【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG51【サンデー】at WCOMIC
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG51【サンデー】 - 暇つぶし2ch112:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:02:35 fOVw/slA0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <水泳が終わったから先に進める、終わらないものなんてクソゲーだよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


113:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:07:50 54FJcuF60
いい加減アンチスレのIDにレスするのはやめようか

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:08:28 lVtNZIOj0
>>112
よくわかりませんね。



115:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:57:07 8/Yf3/jiP
いい加減見えない奴に安価つけるの止めろ

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:58:29 PtgeaV1O0
なんかアンチってよりは、シンゴーシンゴーと走り回ってる奴な気がする

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:26:05 fGMhsBrv0
まともなアンチの皆さんにとっても迷惑みたいだね、バレの人。
とりあえず、本スレ側でも個別対策するとかして、いろいろなかったことにしましょう。
極力スルーとか、そういう感じで。

たぶん、こやつ、かまってちゃんなんだろうけど、
もしかしたら、冗談抜きで被害妄想の人かもしれないね。

バレスレの皆さんに協力仰ぐのも難しいかな。

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:38:57 8/Yf3/jiP
というか本スレにわざわざ貼る時点でキチガイなのは事実だしスルーすればいい

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:42:22 0q6k83TN0
それが出来ないから困ってんだろ・・・ID:Ho4Kcl5p0とかさ
何で毎回律儀に反応する奴が出るんだよ、最早自演なんじゃないかと疑うレベルだわ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:47:02 fGMhsBrv0
みんな、すまなんだ。

どこでも、まともな人たちはまともだったさ。

ボクも、そろそろ、まともな域を逸脱するので、当分自重します。

すまなんだ。

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:51:08 JnWyU2J4O
なんで反応するかね
荒らしよりそれに反応した奴を叩きまくったほうが、叩かれないよう無視することを覚えて今後のためになりそうだ

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 12:57:52 pI0dmllE0
離間の策に乗るわけ?

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 13:37:33 VyFTYHTxO
この隙に、透とかのんはもらっていきますね

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 13:51:43 rnKaWHhB0
相手にしないで規制してもらえばいいんじゃないの?
相手にすると会話が成立してるとみなされるよ

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:00:44 rnKaWHhB0
>>122
離間の策っていうかただのかまってちゃんでしょ
頭のいいぼくちんの話を聞けみたいな?


126:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:09:48 bTHWlkFn0
スレは荒らしが荒らすんじゃない。
荒らしに反応して住人が壊すんだよ。

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:13:46 fGMhsBrv0
ごめん、

なので、本スレも、アンチスレも、バレスレも、

主な住人はお互いに荒れることを望まないことを確認した。

なので、今後、悪意を持ったネタバレとかは、

本スレ、アンチスレ、バレスレに限らず、

単なる嫌がらせととっていいことが分かったよ。

信者だろうが、アンチだろうが、

漫画が好き、って点で同意できるんだ。

みんな、ありがとう。

もう、変な人を構わないでください。

ボクが最後に消えれば最後だよ。


128:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:14:32 oMi5t/sM0
そうだな

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:17:54 +qVRazeJO
ノベライズの麻美が高校生時代の俺を彷彿とさせて泣けた

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:25:10 2ga7m7GP0
今回の話、題材自体はかなりいいと思う
多感な中学生にとって部活動(特に運動部)は日々の生活の中でも大きな割合を占めると思うし
初めての年下キャラとして純情無垢な性格をチョイスするのは悪くない。記号だけども
ただ、料理の仕方が物凄い下手
桂馬がみなみに関する情報(特に心のスキマ)をどの程度収集していたか、なぜプールでの作戦を決行するに至ったかの経緯が明確に書いてあればよかった
さらに、桂馬が説得するまでの流れを作るまでが下手
恋は盲目とはいえ、数日前まで見ず知らずだった人物に、何の前触れもなく
「終わっても残ってる!、すべての終わりがみなみちゃんの力になる」
と言われて、みなみが納得してしまうのが、超ご都合主義
前の1~2回に、その発言に至るまでの伏線(桂馬側の)を散りばめておけば唐突な印象を受けずにすんだし
「水泳が終わったから先に進める、終わらないものなんてクソゲーだよ」
という台詞にも説得力があっただろうな



お前らのポジティブ意見があまりに少なくて、見ていて可哀想だから、ポジティブ意見を混ぜて評価してみた
アンチに作品の良いところを見つけてもらったり、改善案を提案させるって…どんな馬鹿な信者達だよ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:37:58 IyYY3Cw3O
今回は今までより弄んでる感があるけど、桂馬の描写を増やしたら今までと同じになってしまう
連載が安定して来たから試験的に攻略される女の子サイドにしたのだろう
これも賛否両論だと思う。桂馬はもしかしたら見えないところでもやもやしてるかもしれんし、してないかもしれん

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:39:20 RQLKzUj40
小説、売ってないな…

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 14:40:25 7wpWQfqkO
エリュシア・デ・ルート・イーマたんともふもふしたい

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 15:14:04 8/Yf3/jiP
>>123
あ?許すわけねえだろ

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 15:41:10 6UR+1GHd0
スレが荒らされる=良作のバロメータ
奴はこの漫画が良い作品であることを証明し続けているのさ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 15:43:49 58n4hysE0
荒しとAAは2chの華

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 16:36:16 mnDI++FnO
>>123
透って誰だね?

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 16:36:19 GDKudroR0
>>129
むしろ、
天美透のように妄想にふけっていたのが学生時代、
吉野麻美のように周囲と当たり障りのないつきあいをするのが社会人となった今。

って感じで泣けたw

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 17:05:02 dHvxF9DA0
>>137
小説版のヒロインの1人。電波系。

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 17:59:38 2ga7m7GP0
>>131
だからこそ、説得力のある綺麗なオチを期待していたんだがな
唐突に「水泳が終わったから先に進める、終わらないものなんてクソゲーだよ」
とか何の脈絡もない台詞を言われたら別の意味で期待通りのオチだわ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:16:23 P252BOMB0
ID:emRGgK0G0=ID:2ga7m7GP0

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:20:18 2ga7m7GP0
どれだけ頑張ろうとしても
反応してしまうお前らなのであった

むしろ昔突撃してきたのはお前達のほうだし
しかもアンチの批判ではなくて、ただ喧嘩を吹っかけてきただけ
作品内容に対して直接関わるレスの割合も異常に少ないし
お前ら本当に信者?

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:32:30 ataW+5f30
ところでカレーにはしょうゆかけるよね?

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:33:49 UbweA6vo0
なぁ、先週のけーまの首輪外れてね?

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:36:30 FuSCVnR7P
勢い重視で4回にまとめるのと
質重視で5~6回にするの、どっちが良いんだろうな・・・
作者も手詰まり感あるようなら試験的に6回でやってみたりとかすればいいのに

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:39:15 P3TwQaBa0
>>144
書き忘れは割とよくあるような。

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:39:28 YA6AhVEK0
>>142
首輪外れてね?

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 18:42:56 uckrsFoLO
今回はみなみ視点でキュンキュンする話だから
桂馬が神すぎる程面白くなると思うんだが
でも桂馬視点で一話描いてくれたらとは思う

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:01:50 2ga7m7GP0
>>147
分けがわからない
何かの障害か?

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:21:22 uckrsFoLO
本当の事を言うとハクアの乳よりみなみの乳の方が好きだ

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:26:24 JnWyU2J4O
い…いずれ1番になるつもりよ!

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:28:04 8/Yf3/jiP
一番じゃない方が需要ありそうだ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:32:34 QqZqa9LvO
>>145
起承転結のどこを増やすかだな
個人的には結の後にエピローグを丸々1話使ってもらいたい

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:41:53 mnDI++FnO
>>143

> ところでカレーにはしょうゆかけるよね?

かけるよ!当たり前~
…イギリス経由和式家庭のカレーには醤油かけるけど

インド人が作ってるようなカリーにはかけないかな

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:48:28 YA6AhVEK0
カレーうんちにはしょううんちゆかけるよね?

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:51:25 JnWyU2J4O
ハクアの言う1番なおっぱいってのはサイズだけの問題じゃないよな?奇乳になっちまう
色、形、触り心地も重要だから1番か確かめるためにはとりあえず生で見せてもらわないとな

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 19:54:07 uckrsFoLO
更に本当の事を言うと小説を読んでる時に
脳内妄想に出て来たのは決め顔の桂馬だけだった

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 22:24:09 cn797XAs0
雑談するだけのスレか
この漫画詰まらないから仕方ないよな
今回も桂馬の超絶説教で強引にまとめるんだもんな

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 22:40:42 ataW+5f30
やっぱりカレーにはしょうゆだよね。
ソースとか信じられない。

何もかけないで、アクセントが欲しくなったらしょうゆ。

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 23:47:05 A7EyNmws0
PFPのエルミ2用にキャラドット絵打ってたんだが、神のみのキャラって
全員目の形が違うんだな。一見ハンコ絵ぽいがバリエーションあるもんだ。
まあ、おかげで打つのは苦労するが、なかなか楽しい。

形とカラー参照にコミックス見てたんだが、かのんの表紙裏の絵、ちと間違ってるなw

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 23:57:18 JnWyU2J4O
>>160
全員ハゲにしても見分けがつく漫画って珍しいなwww

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 00:32:58 QtR43BLO0
スレ速度遅くなったな
賞賛意見はもう出したくても出せない状態だよな

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 00:33:24 iebkgVKT0
ふと思ったが、神汁を、汚水以外がノベライズするとしたら、誰に書かせたら面白くなるだろう。
俺は電撃だったら川上稔あたりが面白いと思う。桂馬が佐山、LCか新庄ポジションで。
他レーベルだとヤマグチノボル、桜庭一樹とか。

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 00:45:55 3rsqrZ43O
ヤマグチノボルも変態書かせたら素晴らしいからな
少し見てみたい

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 00:46:20 fwUBukj5O
虚淵玄

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 00:59:51 NfEfLoCq0
虚淵てww
同じくメタなゲーム書いてたりしてた田中ロミオとかでいいんじゃね?
虚淵もそうだが、ガガガで出せるしな

レーベル問わないなら、ノベライズ得意な枯野とか

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 01:04:05 6DaU+e//0
>>164
LCはメロンちゃん
美生はレモンちゃん

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 01:54:52 D3JcV6A7O
>>165
駆け魂と悪魔の厨二能力バトルの挙げ句屍の山ができそうだ


169:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 04:20:54 qfLhIe/E0
ここであかほりさとるの名を出してみる

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 04:25:30 RlPawQTsO
速攻で却下してみる。

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 05:26:53 qkaMOjJb0
森岡浩之でいつまでも刊行予定から消えない不思議。

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 07:48:09 M1Xk55mkO
おはちひろ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 09:47:17 J2tG8MNVO
なんだ
ただのクソスレか

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 09:57:22 J2tG8MNVO
末期だな
流れの速いジャンプ漫画スレでも
大半は漫画本編の内容を直接的に語っているというのに
もうキモヲタのキモレス以外見られない
所詮この程度のスカスカ漫画だったってことだな

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 10:46:36 Dh2yclk9O
月夜の椅子になりたい

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 10:49:56 iTpKo6ToO
やがて炎も大きくなり、みなみの??手がちょっと強く、そこに。
以上で??祭りは終了です!!お気をつけてお帰りください!!と
?????から??も何もあったもんじゃない勢いの案内が。
終わり… やめて… 終わらないで…
寂しさに??切れずか、泣き出してしまう。
「昔は楽しかった…」「泳ぐのも…毎日?しかった…」「でも…水泳ばっかりやってて…」

「水泳以外できなくて…」「大会に出たかった…」「でも…終わっちゃった……」「私…全部終わっちゃった……」
涙を拭い、手を?っていた顔からどける。すぐそばにいたはずの桂馬がいない。
桂馬「でも…終わったからお祭りに来られた……」
登り階段の前にある鳥居の影から。言われてようやくみなみは気づく。
桂馬はみなみを置いて先へと進み、言葉を続ける。
   「終わったから先へ進める…」「終わらないものなんて…クソゲーだよ!!」
追いすがるみなみ。
「せ…先輩も……」「帰っちゃうんですか!?」「帰らないで―――」「先輩、帰っちゃやだ―――!!」
それに背を向けたまま。
桂馬「ごめん…」「でも…君も僕を忘れる…」
   「いくつもの終わりがあって、」「いくつもの新しい世界を見て…」「ボクら…」「大人になるんだ。」
????のいいテラスに出る。一瞬の不安。それを和らげるように。
   「でも安心して…」「終わっても、」「???る!!」「すべての???が、」「みなみちゃん?????!!」
   「ボクもずっと…」「みなみちゃんを見てる!!」「だから心配しないで。」「前に進むんだ!!」
そしてみなみは前に進んだ。桂?????。夜空に輝く一筋の光。

後日。大会が????????好き?????????????なみ。
どこで手に入れたのか覚えてない水?????しながら。
上段の観客????桂馬が、もう一つの水?????。LCは8体目の??魂をい手に。

LC「う~~お祭り終わって???―ですね~~」
桂馬「お前も???えろ。」「安心しろ、」「祭りは終わってないよ。」
   「来年もその次の年も、」「祭りはあるんだからさ…」
?お祭りはおしまい。でも、???????

画像バレ、一部txt変換してみたw


177:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 11:03:31 96owu1ch0
>>127
お前はお花畑系電波かよ
アンチもこの作品が好きなら
スレを変えてまで住み訳する必要ないっての

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 11:32:38 fVrobYjDO
ここは良い釣り堀ですね

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 12:41:21 3rsqrZ43O
せっかく夏休みなんだから海にでも行くイベント起きないかね
桂馬が全力でお断りしそうなのが問題だが

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 13:21:14 GN+kkbEO0
タミーが町の施設を強調したいぽいから
遊具多目の市民プールなら行きそうだね

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 13:25:18 HI8jBooM0
そもそも学校が海沿いだよな?

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 13:35:41 3rsqrZ43O
あゆみんが桂木誘うとか言い出して、ちひろが賛成して、何故か二人が色んな理由つけてプッシュするから仕方なく誘うことにとか

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 15:39:52 QtPOZD270
>>182に更に麻美も着いてきて
一緒に妹も着いてきて
ハクアもなぜかいて凄い修羅場ですねw


184:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 16:01:02 J2tG8MNVO
この漫画について評価・考察したい人は
是非ともアンチスレにいらっしゃい
中立の意見も(的を射たものなら)受け入れます
ここは既にキモヲタに浸食されすぎて
ただの掃き溜めになっています
作品に関して語るのには不適な場所だと言えるでしょう

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 16:11:02 Y41r4hRh0
夏休みだし、エルシィが地獄に里帰りするときに、桂馬も一緒に行かないかな

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 16:29:05 31gKCHTE0
神が地獄に堕ちた日か……

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 16:43:37 gQHmlo/4O
>>177
漫画≠この漫画
漫画というものが好き
と言ってるんだと思うが

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 18:27:32 84Y705/4O
俺もそう思う

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 18:27:42 iebkgVKT0
議論や考察を真剣にやりたいって言うキモオタは確かに隔離スレ行った方がいいな。

ここは神汁を肴にワイワイやる場所でいいよ。

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 19:20:33 3rsqrZ43O
無視され始めて誰にでもいいから何とか反応されようと段々本気でファビョり始めてる荒らしが面白くて仕方ないんだからあんまり反応するなよwww

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 19:24:31 CYJnY8GZO
>>189
エロゲの話したいだけだろ

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 19:26:43 PehIdwHv0
そうだな。

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 21:47:52 VjiIRD4Z0
神様オススメの10作とかでっち上げで良いから語ってほしい

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 21:57:47 vJsf5NIwO
>>193
個人的には楽しそうだと思うが確実にスレは荒れるな
元ネタを語り出す奴とそれを糾弾する奴によって
まぁ、本音を言えばスレが多少荒れる程度で楽しい痛回堪能出来るなら
迷いなく痛回を取るけど

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:12:46 wDgh5Blf0
>>193
お断りします

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:13:50 +Y925V/c0
集積回路の夢旅人に出てくるキャラの元ゲーが
ある意味それかと

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:13:59 PehIdwHv0
そうか。

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:16:08 70l5sxYe0
中山に感化された若木がライバルとして「神は死んだ!」とか
「クソアァーメンン!」とか言い出すキャラを出さないだろうな…

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:29:47 qkaMOjJb0
モテモテ新装版に触発されて、トーマスみたいな魅力的なキャラを出して欲しい。

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:31:03 fClAkWlD0
今日ブログで触れてたタッコクに影響されて、卓球で相手を落とす展開とか

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 22:52:23 3rsqrZ43O
なんという羽衣卓球

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:11:00 01/QutoP0
P2…(´・ω・`)

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:16:38 5ZpMx7T10
北朝鮮には国自体に駆け魂が憑いてるとしか思えないw

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:24:49 3rsqrZ43O
将軍攻略か

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:29:44 qkaMOjJb0
将軍よりもノムたんのほうが・・・
やっぱり消されたのかなあ。

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:30:31 3rsqrZ43O
駆け魂だったんじゃね?

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:38:33 FMiX24qYO
>>202
ヒロムきゅんは落とし神だな

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:27:41 yYiQb0/I0
「昔は楽しかった…」「泳ぐのも…毎日?しかった…」「でも…水泳ばっかりやってて…」
「水泳以外できなくて…」「大会に出たかった…」「でも…終わっちゃった……」「私…全部終わっちゃった……」
「終わったから先へ進める…」「終わらないものなんて…クソゲーだよ!!」
「ボクもずっと…」「みなみちゃんを見てる!!」「だから心配しないで。」「前に進むんだ!!」

超絶説教マンネリ漫画
神によるありがたい説教だから攻略対象も強引に納得してしまうんですね

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:29:25 yYiQb0/I0
>>189

エロゲ大好きなキモオタってここのスレの住人だろ?
なに言ってんの?
知的障害?

>>190
残念だったな
涙拭えよ

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:32:58 UYMt1CKS0
そうか。

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:33:33 +IDcBCnY0
ここが神汁を肴にワイワイやる場所ではないことは確か

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:35:50 UYMt1CKS0
そうか。

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:41:59 yYiQb0/I0
この発言したのお前らだろ?
自覚しろ

804 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/04/18(土) 02:29:58 ID:s/F+90x90 1回目
雪江さんの方法によっては駆け多摩の大量搾取ができるのかもしれん
同時ハーレムとかどうですか神様
まあそしたら普通にスクイズか・・



813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽2件 投稿日:2009/04/18(土) 05:05:57 ID:LV9B7Boi0 2回目
> 804
15人同時攻略の時代にはスクイズとかなかったのぢゃ若人よ
とはいえあれを完璧にこなせるのはタイムチャートを完璧に把握したまさしく神のみじゃったが



824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:[携] 2009/04/18(土) 07:27:21 ID:+FEfxH+cO 1回目
>> 813
昔のエロゲやギャルゲはヒロイン同士の絡みが皆無だからな
石ころ帽子の如くお互いを認識できないから修羅場らないという。たとえ同じクラスでも
同じ日に重要イベントがバッティングしなけりゃ12股とかできるし
まあ最近出てる奴でも、各ヒロインを複数ライターが書いてるタイプは全然絡まないのが多い



828 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/04/18(土) 08:15:41 ID:aK21rhGt0 1回目
URLリンク(www.famitsu.com)
だんだん次のギャルゲーブームの時代が来ている気がする。神様はともかくタミーはどうするんだろ
取材のための休載が増えたら嫌だな。この漫画が原因で積みゲーが増えて原稿とゲームの落とし神モードでブームがおこったら終わるまでに寿命何年使うんだろ
>> 813
ちょっとずれるが季節を抱きしめては?

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:42:01 CgssCdWZO
本スレはもう掃き溜めで、アンチスレでのみ真剣な議論をやってるらしいですよ(棒読み)

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:46:42 XrVYvnXe0
ネタバレ基地外がのさばってたらそりゃ人も減るわ。
それを作品のせいにするあたりさすが基地外

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:47:07 MB6xXTv20
ケーキってショートケーキしか食べないんだけど、たみーが行ってるようなとこはショートケーキも美味い?
ショートケーキってあんまりお店ごとの違いが出にくいような気もするんで、素直にたみーがおすすめしてる
その店のウリみたいなのを食べたほうがいいのかな?

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:51:09 LQYCbMd60
板違いも甚だしい
死ね

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 00:51:48 l5zeJ5sOO
自分で作るんだ

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:16:55 yYiQb0/I0
>>214
真剣にアンチしてるし(キリッ)

>>215
ネタバレがあろうがなかろうが
このスレの大半は漫画の内容を直接的に語ったりしないんだろ?
認めろよ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:18:11 yYiQb0/I0
やっぱりお前ら面白いな
普通に相手してくれるし

つまり、こちらの意見が的を射すぎているから
ムキになって否定しちゃうんですね
かわいいな

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:26:05 CCsKqzA10
ところで今までに登場したヒロインの中でどのヒロインが一番かわいかった?

