windows7の入ったOQO(SSD-32G)。ああ、可愛いv