09/07/30 22:44:55 NFUrRlmN0
【四尾】
人柱力は老紫という岩隠れの忍者、初老である
姿はゴリラ、DBの孫悟空の化け物がモデルだとか
何でも溶かすという鎔遁を使うが
特にコレといった出番もなく尾獣を抜かれて死ぬ
老人の扱いの酷さに定評のある岸本先生の犠牲者の一人である
→老人同盟【チヨバア】【相談役】【角都】
【五尾】
人柱力はハンという岩隠れの忍者、大柄の男性
煙を噴く大きな瓢箪の様な物を身に着けている、我愛羅の二番煎じである
岸本先生曰くイルカと馬を合体させた姿らしいのだが
初見の人に「この顔は何に見えますか?」と聞いたら
絶対イルカとは答えないだろうと言える位の別生物顔である
あと蒸気を利用して戦う
【六尾】
人柱力はウタカタという男性
シャボン玉の忍術を使う
姿はドロドロしたナメクジに六本の尻尾を生やしている、キモイ
シャボン玉を使うのでもしかすると衣服に石鹸水を仕込んでいるのかもれない
シャボンランチャーとかシャボンカッターとかそういう技があるのかもしれない
【七尾】
人柱力はフウという滝隠れの忍者、女の子
姿は巨大なカブトムシで立派なツノが生えている、女なのにね
あと尻尾がほぼ羽である・・と言っても
タコの足を尻尾と主張する奴も居るのであまり気にしてはいけない
→主張者【キラー・ビー】