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:26:27 l5zeJ5sOO
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムたんといちゃらぶしたい

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:38:26 pAmXa8WwO
小さいヤツだな
阪神ファンみたいな器のデカさを見習え
ちゃんと会話を成立させろ
ひたすら頭の良さそうなフリで頭の悪い文章をわざと書くのは止めろ
ろ・・・ろくでなし。


224:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:41:10 xw2j2DSP0
そういや関西弁がまだだな

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 01:42:35 MB6xXTv20
つ雪枝さん

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 02:00:42 6cLAVC5TO
桂馬の説教やばすぎ
やばいってもんじゃない

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 07:49:14 pAmXa8WwO
おはちひろ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 08:21:13 6cLAVC5TO
存在意義のない回が多すぎるんだよな
・毎回結末には何らかのサプライズを用意してマンネリ化を防ぐ
・一人攻略するごとに、桂馬がそれで得られた経験を糧にして現実について見つめ直す
要するに、飽きさせずに物語の幹を進行させろということなんだが
最低限この二つを守ってくれれば
ここまで酷評されることもないだろうに


229:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 08:34:39 aXTFGrRkO
毎回結末にサプライズ
「なん…だと…?」の嵐ですね。わかります

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 08:37:25 oxA2q3BT0
いい加減、攻略失敗して桂馬の鼻っ柱折るか
悪魔以外のレギュラー女キャラ出すかしてくれ。
どんなヒロインの、どんな展開でも、このままじゃマンネリだ。
或いは、もうちょっとリアルに歩み寄らせろよ。
どんだけ毎回、同じような成長フラグ立ててんだ。

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 09:54:04 pIL+2vO20
>>223
頑張ったなw

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 09:54:06 p91mgrpC0
ある程度人気が落ちるか
終了予定が見えてくるまでは
このままじゃないかな、編集方針的には。

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 10:29:19 6cLAVC5TO
>>229
馬鹿だな
驚かせる対象は作中の登場人物ではなく
読者に決まっているだろ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 11:01:29 m+Ivk59wi
メイトのストラップかわいいな

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 11:25:39 eZqRA/vSO
>>230
サンデー買ってアンケートに書けば?
建設的な意見でもここに書いてどうにかなるもんでもない

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 11:30:16 pIL+2vO20
>>230
レギュラー女はいらんでしょ正直。
しいていえばちひろが準レギュラーだけど。
それに攻略失敗したらまずいじゃないか、難航くらいにしないと。

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 11:34:09 7ky+ZUco0
スキマが不安定だろうとなんだろうと
駆け魂の回収だけできればいいんじゃないか
主人公コンビ

微妙に人生相談になってる

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 11:37:49 ph/XyH3e0
エルシィですらほとんど出ない回もあるのに、他のレギュラーなんていらないな


239:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 11:39:20 pIL+2vO20
>>237
心にスキマがあってそれを埋めないといけないし再発されても困るんだから
人生相談になるのは当たり前では。
むしろそれをしないで一時的に心が満たされたという気持ちにさせるだけなら駄目だろう。

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 12:55:40 CvGF3BV/O
再発されると何か困るっけ?

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 13:05:59 MB6xXTv20
むしろ2週目のように、効率よく駆け魂ゲットできてラッキーな気がする。
駆け魂は有限なんだから。

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 13:13:40 LQYCbMd60
そんなに隙間ばかり作られてたら桂馬の行動は無意味って事にもなるが……

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 13:13:57 pIL+2vO20
もしかして、囮に使えって言ってるのか?
流石に呆れるしかないのだが。

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:06:25 7ky+ZUco0
ゲーマー的に作業効率のよさを考えるとそれもありだw

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:14:20 pIL+2vO20
しかしゲーマー的な考えに立脚するなら、同じヒロインばっかり攻略するのはつまらなくないかい?

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:14:52 MB6xXTv20
囮に使えというか、桂馬はああいうやり方しかできなくて、それでまた駆け魂が付くなら仕方ないだろ。
桂馬の目的は心の隙間を埋めることじゃなくて、駆け魂を捕まえることなんだし。少なくとも今のところは。

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:18:25 pIL+2vO20
>>246
何を読んでいるんだ。
桂馬のやり方では再発が起きてないって話なんだから、”それでまた駆け魂がつくなら”って、
もはや話が破綻しとるぞ。

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:25:04 CvGF3BV/O
恋愛だけじゃだめぽって桂馬が意識する必要はないな
今までみたく普通に攻略したら隙間埋めてしまっていたでいいやね
みなみ編は悩み解決と攻略が分離しちゃったかんじか

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:37:31 6cLAVC5TO
>>235
作者に直接メールした方がいいかと思われる
むしろこの作品が好きなお前らなら積極的にメールした方がいいんじゃね
ファンが急に手のひら返すことによって危機意識抱いて作品の質がアップするかもよ

そしてここのところ数レスの流れは本来の本スレとしてあるべき姿だと思える
やればできるじゃん

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:37:39 pIL+2vO20
桂馬にとっての普通に攻略=ギャルゲ方法論であり、
=恋愛の手練手管というよりは相手に深く関わることで結びつく、だから、
恋愛だけじゃ駄目だと特別に意識する必要はないが、
それは元からそれが前提として染みついているからというだけだよね。

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:40:40 MB6xXTv20
あれ?恋愛と人生相談は別って話じゃなかったの?

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 14:52:04 ZoYeFHZT0
囮が使えるなら使ってるだろ
新悪魔でも悪い奴はいるんだから
他人消したりしてるわけでさ
もしかしたら駆け魂が2つも
3つも入る器の人間を用意しているかも

それを神様がやるかと考えれば
神様はエルシーの担当地区が平和ならそれでいいわけだし
まずもって誘いこんでギャルゲやる時間が縮むとかあり得んな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 15:06:29 ZoYeFHZT0
>>245見て思ったが
リアルで同じ娘を同じ攻略法でクリアできるわけ無いし
神様のリアルへの理不尽さに対する怒りが見れそうで
一回ぐらいならば過去攻略した子があってもいいんじゃないかな

2週目ってことで終始目隠しプレーで攻略して戴きたいw


254:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 15:39:38 l5zeJ5sOO
桂馬って就活で面接の時もゲームするの?

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 16:11:01 3eclc2Ss0
>>254
母は神が働きもせず浮浪者になると思ってるみたいだけどw

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 16:15:20 oxA2q3BT0
あれ、ギャルゲ買うお金って
ネット使う何かで自分で稼いでるんじゃないの?

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 17:06:20 dKL7nu5b0
俺としてはエルシーが店を継いで
神様はぶらりんこだな
羽衣さんのスキルを上げて
バイト君ぐらいのプログラムはさせたいな

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 17:19:26 l5zeJ5sOO
ギャルゲ製作の監督とかやらないかな

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 17:30:07 pIL+2vO20
いいとこテストゲーマーじゃないかい

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 17:30:39 CCsKqzA10
あれだけギャルゲーが繁栄してるなら落とし神でアフィを数年間やったら余裕で数百万はいきそうだけどね

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 17:48:08 i62jMmST0
それをやらないから神なんだろう
つかアフィやってたらプロジェクトXの回のいい話が台無しだ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 18:53:09 l5zeJ5sOO
小説だと服飾アドバイザーとして歓迎されてたな

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 19:31:33 I0qo1KzSO
エリュシア・デ・ルート・イーマたんともふもふしたい

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 19:35:41 k77LXdDhO
>>262
※ただしギャルゲーに限る

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 22:28:46 aXTFGrRkO
桂馬の家出イベントはまだですか?

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:23:28 mvHiKGnu0
ブログがやっぱり言い訳の場になっている

>でも、考えようによっては、現実に即してる部分もあって、現実の学生時代の恋愛って、会えない間に気持ちが育っていくものでした。好きな人がいても、話せる訳でもなし。
>特別なイベントなんて起こりようもないし、それでも、何かが起こって欲しいな・・・と思いながら、判で押したような毎日を過ごしていた・・・
>恋愛は、ほとんど自分の心の想像力だけで、ひたすら行ったり来たりするものです。そんな毎日のなかで、ふと二人きりに一瞬なったり、いつもより少し長く話しただけで、もうどんな月9よりも強烈なドラマに感じたりして。

コンセプトは分かるけどさ、致命的に説得力が足りないんだよね
桂馬側もヒロイン側も省かれいる説明が多すぎて
特に理由がなくてもなるべくしてなった展開のようにしか見えない
あらかじめ定まっていたあらすじを淡々となぞっただけだろ
そういうのを予定調和という

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:27:08 ph/XyH3e0
アンチスレと同じのを載せるなよ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:31:11 JuagOGIL0
自己顕示欲が旺盛なんだろ

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:32:36 XrVYvnXe0
なんか最近アンチが必死だなぁ

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:32:39 YVZCk4QgO
俺は結構分かりやすいと思うよ。今回の話
深い話じゃないから説明もあんまりいらないし
つまりみなみは桂馬の現実と噂のギャップに萌えたってことだろ?
恋なんてほとんどが妄想だからな……特に思春期あたりのそれは

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:39:24 NZGKOX320
>>266
「言い訳の場」という表現はいかがなものか?
貴方の書き込みを「アンチの戯言」という表現だって出来る。
表現には気をつけたいものです。
貴方は、漫画の評価を「下す」と思っているようですね。
そういうことは肩書のついた「評論家」という人たちがやればいいだけではないですか?
私たちは漫画を「論じる」べきかと。

さておき、説得力に欠けるとは思わないんですよね、今回の話。
第一話においてはそう論じてしまっても仕方ない部分があるのかもしれませんが、
二話における桂馬の「先輩属性」の話を聞けば、高校生以上ならばたいがいの人は納得できる話です。
まあ、小学生には難しい話かもしれませんが。
物語の起承の部分ですから、ここは一話ごとに読者の興味を惹かせて流れを作ることが重要ですから、
その一話一話ごとでは、説明不足が多少は出ても仕方ないかと(私には説明不足には思えませんでしたが)。

もう少しすれば、解禁になります。
その時にでもお話を通して論じれれば、と思います。

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:44:10 f2oQPrg7O
桂馬の描写が少ないって言う人もいるけど
今回の話はみなみ視点という仕掛で動いているから
桂馬の心情とか逐一入れていくと話が破綻すると思うんだ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/26 23:44:58 MB6xXTv20
一見あざといから、天原強氏のようなのが大量についてそう。


274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:07:18 AxGz7P8x0
解禁。

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:14:06 ghXXCL/BO
失禁

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:14:59 PTSJ4gT00
>>271
「先輩属性」?ヒロインがその手の詐欺に引っかかって惚れるという確証はどこで説明されていた?
「先輩だからプールで奇抜な行為をすれば必ず好意持たれるはずだ」ってのがそもそも話を破綻させているんだろ
なんで桂馬はそういう行動とったの?作者にもうまく説明できないんだろ?
なぜなら作者があまりにも適当に話を作りすぎたから

まあ、幼稚園児には難しい話かもしれませんが。

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:17:00 PTSJ4gT00
URLリンク(blog.wakakitamiki.coolblog.jp)

>そこで何か複数の人から、「桂馬は自分のことをかっこいいと思ってるのか?じゃなかったら、今回の作戦はムリじゃない?」みたいな指摘がありました。僕が桂馬の考えを想像するに、これは「思ってない」んじゃあないかな・・・と思います。
>常に桂馬は攻略において、自分のパラメータをゼロと考えて、攻略にあわせてパラメータを引っ付けてやってると思います。今回のみなみとの話でも桂馬はかっこいいところを見せるというよりも「先輩」としての自分の存在を強調してるだけじゃないかな、と。

はいはい
作者は何にも考えずに桂馬にそういう行動させたから
自分でも憶測で語るしかないんだろ
馬鹿なことしたもんだ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:18:25 PTSJ4gT00
相変わらずお前ら食いつきがいいな
本当にやりがいがあるわ

敗北を認めたら潔くスルーすることをお勧めする

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:22:01 PTSJ4gT00
ちなみにアンチスレに書かれていた意見

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:20:57 ID:BhEpcaC8O
後輩キャラはこうやって攻略します→言ってる通りに動くキャラ
笑った笑ったwもうゲームやってるのと何も変わらない、というかそれ以下か
都合よすぎる展開も「ゲームだとこうなる」で全部説明できるといつまで思ってるのやら

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:22:41 PTSJ4gT00
じゃあ
またな

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:24:41 M5AlNyIy0
>>280
じま

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:32:34 g6U+AWmJ0
しかしみなみちゃんかわいいよな

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:38:20 MQRi2QpU0
後輩ちゃんかわいいから、来週は桂馬視点でもう一度みなみを攻略とかやってほしいな
都合よく現れたりするために、けっこうな苦労してたりするかもしれんし
なんだかんだで桂馬サイドでバタバタするから面白いってことが確認できた回ではあった

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 00:49:16 wHczJYA/0
>>276
詐欺と言うのは相手に損失を与えた時点で成り立つ言葉です。
表現には気をつけましょう。
>>271で「小学生には難しいかもしれない」と書いたのは、サンデーが本来メインターゲットにしている、
小中学生層の一翼である小学生には、理解しづらいだろう、ということで書いたのであって、
貴方が小学生だと断じて書いたわけではありません。

ところで貴方は一話の桂馬の行為を「奇抜な行為」と読み取ったのですか?
だとしたらそこは読み間違えでしょうね。
「水泳部」の後輩に対して、その得意分野で上を行く存在というアピールをする必要があったから、
羽衣を使い、筋肉痛になってでも行った行為は「奇抜な行為」と言う表現ではないですね。
「あこがれ」あるいは「尊敬」の対象となるための桂馬側からみなみに対して行った「アピール」です。
「先輩属性」とあいまって「憧憬」が好意の対象に刷り替わるのは、>>271にも書きましたが、
高校生以上なら多数が理解できる感情の移り変わりだと思います。

貴方の書き込みを読む限り、あまり人生経験が豊富ではなく、また小説などを読まないのではないでしょうか?
やや洞察力に欠ける部分が多々あり、この漫画を読むにあたって、損をしていると思われますよ?

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:00:13 v25TZSPy0
人生経験というより、
女性経験が無いんだろうなww
そんな簡単に女が落ちるはずが無い、
うおーふざけるなーーって,
漫画のキャラに嫉妬してどうすんのww
むしろ、桂馬は頑張り過ぎ。
現実ではあそこまでしなくたって、年下は簡単に落ちるよ、
ルックス並みでも部活やバイトの後輩なんて食い放題だよ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:02:46 GiIb7X0E0
そうか。

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:06:23 M5AlNyIy0
うそか。

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:10:26 lZHGOzNn0
柳沢のスルーを見習うべし。

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 01:21:59 Ns6S7lIkO
解禁直後でタイミング悪いがさっき小説読み終わった
透はちょっと描写がやっつけ気味だったが麻美はなかなか良かったと思う
ただ巻末のヒロインメモの内容がキャラとかけ離れてる気がするんだが…
あのメモだけまみずに送って後は自由に書いてもらったとかそんな感じなのかな?

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 02:13:52 8z4gmEkRO
何を基準にアンチが勝つのか信者が勝つのかを決定するんだよ。スルーしたら負けってどういう理論だ。
ていうか「この作品のアンチ」である以上、アンチが勝つ時は打ち切りになる時だけじゃないのか?
アンチがどれだけ信者を論破(笑)しようと神のみは続く訳だし

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 02:19:14 1DqqkN+b0


アンチ

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 02:36:04 Imp6LcKs0
みなみ編ずーっともやもやしててすっきりしなかったんだけど、今回のオチ見てすっきりした
最後の桂馬の説教(?)、あれは確かに、憧れの先輩からじゃなきゃ「ハア?」だわw
恋に恋する年頃娘の純情を、利用するだけじゃなかったんだね、神様!

この漫画で作者が言いたいことって「リアルに負けないで」って事なんだろうけど
(三十路手前ニートから夢を叶えて漫画家になった人が言うと重みがあると言うかなんと言うか…)

ちひろ編までの一週目(?)が「こうじゃなきゃいけないのに現実の自分はそうじゃない」って
コンプレックスを抱いて苦しんでる女の子に「大丈夫だよ」って言ってあげる展開。

長瀬先生からの二週目は「こうあって欲しいのに現実の世界はそうじゃない」って
ストレス抱えてる女の子に「夢を信じてて良いんだ」って言ってあげる展開。って感じなのかな?

ハクアも一週目は「自分はこうじゃなきゃいけないのに…」だったのが二週目の雪枝さん編じゃ
「どうして現実ってのはこうなの!」って描写になってるし

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 02:53:02 ghXXCL/BO
>>290
スルーしたら負けと言い出したのはつまり「無視しないで辛い」ってことだ
どうやら無視は予想以上にかなり効いてるんだから、
わざわざ荒らしの突き出したチンコ舐めるような真似するな喜ぶだけだ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 03:00:27 g6U+AWmJ0
つまりみなみちゃん最高ってことさ

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 04:57:04 vx72FBZu0
>>293
2chルール的には、スルーできなかったら負け。だから自分も負け。ちっくしょう。

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 05:25:57 y5NL2Gv9O
今回は単行本でまとめて読んだ方が面白さが増す話だよね
桂馬サイドの話も読みたいけど蛇足になりそうだなあ
それよりも桂馬の夏祭りデートを他の娘が見ていて
何だか知らないけどもやもやする話とかが見たいな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 05:55:20 gtD0G2KuO
エルチィの浴衣、あの柄でいいのかよ?

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 06:33:05 gD00f3ns0
エイトのお面は畑くんに会った時許可取ったのか?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 06:44:31 1DqqkN+b0
今回
桂馬
それ
何だ


300:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 07:06:07 6F5z9Qz+0
お前は、お前の演出したキャラとして
みなみの何を知って、あんな台詞吐くんだ?

って感じだなぁ

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 07:44:08 Gu6qsHl4O
ついに駆け魂の存在は視認できなかった
まああれくらいの悩みなら全校生徒の七割くらいは抱えてそうだから、駆け魂が憑依先に困る事はなさそうだ
厨房が厨房らしい青さで描かれてるのは良いね
いや、今の厨房は知らんけど

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 07:56:32 6F5z9Qz+0
ラストに一応、閉じ込められた駆け魂持って
みなみの事見てるよ。

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 08:07:13 fq0LdPh40
言いたかないけど結局一度も盛り上がらないシリーズだったなぁ。最初から最後まで
イケメン主人公の思い通りって言うか。

桂馬がああでもないこうでもないとルートを探って行くのがこの漫画の面白さだと
思ってたんだが、今回は出会った瞬間に悩みを全部把握して説教するタイミングを
図っていただけって感じ。
まあ今までの女の子も都合良くゲームそのままの悩みを持ってて攻略し易かったけど
それでもリアルならではの捻りがあったと思う。その点でもみなみは捻り無さ過ぎ。

つーか正直長瀬編月夜編とここんとこ連続して不満が溜まっている。雪枝編は面白かったけど。

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 08:16:52 6F5z9Qz+0
長瀬は駆け魂入るのが、あのタイミングなら
正直な話、元からウザい女だろう。

月夜とかキャラ無駄にしただけにしか思えない。
何も根本的な解決してないよね。
なんで、あの子がああなったとか。
惚れさせりゃ、二度と駆け魂付かないとかねぇだろ。

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 08:23:43 hlqdgC7i0
攻略される側からの視点ということですでに捻ってあるので、
ストーリー自体はシンプルにしたんだろう。

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 08:29:18 vx72FBZu0
桂馬サイドをあえてあまり描写せず、攻略対象側からの視点ってのは
ちょっとサラっとしすぎて物足りなさを感じてしまうが。
色んな事にチャレンジしようという姿勢は評価できるのではないか、と思った。
おんなじ事ばっか繰り返すよりなんぼも良い。

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 08:47:35 8c/ArPqiO
うーむ、女の子視点ではただのひと夏の初恋物語で終わってしまうのか。
この変化球はマジで今回だけで十分たわ。
確かに桂馬視点での四苦八苦がないと面白くないんだな、この漫画。


308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:02:47 ohbN9j9q0
俺もそれが面白さだと思う。
でもそればっかだと飽きるから緩急つけていいと思うけどな。
今回は夏休みなんだよ作品の。

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 09:45:29 w0bBXl9j0
俺は今回みたいな話めっちゃ好きだがな
何回かに一回はこういうの入れて欲しい
今までのヒロインは可愛いなぁとは思ったが、ここまでキュンとは来なかった

あと、終わりがあるから云々って桂馬の心の叫びでもあるんだよな、「君も僕を忘れる」の辺り

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 10:03:59 jPIdeBf80
ネタバレくらった時はあんまりいい話じゃないのかなと思ったけど
絵付きで見たら夏祭りの雰囲気とか結構良かったな
ひねりはないけど無理な感じもなくて自然

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 10:38:35 FLjbHb4LO
もう単行本的に5巻分は終わってるよね
そろそろマンネリから脱してくれないと厳しい気がする
長編をやれとは言わないけど、もっと1章ごとの繋がりが欲しい

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 10:59:06 gtD0G2KuO
ハッハッって息切れしてる感じや胸の高鳴り痛み苦しみ描写が執拗だったから
髪の毛ウネウネとともに身体表情が駆け魂の影響で
最終回にはなんらのアクション、アクシデントがあるかと思ってたのに何も…なかった…


あと人口呼吸キ?チュ、チュッスもありだったんじゃないかなぁ…
海難救助シチュ
(溺れるのは桂馬でも…)

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 11:19:16 2ASRsX1M0
神のみ、今回の中編、
ヒロインが「みなみ」、
各回のタイトルがそれぞれ
・H2O
・TOUCH
・スローステップ
・陽当たり良好

で、テーマはラフのオマージュ
どんだけあだち好きなんだよ


ラフ12巻
「ふってもふられても、何度も夏はくる」
「熱い季節がのォ」

神汁53話
「安心しろ、祭りは終わってないよ」
「来年もその次の年も、祭りはあるんだからさ」

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 11:22:05 Oozc9ANk0
こうやって並べるとH2Oはちょっと苦しいな。あだち作品のアニメの主題歌を歌っていたグループ、なんてのは。

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 11:33:14 zAvKNduv0
著者ブログの解説、いつの間にか一週おくれている気がするけど、
既出?

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 11:56:52 gtD0G2KuO
みんなが読んだ後、読者からの感想・指摘を受けて解説出してるんじゃない?
火曜日に解説で翌日発売号掲載分を楽しむ為の前説的に前号のおさらいっつーか…

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:21:06 ohbN9j9q0
>>309
「君も僕を忘れる…」は俺も気になった。
何気に桂馬もそろそろ限界なのかもしれん。

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:23:36 drNdUyf90
今回のは「実はかなり残酷な事を攻略対象に対してしてきてる」のを
ヒロイン視点中心にして読者に意識させる話だろうから、
これに続くのは神の方もそれを意識し始めるって話だと思う。


319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:34:40 6F5z9Qz+0
しかし、毎回そんなフラグ立てといて
何も変わらないよね、桂馬。

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:37:24 LvJ61mF30
みなみかわいいわー


最後のページのお祭り終わっちゃったーって言ってるちっこいえるちぃかわいい

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:40:31 w0bBXl9j0
そういや今回は久しぶりにエルシィの冷やかしがあったような気がする

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:47:02 YVNEQLQsO
むしろみなみはどうでもよくて何気に桂馬の説教が桂馬自身に刺さってるとこが今回のキモだと思うが
みなみ視点で桂馬を見るという構成といい

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 12:53:45 FCJCReMY0
今までの桂馬ならヨーヨーは大切にしていなさそうだな

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 13:11:08 Oozc9ANk0
>>315
いつの間にかというよりずっと1週遅れてたと思っていたが。

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 13:13:52 Gu6qsHl4O
>>304
別に二度と入らないって事はないと思う
ハクアが言ってる「恋愛を使う」てのは、単純に自分に惚れさせる事で一時的に隙間を埋めるだけ
それだと桂馬の記憶が消えると同時に隙間が復活するってことだと思う
実際には桂馬は隙間の原因を探ってトラウマやコンプレックスを克服させる手段として好感度を上げてるので、記憶が消える=隙間復活にはならない
ハクアはそういう桂馬のやり方を知らないから、切れ者だけど、どうせ記憶が消えるからって女の子の気持ちを弄ぶエロい奴だと思ってるんだろう。
で、興味津々だけど警戒してるんだろうな


326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 13:17:18 8z4gmEkRO
真心ブラザーズのDear.Summer Friendという曲が今回の話にピッタリ。

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 13:55:12 zAvKNduv0
>>316, >>324
GW前まではあってた気がしたのだけれど、
まぁ勘違いぽかったです。
レスありがとう。

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 13:58:10 kxgGZGyCO
ピンで抑えていたボサボサの髪が広がる→抑えていた不満や思いを話すっていう演出が良かった

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 14:15:16 BofnXEDk0
>>325
こういってしまうとこの物語自体への疑問になるけど
心の中で大きな存在への気持ちと記憶を消されるってそれ自体が
とてつもなく大きな心の隙間を生み出すのではないか、と

特に今回の話の見せ方だと、攻略が完全勝利って感じで
完全にみなみの心の中に入り込んでるというか
「恋をしているのであります」
て本人にはっきり自覚させている描写がある分
それ以前の攻略に比べて完全に虜にしてしまってるように見えるのね




330:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 14:23:57 EGXvDeGY0
攻略対象の記憶が消えるのは流石に桂馬にこたえてるのかな?
リアルな恋愛の経験0だった人がいつの間にか3か月ぐらいの間に
10人近く攻略した百戦錬磨になってる

経験値がたまって神様もレベルアップしてきたってことか


331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 14:30:31 dTt9UXbbO
こんにちひろ

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 14:33:54 dTt9UXbbO
ガキの恋愛は臨場感と想像力

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 14:55:34 QyLeGhya0
コンビニで売ってるコナンの総集編みたいなのあんじゃん?
あれ買ったら後ろの宣伝が二つとも神のみだった
何かスッゲー嬉しい

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 15:19:07 feb/m3L9O
桂馬が出ないと物足りない。これは納得

桂馬がさらっと攻略すると物足りない。これも分かるんだが、
あんまり四苦八苦してても落とし神としてどーなのって感じになるから、たまにはいいと思う

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 15:26:45 BAzRaf/sO
そういやイカ焼き一つ何処に消えた
コマ的に時間は経ってない筈

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 15:48:41 pOjBiKO80
小説も面白かったし、>>313なら、リスペクト?オマージュ?
なんだろうけど、俺はあだち作品じゃなくて若木民喜先生の
神のみぞ知るセカイを読みたいんで、次シリーズはもっと
らしさをだしてほしいなとか。ヒロインも可愛くて初恋のお話として
よかったけど、神のみらしくないようにもおもえたんで。
コミックスで読めば印象もかわるだろうけど。

>>303 そうそう、イケメンがたらしてるようにもみえる。
今シリーズ読んで、ああ神のみって女性ファンも考慮してるなと
あらためて思った。だから外見的に桂馬がイケメンなのは、
必須だったのかも。俺は桂馬がイケメン(内面含む)かどうかは
いまだにわからないな~と思って読んでいるんだけど。
ホンネいえば、桂馬視点がないと、わかりづらいかな~。
あだち作品読んでいたから、みなみ編読めたりしたところもあるんで。

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 16:16:50 k5XOTc3qO
みなみ編今までにないパターンでよかった。
ただ、キスをするとき、栞みたいに目を開けて驚いてほしかった。

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:26:46 yfEFRr6N0
みなみ水風船のこと完璧に忘れてるね
sonogoで水風船見て顔を赤らめるみなみは期待できないっぽいな

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:37:46 drNdUyf90
おみやげが水風船なのは暗喩

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:44:10 gtD0G2KuO
誰も言いそうにない言葉をメタファーにすれば印象は悪くない?

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:44:22 AxGz7P8x0
水筒を無くしたときに重宝するんですね。わかり(ry

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:49:44 gtD0G2KuO
>>328

そんな演出意図感じなかったけどな‥
悪友に見つかるまいと慌てて逃げ出す際、ポロ→ボッサリ…しただけじゃん!!
そのあとウネウネさせれば駆け魂感出せたかも

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 17:56:47 gtD0G2KuO
今週のサブタイ 陽当たり良好、無茶過ぎない?
陽・当たってましたか?

連載開始時、桂馬2年生だったよね?2年B組
11月母麻里の誕生日を経て、今七夕祭りって事は高3の夏なの?

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 18:05:42 lZHGOzNn0
>>343
みなみの心に陽がさしたんだよ。

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 18:36:25 udNLmOudO
>>342
お前サザエさん知らないの?

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 18:42:34 bLYNLhHM0
ちひろ編とおなじで
属性がないとつまんないな
後輩属性に慣れてないのもあるけど
最近後輩属性ないからな

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:11:02 gtD0G2KuO
>>345

時間が経過してなければ(桂馬が高2なら)
今回はエルチィと出会う前=契約前なのに駆け魂狩ってる事にならない?
経験や情報を蓄積しつつ数攻略してる筈なのにモヤモヤするよ!!

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:15:02 Gu6qsHl4O
>>346
属性のようなものはある
この子は「スポーツ少女:凡人タイプ」てとこだろ
「スポーツ少女:俊英タイプ」の歩美と対なんじゃないかと思った
同じスポーツ系ヒロインでも、大会とかに縁のないタイプと、常にプレッシャーに耐えながら記録に挑んでるようなタイプはそれぞれ違うドラマがあるわけですよ
そう考えると、ちひろはかのんと対のヒロインなのかもしれんね


349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:16:06 Z4ADlEkOO
いったい桂馬の計画とは何だったんだろう
お焚き上げの前に手を引っ張ってきたのはみなみだし
そこで勝手に泣き出して自分の思いを吐露するっていうのは、さすがに都合が良すぎる

主人公がゲーム知識を生かして女を落とす漫画なのに、主人公の意図が全く解らなかった
ヒロイン視点の意味があったのか?

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:20:41 udNLmOudO
>>347
クレヨンしんちゃんだってひまは生まれるのよ
らんまだって経験や情報を蓄積するよ
明確に月日が進まない世界で、最終回間際に時は動き出すのはよくあること

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:22:46 drNdUyf90
今回の話は一応二話目に攻略の話が入ってたけど、
極端に言うと「攻略の過程」と「神の意図」の描写は無くても良かったんだと思う。
ギャルゲ理論で駆け魂狩りというのは主人公側からの認識であって
ヒロインからするとただの恋愛なんだということを示す回だから。
いっそのこと完全に「女の子視点の恋愛漫画」にする手もあったんだろうけど
それは冒険すぎるから避けたんだろう。

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:26:00 hXPJG7+S0
浴衣がでたらめなのが非常に気になった

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:33:12 nyCwbWYx0
次の痛回で、情報収集に右往左往する桂馬でも出てくるんじゃね?

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:47:59 lmmxeUL90
反復と対比がこの漫画にはあるんだよ
このあとSONOGOがあってそこでみなみと桂馬の再会の話があるはずだった
ちひろは友達で歩美は妻ってふうに描写しようとしてたんだけど諸事情によって痛回が早まっただけなんだ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 19:53:16 w40ixWHI0
そういや来週あたり歩美の出番か

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:07:39 nyCwbWYx0
>>355
桂馬を祭に誘おうとするもキッパリ断られる歩美ですね、判ります

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:09:27 drNdUyf90
桂馬「ごめん先約があるから」
歩美「えっ…」

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:09:40 0HIlppzP0
この「計画通り」「ご都合主義」な展開がどうにかなればいいが。

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:10:28 0HIlppzP0
この「計画通り」「ご都合主義」な展開がどうにかなればいいが。

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:11:08 0HIlppzP0
二重投稿スマンorz

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:16:41 X8zBUnuy0
料理人だの仕立て屋だのと言った神技レベルの実力を持つ職人マンガではよくあること。

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:25:46 Z4ADlEkOO
煽りじゃなくて真面目に聞きたいんだが
お前らって今回のラストで落胆しなかったの?

主人公が不確定要素に頼りすぎてて、攻略と呼べるようなモンじゃないが
それでも「桂馬さすが!」と言える神経が正直わからない

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:29:54 dWntV+DC0
>>285
>桂馬は頑張り過ぎ。
>現実ではあそこまでしなくたって、年下は簡単に落ちるよ、
>ルックス並みでも部活やバイトの後輩なんて食い放題だよ

すげーわかる年下なんて食い放題だよな


364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:33:34 X8zBUnuy0
>>362
漫画に常識とか現実性を求めるほど無粋では無い。

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:33:52 liBRPA/n0
>>362
正直消化不良だったのは認めるが、
>351の言ってる事が、このヒロイン回の目的だと思ってたから
其処まで不快には思わない。
というか、
今回まったく消化不良を起こさないエンディングだったら
作者神だろって思ってたし、こんなもんだろってのが俺の意見

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:35:51 liBRPA/n0
すまん、返答したせいでスレが荒れたらパソの前でジャンピング土下座する

あと、俺は信者だ
栞のためなら死ねる

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:40:13 zKvI+f6c0
>>362
今回のシリーズは桂馬による攻略話というより、みなみの初恋話と思ってみてた。
こういっちゃなんだが、恋に恋する女の子の話って感じで、個人的には良かったと思えたな。
むしろ桂馬やエルシィの攻略説明のシーンのほうが蛇足だった気がする。


368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:52:24 V4pfB3MM0
>>362
一から十まで説明されないと分からないのかと言ってみる。
作中で語られなくても
今回の桂馬もこれまで同様常に四六時中動き回って
綿密な作戦を練ってたんであろう事を行間で推測しろよ。

最後の台詞もみなみの半生を桂馬なりに調べ上げた上で
本当はこれからの人なのに自分で視野を狭めて可能性を縮めているみなみに対して
桂馬なりに一週間言いたくて仕方なかった事を吐き出したシーンだった訳よ。
みなみ自身も何度か顔を合わせただけの人にデートに誘われて
しかもなんで泣いて引き止めたのか分かってないし
なぜ桂馬が突然あんな説教をし始めたのかも不可解だろう。
(会話としても繋がってない)
が、あの台詞は部活が終わってから
みなみがずっと誰かに言ってほしかった台詞だったんだよ。

でラストの
「泳ぐ事が純粋に好きだったのに大会が終わって自分の水泳も終わった」
              ↓
「大会だけが人生じゃない、誰に評価されなくても好きだから泳ぐ」
という心理変化に繋がってるんだ。

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:52:37 AA8pOizr0
>>364
しかし、やっぱり最低限のリアリティがないと萎えるだろ
全然気にならない人もいるかもしれないけどさ

でもギャルゲーって普通の「常識とか現実性」からハナから剥離しているジャンルだから
ギャルゲーが題材のこの漫画ではやっぱりリアリティを求めることは無粋なのかな

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:53:54 fq0LdPh40
>>367
こういう話があってもいいとは思うがいつも通り4話費やすのは長過ぎだよ。
何か山場や意外な展開でもあるのかと期待してしまう。1、2話で充分。

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 20:55:30 Z4ADlEkOO
>>364
作品として世に出してて、作者自身もブログで散々漫画論を展開してるんだから、そりゃないだろ

>>367
もし同級生が通りかからなかったら
もしみなみがお焚き上げの前に来なかったら
もしみなみがあの場面で泣かなかったら・・・etc
こう見ると、ヒロインが主人公に“落とされる”ために、都合のいいお膳立てをしてるようにしか見えない
甘酸っぱい初恋の話だとしても、これじゃ何も感じるものがない

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:00:06 drNdUyf90
あの場で駆け魂出せなかったら
その後も攻略続行して機を作ろうと工夫するだろ
不確定なのは当たり前 たまたまあそこで確定しただけ

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:00:32 gNG5D9Rp0
>>369
何というか、これは例えばサラダデイズやBOYSBEみたいな恋愛漫画として呼んでるんじゃなく
天才少年が神の一手で次々強敵を倒していくようなタイプの漫画として見てるから
現実的かどうかってのはあまり気にならんな
つかそもそも恋愛ほど「常識」がないものもそうはなかろう

>>371
同級生が通りかからなかったらなかったで同じエンディングにたどり着いてただろうな
今回は「同級生が通りかかってお焚き上げの前に来てみなみが泣いた場合」のルートが選択されたってだけの話


374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:01:52 Z4ADlEkOO
>>368
推測で補えと言われても・・・

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:05:17 VbCcVVoF0
後輩食いやがった

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:12:56 dHerrIT30
よし、念入りにアホを駆除し終わったぜ!w

>>318
今回のラストの桂馬見てて、栞攻略直後とかぶった。
今にして思うと、やはりあの時も憂鬱を紛らわすために
ゲームに没頭しようとしてたのかもな……と思ってしまう。
この二人、攻略の〆の形が、「自己主張の薄い少女の前に
 『白馬の王子様』ポジションで現れ、終盤で一気に押し切る」
という風に共通してるしねえ。
(確か、栞の時も「ちょっと強引」「騙してる感が」みたいな意見が出てたと思った)
逆に言えば、桂馬にとっても後で思い返すとキツい攻略の仕方なのかもな。

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:15:39 V4pfB3MM0
>>369
リアリティがないとも言い切れないだろう。
100人中90人はあれでは落ちないとしても
あれで先輩にぞっこんになる子も中にはいるだろう。
このパターンならどんな相手でも絶対落とせるというパターンは
はじめから存在しないんだし。
みなみという子がたまたまああいう雰囲気に弱い子で、
それを見抜いた桂馬がそのパターンを選択した。それだけじゃないか。

>>374
まあちょっと、というかかなり分かり辛い展開になったのは確かだな。
でももう50話過ぎてるしこういう話も1回はやっておくと
将来的に名作扱い受けたりするもんだ。
この回がどうなるかはしらないけど。

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:22:16 vLHgJ+PEO
>>374
いままでの攻略見てれば自然と至る
考えだと思うのだが。
途中で方針説明もしてたし。
まあ気が済むまでケチつけてるといいよ。

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:26:14 fq0LdPh40
>>371
後輩キャラごときバーチャルプレイボーイの桂馬にかかればどんな展開が
来てもチョロイって事だろう。
そんな話のどこを楽しめばいいのか俺には分からなかったが。

ギャルゲーをプレイしたのに選択肢が一個もなくただ女の子視点のノベルを
ダラダラ見せられたって感じ。作者の言う時代のギャルゲーを再現できたとは
思えない。

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:28:24 SUnz7YKOO
今回は淡くはかない感じがすげーツボにはまって
桂馬の自虐的な黒一点もいい
実は神にーさま、これまでのヒロイン全員を愛してるんじゃないかという考えがふとよぎった

>377
解りづらいのかねぇ……
俺もこれぐらいは読めて当然だと思う
少年誌本来の読者年齢だとこの程度の読解力も期待できないものなんだろうか?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:30:12 dHerrIT30
>>368
俺は今回のラストには納得してる方だが、
逆に桂馬はみなみの事を調べつくしてるとは考えてないな。
「大人になるんだ」というセリフは……こう書くと誤解されそうではあるが、
年下ヒロインに対してはかなり効果覿面なセリフだからな。
年下ポジションってのは、「子ども扱いされたくない」「恋人として対等になりたい」
という感情を概ねはらんでいるものだから。
もちろん、みなみの嘆く言葉を聴いた上で、現在に囚われているみなみに、
明日に目を向けさせる言葉として効果的だと判断したから使ったのではあるだろうが、
一つ間違えると、ヒロインが感情的にノリ損なって
「明後日の方を向いた言葉」になってしまいかねない諸刃の剣。
素人にはオススメ出来ない……というか、桂馬にしても結構綱渡りだった気が。

当然というか、同じようにノリ損なった読者の側も
「なんか強引」「騙してる感が」「玩んでる気がする」的な反応が出てくるのもむべなるかな。

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:44:44 wHczJYA/0
あれは、みなみにたいして言っているのと同時に、
自分自身にも言っているようにも見えるのが、桂馬自身が切なそうに見えた部分も含めて、
すごく印象的だった。

今までの攻略対象に対して「このやり方がベスト」とどこか余裕をもって接していたように見えるんだけど、
今回の桂馬は、桂馬自身の葛藤がチラリと見え隠れしてて、
みなみにとっても切ないんだけど、桂馬にとっても切ない話に見えた。

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 21:56:54 AA8pOizr0
必要最低限の描写からいろいろ想像できるのはいいお話の基本だけど、
それと唯の描写不足とは紙一重だよね

今回はあだち充的な「雰囲気」を意識した回だったから
やっぱりヒロインの心理描写が少ない
人気が出て連載も軌道に乗ったなら
ここらで気合いの入った10話ぐらいの長編を期待したい

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:01:02 pLprl4mX0
ID:Z4ADlEkOO ←ケータイ
ID:fq0LdPh40 ←パソコン

ホントにこのスレに常駐してるような奴はこんな荒れそうな話題の振り方はしない。

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:03:20 wHczJYA/0
>>383
二年目に入ったからちょっと期待している。
ただ、編集がそれをタミーに求めるだろうか?
ハヤテですら三年半で、初めて踏み込んだ話を描いたことを思うと、
じっくり長編(それこそ単行本一冊分)というのは、まだ時期尚早なのかも。

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:05:53 BDBP+6Ai0
ホントにこのスレに常駐してるような奴は雑談しかしないからな

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:07:38 DD4ObQZAi
今回も賛否両論やな
ちひろからなんとなく不作続き
また、かのん、歩美、栞なみのEDを頼む
まぁ、かのん編はギャルゲじゃTRUEエンド扱いでは無さそうだがw

とりあえず歩美最登場に期待

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:20:12 zKvI+f6c0
現状を迷走してるというべきか、模索しているというべきか…。
どっちにしろ以前たみーがいってた2周目ってのは、決していい意味だけじゃないな。

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:20:47 PIOqP4i10
やっぱ栞編が一番好きだ
栞が一番好きだ

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:25:46 gD00f3ns0
終わらないものなんて…クソゲーだよ!!
そしてグインも魔界水滸伝も終わらないまま永遠に未完になってしまった…
他にもガラかめとか終わらないままになりそうなものがいっぱいあるんだよな…

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:29:03 hGJUjlk5O
サブタイからしてあだちオマージュ回だったからこれで納得してる

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:29:19 fq0LdPh40
批判意見を全部自演荒らし認定するなら今日の書き込みは半分が自演という事になるな。
まあ絶賛しか読みたくない人はNG指定頑張ってください。

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:30:34 Gu6qsHl4O
>>382
桂馬はゲームにも超本気で取り組んでるし、ヒロイン攻略中はもちろん感情移入してるだろ
目的の為なら人を踏み台にできる非情なキャラじゃない
ナンパ男は99%性欲に任せて騙しにかかってるわけだが、桂馬は命を質に無理矢理やらされてるんだからそりゃキツイ
ご褒美ナシでひたすら罪悪感とストレス貯めてそうではあるな
エロゲーならそろそろ暗黒面に落ちて「堕とし神」として覚醒しそうだww


394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:35:30 wHczJYA/0
>>393
漢字で書くと「堕屠死神」か。

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:39:38 yfEFRr6N0
そろそろエルシィがテストで赤点取ってけーまが再試の手伝いをする話こないかね
七夕ってことは期末試験の頃合だろうし

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 22:53:25 y5NL2Gv9O
あだち作品みたいにコマとコマの間を読んでねっていうのは
漫画の手法としてはあまり正しくはないんだろうけど
それでも面白かったらそれでいいじゃない
何よりたみー自身がこういうスタイルが好きみたいだし
アンケートの結果が良ければまた同じ手法で書くだろうな

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:08:06 Wb15Pstw0
・・・

なんという抑揚のない漫画だ・・・

「~編クライマックス!!」と煽っておけば、クライマックスになるとでも思ってるのか?


それと、キメ台詞(笑)に「ボクら、大人になるんだ」という言葉があったけど
確かにヒロインが大人に憧れていた描写はある(エルシィと対面したときやプールで高校生を見た時)



なんでそのことを桂馬が知ってんの?
マジ理不尽なんですけど

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:14:31 nDugC9hw0
>>397
俺からすると夜景のとことか最高に盛り上がったと思ったけどね
先輩への憧れをあんだけ強調してたんだから大人って表現使っても無理なかったけどな

あまり固執した考え方はいかんべ

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:14:35 /BIJ7xv9O
明らかに批評に見せかけて
荒らしたいだけの奴がいるよねw

みなみという女の子の初恋物語という感じで良かったなぁ


400:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:16:13 ghXXCL/BO
ギャルゲであったヒロインと大体同じだったから大人への憧れも同じだろうと思ってセリフパクッたんじゃね

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:16:45 H4FcQ3tb0
これはこれで好きだけどなぁ。
これがずっと続くようならともかく。

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:18:06 xUUF3+EV0
みなみかわいかったなー
攻略は肩透かしというかイラネと思ったが
浴衣でドギマギな少女が可愛かったから良し
学生時代だなぁ

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:18:10 Wb15Pstw0
>>284
>詐欺と言うのは相手に損失を与えた時点で成り立つ言葉です。
>表現には気をつけましょう。
だから何?話の本質と関係あるの?

>>271で「小学生には難しいかもしれない」と書いたのは、サンデーが本来メインターゲット>にしている、
>小中学生層の一翼である小学生には、理解しづらいだろう、ということで書いたのであって、
>貴方が小学生だと断じて書いたわけではありません
他人に表現に気をつけろという資格あるの?まあいいか

>羽衣を使い、筋肉痛になってでも行った行為は「奇抜な行為」と言う表現ではないですね。
別に多少の語弊なんてどうでも補完できるだろ?本筋と関係ない話はどうでもいい

>貴方の書き込みを読む限り、あまり人生経験が豊富ではなく、また小説などを読まないのではないでしょうか?
>やや洞察力に欠ける部分が多々あり、この漫画を読むにあたって、損をしていると思われますよ?
だから何?

>>285
論点ずらし乙
チラシの裏にでも書いとけ

>>290
その答えは「一度でも相手してしまったから」
相手してしまったからには最後まで戦わずにスルーで逃げるのは敗北宣言になるよな
こんなこともわからないの?

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:19:56 bJdQji0L0
こんなこともわからないすよ?

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:21:34 Wb15Pstw0
>>398
なんで桂馬は「今回のヒロインは先輩にあこがれる」と断定してプール作戦したの?
いくらヒロイン側の描写がメインとはいえ、説明が無さすぎて意味がわからないんだけど

そうか・・・信者さんに脳内保管してもらえばいいと思ったのか!納得した

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:21:48 dHerrIT30
>>387
栞は連載当時賛否両論だったぞ?
当時も「単行本でまとめ読みするとまた違うと思う」的な意見が出てて
実際その通りだったから、今回の話の最終的な評価もそこまで待ちたい。

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:23:13 Wb15Pstw0
>>401
何いってんの?
桂馬がヒロインを強引に説得する展開なんて
今までずっと続いてきたもんでしょう

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:24:42 Wb15Pstw0
今回が微妙に思った人は

神のみぞ知るセカイ アンチスレBadEnd2【若木民喜】
スレリンク(wcomic板)

こちら”も”どうぞご利用ください

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:25:02 mZrDapOR0
スレ違いの発言してる時点で絶対的敗者なんだが

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:27:58 HDdBJaOr0
ts

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:30:34 wHczJYA/0
貴方のレスに、意味を見出せないんですが。
揚げ足取りだけがしたいだけですか?

「多少の語弊」で済ませて「本筋と関係ない」と断じるなら、
私の書き込みの本筋部分
>「あこがれ」あるいは「尊敬」の対象となるための桂馬側からみなみに対して行った「アピール」です。
>「先輩属性」とあいまって「憧憬」が好意の対象に刷り替わるのは、>>271にも書きましたが、
>高校生以上なら多数が理解できる感情の移り変わりだと思います。

ここに関して一切レスをしないというのは、貴方の読解力が低いことの証明になってしまいますよ?

作者が一話の最後三ページ(顔が出たのは最後のページのコマだけ)に絞った桂馬の登場シーンを、
貴方は「奇抜な行為」と見たようですが、私は>>284で書いたように読み取れました。
レスをつけないということは、私の読み取り方は、貴方にとっては理解不能ですか?

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:31:28 b/ZjnbSU0
>>405
説明が無くても今までコノ作品を読んでいれば
桂馬が影で色々動き回ってるんだな~って推測つくし何の問題もなくね。
まぁ、今回初めて読んだって人には理不尽に感じるかもしれんけど。

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:32:06 ghXXCL/BO
他人を煽るような言葉を入れた時点で批評じゃないんですよ。荒らしです
普通はボキャブラリのよほど足りない人でもない限り、批評には汚い言葉なんて使う必要ない
説得力を失うし、冷静な反対意見を聞くのも批評には必要なのに相手を煽って怒らせたらそれこそ本末転倒だから
本当の批評は馬鹿とか餓鬼とかいちいち意味の無い煽り文句を使わないんです

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:34:00 SUnz7YKOO
なんでお前ら相手するの?
なんでお前ら相手するの?
なんでお前ら相手するの?

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:39:21 Z4ADlEkOO
>>412
誌面から読み取れないなら、それは無いものと完全に一緒
必要ならページ割いてでも描写が入るはず
作者が「あとはファンならわざわざ描かなくても解るよね?」って丸投げしてるなら、それは完全に終わってると思う

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:40:36 /BIJ7xv9O
じゃあ今の内に美生は俺がいただいていきますね

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:41:52 V4pfB3MM0
>>415
いや、これ以上描いたら蛇足なくらい
丁寧に描写されてるんだけど・・・。
>>368くらいはみんな普通に読んどるよ。


418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:43:01 h9dVZOwh0
スルー出来ない人は、とりあえず書き込む前に、チラシの裏に書く。
それでも我慢できずに書き込みたい時は、ウメる時にでも書き込みなよ。



419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:44:58 ghXXCL/BO
イラついたらまずは一度画面から目を離すのが効果的なんだっけか

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:45:07 dHerrIT30
>>415
>誌面から読み取れないなら、それは無いものと完全に一緒

それは、連載漫画で積み上げてきた主人公の行動があるにも関わらず、
わざわざ使いまわしのパンシーンの様に毎回記述しなきゃならんということか?
「それは無いものと完全に一緒」とまでぬかしたんだ、
今さら中途半端な妥協が許されると思うなよ?
先に極論を持ち出したんだ、極論で返されるのは覚悟の上だよな?

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:45:59 g6U+AWmJ0
そういや次のヒロインはどんなタイプだろ?

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:47:22 wHczJYA/0
おそらくこれまでの神のみをきちんと読んできたなら不必要だと思われる、各話のテンプレ部分、
ここが今回なかったことを不満に思う向きが多いのではないかな?

私もなくて少しさみしかったが、無いからと言って「不親切だ!」と思うところは一つもなく、
むしろ読後感が爽やかで、作者の挑戦の一端が昇華されていて良かったと思った。
もちろん完璧と言うほどではなく、いくつか苦言が言いたくなる部分もありはしたが。

しかし、今回突っかかる人々は、これまでの神のみをあまり深く読みこんでおらず、
いつか揚げ足を取れれば取りたいと思っている輩は、これを好機だと勘違いして取り立てて騒いでいるのではないか、
そう邪推する。

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:48:09 Wb15Pstw0
>>411
>「あこがれ」あるいは「尊敬」の対象となるための桂馬側からみなみに対して行った「アピール」です。
>「先輩属性」とあいまって「憧憬」が好意の対象に刷り替わるのは、>>271にも書きましたが、
>高校生以上なら多数が理解できる感情の移り変わりだと思います。
別にそれはそれでいいよ
問題は、なんで桂馬はみなみがそういう性格だと分かったのかということ
これは説明できないだろ?
なぜなら作中にも説明がないからだ


それと、どう考えても揚げ足取りをしているのはお前だろ?
何が「小説読んだことありますか?」だよ
俺が小説読んだことあるかないかと、この漫画に何の関係があるの?
馬鹿じゃねえの??

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:48:51 Wb15Pstw0
>>417
じゃあなんで>>381は別の意見を言っているの?


425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:49:54 Wb15Pstw0
>>420
はしょるところをはしょるのは別にいいよ?テンポが良くなるし
でも必要最低限の説明は入れないとまずいよな

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:53:27 Rnke0gGw0
今回は、桂馬が攻略している少女の視点で語られる、ってのがポイントだったんだろうな。
だから、イタ回でネタバレでもよかった気がしないでもない。

あと、やっぱ神様って、つらいよね。
相手は忘れるけど、自分は覚えてるんだから。

最後の日君は忘れられるのが一番つらいよって言ってたけど、
忘れられる付ける僕はどうすればいい?って感じだよね。

なんでもガンダムにたとえて申し訳ないが、
神様はガンダムシリーズならカミーユだから、
精神崩壊するか、LCのところにかえってくるんだろうな。

さて、今回もとっても素敵なシチュエーションのキスっていう、
おかずの提供があったので、ちょっとしたお話がかけそう。


427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:54:24 Rnke0gGw0
× 忘れられる付ける
○ 忘れられ続ける

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:54:28 RTSKpA2c0
リアリティっていっても
悩んでる人間なんて、背景無視すりゃテンプレで動くぞ?
むしろみなみは実に普通にウダウダ動いてくれて感動したんだが
俺がオッサンだったからかなーまだ若いつもりなのに

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:55:41 Z4ADlEkOO
>>420
主人公が今回裏で調査やらを色々やってたと、完全に言い切れるの?
そうなら言ってくれ
描写がない以上、それはあんたの推測じゃないのか?
そうやって、シリーズ追う毎に前提が増えていく漫画なのこれ?
極論というか、当たり前だと思うんだけど

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:57:15 b/ZjnbSU0
>>423
その作中に無い説明を今までの桂馬の行動が説明しているのよ。
ついでに言うと今まで攻略したゲームキャラから推測したんだろうね。
もう一年ぐらい連載してるんだからさ、そろそろいいだろ?

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:57:36 dHerrIT30
>>425
>はしょるところをはしょるのは別にいいよ?

だからお前の「それは無いものと完全に一緒」は明らかに言いすぎだと認めるんだな?
とっとと訂正しとけ。
何の為に>>420で言い連ねたのか判ってないのかその振りしてんのかまったく…。

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:58:02 Wb15Pstw0
折角だから
信者も確実にある程度納得できる、作品に対する意見を書いておこうか


この漫画、初めのころは推理漫画的要素が入り混じっていたよな
特に第一話。あれはインパクトを与える意味でもまずまずよくできているんじゃないかと思う。相対的にだけど

だから、作者が「単純な推理だけで女子の心情を無視した攻略はしたくない」と言ってはいるけれども
推理ものと心理描写ものの折衷案をとれば、少なくとも酷評されるレベルには堕ちないと思われる
いくつか理由があるが、
第一に、桂馬を切れ者として描写するには、それこそ名探偵並みの鋭い洞察力・人間観察力を描写するのが一番
第二に、展開にどんでん返しが付けやすい。「意表をつく」ってのは推理ものではよくあるけど、漫画としても重要な要素なんだよ。読者を「やられた!」と思わせればしめたものだろ。この要素は特に最近大きく欠けている

要は、原点回帰してみろってこと


信者でも納得できるだろ?

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/27 23:58:17 y5NL2Gv9O
桂馬がゲーム理論を武器に女の子を攻略しているというのは
初見の人には分かりづらいかもしれないけど
毎度「これと同じシナリオを見た」とか言われてもなあ
能力者バトルだって毎回自分の能力を解説したりしないだろ

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:00:02 Wb15Pstw0
>>431
その発言したの俺じゃないよ?残念

435:431
09/05/28 00:00:03 dHerrIT30
うわ、相手を間違えたorz
すまん、>>431は無しで……。

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:00:49 6F5z9Qz+0
っつうか『やった事あるゲーム』だけ凄いんじゃ、あのサイトやってないだろ。
パターン見て先読みできないと初めてのゲームの攻略スピードがおかしい。

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:01:47 wHczJYA/0
>>423
>問題は、なんで桂馬はみなみがそういう性格だと分かったのかということ
>これは説明できないだろ?
>なぜなら作中にも説明がないからだ

つまり貴方は、いつものテンプレ部分
「神様が彼女の姿・態度から彼女がどのタイプか判断して彼女の攻略を立てるシーン」が、
ないことに対して不満があるんですね?

今まで一年通してこの作品が描かれてきていますが、それはテンプレですよね?

今回は作者の試みとして、ヒロイン目線で話を組み立てているという表現は一話からありました。
例えばエルシィを大人っぽく描く。出てくる高校生キャラは、今までの絵柄よりも大人びて描かれています。
一話はヒロイン「みなみ」のモノローグで始まり、「みなみ」のモノローグで締める。
こうすることで今までとは違う視点で描く→テンプレ不要(これまでの読者ならばテンプレ部分は脳内補完できる)。
テンプレを除去することによって、爽やかさを表現する。

こういう部分は、普通に小説などを多く読んでいると、割と見かける手法です。

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:03:52 ghXXCL/BO
全ての終わりが、桂馬の力になる
女の子達もずっと… 桂馬を見ているよ

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:05:04 GfH/toMU0
>>430
つまり、確実に脳内補完できる信者以外は
一見様お断りってこと?敷居高いね

しかも、>>368>>381で意見が食い違っているんだけど
説得力ないな

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:06:48 GfH/toMU0
>>437
百歩譲って君の意見を認めてもだね・・・つまり、新規読者はチンプンカンプンで済ませろということなんだね

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:08:27 EYCSYki3O
>429
FLAG50の最後で泳いでたり、FLAG51でLCがみなみの個人データ読み上げてるのに何を言っているんだお前は?

真面目な話、いくらなんでも読解力がなさすぎる
誰かと相談して読解力をあげる努力をするべきだ
その様子では通常のコミュニケーションにも支障をきたしていると思う

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:08:29 thNDsCNCO
>>439
どっちの行も一言多い

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:08:59 GfH/toMU0
改善案だしてメールで送ってあげろよ

特に>>432なんて送ってあげればいいんじゃないの?

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:10:03 Kq1C7Rbt0
駆け魂云々は端折るのはいいとしてもさ。

みなみ視点からだけ見て『何言ってんの、こいつ』
というレベルだから評価低いんでは。

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:10:15 Aiv3Ux9V0
>>429
いや、連載漫画で回が進む度に前提が増えない方が珍しいだろ……。
この漫画はまだ数話ごとにヒロインが交代してるからオムニバス形式に近いが、
それだって回を追うごとに「エルシィは悪魔」「駆け魂の正体」「エルシィ以外の悪魔」
「桂馬以外のバディ」等々……どんどん前提条件増えてるじゃねーか。
「増えていく漫画なの?」とか何白痴っぽい発言してやがる。

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:12:27 GfH/toMU0
>>441
別に調査描写は省いても問題ないよ

展開に説得力があったらの話だけど
>>397
>それと、キメ台詞(笑)に「ボクら、大人になるんだ」という言葉があったけど
>確かにヒロインが大人に憧れていた描写はある(エルシィと対面したときやプールで高校生を見た時)
>なんでそのことを桂馬が知ってんの?
>マジ理不尽なんですけど
なんて説得力がないよな
これまで補えというの?これは流石に無理
っていうかどうやって補えばいいか教えてくれマジで
どういういきさつで桂馬が知ったのか気になるんですけど

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:12:36 pNZHGoSB0
みなみ視点で描いているんだから、桂馬が何をしているかなんて、
みなみが見抜けるわけないじゃん

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:13:36 GfH/toMU0
というわけで
いつでもお待ちしています

神のみぞ知るセカイ アンチスレBadEnd2【若木民喜】
スレリンク(wcomic板)

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:13:55 wmRyMsqk0
なんかシツコイ人がいるね
神様の攻略方法が知りたいだけなのか?

神様は初めから格言するぐらい相手を後輩キャラってことにしてる
しかも相手がどう行動するか常に監視してるわけでさ
ほっといてるようでそこでパターンを絞り込んでるんだよ
教室まで実に来るし、バスでじーと見つめられる
水泳で補欠になったことは調べてると思うけど
結局みなみの思いがわからないから祭りに誘ってかまかけたんだろ
祭りで攻略できなかったら、さらに手を打つさ神様だもの
でもサンデーが4週で攻略しなさいってうるさいの

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:14:01 thNDsCNCO
ドラゴンボールだろうとワンピースだろうと、どんな漫画でも後付け設定はやるもんだ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:14:46 Pdp3K5F30
>>439
横からスマンが何事に関しても一見さんお断りは多いだろ。
半年ROMれとかよく言うし。この作品に限らず多々あるぞ。

あと一話から読んでおく事が敷居高いことに繋がるの?

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:15:08 Kq1C7Rbt0
桂馬が何をしてるかなんて、
みなみ視点でどうでもいいから
発言が不適当なんだろ

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:15:46 GfH/toMU0
>>447
あれ?完全にヒロイン視点じゃなかったよな?
桂馬が説明入れた回もあったはず
そこに少しでも伏線張っておけば良かったのにな
作者は別の意味で頭悪い

それに、見抜くのはヒロインじゃなくて「読者」だから
作中のヒロインは適当に納得してもいいけど
読者は・・・無理

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:16:14 thNDsCNCO
神「ギャルゲでやってたんだからしょうがないじゃないか」

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:16:17 Aiv3Ux9V0
>>432
毎回それを繰り返すだけじゃ変化が無い。
だから「今回は」視点を変えてるんじゃねーか。
大体お前「推理小説的」とか持ち出してるけど、
長編ではあまり無いが短編、例えば「○○の冒険」(○○は探偵名)なんて
お約束な短編集だと、意図的に探偵以外の視点で書かれる話はゴロゴロしてるぞ。
お前本当に引き合いに出せるほど推理小説読んでるのか。

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:18:18 thNDsCNCO
桂馬のIQってどんぐらいあるんだろ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:18:55 GfH/toMU0
>>449
だからさ、なんで「後輩キャラ」だって断定したの?性格?容貌?行動?
しょっぱなの部分に説明がないと後で何しても訳がわからない

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:19:07 W4+YHyRAO
なんかもうお腹が空いたよくたびれちゃったよ
ところで今までのヒロインでちゃんと料理出来そうなのって
栞ぐらいしかいないよね
純先生は自分で作るけど大雑把な料理しか作らない感じだし

459:455
09/05/28 00:19:18 Aiv3Ux9V0
ウボアー、「推理漫画的」だったorz
まあいいや、推理漫画で推理物を定義されても困るしな……。

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:20:32 vPV05kgj0
>>405
K馬のスタンスを見れば一目瞭然。
K馬は連載初期の段階で既に「ゲーム理論を信じていく」と断言している。
つまりK馬は今までに攻略してきたゲームのジンクス、展開を全面的に信じて行動している。
そしてゲームにおいては「後輩は先輩に憧れる」というのは黄金律である(らしい)。
そのことから考えて
『K馬が「今回のヒロインは先輩にあこがれる」とう前提にに立って作戦を立てて行動する』
のは至極当然と言える。

ここで重要なのは客観的な正誤は関係ないということだ。
なぜならあくまでこれは登場人物の思考過程の整合性、つまり
「K馬の行動の正当性=K馬がどう考えて行動するか論理的整合性」
であり
「現実問題として後輩が先輩に必ず憧れるという論理の演繹的証明を行え」
と言う意味ではないからだ。

分かりにくいだろうが、理解できた?

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:20:50 Aiv3Ux9V0
>>448
結局それかよ、巣に失せろ。

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:22:45 GfH/toMU0
>>455
別に今回は新鮮な試みで良かったとは思うよ。試み自体は
で、劇的な展開ってあったの?いつもの冗長グダグダじゃん


推理ものとはいったけど推理”小説”ものとはいった覚えがない
何が何でも小説と結び付けたいのか?どうでもいい話なのに
あと、推理小説に「意図的に探偵以外の視点で書かれる話はゴロゴロしてるぞ。」って発言の意味がわからない
俺がそれを批判していたの?

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:24:16 thNDsCNCO
畑は現実なんてクソゲーだとかエンディングが見えたとかパロってくれたけど、たみーもハヤテから何かパロしないかな
それとも美生がそれだったのか

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:24:33 Kq1C7Rbt0
>>458
歩美 → パワフル弁当
美生 → 絶対、無理
栞 → 料理の本も数種類読破。余裕。
かのん → まともじゃなさそう
楠 → いけんじゃね。
ハクア → 地獄料理
ちひろ → 普通
長瀬 → 偏ってそう
みなみ →無理。
幸枝 → おふくろの料理。

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:25:20 z0sd0Bco0
>>422
つまらんと思ってる読者を無条件で見下す、まずいタイプの信者ですな。

そのテンプレ部分とやらが無くてストーリーが理解できなかったのではない。それが無くて
このシリーズが果たして面白くなったのかって話だ。そりゃ別の部分に魅力を見出した読者も
いるだろうがまるで駄目だったって人も少なくない。そこは好みだ。
しかしその個人の不満を全否定するアンタこそこのスレにとっての荒らしだと思うがね。

あとこの漫画の核とも言える攻略部分をテンプレとか言ってるがそれはこの漫画を馬鹿に
してるんじゃないのか。他のシリーズでその攻略が無かったらどう見えるか想像してみるといい。
それって面白いか?

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:25:22 GfH/toMU0
>>459
ドンマイ

>>460
>ここで重要なのは客観的な正誤は関係ないということだ。
>なぜならあくまでこれは登場人物の思考過程の整合性、つまり
>「K馬の行動の正当性=K馬がどう考えて行動するか論理的整合性」
>であり
>「現実問題として後輩が先輩に必ず憧れるという論理の演繹的証明を行え」
>と言う意味ではないからだ。
俺は理解できるけど、そういう読み方ができる人はなかなかいないんじゃないか?
屁理屈だろ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:25:55 vAwfsMvmO
わざわざアンチの相手するなんて暇なんだなお前ら
信者とアンチが議論した所で、意見はずっと平行線辿って決着なんかつかないに決まってるだろ…

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:25:54 Mib6Mt47O
>>445
設定的なものは当たり前でしょ。そりゃ
毎回同じ相手なんだったら、省略してもいいんだろうが

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/28 00:27:39 GfH/toMU0
というか

>なぜならあくまでこれは登場人物の思考過程の整合性、つまり
>「K馬の行動の正当性=K馬がどう考えて行動するか論理的整合性」
>であり
>「現実問題として後輩が先輩に必ず憧れるという論理の演繹的証明を行え」
>と言う意味ではないからだ。

が正しいなら
本当に無味乾燥な漫画になってしまうわけだが
先生編とか月夜編で失敗しかけたときは「パターン外しか?」と思ったんだがな

470:459兼455
09/05/28 00:29:28 Aiv3Ux9V0
>>462
だから推理漫画で「推理物」を語るなよw
可哀相になるから……。

「推理小説において、変化球として普段とは別のキャラの
 視点で書くことは珍しくない」と言ってる。
つまり今回の話は普段からすると変化球に当たる構成であり、
この話を見て「原点回帰しろ」との批判はいかにも的外れ、という意図。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch