09/01/27 01:40:12 DL2afpgwO
>>1しね
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:40:47 ywxJEaCmO
>>1
しねよ
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:42:35 /VSM3elBI
>>1しね
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:45:36 CxCHk9fz0
>>1乙
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:47:40 DL2afpgwO
>>5
しね
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:49:09 DL2afpgwO
>>1
しね
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:51:32 alS5dJvy0
前スレ
トリコ part33 島袋光年
スレリンク(wcomic板)
前スレにテンプレなかったから、誰か分かる人よろしく
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:55:23 KlvXQiJ4O
6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いておいたから、
早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、
こう書いてあった。
「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」
夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよw
昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と「ガンがなおるおくすり」
と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。
朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って
嬉しい叫びを上げてた。
早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って
「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 早く飲んでみて!」っていって、
夫に薬を飲ませた。
夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと娘が、
「ああ! 良かった~。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、
動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね~」……っていうと夫がだんだんと顔を
悲しく歪めて、それから声を押し殺すようにして「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。
私も貰い泣きしそうになったけれどなんとか泣かないように鍋の味噌汁をオタマで掬って
無理やり飲み込んで態勢を整えた。
夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。
その後、娘が近所の子に家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、夫が
「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、つい私の涙腺が緩んで、
わあわあ泣き続けた。
お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:57:05 0iOlTaZsO
今回のルビの振り方がニパターンあったのはどゆ意味なのかな
ツクシイ
ウツクシイ
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:58:20 JQgfGpua0
>>1乙フレグランス
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 01:59:49 DL2afpgwO
>>9
うぜえ しね
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 02:23:04 93JtBbHVO
>>1
乙でした
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 03:00:00 YITgpoG30
>>1乙
>>10
ただのミスっぽい
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 05:40:55 ZS/pQpwJ0
腐女子に媚びすぎ
きめぇからやめろ
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 07:14:41 CBROrxmAO
>>1乙
スレ立てをしてる時の >>1は…美しい
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 07:21:25 gH1mNs9NO
インフレ仕方ないとは言え、バッタの成虫が通常ガララワニと同じレベルなのは何か悲しかったな…
しかしレベル8で本能的な怯えで固まってた小松が、29(だっけ?)の攻撃普通に喰らってピンピンしてるのも凄いなw
もうレベル1なら小松1人でもなんとかなりそうだw
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 07:33:46 bvalyyn00
食らってないだろww
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 07:52:02 HaLG6ly5O
前スレ見てない奴多すぎ
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 08:19:33 qaZI9uR70
とりあえーず>>1乙
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 08:51:45 ySLlK37Y0
GTロボ即死でバラバラになってメシ食ってホモ
バラバラになった理由が倒した敵が復活という
前の戦闘の時にやっとけや
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 08:54:52 IIyfkyKrO
スタージュンいきなり脱落かよ
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 08:55:53 7tXINYsKO
マンモスの大きさがよく分からないんだが
周りの山の大きさもよく分からん
何百メートルもあるような山なのかせいぜい数十メートル程度なのか
やはり肝心なところで画力がなぁ…
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:02:44 h/AGMwBT0
足跡の中心のGTロボが点ほどの小ささで描かれるくらいのデカさ
25:円光野郎
09/01/27 09:03:45 DL2afpgwO
>>17
次郎に蘇生させられたことと超高級食材を食べ続けたことにより体質が変化したとのこと
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:06:32 46yBXimHO
>>15
腐女子が小松で喜ぶとは思えないが、キモイよな…
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:16:44 DL2afpgwO
作者自信の分身として小松(たけし)が登場してる説がある
自らは不細工なので美形の男が大好きとかで、美男に囲まれたハーレムを夢見てるらしい
平たく説明すっとホモなんだよ
ちなみに円光した女子高生もボーイッシュなコだったそうだ
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:16:54 3stpt55xO
>>26喜ぶだろ・・・・・・
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:33:13 HaLG6ly5O
>>27
よく根拠のないことをペラペラと喋れるな
せめてソースくらいだせや
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:37:49 CBROrxmAO
>>24
コロシアムくらいの大きさじゃない
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:45:22 DL2afpgwO
>>29
なにがソースだよ
グルメマンガとかけたつもりだろうがかなりつまらんな、お前
証拠なら俺が証拠だ
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:50:17 DL2afpgwO
>>29
ならお前はなにか発言する度に証拠写真でも一緒にアップしてこれがソースです とかやってんのか?
実際に目の前で見ないとわからないと言われたらレスした本人特定して目の前で検証すんのか?
やらねーだろ?
お前みたいないちいち他人のレスにケチつけてる暇人よりさらにこっちは忙しーんだよ
つまんねー話題で空気ぶち壊してんじゃねーぞゴミが
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:54:26 HaLG6ly5O
>>31
> 証拠なら俺が証拠だ
お前真性のバカだな
スレチだし違うスレに行ってくれ
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 09:57:15 h/AGMwBT0
>>33
バカはお前だ。二行目で察してやれ
馴染み方は下手だがこいつはこのスレで仲良くやっていきたいと思ってるんだよ
お前に二回もレスしてることからも、相当嬉しかったんだろよ、レス貰えたのが
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 10:05:26 DL2afpgwO
>>33
おーいみんなー、このバカボコっていい?
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 10:25:48 HaLG6ly5O
>>34>>29
スマン、ちょっと頭に血が上りすぎたわ
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 10:32:36 Er6UURg50
確かに踏まれたのスタージュンだったらおもしれーなw
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 11:10:48 qV6Bpa30O
多分あと10話後ぐらいで、
スタージュン様が小松の前に立ち塞がり、
トリコが「やべぇ!やられる!」
と思いきや、
ジュン様がその場に膝まずき、
「イエス、マイグランドマジェスティ」
とか言いそうな予感。
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 11:38:16 M7APRRkXO
まじメンチさん、パネェっす
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 11:42:38 iJs50nlx0
今回GTロボ一機撃沈したの?
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 12:03:25 bvalyyn00
スタージュン「……」
ジョージョー「……」
ベイ「……」
スタージュン「…故障のようだな。 次は六号機と替わろう」
ベイ(えぇー…)
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 12:25:08 T6n778y1O
>>41
スタージュンw
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 12:31:37 HaLG6ly5O
>>41
ワロタw
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 12:33:52 DL2afpgwO
>>36
最初からそうやって低姿勢でいろやクズがw
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 13:05:09 g3HJe1bwO
>>44
釣られるけど、どう考えたってあんたがおかしい
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 13:05:34 oBrjbaa70
携帯VS携帯
ファイッ
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 13:27:59 5ttEo+re0
↓ケータイでポチポチ必死に親指で文字打ちながら5分かけて完成させた至高のレス
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 13:38:43 KQi9QKPHO
>>44
こいつゼロセンスレでも暴れてるキチガイだw
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 14:18:45 DjB4a39UO
( ・e・)>>1乙
/⌒ヽ
/ `w´)>>1乙
∠_(ノ_人)
/⌒ヽ
<YZ/ ´ω`) >>1乙
\_(ノ_人)
,,、 /| /|
∫ ミ ´ェ`)ミ >>1乙
UU U U
【エンペラークロウ】
/^ヽ
/⌒\/⌒ヽ..:\
/ ::丿:: / `<>i:| >>1乙
/ノノノ~Σ.、、、._ノ ソ
<'<'
^^^^
ゝゝ <| |>
√∴ミ∵゚ェ゚)ミ >>1乙
UU U U
____
//i\⌒ヽ/i\
/ ⌒⌒・ ・)⌒⌒>>1乙
∠( )_( )V)|(V
^^^ ^^^ ^^^
, ,
(●ω●)))))З>>1乙
^^^^^
__
/´_ゝ`\
/ | >>1乙
| /| | |
∪|_∩_|∪
【 】
(゚∀゚)⌒) >>1乙
^ ^ ^
醤油バッタ作らないと…
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 14:30:15 ZWHWMrha0
他にやることねーのかこの引きこもりw
URLリンク(hissi.org)
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 15:18:47 93JtBbHVO
3巻の表紙バレって2月入ってからか?
ジャンプでまた表紙に宣伝されんのかな、表紙巻頭だし
念のため予約しとくかなぁ
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 15:46:39 KQi9QKPHO
>>50
そのキチガイPCと携帯で自演&日付変わった途端前日の自分の意見を第三者面して肯定する自演を行ううえバレてないつもりだから注意なw
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 16:16:13 CBROrxmAO
>>51
そういえばどんな表紙だろうな。
やっぱりマンサムとかか?
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 16:43:33 3jlhyP9UO
オリバがステーキを食べてても腹は減らなかったけど、小松がクリーム松茸を食ってるとなんだか食べたくなって来た。
なんでだろう、食べたくて食べてるシーンだからかなあ?
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 16:52:53 DjB4a39UO
>>53
表マンサム&リン
裏(・e・)
表紙中ゾンゲ様かテリー
と予想
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 17:14:49 3stpt55xO
板垣の影響を受けまくってるのはわかるが、画力までは影響受けられなかったようだな
食い物が旨そうに見えないのは致命的だ
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 17:22:45 i07Cm0iR0
>>53
案外またトリコが表紙とかもありえるんじゃないか?
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 18:33:51 bNqyoQMK0
もしトリコ表紙なら今度は忘れず傷つけてあげてください
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 18:36:41 EQtQrwhY0
傷がないのは向きが逆だからじゃないの?
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 18:46:03 DjB4a39UO
>>56
初めのころよか上達してる気もするけどなぁ
一話目のグルメガーデンの飯は何か酷かった
松茸は美味そうに描いてたじゃない
まぁそれでもまだまだ好みが分かれるよな
美味そうに見えるか否か、あの絵なら
この作者、線が太いからバトルシーンは迫力あってかっこいいんだけど
繊細な絵は向いてないよな…
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 19:22:41 go61z5ToO
バキとトリコのグルメシーンの致命的な差は
トリコキャラはやたら笑顔で軽々しく旨い旨い連発するところだな
全然重みがない
黙々と食べるバキの方がずっと旨そうにみえる
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 19:26:19 lkCmIkab0
テリーとロボの一騎打ち
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 19:27:11 3jlhyP9UO
バキの食は楽しんでる感じがしない。
その代わり栄養がありそうな気がする。
トリコの食は逆で、楽しみとして食べてる感じで栄養は気にしてなさそう。
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 19:34:54 eqc/Dx0z0
しまぶーにゆでのアシスタント並の腕利きを付けてやって欲しいわ
キン肉マンⅡ世見てるとどこまで中井マンが描いてるのかほとんど解らんし
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 20:06:42 aHodjFiKO
しまぶー絶対このスレ見てるな。
このスレで、小松をもっと評価すべきだって言われてたのを思い出した
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 20:28:56 wOP5Fddw0
あの巨大なマンモスのパワーに対抗するには
四天王一の暴れ者の力を借りないと駄目だな
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 20:39:23 amRJznFhO
突進とかしてくるんならサニーで楽々勝利できると思うけど
見た感じ250kg以上ありそうだし無理かな
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 20:42:26 CBROrxmAO
カウンターしようとしたら強すぎて触覚が千切れたとかありそうだな。
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 21:04:19 Y/X40ykD0
>>61
毎日同じ事言っているよなお前・・・
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 21:18:06 NAXLeBWh0
スタージュン様の正体はゾンゲ様
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 21:19:50 YITgpoG30
>>70
お前消されるぞ…
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:00:22 EQtQrwhY0
表紙で四天王集結とか書いてあるが信用できない
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:10:15 DL2afpgwO
>>70
つまんねーよ
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:25:16 vCqE4cPTO
>>65
え?大半が小松イラネだったきが
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:28:44 KQi9QKPHO
>>73
厨房さん厨房さん
週漫板に住み着かないでください。
お帰りください。
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:34:51 93JtBbHVO
しまぶーはどのキャラよりも小松を愛しているのだよ
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:40:23 CBROrxmAO
四天王集合は多分ないだろうな。
ココが来ても扱いに困るだろうし
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:42:05 +llBFJOJ0
腐どもが多いのは間違いない
いつも見てるレビューサイトのj腐コメントの多さときたら・・・
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:43:15 ynF4c9+Y0
大半はイラネって言われるぐらいの小松の話題は出てない
定期的に単発で小松イラネって言う奴はいたが
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:43:56 +llBFJOJ0
御三家
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 22:44:18 +llBFJOJ0
誤爆すまぬ
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 23:33:27 ply7ggRIO
大半がイラネって言ってるなら、大半が必要って思ってるんだな。
2ちゃん的に考えて。
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 23:35:14 DL2afpgwO
>>75
頃すぞ
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 23:37:11 93JtBbHVO
殺人予告入りましたー
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 23:37:47 CBROrxmAO
今回醤油バッタ出てきたしこれから色々募集した動物出てきそうだな。
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 23:38:53 oA94ltl30
採用されると何かもらえるのかな?
ちゃんと「僕が考えた証拠」が貰えないとお友達に自慢出来ないぞ。
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/27 23:48:43 37v9L+XP0
しまぶーのサインと採用された食材の書かれた色紙プレゼントない?
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 00:08:49 YIlSur7U0
募集でちょろっと載っていた3段腹のリンゴだっけかな
あれすげー笑ったよw
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 00:12:52 fgLP5hdi0
さつじんクワガタに期待せざるを得ない
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 00:18:33 giV6teGRO
あの成虫バッタとガララワニが同レベルなのは納得いかん。
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 00:58:59 Mf3fH8t7O
【醤油バッタ】
>>_●____
(\@)__/|_)
^^ ^^ ^^
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 01:07:25 RVGAGyvh0
バッタは黒い汁を吐く、ってのは本当なの?
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 01:19:48 KzQLOAxhO
>>92
身の危険を感じた時に黒い汁吐くらしい。
悪臭で外敵から身を守る的な用途で。
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 02:02:07 0jtrm1txO
サニーはココより魅力が無いね
髪の毛短かったら良かったんだけど
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 02:46:54 nP2nNK5/O
え…バッタずっと持ってると普通に黒い臭い汁出すぞ
常識だと思ってたが…自分が田舎者なだけかorz
成虫バッタの捕獲レベルが高いのはすぐ遠くに飛んでっちゃうからだろ
サニーはあっさり捕まえたけど、トリコならバッタは苦戦しそうだけどな。
沼蛇とかフグ鯨は強さ以外を考慮されて捕獲レベル高かったんだし。
ガララワニは逃げないから単純に強さのみで捕獲レベル8(通常5)、と。
だから捕獲レベルで言うと確か
毒化してないフグ鯨>ロックドラム だったろ
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 03:36:26 DElpBzg2O
>>95
んなキモいのずっと持ってたらキモくキモいんだが…
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 03:40:18 qjr+IYfjO
捕獲レベルも滋賀県のYHくんが考えたんじゃねーの
バッタの絵の横に「ほかくれべる5」と書いてあったら、しまぶーも無視できない
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 03:42:24 8u09Z4P40
>>97
おま殺人クワガタとかどうするつもりだよ
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 04:36:28 ncGYzPbQO
さつじんクワガタというセンスは嫌いじゃない
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 04:51:01 XEdb7dUp0
さつじんクワガタ
ほかくレベル すごい
ちょうつよい はさみで なんでも まっぷたつだ!
おなかが すごくおいしい
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 04:55:42 J7kyXJyl0
わざわざ“さつじん”なんて冠されるくらいだから
そらもう恐ろしい数の人を殺してんだろうなw
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 07:06:38 8rSy2CYnO
ドラクエっぽいネーミングだな
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 07:10:36 cYojesqWO
>>101
きっと主食が人なんだよ。
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 07:27:34 mCW3IaHzO
しまぶーの主食は女子高生
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 07:29:35 33fd1iDt0
やっぱ人食うなら、でかいのかね
小さいのが大量に集まって殺すとか嫌だぜ
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 08:07:09 P3BCi+wBO
ゴキブリン程度の大きさでじわじわと食っていくんじゃない?
動けなくする毒とか持ってて
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 08:15:04 kAweyieZ0
ひとくいクワガタ→小さいのがいっぱい集まって貪り食うイメージ
さつじんクワガタ→巨大なクワガタが大アゴで両断するイメージ
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 08:18:49 llb45zNVO
>>107
スターシップ・トゥルーパーズって映画思い出した
あれはクワガタじゃないが…
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 08:31:37 AVjjOlV/0
全然関係ないが、2巻読み返してたらサソリゴキブリの中に小次郎とモモがいた
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 08:45:17 LuuvdEIoO
>>109
嘘つくなよ
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 10:19:37 L9qJ2GfQ0
>>101
キラービーみたいなもの?
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 11:01:41 exJG+sagO
ゼブラはオカマキャラ
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 12:33:39 tWHvzGm50
この中で超人強度七億のスキーマンを知ってるやるはいないのか。
作者のイニシャルが胸に刻まれてるという最強の超人。
殺人クワガタはそれ以来の衝撃ww
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 12:48:25 fSg7lDfQ0
スキーマンとか常識過ぎて語られないレベル
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 15:08:49 Alee4h8iO
リーガルマンモスの大きさを検証してみる
GTロボを人間サイズとすると、あのヘビみたいな奴は小さく見積もっても全長30m
見開きの足跡はどう見てもヘビの10倍はあるから片足のサイズは300m
だとするとリーガルマンモスの全長は1.5km~2.5kmぐらいか?捕獲レベル100は超える気がする…
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 15:27:37 L9qJ2GfQ0
ゴジラサイズのマンモス?
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 15:59:12 v3Q0dK6+O
ゾウの足跡が丸いわけがないから、振り下ろした足から発生する衝撃波が足跡を大きく見せているという説。
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 16:06:52 Alee4h8iO
>>117
しかしそれだと歩幅の説明がつかなくね?
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 16:10:37 v3Q0dK6+O
あ、そうか
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 16:13:15 MW3wd/+kO
今回はいい回だったなあ
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 17:23:46 Mf3fH8t7O
>>120
久々に本来のコンセプトを魅せた回だとは思う
ここんとこバトルばっかりだったから
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 17:25:36 QjO32Er3O
>>117
象の足跡が丸いわけないって…普通の象じゃないのに何言ってんの
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 17:29:11 QjO32Er3O
>>97
ポスターが付いてたときに読者投稿の葉書も載ってたがそん中に醤油バッタいたわ
「背中に最高級の醤油を蓄えている全長5㍍のバッタ。捕獲レベル5」って書いてる
捕獲レベルも読者が決めたやつのまんまみたいだね
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 17:39:14 c84lwzhT0
捕獲レベルは読者が決めたものだったのか
なんか納得したわ
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 17:50:25 QjO32Er3O
PCから見れるかわからんが読者投稿の醤油バッタ貼っときますね
URLリンク(s.upup.be)
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 17:56:46 nP2nNK5/O
>>125
全然キモくないwwむしろかわいいwwww
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 17:57:32 Mf3fH8t7O
逆に序盤の捕獲レベルの設定が不満
まぁ今さらなんだがね…
蠍ゴキブリ3(群れで7)
ガララワニ10(300は15)
トロルコング8(群れで倍)
ギャングフット7(群れで倍)
群生を考慮してレベル設定すべきだったと思うんだよな…
そしたらガララもそんなレベル低くなくて済んだしインフレももう少し抑えれた気が
だが、そうするとガララ仕留めたゾンゲ様やべぇ
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 18:01:09 cYojesqWO
>>125
てことはさつじんクワガタが出るのはまだまだ先になりそうだな。
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 18:04:54 cYojesqWO
>>128
間違えた>>123だ
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 18:10:01 vVSk3q5K0
>>127
ゾンゲ様が仕留めたのは子供だよ
とはいえ、2以上はあるだろうし、結構強いんだよな
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 18:15:18 QjO32Er3O
子供と大人じゃ捕獲レベル違うだろうね
でないと小松はバッタ捕まえられないだろうし
300歳ワニも普通のと捕獲レベル変わらないことになる
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 18:23:10 Mf3fH8t7O
>>130
まぁそうなんだが成体のレベルが上がれば相対的に幼体のレベルも上がることになるかなと
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 18:49:12 RVGAGyvh0
サツジンクワガタの何がそんなに壺なんだ?
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 19:01:38 RMw3E1UcO
いや大好きだぞ さつじんクワガタw半端なく強いし
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 19:03:54 Lzurn6ex0
ホモ臭い
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 19:06:50 8rSy2CYnO
サイダーメロン食いたい
虹の実よりはるかに旨そうだ
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 19:09:36 coB7GwqU0
666 名前: ◆w3Kfa56Fyw [sage] 投稿日:2009/01/28(水) 15:18:21 ID:3dnOcjqI0
10号
トリコ(巻頭&表紙)←←←←←
ワンピ
ナルト
バクマン
ブリーチ
リボーン(センター)
サイレン
アイシル
いぬまる
ネウロ
こち亀
銀魂(センター)
ぼっけ
黒子
めだかボックス(センター)
とらぶる
スケット
マイスター
ぬらり
アスクレ
ジャガー
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 19:17:02 QjO32Er3O
>>136
サイダーキウイな
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 19:29:56 cYojesqWO
>>137
おっ来週表紙か。
楽しみだわ。
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 20:14:26 pGwiO6hT0
>>137
表紙にどーんと四天王が出るんだろうか
ゼブラは後ろ向きで
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 20:16:23 ESmo0zYA0
>>125
これをキモくリメイクしやがった島袋ゆるせねえ・・・
って来週巻頭カラーか。人気あるんだろうな~
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:10:49 8rSy2CYnO
あれ描いた子もまさか作中キャラにキモイキモイ言われるとは思わなかっただろう
きっと今頃は「醤油バッタ」とあだ名を付けられキモイキモイといじめられてるに違いない
これでその子が自殺したらしまぶーは間接的に人殺ししたことになるな
あ~あこれでトリコも打ち切りか・・・・・・まさか二回連続で逮捕→打ち切りになるとは思わなかったわ
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:13:08 pGwiO6hT0
>>142
いくら頭の悪いアンチのレスでもさすがにこれは引く・・・
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:14:13 L9qJ2GfQ0
>>142
ペンネームだから本人が名乗らない限りわからない。
本名で応募する人いた?
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:18:03 33fd1iDt0
>>41
来週はトリコ表紙 四天王集結扉絵
その裏のカラーページで>>41か
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:28:01 c84lwzhT0
キモイって言われたくらいで自殺するなら、
>>142は、もう100回くらい自殺してるんじゃないの?ww
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:32:27 cYojesqWO
この後の展開はマンモス対スタージュンかな?
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:33:11 L9qJ2GfQ0
誰のGTロボに登場して捕獲するか?
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:35:02 RVGAGyvh0
ロボは襲われたわけでもないのに何で問答無用であの二匹を攻撃したのか?
アレはあれで美味しいから捕獲したかったのかもしれないが、それでも優先順位はマンモスより下だろうに、
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:43:01 USPLjS31O
殺戮を楽しむ集団
スタージュンは品があるからそんな事しない
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:44:13 L9qJ2GfQ0
>>150
おしり虫焼いたぞ
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:47:22 LuuvdEIoO
さつじんくわがたの写メある?
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:49:57 q17vJcQx0
マンモスでかすぎだろ
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:53:23 L9qJ2GfQ0
どうやってマンモス捕獲する?
一寸法師みたく内部に侵入する?
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:53:49 pGwiO6hT0
>>153
あれはGTロボもトリコたちも持って帰れないような気がするんだが
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:55:58 L9qJ2GfQ0
殺して美味い部分だけ持ち帰ることもありうる。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:56:22 YtkB5NfaO
足跡とGTロボの対比で大きいことはわかるが、風景と比べるとそんなに大きくないようにも見える。
相変わらず画力がな…
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:59:25 XGuutmd/0
邪魔するやつは指先ひとつでダウンさ~
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 21:59:34 Mf3fH8t7O
>>141
何気に一話に醤油バッタ(醤油除去、成虫)いるよな
URLリンク(imepita.jp)
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 22:02:34 LuuvdEIoO
>>159
みれねーよ
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 22:03:33 Mf3fH8t7O
>>154
マンモス体内でも猛獣達が共生してて生態系が確立してるとか
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 22:10:57 kd4RJOhc0
そう言えばバキの親父も恐竜みたいなアフリカゾウやっつけてたなぁ
どうやって退治したんだっけか?
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 22:13:19 RVGAGyvh0
>>151
あれは調理だろ。
刺身で食うより焼いた方が美味いんだよ。
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 22:15:03 cYojesqWO
>>162
牙へし折ったり鼻を引きちぎってたりしてたな
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:22:41 QjO32Er3O
>>159
それはただのバッタだよ
ネタで言ってんならすまんが
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:27:37 ESmo0zYA0
来週スタージュンがロボ操縦中の奴に無理矢理交代迫って押し問答
してる間に、そいつのロボがマンモスに踏みつぶされたら神。
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:30:36 J51Rx9500
マンモスうまいのかな・・・
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:34:53 KIwpJpgs0
ロックドラムよりは美味そうに見える
ロックドラムは存在自体に違和感あるからな
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:37:44 0jtrm1txO
>>166
w
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:37:50 cYojesqWO
マンモスは多分フルコース入りするだろうな
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:41:39 LuuvdEIoO
>>170
ないない
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:48:07 Mf3fH8t7O
>>170
しないと思うつーか保護すんだから食わんだろ
間違いがあって食うかもしれんが、完食出来なくね
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:50:47 oaWePnat0
>>172
トリコの胃袋は宇宙だ!
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:54:50 H5U2QI0nO
ヒント:クローン
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:58:25 iklKOkcMO
あんなデカいの保護する必要なくね?というか保護できないだろ
美食会もどうやって持ち帰るつもりなんだ?
つーか何食って生きてるんだ?デスゴールよりデカそうなんだが
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/28 23:59:53 E9SQio7zO
そういえばフグクジラの中のコジローがいなくなってたな
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 00:06:06 BUeADchHO
あの踏み潰されたGTロボがスタージュンだったら毎週アンケ送るわ。
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 00:17:55 GY33/mwa0
来週は四天王最後の一人でるのか
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 00:30:33 K9fh9owx0
保護が目的なんだっけ?
喰うためだとばっかり思ってたが、
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 00:39:40 vIV8pXAxO
>>179
美食会から守るのが目的だから食ってたら意味ない
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 00:49:30 K9fh9owx0
でも遅かれ早かれ食うために育ててるんだろうしなぁ、
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 00:59:15 vIV8pXAxO
別に育ててはないだろ
まぁクローン作んのは確実だろうが
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 01:01:06 wptFH82L0
8週平均および16週平均グラフの更新版
―8週(10号(前回比)/52号) 16週
ワンピ 2.0(―0.0)/3.0 2.5
ナルト 2.4(△0.1)/2.9 2.6
トリコ 4.8(△0.6)/5.0 4.9
ブリーチ 4.9(▼0.5)/3.1 4.0
URLリンク(ranobe.com)
バクマン 6.5(▼0.1)/9.4 7.9
銀魂 6.9(▼0.6)/5.3 6.1
リボーン 7.1(▼0.1)/4.8 5.9
アイシ21 9.5(△0.3)/8.5 9.0
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 08:01:41 F7QMWKqAO
この作者まだ円光してんのかな
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 08:21:46 tVHg2ynZO
でも戦闘のあとは食事シーン入れて欲しいわ
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 08:30:02 yn1bhiXUO
ただのデカいマンモスはつまらんな
巨大な象はバキでやったばかりだしなぁ
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 08:58:46 F7QMWKqAO
島袋のフルコースのコピペある?
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 09:10:58 GY33/mwa0
あのマンモスのスピードは半端ねーぞ
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 09:28:02 7Iqrl0fb0
マンモスが近づいてきてるのに気づかず踏まれるのはありえんわ
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 09:39:12 oOVkVIMZ0
このGTロボ不良品か?
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 09:41:07 GY33/mwa0
スター順以外は雑魚だろ
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 09:46:45 jaUe3NaP0
待てって!
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 09:50:52 PgWz0oJ/0
★☆VIPPERで「もやし」買占めしようぜ☆★
カイワレ超える祭りにしようぜ!
買うもの もやし
日時 2月10日
時間 開店~閉店 特に夕方
領収書の宛名:さとうゆうや
領収書の但し書き:佐藤裕也
wiki
URLリンク(www20.atwiki.jp)
mixi
URLリンク(mixi.jp)
現行スレ
スレリンク(news4vip板)
避難所
URLリンク(yy51.kakiko.com)
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 10:48:54 bMYFcmyKO
>>189
デカすぎて山だと思ったとか?
てかあれはさすがにデカく設定しすぎだわ
全長1km以上って…
てかマンモスって捕獲レベルいくつだっけ?
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 12:36:34 SMFLBLJlO
獅子舞的に二体が合体してるとか……無理があるかな
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 12:37:56 hE9rCPUL0
ロックドラムになんか違和感あるんだよなぁ~
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 12:49:32 T3+hogOWO
>>189
自分の出したビームのフラッシュ、爆風、爆音等で近づいてくるのに気づけなかった
ということにしておこうか
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 13:49:03 bMYFcmyKO
>>196
すごく分かる
ドラクエで言うところの物質系だもんなぁ
一応生物ってことにはなってるけど
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 13:57:07 oOVkVIMZ0
ストーンマンかと思った。
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 14:09:34 rw+gmUNW0
>>198
岩の部分は殻で中は普通の肉だぞ?
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 14:11:46 vIV8pXAxO
てか人型ってとこに違和感がある
猿とかじゃなくてまんま人だし
2足歩行アルマジロみたいなのでよかったんじゃ
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 14:36:12 NdIXT12t0
最近この漫画モンハンに酷似してきたな
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 14:37:05 bMYFcmyKO
>>200
いや、それは知ってる
そういう事じゃなくてだな…なんと言うか、「動物」だと思えないんだよな
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 14:42:03 NdIXT12t0
まぁドラムロックのパクリだからなw
進化体系とか気にしなかったんだろう
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 15:23:12 vIV8pXAxO
ロックドラムは普通に岩+ドラム缶だろjk
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 15:57:07 yn1bhiXUO
尾田の温情で復帰できたらしいからドラムロックのオマージュじゃないの
まあ別にどっちでもいいけど
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 16:23:19 K9fh9owx0
ロックドラムはシルエットがコングよりも人間に近いから、
それを食うとなるとなんかアレな感じがする、
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 16:24:56 tVHg2ynZO
>>205
ロックドラム「まあっドラム缶だなんて失礼しちゃう!」
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 16:44:09 vIV8pXAxO
わりぃドラム缶は鈴のあs(ry
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 16:58:20 K36WBq/R0
>>207
食うのは殻なんでしょ?
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 16:59:52 pXIoFRAV0
釣りかもしれんが
殻は大理石の原料で
食うのは肉だろ
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 17:28:18 T3+hogOWO
>>202
コンセプトはモンハンに近いものがあるからな
似てきたってまさかモンハンオラージュのことを言ってるのか…?
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 17:39:07 c+UsIt9QO
>>212
いや、モンスターが巨大化してきてたり鉱物だとか剥ぎ取るシーンなんか見てそう思った
あとモンハンにもキッチン出てくるけど材料のネーミングセンスが似てるんだわこれが
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 17:43:38 vIV8pXAxO
出たよ…
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 17:45:24 nlZhPQeXO
トリコが初めて掲載された年日付を知らないんだな
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 18:38:11 tVHg2ynZO
マンモスも大蛇みたいに技持ってるといいな
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 18:46:41 c+UsIt9QO
なにここ?
思った事言っただけで荒らし扱いされるの?
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 18:53:01 4SP86oGI0
最初の書き下ろしのトリコが載ったのは2002年
モンハンブームよりも、はるか昔だ
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 18:56:29 K9fh9owx0
あの巨体でロボが接近に気付けないくらいの敏捷な動きをする。
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 18:56:52 c+UsIt9QO
>>218
一話にそんなデカいのや剥ぎ取りシーンや鉱物や同じようなネーミングが出てたのか?
早きゃいいってもんじゃないぞ
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 18:58:19 oOVkVIMZ0
>>220
ウンコも食べられる肉があった
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:01:11 nlZhPQeXO
>>220
モンスターが巨大になったりはバトル漫画ではありがちな展開だろ
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:01:24 bMYFcmyKO
今日のモクスペ
『絶対に遭遇したくない超危険生物50連発!』
観る人いる?
トリコ好きな人ってこういうのめちゃ好きな気がするんだが
ちなみに俺は観るw
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:01:31 c+UsIt9QO
>>221
それがどうしたw
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:02:39 rw+gmUNW0
そんな事より早々に踏み潰されてリタイアになった怪人ザイパーを追悼しよう
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:05:17 bH9AU6b3O
おもしろそうだな
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:05:24 nlZhPQeXO
>>223
そんなのやるんだ。やべぇ…観なきゃw
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:10:03 yn1bhiXUO
俺は川口浩探検シリーズが好きだった
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:16:54 bMYFcmyKO
一位なんだろなー?
定番でホオジロザメとかかな?
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:18:33 oOVkVIMZ0
1位 人間
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:19:07 K9fh9owx0
内の親は徳光の遭わせ屋にチャンネルロックして決して動かさせてくれない。
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:20:52 bMYFcmyKO
>>230
それ俺も考えたw
しかしさすがに安直かなと
身近とか言ってるからやっぱ伝染病関係かな?
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:22:39 i3ku+SMpO
フグ出た。
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:23:26 cWRKW7ng0
>>223
今見てるよー
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:24:30 WvAilGie0
スレチ
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:26:52 tVHg2ynZO
フグ怖ぇー。
小松にさばいてもらわないと、
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:29:06 bMYFcmyKO
しまぶーも観てるかな?
これは作品に大いに役立つ気がする
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:33:39 2bf3ihVwO
しまぶーはこんなの視るぐらいなら援交物のAV視るだろ
jk
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:51:37 tVHg2ynZO
今やってるカンディルとかはその内トリコ内で出てきそう
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:52:47 wptFH82L0
さつじんクワガタはまだ出ていないようだな
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 19:57:07 nlZhPQeXO
デビルオロチの元モデルはもしやハブか?
ピット器官とか
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:06:51 c+UsIt9QO
島袋の1位は警察官
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:08:30 /VymtcXuO
>>223
以前はそんなジャンル全然興味なかったのに、トリコにハマったせいで今日そのラテ欄に釘付けだった俺ガイルwww
まぁバリバリ仕事で観れないわけだが…
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:22:04 rw+gmUNW0
>>223
珍しい物想像してたけどトラとかスズメバチとか割と普通だな
でもヤドクガエルが出て来て嬉しい MGS3ではお世話になりました
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:23:40 nlZhPQeXO
毒持ち生物が最強な予感だな
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:27:34 QEwvbdqw0
ココだけ飛びぬけているけどトリコもサニーも普通の毒は効かないんじゃね
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:31:21 G0M7KOMq0
少なくともココの毒は効くよ
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:50:50 FqtIlLayO
>>220
まあ、そういうなよ。
真島やしまぶーは、どこかで聞いた事ある設定や描写でも、自分流へのアレンジが上手い。
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:51:14 K9fh9owx0
強いから危険よりも 毒+迷彩=危険 の方が面白いな、
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:55:26 bMYFcmyKO
遭遇率とか考慮してるあたり捕獲レベルに通ずるものがあったな
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:57:02 K36WBq/R0
くやしいけどおもしろい。
それがトリコ。
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:57:58 yn1bhiXUO
で、危険生物一位は何だったの?
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 20:59:39 nlZhPQeXO
イモガイ。生物界で12を争う猛毒らしい
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 21:07:25 vIV8pXAxO
>>241
一応言っとくけどピット器官は蛇なら何でも持ってるからな
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 21:53:37 G0M7KOMq0
>>247
あ、ごめん
俺何言ってんだろう
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 21:55:20 oOVkVIMZ0
人間こそ最も危険な生物
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 22:09:38 xyyg2fhL0
人間ってナマモノは腐ってやがる
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 22:11:29 tVHg2ynZO
トリコの世界の最強はやっぱすごいライオンとかかね。
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 22:40:35 K9fh9owx0
トリコみたいのは例外中の例外だろうに、
良くあの世界で人間が霊長として文明を築けたんだ、
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 22:48:19 kK/DktA40
最も人間を殺してる生き物としてはトラが一番危険だな
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 22:52:23 nlZhPQeXO
前の仰天ニュースかなんかでやったライオンVS虎が面白かったな
あのシリーズだけDVD化しないかな
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 22:53:45 NFIFn5aJ0
>>213
読みきりや連載最初の頃はハンタっぽかったが
どんどんモンハンっぽくなってきたとは思う。
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 22:54:24 WvAilGie0
人間は毒持ってるよね
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 23:02:23 bMYFcmyKO
>>263
ふかわ乙w
てかあの言葉は普通に深いというか名言だよな
考えさせられるわ
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 23:19:48 Uj0yYfSF0
>>167
おまいは、始め人間ギャートルズ知らんのか
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 23:54:38 tVHg2ynZO
>>265
あれは美味そうだったw
トリコでもああいう食いかたしないかね。
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/29 23:54:53 2bf3ihVwO
>>266
ならしまぶー再逮捕打ちきりメシウマ
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 00:02:30 nlZhPQeXO
ちょwwwグッドタイミング
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 00:32:44 CCCq1VrLO
>>267涙目wwwwww
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 00:54:17 UkqLRnMb0
サニーの触手は味覚もあるって事は、
フグ鯨が毒化してても味わえるのかな?
飲み込むわけじゃ無いし、
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 01:24:27 PsePfITx0
>>267
m9(^Д^)ぷぎゃー
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 01:43:53 u9LZLxG10
ジャンプ公式サイトの次号予告でカラーの見開き2Pらしきもん見れるけど
単行本表紙にぼかし入れてあるなw
こういうのは隠すもんなのか
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 01:46:10 ymycx5NmO
>>260
ぷっすまでアメリカで一番人を殺してる動物はカバとか
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 01:54:19 vI7DVDSYO
そういやあの番組でカバは上位にランクインしてたな
凶暴なイメージないから逆に危ないんだろうな、うかつに近いたりして
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 01:57:52 rkFOb7C+0
あの巨体を目の当たりにして、
近づこうとする奴は少なくとも日本人には少なさそうだ
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 02:24:31 o16QlK/50
>>272
本当だwあと1週間もないんだし隠すことないのに
ていうか表紙は1,2巻みたいな感じでこれからずっと行くんだろうか
それだとつまらんから色々挑戦してほしいんだけど。
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 02:57:31 wUSGvUyx0
猫=刀をもった人間な
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 03:43:41 sUp6ZNel0
長靴でもはいてろバカ
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 03:51:41 D25C5TcUO
>>273
アメリカにカバは動物園にしかいませんよ
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 04:01:47 xYImQh1cO
トリコ10巻まで出るかな?
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 05:53:59 gVBQCBvn0
>>253
じゅうにを争う、に見えたw
時点がヤドクカエルだっけ?
コブラとかサソリの毒ってのは意外と大した事ないらしいよね。
まぁ処置が悪けりゃ死ぬ事もあるけど。
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 06:14:46 gkWkfK960
血清が無いのが一番やばい
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 09:33:21 B/KN9HrMO
女子高生レイポしたのが1番ヤバい
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 09:38:09 Zf9hsZHMO
ココのライバルとして毒人間もう一人出てくるかもな
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 09:55:11 yxJHdXmGO
ちょうどドクドクの実の毒人間が……
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 10:18:10 F8oM5vCXO
今一般公募の動物、食材見直してたけど
さつじんクワガタ以外にも色々ひでぇのあるぞw
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 10:54:44 CCCq1VrLO
スタージュンてスター錦野みたいな呼ばれ方なの?
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 10:56:17 bEN3WFne0
星純
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 12:48:42 7+uhqlFOO
>>286
kwsk!
今のリア厨はどんなの考えてるか興味があるw
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 13:05:20 Zf9hsZHMO
スタージュン
↓
星純
↓
せいじゅん
↓
清純
スタージュンは処女
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 13:06:50 bEN3WFne0
処女
↓
しまぶーの好物
↓
援助交際
↓
逮捕
↓
また打ち切り
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 13:08:07 Ug/OcrxJO
この漫画のグルメハンターやモンハンとの差異を教えてください
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 13:22:39 uvANfNQqO
モンハンは食べられる相手の方が少ない
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 13:48:22 B/KN9HrMO
円光野郎
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 14:31:13 wMOh6m/RO
バレきてますか?
教えて下さい
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 14:35:23 yOw432yI0
巻頭カラーでゼブラ登場
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:00:18 Zf9hsZHMO
>>289
ゴールドキングイノシシZQという神作品があった
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:34:07 ymycx5NmO
>>292
とりあえずモンハンは食でなく武具のために狩ってます、間違いなく(ゲーム的に)
グルメハンターは企画倒れに近い感じで序盤しか触れられてないから分からん
コンセプトはそれとほぼ同じだとは思うが
結局本編は蟻ハンターに収まったけど('A`)
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:35:08 dRYYrQ8v0
∧ツツヘ
ミ|〓 ・ Z\
ミ|〓 ,,‘_)
ミ|=(,,゚Д゚)<白黒つけるぜ!
__ィ⊂∇ ∇つ
⌒) ノ|={Z}=|ヽ
⌒) 人._,,,ノ ゞ
⌒゙yU"U⌒"
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 15:43:46 soLsvA+6O
>>292
モンハン・・・トリコの方が先にできた。
グルメハンター・・・活動内容の詳細が明かされてないので何ともいえん。
食材を求めて危険な場所へいく職業なら現実にも存在するし。
どうだ、完璧な擁護だろう
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:23:54 +0BerwjMO
どの種類の敵からとっても同じ肉しかとれない時点でモンハンは方向性が違う
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 16:27:23 oR34Gohy0
さすがにそういうゲームじゃないからな<モンハン
とはいえ、そういう方向も考えてくれていたらよかったかなーとも思う
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:54:29 wb+pYKMNO
背景白より描き込まれてるほうがいいなやっぱ
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 17:58:39 F8oM5vCXO
>>289
やっぱ>>297が挙げたゴールドキングイノシシZQが一番アレかな…
あとは奇形化してるドリルブタとか
それでもさつじんクワガタには負けるわ
ちなみにさつじんクワガタ1メートルしかねぇw
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:04:15 WHHtMjrC0
来週はいつ以来の巻頭カラーじゃん
昨日の危険な動物たちの番組はオレも見てたがアマゾン系があまりいなかったな
ピラニアやカーネロはヤバいと思うんだが、毒がないから出なかったかな?
川では船に乗ってるから安全という意識もあるかも
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:10:53 7oMIwZaL0
植物獣類みたいなのって出てないよね?
動くデカトマトとかキャッチーだと思うんだけど。
植物系が普通すぎる気がする
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:43:09 Zf9hsZHMO
>>303
何かテリーが敵キャラみたいな感じだな。
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:47:05 vI7DVDSYO
>>305
あれは遭遇率も考慮されてたからな
普通の日本人がアマゾンに機会がないからかもな
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:52:42 wb+pYKMNO
表紙のはテリーじゃなく親じゃね?
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 18:56:43 vI7DVDSYO
>>303
緑のってまさかGTロボ?
色彩感覚0だなしまぶーw
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:03:12 8EqTISy30
インドでは人が虎に毎年1000人近く殺されてるらしい
一応マンイーター(人食い)の頂点らしい
でも大戦中に一日で1000人の日本兵がワニに殺されたのが最高の記録だとか
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:07:16 3+2RsBlI0
>>223
15.0% 19:00-20:54 NTV モクスペ「絶対に遭遇したくない危険生物」
内容面白かったし数字もとった
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:23:35 ET37W2XhO
GTロボの色は灰色か銀だと思ってた。
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:38:50 bEN3WFne0
緑色はマンモスに踏まれた機体かと思った。
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:42:46 Ug/OcrxJO
>>303の元ネタってこれ?
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:43:56 Ug/OcrxJO
貼り忘れたw
URLリンク(m.kanshin.com)
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:45:57 VD/cBUHl0
>>303
配色のうんこっぷりは尾田に通じるものがあるな
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 19:52:56 D25C5TcUO
>>315
寒いギャグを自分でさらに寒くしてどうすんだ
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:16:09 o16QlK/50
>>315
こいつほどのハンターハンターアンチ初めて見た
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:20:12 Ug/OcrxJO
即効で元ネタ見破られたからってひがむなよw
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:31:27 Zf9hsZHMO
>>313
アカギでたまに鷲巣が全身緑に塗られてたりするのと一緒だろ。
本当は別の色かもしれん
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 20:34:01 oi47VV+t0
そんな事より開始早々踏まれたの誰か考えようぜ
スタージュン→本部副料理長だしありえん
支部長セドル→一応支部長だし可能性低
野人ドーサ→野人が火器バンバンは無いし多分動物に乗ってたあのロボ
ギド→多分スタージュンと交代
ザイパー説濃厚
もしスタージュンだったら3巻10冊買うわ
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:07:36 RFzUV25WO
小松って「プロ」としてはトリコたち四天王と同格かそれ以上の存在なのでは?
遺伝子操作的チート能力無しに若くして5つ星ホテルの料理長なんだし。
あの食べ物中心主義世界で最高峰に近い料理人なんて超エリート様だよな
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:18:21 GloAcdqO0
ID:Ug/OcrxJO
馬鹿じゃねーのこいつ
まぁ馬鹿かw
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 21:24:56 Jn6R+tVs0
>>322
気が付いたらいつの間にかGTロボに乗ってて
潰されたポーズが似合いそうなベイ
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:00:35 hT0076Ex0
ザイパーだろうな。
どうでもよさそうな感じが特に
ただ、プレデターっぽいロボはかっこいい
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:02:28 VD/cBUHl0
怪人モリア
怪人鬼鮫
怪人ゲドリアン
ザイパーもきっとイロモノだな
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:03:40 yOw432yI0
3巻の表紙前よりマシになってるな
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:26:17 D25C5TcUO
スタージュンはまずあんな蛇相手にしないだろうし
支部長があんなしょぼくても困るし
野人はあの気持ち悪い動物に乗ってた奴だろうし
ギドは新人ってところがちょっと異質
踏みつぶされたのはやっぱザイパーかな
スタージュンと変わったのは誰だろ
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:32:36 zEFxR7EY0
スタージュンの強さを演出するなら特にギミックの無い機体だろうね
リタイヤしたのがザイパー、ペット連れてるのがドーサとすると
セドルと替わるのは考えづらいしやっぱりギドかね
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:35:16 4PJjraKp0
次郎のあの台詞がなけりゃ小松はただの解説要員だったんだが・・・
てっきり一話のみのゲストキャラだと思ってたのに
レギュラーになっちゃってるしなぁ
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:39:52 QQgMf3bE0
そりゃ食には料理人がつきものだし
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:46:16 bEN3WFne0
小松=たけしのしまぶー?
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:56:15 D25C5TcUO
それはない
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 22:56:39 Jn6R+tVs0
>>333
ポジション的にはエージじゃね
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:11:59 yxJHdXmGO
新刊表紙センス無さ過ぎ
三巻でこれじゃ先が思いやられる
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:13:06 Zf9hsZHMO
>>335
そんな感じだな、明らかに無謀なのに付いていく所とか
1回死んで生き返ってるところとか。
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:43:24 yjhJGpVlO
表紙ガラリと変えてきたな
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/30 23:49:24 D25C5TcUO
明らかに無謀なところにエージがついていったことは無いけどな
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:54:36 SkFVqtvOO
>>316
配色といい構図といいそっくりだな
よく見つけたなw
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:56:11 VndjT+jo0
>>340
誰にも相手にされなかったからって自演ですか・・・
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 00:59:36 LgNgNnKuO
今後リンの活躍はあるんかね?
あるとすればどんなんだろ?
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:23:36 vjPD+JtzO
>>340
ID変わったから自演ですかw
>>342
バレによると来週ちょっと活躍っぽい
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:25:38 F0cm3z+aO
前回のコミックスは初日から探したのに難民になったが今回はバッチリ予約した。
売り切れってなると妙に悔しくなって欲しくなるよねw
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:37:20 SkFVqtvOO
3巻ってあれか?
賭け虐待ショーやってる人間が「無益な殺生」とか語ってるやつだっけ?
ん~、売れないだろw
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:40:10 RBoZZpXT0
>>302
ハンタやらバキやらはともかくモンハンはむしろもうちょっと上手くパクって欲しいと言う感じ、別ジャンルだし。
中途半端に相手組織やらバトルメインになるより未開の地での化け物探索と言う方が面白い。
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:43:49 wplRznO+0
このスレ的には探索でよくてもずっとそれじゃジャンプで続くかどうか
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:49:11 F7sb7RG00
料理勝負になったら小松が活躍できるけどさすがにそれはないかw
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:49:13 VndjT+jo0
>>347
バランスよくやってくれるのが一番かなあ
食事シーンが好きだけどあれを毎週やられても困るし
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 01:56:56 vjPD+JtzO
探索も悪くないと思うけどねぇ
結局猛獣とバトルするんだから
まぁリーガル島編が終われば美食会とのバトルは一休みでしょ
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 02:09:20 X8aG0/paO
円光
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 05:02:22 5BlWcA6RO
まどかひかる
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 05:08:44 Jr/YbOoBO
食事シーン飽きた。パターンなさすぎ。どう考えてもグルメに向いてない。
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 05:41:37 vjPD+JtzO
100巻以上続いてるグルメ漫画だろうが食事のパターンなんてねぇよ
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 07:20:11 LgNgNnKuO
3巻はしまぶーの語り入って欲しいわ。
あとカバー裏の絵とか
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 07:46:19 V1AQRj9/0
サニーゾーンは手塚ゾーンのぱくりですか?
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 08:08:17 Qz6sH3muO
デルピエロゾーン
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 08:26:09 u14fgQUn0
>>350
展開の速い漫画だからリーガルマンモス編だけで美食会壊滅とかあるかも
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 08:35:48 ehf3iBvjO
展開が早かったのは最初だけで、もうダラダラモードに入ってるよ
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 09:32:26 t7rd9kW+O
今でも普通のジャンプ漫画より早いだろ
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 09:49:00 +6e/UdQ5O
鰤読めばいかに早いかわかる
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 10:24:33 QOgm4ZOr0
>>355
あとはお絵描きの投稿とかパロネタな、ギャグじゃないんでそんなコーナーできるかわからんが
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 10:48:27 cnKixyIu0
今日久々にジャンプ読んだんだがしまぶー復活してるのな
普通に面白いんだがココでいうと人気ないのか?
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 10:52:22 Gf6EX0460
>>363
ヒント
世の中、誉めるよりも罵倒する方が声が大きい
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 10:54:40 5w9l2S6+0
自分も面白いと思う
なんていうか、勢いがある
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 11:01:59 +6e/UdQ5O
もうすぐ3巻wktk
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 11:15:22 p7I93lleO
>>363トリコ始まってから今まで読んでなかった?で久しぶりに読んでわざわざカキコ? ありえねえww
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 11:18:03 KlgrDF2j0
アンチ脳って怖いしキモさ5万
リンって少女ファイトの大石練に似てるな
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 11:52:04 RBoZZpXT0
>>361
ブリーチだって初めの方はそれなりにサクサク進んでたよ。
まだ一年も経ってないトリコが既に実績を出せている漫画を揶揄できる立場にはないし
ちょっとダラダラしはじめてるように感じている人も少なくはないよ。
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 12:12:27 SkFVqtvOO
架空の食物をウマイウマイと食われても困るんだよなぁ
味が7回変化した~とか読者には何の意味があるんだか…
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 12:20:20 g+6hGstcO
想像することの楽しみを覚えるといいと思う
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 12:24:07 BiATIanoO
トリコ読んでて普通に腹減ってくる俺は
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 12:27:42 u14fgQUn0
というか漫画スレで「架空の~」とか言われても困るんだが
とりあえず、>>370は
ニュージーランド行ってかめはめ波コンテストに
出場している選手全員に土下座して来い
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 12:28:23 3vWgbzf50
そんなの有るのかw しかも外国で、
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 12:30:25 Gf6EX0460
イマジネーションが不足しているんでしょうなあ・・・>>370は・・・
まあ、それ以前にテレビなどに出てくる超高級料理などは、一般人からしてみたら架空の食べ物とほとんど変わらないがね
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 12:48:20 LgNgNnKuO
>>369
まあ今ぐらいがちょうどいいかな。
マンモス編はあと3ヶ月くらいで終わらして欲しい
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 13:20:08 wlLtyH3b0
最近トリコ読み始めたんだが
範馬勇次郎にトリコ似過ぎだろう
しまぶ~はバキ読んでるんだろうか
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 13:24:15 etdUhNYAO
>>369
まぁ確かに
減速感は否めないが、展開が遅くて全然進まないなという不満はまだ無いなぁ
今のペースでも楽しく読める
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 13:43:06 SkFVqtvOO
というか作者の考えた設定を毎回説明してるだけでしょこの漫画
ストーリーとか何も無いじゃん
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 13:49:35 RBoZZpXT0
展開が遅いと言うよりはマンネリ感だろうな。
もともとネタ的に初めから危惧されていた事だがグルメにしろバトルにしろ。
フグ鯨の時のようなちょっと奇抜な食材が出てこなくなってるし
敵に魅力がまだあまり感じられない。
コレだと展開の速い遅いに関わらずマンネリに感じしてしまうのかも。
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 13:59:23 SkFVqtvOO
消命とか二度と出てこないんじゃね?
ロックドラムに不意打ちとかできたじゃん
パクりたかっただけなんかな~
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:03:15 3vWgbzf50
消命は自分が襲おうとする気配を気配を消すもので、
見えなくなるわけでも気付かれなくなるわけでもないからな、
相手が襲う気満々なら関係ないだろ、
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:12:25 SkFVqtvOO
まぁ、でも、消命は二度と出てこないよね
パクりたかっただけだろうし
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:15:14 S78TpCG6O
岩男みたいな奴に使う技じゃないだろ ちゃんと読もうぜ
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:20:19 Gf6EX0460
そういえばロックドラムって回想シーンに出てきていたんだな
まあ、あれはトリコぐらいのサイズだから子供かな?
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:35:36 ehf3iBvjO
>>377ここでその話は禁句
信者達の機嫌を著しく損なう恐れがある
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:50:06 wlLtyH3b0
そうなのか
以後気をつける
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:53:27 Gf6EX0460
Oと0か・・・
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 14:54:05 qWd+3l6n0
最近トリコ読み始めたんだが
モロにテリー似過ぎだろう
しまぶ~はもののけ姫観てるんだろうか
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:04:46 SkFVqtvOO
この作者二番煎じしかできないから
今やただの集英社の寄生虫
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:07:58 u5rOJS7x0
ホワイトフォレストの獣大集合の画で
一番ひだりのケンタウロスみたいなの!あれ食わないよな流石のトリコでも・・・
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:09:18 KlgrDF2j0
>>390
ハマーさんドンマイ・・・
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:10:34 wlLtyH3b0
デビル大蛇編に入って急激に面白くなってきた
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:23:28 LgNgNnKuO
>>391
味が良ければ多少の見た目は我慢します
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:23:42 wlLtyH3b0
デビューして10年以上なるのに
しまぶーは全然絵がうまくならないな
やっぱり下積み時代にデッサン積んでないと進歩しないんだろうか
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:26:29 vFq3Gp8u0
本誌の連載は6年ぶりで勘を取り戻すのに時間がかかる。
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:27:41 SkFVqtvOO
向上心とかは無いだろ
だからパクリもするしあんな事件も起こす
変わった所といえば変な擬音で気を引いてるだけだから期待するだけ無駄
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 15:29:37 Gf6EX0460
>>391
君はアゲハ蝙蝠をお忘れか?
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 16:00:18 u5rOJS7x0
いくらトリコが丈夫でも100kgを越えるトリコを500km飛ばす衝撃に
堪えられるとは思えん
しまぶーそれぐらいはちょっと考えようよ
400:391
09/01/31 16:04:02 u5rOJS7x0
>>398
えーーだって、アレ食ってるとこ想像してみろよ
単なる食人だ。猿ならギリ我慢できるかもしれんがケンタウロスはあうつだろ
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 16:09:53 vFq3Gp8u0
ピクルみたいに食べるシーンあっても違和感ない。
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 16:22:52 SkFVqtvOO
>>399
小難しい知識を披露してシリアス路線で行きたいのか
たけしみたいなギャグ路線で行きたいのか分からんよな
マンモス持ち上げてた理論も全く意味不明だ
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 16:27:40 wlLtyH3b0
IGOって略さなかったら英語でなんて言うんだ?
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 16:28:31 vFq3Gp8u0
>>403
アイゴー
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 17:07:13 vjPD+JtzO
国際グルメ協会→インターナショナルグルメオーガナイゼーション
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 17:11:22 Gf6EX0460
>>399
別に何とも思わなかったが、とりあえず500kmというのは何処の情報だよ
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 17:13:30 wlLtyH3b0
オーガナイゼーションで協会って言うのか
GTロボ編は面白いって言ってたが出オチだったな
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 17:15:26 vFq3Gp8u0
ウンコも食べられる肉の話まだ?
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 17:26:12 etdUhNYAO
>>398
つーかトリコに捕まったアゲハ蝙蝠、影も形も無くなってたよなw
骨まで食ったのか
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 17:45:55 wlLtyH3b0
一気に1話から読んでみたが大蛇とのバトルが一番面白かった
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 17:54:28 u14fgQUn0
>>409
アゲハだから骨がないのかも
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 18:22:33 ehf3iBvjO
二巻がピークってどういう漫画だ
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 18:23:03 t7rd9kW+O
ダメージを現実的に考えたらジャンプなんて読めね
ダメージなんてめちゃくちゃだろ元々
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 18:39:32 u5rOJS7x0
グルメ八法ってどんなの?
誰か具体的におしえて
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 18:41:24 u5rOJS7x0
>>406
すまん誤爆だ
バレスレと間違えたわ
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 18:47:09 LgNgNnKuO
>>414
毒化したフグ鯨は売るなとか、他は知らん
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 19:46:43 etdUhNYAO
>>416
IGO管轄内での密猟とかもじゃないかね
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 19:51:06 4HGKXQ0c0
グルメ八法って名前だけしか覚えてない
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 19:52:55 u5rOJS7x0
>>416
そんな例とかでは無く
根幹と言うか・・基本的な決まりが知りたい
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 20:02:26 +vdH7oIK0
民明書房やウォーズマン理論にムキになって反論したがるような
タイプなんだろうな>>399や>>402は
少年誌を読むのに向いてないな
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 20:33:36 SkFVqtvOO
原因は島袋のダブルスタンダードだろ
ハンターみたいなことやりつつ面倒なところは適当ってのがおかしい
パクリやらなきゃこうはならなかったのに
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 20:36:26 LgNgNnKuO
>>419
グルメに関する禁止事項みたいなもん。
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 20:36:41 etdUhNYAO
>>420
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 20:38:17 etdUhNYAO
>>420
違う違う、とりあえず叩きたいだけだから
そして、こういうレス見て喜ぶのが日課
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:52:18 /tveU4kX0
金剛番長と似たものを期待してたけど
コロシアムから迷走してね?
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 21:57:43 JVA4NQxA0
このシリーズのボスは誰になるだろうな、
スタージュンかマンモスだろうけど
できればマンモスにしてほしい。
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:02:37 SkFVqtvOO
まぁ原因は島袋のダブルスタンダードだな
自分の作品に合わない漫画からパクったりするからこうことになる
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:35:44 wlLtyH3b0
というか笑いと涙入れろよ
たけしなんてそっち目当てで読んでたんだから
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:38:56 vFq3Gp8u0
笑いはともかく、涙は過去編入れないと
敵の過去編で出来そうなのは今のところスタージュンのみ。
GTロボ操縦で直接対決しないからまだ過去編出せない。
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:42:51 SkFVqtvOO
涙はなぁ…
あんな事件起こしたから余程うまくやらないと寒くなるだけだろうなw
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:44:04 SsJsYN9l0
さっきたけしの魔黒編読んでたけどキャラの顔崩れまくってて噴いたw特にパープル
この頃に比べるとかなり上達したんだな
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/01/31 22:54:04 JVA4NQxA0
二回目の読みきりがかなり感動できたからあんな感じのをまたやってほしい
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:51:24 dT0DaY5kO
サニーってデビル大蛇には負けそうだな。
ゲロとか毒とかで
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 00:52:08 OkrTkozK0
それ以前に一目見て逃げ出しそう。
キモイキモイ言って、
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 01:00:03 Vp0V6RA10
>>434
そのキャラはいいなw
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 03:31:41 T7V/PgGoO
てゆーかゾンゲ様を早く出せと…
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 04:22:52 gU1xWCQn0
>>420というか、初っ端からぶっ飛んでるのがだめなんだろ。
すでにインフレ率がやばいし
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 05:11:00 kcXWHBtY0
たしか今が一番の危険区域なんだよな?
敵キャラはともかく食材に関しては
これ以上インフレさせなければまあなんとかってとこじゃない
バトルウルフみたいな超大物は例外として
最高でも捕獲レベル30台前半までに抑えて欲しい
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 06:42:21 g5Qk9J/aO
まあ次郎のフルコースの件でわかるように捕獲レベルは所詮IGOが定めたもんで
幻の生物や食材のレベルは計り知れないってことらしいし
まだ発見されていない未開の食材を見つける話もできるからレベルのインフレはさほど問題ない。
むしろこれから先出てくる怪物に全て「捕獲レベル○○」って付くのは良くないと思う。
読者が「こいつはどんだけ凄いんだろう」と想像する余地を奪うことにもなるし。
DBで仮にセル編や魔人ブウ編でもまだ戦闘力を計るやりとりしてたらどうかと思うしね。
まあ今はまだフリーザ編のように捕獲レベルがどうだこうだと盛り上がれる段階だけど。
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 07:24:56 5LFwqG+8O
素朴な疑問なんだが、サニーはなんでロックドラムの蹴りを止められなかったんだ?
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 08:51:42 OAyjAjgn0
>>440
蹴りというより衝撃で飛んでるっぽいからフライ返し出来なかったのかも
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 09:18:33 d1FXh8zI0
>>83
字を殺ってしない所が、通報されるのがいやだから頃にした所が小心者丸出しで笑えるw
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 09:27:44 SY+pWecR0
舐めればトリコの右腕が一瞬で完治する蜜が沸き出る不思議な泉とかがあるに違い無い
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 10:04:12 Kmw+MZt7O
切り札の筈の5連釘を通常攻撃のように使ってるあたり先が思いやられる
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 10:15:21 39iipCrI0
10連釘パンチがある。
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 10:34:56 W/yP4KDSO
わしのパンチは108連まである。
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 10:49:54 VMWSLqSm0
あれはワシの108連より危険じゃー!!
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 11:16:55 d4EBM1shO
>>444
それは言えてる
まぁデビルオロチ(21)の段階で5連だったから、GTロボやロックドラムに使うのは必然な気も
相手の強さによる対応としては
0~5 威嚇
5~10 ナイフ&フォーク
11~20 2~4連釘パンチ
21~ 5連釘パンチ
くらいか
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 11:47:26 crUvemmpO
平均レベル29のとこで修業したと考えるとココのフルコースしょぼいな
大トロよりカッパ巻きが好きな人もいるから別にいいけど
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 12:49:17 /1VHyFgM0
多分並の美食家は今まで食べた中の捕獲レベルの高いのを優先的にフルコースにいれて
自分の強さのバロメーターにするんだろうけど
トリコ達四天王クラスのやつらは単純に好みがモロに出てくるんじゃないか?
その内フルコースの捕獲レベルが3・29・30・4・15 とかってバラバラな偏食家が出てきそうだ
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 13:03:45 0GD5CybWO
ココは四天王の中では質素なイメージだなぁ。食に対しての執着は薄そう
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 13:37:36 d4EBM1shO
>>450
なるほど、ゾンゲ様は好みで敢えて捕獲レベルの低いフルコースを…
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 14:39:34 OAyjAjgn0
虹の実だって養殖できる上にトロルコングを考慮しなければ
捕獲レベル1未満だろうし
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 14:45:10 yRy+4O1D0
たけしのヘルスィー編に出てきた怪鳥って捕獲レベルいくらなんだろうな
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 14:59:44 dT0DaY5kO
>>454
ゲルババか、口から火や雷を吐くからな…
デビル大蛇辺りなら楽勝だろうな。
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 15:05:44 1WxiFHuX0
モービー編はへるスィーただ踊ってただけだろ
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 15:40:59 yRy+4O1D0
じゃあモービーだったらどれくらいだろうリーガルマンモスよりはやりそうだけど
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 15:52:35 39iipCrI0
拳駄目なら釘キックがある。
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:08:07 dT0DaY5kO
モービーとかはもう第1ビオトープと戦うみたいなもんだろ。
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:15:09 d4EBM1shO
>>458
釘パンチ→2倍釘パンチ(両手)
→釘キック→2倍釘キック(両足)
→4倍釘パンチ→(両手足)→釘タックル
まだまだ釘パンチはイケる
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 19:39:13 e1EE8sqf0
>>451
しばらく美食屋から離れてたからなココは
462:名無しさんの次スレにご期待下さい
09/02/01 20:33:56 KYrzHAuD0
まだあんまトリコ連載してないけどコロシアム編がオモローだったな。
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:35:00 0d9GqzeBO
今日初めて読んだんだけどこれって美食ハンター?
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:38:27 kDHL7G5Q0
質問の意味がわからん
465:名無しさんの次スレにご期待下さい
09/02/01 20:40:48 KYrzHAuD0
ガララワニは最初だったし普通だったな・・・ヘビガエルの捕獲レベル・・・アレはないっしょ。
虹の実はつまらんかった・・・トロルコングのレベル低すぎだな。
フグ鯨はおもしろかった。やっぱデビルとの対決だな!でも21に5連って・・・。
リーガル編?美食会編?まぁコロシアムは満足できたな。
466:名無しさんの次スレにご期待下さい
09/02/01 20:43:53 KYrzHAuD0
まぁこの先が問題だ。
できれば争奪編を長引かせてほしい。
そして次はトリコ自身で食材見つけ出しにいってる途中で以来みたいな!
467:名無しさんの次スレにご期待下さい
09/02/01 20:44:38 KYrzHAuD0
>>463
何が言いたい?
468:名無しさんの次スレにご期待下さい
09/02/01 20:51:59 KYrzHAuD0
この漫画はグルメ漫画。
しかし出てくる食材が空想のものであるのが魅力。
主人公は時代のカリスマであり人生のフルコースを完成させるのが夢。
その夢を叶えるため、最高の食材を求め旅に出る。
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:55:49 dT0DaY5kO
コロシアム編が好きってのは珍しいな。
まあ、ロボ戦やテリー産まれる話は結構好きだけど。
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 20:57:39 Vp0V6RA10
俺もコロシアム編好きだ
つまり今のところトリコは全部好きなわけで
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:06:11 NNtz2g0w0
>>468
トルコ 完
島袋先生の次回作にご期待ください
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:34:47 L+gE5iDL0
コロシアム編が評価低いのは、やっぱり所長の発言に矛盾を感じるせいなのかな
娯楽で猛獣同士を戦わせてる人間が「無益な殺生~」どうたら言う資格はない、っていう
リンはこの後マトモに役立てるのか?
ギャグ的な失敗描写ばっかりだとイラネ、と感じるよ
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:57:20 IIhb44eG0
コロシアム編は薄っぺらい内容でダラダラ何週もひっぱったから
所長の発言とか覚えていない俺のようなライト読者にとってもつまらない
最近の話もやや冗長だし、初期のように凝縮して話進めてくれないかな
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 21:59:14 pO6JjxbU0
コロシアムのトリコvsGTロボが気持ち悪かった
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:10:03 R1PZkN2v0
>>472
まあ、「無益」ではないけどな
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:10:33 7I4uCHtx0
>>463
ハンター×ハンターの美食ハンターに焦点をあてた漫画だよ。
本編が蟻編ばっかでつまらんから編集のてこ入れ
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:41:51 1WxiFHuX0
蟻編はつまらなくないだろ
セルが強すぎるのと、リーゼントが寄生獣のナントカカントカを解除してしまったのがダメだが
それ以外はジャンプ史上トップに君臨する面白さだよ。
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/01 23:42:30 d4EBM1shO
>>476
な、なんだってーw
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 00:59:04 fMxrEdW/O
>>476
道理で設定が似てるなと
というか久々にジャンプ読んだらこいつの漫画が載ってたから来てみたわけだが、
こいつって確か援交して逮捕されたんだよな?
そいつがまた少年誌に戻ってくるってのはどうなんだ?
この板的には受け入れられてんの?
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 01:12:27 wwpcj07c0
>>479
受け入れてない人が大半だよ。でもみんなハンター見たさに許容してるらしい。
ハンターは掲載回数も少ないからこうでもしないと見れないからね。
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 01:26:02 4CtmXOch0
自演乙
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 01:56:17 SETJcuX40
>>479
もう何十回と繰り返されてウンザリですその話題は
社会的な制裁は受けたんだし、作品自体は今のジャンプじゃTOPレベルの面白さだから
執拗に叩く必要はもう無い。
アンチにとっては叩きネタとして格好の餌食だが。まぁそんなところだ。
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 02:11:56 wwpcj07c0
これだけ休載しても人気が出ちゃうんだから誰も文句言えないだろ。
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 02:49:27 uCgw2ZgeO
鬼の顎がちょうど股間にあるから玉に見えて吹いた
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 03:43:34 F0Sy1eSY0
この表紙をコミックスの表紙にすればいいのにもったいねーな
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 04:32:45 Y6Hw4a2zO
>>482
むしろアンチはそこしか叩くとこないというw
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 05:07:23 05hr+wFMO
一巻と二巻からは随分と雰囲気の違う表紙だな。やっぱ一巻二巻は背景が白すぎて不評だったとか?
つうか読者が考えた猛獣もうドラクエの魔物じゃん。
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 07:30:19 Jm8Yv8w40
>読者が考えた猛獣
これからたっぷり出てくるみたいだな
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 07:41:48 F0Sy1eSY0
前から思ってたけどいっぺんにあんなに種類多く動物が出るのってなんかおかしいよな
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 07:52:35 H9+R6VZYO
異常なモンスター出てくる漫画でそんなこと言われても……
トルネコのモンスターハウスだと思えばいいさ
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 07:56:40 RALYk1Xq0
こういうのが空想と現実の区別がつかなくないやばい奴というんだろうね
ナンマンダブ
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 09:27:49 05hr+wFMO
>>490
そうなんだけどさ、パープル・ホーンて容姿から名前から似たようなのドラクエにいなかった(笑)?
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 10:05:15 tth0lByd0
オリジナルで描いたつもりが昔の記憶に頼ってるせいで似てるなんてよくあること
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 10:06:19 A6Xw60gE0
今まで島袋だから敬遠して読んでなかったがこれおもしろいな
たけしのつまらなさが嘘みたいにおもしろいわ
展開速いのが醍醐味だな。がんばれしまぶー
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 10:13:53 KkY2tlR2O
叩くにしてもあまりに淡白過ぎてつまらん
今回の吹っ切れようは笑えたがw
リンが「ウチに襲いかかればよかった」とかw
なんにも反省してねえんだな
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 10:37:31 ibqD1piO0
ドム→象サウルス
ビグマ→ガウチ
バラッグ→ゲロルド
今週前半の猛獣はコロシアムに出てきた猛獣の上位版みたいな感じで描いたと見た
てかケンタウロスっぽいのもいたけどロックドラムといいああいう亜人種っぽいのやめないかな
違和感あるんだよね
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 10:42:11 ZPkwVp7n0
ガウチと同じ体表の獣が出たな。
ケンタウロスとか亜人種は動物じゃないよねw
トロルコングみたいに霊長類風にしてくれれば。担当指摘してあげて
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 10:44:43 n2toC1pJO
今週の表紙にゼブラ…いるけどあれはw
次回予告の「アイツ」は冒頭のココのことか。
別に猛獣がどんだけ密集しててもいいけど、
その全部がトリコに向かおうとしてるのは解せない。
あんだけ集まったら奴らだけでバトルロワイヤルはじまるだろ。
それともトリコの強いオーラを察知して一致団結したのかね。
それにしてもリン…お前って奴は……。
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 10:45:55 ibqD1piO0
シルバーバッグの上位はあの虎柄のドドブランゴみたいなやつかな
まあ上位版とか妄想に過ぎないけど
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 11:37:24 0srX9+Xd0
しかしこいつらの住んでいる地球はどんだけデカイんだと
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 11:46:41 RALYk1Xq0
ところで鬼の表現は、実際にトリコが巨大化したのか、威嚇の時に出てくる鬼のオーラが増大したものなのか
どっちなんだろう。
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 11:57:54 Uv4bbnO7O
〉492、493
あれは読者が考えたモンスターじゃなかった?
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:04:31 yYMp+DnaO
今週のリンにはちょっとイラッとした……。
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:08:02 xNMp/8aZO
しまぶーの童心掌握力は異常
サニーの髪色やら毎回の迫力の見開きやらすっかり心奪われた
アンケート出す小学生層にはブッチギリ一位じゃねーのかな
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:09:10 n2toC1pJO
>>501
そりゃもちろんオーラだよw
トロルコングの時と同じだ
崖の上に2人のシルエットがある。
しかしトリコの顔に般若?の顔が重なってるのはちょっと分かりづらかったな
迫力とか怖さは出てるから別にいいけど。
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:14:25 8AFCttr8O
なんかドムだけ違和感を感じる。
しまぶーっぽくないと言うかなんと言うか…。
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:17:58 fMxrEdW/O
この漫画パクりひどくない?
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:25:23 05hr+wFMO
>>502
>>492
>>487
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:26:05 OZ+Mp41B0
間違いなくゾンゲ様は実は総料理長くらいで再登場するだろうね。
間違ってたらしまぶーと円光してもいいわよ
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:30:58 +Cj/+nBz0
>>507
あんた毎日このスレにきてるくせにいつも最初にまるで初めてこのスレにきたかのような
レスするのがしらじらしくて笑えるんだけど。
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 12:31:20 4Lf2Sl3UO
なんで読んでてイラっとしなきゃいけないんだよ、ワンピのハンコック見習えよ
しかしアンチを刺激しそうな感じで嫌だな、自重してくれ、あとグルメ路線で行ってほしかった
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:31:37 yxImf+YJO
次第にメッキ剥がれてきたな
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:33:08 LzFPmfIz0
ワンピのハンコックは別にイラッとしないけど
今週のリンはちょっとイラッとしたな。
何でだろう。
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:34:53 bXbiEdoYO
新刊告知ページでブリより待遇いいとかどんだけだよwすごすぎる
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:36:27 fMxrEdW/O
>>510
本当に初めてだよ
何の確証があってそんなこと言ってんの?
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:36:46 GavH5Y1m0
トリコ→テリー、ココ→キッスがいるから
サニーとゼブラもペット持ちになるよな?
サニーのペットってどんだけ美しいんだろうな。
ちょっとwktk
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:37:38 KkY2tlR2O
>>513作者の欲望の権化だから
イラッとしたのはリンにではなく作者に
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:40:20 b5lPIq6zO
コレに限らず、あらゆふフィクション作品は
鏡に映った作者自身みたいなもんなんだがな
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:40:32 OYf66wI90
リンは今のところヒロインポジションに収まるほどの魅力がない。
正直あれがヒロインならがっかりだ。
単にサニーの妹なら兄妹漫才は結構好きだが。
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 13:51:28 KkY2tlR2O
>>518トリコの場合作者のアレがあってこれだからな
擁護のしようがない
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 14:00:22 DPBcWfITO
サニー小松組にココ助っ人、トリコリン組にテリー助っ人という構図かなぁ
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 14:03:46 YLiN/RNS0
>>521
ココはゼブラと合流するんじゃね?
今回はサニーだけ登場で次がゼブラ登場編だと
さすがにダラダラしすぎじゃないかな。
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 14:10:50 kxhnZXP70
一応最強四天王で謎が多いって設定なんだから
ゼブラはもうちょい引っ張ると思うけどな
今回サニー出したし、ここでゼブラを出す意味があんまりないだろ
ココは出すみたいだしな
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 14:12:39 HI+pW5Kc0
むしろココが出てきたからもしかして四天王全員集合かなと思った。
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/02/02 14:15:21 k8PX/+RlO
イミフ