ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart900at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart900 - 暇つぶし2ch270:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 15:07:54 OC0KbTXI0
270get

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:10:37 c9czT8r10
>>257
みなみけも2期は評判悪いけど作者は2期のがみたいな発言してるらしいな

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:11:44 rIF2hldhO
もうムヒョM0P2がアニメ化になっても驚かないよ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:12:53 70rsTVrP0
>>267
シリーズ構成よりも脚本に問題があったとおも
あと大和屋って言ったらカブトb(ry

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:14:11 5t9VLwhP0
>>273
実際作画はそこそこだったんだよな、とらぶるって
脚本が昭和だった 原作未読にはある程度受けたみたいだが

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:15:28 4540gAzU0
漫画派だからアニメを本当に暇なときしか見ないから銀玉がなんでそこまで
人気あるのかさっぱりだった
それにしても黒子だのマイスタだの打ち切りにはことかかないな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:15:48 6DBtXlBOO
とらぶる作った会社自体は悪くないぞ
レッツ&ゴーやナデシコみたいな歴史に名を残す作品作ってる

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:17:54 IK4yHWco0
銀魂アニメは高松監督がいい意味ではじけてた。

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:18:45 tX0vhbXTO
てことは、脚本の浦沢とかがトラブルに合ってなかったのか?

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:19:30 JCLKiikU0
>>276
だけどネギまでとらぶったせいでナデシコの続編が…

280:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 15:19:32 OC0KbTXI0
280get

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:20:26 5t9VLwhP0
>>278
相性が悪かったのは確かだろうな
どんないい会社でも相性が悪ければいい作品は作れない
ネギま一期とか

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:20:34 fFHRd405O
>>276
どれも10年以上前じゃないか

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:21:44 odxgib720
ああ、ニートが「そもそも原作が糞だから」で食いついてくるのは予想通りだなw

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:21:52 AVuD2lgx0
今はアニメ化より実写化できそうな漫画増やした方がいいよな
ルーキーズとか凄いじゃん
バクマンなら期待できそう

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:23:16 4540gAzU0
実写化狙いだとジャンプの本線であろうDBとか幽々白書みたいな路線
が弱くなっちゃわないか?

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:24:46 rIF2hldhO
URLリンク(www.google.co.jp)

50代後半で萌えアニメ書くとかwww

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:27:01 70rsTVrP0
>>286
要するにあの出来になるのは必然だった訳か・・・

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:27:06 0zGDoR2B0
銀魂は「いつ切られたって構わないから好きなことやる」っていうアニメスタッフの
開き直りが良かった ヒット作とはいえ新人の空知原作だからできたんだろうな


289:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 15:27:10 OC0KbTXI0
290get

290:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 15:27:41 OC0KbTXI0
290get

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:29:32 snxDITLC0
銀魂アニメって、予算足りない分スタッフのポケットマネーから出してると
聞いたことあるが本当なんだろうか

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:30:36 6DBtXlBOO
>>282
最近ならかのこんや、今日の5の2、ロックマン
レツゴーとナデシコ作った時点で大勝利だけどな

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:31:24 HxX4StJx0
アニオタうぜえ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:40:06 9mOrHqeaO
封神演義の完全版って断崖絶壁とか入ってないよね?

入ってるなら欲しいな、単行本持ってないし

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:44:36 9xhFD1rrO
>>288は糞腐。すぐ空知空知言ってわかりやすい。腐向けアニメだからしょうがないか。

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:50:14 EE/Qbd/0O
思ったんだけどさあと10年後ぐらいしたら
2008年から世の中が激変したとか言われてそう
だって漫画にしたってテニプリ、犬夜叉が終わって漫画界の巨匠赤塚も亡くなったし
秋葉原事件、四川大地震、総理交代、毒餃子事件
11年間続いてきた学校へ行こうが終わって15年間続いてきたテレビチャンピオンが終わる
そして今年のことなんだが3月に動物奇想天外が終わるし
普通に激変の一年だったよね

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:52:00 r4Suc76G0
アニオタは止まらないからうざいな

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:52:29 cRUqJpONO
"未曾有"の読み方も変わったしな

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:53:39 YQUDjDjPO
ヒント みのもんたのギャラ
ついでに思いっきりテレビ終わるらしいな

300:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 15:53:42 OC0KbTXI0
300get

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:54:12 0zGDoR2B0
>>295
お前が糞腐だろ 噛み付き方がわかりやすい

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:54:52 wv1bnDCgO
キモオタ絶滅してくんないかなー

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:58:35 4aI+FjNG0
黒子やマイスターやぬらり見て思った。

試合やバトルに焦りすぎ。

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:58:39 rME7+ZX50
ぬらり打ち切りおめでとう

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:01:31 tuyRDoE90
スポーツ物はゆっくりやってたら試合始まる前に打ち切り決まるし、
急いで試合まで進めたらキャラ立ってないからつまらんなんてことになるからな

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:02:31 yOKyeWDo0
>>301
お前が糞腐だろ


307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:02:46 snxDITLC0
こんなところにいる以上みんなキモいというのにw

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:06:56 yowSMtfc0
>>305
面白い漫画のキャラは登場した時からキャラ立ってるだろ。
つまらん漫画は試合までに時間かけてゆっくり部員とかのキャラ立てようとしても結局無駄

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:09:12 Hb6nyxp5O
いつのまにアニメ灰打ち切られてたんだ

310:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 16:09:16 OC0KbTXI0
310get

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:09:29 HjE6ZRzK0
ラッキーマンに「この世は金だかんな~」っていうセリフがあったwww

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:10:33 EE/Qbd/0O
尾田って好きな漫画はメジャーなものばかり挙げているけどさ
マイナーで好きな漫画もあっただろうな

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:12:07 4aI+FjNG0
>>308
いきなりキャラ立ってるやつだされてさあ試合始めましょうなんてやられても感情移入出来ないんだよ。

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:12:55 nFFEt9/9O
この世で一番大事なのは金だ
6時間もいらないね
おれの答えはもう決まってる
答えは...NOだ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:14:55 rIF2hldhO
アイシル初期は試合早かったし個人的に感情移入はして無かったけど面白かったが

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:17:19 ym/rca+mO
>>112
とらぶるは2年前も同じ位置だし
金になるから終わるわけないだろ!
打ち切りよりアニメ2期の方が可能性高いわ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:20:11 chIiRIebO
>>232どこがだよ
アニメのせいで腐の吹き溜まりになったじゃねぇか
主人公の声優はヘッタクソだし過大評価され過ぎだ

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:20:32 EE/Qbd/0O
まあ掲載順を優先にして考えろとらぶるは打ち切り候補だ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:21:23 IK4yHWco0
>315
スラダンとかアイシルは主人公に感情移入できたんだが、
マイスタと黒子は無理。
思うに、「主人公が最初はそのスポーツの素人」
であることが必要なんだろうと思う。

320:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 16:21:29 OC0KbTXI0
320get

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:21:35 yheJ+DlBO
>>314
早く4回戦に行って下さい

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:23:04 ccz4ZEUW0
アニメ化に関しては必ず原作者の言い分が正しいとは限らないからな。

ガンスリーガールなんかはモロにそうだった。
1期:視聴者絶賛、しかし原作者は自分の作品とかけ離れていると激怒
⇒2期の監督を原作者がやる事に。原作者「本来の作品ができた」
2期:視聴者激怒、原作者貝になる

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:24:02 ym/rca+mO
>>317
おいおい、銀さんの声は「ちょびっツ」の主人公の声でもあるんだぞ?

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:25:19 4aI+FjNG0
スラダンもアイシルも試合以外の出来事の演出がうまいからな~
っていうかアイシルに至っては試合以外の方が面白い

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:25:56 5t9VLwhP0
>>322
ちょっと違うな 正しい形がいい形とは限らないだけだよ
そしてガンスリンガーガールな

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:26:14 ccz4ZEUW0
>>319
テニスの王子様
ゆとりは最初から最強でもついてくるお!

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:26:59 IK4yHWco0
そういえばセナは敵のゴールに走ってたし、
花道はバスケのボール持って走ってた。
そういう、読者から見ても「こいつ素人だー」
と思える方が感情移入できるんだな。

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:27:10 ccz4ZEUW0
>>325
すまん、なんかリンガーが抜けていたw略すつもりもなかったんだが。

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:28:07 5fGo8zUYO
とらぶるは打ち切り候補じゃないよ

330:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 16:28:08 OC0KbTXI0
330get

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:28:32 ngl1kb2E0
アニメは原作者が関わったりすると駄作になりやすいとか

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:30:38 EE/Qbd/0O
とらぶるが打ち切り候補じゃなかったらアイシルは看板だな

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:31:31 nhdsd3ioO
成長型の主人公で面白かったのはハーレムビートとガンバと一歩かな
桜井と内田と鷹村が好きだった

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:33:06 J3bC3bFc0
アイドルの有川知里のブログ読んでたらバリハケンが頭をよぎった。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:34:29 alUYtb5S0
とらぶるのアニメはいきなり終わっててびっくりした
始まるときはすごい派手に宣伝するのに
終わる時って、本誌でも何の告知もないんだね

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:34:59 b9+jV4mdO
>>319>>326
つキャプテン翼

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:35:04 nFFEt9/9O
黒子は黄瀬と火神の描写が失敗してる
火神が黄瀬に負ければ
なんだよアメリカ帰りで日本のバスケバカにしてたくせに
同世代のやつに簡単に負けんのかよってなるし
逆に火神が黄瀬に勝てば
キセキの世代大したことねーじゃんってなるし
アメリカ帰りとか日本のバスケをバカにするとかの描写はムダだったな
単に熱血バカのチャレンジャーにしといたほうが良かったと思う

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:35:08 ym/rca+mO
>>331
原作レイプの駄作の方が遥かに多い

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:35:47 iRWTFFir0
アイシルはあと8話か17話か26話か。オレは今までの大事な試合のことを
考えて26話と見てるんだが。
サイレンはどうだろう。人気投票の結果が号数書かれてなかったのがな。
今まで大体書いてなかったっけ?オレの勘違いか。

340:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 16:35:52 OC0KbTXI0
340get

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:36:07 8hAiYhp+0
>>331
ワンピ・ハンタは結構かかわってるらしいな

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:36:17 nhdsd3ioO
壁にあたる主人公「どうすれば〇〇が出来るようになるんだ」
先輩「〇〇を△△すればいいんだよ」
主人公「あぁっ!出来た!」主人公技術体得

素人主人公はこの流れがいいんだよな

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:36:50 IK4yHWco0
>336
C翼はね…あれはスポーツ漫画じゃないんだよ。
スポーツ漫画の形をとったバトル漫画なの。
スカイラブハリケーンとかありえない必殺技が出たりしてるでしょ。

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:38:24 5fGo8zUYO
巻割は関係ないよ。ペンギンの最終巻とかやたら分厚かったし。

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:40:43 xBPZh6Ya0
アスクレ位置固定説はないだろうなー

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:41:53 Hgyl1vQg0
>>339
アメリカ戦がどういう扱いを受けるかだよな。
今までで一番長かった試合は、おそらく神龍寺戦だと思うが、最終試合ということで
じっくり描くなら26話は使うと思う。
逆に、アメリカ戦すらエピローグの一つとして扱うなら、それこそ8話で終わるかもな。

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:43:02 NLCuYziaO
>>296
世界最大級の証券会社と保険会社の破産から始まる
世界同時不況(っつか恐慌)。これだけでも、普通に
世界史の教科書載るレベルの出来事ではあるがな。

俺たちは、そんな第二次大戦前夜の頃みたいな歴史の
転換点を、ジャンプを読みながら生きているわけよ。

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:43:22 ym/rca+mO
>>337
そんな熱血バカとか単純なストーリーいらないよ

前者で、日本も中々どうして捨てたもんじゃないなと思うで充分だ

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:44:58 8hAiYhp+0
>>348
かがみが「うぬぼれてました!ホントすいません!」って言えばいいんでない?

350:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 16:45:00 OC0KbTXI0
350get

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:45:02 xBPZh6Ya0
>>339
確かに四月頃としか書いてないな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:47:50 Hgyl1vQg0
>>348
まぁ、337が不満を感じるんなら、万人に受ける設定ではないのかもな。

俺は普通に黒子、面白いと思うけどな。
ただ、バスケ漫画描くなら最低あと3人はメインキャラが必要で、
奇跡の世代があと4人残ってるし、その7人で地雷踏まなきゃいいけどな、と感じてる。

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:48:30 IK4yHWco0
スポーツ題材の漫画の場合、
主人公は最初「潜在的天才だが素人」か「無敵」のどっちかだな。
黒子は、能力に制約つけちゃったでしょ。ありゃダメだな。

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:51:37 5fGo8zUYO
サイレンは本来巻頭だが岩代が倒れるからセンターなんだろ。

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:51:55 y89cT6Lz0
でもそういうので「○○は使えたとしてあと1回きり・・・」みたいのって人気作品に結構ない?

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:53:16 kI+TwAi20
バトル物ではよくあるなあ回数制限とか。
使うと体がおかしくなるとか。

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:54:01 Hgyl1vQg0
>>353
いいんじゃないか?
前人未踏の新しいシナリオ! ま、成功するかどうかは置いておいて。

結局結果がすべてを物語る。あと数週後にわかるよ。

>>339
銀魂の人気投票についてみてみたら、いつ発表とかなんも書かれてなかったぞ(笑)


358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:54:02 yxJHdXmGO
>>341レイリーか

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:54:50 4rQgtxUg0
ピューと吹く!ジャガー 16
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
こちら葛飾区亀有公園前派出所 163
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
NARUTO-ナルト- 45
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
BLEACH-ブリーチ- 37
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
銀魂-ぎんたま- 27
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
家庭教師ヒットマンREBORN! 23
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
魔人探偵脳噛ネウロ 20
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
トリコ 3
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
アスクレピオス 1
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
いぬまるだしっ 1
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
チャゲチャ
URLリンク(books.shueisha.co.jp)

屍鬼 4
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
ロザリオとバンパイア seasonll 3
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
幻覚ピカソ 1
URLリンク(books.shueisha.co.jp)


360:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 16:54:52 OC0KbTXI0
360get

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:55:05 nFFEt9/9O
>>355
バトル漫画ならね
スポーツならケガで制限付くのはありだけど
最初から黒子みたいに制限つけると広がりが無くなる

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:55:07 Hgyl1vQg0
乙!

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:55:10 5fGo8zUYO
悟空も界王拳連発するようになってなかったか?

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:55:19 ii8kNdY90
サイレンは生き延びそうだな

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:55:47 IK4yHWco0
>356
回数制限とか時間制限て、白けるから結局使われない
ことが多い。読者が無敵主人公を求めてる時は特に。

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:56:05 vsWVJDLo0
乙!

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:56:39 xILZM9/a0
>>359
マンキン完全版は?

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:57:07 LI7yCV/P0
いつも通りBLEACHは白いな

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:57:38 nFFEt9/9O
池田うまくなりすぎ

370:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 16:57:40 OC0KbTXI0
370get

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:57:41 de0DsU6k0
>>359
いぬまるだしの表紙をみると
大石の進化っぷりに涙が出るわ。買わないけど

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:58:09 u4CDohKcO
鰤゛め

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:59:11 Hgyl1vQg0
アスクレピオスも結構いいな。表紙買いを期待できるレベルなんでない?

マンキンはまだかな~。

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:59:21 vQDIETol0
あああ鰤を買ってしまいそうだ・・・1巻も持ってないけど・・

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:00:08 xILZM9/a0
チャゲチャに巻数が付いてないのが泣ける

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:00:16 vsWVJDLo0
>>373
いかんせん地味だよなぁ…
全3巻、残り2巻はどうなることか

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:01:26 CvGDnmADO
いぬまる微妙だな
よかったら、買うつもりだったが
フジリューはさすが

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:02:13 rIF2hldhO
>>365
黒猫のラストバトルw

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:02:55 8hAiYhp+0
ジャガーが相変わらず意味不明w
トリコはキャプつばの大人みたいな等身に・・・

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:02:57 1cbIOggI0
キャラが立つとか立たないとか難しいわ

381:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 17:02:58 OC0KbTXI0
380get

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:03:17 V4YiTkRP0
>>359
銀魂で吹いた

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:03:26 vsWVJDLo0
いぬまるがポップな感じでいいな
2月はネウロ・アスクレ・いぬまる・トリコでいっかな

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:03:46 xILZM9/a0
いぬまるはまんがタイムに載ってそうな表紙だな

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:03:56 D9Hau6TB0
ジャンプは鰤だけ読まないな

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:04:15 vQDIETol0
アスクレ微妙だわ。
この前面の2人が邪魔。これ無ければまだよかった。

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:05:15 rIF2hldhO
トリコはよっぽど前回のが不評だったのかたけし時代のに戻して来たか

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:06:13 iRWTFFir0
>357
そうだったか。
>346
すぐに打ち切ることはないと思うんだよな、アイシルの場合。
今から半年くらいの猶予もらってるかな。円満の猶予。

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:07:08 D9Hau6TB0
たけしの前半は本当にすきだったな

390:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 17:07:09 OC0KbTXI0
390get

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:07:32 VPe3t9wp0
いぬまるはギャグで難しいだろうけど、売れて欲しいなあ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:07:35 Hgyl1vQg0
カインやサソリに比べたら格段に良くなってると思うよ。

>>365
もろ幽白やん。「回数」か「時間」かは置いといて、
超常能力の制限はもはや当たり前だ。「海王拳」「ギア2」「虚化」「螺旋手裏剣」もそうかも。

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:08:21 XcvuKsC70
>>359
銀魂www

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:10:07 vQDIETol0
カインのがぶっちゃけマシ・・・
やっぱり前の2人が微妙。内水ってカラーあんまり巧くないんだな

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:10:14 mrq8zw1O0
テガミバチはまだ?>表紙

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:10:45 rStPXxrN0
銀魂表紙だけのために買いたくなったww

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:11:32 vwXWPoyp0
>>359


チャゲチャが予想外ww

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:12:06 8hAiYhp+0
>>394
カラーなんてほとんど描かないもんな

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:12:09 5fGo8zUYO
アスクレピオスも次が最終巻になりそうだな

400:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 17:12:29 OC0KbTXI0
400get

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:12:37 rNVG+Ym80
>>316
すぐそうゆうんだよね信者って
同じ位置、固定されてる、ジャガーの位置とか
でも終わるよ残念だけど

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:13:32 IK4yHWco0
>392
「集団型主人公」と「無敵型主人公」で違うんだよ。
集団型の場合、制約をつけても仲間が助けてくれる展開になるけど、
無敵型は基本主人公だけが強いから、制約つけたら
制約切れた時点で打つ手がなくなる。
DBもワンピも鰤も制約があいまいだからなーw

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:14:20 OzEIJZJ10
>>359
アスクレ落ち着いた雰囲気でかっこいいな
買おうかな

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:15:56 5fGo8zUYO
設定で自縄自縛になるのは作者の力量不足。設定返しでアンケ出さなくなるなんてないから。

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:16:31 1cbIOggI0
>>404
ダブルアーツとかか

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:18:01 6b02CIZX0
アスクレ良い感じだな、カインに比べたらかなりよくなった

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:18:15 Hy433Ap+O
制限設定は自ら破ることで話を作ることができる
けど何度やると飽きられる

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:18:57 ZKS9rQ8HO
>>399
結局全2巻で終了か…
麻生の勇者学ですら6巻まで出たのに内水って…

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:19:32 vsWVJDLo0
>>408
ディスペンサーと読みきりアスクレが載るから多分全3巻じゃね?

410:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 17:19:35 OC0KbTXI0
410get

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:20:58 Hy433Ap+O
制限内でやりくりしてきて、ラスボス戦で限界突破するのが燃えるんだよね
で引き延ばしを食らって、次のラスボスがでてくるわけだが
三回目くらいから飽きてくる

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:21:20 u7guNmSg0
いぬまる中々いいじゃん
それより表紙買い候補NO.1のヒカ碁は?

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:24:36 ym/rca+mO
Dグレのアニメは原作を越えていた。

原作の描き足らない所をオリジナルストーリーで完成されていた

NARUTOとかのオリジナルストーリーは原作に追い付かない為の時間稼ぎ糞ストーリーだが 

Dグレはオリジナルが栄えていた。


414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:25:00 HjE6ZRzK0
トリコがらっと変わったな

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:25:40 hT0076Ex0
ナルトも表紙かっこいいな
色合いがいい

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:30:23 HjE6ZRzK0
何で銀魂は坂本を表紙にしないのか

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:30:42 8hAiYhp+0
雑誌で使ったカラー使いまわす人いないんだな
えらいな

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:30:59 aqwvTrLAO
ネウロはついにあのカスな売上で20巻か
本誌読んでるやつしか買ってないだろうな
理想的といや理想的だが

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:31:00 Cph/3l0t0
ナルトトリコリボーンがいいな

420:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 17:31:02 OC0KbTXI0
420get

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:31:13 CvGDnmADO
そこは山崎だろ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:32:57 uTQsAch10
アスクレは想定外にいい感じ
まあ完結してから買うかは決めよう

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:37:19 ym/rca+mO
>>408
なわけねーだろw

既に最低でも3巻は決定済みだ
カインも19話で3巻なんだぞ?忘れたか!
読み切りもストックしてるし
しかも、まだ打ち切り決まってねーし

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:38:06 snxDITLC0
チャゲチャの表紙かっこいいじゃねーかw

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:39:09 HjE6ZRzK0
>>421
ああ、いたなぁ~(笑)

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:41:07 gmaRQUSe0
>>423
2outで突き抜け2つなら回避できるかもね

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:44:07 HjE6ZRzK0
アスクレ
マイスタ
とらぶるorネウロorぬらりor黒子orぼっけor読み切り枠って感じ?

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:45:45 aqwvTrLAO
アスクレとらぶるマイスタで閉店ガラガラ

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:46:16 18rsIduxP


430:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 17:46:19 OC0KbTXI0
430get

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:46:23 JIojbM8Y0


432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:48:44 lvA6cRIhO
亀だけど、初恋限定がアニメ化するのは、登場キャラに女が多いから女性声優をたくさん使えて、声ヲタを釣るためだってどっかで見た。

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:48:52 V4YiTkRP0
>>427
黒子とぼっけは今期は大丈夫じゃねーかな多分

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:49:34 ZKS9rQ8HO
>>409
>>423
お前ら内水のこと大好きなんだな…
先生のことバカにしてすまんかったw

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:54:16 u7guNmSg0
>>432
中学組が無名の㌦声優ばかりだからな

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:54:26 8hAiYhp+0
>>433
こいつらはまだ補正切れてないんだぜ?
補正切れる前にマイスターは下がったわけだが

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:57:51 6b02CIZX0
次の小ネタで黒子がドベ5にいなかったら黒子はセーフだな

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:58:34 RMs9eYJm0
澤井「打ち切られて時間ありまくりなので細かく書いてみました」

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:58:55 vw3UHIRTO
黒子もぼっけも十分可能性あるよ

440:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 17:59:01 OC0KbTXI0
440get

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:00:53 SPCgnuyH0
今期は生き残るかもしれないが次の大量解雇で確実にアウトだろう>黒子ぼっけ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:00:54 d7Ohvl420
突き抜けなんて余程のことだからな。それならもっと前から
底にこびり付いた宿便を洗い流すよ。

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:04:13 GL+UuM7T0
黒子ぼっけマイスタで打ち切り決まったようなもんだろ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:04:43 GL+UuM7T0
アスクレの存在忘れてた

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:04:47 rIF2hldhO
ぶっちゃけアスクレ表紙の功績は内水じゃなくてデザイナーじゃ…

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:06:12 gmaRQUSe0
>>437
次はまだ一応補正期間中だからまだわかんないよ。

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:06:19 d7Ohvl420
いぬまるだしっとチャゲチャの表紙の人の功績はもっと評価されていい。

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:08:23 UxQRmUNLO
とらぬらアスクレ
スケサイネウロ
まいすたぼっけ黒子
今回は候補が9個も有るからな
読み切り枠入れれば10個か

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:10:54 d7Ohvl420
スケットダンスとサイレンは除外でいいよ。

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:12:27 BYEff+r8O
今期はアスクレまいすたで決まりっぽいがなぁ
次期の方が混戦しそうだ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:18:38 1cbIOggI0
マイスターはどこが悪かったか教えてくれ、スポーツ漫画描きたいから参考にしたい

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:19:28 vQDIETol0
>>451
キミは何でだと思う?

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:19:37 odxgib720
マイスターの悪かったところを参考にするより
他の作品の良いところを参考にした方がよくね?

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:20:41 rIF2hldhO
>>451
前スレあたりで誰か書いてたべ

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:20:43 8hAiYhp+0
スポーツ漫画なんて書かないほうがよくね?

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:22:07 V4YiTkRP0
次期は三つ切られるん?

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:27:44 JCLKiikU0
>>451
スポーツ漫画描きたいならジャンプはやめたほうがいいと思う。
必殺技を出したりしないこと、能力インフレ化しないリアル系の需要がある。
あとできれば月刊誌が向いていると思う。

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:30:24 1cbIOggI0
>>452
主人公に魅力がなかったと思った

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:32:01 D6XWRH6W0
>>451
・主人公のキャラが受け付けない
・練習方法ふざけるなァ!!
・主人公をマンセーする理由に説得力がない
・主人公が何故サッカーをやるのかという根本的理由もない

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:35:51 rCs6Z+UB0
>>451
スポーツマンガを作る上での注意点とかはさんざ語りつくされた気がするが、
ジャンプでやるなら多少のインフレ、トンデモ化は避けられないと思う

マイスターの欠点は、あえて一つあげるなら頼歩含めてキャラに感情移入できる要素が少ないこと
何が悪いかを成功と失敗から学ぶことは悪くないので、自分で研究した方が身になるかと

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:41:44 lnFYtxLcO
ブ女のオナニーAVみたいな>マイスター
キムコ風に言うなら低俗なポルノ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:46:27 lnFYtxLcO
面白い漫画を書くならそのスポーツに対する知識はいらないと思うけど
スポーツ漫画を書くならどういう思いでそのスポーツを選んだのか考えてほしいなあと思う

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:46:46 5LlWJmAx0
>>435
女子高生声優とかいるしな~
2人は親会社SMEのアイドル事務所だし

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:52:31 cEaoOgEL0
>>418
しかも毎回在庫増やしてるから集英社の暖房はこの紙ごみ燃やしているらしいぞ


  r=:,
  |li!i|      _,,
(三;:X:三三三三f{{{{{:三(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|    _, ,_  _, ,_
  |li!i|   ((Д´≡`Д)) うおああぁぁぁ ――― !!!
  |li!i|     ミ松井j                             在庫:燃料に困らないのはいいんですけどね
  |li!i|     ミ≡≡j ))                          編集:本年度の決算が他でまかなえればいいけど
  |li!i|     ∪ ∪ パチパチ・・                      発注:・・・返品される送料はこっちもちだから負債は売値の倍ですが何か
  |li!i|    ,    ,,    在庫管理部↓   発注管理部↓
  |li!i|    (、 从 ”          ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧
  |li!i|    ) .:: 人' パチ      (・∀・ )(・∀・ )(・∀・ )
  |li!i|    (/;;#;z ;;)   (@)三) O^ソ⌒とO^ソ⌒とO^ソ⌒と ヽ
  |li!i| パチ<;;/、>三フ、 (@(@)三) (_(_ノ、_(_(_ノ、_(_(_ノ、__ソ
                          編集部↑

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:54:18 8hAiYhp+0
>>464
まじですかw
ソースがあったらほしいなぁ

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:56:44 5X112Xh70
松井打ち切りの際には集英社の在庫倉庫一つ不審火で灰になりそうだな

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:56:55 rNVG+Ym80
>>462
>スポーツ漫画を書くならどういう思いで
そのスポーツを選んだのか考えてほしいなあと思う
大抵作者が中高と昔やってたとかそんなもんじゃないか?
ただそのスポーツが好きだから書くっていうのは気にくわないけど

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:58:17 y89cT6Lz0
ネウロってそんなに在庫終わってんの?

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:02:36 uEwys/7CO
>>468
終わってる。色々と

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:02:57 lnFYtxLcO
>>467
ただ昔からの縁だからやりました、じゃマイスターになるんだよな
部活サッカーの天才なんて描かれても
クラブチームのユースにはそれ以上の逸材がなんぼでもいるような時代なんだから
そういう時代の部活サッカーを書かなきゃいけなかったと思うんだけど
まあ相手は小学生だからそんなのをジャンプでやる必要はないのも正論なんだよなあ

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:03:54 otNDgZe4O
ある意味加地君みたいな半端な経験者より
キャプ翼の作者みたいに妄想だけで書いた方がぶっとんで面白くなるという側面もあるぜ
童貞作者の萌え漫画みたいに

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:07:43 X7yeDLPa0
>>471
萌え漫画自体完全にフィクションで成り立ってるジャンルだろw
バクマンで言ってたように少年漫画自体、女の意見なんて殆ど必要無いけど
萌え漫画はそれに更に特化してるしな。

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:08:08 5UFNqAdS0
>>468
半年以上売り上げ負けた漫画より大量に印刷している事が連続しつづけてるから在庫は半端ない
あげく初版減らしても減らしても次にはもっと売れなくなっているという最悪の状態

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:18:23 rCs6Z+UB0
>>471
ま、こんな話もあるって程度なんだが、
現役連載陣の某作家が「野球経験者なので野球マンガ書きたい」といったところ、編集が、
「いや、妙に生々しくなりすぎるからダメ」って没を喰らったそうな

結果その人にとっては言うことを聞いておいて大正解だったんだけどね

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:19:41 odxgib720
>>474
加地君にその編集者がついてあげていればねぇ…

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:20:36 n8icbqcZO
>>474誰?富樫か?あいつかなり野球好きらしいけど

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:20:37 fg1FpR300
最近のナルト表紙はいいな
昔は鰤みたいに白かったんだが

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:23:10 otNDgZe4O
そういやテニプリの作者は経験者なのにぶっとびテニスで成功したな
あれは作者のキャラが成せるわざなのか

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:32:08 n8icbqcZO
>>478あれはキャラをイケメンにして努力より才能って描写して汗臭いスポ根との差別化をはかって 
女からアンケとれた。

480:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 19:32:10 OC0KbTXI0
480get

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:34:36 u7guNmSg0
たしけは経験者で知識があるから自分の描いてる嘘を自覚できたんじゃね?
わかってて描いてるのとただの無知では大分違うと思うんだけど

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:34:43 ZLmLgnRN0
ライホさんの気味の悪い前向きさはタカヤのようで

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:37:21 FrzMlO+t0
野球書きたがってたのは岸本だね。

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:37:52 X7yeDLPa0
バトル漫画の覚醒・遺伝・勝利は昔からあるけど
スポーツ物で初めから最強設定の主人公はテニプリが始めかもな。
まぁ、現実を見れば中学・高校で始めた素人が
一年足らずで全国に行けるなんて事は滅多に無いし。

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:38:50 y89cT6Lz0
キャプテン翼も最初からかなり最強はいってなかったか?
まぁ主人公の挫折経験とかそういうのみるとテニヌが一番俺TUEEEしてたが

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:39:23 HjE6ZRzK0
みんな!今週のジャンプ(9号)の40ページ見てみ!
左下の小さな枠の中!チャゲ(ry を見るんだ!

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:41:50 +Apaojv+O
ぶっちゃけ加地はスポーツに限らず何描いてもダメそうだけどな

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:43:10 KzfIq7svP
>>482
血吐きながら常に笑顔で殴り合ってて気持ち悪かったな

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:45:23 i/QnPKekO
求められてるスポーツ漫画がリアル系よりもトンデモ系ならそれでいいと思うけどね
トンデモ系だと自称経験者のアンチを大量に生むことになるけど
(テニヌ然りミスフル然りアイシル然り)
それでもマイスタや黒子みたいなどっちにも特化しない半端な作品になりそうだ

490:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 19:45:33 OC0KbTXI0
490get

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:46:35 JyAj4MVlO
ドッキリの単行本久し振りに読んでみたが、
加地先生の痛さは半端ねぇ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:46:42 XMck87pGO
>>478
最初は『もしかしたら俺にも出来るかも』という程度の描写だった
全国のテニス部に入部届が殺到する社会現象も起きた


ぶっとびテニスでキャラ萌え層以外が離れて部数が落ちたんだよ

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:47:07 n8icbqcZO
>>483岸本NARUTO終わったら引退かな?もう一生遊ぶ位儲けてそうだし

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:52:41 kI+TwAi20
アイシル終わったらスポーツ物全滅状態になりそうだねえ。

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:54:10 VA32ixAVO
>>493
初期の単行本には次回作?のイメージボードが載ってたけど
今もやる気があるのかね

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:57:15 n8icbqcZO
尾田はワンピースで引退なんだろ? 
NARUTOも後二年位で終わる可能性高いし富樫はアレだしガモウは歳だし 
ジャンプどうなんだろ?

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:58:03 /aLwUsdX0
松井がいるから大丈夫じゃない?

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:00:55 o6Jx1tq70
矢吹が看板になるよ

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:06:06 FrzMlO+t0
つーか岸本がもう一作やりたいからナルトはあと数年で終わらせる

て話をどっかで聞いたんだけど

500:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 20:06:12 OC0KbTXI0
********************************************************************************
*~~~~~~~~~~~~~~~~~~500get~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *
********************************************************************************

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:06:51 k1cnmx9V0
>>491
キユの後継者だよな

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:08:59 HXai8zQq0
新連載のあたりがない限り上位陣は変わらない
あるなら作者ギブだろうけど可能性があるのは星野と空知ぐらいだろう

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:12:51 ZLmLgnRN0
上位陣が軒並み倒れて紙面が荒廃すれば英雄が現れるんじゃないの
少年漫画的に

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:15:21 s2FbPhFG0
>>493
人生七回は遊んでくらせるんじゃね?
ほんとにあたるとでかいな
例えばM0の作者みたいな中途半端な実績の奴でいくらかせいでるんだろうか



505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:15:42 n8icbqcZO
>>502銀魂30巻位で終わらしたいって作者言ってたな
どうすんだジャンプ?加地レベルの人材しか出て来ないぞ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:17:15 s2FbPhFG0
今NARUTOが死んだら空知があがるよ

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:18:26 HjE6ZRzK0
自分みたいに話は思いつくけど絵が描けないって人が多いのかな?

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:18:36 EE/Qbd/0O
大丈夫だよ空知や星野や稲垣村田の次回作もきっとあるよ
尾田もワンピース終わったらもう長期連載はしないだけで普通に
ドラゴンボール以降の鳥山の連載みたいになるよ

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:20:10 vQDIETol0
>>504
+
M030万部×41円×10巻
プリフェ20万部?×41円×6巻
原稿料+他

-
税金+アシ代+他

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:20:22 rNVG+Ym80
>>498
それはない
もう引退だ

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:21:14 5t9VLwhP0
>>507
その考えられる話自体が大して面白くない奴が一番多いんだろう

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:21:26 s2FbPhFG0
>>507
多いだろうな
絵はすげーし、題材選びもまぁ悪くないのにキャラ作れない奴が次に多い

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:23:27 HDGUYCBeO
>>504
ハンターライセンスかよ

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:24:18 /QvZr3sSO
>>507
そーゆー奴のためのストーリーキングじゃないのか?

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:25:36 Q5h919rE0
↓これがとらぶるアニメ二期の可能性も、とか言われてるけどどうなの?

URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:25:53 rIF2hldhO
思いつくけど紙にすら起こせないってオチ?

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:28:34 HjE6ZRzK0
話に長けている人と画力に長けている人はどっちが多いんだろう?

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:28:44 rCs6Z+UB0
>>516
俺の場合、思いつくけれど絵にするのがけっこう苦しい
キャラ作りも得意だとは思ってないから、なかなかねぇ

とりあえず最低限文化的な程度のコンテをかけるように訓練してストキン挑みたいとは思ってる

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:28:54 tX0vhbXTO
>>515
ジェネオンだったらシャナじゃないの?よく分からんが

てか、とらぶるはOVAが出るから良いじゃん

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:29:13 s2FbPhFG0
>>509
thx
んー、どうなんだろうな
これがコンスタントにいくと生活は豊かそうだ

>>513
そうだよ

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:29:20 BVN7iPaGO
>>493
遊戯王の作者なんかいつかの長者番付で文化人部門1位だったしな
一獲千金狙うならジャンプだな

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:31:15 EE/Qbd/0O
というかストキンでも絵はある程度はうまくなくてはいけないんだよな
作画のひとにはっきりとわかるようにしないと
要は話だけうまく作れても絵が全然駄目ならば
よほど有能な絵描きを原作に付けないと漫画家は無理だよ

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:31:30 s2FbPhFG0
>>518
ストキン取ってる奴の絵って、完全に絵がかけるやつの絵だよな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:33:27 BVN7iPaGO
シナリオだけなら適当にラノベ作家連れてこれば面白い漫画できるような気がするけど

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:33:34 5t9VLwhP0
自分なら面白いストーリー考えられるって思ってる奴は星の数ほどいるよな
実際、それ聞いてみると全然面白くない オンラインの小説とかなんて大体そう

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:33:46 Q5h919rE0
>>519
シャナは原作が進んでないから無理だろ、って説が根強いみたい

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:36:22 /QvZr3sSO
でも絵が下手な奴にだって成功ルートはあるよな、漫画家は

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:37:27 5fGo8zUYO
とらぶるは原作が終わるよ。

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:37:47 Q5h919rE0
>>524
ボロボロスとかはつまんなかった

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:37:59 DVV1P81uO
>>517
画力じゃね
同人誌しかりネットしかり

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:38:26 8hAiYhp+0
漫画において絵と話
どっちが大切なの?

>>528
まぁたとえ終わってからでもアニメ化はあるんじゃね?

532:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
09/01/30 20:38:26 d+qh6FxL0
俺も話と絵だったら絵の描けない奴の方が多いんじゃないかと思う。
少なくとも今までネットでざっと見てきた中じゃあ、自分の代わりに話描いて欲しい、
って奴よりも絵描いて欲しいって奴の方が明らかに多い印象あるしな。
だからどうしたって話ではあるんだけど。

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:39:26 UU+pPTT5O
175:ななしのいるせいかつ :2009/01/09(金) 00:18:58 [sage]
最近、漫画を投稿したら担当付きの状態になったのだが
それで分かったのは、変人担当伝説はあくまでも
社会人経験のない若い漫画家目線から見た彼らであって
社会人目線で見れば別におかしいとこなど何もない普通のサラリーマンだという事。

俺の担当さんは完全商業主義で
「売れる漫画を描け、良質でも売れない漫画はいらない」
と、キッパリ言うタイプなのだが
学生の頃に同じ事言われたら多分
編集さんの事を敵としか思えなかっただろうな。

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:39:55 Q5h919rE0
今のジャンプじゃ明らかに話を描く方が不足してるんじゃないかな

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:41:47 VhOvPC7nO
とらぶるのストーリーはある程度許容範囲内だったが、さすがに今週のはひどすぎる
下着になる罰ゲーム、女がやる可能性あるのに、それを女に作らすなよ
あと不必要な色仕掛けとか

猿山とかが作ったならまだわかるんだが

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:42:07 rCs6Z+UB0
>>522-523
そうなんだよなぁ。実際見た感じ、普通に絵は描ける人なんだよな
稲垣だって作画もやらないかというオファーが来る程度には描けるらしいし

バクマンに載ってた小畑ネーム以上を目指さないといけないと自分では思ってる

>>524
ラノベ作家ってのは少年マンガには馴染まないかと
特にジャンプには難しい。ラノベってのはそれに特化した文章の工芸品のようなものだし
西尾みたいに中間的な作風でどうにか引っかかる程度

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:42:23 BVN7iPaGO
リボーンとかね
商業的には大成功だけど

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:42:58 y0p9OAqa0
まあ基本的に
絵○話×な奴は売れる
絵×話○な奴は売れないから

商業的には絵が上手いけど話がアレな奴が溢れるよ
勿論例外もあるけどな
絵が下手糞でも話が良くて売れるってやつも

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:43:03 /QvZr3sSO
>>531
俺はそこよりも話の構成とか演出とかのが大事な気がする

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:43:22 S6SAQ8vJ0
>296
いいともや笑点が終わるぐらいじゃないと激変とは言えんだろ
総理交代って珍しいか?

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:44:48 8hAiYhp+0
>>540
ぶっちゃけ日本では変わらない年のほうが特殊といえるかも

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:45:51 X7yeDLPa0
>>508
村田はまだ速筆、カラーでツブシが利くけど稲垣の出番はもう無いだろ…
空知、天野も隙間を埋める作家って印象があるし星野も富樫化しそうな感じだな。
トップを狙えそうな新人も出る気配は無いし本格的に部数落としそうだな。
良くて準看板を狙える奴がいるくらいか。

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:45:52 k1cnmx9V0
ジャンプの場合絵とか話とかいうカテゴリよりキャラのほうが重要

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:46:39 s2FbPhFG0
>>531
絶対話のほうが大切
絵がうまくない作家でも、
話のおもしろさでファンがたくさんいる漫画家は多い‥っ!
絵がうまいだけではダメだ
そっちに特化するなら、かわいい女の子がかけるとか、そっちのが大事


545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:46:48 EE/Qbd/0O
ヒカルの碁完全版効果で更にバクマン売れたりすることってあるのかな?

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:47:19 9I/kGbD80
とらぶるがアニメ2期なんてことになったらニートが発狂死するだろ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:48:33 aqwvTrLAO
いや2期あったとしても打ち切ったあとでもできるし

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:48:49 ape7aFsW0
>>533
こういうの作家としては
又聞きせずに実感するのが一番良さそうだな

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:50:10 n8icbqcZO
銀魂とか連載当初は絵も下手で打ち切り寸前の所までいったんだろ? 
後遊戯王も幕張終わらなきゃ打ち切りだったらしいし 
わかんないもんだな

550:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 20:50:15 OC0KbTXI0
550get

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:52:08 DVV1P81uO
>>531


552:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
09/01/30 20:52:27 d+qh6FxL0
>>539
演出力は絵と話の両方が関わってくる要素だから、絵や話よりも、という
言い方をしちゃうとどうなんだろうなー、って感じがする。
もちろん大事な要素ではあるんだが。

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:54:15 1cbIOggI0
スポーツ漫画で大事なのは
・分かりやすい主人公
・個性的な仲間
・最初に見せ場を作る
・分かりやすい環境設定

という感じですかねえ

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:56:22 ape7aFsW0
>>531
漫画においては話じゃないか

でも、絵の方はゲームデザインとか雑誌のイラストとか
漫画以外の道が結構あったりしてスキル的にはこっちの方が便利そう

555:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 20:57:02 OC0KbTXI0
555get

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:57:12 fIumEtRo0
いや競技としてちゃんと魅せろよ

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:57:21 6JEY7ZUH0
>>549
今の立場だとサイレンだな。
運があってギリで生かされたけどヒット出来るか。

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:59:19 tYbw88wx0
通報

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:02:03 ape7aFsW0
>>553
今それで組み立てても受けるビジョンがなんか見えん

でも、それらを守らないと切られそうだな

560:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 21:02:14 OC0KbTXI0
560get

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:03:03 aqwvTrLAO
サイレンは銀魂よりスケットの立ち位置に近いな
掲載順は上がれど売上はいつまでもカスだと思うわ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:07:03 /QvZr3sSO
>>552
んー…まぁ…そうか
でも設定とか絵が悪くなくても糞つまんない漫画もあるし、逆に大したことない絵と内容でも面白い漫画もあるだろ?分けてもいんじゃね?

たとえばネウロの面白さとかは絵でもストーリーでもないと思うし

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:08:53 UxQRmUNLO
とらぶるは今期逃れたらもう切られる気がしないな
2年近く前からずっと打ち切り打ち切り言われてるのに未だ残ってる
ケツラケ憑いてても生き残る

25巻までには終わるだろうけど

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:10:29 qgWXW2vo0
>>531
絵が上手くてもキャラがただウンコするだけの話だったらツマランだろ

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:10:55 aqwvTrLAO
とらぶるは流石に今期で終わるだろ

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:11:20 6b02CIZX0
来週の読みきりはエロ系漫画なのか気になる

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:11:43 m/tk6Iw40
極端すぎるw
まあ一定のバランスは必要だよな
話がどれだけ良くても、絵がポセイドンなら打ち切りだ

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:12:57 TYLqi64C0
女の子がウンコするだけの漫画なら売れる

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:12:58 rNVG+Ym80
担当いわく今期で終了

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:13:04 utwxw2Fo0
でも最近サイレンのスレの消費スピードが3倍くらい速くなっててびっくりした
もちろんスレ消費のスピードが人気に直結してるとは限らないけど、もしかすると面白くなってきてるのかも

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:14:36 /QvZr3sSO
>>568
そのネタもらった!!

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:15:05 nFFEt9/9O
>>570
ふざけるなァ!

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:16:00 y8wN4VjZ0
サイレンスレのレスの半数はヒリャーさんがらみ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:16:04 70rsTVrP0
>>566
でも暁月だぞ

>>519
シャナじゃなくて乃木坂っぽいぞ
近々重大発表あるらしいから

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:18:24 de0DsU6k0
サイレンはテンプレ通りのバトル漫画になってきたからもしかしたら・・・

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:18:38 u7guNmSg0
ネット見てると絵がうまい奴はいっぱいいるように見えるけど、コミケとか行けば漫画の描ける奴なんてほとんどいないという現実
絵が描ける奴>>話が作れる奴>>>>>漫画が描ける奴くらいなんじゃないかね


577:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:20:17 aqwvTrLAO
絵だけの漫画が増えたことが原因だな
漫画業界を腐らせたのはオタクと腐女子

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:20:26 5fGo8zUYO
見開きカラーは負担が大きいからセンターだったんだよ

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:20:28 xBPZh6Ya0
>>576
それ逆じゃないか?

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:20:45 /k785jyYP
絵が上手いっつっても、漫画絵とイラスト絵じゃ全然違うけどな
ネットは大半が後者で、しかも漫画じゃ使い物にならない


581:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:21:00 4KVGMhagO
今のサイレンとぬらりの本スレを見比べれば、ファンが絵と話どちらについてるのかが良く分かる
ってかサイレンスレは考察しすぎw

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:21:05 Q5h919rE0
>>570
このスレでもサイレンのネタで消費スピードが何倍どころか何十倍にもなることがよくあるよ

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:21:06 8hAiYhp+0
人気があるなら多少遅れてでも巻頭だったと思う

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:21:20 JCLKiikU0
>>576
そりゃあ絵が描ける=絵を動かせるわけじゃないからね。

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:21:35 Q5h919rE0
>>574
kwsk

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:22:17 HjE6ZRzK0
>>579
重要度じゃなくて人数じゃ?

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:22:46 m/tk6Iw40
>>579
人数の比較じゃね?

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:23:34 6b02CIZX0
つかサイレンは今までがぐだぐだだったからだろ

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:23:41 TYLqi64C0
>>581
ぬらりスレに人がいないのはネタバレする奴と信者の皮被ったアンチが大量発生してるから
そもそもスレの進行度でry

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:23:46 1cbIOggI0
絵は空いた時間に描けるけど、漫画は一本描くと時間が結構かかってしまう。

591:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 21:23:47 OC0KbTXI0
590get

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:24:59 xBPZh6Ya0
人数の比較かすまんかった
話に合う絵ってのが大事だよな

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:25:03 u7guNmSg0
>>579
漫画描ける奴が一番少ないってことね

例えば、赤マルのりあるバクマン高校生が話題になってたが、
一枚絵ならあれより上手い素人絵描きはいくらでもいるだろうと思う
でも、漫画としてあれだけ描ける奴はそういないってのが現実だと思うわけで

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:25:08 5fGo8zUYO
まぁ打ち切りが間近だってのに2期とかないわ。アニメ制作者もその程度は知っている。

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:25:16 HjE6ZRzK0
>>587
気が合うねw

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:25:38 94CJ4dc0O
>>581
きめぇ

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:26:44 70rsTVrP0
>>585

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[※] 投稿日:2009/01/24(土) 19:42:37 ID:3pcGWido
イベント終了。
ラストで重大発表が。
2月10日発売の電撃文庫を待てとのこと。

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:29:12 u7guNmSg0
まあ、面白い話を考えられるという奴だって、設定やあらすじは作れても
小説なり脚本なりにして一つの作品に仕上げられる奴って一握りだと思うけどね

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:30:02 Q5h919rE0
>>597

てことは、とらぶるじゃないのかー
つか、同じ系統なのに乃木坂が2期でハケンはあっさり打ち切りってこの差は一体・・・

600:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 21:30:04 OC0KbTXI0
600☆get

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:30:32 5t9VLwhP0
>>598
更には週刊漫画で大事なのは一話ごとに山場を出す力だしね
面白くなる部分まで時間がかかるんじゃ意味がない

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:31:22 Nqyh0oA5O
今週のリボーンのバレ見てリボーン読むき無くした

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:31:56 vQDIETol0
まだ読んでたのか

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:32:24 /k785jyYP
あとカラーは上手いのにモノクロになると途端に下手になる奴が増えたな


605:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:32:26 oip+lSK10
深くにもワラタw

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:32:52 aqwvTrLAO
リボーンも原作と作画に分けてる意味ないな
イタリア人の翻訳まで雇っちゃって

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:34:07 u7guNmSg0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
カラー上手いって言うなら、ささっとこれくらい塗れないとな
CG頼りの奴はあんまりあてにならん


608:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:34:34 HjE6ZRzK0
3月のコミックスは1月組以外では何が発売?

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:35:20 xBPZh6Ya0
>>607
フジリューはカラー上手いよな
個人的にフジリューと天野こずえの2TOP

610:だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7.
09/01/30 21:35:22 OC0KbTXI0
610get

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:40:10 nBQGYNM80
3月の新刊ラインナップが分かれば少なくとも
来期ハンタ復活かどうかは分かるのか

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:42:39 arf2XaRh0
>>602
オレもだ
やっとヴァリアーの話終わって期待してただけに酷すぎる

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:44:19 Q5h919rE0
>>608
URLリンク(comics-news.shueisha.co.jp)

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:45:27 8hAiYhp+0
>>608
ワンピ+1月組になるんじゃないかな

普通のコミックは2→2→3ヶ月サイクルなのにワンピだけなぜか3ヶ月サイクルなんだぜ?

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:50:17 aqwvTrLAO
ワンピスケサイアイシルか
少ない気がする…ハンタきても良さそうだけど

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:51:57 HjE6ZRzK0
>>614
thx

>>615
バクマンもだよ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:52:10 0eeI5TSY0
>>615
ワンピが超断トツ一位だな

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:53:23 eA2vllFG0
そういやハンタ休載してからどれくらい経つ?

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:53:31 u7guNmSg0
ワンピVSその他でもワンピの圧勝だよな

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:57:16 Nqyh0oA5O
ワンピが漫画で一番でもアニメではそこらじゅうに化け物がいるけどな

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:58:25 HjE6ZRzK0
くるか

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:58:53 HjE6ZRzK0
誤爆

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:00:30 aqwvTrLAO
ワンピアニメより上はサザエさんクレしんドラえもんまるこくらいか

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:00:34 X7yeDLPa0
アニメは制作スタジオの力
漫画は編集社の力とプッシュがモロに影響するしな

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:04:52 yxJHdXmGO
>>614休載が増えた+単行本の収録本数が増えたからな

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:05:42 lBMVu38M0
いまさらだけど尾田を見つけたジャンプすげえ

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:06:52 Nqyh0oA5O
>>623
アニメのワンピレベルならソウルイーターぐらいの中堅アニメにすら勝てない

正直、ワンピがこんなに売れてるのが分からない

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:11:29 X7yeDLPa0
>>626
尾田を育てたのは和月じゃね

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:12:25 u7guNmSg0
>>628
それもなんか違うと思う
あの時期の和月組はレベルの高い新人が集まって切磋琢磨してた感じ

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:12:39 lBMVu38M0
>>628
そうだっけ?ターちゃんの作者の影響がでかいと思ってたけど

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:14:33 WCatg8tcO
>>630
そうだっけも何も尾田は和月のアシだったんだから、ジャンプが発掘したわけじゃない。
和月組がみきおを除いて優秀なのは有名な話。

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:15:57 OL/2E/7o0
>>631
みきお・・・(´・ω・`)

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:16:24 vQDIETol0
和月が育てたって言うか上にあるように
切磋琢磨してみんな伸びてったんだな。環境が育てたと言える
あと和月組って言っても山田とか不運なるがぎんとかもいるからな

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:18:32 pKZZpQvS0
ワンピより上なのって総合的に見てもポケモンくらいしかなくね?

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:19:37 lBMVu38M0
手塚賞受賞→大学進学→徳弘のところでアシ→和月のところでアシ→連載だっけか


636:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:20:39 nBQGYNM80
>>634
総合的に見たらワンピより上は増える

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:20:45 SSA4XYcz0
>>634
ワンピ厨きめぇwww

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:26:04 u7guNmSg0
>>633
妄想だけどバクマンのやり取りみたいな感じなのかなーと思ったりもした

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:26:52 X7yeDLPa0
>>634
DVD売り上げや視聴率、話題性etc色々あると思うけど。らきすた辺りとかは
聖地巡礼の影響で2009年の鷲宮神社の初詣参拝が42万人に達したらしいし。
放送される前は過疎ってた訳じゃないけど7,8万人程度だっけ?

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:28:19 u7guNmSg0
ワンピはどこまでアニメの影響なのか原作人気なのかわからんが、らきすたより上なのは確かだと思うよ

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:29:53 OL/2E/7o0
>>639
> 聖地巡礼の影響で2009年の鷲宮神社の初詣参拝が42万人に達したらしいし。
アニオタきめえw


642:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:30:06 QY1hV+B60
総合的にみたらガンダム、DB、ポケモンあたりはワンポより上

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:30:13 Cou5B+Bq0
バクマン100話くらいで終わりそう

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:30:20 JIEb/6+90
URLリンク(books.shueisha.co.jp)

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:31:46 6wYuFK2jO
ワンピ(笑)
ワンピの話はすんな、キチガイが沸く

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:32:12 aqwvTrLAO
>>639
地元住民はガクブルだろうな
怖くて外出れんわ…

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:33:43 eA2vllFG0
オタは共有感と価値観が受け入れられる達成感を得るためにお参りしてるんだろうな
すげえキモイわ

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:33:50 X7yeDLPa0
>>640
そこまでは言ってないけどアニメに関しては
ジャンプは本誌の広告塔として割り切っている節があるからアニメ単体としては評価は低い。
ジャンプアニメはテレビ局のプッシュは凄いけど期待以上の成果は挙げてないし。

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:33:55 SSA4XYcz0
ワンピがらきすたより上とか(笑)
アニオタっていっときゃすむと思ってる厨はこれだから…

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:34:28 Nqyh0oA5O
ワンピなんて海外じゃ笑い者だからナルトが看板でいいよ

ドラゴンボール≧ナルト>ブリーチ>銀魂>Dグレ

アニメはこんな感じだな
ワンピはゴールデンから外されたのにアニメで面白いとかほざく奴は現実見ろ

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:34:52 SSA4XYcz0
>>647
こんなとこに来てる時点で世間一般からすればお前も十分キモい
無論、俺も他の奴も

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:35:25 aqwvTrLAO
海外のアニメの評価
ナルトフルボッコ
URLリンク(www.moonlight.vci.vc)

