09/01/31 21:04:05 hAxtUDPG0
260get
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:04:15 0BNeVp0F0
勢いで持ってる人と本当に才能があって売れてる人の区別が出来ないんだよ、編集部は。
だから鳥山はジャンプ編集部に潰された。
冨樫だって編集部に土下座までされて引き伸ばしされたけど断って結局冨樫が正しかった事が証明されたし。
保身だけしか考えない編集部は全員るろ剣の作者に見えるんだろうな。
結局読者の事は考えてない。
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:05:57 ib/mS15gO
>>258 あれはちげーよばーか
あれは先生のご好意だぞ
本人はもうやる気なかったんだからさ
ところでスラダンって最終回かその前巻頭だったよな?
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:06:32 JH9ilxXLO
>>247
ワンピがあと5年で終わると思ってるのか?
あと10年でも終わるかどうかあやしいと思うぞ
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:06:39 gsS+CzQP0
高橋留美子みたいな長期連載作品を続ける怪物は現れないのか
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:08:23 +j8Tmm3M0
ワンピは素で20周年とか行きそうだな
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:10:37 ib/mS15gO
ワンピやナルトはまだいいけど、アイシルみたいな引き伸ばしや鰤みたいなグダグダはやめてほしい
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:16:47 HUgl2PU30
今頃アスクレピオスがおもろく感じてるが
ずっと後ろで打ち切りかな?
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:16:54 v0kYqzRP0
いくつoutなのかはいつ判明するの?
270:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:17:09 hAxtUDPG0
270get
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:20:09 oZZJoWu/0
>>246
尾田みたいに利害が一致しての引き伸ばしだったら特に問題はないんだろうけどね。まだネタはありそう
久保はやる気になれば舞台を移して続ける気があるし、ただ畳めない無能なだけ
真に作者も苦しい悪い意味の引き伸ばしなのはNARUTOだけじゃないか?
引き延ばしがひどいことになったら読者が離れてアンケートが落ち、それで入れ替わるのが本来のジャンプシステム
今は破綻したねずみ講のようなもの。何があってもファンが離れない
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:20:53 xRjzchSE0
ぶっちゃけわからん。
以前はわかったんだが、今は新連載予告のジャンプのバレが必要だからな。
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:23:29 0+nw9Z9YO
>>268
打ち切りが濃厚な漫画は
伏線を回収したり温めてたネタやキャラを出しまくるから
面白くなる事は良くある
テンポが良くなる事も多いしね
中でも内水先生は締めに定評がある
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:24:36 6WRoC0qC0
打ち切られてこそ完成する。
それがアスクレであり打ち水である
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:25:01 K4Y14SQN0
>>247
NURUPOはともかく鰤三年はねーよ。まだ王家編があるし
戦闘の早さを普通のバトル漫画の数倍引き伸ばす術を心得てる。
ただ現状、準看板クラスの新人の発掘すら難航してるんだけどな。
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:25:21 c365zZKm0
アイシルは引き伸ばしたいのかしたくないのか分からん
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:25:37 XUhNJu7a0
>>263
スラダンは最終回が巻頭
最終回が巻頭のマンガってDBとスラダンだけ?
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:26:22 TT1yHxhF0
>>277
リンかけ
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:27:26 sFJHSxu60
>>170
産経の購買運動とかしてないだろw
実際に行動する奴もいるはいるじゃん。
ただ、見えない敵と戦ってることが非常に多いので
基本的には痛い奴が多いし、スルー推奨なのも同意
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:28:07 ib/mS15gO
>>277 最終回か、サンクス
近年では巻頭最終回はないよなぁ…
センターはいくつかあった気がする
ぬーべーなんかそうじゃなかった?
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:29:02 6WRoC0qC0
周年巻頭と称してネウロに最終回巻頭とかやらねーかなー
スレがカオスになりそう
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:29:09 ib/mS15gO
当時はスラダンとかキャプ翼オールカラーの回とかあって作者には酷務だったろうね
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:30:07 k1WK6TWC0
>>280
↓ここ10年のセンターカラー終了作品。
1999年09号 BOY
1999年24号 地獄先生ぬ~べ~
1999年43号 るろうに剣心
2000年24号 I''s
2000年47号 封神演義
2003年39号 ROOKIES
2004年15号 遊☆戯☆王
2004年29号 BLACK CAT
2004年40号 シャーマンキング
2006年23号 Mr.FULLSWING
2007年31号 真説ボボボーボ・ボーボボ
2008年14号 テニスの王子様
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:30:44 ib/mS15gO
>>281 編集部が狂ってアスクレ最終回カラーとかw
でも表紙で売上そんなに変わるもんかね
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:32:15 k1WK6TWC0
>>281
売り上げがネウロ以下の漫画で最終回カラー貰った漫画は過去にないから
巻頭どころかセンターも厳しいと思う
286:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:32:21 hAxtUDPG0
URLリンク(www.uploda.org)
ネ申 だった頃
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:32:36 ib/mS15gO
>>283 度々ありがとうございます
記憶間違ってなくてよかった
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:32:49 T74DEk3ZO
ホモはセンター貰えなかったのか。I'sが良くていちごがダメなんだな。
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:34:03 QlgTgjYf0
ヒカルの碁が貰えなかったりとかよう分からんな
290:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:34:09 hAxtUDPG0
290get
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:34:45 k1WK6TWC0
ヒカルの碁は最終回カラーじゃなかったとはいえ掲載順は4番目だよ
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:34:52 +j8Tmm3M0
ヒカ碁はコミックス派だったのに、
何気なく部活帰りに友達と立ち読みしたら
最終回でびっくりした記憶があるな…
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:35:19 ib/mS15gO
>>288 数年後エンドだとカラーしづらいんかな?
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:35:42 zQj+9U7T0
>>286
お前があきらめてどうするんだよ
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:36:38 8r+2Fyu90
これを貼れと言われた気がした
自分だけは特別だと思っていた
いつか作家として売れると信じていた
でも、そんなの間違いだった
気付くのに10年も掛かってしまった
俺は馬鹿だなぁ
気付いた時には一人ぼっちだった
昔の友人からは、自分から離れていった
いつか見返してやろうと思っていたのに
何かを失った訳じゃない
最初から何も持っていなかったのだ
才能も何もかも
ああ、死んでしまいたい
296:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:36:53 hAxtUDPG0
いまは最高
あの頃はネ申
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:37:05 XUhNJu7a0
ヒカ碁って打ち切りじゃないよな?
なんであんな形で終わったんだ?
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:37:16 0+nw9Z9YO
何か知らんが、俺の中でデスノが最終回カラーなイメージがあった
違うんだな
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:37:17 v0kYqzRP0
コミックス表紙バレはここには貼らんのか
300:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:37:26 hAxtUDPG0
300☆get
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:38:30 k1WK6TWC0
>>298
最終回の1週前がセンターカラー
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:38:50 6WRoC0qC0
>>295
これちょっと変えればいい詩になりそうな気がしないでもない
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:39:12 +j8Tmm3M0
>>297
韓国の圧力だとか
ほったゆみが引き延ばしに耐えられずギブとか
そこらへんは聞いたことある
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:39:52 8r+2Fyu90
>>364
とらドラととらぶるどっちが人気あるの?
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:40:00 v0kYqzRP0
こち亀とジャガーってコミックス売れてんの?
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:40:16 8r+2Fyu90
すまん誤爆だから気にしないでくれ
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:40:26 idzKoOyL0
助っ人六巻ドンぐらい売れたんだ?
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:41:04 vFq3Gp8u0
>>283
今のペースなら年内にアイシルが入りそう。
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:41:09 c365zZKm0
>>299
既出
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:41:13 QlgTgjYf0
アイシルはあるだろうけどネウロやとらぶるはあるのかなあ
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:41:41 K4Y14SQN0
>>304
実況スレの反応見る限りネット上ではとらドラじゃね
312:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:42:22 hAxtUDPG0
312get
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:42:25 JH9ilxXLO
とらドラ最高 うひょーい
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:42:30 vFq3Gp8u0
>>304
部数把握できないから不明。
前者はこれから伸びる?
後者は打ち切り候補。
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:43:40 v0kYqzRP0
>>309
どこにある?
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:44:50 gzhz88zuO
>>295
山月記じゃん
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:45:28 wLSWGysp0
テンプレになかったな
ピューと吹く!ジャガー 16
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
こちら葛飾区亀有公園前派出所 163
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
NARUTO-ナルト- 45
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
BLEACH-ブリーチ- 37
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
銀魂-ぎんたま- 27
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
家庭教師ヒットマンREBORN! 23
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
魔人探偵脳噛ネウロ 20
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
トリコ 3
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
アスクレピオス 1
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
いぬまるだしっ 1
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
チャゲチャ
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
屍鬼 4
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
ロザリオとバンパイア seasonll 3
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
幻覚ピカソ 1
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:45:29 c365zZKm0
>>315
前スレ
スレリンク(wcomic板:359番)
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:45:30 HbaAZobH0
自分で探せ
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:45:49 vFq3Gp8u0
>>310
アイシルはあってもネウロ、とらぶるにはカラーはなさそう。
掲載位置が低すぎる。単行本もあまり売れていない。
321:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:46:23 hAxtUDPG0
321get
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:47:23 v0kYqzRP0
>>318
ごめん、このスレには貼らないのかってことね
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:47:26 4Tg4GQyfO
>>317
屍鬼が最高すぐる。フジリュー
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:47:51 vFq3Gp8u0
>>280
巻頭カラー最終回はスラムダンク以来ない。
次与えられるのはナルトかブリーチか
>>>281
赤マルでの完結なら巻頭か巻末に
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:48:16 v0kYqzRP0
んでもって、>>317乙
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:49:06 iuWpPNvQO
とらぶるは掲載位置の割にカラー多いし最終回でも貰えそう
ネウロは良くて4周年記念Cカラーが貰えるか、それが最終回記念カラーになるかどっちかだろう
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:49:37 9yWO5txE0
>>317
いぬまるはもしかしたら表紙買いする人が結構いるかもね。
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:50:17 K4Y14SQN0
>>320
ミスフルがあるならアイシルもあるだろうけど
既にとらぶるの単行本売り上げはアイシルと同じくらいだろう。
今のジャンプの状況ならとらぶるカラーもありうる。
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:50:21 EUouBDHfO
最近オールカラー無いよね
るろ剣とかしょっちゅうやってたイメージがある
鰤が1番最近?
330:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 21:50:25 hAxtUDPG0
330get
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:51:10 8r+2Fyu90
いぬまるだしの主人公ってなんかミスタードリラーみたいだな
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:51:45 JH9ilxXLO
>>317
うわやっぱ俺内水の絵すげー好きだ 漫画は全然好きじゃないけど
原作つけてくんねーかな
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:52:23 8P58zw5v0
>>326>>328
でも2作もセンターカラー終了できた作家って過去にいるの?
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:52:41 6WRoC0qC0
>>329
3年ほど前アイシルがやったんじゃないかな
屍鬼すげーんだけどすげー見にくい表紙だなぁ
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:53:34 0+nw9Z9YO
今連載してる中では
・巻頭濃厚
ワンピ ナルト?
・センター以上濃厚
リボーン ブリーチ ハンター?
・センター可能性有り
灰 アイシル
って感じかねぇ
因みに亀は作者死亡ENDだと思ってるんで外した
>>301
一個前かthx
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:54:01 vFq3Gp8u0
>>329
ナルト、ブリーチのような
薄っぺらい内容でカラーされても困る。
ワンピはまだその時期ではない。
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:54:19 ib/mS15gO
>>302 俺が変わりに直してみた オナニーだがな
自分の過ちに気付いたとき、
俺はひとりぼっちだった…
親は死に…友人も皆結婚し、連絡すらとれなくなってしまった
作家として売れるという確信に近い自信を持っていた10年前
自分は神から才能を授かった特別な存在なんだと信じてやまなかった…
周りに何を言われても「今に見ていろ」という感情が浮き出てくるばかりで、何も見えちゃいなかった
愚かなのは自分自身のほうだったのだ
勘違いして努力を惜しんだ俺の手元には何もない
かつて夢見た栄光も、金も、ついには住む場所すら無くなってしまった
最近では毎日のようにこの言葉が脳内で繰り返される
「もう、いっそのこと死んでしまおうか」
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:54:28 +j8Tmm3M0
アスクレの表紙、
一瞬バズが笛持ってるのかと…
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:55:11 vFq3Gp8u0
>>333
森田まさのり
ろくでなしBLUES
ROOKIES
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:55:17 idzKoOyL0
亀は絶対巻頭だよな
341:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/01/31 21:55:18 kHkvPC0LO
チャゲチャ購入予定
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:55:37 8P58zw5v0
>>339
㌧
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:55:59 v0kYqzRP0
>>335
銀魂は?
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:57:21 ib/mS15gO
>>335 作者死亡でもドラえもんやサザエさんのように代理が続けるんじゃないかと予想
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:57:56 0+nw9Z9YO
>>343
素で忘れてた
センター以上濃厚のトコかな?
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:58:34 T74DEk3ZO
カラーしょっちゅう貰えたタカヤはあのざまだし。とらぶるも巻末だろ。
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:58:55 K4Y14SQN0
>>335
作者死亡と言うより本誌死亡エンドのような気がする。
ドラえもんやコナンのように原作者が消えても描き続けられるように分担化されてる。
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:00:06 ib/mS15gO
チャゲは表紙だけはかっこいいなw
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:00:15 vFq3Gp8u0
著作権失効ENDも
長谷川町子は2042年、藤子F不二雄は2046年に失効
350:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 22:00:53 hAxtUDPG0
URLリンク(www.uploda.org)
見下すな!
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:02:11 ib/mS15gO
>>349 その頃にはマンガ自体が無くなってる可能性もないか?
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:02:18 v0kYqzRP0
バクマンはコミックス売り上げ月間1位になれるかな?
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:02:35 9yWO5txE0
>>344
作者が死亡してもアトリエびーだまのスタッフで続行は可能だろうね。
ただしドラえもんやサザエさんと違ってこち亀は作者が死亡しても需要があるとは到底思えない。
今でさえほとんど需要が無いというのに…
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:04:23 sFJHSxu60
代理が続けたらギネスは止まるのかな?
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:04:29 ib/mS15gO
>>353 意外にアニメは子供受けいいし、連載当初から読んでる中年には需要があるんだな、これが
確かに2ちゃんの中心世代にはほぼ皆無だが
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:04:37 T74DEk3ZO
こち亀のないジャンプなんて
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:04:38 vFq3Gp8u0
こち亀、ゴルゴ13は時事ネタを使えるからうまく続けられそう。
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:04:57 EUouBDHfO
>>334
アイシルやってたのか
知らんかった
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:05:07 8P58zw5v0
こち亀は知名度だけならワンピとかより上じゃないか?
360:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 22:05:11 hAxtUDPG0
360get
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:05:43 TT1yHxhF0
こち亀はある意味ジャンプの最後のアイデンティティだよ
たとえ他のメンツがどんな漫画になっても、こち亀が載ってるだけでジャンプになる
と考える層は少なくないと思う
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:05:44 9yWO5txE0
>>355
しかし作者が死亡してまで続きがみたいという人は殆どいないと思うけどね。
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:06:03 +j8Tmm3M0
どうでもいいけど、うすたってやっぱ絵うめーなwww
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:07:21 K4Y14SQN0
>>354
既に秋本はネームくらいしか描いてないイメージがあるんだけどな
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:07:33 zQj+9U7T0
>>359
国内なら絶対そうだな
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:08:37 Rm6fvB0H0
こち亀は今ゴールデンでやっても10%以上獲れるだろ
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:08:56 ib/mS15gO
>>362 まあ確かに…
あるだけで、「おお、まだやってるのか!父ちゃんが子供の頃からやってるんだぞぉ」
くらいの話だしね
親子の架け橋w
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:09:37 vFq3Gp8u0
ワンピとこち亀交互に放送してワンピが原作に追いつかないようにしてもらいたい。
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:10:33 ib/mS15gO
>>364 アキバのオタク話の時なんかはノータッチなんじゃないか、とすら思えるw
370:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 22:10:55 hAxtUDPG0
370get
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:11:07 +j8Tmm3M0
>>366
アニメこち亀は神だったな
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:11:36 ib/mS15gO
>>368 DBwwwwwwwwww
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:12:47 ib/mS15gO
>>371 意外にラサールがはまったのと、オリジナル話とかもあるしね
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:12:54 K4Y14SQN0
>>366
ちびまる子的ポジションは狙える可能性はあるけど
アニメじゃ時事ネタを扱いづらいし両さんのキャラが濃過ぎてお茶の間じゃ受けが悪そう。
第二期放送してもタカが知れてるだろう。
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:13:35 6ZHxkMRYO
>>347
こち亀って分担化されているようで、結局は
秋本の本人によるところが大きいらしいけどな。
アトリエびーだまのスタッフは基本的に
背景などの絵描きアシスタントでしかなく、脚本や
ネームなどは秋本が一人でやっているらしいから、
秋本が死んだらこち亀もびーだまも終わりだろう。
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:14:28 vFq3Gp8u0
>>374
ちびまる子を狙えると本気で思っているのか?
あれは無理だ。ワンピと交互に放送か鬼太郎終了待ちが現実的。
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:15:24 Rm6fvB0H0
こち亀のアシはみんな専属かなあ。
378:†井上織姫† ◆GawmhGEFe2
09/01/31 22:23:04 kHkvPC0LO
久々に両津の馬鹿はどこだオチが見たい今日この頃
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:27:44 8r+2Fyu90
>>376
さらにその上にサザエさんポジションというのがあるんだよな・・・
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:27:49 ehf3iBvjO
こち亀のアニメスペシャルは毎回好きだった
特殊刑事課はスペシャルの為に生まれたようなキャラだったな
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:29:51 lSqGIKoAO
岩代のサイレンの単行本を本屋でみかけるが致命的なほど魅力ないよな
岩代は好きだがアスクレのほうがみためで買う気になるわ
単行本で魅力感じないのって他に何かある?
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:31:04 vFq3Gp8u0
両津の馬鹿はどこだのネタ切れてそう
使っていない武器思いつく?
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:31:04 017HNEgD0
早売りよんだが西尾の読み切りは、
前回の悪いところ(具体的には展開の強引さ)が
やはり直ってなかった印象…
聞き手とか視力のよさとか作中に影響しないネタで
キャラ立てしても仕方ないだろうに
あと、なにかコータローで読んだネタが…
現実にもあるのか、赤帯って?
まあ、作画との相性は小畑よりあってたとは思うが
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:32:12 R2Z6IpuK0
岩城は単行本の表紙にアップを使うのは止めた方が良い
ただでさえ絵(特に顔)が安定しないんだから、アスクレくらいがちょうど良い
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:33:22 +j8Tmm3M0
早売りの感想ここで言うとかバカなの?死ぬの?
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:33:51 N8jmF2J6O
>>381
DBは微妙なのが多い
あと冨樫の漫画全般
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:35:12 idzKoOyL0
サイレン四巻はまんま鰤だったわwwww
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:36:25 Rm6fvB0H0
アスクレに奇跡がおこってくれ
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:39:41 ehf3iBvjO
いぬまるの表紙可愛くていいな
390:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 22:39:57 hAxtUDPG0
390get
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:41:55 017HNEgD0
>>385
まあようはさ
西尾はたぶん来ないんだろうなって予想なわけだ
今回も、そういいアンケがとれるとはちょっと思えない
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:43:30 NY45kHBr0
テンプレも読めないバカは死ねばいい
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:44:06 vFq3Gp8u0
読切続けて掲載されているけど連載できるとはおもえない。
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:45:50 81QadT/KO
前にこち亀がなんかの記念の時に王様のブランチで特集やってたのみたけど
たしかネームやら両さんとかをかくのは秋元だよ
あとりえびーだまは背景や車などだから秋元が死んだらこち亀は終わりだよ
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:47:58 JWSHvFhs0
ものすごい馬鹿がいるな
396:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 22:48:06 hAxtUDPG0
URLリンク(www3.uploda.org)
おれとぬらりのキャラがいっしょにいる!みんな現実だったのか!!
やったー!うれしい!!みんな一緒
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:48:19 dyuWCGCWO
小ネタって明日の夜以降だっけ?
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:48:34 0+nw9Z9YO
>>386
冨樫はカラーヤル気0だからなぁ
DBは通常版の表紙は結構良かった気がするが
完全版は、天才も劣化するもんだと悲しくなる出来だった
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:51:09 Rm6fvB0H0
鳥山もそうだけど長く描いてると絵が丸っこくなるんだよな。
ワンピースも初期と随分違う
400:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 22:51:12 hAxtUDPG0
400☆get
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:51:52 zQj+9U7T0
読者層に合わせてるんじゃね?
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:51:57 vFq3Gp8u0
漫画の主人公は背が低くなるとこち亀にあったのを思い出した。
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:52:13 017HNEgD0
しかし西尾はもうちょっと手を変えればよかったのにと思う
ヒロインが前回の姉とほとんど変わらん
本業でもこういうラブコメ(?)みたいのしか
書かないタイプなんだろうか?
あと、さしてストーリー進行にかかわらないキャラにまで
余計な設定つけるのも変わってないような…
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:56:34 QlgTgjYf0
ID:017HNEgD0
おいおいおい・・・
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:58:05 WjWEvHk30
めだかスレでやれよ
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:58:10 +j8Tmm3M0
ID:017HNEgD0
(;^ω^)
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:58:29 6WRoC0qC0
ID:017HNEgD0
このクソがあああああ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:59:04 NY45kHBr0
このスレを食い潰す虫ID:hAxtUDPG0はまだ通報されてないのか?
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:59:15 7IDVwGgA0
腐ボーンコテしね
410:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/31 22:59:27 hAxtUDPG0
410get
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:00:52 eAICCxty0
アスクレとサイレンが好きなおいらは気が休まらねえ
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:03:19 c365zZKm0
めだかボックスとめがねマッスルは似ている
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:06:45 017HNEgD0
もしかして西尾信者がきててるのか?
それともぬらりコテの自演か?
ほかに荒らしが着てるのに
他方にばかりやたら目くじら立てる奴ってのは
荒らし本人の確立高そうだよな?
一方の荒らし相手を無視してるなら
スレを荒立てないように自制ができてるタイプだろう
そういう奴なら他方にも文句つけないだろう?
だいたい、荒らしってのは自分がルール破るくせに
ID変えて周りにルール守れってのがほとんど
お約束みたいな行動パターンだからな、自分の経験則では
荒らしなんてする奴は自分が注目されないのに
腹立てる理不尽さがあるしタイプが多いためか
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:11:07 WjWEvHk30
ID:017HNEgD0
ふざけるなァ!!
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:12:21 0+nw9Z9YO
>>413
お前はまだ話が分かる可能性があるから皆叱ってるんだ
誰も西尾信者などではない
他にルール破ってる奴がいるから自分も許せ、みたいなゆとり理論はやめてくれ
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:12:41 Of4T3q+0O
>>411
サイレンは最近の順位からして打ち切り候補から頭一つぬけたんじゃね
それでも候補の一つだろうけど
>>414
スルーで
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:14:09 6WRoC0qC0
>>416
合併付近のスケットみたいな状況だな
まぁ生暖かく見守ってあげればいいね
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:16:20 JWSHvFhs0
余白の使い方に酷い荒らし臭がする
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:16:44 017HNEgD0
>>415
ああ、自演くささが高まったなw
>誰も西尾信者などではない
なんでこれがお前にわかる?
自分の事はともかく他人の意識なんてわかるわけないだろ?
無責任にお前が勝手に答えたか…
あるいは他にレスしてた人間もお前と
同一人物かのどっちかって話だよ、おばかさん
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:17:00 KGYZMbil0
>>413
>>1
> ●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:17:07 LexdbsKkO
どっちにしても、助祭は少なくとも今回は問題ねーだろう。
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:17:12 5BlWcA6RO
こういう時はスルー推奨しながら自ら流れに首突っ込むのが礼儀だ
スルーしろよ
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:17:33 TT1yHxhF0
ていうか、いつものスレ違いの長文をだらだら続ける例の人でしょ
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:19:31 lSqGIKoAO
サイレンはある程度掲載順落ちずにいけたら試されたわけじゃなくなるな
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:21:36 h3VM1WZJ0
しかしけっきょく糞みたいなバトル展開で順位上がるんなら
ジャンプ編集は「もっと個性を」とかおためごかしを言うのを止めるべき
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:22:31 017HNEgD0
>>420
具体的内容に関するネタバレって>>383と>>403のどこにある?
383で具体的とは言ってるがあくまで悪いところに対する具体的だろ?
むしろ内容には極力ふれてないと思うんだが
むしろ>>404-409まで徹底スルーの原則に触れてないのを注意しろよ、おばかさん
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:22:47 vFq3Gp8u0
サイレンはまだわからない部分があるからしばらく続けそう。
ターミネーターのように星将が殺しに来るか
クロノトリガーのように滅亡の日にWISE滅ぼして未来を変えるか
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:23:27 p/I7yQP20
すげえなこの ID:017HNEgD0…会話の成り立たなさも規格外なのかよ…
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:24:38 GwBGEgyf0
乱高下で知られるエムゼロも、下がる時は実質ドベとかあったからねえ
最近は下がってもドベ4あたりのスケサイは今期はもちろん次期もやや優位な気がする
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:25:31 +j8Tmm3M0
>>426
悪いところに対する具体的ならネタバレしていいってことかよ
言うことすること全てズレてるわね…
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:26:26 A8+0ttQ50
>>427
> サイレンはまだわからない部分があるからしばらく続けそう。
そんなの関係なく打ち切るのがジャンプ
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:27:27 017HNEgD0
>>430
>>383
>前回の悪いところ(具体的には展開の強引さ)が
これのどこが具体的ネタバレになるんだ?
お前こそ完全にズレてるじゃん
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:28:48 017HNEgD0
>>430
↓しかもお前、スルーの原則なんて最初から完全に破ってるもんな
242 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 20:50:50 ID:+j8Tmm3M0
>>241
プギャアアアアア
266 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:08:23 ID:+j8Tmm3M0
ワンピは素で20周年とか行きそうだな
292 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:34:52 ID:+j8Tmm3M0
ヒカ碁はコミックス派だったのに、
何気なく部活帰りに友達と立ち読みしたら
最終回でびっくりした記憶があるな…
303 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:39:12 ID:+j8Tmm3M0
>>297
韓国の圧力だとか
ほったゆみが引き延ばしに耐えられずギブとか
そこらへんは聞いたことある
338 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:54:28 ID:+j8Tmm3M0
アスクレの表紙、
一瞬バズが笛持ってるのかと…
363 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:06:03 ID:+j8Tmm3M0
どうでもいいけど、うすたってやっぱ絵うめーなwww
371 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:11:07 ID:+j8Tmm3M0
>>366
アニメこち亀は神だったな
385 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:33:22 ID:+j8Tmm3M0
早売りの感想ここで言うとかバカなの?死ぬの?
406 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:58:10 ID:+j8Tmm3M0
ID:017HNEgD0
(;^ω^)
新着レス 2009/01/31(土) 23:27
430 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 23:25:31 ID:+j8Tmm3M0
>>426
悪いところに対する具体的ならネタバレしていいってことかよ
言うことすること全てズレてるわね…
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:29:18 p/I7yQP20
ID:017HNEgD0君のプレースタイルって僕 嫌いじゃないよ
っていうか自分が正しいんだつっかかてくるやつがアホってワガママは頼もしいぐらいだよ
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:29:23 KGYZMbil0
>>430
一度レスしといてなんだが ID:017HNEgD0 は真性の池沼っぽいので触らない方がいいと思う
自分でルール破っておきながら「スルーしない方が悪い」とかw
>>429
最近スケサイはちょっと上がってきたからな
ぬらりの急降下が意外だった…
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:30:16 +j8Tmm3M0
>>433
お前もこのレススルーすればいいだろうがタコ
いちいちレス抽出なんかしてくれてどうも^^
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:30:24 KP+YVekoO
何か怖いこの人・・・
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:30:47 WjWEvHk30
>>436
ホントにその通りでワロタ
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:31:05 +j8Tmm3M0
>>435
すまん、何かつい触ってしまったw
以後気をつける
小ネタ氏って日曜に基本来るよな
もしかしたらアスクレoutとかもありうるのか…?
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:31:17 0AfIU2v80
これが星野男爵とかいう人だったっけ?
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:31:47 nuTfOcKP0
>>437
俺もそう思ったぜ
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:31:48 XCP0R2570
今のサイレンの高騰はバトルよりもサスペンス要素が濃くなったことに起因してると思うが
8週前ってちょうど現代編に入り立ての頃だろ?
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:31:50 vFq3Gp8u0
>>440
何そのDグレの作者と敵?
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:32:04 017HNEgD0
>>436
お礼はいいよ
ようはとっくにルール破ってるお前が
他人のルール破りに文句言うあほって事だろ?
頭冷やせよ
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:32:16 JWSHvFhs0
>>433
ふざけるなァ!!
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:32:32 2IK7Yg7xO
会話が成り立たないことがこんなにも怖いことだとは
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:32:57 +j8Tmm3M0
恐ろしい子…!
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:33:00 0BNeVp0F0
西尾維新のwikiがコンピューターに損害を与えるおそれがありますになってるんだが。
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:33:15 LexdbsKkO
マチルダBABY
NO NO NO NO NO NO !!!!!!
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:33:35 rizBRwpQO
>>444
きめえ死ね
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:33:52 eAICCxty0
>>416 そうかサイレンは少し安心
銀魂が下がったな
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:34:19 WjWEvHk30
自分がルール破ってる事は解ってたのか…
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:34:33 k1Cp/CDlO
前も現代編のおかげで上昇したとか騒がれて翌週落ちたなサイレン
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:34:37 017HNEgD0
西尾の作風って普段はどんなん書いてるんだ?
普通の少年向け冒険活劇ってかけないのか?
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:35:42 vFq3Gp8u0
人気投票結果が出るまでは終われない。
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:35:42 0+nw9Z9YO
てかマイスタのフレーズはすげーなw
便利すぎるwww
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:35:49 Bm3qSce3O
>>444
ルール破った人に、
ルール破ったお前がルール破ったって文句言うのもあほだろ
強盗が強盗に「盗むの犯罪ですよ」と言うレベル
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:35:49 sFgXZyYdO
とりあえずここのやつらは1、2週の掲載順で右往左往し過ぎ
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:36:03 A8+0ttQ50
>>448
というか、なんかグーグル先生で検索するとほとんどがそうなってるな >コンピューターに損害を与えるおそれがあります
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:36:36 +j8Tmm3M0
>>455
Q5 ○○は人気投票をしたので結果発表まで安泰?
A5 人気投票の結果が出る前に打ち切られ、集計結果が本誌では発表されずに単行本で発表された例があります。
人気投票と打ち切りもやはり無関係です。
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:36:39 KGYZMbil0
>>448
今見たけど別に何も無かったよ
ノートン先生入れてるけど
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:36:48 gzhz88zuO
話の通じない奴がスレに常駐
→糞コテ化
こんな流れ最近もあったな
もしや再び?
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:37:12 eHa3H7/60
>>455
つ みえる
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:37:52 vFq3Gp8u0
今の時期が打ち切り作品が決まる時期
11号以降が気になる。
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:38:07 QlgTgjYf0
プリフェうさぎとかの人気投票はなんだったんだろうな
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:40:01 017HNEgD0
しかし>>6の掲載順からしてもサイレンは意外と持ち直してるのかもしれないな
微妙に鰤のハッタリズムのノウハウを吸収してる気がしないでもない…
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:41:04 LexdbsKkO
助も祭もまだ全然安定してないんだから、あまり持ち上げない方が良い。
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:41:24 8r+2Fyu90
>>459
全然関係ページもそうなってるな
これなんだろ
>このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:41:55 vFq3Gp8u0
これがネチズンの力か
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:42:12 QqkheSSQO
勇者の様に中途半端な位置に居ても切られることがあるからスケサイも安心できないでしょ
アスクレ、まいすた、ネウロの3outだと思うよ
まいすたじゃなくてぼっけの可能性ももあるが
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:43:09 Of4T3q+0O
つか今期は2outならアスクレ+マイスタ。3outならDグレINの有無に関わらず、アスクレ+マイスタ+読み切り枠でほぼ決定じゃないか?
(マイスタ以外が補正切れ後の急落なしだとして)
新人に読み切りをまだまだ与えたいとか、星野復帰予定が現時点で既に3月半ばとか四月初めとか中途半端な時期に決まってて、
それまでは読み切り枠で埋めようってなら別だろうが
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:43:16 LexdbsKkO
いや、マイスタはもう不可だろう…
黒子・ぼっけは来週以降が楽しみだwww
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:43:40 gzhz88zuO
>>454
俺の読んだ奴は厨二設定付きのミステリィ風味みたいな感じだった
冗長な文の言い回しとミステリィ部分は面白かったけど、ストーリーとかはよくある感じでつまらないと思ったな
どう考えても漫画向きじゃないと思う
絵で表すメリットが無い
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:43:59 lSqGIKoAO
みえるは残念だった
本編よりも脇役二人のサイドストーリーが気になってたのに打ち切りくらって単行本で少しだけ補完した程度だからな
人気投票結果は単行本でになるとは思いもしなかった
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:44:05 vFq3Gp8u0
勇者はペンギン、いぬと同じく掲載位置が固定されていたと思う。
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:44:54 KGYZMbil0
>>470
ネウロは既に「最後の事件」と言ってるからそろそろ円満終了だよね
アスクレは鉄板だし
もう一つ来るとしたらマイスタ・黒子・ぼっけのどれかかな
ぼっけは信者が結構いそうだからどうだろう?まともに読んでないけど…
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:45:09 CG6HIdZn0
低空飛行を長く続けていた作品が不意に上がると切られる事が多くね?
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:45:41 6WRoC0qC0
>>477
いくつか例をあげようか
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:45:46 0BNeVp0F0
しかし打ち切られた作家の画力はそのまま埋もれてくだけなのかな。
つまらないけど画力だけ高い作家最近多いからな。
何か役に立たないもんかな。
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:45:57 vFq3Gp8u0
ネウロの最終話のタイトルは「完(ごちそうさまでした)」?
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:46:46 LexdbsKkO
みえるなんか、どう考えてもアソコで切られて良かったよ。
あんな売上で続けても岩代が死ぬだけ。
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:47:12 vFq3Gp8u0
最終話に両津が乱入するとは思わなかった。
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:47:27 idzKoOyL0
>>475固定されてないよ
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:47:44 h29HVPj90
>>440
男厨なw
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:48:14 017HNEgD0
>>473
なるほど、やっぱそういう感じの人なのか…
ミステリ系の人間ならまだいっそデスノ系の話を目指せばいいのに
萌え路線にしたいのは編集部の以降なのか?
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:48:29 KGYZMbil0
>>479
最近だと藍本・濱田あたりは原作つけるとかしたら使えそうだと思う
二人ともストーリーがアレだったからな…
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:48:42 lSqGIKoAO
>>477その法則だとスケットは知らんがサイレンあてはまるぞ
前は微妙だったが最近は好きなのに
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:49:16 6WRoC0qC0
>>479
キユみたいになれるといいよね
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:49:24 h3VM1WZJ0
>>479
画力が高いって言っても小畑みたいに
周りがなんとか使ってみようって思うレベルじゃないんでしょ
賞取ってから埋もれてたやつの何人かが
シリウスとかあのへんでちらほら見かける気がするが
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:49:23 IUhCkwwRO
勇者学
*1 *7 *6 *9 10 *8 17 16 11 10 16 19 18 11 17 20 13 *7 18 *9
18 12 *8 21 *7 11 13 16 11 18 *9 22 20 19 *9 17 19 *9 18 14
16 *9 16 18 *5 *5 11 *9 *5 13 *5 19 17 11 12 18 15 16 20 10(終)
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:50:02 vFq3Gp8u0
問題は誰と組むか?
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:50:14 LexdbsKkO
もう土塚辺りを取り戻して来て、原作者を確保しろよ。
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:50:18 k1Cp/CDlO
みえるはこち亀で中川に最終回にまで割り込んで…といわしめた作品ぞ
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:50:49 p/I7yQP20
叶って今なにしてんの?
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:51:15 A8+0ttQ50
勇者が上下動が激しかったな
面白さは割と安定してた気がするが、アンケは回によって差があったのか
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:51:15 h29HVPj90
>>491
ストキンからつれてくるとか…
あれがどんなレベルかはしらんけど
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:51:21 017HNEgD0
>>479
自分のサイトとかブログとかで続き描けばいいと思うんだよなあ…
仕事が合って暇じゃないにしてもぼちぼちとでも
モテ王とかツギハギとかアスクレとか
適度に暇な漫画好きが立寄って読む分にちょうどよさそうじゃん
それとも集英社との契約でそういうのは出来ないのかね?
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:52:06 LexdbsKkO
>>494
地味に単行本は売れてたから、適当にのんびりと読み切りのネームでも書いてんじゃね。
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:53:06 wnDJuq6v0
>>494
鯖スレに常駐して「エムゼロは打ち切り」と書き込まれたら
すかさず「エムゼロは作者ギブだよ」と反論する仕事してるよ
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:53:57 H4hJTQyW0
スクエア新連載、5月号より 青の祓魔師 加藤和恵 だってよ
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:56:15 vFq3Gp8u0
大亜門どうしている?
HowToUse13で大場が注目していた
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:57:07 CG6HIdZn0
>>478
ううむ、考えてみたらあまり多くないな。
エムゼロとかP2が、大丈夫ぽいと思われた瞬間に切られたようなもんだったぐらいだ。
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 23:57:26 lSqGIKoAO
でもジャンプこのまま新人で面白い漫画描ける奴こなかったらどうするんだろ?看板消えたらやばいよな
売れなくて廃刊になったりする可能性あるんだろうか
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:00:34 vFq3Gp8u0
週刊少年ジャンプ廃刊は集英社の経営に重大な影響を与える。
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:01:55 6WRoC0qC0
看板3つ抜け落ちたぐらいじゃ即死はしないと思う
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:02:31 STu+XVT20
>>503
新人の質が一気に落ちるとかあるのかなあ。
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:02:34 FXYsoOY4O
今北
小ネタ来た?
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:02:35 2oly4khDO
小ネタまだかな
なんだかドキドしてきた
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:02:55 mEU0Da9M0
>>490
やっぱり「連載確約しますよ」って言われたらそっちになびくわな
ジャンプなら順番待ちも長そうだし、手っ取り早く原稿料ももらえるし
>>503
その可能性は十分ある
もちろんその前にシステムの改善でなりふり構わなくなるだろうけど
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:05:27 fTjwY9i50
ワンピ、ナルト、鰤、Dグレ、リボーン、銀魂で5年もつからその間に有望なのが出てこればおk
まだ5年もあるんだぜ
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:09:22 eY8cVuoR0
次の小ネタの見所
・アスクレout?
・ぬらりは低いままか
・サイレンは高位置キープできてるか
・マイスタはドベ2に入れるか
まあ、予告順と全く同じかも知れんが
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:09:44 IpeIEWxe0
逆に今の上位陣がいなくならないと
次の芽が育たないという面もあると思う。
立場が人を育てるじゃないが。
ワンピースだって、剣心が「天下のジャンプの看板としては力不足」とか
言われながら、ひとりで支えてた頃にそうやって出てきた感じがするし。
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:11:17 DM2Ju+lzO
アスクレがここから巻き返して看板になったら歴史に名を残すな
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:12:32 mEU0Da9M0
>>512
だからといってその時代の鳥山井上冨樫のように、今の上位陣が譲る気があるとも思えない
特に尾田
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:14:20 9IiTG//l0
今の上位陣に危機感を抱かせるだけの新人がこねえかな
そうなりゃ上位陣も惰性で描かずにお互い切磋琢磨しあえるんだが
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:14:48 Hb8r+JKU0
googleが大変なことになってる
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:15:08 M+dZY+HEO
尾田はまあ続いてもいい
岸本はやめたいらしいから問題ない
一番の害悪は鰤だな
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:15:22 uoeFVX3nO
小ネタ、自称関係者の情報が本当なのかも気になるな
11号からアスクレから打ち切り執行なんだっけ?
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:15:43 Ln9qEd7t0
もしかしてぼっさんの掲載順ヤバいの?
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:15:44 39iipCrI0
新人でなくてもいいから上位陣を落とす力のある人欲しい。
バクマンで上位陣に食い込んで欲しい。
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:16:10 ebF1kqXUO
>>514
「譲る」なんて必要か? 奪えよ
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:16:12 89mPKCsd0
鰤は実際ボサっとしてると叩き落されそうだよな
トリコとかバクマンとかに
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:16:27 Ka3sfr9h0
読みきり第3弾は誰なんだろうか
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:16:29 3bogZrvpO
まあ適度な程度の入れ替えは必要な気もするけどね。
今の銀リボグレが入った頃は、遊戯・万斤・黒猫辺りが抜けた頃だし。
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:17:37 QxSHvVbSO
>>506わからんが最近新人で売れた漫画って何かあったっけ?どれくらい売れればいいのかわからん?
ぬらりは成功になるのかな?
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:17:38 39iipCrI0
ナルトはいつになったらサスケの木の葉潰しが始まるか
木の葉潰しでナルトとサスケが戦って終わらせて欲しい。
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:19:04 39iipCrI0
80年代生まれの出来が悪すぎる。
ジャンプで売れた80年代生まれが矢吹健太朗、星野桂しかいない。
もう平成生まれ出てもおかしくない。
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:19:10 0YfrpBYP0
来週カラーページにコミック新刊紹介あるがトリコの扱いが鰤よりでかい
発売に合わせて巻頭だし編集の売り込みにかける意気込みを感じる
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:19:36 3xaYp93y0
尾田は編集が説得すればなんとか話を締める方向にいくと思うよ
問題はオサレ師匠だ
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:20:12 mEU0Da9M0
>>521
でしょ?
それが本来のジャンプシステムだと何度かいった記憶がある
あくまでその時代はそうだったってだけで、それを常にしろという趣旨ではない
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:20:14 3bogZrvpO
トリコから凄まじいアイシル臭がするのは俺だけで良い。
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:20:22 Agp42No80
岸本ほど画力が成長しない作家も珍しいな。
まあ彼の場合最初っからある程度完成されてたからアレだけど。
むしろ劣化してるだろ。
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:21:41 0YfrpBYP0
>>532
ネウロとか空知とかいっぱいいるぞ
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:21:41 IpeIEWxe0
いやあ銀魂もいっこうに上手くならないと思うよ
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:22:05 Agp42No80
トリコって単行本売れてんの?
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:22:32 39iipCrI0
重版したことになってはいるが
バクマンよりは少ないと思う。
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:23:52 fTjwY9i50
1、2巻が16万ぐらいじゃなかったっけ?>トリコ
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:26:13 Agp42No80
>>536-537
サンクス!
なんだあのプッシュのされ方は・・・・
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:27:02 uoeFVX3nO
あの汚くて時代遅れな絵で16万も売れりゃ逆に凄いと思ってしまいわな→トリコ
今の読者はぬらりやバクマンとかの綺麗な絵じゃないと買わないだろ
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:27:50 471N4CfpO
トリコ古本屋いったらもう第3版だった
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:29:02 BxaKd9RnO
ぬらりが絵がきれいだと?WWWWWWWWWこれだからぬらり信者わWWWWWWWW
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:29:17 QxSHvVbSO
最近の漫画家は肩身せまいだろうな
本人にそのつもりはなかってもかぶってる部分があるとパクりいわれるし
オリジナル描いてるつもりが読んでた漫画に影響されてたり
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:29:20 Kmw+MZt7O
単行本表紙のセンスも最悪だしな
せめてグルメを匂わせる要素を入れた方がいいと思う
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:30:27 J8RHr8ap0
>>538
極端にアンケ出してる層が買ってないか、アイシル的なアレ
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:32:29 uoeFVX3nO
やたらカラー多いけどトリコにカラーをあげるのが間違いだな
あの変な色彩センスが目に痛いんだわ
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:35:41 ebF1kqXUO
俺はトリコ好きだぜ…
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:36:46 JyE31U9t0
俺も好きだからたぶん大丈夫だ
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:37:01 itVILuC/O
来週の巻頭カラーページも「これなら別に巻頭カラーじゃなくても……」って感じの絵だからなぁ。
そういや単行本表紙は確かにグルメ要素皆無だな。食べ物一つない
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:37:06 iZS+khT20
鰤といいナルトといい薄っぺらい引き伸ばし作戦どーにかならんのか
編集に依頼されて仕方なくやってるのかもしれんが無視できないもんなのかねぇ
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:37:23 Ln9qEd7t0
トリコはDグレすら抜ける気がしない
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:37:30 fTjwY9i50
80 79 *10,884 *,161,360 *7 トリコ 1
83 88 *10,661 *,155,233 *7 トリコ 2
ちびっ子の皆にはかっこいい漫画しかもう受けないんじゃね?
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:39:06 8tRjTnAM0
今回の小ネタの見所はいかに
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:39:16 89mPKCsd0
まぁアイシルみたいな感じだろうなw
今のアイシルみたいにとことん落ちるかどうかは別として
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:40:02 YfMODwE50
【ネット】Googleに不具合 全検索結果に「コンピューターに損害を与える可能性」とメッセージ★2
スレリンク(newsplus板)
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:40:49 471N4CfpO
>>442あれであがるなら最近のはさらにいい しばらく高いかも
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:41:16 QxSHvVbSO
>>541ぬらりは綺麗なほうなんじゃないか?
綺麗というよりみためがいいっていったほうがいいのかな?
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:42:21 JyE31U9t0
綺麗かどうかはわからないけど今週の雪女が可愛かったか連載続けばいいとおもう
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:45:47 qSTfj1Z60
ぬらりあ読み切りのが全然良かったな
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:46:04 2oly4khDO
>>551
うーん…ぬらりとあんまり差が無いな
これから伸びるか?
90 - **9,597 *,149,440 *7 ぬらりひょんの孫 2
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:48:45 eY8cVuoR0
ぬらりは読み切りでおっさんがJKをレイプしようとしてるシーンを連載でもまた見たいと思って投票した読者を裏切った
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:51:08 J8RHr8ap0
>>551
正直ビジュアルがかっこよくても売れたかどうか…
王道展開で盛り上がるところは盛り上がるから、アンケが良好ってのは理解できるんだが
逆に無難すぎてこれといった特色がないところもアイシルと被るというか。
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:51:35 mEU0Da9M0
しまぶーはたけしの頃から超絶アンケート先行型、というのが一応常套句になっている
ぬらりは絵は凄く綺麗だよ。ただ動かすのに難があるだけで
無理にバトルしなきゃいいのにって思っちゃうくらい
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:52:23 ebF1kqXUO
>>559
ぬらりで15万も売れるのか…一年に4冊出したとして印税が10%だから………に、にせんまんえんいじょう…ゴクリ
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:53:29 jhEcL2DQ0
ぬらりの人は最近特に挿絵の方が向いてるかな?と思うようになったな。
トリコはホント、雑誌に載ってれば面白いんだが…
それのためにジャンプを買うか?とかそれのためにコミックス買うかと言われると…
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:54:33 AhqdwX0uO
>>563
銭のためなら何でもするズラ
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:54:34 M+dZY+HEO
>>549
鰤はラジオかなんかで作者が自分をドS宣言して読者を焦らすのが好きだとか言ってたらしいぞ
さらに初期は編集の口出しが嫌だった、今は好きにやらしてもらってるらしいとか
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:55:06 BznuHDcoO
実売で約15万ぐらいなら発行部数は20後半~30前半はあるんかな
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:55:44 QxSHvVbSO
ぬらりの人にぬーべみたいなの描いて欲しい気がするけどこの作者おどろおどろしい感じの描けるかな?それか今の時代にはぬーべみたいなのうけないか?久しぶりにホラー系?が読みたい
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:56:41 onPwnqU40
>>566
それで今はあんなgdgdになったのか
編集の力ってやっぱすごいんだな
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:57:59 Agp42No80
ジャンプコミック売上ランキングみたいなのない
をプロファイリングすると、怪しさMAX。
メタリカメタルカの人です、てことは連載はメタリカメタルカじゃないってことだ。
釣るなら
田村べるぜ
水野メタリカ
天野水泳もの
とか言いきっちゃったほうが釣れると思うけどね
まあ、釣かもしれんが記憶にとどめとくわ。
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:26:04 M+dZY+HEO
>>644
どうでもいいからコテつけて公約書きなよ
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:29:15 vCCOcdMK0
>>644
> たとえば誰かのアシの友人で、職場の話を又聞きしたとか
又聞きじゃ、本当にそういう状況の人が落とした情報としても
その情報としての信頼性は低いぞ……伝言ゲームがどれだけ歪むと…
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:32:55 EJ/PJ2Om0
今日はもう無いね。明日以降か
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:36:50 f2IU65/y0
携帯から長文
sageない
説得力のない独りよがりな分析
ID:Oweq5Yb6Oはもう少し空気読もうな
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:37:31 2W3xlT3/0
でも半年以上本当の情報投下がここに無いんだからおかしい話しだよな。
情報封鎖でアシとか又聞きレベルでは聞けなくなったんじゃないか
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:37:34 0NVpREAV0
だから掃除のおばちゃんか、警備員のおっちゃん
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:42:35 MdJv9Qa8O
ガードが固いと思いきやバリハケン打ち切りを漏らしちゃうんだけどな。
でもあんなことの後ではより引き締めがきつくなるんだろうな。
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:43:08 35R/kauLO
あまり深く考えない方がいいと思います。
彼の嘘かもしれませんし…
質問ですが この掲示板の書き込みは削除したりできるんでしょうか?
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:45:59 Oweq5Yb6O
>>646
まあ、例え話。
編集の手帳を拾った赤の他人とか、
レギュラーアシではなく、人づてにスポット的に入った一回こっきりのアシとか、
新年会で大多数が同時に聞いていたから、個人が特定されない、とか
編集に出入りしている漫画とは関係ない人が部内で聞こえたとか。
宅配便とかメール便とかカメラマンとかレイアウトの人とか、
カブキで遊ぶ気!?ページの衣装さんとかメイクさんとか。
これ以上主張するとしつこいからそろそろやめます。
自分の「勘」が当たるかどうか、が知りたい。
最近身の回りのことを何回か当ててて、こえーんだ。
>>31を見てピンとくるものがあった。
スポーツものはちなみに水泳だと思う。
当たるかどうか、むしろ当たってなくてもいいや。
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:50:39 s71aR3070
つか、ここで欲しいのは裏情報が後々裏付けが取れた上で、
今後も情報を落としてくれる人であって、
仮に>>31の情報があったところで、今回だけだったらこのスレ的にはほとんどありがたみがないからなぁ
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:54:44 qt4EnSqw0
推理ごっこするスレなのに脈絡も無く答えを置かれてもな…
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:55:08 ++BDHT280
>>653
>>31が偶然全部当たる可能性は、
>>31がでっちあげではなく何らかのルートでマジ情報を得た可能性より多分ずっと高い
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:56:10 mEU0Da9M0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今>>652が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y─────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:57:48 2oly4khDO
>>649
前期のこれは本当の情報だったな
130:おぴょぴょ ◆X0VYwftNmQ 2008/10/23(木) 20:57:08 VcA0Rm0i0 [sage]
新連載バスケッて情報は出た?
頭文字がkのやつ
137:◆X0VYwftNmQ 2008/10/23(木) 21:03:49 VcA0Rm0i0 [sage]
>>134
そか
じゃOUTだけでも 茶下 繁多 覇権
新連載バスケ 頭文字k 作者新人
139:◆X0VYwftNmQ 2008/10/23(木) 21:10:19 VcA0Rm0i0 [sage]
>>138
上の情報しか知らない
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 02:58:07 qt4EnSqw0
>>657
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:03:48 G5FFonC+O
>>653
さっきからもう関係者が来ないことを分かってて言ってるんだよね?
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:11:17 Oweq5Yb6O
>>660
?
あんまり考えなしに書いてた
関係者が来て否定してくれて、新情報を知れるならそれが1番楽しいよ。
自分は勘があたるかどうか、オカルト的に試したいだけ。
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:36:07 0YfrpBYP0
>>658
そいつはカラー情報も知らなかったし
黒子の事だけだから身内かなんかだろうな
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:42:17 CjnQoUZi0
>>658
そういう風に当ててる人が
次にもそのトリで情報落としてくれるんなら有意義なんだけどな
どうせ単発情報マンだろうし
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:43:14 q/9CPr9R0
早売り見たがアスクレほんとおもしれー
けどこれに票入れる小学生は想像つかん
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:51:46 5qXFVYNf0
>>664
全俺が泣いた
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:51:47 zP3nkD9P0
まーなぁ、ただ戦うだけの漫画よりずっと面白いと思うんだが、
子供はブリーチとかを好むんだろうなぁ。
そう考えると、「僕は一流の漫画読み」とか言いたがるやつの気持ちも少しはわかるわ。
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:52:22 f3qRTcZn0
鳥山みたく1日半で原稿完成させられる奴はいないのか
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:52:33 wUORsDyhO
べるぜがくるときは情報きそうな気がする
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:55:22 5qXFVYNf0
明日のアスクレ面白いのか…
もう、楽しみすぎるな
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:15:38 JKRTbnrWO
今更思うんだが、ハンタと灰が毎週載っててアスクレとマイスタ消えれば今のジャンプってかなり層が厚い良い雑誌じゃね?まぁ好みもあるが
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:18:11 ebF1kqXUO
>>666
アスクレを面白いって言って一流の漫画読みなんて言う奴がいたら滑稽すぎてうんこもれる
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:19:46 gw3CUkQf0
層といえば大人枠とか呼ばれていたものはもう作られないんだろうか
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:23:28 xyOfs0aoO
>>670
どこが厚いんだよ
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:24:08 ZnXXLSTl0
打ち切りすらもネタにしている内水信者と
マンセー一辺倒のアスクレ信者のあの温度差
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:26:14 LgB0D8ZN0
>>672
ジョジョとか森田か?
そういう作品が今のジャンプにないんじゃねーの。こち亀ぐらいしか。こち亀は
何もしなくても守られてるし
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:35:39 eHAtDAyx0
>>674
まあそう言ってやるな
サソリ信者やカイン信者なんてほとんど居なかったんだから、作品に信者が付くようになったのは喜ばしいことだ
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:40:19 8tRjTnAM0
>>674
カインスレでは「カイン信者募集中」みたいなサイト?さえ作られるほど信者に乏しかったのに
アスクレではネタ抜きに作品に惹かれた信者が生まれたんだぞ…
俺?内水という読み切り専門漫画家兼言語学者の存在を知り、カイン3巻収録のFOREST読んで感動した後
サソリ2巻収録のキドウの人と運命的な再会をしたら内水信者になってたwwwww
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:53:07 xrsDJsaR0
少しぐらい信者増えても
生き残るぐらいの数確保できなきゃ作者的には意味無いけどな
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 05:01:13 oPgW2SZ30
しかもその数少ない信者がアンケださないとさらに意味ないしな
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 05:05:08 oUwF3qImO
詭道の人は確かに良かったな
フォレストも
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 05:10:56 xrsDJsaR0
>>677
そこまで言うなら内水教をもっと周りに布教すべきだったな
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 05:12:20 8CzVleLAO
アスクレ信者とかマイスター信者とか黒子信者とか言われるとネタにしか聞こえない
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 05:12:58 2oly4khDO
初めて読んだ内水漫画はDISPENSERだった
アスクレのコミックスに収録してくれたらいいな
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 06:35:13 IpwjNEsW0
>>681
あなたも内水教に入信しませんか?
・内水教に入信された方には、もれなく100内水ポイントを差し上げます
・新たな信者を入信させたら双方に100内水pと紹介した信者が稼いだ内水pの一割を差し上げます
・アンケを出したり単行本を買うなどの修行を行う度にボーナスpを支給します
・1000内水ポイント溜まりましたら100内に交換する事が出来ます
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 06:36:13 PK7LbBXCO
フォレストは感動したなぁ。
あれのためにカイン三巻買うべきか迷ってる。
内水融短編集とかでないのか。
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 06:44:44 jbabW2/N0
内水はこれでバイバイジャンプかね…
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:00:03 T4DcWL/kO
バイバイ集英社かも
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:00:49 IpwjNEsW0
内水の今後の待遇は2月の単行本売り上げによって決まるかもしれない
三万部くらいなら完売させたいところだけどやっぱり無理かな
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:14:25 q/9CPr9R0
>>688
待遇も何も、3回短期打ち切りだけど4回目の連載やらせてみよう!とはならんだろ
単行本が売れようが売れまいがおそらく他誌に移籍ってことになるんじゃないの
そっちの方が内水にはあってるよ
才能は絶対あると思うから漫画家はやめないでほしいな
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:22:56 IpwjNEsW0
>>689
いや、どこに移籍するにしても初版完売させるくらい売れれば待遇が良くなるでしょ
617:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 07:32:23 8mvErq1G0
トリコ好きだったけど今週の話で不安になった
看板みたいな流れになってほしくないもんだ
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:33:07 MdJv9Qa8O
単行本売り上げが出る前に決まっているだろ。とらぶるも同じ。アンケ悪けりゃ終わり。
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:35:12 6huV503d0
佐々木は単行本の売上重視しないんじゃなかったっけ
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:39:44 MdJv9Qa8O
単行本派を完全否定していたからな。読者絶対主義を改めて内外に強調したわけだ。
621:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 07:40:09 8mvErq1G0
ざまあwww
ぬらり生き残ったな
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:42:09 IpwjNEsW0
>>693
今後の待遇ってのは打ち切り回避って意味じゃないから
ジャンプ以外だとある程度単行本も売れないと厳しいからアスクレが売れて欲しいだけ
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:42:33 OduPTYRtO
こち亀切ってからそういうことは言うもんだ佐々木
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:45:07 wUORsDyhO
>>690
完売は難しそうだけど。まあアーツもコミック売れまくって
SQやWJですぐ読み切り描いたしな。古味の場合は編集の期待の表れかもしれんが
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:46:14 imxplWEMO
バイバイジャンプした後に届いたファンレターって、どうなるの?
チビッコはバイバイジャンプなんて知らずに送ってると思うんだが
626:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 07:46:24 8mvErq1G0
700☆get
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:48:15 MdJv9Qa8O
>>698
読者は見限っているのに。次連載されても名前だけでギブアップだよ。
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:04:22 eQvx0PfL0
でも例えば今のサイレンはみえるひとで涙をのんだファンの分底上げされた結果もあると思うし
アスクレぐらいのクオリティのを次も描ければ…!
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:05:18 wUORsDyhO
みえるはファンのせいで涙をのんだんだけどな
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:08:09 MdJv9Qa8O
サイレンはブリーチと入れ替えてもいいよね。
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:19:36 q/9CPr9R0
>>702
むしろ、ジャンプから出て自由に描けばクオリティは今より上がると思う
無理して明るい話描くから失敗するんだよ
内水にはとことん暗い話描いてほしい
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:29:13 SWZ7w87LO
このスレの内水信者は私情垂れ流してる自覚がなさそうだからたちが悪い
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:29:19 uIQum8RQO
>>704
次の未来編次第だな
今回の現代編は面白かったが
五星とタイマン勝負なんて展開したら見限るよ
鰤にはもう期待できないからね
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:32:10 njfvpTGNO
はたしてもう一度未来に行く機会があるかな?
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:36:37 QxSHvVbSO
一応ラスボスじゃないだろうがボスっぽい奴に逃げられたしもうそろそろ招集されるんじゃない?
636:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 08:37:13 8mvErq1G0
710get
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:38:01 QxSHvVbSO
すまんsage忘れてた
638:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 08:44:01 8mvErq1G0
すまんage忘れてた
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 09:00:18 QxSHvVbSO
>>707多分タイマン勝負になるんじゃない?
連携して戦いそうな奴が一人もいない
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 09:43:28 DM2Ju+lzO
スケサイには是非ともネウロの伝説を越えて貰いたい
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 09:43:38 6NJb0bymO
URLリンク(kissho.xii.jp)
凛々しい顔だ
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 09:47:45 qt4EnSqw0
現代編でも場外乱闘アリな状態で未来編に期待出来る要素が無いな。
大型か幹部でもなければ既に無双状態だし。
そろそろ序盤に死んだニット帽の身内(妹あたり?)とか出てきそう。
643:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 09:48:10 8mvErq1G0
以下ぬらりスレ
644:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 09:49:12 8mvErq1G0
早く次スレ立ててーのに遅いんだよ
645:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 09:49:46 8mvErq1G0
進みが
646:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 09:53:08 8mvErq1G0
720get
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 09:54:01 6NJb0bymO
とらぶるは掲載順位は関係なく金になるし続く
打ち切りよりアニメ2期可能性大でそれ以前に終わるわけもなく
アスクレも掲載順位は関係なく
アンケート出さない層に支持があるのを見越して4日の単語売り上げによって打ち切りか回避か判断される
また、結果は出ていない
648:721
09/02/01 09:58:31 6NJb0bymO
4日の単行本の売り上げによって打ち切りか回避か判断される(訂正
649:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/02/01 09:58:47 8mvErq1G0
ぬらりは掲載順位は関係なく金になるし続く
打ち切りよりアニメ2期可能性大でそれ以前に終わるわけもなく
アスクレも掲載順位は関係なく
アンケート出さない層に支持があるのを見越して4日の単語売り上げによって打ち切りか回避か判断される
また、結果は出ていない