ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart966at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart966 - 暇つぶし2ch362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:33:45 Ty3F/a/XO
フープ突き抜け確定か?
ぼっけネウロのスケジュールに影響あったりするかな

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:37:35 TKGqw/jIO
とらぶるも終わりだろうな来週も最下位だろうし
4outかな

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:39:20 IUA9iim1O
ここ数週のフープを読み返してみたけど
やっぱりおばさん臭い感じがする

主人公の髪型がなにか微妙に現実的な形だったり
(それでいて色がついてるっぽいのが)
特徴が泣きぼくろ

なにより主人公と仲間との会話の雰囲気が
いかにもおばちゃんの井戸ばた会議っぽい
「ダンクってかっこいいわよね~」って

顔の崩し方も少し古い少女漫画っぽく見える

意外と川口って女なんじゃないかと
ちょっと思ってしまった

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:43:30 IUA9iim1O
ちょ…、まさかトラブル終わって
ジャンプのエロ担当がリボーンになったりする予定どもあるのか…?

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:47:14 +1JnbGpp0
リボーンは今年一度も巻頭がないし実は人気が落ちてるとかで
腐れを捨てて男層狙いに変えるとか

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:48:00 amDVn+vU0
そんな事したら腐が怒ってリボーンは終わりだろ
鰤の様に男性読者を増やすのが目的じゃないの

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:48:00 GN7JuEJp0
ネウロの関連スレ全てがが痛々しい現実逃避スレになってる

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:48:05 wAxp7+Hd0
本当にそうなったらリボーンを腐漫画として叩いてた連中は
土下座するしかないなw

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:48:53 QwZObU8s0
信也のブログに動きが・・・

>先日ひっさしぶりに編集部に行きました。
>略
>他には色々編集部で燃料注入されたりサプライズ話があったりと濃い一日でした。

これはやはり・・・?

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:49:32 q9+/Kya+0
ドベに定着した今回もとらぶる終わらなかったら、アンチも少しはおとなしくなりそうで嬉しいな。
1年以上前から何度アンチの「とら・○○・△△…の☆outだろ」を聞いたか分かんないしw

(まぁただ「ドベ定着」「赤マル番外編なし」からこれまでとは比較にならないくらい危険なのは事実だと思う)

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:49:38 TKGqw/jIO
やっぱりミスフルアニメ化か

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:49:39 FpHkyDg00
連載ではないだろうし何でしょう

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:50:27 MNR3WCNd0
>>373
SQに信也が来るんじゃないの?

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:50:41 wAxp7+Hd0
SQで連載だといいな
ミスフルアニメ化だと少し呆れる

376:ゾディアック ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 19:51:12 1EJKkzNHO
ミスフルなんて駄作番組枠勿体無いからアニメ化しなくていいよ!

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:51:46 TKGqw/jIO
俺はアニメ化の方が嬉しいけどなあ

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:51:47 FpHkyDg00
燃料とサプライズで2つも吉報があるのか

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:52:47 QwZObU8s0
一応前回の怪しい記事を

>もう1つは自分の事になりますが、とっても面白そうなお話を
>持ちかけていただいた事です。詳しくはまだ話せませんが
>なんか久しぶりにスイッチ入りました。

俺達を焦らして楽しんでるのか?^^;

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:53:27 2ujFIy5r0
リボーンのエロテコ入れなら1巻から定期的にやってたが

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:54:00 DYmcqx3EO
ミスフル完全版にイピョーウ

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:54:12 q9+/Kya+0
信也…か。
ミスフルは好きじゃない……どころか寧ろ嫌いだったけど、
バリハケンは単行本全巻発売日に集めるくらい好きだった。

俺みたいな人もいる…?

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:55:00 QwZObU8s0
>>381
大抵アニメ化したのが出してないかそれ?
アニメ化と便乗して出すなら意味はあるな

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:55:11 hp0GZKvj0
ギリギリ生き残ってその後ヒットした作品
るろうに剣心 銀魂 フープ^^

>>370
どうせコンビニ本か文庫本の表紙でも描いてたんだろ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:56:10 mvC5UMU7O
ミスフル文庫化?
ってもそんなに嬉しくないか・・・

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:57:05 q9+/Kya+0
銀魂って確か新連載トップバッターじゃなかったら10週打ち切りだったんだっけ?
(4話目のアンケが良かったから救われたとか何とか)

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:57:19 DYmcqx3EO
>>383
じゃあ文庫版で

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 19:58:45 TKGqw/jIO
初恋アニメ開始週に一応いちご文庫本発売するな

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:00:16 uptm+CkC0
ミスフルはルーキーズと同じ枠でドラマ化だな

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:01:18 QwZObU8s0
ある意味見てみたいな
アストロ球団的な

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:01:18 hp0GZKvj0
リボーンも打ち切りとか言われてたよな
「獄寺は良いキャラだったのに…」
とか言われてたけどまさかあんな腐漫画になるとは

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:03:07 mvC5UMU7O
>>388
もう今週の月曜日から発売してるよ

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:03:54 QwZObU8s0
>>392
もう発売してたのか
まあ一応今週アニメ開始だけどね

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:04:33 DYmcqx3EO
人気投票
ミスフル第1回…57231票
ブリーチ第1回…39618票

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:04:35 suwsBxsd0
信也はフェレット漫画描いたらいいよ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:08:43 eCwpZICO0
>>394
まあそん時は全体的に投票数多かったしな
複数投票も禁止されてなかったし

今じゃアイシでそんくらいじゃなかったか?
ってかミスフル初期はブリーチ以上の人気だったんだなw

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:09:28 reMUET4X0
PaPiPuペットか

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:14:03 iTG+HpAJO
ミスフルがもしアニメ化してたら、腐ボンやテニヌみたいに腐を味方につけてヒットしたんだろうか
それともアイシルホモッスルみたいに黒歴史になったんだろうか

399:大 韓 星 将 ◆ohdY6ucc/6
09/04/08 20:17:06 r23NJ5Xs0
サイレン看板確定で、ぬら助信者が涙目のスレはここですか?

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:17:43 wAxp7+Hd0
>398
背番号つけずに帽子も被らずに高校野球をプレイして
クレームが付いて放送打ち切り

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:20:34 gPwl6W750
鉄条連載だと俺歓喜

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:20:56 FpHkyDg00
プールシューターを載せてくれ何でもいいから

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:23:18 tFmZVThaP
日が暮れたらスレの加速度落ちたなあ

404:大 韓 帝 ◆ohdY6ucc/6
09/04/08 20:23:25 r23NJ5Xs0
岩代先生はサイレンを連載しながら、原作を2つほど提供すれば、ジャンプ黄金時代到来

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:23:42 HGDyAPqq0
うちで飼ってるフェレットが最近でかくなりすぎて困る。
やつら体がでかくなったのを良い事に、サークル内にある自らのケージをよじ登り
そこからサークル淵にジャンプしちょくちょく脱走するんで困ります。

先日ひっさしぶりに編集部に行きました。2,3年位前にビルが移転して以来
一度も行ってなかったりするので場所を見つけるのに一苦労でした。



他には色々編集部で燃料注入されたりサプライズ話があったりと濃い一日でした。


鈴木信也のブログより一部ばっさい

これはミスフルアニメ化決定だな

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:26:32 IUA9iim1O
>>400
それぐらいならアストロ球団でやってそうな気もするが…?

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:28:08 QwZObU8s0
>>400
ボーボボのサービスマンの顔を変えるぐらいにそんな設定無かったことにするかもね

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:28:27 2ujFIy5r0
現代版アストロを信也が書くとな?

409:ゾディアック ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 20:30:23 1EJKkzNHO
身障池沼大韓帝ww

410:大 韓 帝 ◆ohdY6ucc/6
09/04/08 20:33:23 r23NJ5Xs0
>>409
うせろぬらり信者wwww
サイレンの偉大さでなんとかついでに読んでもらっている分際でwww

411:ゾディアック ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 20:35:20 1EJKkzNHO
誰お前!?童貞のクセに粋がり過ぎだよ!巣に帰れ雑魚サイレン信者ww

412:大 韓 帝 ◆ohdY6ucc/6
09/04/08 20:38:26 r23NJ5Xs0
仮想彼女とぬらりごっこでもしてろwww
サイレンの看板化という現実を受け入れろww

413:大韓帝 ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 20:38:42 1EJKkzNHO
サイレン信者消えてなくなれカス

414:ゾディアック ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 20:40:39 1EJKkzNHO
仮想彼女はテメエだろトキヘちゃん池沼はさっさとトラブルで抜いてろクズwww

415:大 韓 星 将 ◆ohdY6ucc/6
09/04/08 20:42:35 r23NJ5Xs0
俺をトキヘとかwwwマジ基地wwww
さっさと百鬼夜行のケツについて逝けwww

416:大 韓 帝 ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 20:43:13 1EJKkzNHO
トキヘ=在日=大韓帝死ねww

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:43:24 TKGqw/jIO
言ってはいけないことってことは文庫本レベルではないような・・・

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:44:57 LMVbFp2u0
とらぶるのバレを見る限り今期アウトは正直ありえんな。

419:ゾディアック ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 20:45:13 1EJKkzNHO
大韓帝は山梨県民のキモスで土屋って名字で眼鏡を掛けているんだってダッサイwwww

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:46:27 QwZObU8s0
2話でも終われる漫画じゃん

421:ゾディアック ◆gqRrL0OhYE
09/04/08 20:48:07 1EJKkzNHO
大韓帝は恐れをなして逃げたか!?ここから奴の自演の始まりだなwwwwww

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:48:35 mcZs21Hd0
次週新展開!のアオリが前回あったとしても余裕で最終回可能の話だし

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:50:02 43XTQccGO
とらのバレの話は禁止だ
それにあれなら一回あれば十分
つ~か打ち切りでもまとめようとしない奴はいくらでもいる

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:50:51 /0ZpI+6y0
信也は編集部で、ハケンを越える公式バレをやっちゃったってサプライズを聞いたんだよ
だから今はちょっと言えない

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:55:49 rMDuQk7t0
ぼっけェ…

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 20:55:58 qnxd7gPe0
とらってどうなんだろ
今回は赤丸ないから割とピンチ何じゃないかなあ
でもフープ突き抜け確定ぼっけも450円だしネウロもラスボス倒して疑似円満でしょ?
4inするほど弾あんのかな

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:00:06 QwZObU8s0
フープはまだ決まってない

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:00:53 3oUhTyzI0
>>426
4out3inでジャンプが薄くなってお値段据え置きというパターンもある

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:02:19 QwZObU8s0
新連載3つ+ハンタ

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:03:40 6H96WrI90
>>426
遅筆の矢吹が風邪でやばい状況で限定版用と通常版で表紙も別けたりなんだりしてるのを見ると
そろそろ休ませないと死ぬと思う

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:04:11 /CGoDo9i0
5月の新刊にハンタがないんだからもうハンタは諦めろよ

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:05:12 hp0GZKvj0
フープが打ち切りなわけないだろ
あんなに面白いんだから

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:06:32 75WjSQHw0
ハンタは30週は休まんと描けないだろ

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:07:00 QwZObU8s0
>次期新連載投入および打ち切り執行開始(べるぜバブ12話目頃)→5/18頃?(25号頃)
いや先に新連載から入れれば6月にハンタ可能じゃね?