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:38:30 /QvZr3sSO
お前ららきすたバカにするとぬっ殺すぞ

あん?こら

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:38:55 lBMVu38M0
ワンピースが海外で笑いものでナルトや鰤が人気ってなんかなあ。


655:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:39:22 nBQGYNM80
>>652
好きな作品でも1位じゃねーかw

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:40:15 Nqyh0oA5O
あんとこら\(^ー^)/

657:トーキング・ヘッド ◇JOJO/AxYxI
09/01/30 22:41:44 18rsIduxP
>>651テメーと一緒にスンナきも豚

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:43:05 pKZZpQvS0
>>652
*ミーアの死に方ってひどかった、なにクルクル回ってんのよ。 (カリフォルニア州 22歳 女性)

何かワロタ


659:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:43:20 czFIEKmf0
スピンオフ諸々含めるなら、最強は間違いなく聖書

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:43:34 0eeI5TSY0
>>652
ボーボボの感想で腹筋爆発しそうになった

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:44:51 8hAiYhp+0
>>659
60億部には勝てないわなw


662:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:47:35 arf2XaRh0
>>652
外人の言い回しはなかなか面白いものがあるんだけど
そこの書き込みのはイマイチだな
アンチではあまり面白い事言えないのは海外も同じか

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:49:26 vwXWPoyp0
>>660
実際は>>652に反してボーボボは海外でホクホクだから

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:49:43 KzfIq7svP
*『遊戯王』には耐えられません。海馬×城之内のやおいは別だけど。(バージニア州 19歳 女性)

*遊戯がゲイだと思う奴いる? だって、ぴっちりしたレザーとパンツを着て、おまけに首輪つけてチェーンをぶら下げているんだぜ。(オーストラリア 男性)

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:50:14 MShlA50v0
まあね、20%が闘いで、10%がストーリーで、30%は修行を観てたっけ、で40%は怒鳴って絶叫してた。

ドラゴンボールのこれ的確すぎてワロタwww
アニメだとフリーザー編とかごくうが「く、く、く、く、く・・」とかいってる場面で15分くらいあるし引き伸ばし凄かったしな

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:50:42 GzKfcOkm0
何だそのどこからほぐせばいいのかワカラン誤解は

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:51:39 GzKfcOkm0
意味もなく666Get >>666>>664

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:52:24 8hAiYhp+0
久しぶりに平和なスレだな
スレチだけど

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:53:35 OL/2E/7o0
>>668
嵐の前の静けさだよ
次の小ネタできっと荒れるぞw

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:55:27 utwxw2Fo0
そういや小ネタが早ければ明日くるのか

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:55:49 nFFEt9/9O
人気投票って他漫画のキャラの名前書いてもカウントされるかな??

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:55:56 VDSnvPDU0
次の小ネタはヤバい
楽しみすぎる

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:56:24 8hAiYhp+0
>>669
あれ?次は予告順どおりとか言ってなかったっけ?

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:56:28 vsWVJDLo0
次の小ネタでアスクレoutかもしれないのか

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:56:57 vQDIETol0
どうせ予告順どおりだろうしOutがあっても
アスクレだろうから微妙。読切誰が来るのか楽しみぐらい

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:57:55 utwxw2Fo0
巻頭 ナルト
センター ブリーチ、リボーン、
     バレンタインスペシャル(番外編オールC とら、アイ、スケ、リボ、バク)
読み切り ブチカマシ 作・猿一 画・藤野耕平(センター47p)
欄外絵 ワンピ、トリコ
以下順番通り
銀魂、黒子、バクマン、ぼっけ、スケット、
アイシル、サイレン、いぬまる、ぬらり、
とらぶる、こち亀、マイスター、
ネウロ、アスクレ、ジャガー

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:58:20 nBQGYNM80
3月新刊にハンタがあるかどうかだけでも知りたい

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:58:30 ggqKcWFP0
上物のコカインはワロタwwwwwwwwww

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:59:39 pKZZpQvS0
3月はハンタ発売されるよ 07年と掲載方法が同じだからコミックも同時期発売でしょ

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:59:49 MShlA50v0
上物のコカインは俺もクソ笑ったww
あれは才能あるわ

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:01:25 rNVG+Ym80
>>639
知ってるwww
神社にらきすたせんべえとか色々あったな
1つ500円とか鬼だろww
っていう産業レスをどっかで見た
ほんとだったら、神社らきすた様々だな
涼宮とかもエロ何かに頼らなくてもここまで人気取れるんだから凄い

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:02:10 F0kipuzw0
視聴率ならナルトより普通に上だけど?

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:02:35 PmqEaHOrO
3月の新刊は
ワンピ、アイシ、スケ、サイ、派遣、バクマン
ソースは10号181ページ

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:04:08 nBQGYNM80
>>683
乙、ハンタは無しか
ハンタ復活云々言ってた自称関係者は軒並み偽だな

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:05:26 AmF9jlVM0
ハンタはさっさと再開しろよ
いまバクマンしか読むものねーぞ

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:05:35 CNLROHDe0
>>682
安価つけろよ。
意味不明だぞ。

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:06:37 Sq/e83fV0
979 名前: ◆UxK.GINSEI [sage] 投稿日:2009/01/30(金) 18:09:11
09号集計です
        (平均) (合計)(標準偏差)[1←    ★  ...→5]_有効票数
バクマン....… 4.08  0445  1.140  [006_003_021_025_054]_109
ワンピ .......… 3.41  0355  1.085  [005_015_034_032_018]_104
サイレン....… 3.33  0316  1.153  [006_015_035_020_019]_95
まるだし ...… 3.32  0302  1.084  [004_017_030_026_014]_91
トリコ......…… 3.30  0346  1.009  [004_017_041_030_013]_105
アスクレ ...… 3.24  0308  1.227  [011_014_026_029_015]_95
ネウロ...…… 3.24  0311  1.083  [007_012_042_021_014]_96
黒子 ……… 2.98  0304  1.072  [008_026_037_022_009]_102
ジャガー....… 2.98  0238  1.211  [008_024_021_016_011]_80
ナルト....…… 2.93  0296  1.142  [010_028_033_019_011]_101
読切1 . …… 2.91  0192  1.092  [008_014_024_016_004]_66
スケット......… 2.79  0265  1.296  [018_024_026_014_013]_95
ぬらり....…… 2.72  0264  1.143  [012_036_024_017_008]_97
とらぶる ...… 2.49  0239  1.214  [024_026_030_007_009]_96
こち亀 .......… 2.44  0217  0.916  [011_040_029_006_003]_89
銀魂 ……… 2.42  0230  1.087  [022_030_027_013_003]_95
リボーン . … 2.39  0222  1.207  [026_028_023_009_007]_93
ぼっけ...…… 2.34  0171  0.870  [013_028_026_006_000]_73
読切2 . …… 2.30  0152  1.109  [018_022_017_006_003]_66
アイシル....… 2.30  0239  1.051  [027_035_029_010_003]_104
マイスタ…… 2.09  0194  1.080  [031_038_013_007_004]_93
ブリーチ . … 1.91  0195  1.091  [046_033_014_004_005]_102

総括 ……… 3.17  0244  0.785  [001_011_043_018_004]_77

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:08:21 lBMVu38M0
>>687
アスクレは評価高いな。



689:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:09:20 0eeI5TSY0
>>687
集計乙です
確かに今週のバクマンは楽しかった。ブリーチは・・・・・・・

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:09:56 AmF9jlVM0
いつの間にかリボーン順位あがりすぎだろ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:10:39 TYLqi64C0
ぼっけ読んでる人すくねぇ

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:12:24 0uCou8go0
何時の間にか打ち切りスレに一行スレの感想載る様になったのかよ
打ち切りと全く無縁のスレだろうに

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:13:32 te37bVAX0
>>687乙です
鰤平均2切るとかww
まあ毎週のことだけど

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:14:30 OL/2E/7o0
>>692
>>688-691みたいに反応する奴がいるからな

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:14:36 vQDIETol0
何のための集計スレだよ
そっちで語ってろよ

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:15:24 lBMVu38M0
村田のへたっぴ読む限りじゃ、まだスポーツ描く奴はいるのか

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:15:46 9I/kGbD80
ぬらり信者には悪いけどぬらりにはこのまま低空飛行続けてて欲しいわ
次の小ネタでぬらりの掲載順良くなったら何事もなかったかのように時屁が再登場しそうだし
まあ今も書き込みたい衝動を必死で抑えながらROMってるんだろうけど

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:16:19 msa07a8/0
リボーンが上がったっていうか・・

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:19:11 msa07a8/0
>>697低空飛行じゃなくて打ち切りでおk

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:20:26 BYEff+r8O
一行スレは腐のすくつだろw
まともに読むヤツはいないよ

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:23:35 nBQGYNM80
アスクレが切られてまた一行スレ(笑)となるための事前餌撒きだな

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:25:16 rIF2hldhO
下は納得できるんだがなあ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:25:25 pwb6tgIkO
ニートなんだけどこらからどーしたらいいかな?
まじ24なんだけど

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:26:14 BVN7iPaGO
腐の巣窟ならリボーンと鰤がこんなに低い訳がない

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:27:41 nFFEt9/9O
>>703
バイトでもいいからとりあえず働け
飲食店だとまかないとかあるからとりあえず餓死はしなくてすむ

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:30:36 BYEff+r8O
>>704
ヒント 感想とアンチ
一回見に行って、アレは触るもんじゃねーなと思った

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:30:49 /QvZr3sSO
俺もニートになりたい

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:31:06 OL/2E/7o0
>>703
とらぶるスレに行けば先輩が教えてくれるよ
特徴的な改行と。に注目すればすぐにどの人か分かる

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:31:40 n8icbqcZO
>>652スポーツ0だな

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:31:42 rIF2hldhO
>>703
どーもしなくていいよ
ニートを貫け

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:32:40 hOViP76sO
好きな時に長期休暇取れるニートがうらやましい

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:35:01 GloAcdqO0
ニートなんざどーだっていいよ
このスレと関係あんの?

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:36:01 gVBQCBvn0
そいや最近TVでやってる「メイちゃんの執事」とかいうドラマには戦慄を覚えた。

少年漫画のみならずTVドラマまで腐女子の魔の手が。
全てのメディアが腐女子にとって食われてしまう日も近いのか・・・・

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:37:42 rNVG+Ym80
まずこのスレ住人のほとんどが
リアルニートな件

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:38:05 0Q/8FAKTO
>>713
あれってホモドラマなの?

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:38:25 oip+lSK10
ID真っ赤とか怖いよな

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:39:01 MnDCngGb0
何でこうもスレ違いなレスばっかりなんだ…

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:39:01 lBMVu38M0
>>713
あれはただの少女漫画だろ。
どこが面白いのか分からないけど

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:40:19 N9ifz4zp0
>>713
ドラマにはスイーツ(笑)がいるから腐でも独占はできないしょ

>>714
それはないと思うな
ニートは一部だけであとは普通に職あるでしょ

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:40:32 EE/Qbd/0O
夜中の4時ぐらいに書き込みするとかニート以外には考えられないよ

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:40:55 rIF2hldhO
登場人物に男が多いとドラマに
女が多いとアニメにしやすいんだろうな

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:41:26 BVN7iPaGO
>>713
腐は二次元じゃないのか?
ドラマはスイーツ(笑)だと思うけど
ニートと言えば、大学生な俺はほぼニートだな。私文まじ暇

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:42:46 wv1bnDCgO
>>719
ニートのあなたが言っても説得力ないよおー

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:42:59 N9ifz4zp0
>>721
だから最近の三国志も横山版のアニメを今やってもダメとみて
登場人物を女にしてアニメ化したのか

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:43:51 pwb6tgIkO
ニート貫くのも辛いや
寝過ぎて腰痛いし
ばいとしたことないし
ばいとはなんかこわいしな

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:44:04 qgWXW2vo0
バカかお前ら
スイーツ(笑)も腐女子も同じ女なんだから
見てるものが違うだけで思考回路は一緒だ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:44:08 u7guNmSg0
>>724
ちょっと前にイケメンだらけの三国志アニメをやってたよ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:44:23 nFFEt9/9O
>>722
バイトしないの?

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:44:37 N9ifz4zp0
>>723
いい企業に勤めてるぜ、ってことはないけど一応働いてはいるってばよ

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:44:41 gVBQCBvn0
>>724
まぁ呂布子ちゃんは笑えるけどw
三国志の英雄よりも一般人の方が常軌を逸してるってのが面白いw

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:45:20 N9ifz4zp0
>>727
あー、そういえばあったかも
でも、あれはだいぶ前じゃね?

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:45:36 9cOOGqJb0
ドラマは視聴者の絶対数的に スイーツ>>>腐>>>男
テレビは紙媒体より更に受動的なメディアだから、数で勝るスイーツが絶対的優位
てか男はあまりTVドラマ自体見ないから、占拠されても当然だろうに

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:45:45 nFFEt9/9O
恋姫無双は神

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:46:12 YvGB6YnV0
いまどきバイトでも手取り20万なんて難しくもないぞ
まずは履歴書買ってみようぜ

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:47:52 GloAcdqO0
ナンノスレダ

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:47:54 qgWXW2vo0
バイト怖い言う前に自分が老いた時を想像しろよw
まぁ若いうちに人知れず死ぬ気なら別にいいけど

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:48:07 BVN7iPaGO
>>728
週2で塾講やってる。俺の生徒になった奴は残念といわざるを得ない

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:48:09 8hAiYhp+0
>>726
その理論で行くと萌えオタもお前らも思考回路一緒だよね

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:48:27 gVBQCBvn0
昔って哀川翔が主演のヤクザドラマとかやってたんでしょ?
一体何がここまで変わる要因になってしまったんだろう・・・

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:48:45 pwb6tgIkO
ばいとはなんかこわい
したことないし
まじどーしよ
給付金が今は楽しみだ

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:49:09 EE/Qbd/0O
何でスイーツとかをそんなに叩くのかな
ああスイーツにモテないからかだから馬鹿にしていると

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:50:07 vsWVJDLo0
俺もバイトしねーとなぁ
ヘルニア手術で貯金が無くなっちまった
このままじゃ4月からジャンプ買えなくなる

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:51:19 ZBF2XFWGO
4時に書き込みする人はニートとかって…2chって世間知らず多いなw



744:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:51:32 nFFEt9/9O
>>740
バイトなんてその辺のバカ高校に通ってるやつでも出来るぞ
怖くも何ともない

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:51:54 bZWg1FY70
夜勤がないゆとり職場なんだろ

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:53:24 qgWXW2vo0
>>738
否定しないが、何さりげなく自分は違いますって主張してんだよw

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:53:32 ZBF2XFWGO
夜中働いてる人に謝れw
お水のねーちゃんとかコンビニのバイトにもだw

マイスタ黒子が早く終わりますように

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:53:38 nBQGYNM80
バイトぐらい高校時代にしとけよ

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:54:14 gVBQCBvn0
しかし上から目線で語るのが好きだなおまいらw

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:54:18 MnDCngGb0
いつからここはニートとスイーツドラマについて語るスレになったんだよ

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:55:00 Htx+gHmMO
誰か大好きぬらりひょんの孫とかいう池沼どうにかしてくれないか

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:55:06 N9ifz4zp0
次の日月曜日でも小ネタ氏が来るのを待つor持ってきた話題の盛りあがり方によっては朝方まで起きてることあるなw
サバスレ中心な生活で悪かったなw

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:55:27 HjE6ZRzK0
ふざけるなァ!!君達がやっているのは打ち切り議論じゃない!

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:55:36 nFFEt9/9O
>>748
高校時代は部活だろ

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:55:40 ZBF2XFWGO
世間じゃ職が無いとか言ってるけど、高校生のバイトならいくらでもあるし、すぐ雇ってくれるお^^

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:56:25 OL/2E/7o0
>>753
うぬぼれてました!ホントすいません!

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:56:29 ZBF2XFWGO
マイスタふざけるなぁ!!

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:56:33 EE/Qbd/0O
仕事場で2ちゃんやっているやつは屑

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:56:38 qgWXW2vo0
>>741
スイーツ(笑)雑誌とかでもわざわざオタク叩きしてるしどっちもどっち

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:56:52 XqSvagz90
夜勤があるブラックこそゆとり専用職場なんじゃないの?

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:57:12 B1SV347z0
ま~た寒いマイスタネタで喜んでるよこいつら^^;

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:57:18 nBQGYNM80
>>754
部活は中学までだな

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:57:26 VBRxgoW70
こりゃ小ネタ氏来るまではどうにもならないな
寝よう

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:57:41 ZBF2XFWGO
仕事場で携帯触るんじゃねぇええ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:58:11 Hgyl1vQg0
ん~、スイーツってなんだろ。
悪口ってことだけはわかるが、多分知らない方がいいんだろうな。

意味わかる人って、皆わざわざ調べたのか?

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:58:29 BVN7iPaGO
>>754
いや帰宅部だろ

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:58:33 ZBF2XFWGO
だいたいバイトなら夜中の方が時給いい

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:58:33 HjE6ZRzK0
>>761
寒いのは知ってるよ
糞漫画愛好家なめんな

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:58:37 pwb6tgIkO
とりあえず給付金まちにしとく
給付金もらってから派遣に登録してみるよ

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:58:44 nFFEt9/9O
>>762
高校の部活はホントやっといてよかったって今すごい思う

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:59:04 o16QlK/50
>>760
あなたゆとりを悪口だと思ってるのね

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:59:47 nFFEt9/9O
>>769
今、派遣登録しても仕事ないよ

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:59:48 EE/Qbd/0O
だが高校ではバイトをしてはいけないというところもあるし
バイトをしたらこれは規則に違反していることになんじゃね?
規則に違反していいなら高校にゲーム持ってこれるよな?

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:59:59 gVBQCBvn0
有望な新人がいない・・・古味や葦原程度で絶賛されてしまうこの哀しい現状ったら

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:00:44 ZBF2XFWGO
ジャンプ終わりだな

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:00:49 UqGu3YAL0
>>754
野球部だったけど、練習終わって8時ぐらいからバイトしてたな


777:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:01:09 rIF2hldhO
>>773
おまえ真面目さんだな

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:01:21 2tATVygXO
なんでジャンプには探偵がいないの?

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:01:52 N9ifz4zp0
>>765
アーツが流行ったときにここでスイーツの定義について語ってた奴らがいたから
否が応でも覚えちゃったよw

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:01:54 pwb6tgIkO
一日だけの仕事とかならあるとかいってたけど
ばいとはなんかいやだし
まーまず登録しないとな
ニート脱出がんばらないと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch