09/05/19 01:39:19 z/RqCG+40
なんのかんのでまだ若いしな>クレイ
煩悩のなせる技だよ・・・
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/19 10:52:35 9BENATZqO
紅麗は紅とやりたかったのか
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/21 11:03:28 TmgyvLIt0
テストさえてください
=ー ??
?? ヵ゛ι ぁゃιぃ ぉゃι゙
ぃゃぃゃ ヵ<ょ
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 01:03:24 33xRFktU0
物語が進むにつれてどんどんエロ&グロ描写がでた事を覚えてる
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 11:08:17 fenT7m8H0
>>528
むしろエロは減ったかと
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 14:54:53 ON2UZjnn0
だんあ
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 20:40:54 1KgSXkRz0
烈火を一番追い詰めたのは火車丸だな。
塁姉さんが出てこなければ完敗してた。
偽火に負ける火影の子孫・・・。
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 20:47:05 WrE/e0vI0
脇役達VS門都(だっけ?)
は良かった気がする。あと、あいつの魔道具の発想も。
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 20:47:45 l5NKEQBpO
なにげに烈火の忍者は
順当な日本忍者のくせに
現代とアメコミを上手く融合させてたよな
話と世界感と設定、絵や時代考証自体は悪くないんだが
極端に中二な名前とキャラクターの性格と
エロゲっぽさが
ストーリーをやすっぽくして邪魔してた感じだな。
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 20:57:30 poIIT6ezO
惜しむのは女の火竜の出番。
崩と塁はキャラが立ってたから積極的に出すべきだった。
崩もったいねぇ、ビジュアルも性格もヒロインの器だったのに。
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/22 21:03:05 l5NKEQBpO
第一回~時空流離の回
がんこの回
がしゃくらの回
桜姫の回
紅の回
姫死亡~最終回だけは漫画史上でも神レベルのテンションな
でもダメなとき(一般のエロ・グロ・バトル回)は死にたいほどだめ
変な漫画だよな
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 03:52:10 DhRms+x70
>>13
なんで雷覇?
雷覇も飛ばされたっけ?
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 05:08:53 ld35/3wMO
>>513
ナナシ=ジョーカーとするか否か迷いつつも
どちらとも取れる表現に留めて読者の判断に委ねたみたいなことを言ってたから
作者の中では=だけど気に入らない人は≠でも良いよということでは
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 10:22:27 3SxhHCU30
安西はストーリーは誰かに作ってもらってバトルは自分で考えたらいいよ
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 11:27:37 dQXCu8TS0
それだとMARみたいなターン制になっちゃうだろ
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 15:28:15 UAn/dGKgO
>>536
ナナシの記憶に微かに残ってる雷を使う謎の男ガリアンのシルエットが
雷覇そっくりだったから雷覇の事を思い出しているんでは?
と、ずっと言われていた
俺も記憶喪失中に記憶を奪われて二重記憶喪失になっていたとは予想外だったぜ
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/24 15:41:18 FRo5yoVI0
>>540
MARあまり読んでないからわかりませんでした。ありがとー
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 14:22:41 KWT8Xl8v0
みるくたんにこくまろみるくぶっかけたいのほぉぉぉぉん
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 19:04:34 yaIIBXMZO
ジョーカーがブラックホールに吸い込まれた時に付けてたブレスレットを、ナナシにも同じの付けてたから
ジョーカー=ナナシだと思ってた。
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/25 23:40:28 yhTWZIel0
コメントは後付として
10中8、9ナナシのつもりで描いてただろうになw
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/05/29 23:22:03 Kv1OqnxV0
塁と風子・・・どちらで多く抜いたかな