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:07:16 MzqzE1cBP
>>433
甘すぎwww

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:07:38 43XTQccGO
フープ切るならとら切るだろ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:07:44 tFmZVThaP
何か気が抜けたみたいだな日中の元気はどこへw

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:07:46 qnxd7gPe0
>>427
さすがにこの掲載順+ご祝儀センター無しだと決まりと考えるべきじゃないかな

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:08:08 FpHkyDg00
ドラクエ9は7月に出るよ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:08:10 LMVbFp2u0
>>432
フープはアツムがジョシュと通訳介さず連携取れてる時点で
ユーホの存在価値が消えた感じなんだがどーすんだろ

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:08:23 75WjSQHw0
冨樫が描けないから無理だってのw

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:10:05 3oUhTyzI0
>>440
ユーホが交通事故に遭って死ぬとか。
「綺麗な顔だろ。死んでるんだぜそれ」

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:11:56 ziIQrb65O
>>440
(;^ω^)

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:12:02 qRVjSL4B0
フープは3outなら逝くだろうけど、ネウロぼっけで打ち止めならアスクレポジションじゃね?

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:12:22 jw/X2K0KO
なんつうかフープは個人的には好きなんだが地味すぎた。
次回作に期待する。

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:14:20 rMDuQk7t0
フープは
・突き抜け
・アスクレルート
・スケットルート
・銀魂ルート
のどれかな?

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:15:30 JJFlQBk90
設定は斬新だったと思うんだけど、
アツム出すなら練習試合終わってからでも良かったような。

後、アツムを悪いやつに描けなくて馴れ合った作者の思い入れの強さの弊害。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:17:12 rR33MDtw0
スケットは続くのか終わるのかわからん

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:18:29 gnCgQVdWO
トラブルとジャガーは固定じゃないの?

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:18:40 v31lJY6bO
>>447電波乙ww

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:18:41 hp0GZKvj0
フープ打ち切りとかまじないわ
久々に打ち切りがもったいない作品だな

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:19:48 D408ZbT80
なんかまたロケット増えてきたな

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:21:15 1Ahd/7N+0
>>447
アツムはいいヤツにするなら最初からそうすればいいのに
笑顔のままにジョシュをボコるアツムはDQNというかイカれた感じの怖さがあった
なのに次の週では「フツーにいいヤツ」になってるし

てかアツムって川口の読切の主人公なんだって?
思い入れがあって贔屓したい気持ちはわかるけど、ジョシュや主人公の
キャラや立ち位置が定まっていないうちに登場させたのはまずかったな。

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:22:12 YSvppZxx0
>>449
もうさんざんループしてる話題だけど、今期残ったら固定枠、残らなかったらそうじゃなかったってことでいいだろ。
今の時点じゃどっちとも断定できないから不毛な議論になるだけ

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:23:42 bk1BOEVW0
>>453
まあよくその話がダメ出しされてるけど、急落する早さからして1話からアンケ駄目だったっぽいんだよね>フープ

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:23:52 x/H0KRyl0
とらぶるは作者ギブで今期out

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:23:59 hp0GZKvj0
>>453
あれは停学の原因になった喧嘩相手の刺客だと思ったんだよ
そうに違いない
きっと描かれてないだけで助手にはちゃんと謝ってるんだよ

458:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/04/08 21:24:15 sI/CyKm7O
ワンピース、ナルト、ブリーチが連載されてる雑誌であの二話、三話レベルじゃアンケ取れるわけないよ

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:25:11 3oUhTyzI0
>>455
マネージャーが印象悪かったかなw

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:25:44 qnxd7gPe0
1話は基本的に評判高かったと思うんだけどなあ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:26:23 N1aLfjNiO
out数でフープは打ち切りじゃない!!
と抜かしてる奴が沸いてるけど、フープの代わりに読み切り入れとけば何とかなるから

あれ?日本語変だ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:26:55 QwZObU8s0
まあ所詮2chだしな

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:27:55 WhyC39ZB0
自分もアツムの登場がもっと遅ければ良かったのにと思ったクチ
アツム以前に1回試合をやっておけば良かった
そうすりゃ根拠無い自信→俺ダメじゃん までを試合で描いて
→いや俺でもできることはある を試合後に描くという流れになったと思うんだが
実際にはそれらを全てアツムの行動に対するユーホのリアクションだけでやっちゃってるからな

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:28:10 DYmcqx3EO
>>455
どがしやマイスタより早いんだもんなぁ

どがし(C:2)
*1 *7 *8 11 14 *7 *9 10 18 18 19 20 20(終)
マイスタ(C:2)
*1 *7 *8 12 14 10 12 18 19 19(終)
フープ(C:2)
*1 *6 *7 10 10 14 18

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:28:25 hp0GZKvj0
べるぜは確実にリボーンルートを辿るだろ…
・無敵の赤ちゃんが多数存在
・(最初は)コメディ
・(後に)バトル

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:28:35 qRVjSL4B0
フープはずっと悪くはないし光るものはあるが、ひたすら地味な漫画という印象だ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:29:15 WhyC39ZB0
>>453
アツムの「こんな楽しいの初めて」みたいな通訳依頼の時に
「まずさっきはゴメン」って一言入れれば全然違う印象になったと思う

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:29:20 3oUhTyzI0
つかとら・ネウロ・ぼっけの終り臭が切迫してて
ここのフープが入ってくるとこの内どれが生き残るか予想しづらくなるので
とりあえずフープは次期アウト候補にしとくととてもスッキリするんだよな。

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:29:37 hp0GZKvj0
>>463
確かにそうすればよかったな

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:30:44 qRVjSL4B0
>>468
そもそも、ネウロはクライマックスセンター、ぼっけは(上)の時点で、打ち切り確定してるようなもんじゃん

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:31:01 kNjdNBWKO
多数の赤ちゃんが出現ってそれなんてガッシュ・・・

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:31:30 JJFlQBk90
>>463
黒子を引き合いに出すのもなんだが、
まず試合するべきだったな。

展開が遅すぎるしじみすぎる。

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:32:29 qRVjSL4B0
しかし、フープがいきなり試合したところで主人公が惨めになるだけだから、それが突破口になったとも思えず

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:33:38 WhyC39ZB0
ぼっけはまだ上中下の3巻終了予定でoutは次期という一縷の望みが…あるか?

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:33:41 JJFlQBk90
>>473
惨めさの自覚→覚醒の方が、馴れ合いでやる気出すより良い気がするんだ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:33:44 uQdmzw2O0
あつむ暴行は気になったけど描かれてるコマが小さかったし
一般的にはそんなに気にされないかも、と思ってた

が、やっぱり少しでもモヤっとするような描写はマズいんだな
新連載には特に致命的だったか

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:33:50 qnxd7gPe0
アツム出現でいきなりジョシュの株を下げたのも痛かったかな

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:34:20 N1aLfjNiO
>>472
黒子を引き合いに出すんじゃねぇ
黒子はトンデモ能力バトルバスケ
フープは部活通訳バスケ
ジャンルが違いすぎて比較にならん

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:34:46 eGx6xb910
>>475
それだと話数的に考えて、覚醒して次回作にご期待くださいパターンだな

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:34:53 75WjSQHw0
可哀相なくらいダメ出しばっかだなフープw
黒子が居なきゃ、もう少し頑張れたんだろうか

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:34:58 ElcwWtrpO
もうフープメン反省会モードか~

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:35:23 hp0GZKvj0
>>478
いつからフープは通訳バスケ漫画になったんだよ
そしたらスラダンはフラれバスケ漫画か馬鹿野郎

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:35:35 qRVjSL4B0
>>474
どっちにしろ打ち切り決まってる時点で、今期アウトだよ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:35:40 LMVbFp2u0
>>478
もう通訳要らんけどな

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:35:52 3oUhTyzI0
>>470
ああ、ぼっけがそうだったなw
ネウロは今期で終りという予定で進めてたのに
あまりに新連載がふがいなくてもう1クールだけ延命、みたいな事があるかもと思った。
因縁の大ボス倒したところで止めとけばいいのに超絶蛇足な新ストーリーがちょっとだけ続いたムヒョみたいにさ。

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:36:02 qnxd7gPe0
ぼっけさんも一度反省会モードになったけど一度生き延びたら今物凄い気持ち悪いノリになってるよね

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:36:43 qRVjSL4B0
フープは本当にフツメン高校生が主人公な時点で、最初はジョシュを主人公にするくらいでなければ、
ジャンプじゃ無理だったんじゃないかな

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:36:47 N1aLfjNiO
フープ少し面白いとは思うし共感できる所も多々あるけどジャンプでは駄目漫画

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:37:47 ZKYS8YRG0
通訳設定もプラスに働いたのは1話だけだからな
嘘つきまくり

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:37:51 cbYsBqF2O
前に誰かも言ってたが、黒子はバスケバトル漫画で
フープはバスケを題材にした青春漫画

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:37:52 qRVjSL4B0
ぼっけは最初から気持ち悪いノリだったよ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:38:19 1Ahd/7N+0
てか1話目に救世主としてジョシュが登場して
その通訳係として主人公が抜擢されたことで
普通は彼ら2人がこれから活躍していくだろうと期待するわけで

なのにいきなり登場したアツムがあっさりジョシュに勝っちゃったうえに
その後もまるで主人公のように活躍して、主人公がただのマンセー役で、
ジョシュとユーホの活躍を期待していた読者からすれば期待はずれだろ

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:38:52 N1aLfjNiO
>>482
知るか
なら部活バスケ漫画で
スラダン知らん

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:39:12 qRVjSL4B0
黒子とフープの共通点は、むしろ「どちらも別にバスケが題材じゃなくても成立する」というところではないか?

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:39:48 hp0GZKvj0
あれはユーホの能力じゃなくて
ジョシュの本来とは違う意味で言葉が相手に
伝えられてる可哀想なキャラを活かすための設定だよ

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:40:44 FpHkyDg00
I'm A Interpreter 

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:40:58 Yj+IZm7H0
まったく。英語程度黒子の火神でもペラペラだというに。

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:41:16 cbYsBqF2O
>>494
そんなこと言ってたらテニプリもミスフルもアイシルもみんなそうなるよ

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:41:32 3oUhTyzI0
>>494
黒子とフープの対決スレでこう言われてたぞ
「かといって例えばサッカーだったら、サッカーでなくバスケでもいいだろとか言われてただろうな」
…この手のはどうしてもその題材じゃなきゃいけないなんて理由は見つけられないからなあ。

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:41:40 /0ZpI+6y0
>>494
黒子でそうなるなら、SDもFakerも家電もそうなんじゃない?

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:41:53 TT0Dxt7H0
連載が軌道に乗らない内からアツムに醜い嫉妬したり
ジョシュを適当に扱ったりしたのがまずかった
作者的には必要だったんだろうけどさ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:41:56 N1aLfjNiO
黒子のバスケ
黒子の野球
黒子のサッカー
黒子の卓球
黒子のバレー
黒子のハンドボール
黒子の…
駄目だもう分からない

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:42:19 hp0GZKvj0
「その部活じゃないと成立しない」って漫画は幕張だけだな

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:42:21 qRVjSL4B0
>>498
ミスフルはそうだけど、テニスとアイシルは序盤はそのスポーツの特性を生かした展開をしてたよ

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:42:28 ElcwWtrpO
そういや黒子にでてきた黒人、
日本語フツーに話してたな

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:43:16 qnxd7gPe0
アツムは川口にとって久保の織姫みたいなもんだったんだろうな

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:43:18 N1aLfjNiO
>>497
そんな場面あったっけ?
火神は漢字が書けない馬鹿だが

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:43:44 qRVjSL4B0
>>500
フェイカーはもう忘れたけど、SDもかでんも「バスケ」というスポーツを描こうとはしてたと思うんだよね

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:44:04 VJckdn5F0
>>502
とりあえずサシで勝負する漫画は駄目だろw>黒子

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:44:10 Yj+IZm7H0
>>507
火神は一応帰国子女だぞ。

漢字書けない馬鹿だが。

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:44:10 uQdmzw2O0
>>502
つ黒子のゴルフ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:44:50 eGx6xb910
>>511
それじゃ駄目だろ
せめて
黒子のキャディー

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:44:54 WhyC39ZB0
むしろ帰国子女だから漢字書けないんじゃないのか

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:44:55 /0ZpI+6y0
>>508
バスケ描こうって意志くらいなら黒子にもフープにも感じるが・・・

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:44:55 3oUhTyzI0
他の作品でテニスやアメフトじゃないと駄目な感じのがあるとしても
黒子の設定が「バスケでは生かせない」というものでもない限り
別にバスケでやってもいいだろ、って事になる。

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:45:27 qRVjSL4B0
バレー、サッカー、野球(ただし守備走塁のみ)、ラグビー、ハンドボール辺りなら、能力使えそうか?>黒子

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:46:40 qRVjSL4B0
>>514
自分は全く感じないんだよなあ
フープはバスケよりも部活そのものに重点があるように思えるし、
黒子なんてバトル漫画のテンプレじゃん

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:47:00 cbYsBqF2O
アイスホッケー
ラクロス

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:47:02 N1aLfjNiO
>>510
帰国子女ってどのくらい彼方に居ればいいんだ?


>>511
意味ねぇw

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:47:16 ElcwWtrpO
黒子の盗み
でも良かった。
能力をいかし、スリとかやって生活する話。
かがみの役目は恐喝

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:47:19 CsM54ae+0
個人競技で黒子はありえないwwww

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:47:38 WhyC39ZB0
黒子の能力の問題じゃなくてあの漫画の作り方というか1話1話のテンポは
展開速くてガンガン点が入るバスケでないと描きにくいだろうとは思う

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:48:00 1Ahd/7N+0
個人競技や野球ではミスディレクションはあまり意味がないし
サッカーだと味方からも見失ってパスももらえないしパスミスも起こりそう
バレーは…一人見えないくらいでそんなに重要かね

結局人数が少なくて混戦中のフェイクが生かせるバスケが一番適してるんじゃないかな

そういえばアイシでもいたね、存在感ゼロを武器にした人

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:48:21 1zEGJiWY0
qRVjSL4B0が個人的に思っているだけのことに反論したってしょうがない
何言っても「自分は全く感じないんだよなあ」で終わる

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:48:33 qRVjSL4B0
いっそ万引きGメンとかやったらどうだろうか?>黒子

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:49:09 bk1BOEVW0
野球だったら盗塁する時くらいしか見せ場がないな

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:49:37 /0ZpI+6y0
>>517
部活に重点置いてるからバスケ描く意志がないってのは思い込みじゃないの
黒子はバスケ的なバトルなら全然いいじゃない。アイシルは正にそれだぞ?

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:50:01 qRVjSL4B0
>>526
ショートセカンド辺りなら守備で見せれる

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:50:16 uQdmzw2O0
>>512
いや、作者の藤巻がゴルフ好きみたいだから

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:50:18 WhyC39ZB0
テンポだけでいえばハンドボールでも可能かも知れないが
ハンドはどうしても最後に「シューターがキーパーを破る」という描写が必要になる
「パスを通す」を得点の決定として描くにはやはりバスケが向いてる

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:50:20 N1aLfjNiO
>>520
吹いたw

バレーでは
「よっしゃ!!アウトォォォって、ボール帰ってきたぁああ!?」

ですか
違うか。

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:50:33 cbYsBqF2O
黒子の缶けり

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:50:44 qnxd7gPe0
スポーツじゃなくてバトルものでいいんじゃないの

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:51:11 3Y61gWrt0
黒子のバトル

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:51:28 V+HpeVhVO
フープはジョシュが普通過ぎるよな。
もっと辛辣なキャラの方がユーホもおいしくなるのに。

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:51:47 G2GEEZD40
>>362
ぼっけの下に行ったことで9話で終わる可能性が高まった気がする。

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:52:02 WhyC39ZB0
>>533
存在感を感じさせないことを武器にバトルってどこの妖怪の総大将だ

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:52:07 75WjSQHw0
よく分からんが、「自分は全く感じないんだよなあ」の人が言いたいのは、
「黒子終われ」って事か?w

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:52:11 qRVjSL4B0
>>527
だから、今後はどうなるかわからんとは思ってるよ>フープ
ただ今のところ「バスケである必然性がない」のは確かで
もっと言えば、主人公がバスケにはまれるだけのスポーツの魅力が描けてないと思う

アイシルは、いつの間にかあんな漫画になっちゃっただけだよ……

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:52:18 cbYsBqF2O
>>533
バトルでどうやって存在感の無さを活かすの

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:52:37 lo7EWzJl0
黄瀬VS火神のシングルス。
しかし黒子がちゃっかり火神側のコートに居座り、1VS2状態を作っていた!

黒子のテニス

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:53:24 C/miMjMY0
>>535
普通に人格者くさいから主人公の小狡さが余計際立つよな

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:53:39 N1aLfjNiO
最初フープの外国人嫌いだったな
偉そうでうざいw
今は普通
黒子の火神も偉そうで嫌いだった

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:53:48 1zEGJiWY0
>>540
背後に廻って喉を掻っ切るんだろ
あと忍術を使えばアメリカでウケが良さそうだ

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:53:51 qRVjSL4B0
>>538
スポーツ漫画扱いされるのが違和感なだけ
ミスフル枠でしょ、あれは

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:54:14 3oUhTyzI0
>>533
バトルもので主人公が気配を消して援護に徹して
矢面に立って敵を攻撃するのはパートナーの役目だとか
それはさすがに人気取れないだろうww

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:54:40 qRVjSL4B0
黒子の能力は忍者向きってことか

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:55:04 qnxd7gPe0
>>540
火神が正面切ってガスガス戦って
黒子がその隙に死角から急所を一刺しみたいな
「弱いけど必殺」キャラ?主人公っぽくはないけど

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:55:30 cbYsBqF2O
>>544
天誅かい

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:55:48 /0ZpI+6y0
>>539
ドリブル練習から初めて、ダンクだけであそこまでリスペクトされる漫画は正直初めて見たがね
初歩からきっちりバスケ描いてるって意味では、SDよりもずっとバスケへの気持ちを感じるぞ
問題は俺も多分アンケ出す層も、そんなバスケ漫画は求めちゃいなかったってだけの話で

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:55:59 qRVjSL4B0
軍師系ならありなんじゃないか?>存在感のないバトル主人公

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:56:08 LMVbFp2u0
もしかして火神、黒子、キャプテン、ジョシュ、アツムで組むバスケ漫画なら良いんじゃね

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:56:16 N1aLfjNiO
>>541
やめろw黒子のテニヌかw
普通に黒子は身体能力と体力無いから足手まといだな

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:56:38 PM38T1Yz0
そんなこと言ってたらユーホの通訳はどうなるんだw
あれもチーム競技で外国から来たスポーツならなんでもいいじゃん

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:57:18 qRVjSL4B0
つか、実際、存在感のないプレイヤーってバスケで使えんの?

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:57:38 V+HpeVhVO
黒子の寿司

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:58:00 eGx6xb910
結局、バスケ以外で今より面白い黒子が考え付かない

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:58:17 ElcwWtrpO
フープメン、アフロ出ないまま終わらないだろうな

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:58:22 1Ahd/7N+0
>>556
気づいたら自分の目の前に皿が積まれているんですね、わかります

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:58:37 cbYsBqF2O
>>552
キャプテンってどっちのキャプテン

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:58:52 N1aLfjNiO
>>552
ユーホ要らないな本当に
火神が居れば通訳おK

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:59:07 mdKHhu/mO
軍師といえば太公望
またフジリュー週刊にもどってこないかな

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 21:59:34 V9m/CW0m0
>>537
そうかぁ
孫かタカヤ化して、ぬらりひょんのバスケでも良いわけか

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:05 C/miMjMY0
>>550
真面目に日頃練習をしている描写をした上で
スタメンになるのが二年目以降とかだったら良かったんだけどな。
作者がどう主人公を成長させたいのか見当つかない。

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:13 suwsBxsd0
火神なら帰国子女だしジョシュの通訳もできてバスケも強くて完璧だな

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:17 Q/Lta4wMO
黒子の単独敵地潜入任務

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:23 1Ahd/7N+0
>>562
カイ…いや連載版のカインは軍師じゃなかったっけか

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:27 WhyC39ZB0
>>555
味方側だけが認識できる透明人間がいたらかなり使えそうじゃね

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:30 cCbNfkkz0
くろこの法則

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:53 75WjSQHw0
>>545
普通にスポーツ漫画でしょ黒子はw
ただ普通の描き方じゃ面白くないから、特殊能力を付けてるだけで

アイシールドは原作者が、最初から「リアルとファンタジーの中間」を描くと決めてたそうで
だから鉄馬みたいな、レールの上を死守するとかいうマンガ的なキャラが出てくる
それに比べりゃ、全然ふつーのスポーツ物

物の感じ方は自由だが、君の考えは少数派かも知れんぞ

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:00:55 LMVbFp2u0
>>560
クラッチシューターの方

火神:PF
アツム:C
ジョシュ:SF
キャプテン:SG
黒子:PG

辺りで

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:01:11 qnxd7gPe0
>>563
リクオは存在感操作しなくても普通に高スペックだけどな

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:01:40 3oUhTyzI0
だが、黒子は気配を消す以外の普通のバスケ能力は並以下だから
バトルにしてもそういう敵の急所を貫くスキルだって無いと思うんだけどな。
影が薄い事を利用して仲間の為にパス回しに徹している事までを含めて黒子の能力だと思うんだ。

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:01:52 oZYL44h/0
>>552
黒子、火神、ジョシュ、アツム、あとバスケ初心者で不快じゃない新キャラ でおk

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:02:17 WhyC39ZB0
>>571
両方が1年くらい続けば高い確率で特別企画でやってくれると思う

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:02:34 /0ZpI+6y0
>>571
家電からも入れてやってください・・・

名前一人も思い出せねえええ!!

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:03:01 hp0GZKvj0
>>573
> だが、黒子は気配を消す以外の普通のバスケ能力は並以下だから
> バトルにしてもそういう敵の急所を貫くスキルだって無いと思うんだけどな。

そんなのバトル漫画にしたら少しは強くするに決まってるじゃん
君ちょっと馬鹿すぎない?

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:03:19 FpHkyDg00
>>574
コート上のコンダクター、狭山先輩もいれようぜ

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:03:25 qnxd7gPe0
>>576
プレイヤーはいらない
葉月さえいればいい

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:03:58 WhyC39ZB0
黒子のバトル
URLリンク(toyama.cool.ne.jp)
URLリンク(file.mugenchara.blog.shinobi.jp)

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:03:58 1zEGJiWY0
>>576
チェゲラァとかいう単語だけ思い出せた

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:04:20 czI+qST+0
虎の生き残りは99%確定しました。
いくら内容無いと言っても1話で終わるのは無理だし、
ここまで単行本にOADと貢献してるんだから温情にまとめる時間をくれるはず


583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:04:25 qRVjSL4B0
>>570
その特殊能力が軸で試合が描けてないからバトル漫画だと評してるんだけどな
アイシルは最初のコンセプトは戦略スポーツみたいな売りだったんだけど
いつの間にか必殺技応酬漫画になった印象だ

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:04:32 N1aLfjNiO
>>576
旦(・ω・)つ葉月たん
をどうぞ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:06:21 bk1BOEVW0
「チェゲラァ」は覚えてるけどそれを言ったキャラの名前は覚えてないって人は多そう

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:06:30 suwsBxsd0
川口が作画で藤巻が原作やりゃ一番良かったんじゃ

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:07:14 WhyC39ZB0
>>583
話の構成っていうか文法がバトル漫画なのは確かだと思うよ
でもジャンル分けっていうのは文法じゃなくて実際の絵で何が描かれているかだから
やっぱりスポーツ漫画と言うしか無いんだよ

ちなみに今のジャンプで一番スポーツ漫画の文法で描かれてる漫画は
実はバクマンなんじゃないかと思う

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:07:33 qRVjSL4B0
濱田はバンブレみたいな女子スポーツ漫画描けばいいんじゃないかな

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:07:48 N1aLfjNiO
川口の絵は上手いがキモいから嫌だ

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:08:11 hp0GZKvj0
>>586
黒子の話は俺的に嫌いだからな

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:08:56 qRVjSL4B0
藤巻と川口が組んだら双方の良さがすべて打ちけされるような気がする

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:09:06 C/miMjMY0
>>586
藤巻は話が上手い訳でも川口は絵が上手い訳でもないからなぁ…
単にアイシルの絵が上手いから似た絵柄の川口の絵も上手い、って感じてる部分も大きいと思う。

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:09:14 reMUET4X0
大門春吉>家電主人公
でも葉月の方が可愛かったし存在感もあったぞな

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:09:29 3oUhTyzI0
>>577
そこを変えちゃったら黒子のアイデンティティがおかしくなる。
「火神君の影になる」って発言が黒子の決意なんだからさ。
「このジャンルなら少しは○○して当然」と言って気配消しを活用できる能力を追加していいなら
どんな「黒子の○○」であっても成立して当然だろ。

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:09:47 hp0GZKvj0
>>587
文法とか意味のわからない自分用語使わないでくれよ
部活の格好しててもバトルしてればバトル漫画になるわけだし
まあ黒子は十分スポーツ漫画だけど

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:10:24 oZYL44h/0
3話時点で
・黒子は目的を奇跡の世代に勝つ、という一点に絞ってハイスピードに展開、一人目黄瀬登場

・フープは通訳、バスケ、ヒロイン、ライバルと多方面に意識が分散、アツムがジョシュに蹴り


このへんがターニングポイントか

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:11:21 WhyC39ZB0
>>595
んじゃ「話の構成を組み立てる手法」とでも

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:11:26 1zEGJiWY0
黒子のキャラってもしかして名前に色がついてるのか

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:11:33 hp0GZKvj0
>>594
きちんとパスができてる時点で暗殺もきちんとできる気がするんだが違うかい?

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:12:10 75WjSQHw0
>その特殊能力が軸で試合が描けてないからバトル漫画だと評してるんだけどな


試合が描けてないのは、作者の未熟もあると思うけどなw

しかしジャンプの漫画は、多かれ少なかれバトル物だぜ
バクマンだって、連載を勝ち取るバトル物と言えなくも無い
ジャンプ的なテイストを残したスポーツ物は、他の雑誌とは違って、バトル風味になって当たり前と思うけどな

黒子はチミの言う、バトル路線で、これからも進むと思うぜよ

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:12:11 C/miMjMY0
>>598
曜日だろ

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:12:14 /0ZpI+6y0
>>596
3話時点というか、フープのターニングポイントは
1話カラー終わった後の変顔連発あたりではなかろうか

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:12:37 1Ahd/7N+0
>>596
こうしてみると3話目って結構重要だよな

マイスタ…ふざけるなァ!
ぼっけ…アンケ急落(関係者情報)
フープ…アツムDV

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:12:41 cbYsBqF2O
黒子のどがしメン

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:13:09 LMVbFp2u0
>>596
あんま関係ないけど

フープでアツムはヒロインは好きでもなんでもねーっていってたが
ヒロインはアツムのこと好きだよね多分

しかも憧れとかじゃなくガチ枠で

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:13:18 qRVjSL4B0
バクマンは確かに河合克敏的なスポーツ漫画の文法に近い気もするな

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:13:27 qnxd7gPe0
>>594
多分
「火神が強いからそっちに全力かけなきゃいけないから火神から死角の部分がどうしてもおろそかになる
そこさえつけばいくら弱い黒子でもダメージを与えることが出来る」
みたいに理由つけるんじゃない? 
んでそれでも大ダメージ与えてもなんかしとめ損なって黒子に気づいた相手が反撃しようとしたら
火神が悪態つきながら大ゴマでとどめとかそんな感じ

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:14:40 1Ahd/7N+0
>>598
キセキの世代が色で、チームメイトが曜日だっけ?

キセキ…黒子・黄瀬・緑間
チームメイト…日向・伊月・火神・水戸部・小金井

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:15:39 Q3vjZ7a7O
>>756

火神:PF
ジョシュ:PG
アツム:C
春吉:SF←どがし主人公
須藤:SG←どがしライバル帰国子女

黒子:切り札的シックスマン

レギュラーのうち3人が帰国子女になってしまった

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:15:51 N1aLfjNiO
やばい
いくら雑談なったからって「黒子の」バトル化についての話が勃発してる

611:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/04/08 22:15:56 sI/CyKm7O
黒子は四話目でリングぶち壊したんだっけ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:15:58 3oUhTyzI0
>>599
味方をサポートする能力と、敵を攻撃する能力では随分違うだろ。
「黒子だけでなんとかなるか否か」が全く変わってくる。
一人じゃダメダメという欠点があるのが黒子のポイントの一つだからな

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:16:42 oZYL44h/0
>>605
読みきりの主人公とヒロインだから、続けば普通に彼氏彼女に
収まってたんじゃないか


614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:17:10 suwsBxsd0
テニヌの主人公も帰国子女だかなんかじゃなかったっけ

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:17:12 WhyC39ZB0
3話までは基本的に連載始める段階で用意してるものなんだよな?
それで内容に問題があるのは作者だけの問題でもない気がする

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:17:13 qRVjSL4B0
バトル漫画なのかどうなのか忘れたけど、黒子的な能力の主人公の漫画があったような気がするんだが思い出せない

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:17:33 1Ahd/7N+0
>>616
ぬらり

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:18:25 N1aLfjNiO
>>609
いいなそれ
でもどがし主人公役立たずだからいらね

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:18:32 qRVjSL4B0
>>617
言うと思ったが、そうじゃない
サポートに徹する系の主人公で

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:18:45 7rg/U2pi0
>>616
それはね・・・謎の村雨君

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:18:52 reMUET4X0
イビルブラインド使うならネウロも?

ところでおまいらファンレターって出したことあんの?すぎたんとかに

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:19:02 WhyC39ZB0
>>607
なんだろう、なぜかキャラの恰好が時代劇風でしか頭に浮かばないw

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:19:23 CRSu1+r9O
>>603
ぼっけは2ちゃんでは「3話から意味がわからなくなった」って感想が大量にあったな
まぁ2ちゃんの評価なんか基本的にはあてにならないけど。

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:19:36 cbYsBqF2O
まさかイトゥーミキオの…

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:19:47 qRVjSL4B0
>>620
ソレダ!

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:20:18 oZYL44h/0
>>619
黒子の読み切りじゃね?
絵が変わったたし相方が萩原って火神の前世

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:20:18 ElcwWtrpO
ロックバンドにとって、サードアルバムをどんなものにするかは非常に重要、
と王様が昔いってたな。
世界一どうでもいいけど

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:20:23 /0ZpI+6y0
>>609
何その未来レスと思ったら、俺の要望にこたえてくれたのかw ありがとうw

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:21:08 N1aLfjNiO
村雨君、地味に好きだったんだけどな


どがしって微妙に主人公がうざかった
葉月は最高だが

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:21:18 LMVbFp2u0
>>609
ジョシュ無双だな。
英語が全く障害にならないwwww

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:21:43 Q3vjZ7a7O
>>618
一応瞬発力がすごくてドリブル右だけやたら上手いから切り込み隊長的な感じで…

黒子は試合を外から見れるし監督も兼任していいかもしれない

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:23:14 suwsBxsd0
フープ黒子よりべるぜのほうがつまらん気がするんだけどもな
彼女とか関係なく

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:23:32 1Ahd/7N+0
>>623
ぼっけの3話っていきなり変な街に入り込んだと思ったら
退園済の判子押されて追い出されたやつだっけ

アレは本当に良くわからない話だった
いまも良くわからないけど

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:23:58 N1aLfjNiO
>>631
前言撤回
すまそ
いいなそのチーム
黒子は監督&シックスメン
葉月はマネージャー

なんてドリーム


635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:24:10 /0ZpI+6y0
>>632
そこは同意。というか内容薄くて評価に困る。
今のところジャンプで最も空気なんじゃないか

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:24:11 eCwpZICO0
>>580
右が黒子だとすると、左はツギハギだな 武器的に

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:24:27 Q3vjZ7a7O
>>619
読み切りならシュガーヒーローっていう赤マルで載ったバスケかも
主人公の背が155の奴

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:24:59 qRVjSL4B0
つか、黒子の設定って透明人間だよなと思って、ぐぐって見たらエロ漫画の常套ネタだった件

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:25:36 75WjSQHw0
昔、セーラー服騎士(知ってる?)の作者だったかが描いた読みきりにも、バスケ物があったなぁ
そこでも存在感の無い味方がいて、影からシュート決めてたw

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:25:57 rUqROC0i0
つうか、もしかしてナルトって近々終わるの?
なんか最近の展開が完全に物語終盤って感じ。
一度終わって、第三部突入もありえるけどww

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:26:28 N1aLfjNiO
シュガーヒーローVS黒子でやれば面白いんじゃね?

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:27:28 cCbNfkkz0
>>640
まだじゃないか?
マダラ倒してサスケ倒さなきゃいけないから
暁も残ってるし

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:28:10 ap82aLUX0
>>640
マダラとサスケとその仲間達だけで何年かかると思ってるんだってばよ

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:29:09 LMVbFp2u0
>>640
佐々木編集長の最大の目的は海外市場の拡大
NARUTOは海外市場のエース(ワンピは海外では凡)

延命させるよ老衰しても

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:29:22 75WjSQHw0
看板漫画が終わるかどうかって話題は、このスレに向いてないってばよ

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:31:24 UkR+cWt+Q
黒子のマリオカート

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:31:25 75WjSQHw0
俺は手羽先が好きなんだってばよ
てか、この語尾、気に入ったってばよw

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:31:33 QwZObU8s0
カブトがラスボス

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:32:51 CRSu1+r9O
完結まであと何年かかるかってのは置いといて、長期連載陣は風呂敷畳み始めたのが多い気はする

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:33:50 75WjSQHw0
最近のナルトは、時々、思い出したようにしか「てばよ」って言わない気がするってばよ

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:34:19 lP8wxRaVO
結局サスケとは和解するんだろうか
無理か

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:35:15 cCbNfkkz0
>>650
そういえばそんな気がするってばよ

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:35:39 GOmNWzS9O
>>646
事故るwww

しかし黒子のバスケてタイトル直球すぎだろと思ってたら
似たようなタイトルでヒカルの碁があった
分かりやすさって大事だな

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:36:04 cbYsBqF2O
剣心の「おろ」もそうだったな

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:37:44 +1JnbGpp0
ヒカルの碁って最初付けるはずだったタイトルは何か地味っぽかったような
なんだっけ

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:38:19 iL34H9cQ0
>>655
九つの星

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:39:49 7rg/U2pi0
サスケ和解するか死ぬかどっちかだろ
死ぬならカカシの過去と同じ展開で

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:40:44 1Ahd/7N+0
黒子のバスケ
ヒカルの碁
あひるの空
はじめの一歩

659:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/04/08 22:41:01 sI/CyKm7O
今週のナルトのバトルはスゴい迫力やった
さすが岸本やわ
岸本>久保>その他

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:41:33 bk1BOEVW0
夜明けの炎刃王

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:41:43 75WjSQHw0
昔、カカシ先生が言った、「大丈夫。またもとの三人に戻れるさ」ってのは、
今思うとプギャーとかじゃ済まんくらいの大ハズレだったなぁ

てばよ

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:42:49 0erIlrtX0
■カカシ迷言集■
「お前は死ぬ」→死なない
「何度も言う お前の未来は死だ」→死なない
「悪いが一瞬で終わらせてもらうぞ」→大苦戦 その後言い訳を始める
「今の俺ならアンタと刺し違えることくらいできる」→できない 怖くて動けない
「パックンを連れてる まずは大丈夫だ」→全然大丈夫じゃない
「ま ここまでだよ お前がな」→ぼこぼこにされて数週間寝込む
「大丈夫またもとの三人に戻れるさ」→サスケ里を抜ける
リーを天才呼ばわりする→すごい努力家
イルカに中忍試験に口出すなと言う→みんな死にかけ&大事件勃発
暗部出身だと戦闘中に自慢する→暗部弱すぎ
ナルトに「こりゃ荷が重いな」→ナルトに助けられる
「俺の仲間は絶対殺させやしないよ」→閉じ込められる
「ここまでか」→次のコマでサスケ復活(ヨロイ戦)
イビキをサド呼ばわりする→全然いい人
俺がお前(ナルト)に期待するようにな→サスケとマンツーマン修行
ガイが三代目を心配してるってのにカカシはあれぐらいでやられる火影様じゃない→三代目死んだ
「いよいよ本丸だ」→最初から本丸(イタチ)しかいない
イタチは瞳術だから目を合わせなければいい→指一つあれば幻術は発動可能
「仕方ない。アレを使うか」→もったいぶって外す
「チンタラしてられないな」→毎回ダラダラ
サスケに「復讐なんてやめとけ」→敵討ちに同行
「なーに…オレはあいつにとっちゃ用済みだ」→ずっとエロ本読んでただけ(カカシ・ナルト・ヤマトの会話テンプレ参照)
「終わりだ」→終わらない
「オレはシカマル並みの頭を持ってる上忍だ」→ソレは鹿丸が馬鹿ってことですかw
「アンタはズレた老いぼれだ」→ズレた思考を持つお前が言うなw
大蛇丸「すること言うこと全てズレてるわね」→その通り
「こういうパターンでは秘術系が役に立つ」→やっぱり役に立ってない

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:43:05 C/miMjMY0
>>661
カカシ先生は逆フラグの達人だろ。口だけってレベルじゃない

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:44:07 +1JnbGpp0
>>656
それかサンクス
悪くないけどキャッチーさはヒカルの碁かなやっぱ


665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:44:13 28bYx/mw0
ぬらりひょんの孫

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:45:18 3oUhTyzI0
>>655-656
ヒカルの碁も相当に地味だけどなw

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:45:43 WhyC39ZB0
こちら葛飾区亀有公園前の派出所

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:47:36 75WjSQHw0
>>654
関係ないが昔、志々雄マコトが方治に、「お前はオロオロと、うろたえる俺が見たいか?」って言ったのが、
いつもオロオロ言ってる剣心への皮肉に聞こえた

俺だけだろうな

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:54:49 cCbNfkkz0
>>667
無理矢理入れんなw

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:56:23 hdhJC13s0
のらぶる

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:57:02 DKMv1aK2O
鰤がもし「死神の一護」みたいな直球かつオサレじゃないタイトルだったら、ここまで来れなかっただろう

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:57:09 6Oo8BJ590
トリコとリボーンって完全に準看板領域に入ったな

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:57:21 75WjSQHw0
凄いよ!!カカシさん

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:58:08 YK73ZZQO0
ブリーチってどういう意味?

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:58:59 /0ZpI+6y0
鰤の一護

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 22:59:52 +1JnbGpp0
>>672
リボーンて今更じゃ?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:00:48 qnxd7gPe0
脱色
中学生でもわかる英単語だぞ

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:01:20 YK73ZZQO0
ヒカルの碁は違和感ないけど、黒子のバスケはちょっと違和感あるなぁ
メジャースポーツだからかな

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:01:55 z8IfdZIx0
>>674
ブリーチ【bleach】
布などを漂白・脱色すること。

背景が白い事を暗に示しているのではないのだろうか

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:02:27 6Oo8BJ590
リボーンとDグレって同期のイメージあったけど、今じゃ
アンケート、コミック売り上げ、アニメ、グッズ、そして腐女子人気(コミケサークル数から判断)

圧倒的にリボーン強いな

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:02:43 Dzbv+StDO
ブリーチってタイトルからオサレだからな~
師匠は天才といわざるを得ないな
ただロゴは今となってはダサい

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:04:28 3oUhTyzI0
>>677
それが漫画のタイトルに結びつかないから分からないんだろう。
>>674
主人公の髪の毛が脱色したような色だからブリーチ、らしいw

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:04:40 MJvRRNpQO
主人公の髪の色は脱色です!!!って意味?

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:04:48 C/miMjMY0
>>672
広告にせよ掲載順にせよ今はまだ編集部のサジ加減一つでどうにかなる範囲だろ。
編集部の手が届かないところで結果を出さないと名実ともに準看板にはなれない。

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:04:49 yzoIkZisO
腐だけど、もうあきたー!

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:05:01 lP8wxRaVO
オサレセンスは天性のものだからな

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:06:35 noNgQCvp0
黒子の元ネタは、スラダンの陵南戦の終盤の花道大活躍シーン
「なぜ、桜木がそこにいるんだぁ!!」かもしれない。

688:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/04/08 23:09:43 sI/CyKm7O
BLEACH=魂の浄化だろ
こんなことも理解出来ない阿呆はサンデーでも読んでろ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:10:00 75WjSQHw0
そうか、桜木は存在感を消してたのか!
いや違うだろw

そういや最後もシュート決めてたなアイツ

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:10:20 6Oo8BJ590
pixivで検索すればわかるけど、黒子の腐人気は圧倒的

腐の流行スピードはものすごい。ついこの間までヘタリアに萌えてたかと思えば、オードリー→黒子と
どんどん鞍替えする…
今もっとも熱いタグは「黒子のバスケ」

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:10:50 TyGw84UM0
BLEACH=サイレン以下の手抜き糞漫画

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:12:04 1kA1JVhi0
>>690
腐女子乙

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:12:18 CRSu1+r9O
腐の話題はもうい…オードリー?

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:13:06 oZYL44h/0
pixivってmixiみたいなもん?

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:13:14 bk1BOEVW0
ID:6Oo8BJ590

もうちょっと腐女子臭を隠せ

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:13:58 qnxd7gPe0
>>594
ニコ厨のお絵かき場所

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:14:00 qRVjSL4B0
オードリーに憑く腐と黒子に憑く府は別種な気がするんだ
例えればとらぶるに憑くキモヲタとプリキュアに憑くキモヲタの違いみたいな

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:15:10 6Oo8BJ590
>>695
なんで隠さないといけないんですか?
私だって毎週ジャンプ買ってるし、テンプレもちゃんと読みました。

女がレスしたらいけないんですか?

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:15:58 +1JnbGpp0
ターゲットとされてる物とターゲット外の物か
どっちがプリキュアに当たるのかは分からないがw

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:16:27 VJckdn5F0
オードリーはないわ……
つか腐装った嵐だろ

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:16:28 qnxd7gPe0
リア厨か釣りかどっちに賭ける?

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:17:01 rUqROC0i0
釣り

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:17:30 qRVjSL4B0
リア腐なら、忍玉スルーしてオードリーはないから、釣りだと思う

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:17:46 /0ZpI+6y0
開き直って途中から釣りに移行

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:17:54 oZYL44h/0
>>696
ども
ググって見たが絵日記みたいなもんだった

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:18:22 bk1BOEVW0
>>698
いや、もういいよ・・・
そこまで開き直られたらかなわんわ

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:18:33 PF5pgxrP0
なんだこれ、腐ってやがる・・・

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:19:13 YK73ZZQO0
オードリーってお笑いの?

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:19:34 bk1BOEVW0
>>703
忍玉って乱太郎のこと?
あれ腐に人気なのかw

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:21:15 6Oo8BJ590
ごめん、さっきから私以外にも2人ほどお仲間さんがいたのに気付きませんでした(>_<)
みんな上手く雲隠れしてるんですね☆

私も頑張って演技します

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:22:20 reMUET4X0
忍たまヤバイ
pixivで結構絵が見つかった

誰かpixivでまいすたとかアスクレとかも描いてやれよ

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:24:00 qnxd7gPe0
忍たまは作者本人が腐女子と会合して展開決める作品だよ

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:24:38 1Ahd/7N+0
>>711
アスクレは検索したら普通に見つかったぞ
マイスタは「マイスター」で検索するとガンダム00が引っかかるから
あったとしてもわからん

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:25:20 YtfpvcsDO
>>698
女の子ですか!セックスさせてください!
>>698たんのクリトリスをクリップで挟みながらおまんこ舐め回したいなぁ^^

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:25:29 qnxd7gPe0
キャラ名で検索すれば?

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:26:35 1zEGJiWY0
フープ2件しかなかった
これ以下のジャンプ漫画を探すのは難しそうだ

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:27:27 ttz5p/8IO
掲載順きました?

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:28:03 1Ahd/7N+0
>>717
>>108
予告順は>>124

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:29:18 ttz5p/8IO
>>718ありがとう
前の方だったか

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:29:49 reMUET4X0
>>713

俺が確認したときはくそみそネタしか無かったんだけどなwwwww
アスクレで40件近くあったのにビビった

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:30:15 6Oo8BJ590
>>716
マジ?ちょっと面白いから下位漫画の検索件数まとめてみる

打ち切り予想の参考になるよね

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:30:48 oZYL44h/0
ぼっけの低空飛行&空気っぷり凄いな
べるぜの高掲載順&空気も相当だが

723:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/04/08 23:32:00 sI/CyKm7O
最近銀魂低いな
単行本でもリボーンとかなり差が開いたようだし

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:33:48 6Oo8BJ590
pixiv検索件数

サイレン 1181
スケット 865
とるぶる 621
ぬらり 549
黒子 244
フープ 2

これは…

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:33:50 WhyC39ZB0
擁護する理由を探してみるとやれ吉原だ薬物汚染だっていう今のシリーズは
あまり高い掲載順にはしづらいかも知れない

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:34:51 qnxd7gPe0
べるぜバブは40件だった

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:35:06 WhyC39ZB0
>>724
なんか絵の真似やすさ×連載の長さってだけの順位に見える

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:35:29 FpHkyDg00
>>724
サイレンは ゲームのサイレンとかがかかってるはず

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:37:05 NqXG8X/7O
>>723
賞味期限とっくに切れてるのに、作者が必死にしがみついてる結果

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:37:41 1zEGJiWY0
>>721
参考にすることはできるだろうけど
2ちゃんでの評価よりも信用度は低いと思うぞ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:38:17 6Oo8BJ590
>>730
そうだよね
2ちゃんでの評価に勝るものはないよね^^

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:39:36 1kA1JVhi0
どうやらID:6Oo8BJ590は真正の腐のようだな
それもかなり頭の弱い

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:40:34 rUqROC0i0
2chで評価されるのはよっぽど駄目かよっぽど良いかのどっちかだろw

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:40:35 1zEGJiWY0
>>731
そういう意味じゃねえよw
絵が描ける人の票でしかない、描きたくなるキャラの有無、アンチ票が見えない、とか
そういう意味でだよ
というかなんでそういう風に捉えちゃったんだ?へんな先入感持ってそうだな

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:41:28 oZYL44h/0
腐でもどうでもいいが構うと面倒そうなタイプだな>ID:6Oo8BJ590

レスはいらないから

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:41:52 uQdmzw2O0
PSYRENで調べると166件だな

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:42:11 u1xI4J+w0
コテハンよりはいいよ

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:42:39 WhyC39ZB0
アンチ票なんてどっちみち見る必要無いだろう
アンケも売上もマイナス票なんて無いんだからアンチがどれだけ多くても影響は何も無い

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:43:46 6Oo8BJ590
>>735
さっさと次の話題だせよ

相変わらずスルー下手だな、お前ら。
そういうところが

…好きだよ

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:44:12 yzoIkZisO
>>732
若い内の腐はこんなもんよ。
俺みたいに年いった腐は擬態するぜ。
愛を持って批判に回ったり、キモい表現避けたり出来るようになる。
多目にみてやってくれ。

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:44:26 FpHkyDg00
>>736
もちろんサイレンで登録してる人もいるからね。
スケットなんかもそういうのあるし
何の役にも立たない情報だよ数字だけなんて

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:44:43 WhyC39ZB0
>>739
ビジネスジャンプでも読んで寝ろ

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:45:32 WhyC39ZB0
>>740
見た目よりも多目に存在してるよってことですか

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:46:43 qnxd7gPe0
>>740
そこで尻尾出す当たりまだ普通に厨くささ残ってるぞ
チラ裏とかで陰口叩かれる前にとっとと自重しとけ腐豚

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:47:32 C/miMjMY0
>>733
2chでもよっぽど良くて評価されてるってのもあまりないだろ。
良くも悪くも有名である事が第一条件。メジャー誌掲載アニメ成功etc.

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:48:17 yzoIkZisO
>>743
いやいや。www

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:49:39 YK73ZZQO0
そういやスケサイレベルでも翻訳されてるんだな

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:50:27 cLLy4qAnO
>>747
まじで?需要あるのかな

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:52:42 WhyC39ZB0
サイレンみたいな異世界ものはともかく
スケットなんて学園ものだしお笑いのテイストだし日本以外に通じるのか?
アメリカのホームドラマもあんなノリだったりするけどそれぞれの風土でこそ分かる感覚みたいなのがあるだろ

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:54:26 cLLy4qAnO
>>749
確かに。ギャグは国境越えられなさそう
いぬまるとか絶対無理だよね

でもクレヨンしんちゃんは海外で受けてるなあ…

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:55:18 hp0GZKvj0
ボーボボはアメリカで人気だった

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:56:51 7rg/U2pi0
ボーボボは勢いだけで楽しむ感じ


753:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:57:09 1zEGJiWY0
逆に、日本人が気づかない部分にウケてる可能性もある

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:57:11 UJYFAJPSO
そもそもスケットは日本ですらヒットしてない

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:57:31 1kA1JVhi0
>>751
「この作者は上物のコカインをキメて描いたに違いない」とか言われてたなw

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/08 23:58:54 YK73ZZQO0
やっぱぬらりみたいな和風系のは受けるのかな

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:00:17 GZhL86Bn0
>>755
何じゃそりゃwwwwwwkwsk

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:00:30 O3cWvGBE0
ハンターは海外では受けが悪いと聞いたな
最近ちょっと人気出てきたみたいだけど

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:01:04 OYpXIrmAO
フルメタルパニックなんかハリウッドで実写映画化なんだぜwww
信者の俺涙目wwwww

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:01:06 ci/BHnAu0
向こうではプリフェも売ってたぞ
バトロワはかなりすごく分厚いのが雑誌サイズで完全版で売ってた

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:01:10 gFXy28z50
>>756
ナルトみたいな和風が受ける

・・・どういうこっちゃ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:01:44 glsDOdADO
信也とか亜門、大石辺りの作品の翻訳は面倒臭そうだな

そういやアメリカにも斬を読んだ人がいたような。海の向こうにも愛好家がいると思うとワクワクするでしょー!?

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:03:22 z8IfdZIx0
>>755
それはアメリカのアンチが言った台詞かと
参考
URLリンク(www.moonlight.vci.vc)

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:06:05 RFEoxxjn0
ボーボボはジャンプのパロネタわかんねぇだろw

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:06:28 reMUET4X0
>>763
マジだったwwwwwwwwww
まあ日本でウケりゃいいだけよ
日本でウケる漫画がついでに海外で売れりゃ御の字だけど

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:07:57 DKMv1aK2O
>>763
言い回しが異なるが、どこの国もアンチは似たようなもんだな

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:08:47 XrMMa8XE0
>>759
mjd?

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:13:46 PsJnA88k0
>>755
マジで?wwwwwwwwwwwww

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:14:18 RFEoxxjn0
まぁ、市場規模的に考えたら明らかについでだよな>海外
それにどっちかというと、漫画よりアニメの方が弾は多い

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:15:19 8uwal/mn0
本誌では微妙だと思ったものも、コミックだと案外おもしろく感じるんだよな
ぬらりと黒子買って思った

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:15:28 O3cWvGBE0
>>763
ボーボボの一番最後のコメ吹いたwww

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:15:51 JFxqjvNz0
>>759
そっちはまだ分かる

ワンダと巨像のハリウッドはマジでどうなることやら

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:16:46 HKMeBdVk0
>>763を見る限り、コカイン云々言われたのは漫画じゃなくてアニメの方みたいだな
しかし批判意見でもアメリカ人の言い回しの感性には恐れ入る

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:17:43 RFEoxxjn0
むしろ翻訳者のセンスだろ

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:21:06 ct8/G8yC0
>>763
*『遊戯王』には耐えられません。海馬×城之内のやおいは別だけど。(バージニア州 19歳 女性)

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:22:21 kc9g5coP0
<とっとこハム太郎 130票 3.3%
*ハム太郎は地獄で焼かれるであろう。(ネバダ州 19歳 男性)

*『ハム太郎』は超最悪だな… 俺はハムスターをフッ飛ばすのに火炎瓶を使ってんだ。試してみな、スゲーおかしいぜ。(メキシコ 20歳 男性)

*ハム太郎!!! あのちっちゃいハムスターをね、こうギュと搾りたいの!!!! (アイオワ州 18歳 女性)


ハム太郎かわいそ~

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:23:27 RFEoxxjn0
ハム太郎は2chでも評判悪いな

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:23:30 O3cWvGBE0
>>776
なにがギュッと搾りたいだwwwwwww

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:24:35 v+Y7GpT00
真剣なファンが多いんだな
自国アニメは完全子供向けだから、日本向けアニメには深さみたいなのを求めてるケースが多い
その結果、ハム太郎やポケモンですら嫌ってしまうと


780:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:25:02 DZ5ZEYSU0
バクマンの5本くらい始まってもいい発言は近々5inあるって言う伏線・・・?

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:25:29 VomatI2w0
>>776
>*ハム太郎は地獄で焼かれるであろう。(ネバダ州 19歳 男性)
これが妙にツボに入ったww

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:26:24 W6VhzC7V0
>>777
ハム太郎はアニメの2期目が激烈に評判悪い感じだな
1期目は好意的なのとは大違い

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:27:14 oSSA9TdQO
海外の連中なんて九割以上違法ダウンロードのクズどもでしょ?
あんなやつら相手にしなければいいのに・・・

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:27:50 RFEoxxjn0
5inもあったら盛り上がるなぁ~
そろそろ看板クラスもでるか?

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:27:56 u8zuDOEX0
ポケモンはアメリカの子供にも人気だったんじゃないの
ポケモンのアンチって、ヒネた大人じゃないのかw

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:28:22 ct8/G8yC0
原作好きが改悪改悪と叫ぶ構図はどこも同じか

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:28:35 D2t1HVOE0
>>763
*あの役立たずの弱虫を助けるドラえもんには、ほんと我慢ならんな。ドラえもんは俺を助けるべきだろ!(イリノイ州 23歳 男性)

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:29:33 U9O+5RLg0
そろそろかな?
終わるのはネウロとぼっけとスケットダンス
フープは先送り
新連載は森田雅博と坂本裕次郎

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:29:58 kc9g5coP0
>>784
たしかに5INとかの方が看板クラス出る確率高くなりそうだもんな
今の下位作品がブリーチみたいに看板に出世するとは到底思えん

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:30:37 U9O+5RLg0
すまん暁月に塩コンビいれ忘れた

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:31:27 D2t1HVOE0
てかハム太郎が海外で放送されてたことが驚き

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:31:51 GZhL86Bn0
坂本がinして大石と漫才するなら許す

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:32:04 kc9g5coP0
>>788
3inか?
本当ならめだか以外の作品のヒントくれ

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:32:17 sxxtdrpoO
>>789
ぬらりは初期の鰤と状況がよく似てるけどな。可能性あるんじゃね

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:33:06 /PH+q/WW0
ハム太郎はあのポケモンスタッフの新作って事で
海外じゃ異常に期待されたたけどコケた

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:33:37 U9O+5RLg0
坂本は確かバレーボール
森田については全く聞いてない

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:34:08 sxxtdrpoO
>>788>>790
来週のジャンプの表紙の構図当てたら信じてやるよ

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:34:09 /PH+q/WW0
ケータイ少年ジャンプの4月のSPはバクマンとスケットだし終わらないだろ

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:34:35 pHmr4l5zO
>>788
森田ならヤンジャンでべしゃり描いてんじゃん

と思ったら違う人だった
作品リスト見ても全く思い出せない
URLリンク(www.geocities.jp)

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:35:59 glsDOdADO
>>796
バレーボールやっていたと思ったら異世界に飛んでファンタジーになるんだろ?

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:36:21 jLVrrS8X0
>>776
19、20でハム太郎を見てる外人に驚く

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:36:36 KV2uKe30O
森田とか懐かしいなw

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:36:50 U9O+5RLg0
構図とか分からん
手元にジャンプ無いし
別に漫画家じゃないからジャンプ手に入るのはみんなと同じ月曜だよ
信用ねーかな?
一応24号から新連載ね
合併号のカラーは巻頭がナルトでCがとらぶるだったはず
それ以外これといって情報はないわ

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:36:51 4h0lyINq0
森田雅博は馬、ボクシングと経歴を重ねてきたらしいね

佐々木スポーツぶっこみすぎだろ

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:37:09 kc9g5coP0
>>796
女のバレーボール漫画ならありだが男のバレーボールに何の興味もない

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:37:19 RFEoxxjn0
>>794
ぬらりは頑張っても中堅クラスだと思うよ。
近年の作品にしては絵が随分いいけど・・・。

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:37:23 /d6jgAK90
額に蹄つけてジョッキーやってたやつだっけ?

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:38:04 U9O+5RLg0
あと合併号で福島の読切が載る。これも確かCカラー。
分かるのはこんくらいかな

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:38:26 B6VA851Z0
ぬらりって単行本は売れてるのにアンケはいまいちなんだよな
不思議だ
普通なら中堅固定になりそうなのにいつもドベすれすれだなんて

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:39:43 Jgszq9EQ0 BE:24589433-2BP(0)
虎は今期打ち切り回避がほぼ決定したわけだから18巻は間違いなく行くな。
もし次期打ち切り回避したら19巻でいちごに並ぶ。
次々期も回避すればラブコメ漫画新記録だ


811:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:40:07 D2t1HVOE0
錬金みたいだな

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:40:30 2uU9YMEkO
とらは2223号OUTだろ

813: ◆kqF31/R94s
09/04/09 00:40:35 8koG4UEJ0
こんばんは。◆w3Kfa56Fywさん、乙です。
今月から原則として木曜更新の予定ですが、
今週は水曜深夜に更新することが出来ました。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
―8週(20号(前回比)/12号) 16週
ワンピ   2.1(▼0.2)/1.7    1.9
ナルト    2.3(―0.0)/2.1   2.2
トリコ    4.8(▼0.2)/4.4    4.6
ブリーチ  4.8(△0.3)/5.0    4.9
URLリンク(kissho.xii.jp)
リボーン  6.3(―0.0)/6.4   6.3
銀魂    8.1(▼0.1)/6.4    7.4
バクマン  9.0(▼0.1)/6.5    7.8
(こち亀   11.9(▼0.8)/12.4  (参考))
ぬらり    12.5(▼0.1)/16.9  14.7
URLリンク(kissho.xii.jp)
ネウロ   12.9(△0.4)/16.4   14.6
スケット   12.9(△0.5)/11.1  12.0
サイレン  13.6(△0.4)/12.5  13.1
アイシ21  15.3(△0.3)/10.4   12.8
URLリンク(kissho.xii.jp)
Dグレ    16.8(―0.0)/休    16.8
とらぶる  18.5(▼0.2)/18.0  18.3
URLリンク(kissho.xii.jp)
(掲載順の影響がないジャガーは除いた)

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
URLリンク(kissho.xii.jp)
ネウロに関しては本編を読んでおらず、
8週平均の数字だけを見ているせいか、
今期OUTの本命候補だとは思えない。
とらぶるは数字の上だと今期OUTが
ほぼ確定しているようにしか見えない。

黒バス、ぼっけ、べるぜと、ムヒョ以降の
突き抜けを回避した新連載作品との掲載順
5週平均を比較したグラフの更新版です↓
URLリンク(kissho.xii.jp)
黒バスは同時期のラルグラと同じくらい。
但しラルグラが急落中だったのに対し、
黒バスは上昇傾向と、対照的である。
ぼっけは降下中。べるぜは同時期の
ムヒョよりも上と、かなりの高さにある。

ついでにフープと、サソリ以降の突き抜け新連載
作品などとの掲載順5週平均を比較したグラフです↓
URLリンク(kissho.xii.jp)
比較として黒バスもグラフに入れてみたが、6話まで
K.O.とほぼ同じコースで、マイスタやフープのほうが
5週平均が高かったのを見るに、黒バスがいかに
編集部から期待されていなかったのかが分かる…。
フープは7話で同時期のマイスタよりも低くなった。

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:41:10 HKMeBdVk0
>>810
ニートホイホイだなw

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:41:12 GsPu/fM8O
藤巻・加地・川口と誰も予想していないところからのinが続いてるし森田投入も案外あるかもしれないが
アンケ情報とかはないのか>森田in関係者


816:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:41:34 GZhL86Bn0
>>808
アンケ情報はさっぱりわからん?

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:41:42 kc9g5coP0
三代川の読切ってどんなの?

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:42:54 8SI4KSxP0
福島読み切りがこの自称(笑)さんの判断材料になるかな。
ぼっけ死亡・福島読み切り・坂本復活ってどんな第1回金未来杯オールスターだよって話だが。

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:43:02 PsJnA88k0
OH! スーパーミルクチャン 104票 2.6%

*これ作った連中は一体何考えてたんだよ? (フロリダ州 18歳 男性)

*親友の一人が制作者を殺したがっていたなあ…。(フロリダ市 16歳 女性)

*何が起こっているのか理解するにはヤクやんないといけないわね。 (ニューヨーク州 17歳 女性)


このアニメ知らないけど感想が受けたww
ヤクは向こうでは身近だからよく例え話で出るんだね

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:44:06 U9O+5RLg0
>>815-816
すまんそこら辺は全然分からん
フープが次やばいくらいしか聞いてない

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:44:12 /PH+q/WW0
>>813

黒バスって略し方は新しい

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:44:44 CZtOnzR80
この関係者の真偽はさておき、合併号で読切が載るのはガチだろうな。
21号でネウロがoutで、合併号の巻頭はたいてい看板がやるものだから新連載は24号からになるから
合併号は連載枠が1つ少ない状態になるわけだし

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:44:49 weuaVSyx0
だから、アニメ化企画2本抱えててシリーズ刊行中の西尾に週刊連載する余裕があるのかと

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:45:32 GZhL86Bn0
原案:西尾 じゃね?

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:45:46 DZ5ZEYSU0
トラブルの脚本レベルならいけんじゃね

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:46:27 weuaVSyx0
あと、めだかが来るなら早すぎると思うんだけどなあ
連載って、読み切り結果受けてから3話分のネーム出して会議だろ?

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:47:41 6h7ykevI0
>>813

べるぜはラルグラやアーツのルートを辿ると予想

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:48:21 8aU43p3O0
>>820
ネウロのアンケはわかりますか?


829:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:48:58 GsPu/fM8O
>>813
いつも乙

>>820
そうか、わざわざすまん

>>820は福島次第?
もし当たってたら坂本か……うーん

>>826
アンケ見る前に三話分のネーム描いてたとしたらギリギリ……?
大石みたいな例もあるけどあれは例えとしては微妙か

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:50:21 U9O+5RLg0
>>828
分からない
アンケはマジ分からない

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:50:38 kc9g5coP0
>>826
元々連載ありきの企画で本誌におひろめしてたのかも


832:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:51:10 beo9oull0
スケット打ち切りは無いだろ掲載順見ても

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:51:38 LHrFBOkp0
スケットoutでめだかinならやっぱ学園コメディ枠の後釜って事なのかな

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:55:45 weuaVSyx0
読み切りから連載までが早かったケース
ムヒョ 読み切り(2004年37・38号)→連載(2004年53号)
ネウロ 読み切り(2004年41号)→連載(2005年12号)
マディ 読み切り(2007年36・37合併号)→連載(2008年3号)

で、めだかが2009年10号読み切り掲載

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:56:55 2uU9YMEkO
スケットダンスはアンケも好調で単行本も売れしOUTはないだろ
嘘つくならもっとましな嘘つけよ偽関係者め

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:57:23 8aU43p3O0
>>830
ありがとう

謎は謎のままかな

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 00:57:54 glsDOdADO
>>818
中島ぁぁぁん

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:00:22 RFEoxxjn0
>>818
とはいえ、当時よりは他の連載陣の粒もよくなってきたから
敷居も上がってるけどねw
即死しなきゃいいけど。

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:02:20 4CwE0zTE0
>>830
とらは何故に打ち切られないんだ?

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:02:25 jLVrrS8X0
スケ終わるなら終わるでいいんだが
前もOUTOUT言われて全然だったからな~

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:03:03 pHmr4l5zO
真偽の判定は小ネタ待ちか

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:03:47 U9O+5RLg0
>>839
分からない。
立場的に俺が聞けるのは基本的に直近の結果だけ

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:05:01 weuaVSyx0
そもそもめだかと坂本ならどっちかだけでよくね?

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:06:10 2uU9YMEkO
話題ないからってわざと釣られるのやめろ
偽関係者を調子に乗らせるなよ

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:06:48 CZtOnzR80
>>843
坂本はスポーツらしいぞ

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:07:56 weuaVSyx0
坂本にスポーツ描けんの?過去にそういったジャンルまったく描いてないんだがw
マイスタレベルのものしか想像できん

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:09:03 kc9g5coP0
バレーボールって森でもできるもんなんか?

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:09:05 Wf+m4RLl0
まあ川口も読切では全くスポーツ書いてなかったし

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:11:32 M2J7kW4W0
タカヤって夜明けの炎刃王に入る前は一応スポーツ(格闘技)マンガっていう分類じゃなかったっけ

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:12:19 weuaVSyx0
タカヤの格闘技はスポーツとしてのそれじゃなかったからなあ

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:13:11 3z6L16Cr0
タカヤは格闘技マンガ貫いてくれればよかったのに
なぜに異世界に行ったし

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:13:40 4DQfGNVG0
ザエンドぉぉぉぉぉぉぉ・・・

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:14:39 HiQKYwet0
我 欲する 汝の 命を

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:16:45 glsDOdADO
>>851
第三部になったら主人公が日本の学生になってスタンド使いだすみたいなもんじゃね

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:16:46 oYgfhy3wO
私立高校を舞台にした美少女まったりバレー部コミック

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:17:12 RFEoxxjn0
格闘技漫画って高頻度で突き抜けるよなぁ

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:18:43 weuaVSyx0
坂本はまったりというよりはハイテンションコメディ系が持ち味

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:20:00 u8zuDOEX0
別に異世界マンガでも良かったんだよ。面白ければw
怪獣と一緒に、カブト虫だか捕まえて遊んだりしてた展開はどーなのよw

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:21:34 oYgfhy3wO
(あんたにスパイクをわざと)あててんのよ

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:21:40 pHmr4l5zO
格闘技か…
ウル赤や真島クンは面白かったのに打ち切られちゃったな
まぁ真島クンは続編始まるけど

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/04/09 01:24:26 8uwal/mn0
坂本って・・・あのタカヤ?
全く期待できないぞ、偽であってくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch