09/02/01 18:32:57 IkH5mOu+0
あれ、>>176は神IDだと思うが反応薄いんだな
この程度で反応するなってことか
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:33:03 EJ/PJ2Om0
ぼっけも黒子もまだ補正切れてないしねぇ
予告順だと上がってる可能性もあるし
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:33:17 K3cs6SuxO
ID:YH3BmrMyP死んじゃえ死んじゃえ死んじゃえ死んじゃえ死んじゃえ死んじゃえ
くたばれくたばれくたばれくたばれくたばれ
ID:YH3BmrMyPきもすぎ!死ねばいいのに!死んじゃえ!頑張って死んじゃえ!荒らしは死んじゃえ!
この豚野郎!
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:34:10 SWZ7w87LO
>>189
まぁ星野復帰までと言わず、スクエアみたいに読み切り枠を残し続けて
毎週1本づつ新人や打ち切り経験者にチャンス与えるのも面白いかもな
葦原なんかは良い経験になっただろうし、明日からのネクスト漫画は再チャレンジ希望してる作家には良いチャンスになるんだろうし
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:34:12 oqA3DJHx0
とらぶるがもう半年ぐらい生き残ってくれれば言うことないよ。
できればもう一年続いて欲しいけどね。
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:35:05 89mPKCsd0
>>200
IDすげえけどかわいそうじゃん
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:36:33 YH3BmrMyP
>>202
脳障害乙wwwww
さっさとくたばれ野タレじねゴミウンコクズ
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:38:51 QxSHvVbSO
どんなもんかと初めてトラブルスレに覗きにいったがカオスだった
自分にはあわなかったよ…
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:39:48 K3cs6SuxO
>>206
wwwwwwwwwwゴwwwwwwwwwwメwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwねwwwwwwwwww
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:41:06 Ka3sfr9h0
>>203
しかし最近の読み切り人員の偏りからするに読み切り枠作っても弾がないんじゃ?
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:41:40 YH3BmrMyP
>>208
二度とその臭い顔見せるな顔面凶器
お前のアタマ蛆虫住んでてキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:43:15 UNKol20Y0
ちょっと嬉しいなこのID
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:43:24 GawWdwFSO
>>210
見苦しいからやめれ
スルーしてこそ大人だ
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:43:40 bLNWlEqK0
ブリーチとハンターはもう看板でも何でもない
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:44:43 WHsjigMI0
>>209
連載を見据えた読切となると人材は限られるが、
基本穴埋め、好評だったら儲けものくらいの人材なら死ぬほどいると思う
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:46:46 dJoqKIeNi
>>211
うんこまんうんこまん
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:47:01 QxSHvVbSO
ハンタは真面目にやってれば看板になってたんかな?
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:47:03 Ka3sfr9h0
>>214
そんな赤マルレベルの奴を本誌でまで見たくないなあ
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:49:13 3bogZrvpO
フレッシュって単語自体がそもそもフレッシュじゃないよね。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:50:34 dJoqKIeNi
>>216
余裕だろ
あいつの漫画のバトルは面白すぎる
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:50:39 WHsjigMI0
>>217
星野の代原に近い意味合いなんだからクオリティ低いのは仕方ない
まあさすがに西尾とうすたは予定通りだったんだろうとは思うが
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:50:57 Fl/1xtBc0
俺がレスをすると小ネタが早く来るジンクスがあるので
書き込むネタはないが書き込んでおこう
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:51:04 QxSHvVbSO
>>217赤マル読んだことないがそんなに出来がひどいの?
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:52:28 K3cs6SuxO
>>210
ところでさー
小ネタきたのー?
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:53:56 YH3BmrMyP
>>223
気安く話しかけんな低脳底辺痴呆痴漢
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:54:00 3bogZrvpO
今回の赤マルは確実にここ2~3年で最低レベル。
特に新人と秋元
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:54:49 Ka3sfr9h0
>>222
新人好きな奴でも全部読み切るのに時間がかかるレベル
特に漫画好き、新人マニアじゃなければ、2~3本読破できればいい方
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:55:30 fhEttOP+0
確かに秋本は意味分からんかったなw
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:55:35 Ka3sfr9h0
>>225
自分の中でワーストは亜門巻頭の夏号だな
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:57:20 SWZ7w87LO
>>228
あれで赤丸買うの止めたわ…
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:59:02 vdZ8zKB4O
本誌番外編のために赤マル買ったが、それ以外は読む気も起きないような出来だった
結論を言えば買って損した
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:59:04 sSvNs7Ig0
801スレ進行状況【一月度】
レス数 作品名
832 黒子
619 腐ボーン
406 トリコ
168 アイシル
164 バクマン
118 サイレン
108 金玉
95 ネウロ
77 鰤
73 ぬらり
71 ワンピ
29 スケット
29 ぼっけ
28 ナルト
24 まいすた
13 ジャガー
8 Dグレ
7 アスクレ
2 こち亀
とらぶるいぬまるなし
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 18:59:26 xk5BQDMhO
>>222
皆が悪く描くせいで、全部ポセみたいに思っちゃうかも知れないが
そんなに酷くはない
ギャグはバレーボール使い、ストーリーはツギハギ位の物だ
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:02:27 Fl/1xtBc0
>>232
ツギハギ、ストーリーと世界観は好きだったんだがなぁ
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:03:44 Hb8r+JKU0
>>232
微妙な言い方するなあ…
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:03:44 33K7DiOL0
黒子飛び出てるw
サイレンも意外に多いほうだけどなんで岩代は女キャラをなかなか書かないんだろう
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:04:34 3bogZrvpO
ツギハギは、設定だけありきたりな中にオリジナル性があったのにそれを微塵も生かせて無かった。
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:04:36 8tRjTnAM0
黒子に一体何が…
ちょっとやおい板行ってくる
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:05:25 wUORsDyhO
Dグレが予想以上に低い
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:06:03 iyB2mWTB0
>>235
これは黒子は12号センターとか普通にあり得るな。
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:06:15 Y/Oey/Rw0
inする作者の予想でベルモンドやコーセンやカトブレの名前が出ないね
もうずーっと
いや、俺も期待はしてないけどさ…
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:06:40 qt4EnSqw0
>>231
なん・・・だと
まさかの第二のテニプリ到来か?
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:06:43 89mPKCsd0
Dグレって実はそんなに腐に受けてないんじゃ?
やっぱ中高生とかに人気あるんじゃね?
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:06:44 UNKol20Y0
ぬらりよりもトリコがはるかに高いとは・・・
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:06:52 mEU0Da9M0
>>238
ずっとお休みですることがなくていい加減疲れたんだろう
アニメも終わってしまったし
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:07:01 8tRjTnAM0
俺はもう駄目だ
801黒子スレの49辺りで腹痛と頭痛がひどくなってきた
小ネタが来てアスクレoutだったら起こしt暮れ
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:07:10 QXIxOxxZ0
>>240
KOSENはカムバックには早すぎるだろ
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:07:42 WHsjigMI0
>>240
カトブレの田中は赤マルに描いたばかりだから、タイミング的に今期inは厳しい
次期以降なら十分考えられる
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:08:21 3bogZrvpO
リボンもグレも腐女子にも人気があるだけで、男にも人気あるとは思うけどなぁ。
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:09:33 SWZ7w87LO
>>242
あれは腐女子向けというよりはCLAMPやテイルズみたいだろう
女受けが強い上でのライトオタ向けというか
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:09:48 qt4EnSqw0
リボーンは小学、Dグレは中学生に受けそうだな
そして読者の何割かが腐の道に・・・
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:10:05 Fl/1xtBc0
>>242
Dグレは休載だからだろ
ハンタも無いし
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:10:18 nCM9NzufO
>>237
ヒント:主人公キャラ、男コンビ
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:11:04 Ka3sfr9h0
ぶっちゃけ、黒子マンセーしてる奴は腐女子しか見たことないわ
この板でどうなってるかは知らんけど
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:11:33 iyB2mWTB0
>>245
アスクレ12号outは鉄板の気がする…
ブービーが何か…だろうな。
以下 マイスター、ぬらり、 、サイ、とら
って気がする。
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:13:31 S/T3mgc20
アイシルまだこんなに腐いるのかよ
本スレはもうアンチスレ状態だしもう腐しか支えられてないんだな
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:14:02 FIAuJbun0
URLリンク(www.casphy.com)
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:14:10 gw3CUkQf0
黒子が次期看板と聞いて
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:14:21 LgL/xKyG0
>>243
女キャラが多いからな、801より夢が多そうなイメージ
男向けエロパロの方が盛りあがりそう
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:15:09 OHHVsqMWO
>>254
アスクレ スケット マイスタ とらぶる ぼっけ
と予想
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:15:51 8tRjTnAM0
>>253
まいすたが加地クオリティ、ぼっけが話進めるの遅い上に空気だったから相対的に評価が上がってる感じ
__
|.黒.|
↓↓| |↓ ゴゴゴゴゴゴゴ
. ̄ ̄ . |↓
ぼっけ  ̄ ̄
まいすた
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:17:07 sSvNs7Ig0
>>260
ふざけるなァ!
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:17:14 cN8f6c7OO
>>231
マイナー作品ほど信者が煩くよく伸びる2ch特有の現象が適用されてんじゃね
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:19:34 8tRjTnAM0
>>261
予告カットでは「八重歯wwwwww」(黒子は「手の描き方がアレな上にテラジャスタウェイwwwwww」)
1話時点では「あれ?加地のくせに面白いんじゃね?」とか言われてたのに
2話辺りで「1話の繰り返しかよ萎えた」とか「結局あんま進展してないけど家電の反省は生かせてるな」
で、3話で「やっぱり加地だな」「また1,2話と変わらん展開か」だったかなぁ
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:20:42 S/T3mgc20
>>262
腐にもメジャー作品を貶してマイナー作品に食いつこうとする類がいるんだなあ
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:20:58 0hQ6qWhp0
ぬらりが椎橋クオリティ、ネウロが話進めるの遅い上に空気だったから相対的に評価が上がってる感じ
__
|psy|
↓↓| |↓ ゴゴゴゴゴゴゴ
. ̄ ̄ . |↓
ネウロ  ̄ ̄
ぬらり
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:22:55 33K7DiOL0
ぬらりはなぁ…最初本当に期待してたのに…
とりあえずこの回が終わってからの展開に期待
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:24:41 Ka3sfr9h0
>>264
所詮2chだからな
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:26:09 TjlAYLf7O
>>265
ワロタw
これって元ネタあるのか?
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:30:53 Fl/1xtBc0
打ち切りに展開は関係無いとはわかっていても
今回はぬらりととらぶるはなさそうだな
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:31:56 ao8WpUBDO
ぼっけおもしろい?読んでないんだが
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:33:46 8tRjTnAM0
>>270
今ん所全部伏線状態だからなぁ
面白いとは言えないかもしれん、あと絵が見づらい
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:34:13 vdZ8zKB4O
>>270
なんか蛙が異様に気持ち悪かった
それだけ
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:35:12 9BUJJNsG0
>>245
本当に行ったのかwww
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:35:16 i+M0Yfss0
>>270
ムヒョ好きな人ならおもしろい。
新規はつかんだろ、あれ。
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:35:34 iksNgRGp0
>>271
ああいうゆったりしたスタートが切れるのは連載経験者組の特権だな
そういうスタートだからこそ面白くなる漫画もあると思うけど、新人がやると容赦なく突きぬけされるからなあ
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:35:57 xlvpTyY20
とらぶるはまあシリーズ入り立てだからあれだが、ぬらりはシリーズの終わりだから普通に打ち切りあり得るぞ
展開で判断はできないがな
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:36:54 8tRjTnAM0
>>273
スレリンク(801板)
俺はここの49で止まっている、俺のことはいいから早く先へ行くんだ
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:37:30 Ka3sfr9h0
前の読み切りから思ってたけど、西は構成が下手だと思う
コマ割が変則的ですごく読みにくいんだよなあ
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:37:53 Hb8r+JKU0
抜粋
笠黄:
「あれ? キャプテンさっきからオレの着替えチラ見してますよね(笑)」
「バッ気色わりーこと言うんじゃねーよ!!」
「いって! スイマッセーン!」
黒火:
「火神君、タンクトップ1枚では体を冷やしますよ」
「あ? いーよ別に…」
「もうキミ一人の体じゃないんですから」
「わーったようるせ……ってハァ!? うわなにをするやめ(ry」
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:38:43 gw3CUkQf0
初めて801板行ってきた
こいつらの想像力ってすげーなwwwww
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:39:12 Ka3sfr9h0
君一人の体じゃないという表現は妊婦とかそれに準ずる立場にある女性に言うことなんじゃないだろうか
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:39:54 MUH1jS6WP
相変わらず腐大好きだよなお前ら
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:40:09 +8QcNtrPO
>>279
ヤメロ
ヤメテクレ
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:41:02 SWZ7w87LO
>>275
しかし西はそれなりには続いたけど前作がヒットした作家ってわけじゃないからなぁ
ああいうスタートをして突き抜けない可能性がゼロとも言えないな
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:41:14 89mPKCsd0
>>279
あれ?こんなもんなの?
もっとR18な内容ばかりだと思っていたんだが
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:41:14 vdZ8zKB4O
>>279
きめぇもん載せるなw
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:41:28 33K7DiOL0
801スレは興味本位で行ったら凄まじい後悔と吐き気を催すから止めたほうがいいw
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:41:32 HOVGV+fO0
流石に巣に篭ってるの引きずり出すのはひどいんじゃないか
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:44:13 fZd3tsM10
>>288
確かにわざわざ日の下に引っ張り出して「こいつらきめえw」ってやるのは頭悪すぎる
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:45:01 Sv+9A6PqO
ぼっけ、ユンボルみたいにいつのまにか終わってるなんて事ないだろうか?
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:45:21 qSTfj1Z60
ぼっけはなんだかんだで続きが気になるかもしれないけど
面白いかといわれたら微妙
ただ話が進んでるのは評価できる
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:47:19 ZRGzpQcA0
話進むだけで評価されるって・・
あぁブリーチとかいるからね
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:47:25 OHHVsqMWO
見る気がせん話がすすんでもなァ
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:47:27 SWZ7w87LO
>>291
流石に連載始めて10話もたってない今の時期に話が進まない作品の方がすくないだろw
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:47:28 S/T3mgc20
藤巻って男女どっち?
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:47:56 WHsjigMI0
>>291
そうか?次で話し進むのかもしれないが、
アベルに会った→逃げ出した→他のぼっけと会った→収穫なし→またアベルに会いに行く?
って全然話進んでないように感じるんだが・・・
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:49:24 zP3nkD9P0
てかぼっけをちゃんと読めてるんだな…
俺には無理だ…絵が受け付けなくて、すとーりーにはいりこめない…
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:51:06 qSTfj1Z60
そういやトリガーキーパーはどう思った?
オレ的にアレは酷かったと思うんだけど
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:52:21 zP3nkD9P0
ひどかった。
あの作者の中じゃ最駄作だと感じた。
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:52:32 Sv+9A6PqO
ぼっけは謎があるようでないような…
あるいはすでに出尽くしたような気がする
そういう妖怪人間がいる街ってだけで
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:56:01 Sv+9A6PqO
後編よんだらもっとスレで批難ごうごうかと思ったんだ
ところが思ってたよりも批難すら少なかった
それだけスルーされたって事なんだろうな
揚句はスレ立てたファンタすら来ない
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:57:15 Sv+9A6PqO
>>295
女じゃない?知らんけど
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:57:35 JyE31U9t0
なんだかんだリボーン展開速くなってから面白くてしょうがないと思う今日この頃
ところで上にあったけどジョジョみたいな枠は萌に走り過ぎないためにも必須な気がする
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:59:35 xlvpTyY20
トリガーはな…巻末コメ通り本当に突然の読み切りで時間無かったのかな
読み切りの評価は感想スレでも見てくればいいよ あそこ読み切りの評価はそれなりだと思う
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:59:49 D/RuOix3O
>>303
書ける奴がいないだろ
べしゃりなんかプロテクト掛ける間もなく逝ったし
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:00:08 VwqKLoOYO
ぼっけは絵柄でそうとう敬遠されてそう
かと言って変えたらあの作者の特色なくなるな
なんだかんだでまた生き延びる気がするが…
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:00:29 QxSHvVbSO
ぬらりの絵は絵的に
バトル描写に不向きな気がするんだが
何で妖怪バトルにしたんだろ?ジャンプの宿命?路線変更認められず?それか作者的にはこれでいけると思ったのかな?読み切りは別にバトル物じゃなかったよな?
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:00:41 0YfrpBYP0
トリガーは読み飛ばそうと思ってページめくってたら
あまりに絵が手抜きでびっくりしたがそれだけ
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:00:52 IGGhqy2dO
今んとこ少なくとも期待できる可能性のある漫画は金未来組だけか…
てかリボーンは話が進んでんのか?
相変わらずペン入れ前みたいな上主人公達は死んだの?状態なんだが
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:01:19 xlvpTyY20
藤巻は男だろ?
江尻の元アシで、好きな漫画はスラムダンクとジョジョって事しか知らんが
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:01:21 qt4EnSqw0
トリガーキーパーと聞いて全く漫画が思い浮かばなかった。
一応流し読みしたはずなのに。やっぱり赤丸止まりの作品だったな。
絵もオチもキャラも微妙。空気と言う称号が相応しい。
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:01:23 JyE31U9t0
かといってぬらりの絵だと純粋なおばけ漫画にしても怖くない気がする
ぼっけはなんだかんだ女の子がむちむちしてて好きです
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:03:25 xlvpTyY20
ぬらりはキャラが立つまで学園ほのぼの妖怪コメディにすれば良かったのに
時々一話完結の怖い話を混ぜて
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:05:29 NdvTs0q5O
ぬらりは赤マル番外編のほうがおもしろい
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:05:36 /M/g9QYa0
てか、固定では無いけど今は小畑が大人枠みたいなもんじゃないか?
316:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/02/01 20:05:44 8J7esGnwO
最近のリボーンは面白いよ
ベジータキャラが出てくるとどの漫画でも面白くなるけど
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:05:48 OHHVsqMWO
>>313
袖もぎ様の話は良かったな
ぬらりはバトル展開は短い方が良い気がする
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:06:28 Hb8r+JKU0
つーかホラーとかジャンプで需要あるんかねえ
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:07:36 Ka3sfr9h0
だから、椎橋はストーリー作る引き出しがないんだろ
ぬらりの読み切りはどっちもクラスメイトのヒロインがやくざに騙されてレイプ未遂なところに主人公覚醒だったぞ
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:07:53 qSTfj1Z60
リボーンは今までの全部茶番かよ・・・
また長いのやり直すのか…って思った
確かに我、欲するが仲間になって無双したら燃えるけどさ
だからってあの展開は無理があったよ
我、欲するはレギュラー確定かね?
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:08:07 SWZ7w87LO
>>318
小学生時代、ぬーべーや学校の階段とかホラー物はめちゃくちゃ流行ってたな
今の子供はどうかしらんが
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:08:08 wq8GshYU0
>>318
ぬ~べ~は一応ホラー要素もあった。
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:08:16 oENnBtrb0
リボーンが面白い…だと…?
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:08:25 JyE31U9t0
小畑は大人枠ってほどでもない気がする
まあ個人的な感じ方だけど
ホラー自体はぬ~べ~のせい?でわりとあったほうがいいイメージになってる
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:08:43 2u4qEEK7O
>>316
ベジータキャラって、ザンザス?
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:09:06 Sv+9A6PqO
ぼっけは思ってるより危ないと思う
魔法はそれ相応に魔法フェチがいるし
絵柄が敬遠されても読んでもらえる率があった
なによりハリーポッターとか魔法ブームの追い風もあった
妖怪は意外とむずかしい
比較的、高年齢が多い魔法フェチに比べ
子供の妖怪ファンはあまり恐すぎず気持ち悪くないのを心掛けないといけない
それで鬼太郎も果たしてどこまで追い風なるか?ぬらりと言うライバルもいるんだし
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:09:32 wq8GshYU0
>>319
>ぬらりの読み切りはどっちもクラスメイトのヒロインがやくざに騙されてレイプ未遂なところに主人公覚醒だったぞ
つまり椎橋はジャンプの刃森を目指すべきなんだな。
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:09:57 Ka3sfr9h0
鬼太郎が視聴率とってるんだから子どもにホラー需要は今もあるんじゃないか?
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:11:01 qt4EnSqw0
>>309
ベルゼでもスケサイポジションを狙えるかってレベルだろ
>>313
作者は話の立て方が致命的に下手だし
奴良組が仕切っているシマで主人公が頭領の孫って設定だと限界がある。
ぬ~べ~の場合は恐山並みに霊的磁場の濃い土壌って設定だったし。
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:11:26 VwqKLoOYO
ぬらりの敵ボスってなんであんな小物臭全開なんだろな
バトルまったく向いてないだろ
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:11:37 wq8GshYU0
>>328
時代を問わず、子供って怖いものに対して好奇心があるから需要はあるだろうね。
ガチホラーではなくぬ~べ~くらいのホラーが需要があると思う。
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:11:37 k3xFvFH8O
リボーンは聖闘士星矢的な枠だと思えばまあジャンプ的にアリかなとは思う
腐人気のせいで気に食わないけどな
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:11:42 8tRjTnAM0
黒子の4コマ描いたら途中で別作品が混じってしまった
おのれ801め
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:12:16 rEfMfJJZ0
今さらエンジェルハートのガイドブック読んだけど、
北条司はシティーハンターの時、あと4話で終わらせてくれと言われたらしい。
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:12:20 NdvTs0q5O
べるぜの作者は1年連載したら他誌に行くんだろw
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:13:18 QxSHvVbSO
>>317自分も袖もぎ様の回好きだわ
最後らへんの千羽様の演出も良かった
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:13:20 aB5R3/x3O
やっぱリボーン消すと部数下がるかな?
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:13:22 Sv+9A6PqO
ぬーべーにせよ、鬼太郎にせよ
頼りになる主人公がいるから成り立つんだよね
恐怖の対象である異形の存在に対抗できる自分の味方になってくれそうな存在が
ぼっけには果たしてそれがあるか?
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:13:50 2pywRqY10
ぼっけは絵が下手で読む気にならない
ヘタというか見にくい? 情景を把握するのに時間がかかる
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:13:56 0YfrpBYP0
>>328
鬼太郎はワンピの前だから取れてるだけでは
映画がフジアニメとしては異例なほど大コケしたらしいし
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:14:30 BznuHDcoO
ぬーべーぐらいって言ってもぬーべーも十分怖かったが
まあそもそもジャンプじゃ書きたい人が少ないんだろうな
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:15:23 vrLpbqtU0
ジャンプのホラーといえばアウターゾーン
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:16:00 JyE31U9t0
さりげなくぬ~ベ~ってぐろかったよな
物干し竿人間とか
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:16:00 2IvjAPuV0
ぬらりは初めから最強主人公だからな、制限も生かせてない感じだし
敵の怖さが伝わらないからホラーにはなれなさそう。
そういう時に足手まといをは使うんだろうが襲われ役が人気無くて
実質ヒロインも妖怪になっちゃったと言う
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:16:34 Ka3sfr9h0
小学生の頃ガチホラーが人気あったよ
文庫サイズで400pくらいの怪談本をみんなで読んで怖がってた記憶があるわ
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:16:35 Sv+9A6PqO
書きたい人はいても人気が微妙じゃないかな?
子供によっては怖い話が載ってるだけで敬遠する子もいそうだ
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:17:01 Sfi1qH0W0
個人的に劣化アウターゾーンって感じだったから読みたいとは思わない
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:17:13 SWZ7w87LO
>>341
グロい怖さでいったらそんじゃそこらのホラー漫画並に凄かったよな
そしてエロもry
349:347
09/02/01 20:17:45 Sfi1qH0W0
微妙に誤爆(;´Д`)
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:17:59 ZexPM5nf0
>>344
カナ「そんなバカナ・・・」
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:18:04 Ka3sfr9h0
ぬらりは人間ヒロインに視点を置いて、怖い目に遭わせてそれを謎の最強妖怪主人公がこっそり助ける
みたいな形だったら発展性あったかも
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:18:14 NdvTs0q5O
ぬらりが死んだら江尻の4uがくるんじゃね
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:19:01 0YfrpBYP0
ぼっけは一話の時はあちこちのスレで反応もあったがそれ以後は
全く話題に上がってるのを見かけた事がない
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:20:06 QxSHvVbSO
>>340結界師はコナンの後だったが視聴率とれなかったけど後じゃなく前じゃないと駄目なのか?それか魅力の差?
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:20:07 itVILuC/O
>>352
4Uは個人的に劣化アウターゾーンって感じだったから読みたいとは思わない
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:21:40 SWZ7w87LO
>>352
てっきりアンケが悪かったから路線変更させてP2書かせたのかと思ってたけどスクエアであっさり復活してたな>4u
連載来るくらいの人気あるのかな。あれ
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:21:53 OHHVsqMWO
ぬーべーは今見ても怖いぞ
ぼっけには怖さが無い。見るのはムヒョからのファンだけだろ
ぬらりは妖怪が妖怪に対するから怖さが少なくなる。人間をもっと出さないと
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:22:52 WHsjigMI0
光原はアウターゾーン描くために漫画家になったようなもんだからねえ
並の作家が週刊ペースでやろうとしたら10話と持たず長編バトル化しそう
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:22:58 Ka3sfr9h0
ぬらりは4分の3は人間という設定が生きてないしな
>>356
人気があったらコミックス出てるんじゃね?
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:23:15 Sfi1qH0W0
ぼっけもぬらりも怖さを出してるつもりはそれほどないんじゃないか?
特にぼっけなんかは
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:24:33 33K7DiOL0
別にぬらりもぼっけも怖さを強調してるわけじゃないからぬーベーと比べるのはアレじゃないかと
でも来週の展開を見る限り本当にぬらり終わりそうに見える…
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:25:09 xlvpTyY20
ぬーべーは当時ガチでトラウマになった話がいくつかあるからな…
てけてけとかメリーさん?(なんか人形の手足を探すやつ)とか怖かった
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:25:53 32a+C3CS0
ぬーべーは怖かったしエロかったしおもしろかったなあ。
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:26:08 OHHVsqMWO
ぼっけもぬらりも話の世界観から怖さは必要だろ
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:26:12 nCM9NzufO
>>351
最初はそうだった
途中から跡目争いになったが牛鬼に認めさせて昼リクオと夜リクオの協力関係ができて
じいちゃんや陰陽師の女の子のキャラ立てて一つ目が小物化して方向性がうやむやになった
今の狸とのバトルが反応よくないんで雪女で起死回生狙ったのが先週
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:26:37 qSTfj1Z60
>>362
小さい頃怖かったなぁ…
ぬ~べ~は倒したと思ったら復活してどこかいっちゃうってのが多くて凄い怖かった
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:27:04 nABMvaho0
>>362
赤と白と青の三択を迫ってくるヤツも
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:27:06 ao8WpUBDO
ぬーべーはガチだろ…
トイレの花子さんとか今だに覚えとる
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:27:58 EJ/PJ2Om0
ぬ~べ~は赤いちゃんちゃんこと海難法師の見開きが
死ぬかと思ったわ。あとA
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:28:11 JyE31U9t0
陰陽師あんだけピックアップしといてほ放置なのがあれだよね
ぬ~べ~は人体発火と濡れ女みたいなのが好きだった
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:29:00 2IvjAPuV0
鬼の手以外に対抗手段がなくて一般人が無力なのが味噌だったからなぁ
ぬらりやぼっけは一般人でも普通にボコれそうでw
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:29:39 0YfrpBYP0
当時小学生かどうかってのも大事なんでは
学校であった怖い話とか卒業してからプレイすると在学中より
怖さ半減しまくり
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:30:38 Ka3sfr9h0
>>365
いや、最初から主人公の立場とか正体をはっきり書き過ぎてたから、
視点があいまいになって人間ヒロインをうまく使えなてなかった
ぬらりは設定やらビジュアルだけならいいキャラ作ってるかもだけど、
動かすのがとにかく下手
持て余してる
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:30:39 gw3CUkQf0
小学生って「こわいはなし」は好きだろう
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:31:05 GeqcG7zz0
>>369
海難法師は今見ても怖い
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:31:11 nCM9NzufO
でも好き嫌いはあると思うがぬらりの絵、好きなんだ
ぬーべーのメリーさんは夢に見たなあ…
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:32:57 Ka3sfr9h0
ぬ~べ~はあの時代の小学生が共感しやすい世界観だったよね
学校の書き方とかさ
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:33:29 UxALRybu0
ぬーべーは見せ方もそうだが設定がわかりやすいしキャラ人気も結構あった
ぬらりはキャラ人気も軸も半端な状態でバトル始めたのが厳しいが
まず何がしたいのかわかりづらいぼっけの方がやばい気がする
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:34:00 QxSHvVbSO
ぬ~べ~は名前忘れたが話聞いたら夢にでてくる回も怖かった
小さい頃だから異様に怖くて道順頑張って覚えようとしてた漫画の話なのに
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:34:19 nCM9NzufO
>>373
昼リクオと夜リクオのせめぎあいがもっとあってもよかった気がするし
人間と妖怪の中間である悩みや、
正体バレ(陰陽師とカナとクラスメート)ももって引っ張れた気がするよな
そして敵の怖さが足りない
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:34:24 qSTfj1Z60
ぬ~べ~はぬ~べ~が戦闘不能になると物凄い絶望したな
あとアニメのOPが大好きだった
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:35:53 NdvTs0q5O
追いかけて来る円の刃物妖怪が怖かった
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:36:06 QXIxOxxZ0
勇気
友情
虚栄心
責任感
後一つなんだっけ
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:36:13 7pCKf8Bl0
昔の特撮って怖いよな?
↓これ40秒目あたりからマジで怖いよ
URLリンク(jp.youtube.com)
何で読んだか?…特撮トリビアスレだったか?
ネットがソースなんであまりあてにならないが
宇宙刑事シャイダーでは、本当は神官ポーが
黒幕という設定があったんだけど視聴者の
子供がマジに神官ポーを怖がったんで
結局、皇帝クビライがラスボスのままで
神官ポーは戦わずに去ってたとかなんとか…らしい
URLリンク(jp.youtube.com)
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:36:34 aB5R3/x3O
ハイパーゆとり世代話に付いていけないタイムだな
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:37:31 dZGhaewzO
>>374
子供の頃ポンキッキの花子さんとか好きだったw
やっぱぬらりは絵的にもバトルよりホラー路線の方が良さそうだ
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:37:47 SWZ7w87LO
>>363
それだけではなくギャグ話や泣ける話。かわいい妖怪にバトル要素となんでも有りだしな。
女子人気と当時の学校の怪談ブームもあったから、うちの小学校ではそれこそ看板級に人気あった
(近所の本屋レベルの話で悪いが…)
つかグロとかって女子の方が好きだったような…
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:38:13 nCM9NzufO
>>378
ぼっけはぼっけという種族の正体が明らかになっていき、主人公が住んでいる町のぼっけフィールドの北と南で
ぼっけ種族同士の抗争があり、
主人公はそれに巻き込まれながら、人間やサユを守りつつ成長していく話だろ?違う?
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:38:48 MUH1jS6WP
ぬーベー死んだ時はびっくりした
あっさり生き返ったのもびっくりだったがwww
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:38:55 JyE31U9t0
ある程度ぽっぷな絵なのに妖怪だの寄生虫だの犯罪者だのがいきなり
グロイ登場するのが怖かったのかも
七人みさきだかなんだかの話は犯罪者コンビも怖かった
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:39:04 ao8WpUBDO
ってことは俺19だけどハイパーゆとりじゃないのか
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:39:27 Ka3sfr9h0
ぬ~べ~の初代担当は佐々木
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:39:55 94zkAsAJ0
>381
おまたせしましたスゴイ奴だな。
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:40:21 qSTfj1Z60
>>385
むしろゆとり世代は直撃じゃないか?
>>386
ほわほわ ほわほわ はなこさ~ん
さっちゃんの話がトラウマになったよ
泊りに行った先で3つ上の友達がバナナの絵を枕もとに置いていたよ
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:40:33 ZexPM5nf0
ひろし以下生徒たち一回死んでるからな
そのあとDBばりに復活したけど
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:41:19 ajCqkgTn0
ぬーべーにしろアウターゾーンにしろ、一話か二話完結だからこそホラーとして魅力的だった
ぬらりやぼっけみたいなストーリーものにホラー漫画的な魅力を求めるのは酷だろう
ごくたまに話の流れで不自然じゃない程度にホラーテイストな演出を混ぜるくらいがせいぜいだろう
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:42:16 DM2Ju+lzO
>>390
俺が今18でハイパーゆとりらしいからそこら辺が境界なのか
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:42:45 WHsjigMI0
>>392
初期のぬ~べ~の掲載順は調べてはならない
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:44:06 2IvjAPuV0
ぬらりもぬ~べ~に倣って最初だけでも主人公を人間ヒロインに惚れさせときゃな
略奪過程をやって行くだけで人気とネタに困らないのに
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:44:10 I/KN7My50
>>396
酷だろうと人気なきゃ終わるわけで
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:44:11 HOyNAIny0
>>385
そこはゆとりとかは関係無いでしょ。
ジャンプ作品好きなやつは別に後からでもコミックで読むだろうし。
俺は世代だけど読んだことないw
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:45:57 vrLpbqtU0
>>401
俺みたいにしばらくジャンプから離れててデスノで戻ってきたってのもいるのかな?
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:46:00 ebF1kqXUO
ここぬーべースレですか!?僕もぬーべー大好きです!みんなでたくさんぬーべーの話しましょう!!
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:46:16 JyE31U9t0
世代じゃないけどリンかけだの見たことあるし
漫画喫茶があるから完全好みな気がする
405: ◆FANTA/M8CU
09/02/01 20:49:09 qqXMgshnO
(*^_^*)
Q.ぬーべーは怖い漫画でしたか?
個人的には、そこまで怖いという印象は残ってないな。
怖いと思ったのはジョジョかな。
ポルナレフがDIOと遭遇する場面とか、ブチャラティが娘のトリッシュを連れて、ボスの所に行く所とか。
「こええ~!」と思いながら読んでたよ。
ああいう緊張感・緊迫感を出すのは冨樫も上手いと思う。
尾田は そこらへんは下手だね。 主人公一味が どんな危機に陥っても緊迫感ゼロ。
どうせ都合良く 何とかなるんだろって思ってしまう。
別の意味で「こわっ!」と感じたのは、ろくでなしブルースの鬼塚かな。
現在だと、ネウロのシックスが 悪役として よく出来てると思う。
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:49:53 HGQTA8bU0
>>389
あぎょうさんの話だよな。
子供心にあれって「帰ってきたドラえもん」のウソ800と丸かぶりだなあ、って思った
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:49:54 SWZ7w87LO
>>396
まぁぬらりやぼっけがホラー要素をこれから強化するとしても和風Dグレというか和風ネウロというか、
そこら辺のホラー加減を目指すのが無難だろうなぁ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:50:56 Ka3sfr9h0
>>396
屍鬼は中々ホラーしてると思うよ
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:51:10 np+OIDuA0
誰か聞いても居ないのに語りだしたファンタにレスしてやれ
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:51:35 IGGhqy2dO
ファンタの今日の格言シリーズは二行目まで読んだら内容を理解した気になれる
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:52:24 89mPKCsd0
やっぱ俺はファンタよりコカコーラ
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:52:25 WHsjigMI0
>>409
無理、最後の一行だけで半笑いですわ
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:52:54 XhF+7gYz0
ファンタの糞講釈すらマシに思える
世の中こんな漫画もあるんだぜ・・・?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:53:10 HGQTA8bU0
ファンタってネウロ狂信者なの?
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:53:11 YMEc4/vP0
ぬらりは四国勢に殺された元部下の息子だかも出すだけ出しといて全く描写されてないしなあ・・・
椎橋は2話以上先の話が考えられない人なんだろう。ある意味ゆでタイプ
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:53:20 MUH1jS6WP
>>409
誰も相手してないから編み出したひとりQ&Aにレスなんて無粋な真似はよせ
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:53:57 qSTfj1Z60
ぬ~べ~の話が始まったあたりから携帯でせっせと長文打ってたのを考えると少しは読もうと思わないか?
オレは思わない
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:55:45 DM2Ju+lzO
ファンタはいつ連載するの?
ファンタが連載したらアンケ毎回出してジュンクで買い占めるのに
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:55:53 ajCqkgTn0
>>409
FANTAさん自演はやめてください
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:56:11 qSTfj1Z60
>>413
師匠の影響力は凄いな
なん…だと?があって爆笑した
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:58:36 6/F4G6BhO
ひとりQ&Aとかコーラゼロ吹いたじゃねぇかww
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:01:44 aB5R3/x3O
ファンタンゴwwwwwwww
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:11:03 9zv/gD3x0
ファンタの褒められる所は、スルー能力と
あと規制のキツいこの板でスレ立てしてくれるところだな
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:14:41 33K7DiOL0
そういやDグレのレベル4は結構いいデザインしてたと思う
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:15:46 rw9w2qfAO
ワンピって今まで休載が一回もなかった場合550話越えているんだ・・・・
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:21:54 9zv/gD3x0
ハンタが今まで休載が一回もなかった場合(ry・・
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:22:49 WdGjlbSE0
>>425
それハンタで数えてみてよ
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:23:45 89mPKCsd0
Dグレは算出が楽だなw
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:25:04 aB5R3/x3O
Dグレいつ帰ってくるんだろうか
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:26:45 2IvjAPuV0
忍空コース
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:28:54 2PBNVjOw0
私情なんだけど、今期の新連載の位置付けが
黒子>マイスター>>>ぼっけ
なのって俺だけ?
ぼっけはコマ割りが独特すぎて、展開が遅い。
1話で3話分は書けたでしょ。
逆に他の2作は分かり易くて、目標がはっきりしてるのも良い。
ぼっけの目標って何だ?
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:29:12 ajCqkgTn0
Dグレは帰ってこなくていいよ
リボーンもそうだけど、話を進めたかと思えば後退するの繰り返しで作品をまともに完結させる気が無さそう
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:31:05 Ry59+poD0
>>426
>>427
1998年連載開始
37回+48回×10+7回=524話
普通の漫画家は1年に3回休みをもらうとして、
37回+45回×10+7回=494話
NARUTOが今433話で、45巻が今度出るんだから
普通に48巻くらいまでは出てたという計算
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:31:16 33K7DiOL0
>>432
Dグレって作者の体調不良が原因じゃなかったっけ?
まさかただのサボリ?
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:31:47 Ry59+poD0
48巻でもないか
50巻までは出てたか
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:32:00 cdcsrWVlO
1回も休まなかった場合
ワンピ 554回
ハンタ 477回
Dグレ 225回
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:32:35 MeIn3x9R0
>>434
来週の稲垣の巻末コメントによると産休らしい
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:33:15 Ry59+poD0
>>436
あれ?ハンタ何かおかしくね?
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:33:18 ebF1kqXUO
>>431
ぼっけは今その目標とやらを主人公達が読者と一緒に探すってスタンスだろ
初期のサイレンみたいなもんだよ
それぐらいわかれよ
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:34:58 33K7DiOL0
>>437
産休か…
てか結婚してたんだ星野って…
なんか漫画家は結婚しないというか出来ない固定観念がある
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:34:59 huLpI9s6O
ぼっけは読んでない率一番高そう
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:35:12 ZCast+lJ0
>>434
休載理由はどうでも良くて、連載しててもまともに話を進めようとしない事が非難されてるんじゃないか?
443:433
09/02/01 21:35:14 cdcsrWVlO
ハンタ1年分足らなかった…
>>436
2004年は53号まであったからもう1話多いよ
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:36:40 SWZ7w87LO
>>432
Dグレもリボーンもどうせラストまで話進めても引き延ばされる運命だろうから、
一戦一戦を異常なくらいに長くかける鰤みたいなやり方よりはまだマシな進め方だと思うぞ
個人的にはだけど
>>437
マジ?
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:37:01 aB5R3/x3O
まあマンネリ化もあれだが、そいつらを脅かせない新連載もあれだな
446:443
09/02/01 21:37:37 cdcsrWVlO
名前蘭と安価のレス番間違えた…
ちょっと寝てくる
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:37:45 shimILBi0
>>405
あんたにレスすんのは皆の反感を買うが
鬼塚がアイスピック出したときは
なんか切なくて同情した
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:37:48 Ry59+poD0
>>443
志村ー!!逆逆ー!!
そうすると1回も休載なしで525話か…
ワンピハンタナルトになってたのかもしれないということか
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:38:56 JyE31U9t0
確かにぐだぐだやったら蹴落とすぞくらい優良な新人多ければいいんだけどな
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:39:48 M+dZY+HEO
新年会で、Jは産休有休OKっ
て編集長が言ってました!将
来の為にここに言質<理一郎>
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:41:04 2IvjAPuV0
稲垣ってまだジャンプでやれる気なんだ・・・
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:41:37 M+dZY+HEO
ageてしまった
スマン
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:43:32 wq8GshYU0
>>451
アイシルでヒット飛ばしたんだから少なくともあと1回はチャンス貰えるでしょ。
引き伸ばしてのgdgdと人気低迷は大半のヒット漫画も辿る道なわけだし。
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:43:46 2PBNVjOw0
>>433
15P連載の時代を考えて、というのは酷だよなw
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:43:44 SWZ7w87LO
>>450
ありがとう
でもこれって自分の奥さんが子供産んだら出産に立ち会うぞって意味じゃ…
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:44:26 ZRGzpQcA0
連載の途中で産休有休とかさ
完全に読者のこと考えてないよね
連載を終わらせてから休むならいいけど
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:44:32 nCM9NzufO
>>408
屍鬼は原作とはまた違う味で怖いな
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:44:51 wGD7b7DdO
このコメントから星野産休語るよりは、稲垣影武者女説、または稲垣2世女説のほうがまだ信憑性がある
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:45:04 EJ/PJ2Om0
稲垣が産休中は村田に頑張ってもればいい両方
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:45:39 MeIn3x9R0
稲垣は今は独身のはず。日記でそう言ってたしね
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:46:01 aB5R3/x3O
出産はしょうがないとは思うが
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:46:11 JyE31U9t0
>>456が怖い
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:46:18 nCM9NzufO
>>451
アイシルは上に看板がいるから
あんま思わないが売り上げ的には他雑誌の看板級
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:46:27 89mPKCsd0
>>456
自分(作者)の子供のこと考えないで休まないのもどうかなって感じだけど
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:46:36 0hQ6qWhp0
>450
だから休載作家が増えるんだ。。
福利厚生充実,時代の流れだね。
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:47:02 SWZ7w87LO
>>456
のだめ好きだけど、別に産休育休での休載をせめる気にはならんぞw
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:47:15 qt4EnSqw0
>>453
致命的に悪化したのは世界編だけど
王城あたりからどんどんファンが離れてったからなぁ・・・
稲垣の悪足掻きに付き合う作画屋なんていないだろ。
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:47:20 nCM9NzufO
>>461
うむ
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:47:34 Ka3sfr9h0
産休と言えばのだめはいつ再開するんだろう?
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:47:56 nCM9NzufO
>>462
まんじゅうこわい
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:48:01 ZRGzpQcA0
>>464
いや、だから子供を作るなら計画的に作るべきだろってこと
休まざるを得ないのが分かってるんだから
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:49:40 nCM9NzufO
>>471
そんな計画通りには行かんよ
そこまで読者が干渉はしちゃだめだろ
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:52:03 OHHVsqMWO
ちゃんと産休と書けばいいのに、休む理由を曖昧にするから責められるんだろう
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:52:21 Ry59+poD0
>>471
本当のファンなら待てるはず
まぁ作者もそれまでちゃんと描いていたことが前提だけど
>>454
流石に酷wwww
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:52:33 WHsjigMI0
実際産休と決まったわけでもないが
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:53:06 Ka3sfr9h0
産休と書いては死産だったりすると読者にいらぬ心配をさせるから、産まれるまでは避けてるんじゃね?
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:53:21 aB5R3/x3O
ただ出産経験して生というものを身近に感じれば、漫画の創作自体にはプラスになるんじゃないか
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:53:29 /Nyk1o/T0
星野ってドイツのサイン会の時結婚指輪してたんだよね?
やっぱ産休かな
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:54:32 0YfrpBYP0
のだめとか君に届けの作者の産休は普通に記事になってたな
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:55:05 Ka3sfr9h0
のだめは確か生まれるまで伏せてたんじゃなかったっけ?
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:55:18 OHHVsqMWO
>>476
体調不良で長期休載のがよっぽど心配する
Dグレは個人的にはいらんがな
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:56:18 Ka3sfr9h0
>>481
いらぬ心配というか、実際明記して何百万単位の人間に知られたらやっぱ辛いかなーと思って
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:56:46 nCM9NzufO
まあ産休育休制度はあっても実際取れるかっつーと一般企業は本音と建て前使い分けるわけで。
休んだら人気商売である以上、それなりにリスクは負うわけで。
Dグレの実際は知らん
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:57:24 SWZ7w87LO
休載理由を産休と言わないのは、現時点では出産には関係ないけど
つわりが酷すぎるからとかかもしれないな…
てか星野が産休だと決まったわけじゃないだろうw
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:57:39 0hQ6qWhp0
>474
ファンは待ててもジャンプは待てないかもね(;´Д`)
産休育休で1年以上も休載されたらさすがにアンケとれんだろ。
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:58:25 Ka3sfr9h0
星野は普通に展開に詰まって描けないだけだと思ってるけどな
Dグレの救済のタイミングっていつもヤマ場だし
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:58:56 qt4EnSqw0
>>485
それでも星野クラスならあっさり人気が元に戻るのが今のジャンプ
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:59:24 Ry59+poD0
>>485
あーでもジャンプだったらやっぱきついかも
自分が読んでるのは別冊マーガレットなんだけど、
月刊だしなぁ…
週刊のが読めなくなるのは痛いかな
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:59:40 NdvTs0q5O
星野は大っぴらに女だと公言してないからだろ
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:00:04 l2ZUsTH+O
ぼくれべるふぉお>オギャー
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:00:10 nCM9NzufO
出産や病気の病名は非常にプライベートな問題だから
出版社担当その他仕事関係以外の
不特定多数読者にいちいち知らせなくていいと思ったりするのは自分だけ?
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:00:34 0YfrpBYP0
>>480
いや妊娠報告があった、高齢出産になるがどうのこうのってのが
まあ成功したから良かったが確かに死産もしくは障害ありなら発表は微妙だな
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:01:25 ZexPM5nf0
てかDグレって現時点で蛇足で続いてたような感じじゃねぇか
敵の大ボス達も一通り倒したんだし。
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:01:26 Ka3sfr9h0
>>489
してるはず
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:01:49 nCM9NzufO
>>486
同意
まあ憶測ですけど
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:01:58 2IvjAPuV0
富樫と一括りにされても良ければ公表しなくても良いんじゃないかなw
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:02:11 89mPKCsd0
ノアさんが復活してたときは吹いたw
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:03:40 DCyYONVY0
>>485
なら富樫は産休か
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:03:50 SWZ7w87LO
>>491
同感だけど、逆に作者を傷付けるような勝手な妄想するのが大好きな読者も多いわけで…
かんなぎなんかは自殺未遂説が流れて作者の友人が怒って真相暴露してたな
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:04:01 8mvErq1G0
********************************************************************************
*~~~~~~~~~~~~~~~~~~500get~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *
********************************************************************************
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:04:24 EJ/PJ2Om0
公言してたら男説とか出ない
502:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 22:04:39 8mvErq1G0
あせって付け忘れたw
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:04:40 2PBNVjOw0
そもそも月産60~76Pという形態が異常なのに、加えて女性だろ?
出産どうこうの前に長期休載でも責められないって。
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:04:53 Ka3sfr9h0
>>499
かんなぎの作者の真相ってなんだったの?
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:05:11 9IiTG//l0
マンガ脳で思いっきり星野は女だっていってただろ
つうか産休だったのか、Dグレはいまだにキモイが星野が休載してたことは許せそうだ
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:05:36 LCgiv9pi0
>>501
ファンブックで公言してる。本誌のマンガ脳の鍛え方でも公言してたんじゃなかったかな?
男説の人が暴れてたのはそれよりも前だろう
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:06:12 qSTfj1Z60
>>499
真相kwsk
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:06:15 Ka3sfr9h0
>>501
最近ファンブックかコミックスでバラしてなかったっけ?
イベントに顔出したのも同じタイミングだし、
むしろ結婚したからさらしたのかなーと思ってたけど
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:07:41 SWZ7w87LO
>>504、>>507
148 :イラストに騙された名無しさん :2008/12/11(木) 21:34:27 ID:lHpZlMzA
※ラノベ作家・一の倉裕一の日記より
ほい定期
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
私信
ウーニャンは貧血立ちくらみで、階段から転げ落ちて入院中です。
決して自殺未遂ではありません。一日も早いご回復を願っています。
150 :イラストに騙された名無しさん :2008/12/11(木) 23:48:09 ID:OQe9+HWx >>148
そこ経由でいろいろ見たら『ウーニャン=武梨先生』だってさ
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:07:49 ZRGzpQcA0
まあ長期連載だし連載の途中で休みも仕方ないと思うけど
せめて話をぶつ切りのままいつ終わるのかわからない休みに入らんで欲しい
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:09:55 ebF1kqXUO
>>486
確か星野最後まで大体話できてるって言ってたよ いつかのジャンプで
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:10:45 Ka3sfr9h0
>>511
大まかなストーリーはできてても間のエピソードが収拾つかないんじゃないの?
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:10:55 wUORsDyhO
かんなぎってれいの非処女騒動のか
オタクは表現の幅を狭めようとしてる一般漫画読者の敵だな
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:11:13 aB5R3/x3O
星野はある程度稼いだんだし、後はスクエアで気ままにやればいいと思うよ
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:13:45 89mPKCsd0
>>513
二行目
「オタクの」に見えてしまったw
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:14:48 ebF1kqXUO
>>512
まぁそれは知らんけど休載のタイミングからは考えにくくね?
てか作者が展開につまったからって休載とかできるもんなの?そんなの許してたら休載だらけになりそうだけど
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:15:08 wq8GshYU0
>>467
ジャンプでヒット作を出したという実績があるんだから
自分でストーリーを考えるのが苦手でヒット作を出せない若手、新人なら稲垣に対する需要はかなりあると思うけどね。
次回作でゼロから仕切りなおしたらまたアイシル並みのヒット作を出せる可能性は十分あるわけだし。
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:16:57 GeqcG7zz0
>>379
キョドミちゃんとかそんなんじゃなかったっけ
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:17:13 wq8GshYU0
>>516
最近だとサンデーであだち充が展開に詰まったぽくてクロスゲームを長期休載してるね。
あだちみたいに大御所クラスだと可能なんだろうけど若手だとどうだろうねえ…
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:18:50 0YfrpBYP0
>>516
原稿が出来なかったら休載するしかないのでは
星野もアニメ放映中はわりと頑張っていたからメディアミックス中は契約にきついが
終わればわりと緩くなるのかもしれない
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:18:55 ZRGzpQcA0
ガモウ絵のデスノートがギャグに見える様に
稲垣も村田以外の作画と組んだら新しい雰囲気でまだまだ行けると思う
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:19:00 K3cs6SuxO
>>513
キモオタは引っ込んでろ
キメーんだよ豚が
そんで小ネタきましたかー?
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:19:44 DM2Ju+lzO
>>519
サンデー2番手のハヤテは休んだことないのに生意気な奴だな
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:21:36 nCM9NzufO
>>499
理由の発表の仕方も難しいな
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:22:04 wUORsDyhO
あんなカスな売上で2番手なのか
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:22:42 gw3CUkQf0
あだちと留美子いなくてサンデー大丈夫なんか・・
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:23:04 qt4EnSqw0
一番は金剛番長ですね
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:23:44 ebF1kqXUO
>>523
あだちなめんな
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:24:15 AhqdwX0uO
>>525
ジャンプが売れすぎなんだよ
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:24:34 mPKHUVwC0
>>523
あだちってもう結構な年だろ?
許してやれよ
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:24:57 aB5R3/x3O
まあ一番のコナンも今じゃDグレと同じぐらいしか売れてないしな
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:25:13 I/KN7My50
どうでもよすぎワラタ
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:25:13 itVILuC/O
一番はマイスタですね
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:25:24 wq8GshYU0
>>523
あだちは留美子同様に連載終了→休み殆ど無しですぐに新連載開始の繰り返しをずっと続けてきたんだぜ。
長期休載くらい許してやれよ…
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:25:39 LEVMXMG40
サンデーはガッシュ消えて読まなくなったな
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:26:20 VismCmTdO
犬夜叉ガッシュがいなくなったからハヤテが繰り上がりました。
まぁどっこいどっこいだったと思うけど
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:27:09 JyE31U9t0
マガジン ジャンプ サンデー チャンピオンの中でなんだかんだジャンプが
一番楽しいとか思ってしまう
特に最近のチャンピオンつまんね屋ンキー漫画が多い
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:28:26 gYAUAVxR0
ホラーからギャグへの転換も上手いしエロも感動も無理なく詰め込んでて
話が上手いなぬーべーは
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:29:50 48jJX3Rm0
>>537
全体的に見ればそうだけどジャンプはスポーツ弱いよね
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:31:08 AhqdwX0uO
今一番面白いのはマガジンだろ
ジャンプは引き伸ばしのバトル漫画ばっかでつまらんわ
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:31:13 wUORsDyhO
ジャンプが面白いんじゃなくてワンピが面白いんだよな
ワンピなかったらジャンプの中身の薄さは他と変わらん
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:31:55 ebF1kqXUO
>>539
スポーツはマガジンだけでお腹いっぱいです
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:32:20 0YfrpBYP0
>>541
なくても他誌には全然勝てるが
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:32:51 ZPOBB9qW0
新規の3つの中で打ち切られそうなのってどれなの?
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:33:26 AhqdwX0uO
アイシル、マイスター、黒子とかジャンプのスポーツはレベル低すぎ
黒子が面白いとか言ってるとちくるったやつまでいるし
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:33:43 JyE31U9t0
マガジンも面白いんだけどスポーツに偏りがちな気がしないでもなくて
あと看板っぽいヤンメガとフェアリーテイルが個人的につまんない
ワンピは嫌いじゃないけど相変わらずアラバスタまででお腹一杯って出来だと思う
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:34:20 qt4EnSqw0
危険度
マイスタ>>>>>>ぼっけ>>黒子
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:34:24 aB5R3/x3O
マカジンが一番バラエティー豊かなんだろうけど、師匠読まないと俺の1週間が始まらない
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:34:24 ZPOBB9qW0
ワンピース ナルト ブリーチらへんが終わったらもうジャンプ終わりでしょ
新連載とか糞ばっかだしさ
あと5年でいっきに落ちそうだわ
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:34:31 ZCast+lJ0
>>544
このスレを>>1から読めば分かるよ
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:34:55 wq8GshYU0
>>538
ぬーべーは思春期の頃に読んでいたけど確かにエロの要素に不覚にも興奮していたw
今でも覚えているのがヒロシが小人になる話。
小人になったヒロシがキョウコが入浴中に乱入。
そしてキョウコの下の穴にはまってしまって、それにキョウコが感じて力んだらスポーンと穴から飛び出るというやつ。
少年誌でこれはOKなのかよwと思いながらかなり興奮してオカズにしてしまったのを覚えている。
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:35:18 AhqdwX0uO
>>546
それを言ったらジャンプはバトルに偏りすぎてるし
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:35:42 7pCKf8Bl0
>>455
はっきりとはわからんが編集長は
たぶん↓の話題に触れて発言したんじゃないかと思う
星野はおそらく関係ない
>担当2人共子供が生まれた。
>サウザンドサニ子の命名を拒
>絶された。おめでとう<栄一郎>
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:36:07 ZPOBB9qW0
>>547
サンキュー
本当はどうでもいいけど聞いてみた
あとジャンプの今のスポーツ漫画とマガジンのスポーツ漫画は質からして違う方向だから比べられないからな
555:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 22:36:09 8mvErq1G0
人,_,人,_,人,_,人,_,
ヾ / < 仮面ライダー555が>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,
<>>555ゲット!>
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:36:37 JyE31U9t0
>>552
まあ確かにでもこう考えると今のジャンプってこれがやってるから
週間でみたくなるってのないな
てかマガジンでもなんでもだけどなんで俺買ってるんだろ
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:36:51 9zv/gD3x0
危険度判定には正月の4コマが良い感じだった
アレで余裕が無かったりその漫画に詳しくない読者置き去りの漫画はマズい
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:36:55 DM2Ju+lzO
>>549
看板3つ終わってもサンデー、マガジンには勝ってる
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:37:17 N+J97SNw0
マイスタは辞めるべき
560:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 22:37:32 8mvErq1G0
560get
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:37:46 wq8GshYU0
>>546
ちょっと待った。FTは看板だけどヤンメガは看板ではないよ。
|283,280┃166,509|100,146|*16,625|---,---|FAIRY TAIL 13
|*38,347┃*38,346|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 10
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:37:51 aB5R3/x3O
マガジン看板
ネギま、ツバサ、あひる、フェアテ、エアギア、一歩、ダイヤ、絶望
全部読めるけど、ワンピみたいにでかいのがないよな
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:38:16 wUORsDyhO
>>549
だな
ワンピ終わったらジャンプどころか漫画業界が終わる
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:38:50 ZPOBB9qW0
>>558
下に勝ってるから何だ?
天下のジャンプがそれで満足してるともう終わりだよ
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:39:14 JyE31U9t0
>>561,562
まじだごめんよ
てか一歩個人的にはワンピよりはるかにでかいんだが
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:39:18 AhqdwX0uO
>>558
それはわんぴ、なるとの恩恵をうけてるからだろ
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:39:55 ebF1kqXUO
>>549
ワンピはあと10年は終わんないから大丈夫
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:39:59 2IvjAPuV0
ワンピが無かったらジャンプは行き当たりばったりの
漫画ばかりって印象になりかねないな
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:40:07 0YfrpBYP0
>>563
お前コミック議論スレいつも荒らしてる携帯荒らしか?
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:40:42 89mPKCsd0
天下のジャンプとか言ってる人さすがに引く
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:40:42 huLpI9s6O
>>557
ぬらりがそんな感じだったな
あとはアイシルとか?
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:41:28 ZPOBB9qW0
>>570
実際そうだろ
何が違うのか?具体的説明よろしく
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:41:55 GawWdwFSO
今北産業
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:41:59 WHsjigMI0
>>564
と、かっこいいことを言っても、実際には終わりでも何でもない
ワンピがあっても下に勝ってるから満足している状態であるのは同じ
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:42:00 D0ZlwdKb0
これは・・・小ネタのにおい!!
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:42:10 S/T3mgc20
一歩 ネギま 絶望先生が終わったらもうマガジン終わりでしょ
新連載とか糞ばっかだしさ
コナン ハヤテが終わったらもうサンデー終わりでしょ
新連載とか糞ばっかだしさ
どこにでも言い換えられるな
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:42:30 I/KN7My50
昨日、一昨日と総合スレ荒らしてた子が来ちゃったか
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:42:46 JyE31U9t0
どうでもいいけどエアギアの人って長編向いてない気がする
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:43:21 pEOw6utUP
週刊三誌買ってるが、マガジンは読める漫画は多いが読みたい漫画がない
ジャンプやサンデーはそんなことないんだけどな
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:43:45 OHHVsqMWO
>>573
ぬーべー
星野は女
あだち
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:44:26 LCgiv9pi0
>>573
星野
は
産休
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:44:45 ZPOBB9qW0
俺はジャンプはずっと漫画雑誌の頂点でいてほしいと思っているからな
その前提に頭にあるから、他のサンデーやマガジンの例に置き換えることは何ら意味がないことである
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:45:27 i0lek/s20
ワンピースを毎週読んでるやつの気が知れん
5週に1回パラ読みする程度で十分
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:45:29 ZCast+lJ0
>>573
小ネタ氏まだ
今日も雑談
変な自己主張の強いのが来た
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:46:28 0YfrpBYP0
>>582
確かにジャンプがトップから落ちるのは見たくはないな
バクマンの今の展開にも燃える
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:46:47 ZPOBB9qW0
>>583
ジャンプの看板だから読みたい奴は山ほどいる
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:47:12 0awToUmb0
>>583
多分それブリーチって漫画だと思う
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:47:40 AL13CFxeO
漫画読み(笑)ばっか(´・ω・`)
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:48:02 Ry59+poD0
>>588
週漫板のこんなスレに来て今更何を
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:48:13 GawWdwFSO
>>580>>581>>584
ありがとう
雑談中か
ぬ~べ~が気になる
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:48:27 ebF1kqXUO
>>583
なんだこいつw
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:48:55 LEVMXMG40
ワンピース読まない奴って何読んでんの?
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:49:33 JyE31U9t0
ジャガーさんにきまってる
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:49:57 qt4EnSqw0
>>582
総合力や売り上げが凄くてもそれで漫画雑誌の頂点と言うのは流石にな…
ライバルはマガジンやサンデーだけではない。驕れる者は久しからず
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:50:12 GawWdwFSO
低空飛行漫画でも読んでるんだろ
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:50:20 AhqdwX0uO
>>592
おれはわんぴ読んでないけど
フェアリーテイルとレイヴとオラージュは読んでる
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:50:59 8TROUmZBO
>>596
ヒロ君wwww
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:51:14 JyE31U9t0
正直今一番読み応えがあるのは近代麻雀だとおもう
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:51:20 aB5R3/x3O
ワンピが年間書籍ランキングで容疑者Xの献身と肩を並べてればまだ漫画は一般人に認知されるだろ
漫画業界が今の深夜ばっかのアニメ業界みたいになったら終わり
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:51:24 0YfrpBYP0
>>594
でも頂点て他にないだろ
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:51:50 7pCKf8Bl0
まあ、自分も>>583とほぼ同じだな
もっと読んでないかも
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:52:37 WHsjigMI0
>>598
だが今の竜は微妙
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:52:49 UGjXbkxH0
ネウロって本当に売れてないんだな
なんでこんなにつづいたの?w
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:52:59 ZPOBB9qW0
>>594
一番明確の示し方だろ
それにアンケート取っても間違いなくジャンプが一番好きなマンガ雑誌になるよ
これを頂点以外何と呼ぶ
もちろんそれで驕っては駄目だけどな
さらなる飛躍にしてそのまま突き抜けないと
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:54:42 89mPKCsd0
このスレ的には突き抜けちゃだめだろwwwwwwwww
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:55:28 AhqdwX0uO
>>597
ヒロくんバカにすんな
ヒロくんは月刊と週刊掛け持ちでも休載せず、
カラーや番外編も描きまくりで
単行本の値段があがったら、
サービスでカラーページを描くぐらい読者のことを考えてるんだぞ
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:55:51 wUORsDyhO
腐ボーンとか鰤はジャンプだから売れただけだよな
他誌じゃ売れてないだろうな。腐はブランド大好きだから
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:56:34 ZPOBB9qW0
とまぁー
落ちに奇麗につっこみも貰って満足したので消えるわ
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:56:37 JyE31U9t0
鰤じゃなくてゾンパウ連載したら好きになってたかも
リボーンはなんだかんだ面白いと思う
610: ◆xaKbn5wbuE
09/02/01 22:56:50 8tRjTnAM0
小ネタ氏が来るまでゃ寝ないぞ…俺…
もし次の小ネタでアスクレがoutだったら5冊以上買ってきてやる畜生
ガチでやるつもりだから酉も付けてやるぜ畜生
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:57:57 pEOw6utUP
>>606
レイヴはまだ読めたんだが、フェリーテイルは何やってんのかさっぱりだ
あとオラージュは読んでないんだが、モンハンやってる人からはフルボッコに叩かれてるし、
面白いのか?
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:58:46 ebF1kqXUO
>>607
2ちゃん脳乙
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:58:50 mPKHUVwC0
>>610
大した奴だ・・・
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:59:10 LN6L1P2S0
>>588
とっとと死ねよ携帯厨(笑)
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:59:11 b8icRpEl0
>>610
ちょっとカコイイな。
俺もアスクレ好きなんだ、単行本は1冊で充分だが。
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 22:59:18 0YfrpBYP0
あ、次の小ネタでout分かるのか
まあトップバッターはアスクレだと思うが
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:00:54 WHsjigMI0
去年のoutは14号~だったから、
今度の小ネタの掲載順で全てがわかるとは限らない
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:01:09 LN6L1P2S0
>>607
腐だけが支えてたらとっくに潰れてんだよ
頭温いやつは黙ってろよ
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:01:22 D0ZlwdKb0
>>610
あァ・・・そうだな・・・
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:01:31 8tRjTnAM0
まぁ俺の予想では14号から打ち切り執行なんだけどなぁ
既に書店でアスクレとチャゲといぬまる予約してあるから、小ネタが来てoutだったらあと4軒回ればいいのか
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:01:46 8TROUmZBO
>>606
馬鹿にはしてないがそれはマガジンやライバルのスレで言って欲しいと思った
ヒロ君自体は好きだよー
てか皆マガジン結構読んでるのな
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:01:57 SWZ7w87LO
>>616
いや、アスクレの展開的に言われてるだけでスケジュール的にはもう少し後の執行開始になるかも
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:02:13 TLJoXiS60
去年の打ち切り執行は14号からなんだがなんで今年はそれより3週も早いと予想されてるの?
新年inの時期も去年と変わらんのに
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:02:27 pEOw6utUP
>>604
マガジンが一度頂点に立ったことがあったが、
結局金田一やGTOなどからのドラマから流れてきた一過性の人ばかりで、
長くは続かなかったな
数年前までは対して部数に差がなかったのに、今じゃ100万部も
差がついてしまった
ジャンプもそうならないよう早いとこ尾田の後釜見つけないとな
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:02:34 LEVMXMG40
>>618
同意。
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:02:52 gw3CUkQf0
ワンピって仮に今の打ち上げ維持で100巻で終わったとしたら終了後古本屋の在庫ってどうなるんだろう・・
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:02:59 aB5R3/x3O
俺大学生にもなって鰤の映画見に行ったが、女なんてたいして居なかったぞ
ちびっ子ばっかだった
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:02:59 AhqdwX0uO
ジャンプはグラビアが無いから物足りない
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:03:15 wUORsDyhO
俺の予想通りアスクレとらぶるマイスタネウロOUTか
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:03:40 IX8/sVhX0
腐ボーンは「今ではオタ女も腐と呼ぶ」とスレで言うと
凄まじい勢いで全否定が来る辺りが
住人が女ばっかりなのがよーわかるわ
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:04:20 i5pvIGQN0
アスクレピオスはこの際、巻末の方にいつも載ってる
鬱漫画ポジション的に続けるってのはどうだろう
そういうのがあったかどうか知らないけど
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:04:31 UNKol20Y0
>>573
俺の
ID
うんこ
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:05:41 8tRjTnAM0
今期outは無難にアスクレ・まいすた・ぬらりor読みきり枠と予想
ネウロは200話で擬似円満?
内水愛好家は物語は静かに幕を下ろすってまでの展開を楽しむまでよ…
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:06:18 ZCast+lJ0
>>631
もう諦めろ・・・アスクレは助からない・・・
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:06:22 3bogZrvpO
11号執行開始もあると思うけどね。
11号→アスクレ執行なら
12号→マイスタ10話でならなんら問題ないし。
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:06:28 b8icRpEl0
>>630
リボーン腐は、全体的に若いんじゃね?
小学校~高校くらいなのか、煽り耐性無さすぎる気がする。
スレチですまん。
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:06:53 Kmw+MZt7O
引き伸ばしは他誌の方が酷い気がするが
特にチャンピオンはこち亀が三つもある
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:07:19 EJ/PJ2Om0
例年通りなら早くても13号からかな
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:08:16 TLJoXiS60
もし予告順通りだったらネウロは相当危険だと思うが。
アスクレが11号outならネウロ12号outの可能性もある。マイスタは13号
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:08:19 SWZ7w87LO
>>623
アスクレが終わりそうな展開らしい
まだ読んでないから詳しくは知らんが
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:09:20 EJ/PJ2Om0
13号から執行ならネウロ今期もありえるかな
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:09:44 8tRjTnAM0
>>640
バレ氏と小ネタ氏が「最終回」の煽りを見落としたのかと思ったくらいだ>アスクレ
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:09:57 qSTfj1Z60
アスクレは終わるなら今
次々回新章スタートって感じ
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:10:23 GeqcG7zz0
>>551
それ読んだことない!何巻ぐらい?
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:11:03 feXG1rB40
>>630
そら、男でも否定するんでは。
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:11:16 ebF1kqXUO
まいすた終わったら俺は泣く コズちゃんが見れなくなるなんて考えられない
俺はすごく泣く
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:11:27 wUORsDyhO
とらぶる打ち切りから外すとか私情丸だしだな
誰がどうみても打ち切りだ
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:11:48 JyE31U9t0
男でリボーン好きな俺は少数派なのだろうか
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:12:23 89mPKCsd0
>>648
俺も普通に好きだぞ
ジャンプ漫画の中では上から16番目ぐらいだけど
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:12:29 3ILQJWys0
>>645
男で否定する意味ないけどな
最近ではオタ女は腐かカプ腐だ
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:13:06 ldbzHtVS0
>>648
中学生の男子には人気
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:13:17 nkmoS5h70
呼称が同じだと混乱するだろうに
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:13:16 YC7X4DX+O
アスクレは来週、数年後とかなってそう
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:13:28 LEVMXMG40
>>648
俺も男だがリボーン好きだぞ。単行本も集めてるし
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:14:16 8tRjTnAM0
>>653
ぎゅら「一戦所望仕る」
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:14:30 3ILQJWys0
>>652
オタクの男をオタク以外とは呼ばないだろ
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:14:57 ZCast+lJ0
>>648
少なくとも鯖スレでは少数派
どこが好きなのか教えて欲しい
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:15:07 D0ZlwdKb0
俺は早々にアスクレを切るのはもったいないと思うんだ
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:15:09 aczrbjeQO
>>647
私情乙
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:15:13 itVILuC/O
内水「我、命だけは所望すー!」
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:16:00 wUORsDyhO
リボーンは10号でもやっちまったなって感じだよな
鰤並に酷いわあれ
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:16:23 JyE31U9t0
>>657
何処がとかはよくわからんけど絵柄とわりと一人一人のキャラが強いとこかとはおもう
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:16:27 WHsjigMI0
今週はやけにフライング感想が多いな
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:16:57 33K7DiOL0
>>660
ちょwwwww
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:17:01 8tRjTnAM0
>>660
死者は還らなイ…
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:17:02 LEVMXMG40
>>660
リボーンのバイシャナって言ってもたぶん誰も覚えてない~~
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:17:31 LN6L1P2S0
>>652
元々の腐が意味合いを広げる事でカテゴリーの埋没化を謀っている
という説を今考えた
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:18:41 aB5R3/x3O
リボーンの雲雀の切り抜き美容院に持っていって軽く引かれた
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:19:08 3bogZrvpO
>>660
これ言ってたキャラの名前最早覚えてないやwww
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:19:31 ebF1kqXUO
>>650
それはない それ男のオタクはほとんど萌え豚って言ってるようなもんだぞ
バカじゃねーの
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:19:37 feXG1rB40
>>650
立場がどうあれ、間違っているものは間違っていると否定するだろjsk。
それにそう読んでるのは2chでもこの板ぐらい
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:19:42 i5pvIGQN0
アスクレとリボーンの話が交互にされとる
アスクレピオスは医者漫画だから仕方ないけど毎回何か痛そうな場面があるし、
正直あまり読むのは気がすすまないって読者も多いと思うんだ
だがこういうのもありなんじゃないかと9号の話を読んで初めて思った
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:20:01 UQIfEUGp0
>>668
どういう意味?
「これと同じ髪型にしてください」とか言ったの?そりゃひかれるわ
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:20:04 qSTfj1Z60
アモールと所望と割れ、欲するが主人公の漫画みたいな
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:20:06 oUwF3qImO
ディーノって10年後の髪型がダサい
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:21:02 JyE31U9t0
>>668
軽くどころじゃないとおもう
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:21:14 /eYSMf6H0
>>670
カプ腐乙
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:21:34 rw9w2qfAO
ジャンプにはワンピナルトブリハンタこの看板らは
他誌の看板を遥かに上回るんだぜ
更にリボ銀Dの鉄壁の準看板にアイシルバクマンとらぶるトリコに
こち亀ジャガーこんなに凄い漫画があるんだぜ
2ちゃんねらーはネガティブ過ぎるんだよ
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:22:14 AhqdwX0uO
遊戯王の遊戯の切り抜き美容院に持っていって軽く引かれた
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:22:26 itVILuC/O
>>668
そこで引いた奴に噛みついてたら満点だった。
いろんな意味で
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:22:30 7pCKf8Bl0
>>656
オタク=アニメ好き、とか
オタク=エロゲマニア、とかじゃないからな
名称の混同は後々面倒になる
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:22:45 WIQwLTUD0
オタ女は腐と呼ぶとすぐ発狂するから馬鹿にされる
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:22:52 1hiNy9lg0
>>679
…勇気だけは認める
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:22:53 QxSHvVbSO
とらぶるって需要あるのか?絵的にロリ系でエロばかりなのが自分には無理だ
ロリ属性ないし
私情でサーセン
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:23:02 EJ/PJ2Om0
アスクレより先に切っていいのは現状マイスターぐらいだし
アスクレが勿体無いなら他の作品はもっと勿体無い
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:23:14 aB5R3/x3O
>>676
客商売だからオーバーにはできんだろ
内心では何こいつきめーとか思われただろうがw
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:23:46 ebF1kqXUO
>>677
あたしは違うよ!男だし!
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:24:59 i0lek/s20
普通にオタ女も腐女子と呼ばれてる
実況でもニュー速でも
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:25:23 hSlCp1mJ0
オタ女=腐女子 っていう定義づけはニコニコと全く一緒だな
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:26:07 DhshwEiE0
ニコニコ以前に2chでは最近ずっとそうだっつの
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:26:33 aB5R3/x3O
カプ腐は俺のクロームたんを虐めるからたちが悪い
692:■EizHb38XPU
09/02/01 23:26:37 l3Tl1FJp0
小ネタ
・11ドベ6 アスクレ、とら、黒子、ぬらり、PSY、スケ
・12巻頭ネウロ Cぼっけ、読切長谷川尚代+福島