サンデー編集部批判もやれよ・その14at WCOMIC
サンデー編集部批判もやれよ・その14 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/19 21:25:56 8EHPgr5F0
●週刊少年サンデー
*1|275,046|275046|******|******|******|名探偵コナン 63(集計中)
*2|285,240|152617|104379|*28244|******|ハヤテのごとく! 17(集計中)
*3|257,848|173080|*49093|*23803|*11872|MAJOR 68
*4|230,176|105514|*95134|*29528|******|結界師 22(集計中)
*5|216,435|123495|*70586|*22354|------|クロスゲーム 13
*6|135,688|110176|*25512|------|------|史上最強の弟子ケンイチ 30
*7|*93,767|*63355|*25882|------|------|絶対可憐チルドレン 14
*8|*89,294|*71439|*17855|------|------|お茶にごす。 5
*9|*86,634|*58417|*28217|------|------|月光条例 2
10|*57,131|*36802|*20329|------|------|神のみぞ知るセカイ 2
11|*53,979|*33976|*20003|------|------|最強!都立あおい坂高校野球部 17
12|*45,700|*26075|*19625|------|------|最上の命医 3
13|*39,356|*24140|*15216|------|------|ダレン・シャン 9
14|*27,352|*15157|*12195|------|------|MIXIM☆11 1
15|*25,431|*25431|------|------|------|金剛番長 3
16|*25,285|*25285|------|------|------|魔王 JUVENILE REMIX 5
17|**8,213|**8213|------|------|------|GOLDEN★AGE 10

【ずっと圏外】
呪法解禁!! ハイド&クローサー
ギャンブルッ!
お坊サンバ
オニデレ

【未集計・未単行本化】
三ツ星のスペシャリテ
KING GOLF
アラタ カンガタリ?革神語?
アーティスト アクロ
トラウマイスタ

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/19 21:39:15 bkBm9KFM0

編集長・・・林正人
URLリンク(ja.wikipedia.org)
【漫画】 サンデー編集長「今の読者は忍耐弱くなったなあ~」「ベテランと新人の融合がウチの特色」
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)

5分で判る痛編集・冠
URLリンク(kikaioh.len.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

50周年企画
URLリンク(www.konami.jp)
URLリンク(ut.uniqlo.com)
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/19 21:42:30 dXlYPy7A0
>>1
乙です

前スレでこのデータベースをテンプレに入れろと言われてたな
URLリンク(connexus.jp)


 このスレの主な登場人物
           ___          ___
          /__/)       /__/)
  ___    ).GA.)/)       )ロケット/)
/__/)   弟子)/        金色)/)
絡繰)/)   ∧,,∧   ∧,,∧  美鳥)/)
ARM)/   (#・ω・)   (#・ω・) ギャモン/    ___
  ̄∧∧  φ縄田と) (φ畭とノ   ∧,,∧  /__/)
  (# ・ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄ (# ・ω) ) 夏 )/)
  /林∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒    □と有ヽ チル)/)
  (/(# ・ω)φ口(# ・ω)/⌒/  /井ノ ハイド)/)     影の主役
 ∥ ̄( 冠 ノ  ̄(飯塚lノ ̄ ̄ ̄||   ̄   月光)/)       ↓
  __`ー‐'    `ー‐'               番長)/
/__/)       ___            ̄ ̄       〃∩ ∧,,∧
獣医)/)     /__/)                  ⊂⌒( ・ω・) ~♪
パン)/)     催眠)/)                   `ヽ_っ⌒/⌒c
東遊)/     ミクシム)/                       ⌒ ⌒
 ̄ ̄         ̄ ̄

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/19 21:42:53 bkBm9KFM0
サンデー編集部には担当のいない、働かない編集者がゴロゴロいることが判明
URLリンク(gigazine.net)

─今までの担当になった編集さんというのは、「金色のガッシュ!!」の専属というわけではなかったのですか?

雷句:初代から3代目までは複数持ってました。4代目と5代目は専属でした。
あと、サンデー編集部には連載している漫画家さんと同じ数の編集部員がいると思うんですよ。
それならなぜ一人の編集さんに複数の漫画家さんを担当させるのかというと、
使えない編集者がいるんです。まったく担当を持っていない編集者が本当に、ごろごろいるんです。
「なぜ担当を持たない編集さんがいるんですか?」と聞いたら
「いや、あいつは平気で大御所とかに無礼な態度を取るから、任せられないんだよ」と。

─役に立たないのであれば普通、クビになると思うのですが…。

雷句:ですよね…なぜなのかな…何か理由があるんでしょうね。

─フシギですね。

雷句:あと、初代の担当の方があまりにも口が悪い方だったので一回、
当時の編集長に相談したことがあったんですよ。そうしたら
「いや、あいつがどれだけ働いていると思っている。本当に今の編集部は働かないんだよ。
あいつがどれだけ役に立っていると思っているんだ。あいつはがんばっているから、なんとかやってくれ」と言われました。


6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/19 21:49:31 bkBm9KFM0
ついでだからこれも張っておくか

サンデー前編集長・ヤングサンデー最後の編集長・・・三上信一

「これが載ってるからウチの子供にサンデーを読ませられないんだよ!」と言って
改蔵を打ち切り、久米田をサンデーから追い出したといわれる。
その後ライク騒動の際、久米田は「マガジンに移ったらいきなり原稿料がページ5000円上がりました」と
ライク同様安い原稿料で買い叩かれてたことを暴露。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>チャージに新連載のプレ漫画を描いたときにヤンサン編集長らが
>怒鳴り込んできて、「うちでコトーの続き描かないでなにをあんな
>すぐにでも潰れそうな雑誌に描いてるんですか!」とまくしたてられて、
>それでヤンサンがチャージより先に潰れてた、っていう話は個人的に大受けしましたです。

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/19 21:58:37 P8nDN5pWO
関連スレ
サンデー無能編集部の総解雇を求めるスレ
スレリンク(wcomic板)
少年サンデーと少年マガジンが組んで新雑誌創刊
スレリンク(wcomic板)
【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★130
スレリンク(wcomic板)

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/19 22:20:57 nzH3vogx0
【小学館社員ネット活用まとめRev.2】
■雷句裁判関連ブログを社内から監視(及びピックルに監視依頼)
URLリンク(nyontaka.exblog.jp)
■昼間に社内から野球ルールクイズに参加してランクイン
URLリンク(www.k-freed.com)
■夜中に社内からAVスレのレス削除依頼
URLリンク(2c.ath.cx)総合/11300/1130074956.dat.htm
■ドラエモンファン掲示板で一般人を装いドラグッズの販促
URLリンク(www2.anakama.com)
■女子中学生になりすましお絵描きサイト主催(ちゅどーん)
URLリンク(dog.oekakist.com)
URLリンク(www46.tok2.com)
■昼間に社内から『中高生の性の今 BBS』に投稿「僕達のHを見においでよ!」
URLリンク(aojin777.zero-city.com)
■「イキガミ」盗作疑惑発覚一ヶ月前に社内からWikipediaの指摘記述をこっそり削除
URLリンク(ja.wikipedia.org)

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 10:34:34 0+u47OnK0
雷句誠、漫画家やめろ
スレリンク(wcomic板)

またこんな下らないスレ立てて自演してるなニート社員
ネチネチと女の腐った奴みたいに嫌がらせを繰り返して

これでライクの評判が下がったとしても
それ以上に小学館の評判が下がることに気がついてないんだろうか

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 10:55:52 giygvaEx0
冠ってこれからも仕事できるんだろうか?
ライクの言う通り糞編集かどうかはわからないけど
これから冠に担当される奴はとにかくいい気分はしないだろうね
忠犬橋口(仮)の言った「編集がレッテル貼られて仕事しにくくなる」っていうのはあると思う。

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 11:36:37 RjZ9Yr8k0
>>9
また基地外の巣を増やしたのか・・・
言葉が通じない上限度まで知らないって、いったいどうやって日常社会生活送ってるんだ?

ところで
>>9-10は専用の巣があるので、そちらへお帰り下さい。

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 11:39:51 FUwSad+N0
自分が一言言ってから〆るなよw

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 12:01:48 TyoqR8Ez0
>>11
お前も巣から出てくるなよキチガイ君w

451 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:2008/11/20(木) 07:38:19 RjZ9Yr8k0
>442
確かにそうだな。
しかし、雷句擁護してる奴も全く一緒だけどw

62 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:2008/11/20(木) 03:49:16 RjZ9Yr8k0
例の板違いスレを正当化するために、キチ○イ漫画家信者が免罪符として立てたスレですね?

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 12:07:15 IXkObi7g0
>>13
ワロスw

>>11でいかにも初めてアンチスレの存在を知ったような書き込みをしておいて
実は夜中にせっせとそのスレに書き込みしてたって・・・
こういうことばっかりやってるから工作員認定されるんだよw


15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 12:34:54 LOBZaKi50
前スレ994
>カタルシスねぇ…
>ネチネチ残虐非道を働く敵に対して主人公が一発デコピンかまして満足する、
>みたいな展開が多い気がするよ、サンデーって。
あー、わかるわかるw
編集部側は「さあ、これでスカッとしろ!」て思っても、読者は到底納得できないよな、そういうの。

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 12:46:07 yLETcORUO
>>11
裁判自体が決着しちゃったから
雷句のネガキャン続けてるも気が抜けちゃったのかな?w
もっと頑張らないと小学館様の 地に落ちた評判は回復できないぜ?

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 15:38:33 RjZ9Yr8k0
だから
基地外の巣を自分たちが喜び勇んで作ってるんだから、基地外の話題をこっちに持ってくんなよ。

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 16:09:43 TyoqR8Ez0
>>17
お前みたいな自覚の無いキチガイがIDまるだしであちこちで暴れまわるから
この騒動の最中にブログで「みんなサンデーを見捨てないで」って書いてた
お前が大好きな漫画家までイメージダウンだよw


964 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/11/20(木) 08:20:54 ID:RjZ9Yr8k0
>962
ゲームの攻略ブログ等で知る人ぞ知る有名人みたいだから、サイトでの副収入やゲーム会社とのコネもありそう。
ゲーム入手に関してだけは、恐るべき商才を発揮してても何の不思議もない。

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/11/20(木) 09:05:25 ID:RjZ9Yr8k0
何が気に障ったのかは知らんが、偉大なる>965様には申し訳ない事をした。


19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 16:20:44 RjZ9Yr8k0
>18
さすが基地外信者。
俺にケチ付けたいがために、必死で俺の書き込みID検索しまくってた訳だねw
そこまで執念深く粗探しされると、キモいっつーか薄気味悪いよ。

別に書き込み晒されてどうって事はないけど、基地外関連の話題はあっちでやらないか?

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 16:39:06 IXkObi7g0
>>19


21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 16:45:08 0+u47OnK0
まあライクの話題はあっちでやってくれればいいと思う
冠の話題はここでもOK

あと関連スレをもう一つ
僕は冠茂と仲が良くってね。のガイドライン
スレリンク(gline板)

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 19:10:05 9rVNBZp40
            //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
  ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
 (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
 ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
   \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
      \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
       \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
         \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
          \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
            )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":


23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/20 21:13:31 rjrEKe6j0
>>15
確かに。
昔の「菱王XX会長就任会見」とかってのを5回くらい繰り返したのは
いい思い出。

あれで「驚け!」は無理w

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 07:29:35 XCyLW5wY0
トラウマの一巻の表紙が酷すぎる件
なんだありゃ。兄糞の手抜き表紙よりひどいわ
誰か止めなかったのか?
小学館はろくなデザイナー使ってないな

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 10:28:11 deHrnHgz0
デザイナーというかあれは作者のセンスじゃね
まずあのキャラだけってのが意味わからないし
どれだけ自分の漫画とか読者を理解してないのかと

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 11:00:53 XCyLW5wY0
>>25
作者がどうあれ、普通は誰か止めるだろ…何の漫画かわからないぞあれじゃ

大御所ならともかく新人の第一巻なのに編集が口を挟めないなんてのはありえない

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 11:23:49 pkrzjaUu0
URLリンク(g-ecx.images-amazon.com)

裏表紙に主人公がいるとか?まあこんなんじゃジャケ買いはないだろうね
こんな売れなそうな表紙書いておいて死ぬ死ぬ詐欺やってる場合じゃないぞ

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 11:53:08 /S6Xq9D90
正直、題名も読みにくい気が。
一番見やすいのが、作者の名前という・・・。

個人的には、トラウマ、ネクロは画面がごちゃごちゃして見ずらくて。

トラウマ、ネクロ、アートはが自分の中ではあまり区別がつかないのだけど。
絵の雰囲気が似ている感じがして。

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 12:02:05 kJMRElfA0
ネクロ???

ネウロ?アクロ?ハイクロ?ハチクロ?

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 12:23:14 QwISiwi30
嘔吐とか粗チンとか梵字みたいなタイトル・あごしか見えない構図・色使い
中山と愉快な編集者は個性的でよろしいですね

その個性が受け入れられるかどうかは全く別の話だがな

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 13:13:36 27ysTSLd0
>>27
内容を知らなかったら、ジャケ買いしそう
貶している人達がどんな表紙を好きなのかは知らんが
俺はこの表紙は好きだぞ

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 13:32:07 QwISiwi30
その場合どういう漫画だと予想してジャケ買いするの?
モンスター好きかなんかか?w

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 13:35:08 2a4luW2N0
>>31
好きか嫌いかというよりも、ほとんどの人はこの表紙を見て買うとは思えない
あんなモンスターだけの表紙で購買意欲はそそられんだろ

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 13:39:40 27ysTSLd0
>>32
楳図かずおや日野日出志が好きな人とか
ガロ系が好きな人なんかはジャケ買いするかもしれん
あくまで予想だけどさ

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 13:44:33 6cTXAQBeO
>>34
とりあえず現状の爆死っぷりを見る限りではそういう層も引き込めてないと思う
もし多少引き込めたとしてもたかが知れてるしどの道対して売れないだろ

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 14:06:06 Ble2e/Wl0
単行本の表紙絵を頼んだらあの絵を描いてきたんだ
それをそのまま使うんだから漫画家の意志を尊重するいい編集じゃないかw

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 14:41:45 6oHIRfbL0
トラウマ爆死のせいかな? アクロがウェブで表紙をどっちにするか聞いてるのは。


38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 15:47:13 53RQYKSvO
トラウマの担当、久米田とか小林よしのり、星野之宣担当してるな。
わりと変り者?

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 16:11:42 QwISiwi30
中山のブログ見た感じでは同じセンスの編集っぽいな
二人でこの表紙は売れるぞ~とかwktkしながら作ったのか。南無~。

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 16:30:58 vWwI3J740
まぁマンガ家本人が気持ちよく描いてそうなのが問題だ。
もっと売れ線になるように、女の子出すようにプッシュするのも編集の仕事
だと思うがどうか。

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 16:37:24 0TNzZ3+m0
集英で駄目だった奴はこっちでも駄目という悪い結果だったな
玉越でも拾った方がよかったんじゃないか?
サンデーの読切はかなりアンケよかったらしいし

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 17:57:43 sloyoy/+0
この人のサイト、背景赤で目が痛くなる。
ぶっちゃけ、色彩センス無いなと思う。

ただ、単行本一巻の表紙に対しては、ワザと楳図っぽい雰囲気を出して
テーマであるトラウマを表現したかったのかもって思う。

俺も幼少期に読んだ「子供が生首で鞠つきしてるホラー漫画」とか「世界
の怖い話」の表紙イラストが、恐怖対象だった時期もあるしw

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 18:19:44 l5jShJwMO
「こんなの売れるわけねぇだろ」とダメ出しするのも編集の仕事だ

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 18:24:47 s1l1k9W60
トラウマー('A`)がこんなに嫌われてたとは…

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 18:44:56 sGhPen0P0
俺は買ったぞ!>トラウマ
今年買ったサンデーコミックスは神のみ、オニデレ、トラウマだ。
打ち切りになりそうなのばかり、、、と思ったら神のみは売れてんな。
トラウマの人はサイトにある絵の方が魅力的なのはどうしたものか。

まぁトラウマで勉強してくれや。次回作でラブコメやってくれたら満足。
あんな絵を描くヤツだ。女の子を描きたくてしょうがないに違いない。

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 18:47:58 L7w5k8WI0
おまえのような読者が今後のサンデーをひっぱっていくのだな






悪い方向に

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 19:57:50 27ysTSLd0
一番ひどい単行本の表紙はオーバードライヴ
あれと比べたら他の単行本の表紙は普通

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 20:06:10 C7l/LI3b0
見てみたが普通だったが>オバドラ
何かひどい巻でもあんの?

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/22 22:34:55 K/kOsftw0
トラウマは死ぬ死ぬ詐欺をしてたけど、ニュー速にブログ掘られて実はリア充なのがバレた
2ちゃんに晒されるとプロでも驚く位ヒット数が上がるから
ブログが掘られてるのに気づいて夜中に更新したのは分かるが
アフィリエイトをスタッフがやったことにしたいなら削除するはずだし
何が言いたいのかよく分からない


【漫画】サンデーの貧乏作家、身内からの借金を返済する当てもなく、アフィに手を出す
スレリンク(news板)


URLリンク(9sleeeeeeeeep.jugem.jp)
ブログもやや約一名のスタッフさんに乗っ取られ、
実生活でもネット上でも僕のプライバシーが侵されつつあります昨今、
本日単行本がようやく我が手中におさまりました。
(発売日にも来ないので本屋に買いに行きました。)
やったこれで皆に配れるよ。

嬉しいことに早速たくさんの買いましたメールいただきました。
イラスト付、何冊も買って頂いた、等の強者達もおります。
本当に嬉しく思います。皆様有難うございます。
知人友人の方々にもたくさん宣伝して頂いていたようで、
幸多き人間です、僕は。さらに幸あれ。

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/23 23:04:14 fhWqqR6m0
ガッシュスレ容量オーバーで落ちたか

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/23 23:07:42 AamRpbrq0
まあそろそろ潮時でしょ

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/23 23:10:17 eGjNxh1v0
まぁ雷句があんな終わり方したら信者もやる気なくすか

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 00:39:43 zxZSyun30
ほとんどが糞編集プギャーしてるだけであってライク信者ではない


54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 01:02:38 wSKZnr1w0
死ぬ死ぬ詐欺と一緒で、もっと酷い条件で漫画描いてる人間がたくさんいるのに、
サンデーに連載して10億も印税もらってた人間が、長期間普通の人間から同情を集めるのはもともと無理だったよ。
同調してた漫画家たちがほとんどコメント出さないのはいかがなものかとは思ったけど。

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 01:09:03 nDIe1iR30
サイゾーのとがしやすたかのインタビューだと「いい編集者でしたよ」になるし。
人付き合いが苦手なだけならいいが。。。

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 01:18:32 bvQERBei0
>>54
結果として上手くいかなかったとは思いますけど、
だからこそ漫画家全体の事として、雷句さんは扱って欲しかったのでは?
自分一人の事ではなく。

雷句派といわれていた人は、雷句さんが可哀想と直接的な言い方していなかったと思いますし。
あくまで、小学館に面白い漫画を作ってもらう為に、あまり良くない風潮があるのなら
直して欲しいなといった感じだっただけで。
名指しされていた編集さんの関わった作品が、それなりのヒットはしたとはいえ、
変な方向になってしまっているのでそこを何とかして欲しいとも。

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 01:21:26 egsLQFfb0
ちょうどサンデーの品質低下が嘆かれたり、
DTや好調が暴れてウンザリしてた時期に裁判が来たからなー。
冠も以前から評判悪かったし。

まあ一つの祭りとしては長く続いた方だと思うし、
いい問題提起になったと思うよ。原稿管理の問題なんか特に。

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 01:30:04 zxZSyun30
まあ小学館はぼやぼやしてたらまじでやばいと思うよ
ライク提訴。YS休刊。小集プロ立てて金がっぽり使ったし。
それに対して目新しいことといえば月サンを新創刊するらしいが
それも他社に遅れること何年だ?って話だし。
小集プロ立てた元をとれるのはいったい何年後だろうね

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 09:42:38 eoLtM5Jt0
あのー、小プロが名前変えただけなんですが?>小集プロ


60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 10:54:42 zxZSyun30
そういうことではない。建物を作った話。

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 11:03:20 UJxjV0YaO
税金対策!

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 12:28:57 Cc6NX9nK0
節約意識があるなら糞社員解雇して編集長以外の仕事を編プロに外注すればいいのに


63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 13:35:36 ORbcXQ8r0
経営側が節約したくても保身にだけは長けた無能社員側は組合活動で減給も解雇も許さない
結局共倒れになる運命しか待っていないのに

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/24 22:26:43 vqpU/lWl0
いわゆるニート編集は小学館のコンテンツの強みと関係してるから難しいんだよ
取引先の子息を人質社員としてコネ採用しているわけだから

雷句の言う昔は良かった働く編集、というのが藤田アシ時代の担当林の頃だそうだが
その当時まで小学館も基本的には紙の出版社でドラえもんだけが毎年映画、アニメだった
特別縁が深い会社と言えばテレビ朝日だけ、テレ朝系のコネ社員だけだった
タッチやうる星やつらでさえ不定期の映画だし、ずっと同じ局と関係を持つわけではなかった
ところが、10年前くらいから猫も杓子もアニメ化、特に深夜アニメが非常に多くなった
テレ東の深夜のアニメは小学館ではちょうど林が担当のアームズが最初
ゲーム化も多くなって、ここ何年かはテレ東10時にコナミと組むのが通例となってる
少子化で漫画の連載も長期化してコナンとポケモンも毎年映画が当たり前になった
気づけばテレビ局各社、映画会社、ゲーム会社・・・からのコネ社員が激増

でもそのコネで紙の出版物に頼らずコンテンツで稼ぐのが小学館の強みで
原油高で集英社が40億減益の時、小学館は売上げや給料が上で20億の減益で済んだ
紙の出版物から脱皮するのはやむえず、集英社も小集プロに資本参加したのもその一環
予言しとくと、これから集英社でもコネ入社ニート編集が問題になり出すと思う

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 00:22:08 s69BsGcf0
>>64
ニート編集を雇うのは小学館の勝手だけどそれを漫画編集部に配属するのはやめてもらえないかな
学歴とプライドだけが自慢で熱意も能力も無いの無能エリートに漫画編集なんて務まらない

せっかくのコンテンツ開発の場でコンテンツの芽を潰すような奴を配属してどうする
結果的に読者にも作家にも小学館にとってもいいことなんて一つも無いだろう

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 00:23:57 SDCXMsW60
一生懸命やってコノザマなんじゃないかな
最高でこれみたいな。実際使えない奴は担当させてないでしょ?
使える編集者が最高でも冠とか有井とかなんだろう。

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 01:00:04 depWWW/u0
電通も異常に働く社員と働かないコネ社員に別れるそうだが、
コネ社員を受け入れた相手の担当として当てるわけで、
メディアミックスが一番進んでるサンデーに一番配属されるわけだろ。
新人を担当する編集が偏るわけだ。

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 01:28:25 +7ggnrE50
小学館でがむしゃらに働くのは青山、高橋、昔のまゆタン、えびちゃんだけなんだよな
ドラえもんとポケモンがあればどんなクズが経営しても潰れない

テレビ局の映画作りに参加すれば高い確率で”配当”がもらえるんだよな

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 01:44:14 DlJP/mhD0
>>67
その場合
コロコロとか小学何年生なんじゃね?
コナンよりもドラえもん、ポケモンの方が全体のパイはでかそうだ

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 01:56:15 s69BsGcf0
出入りしてる人に聞いた
ドラえもんポケモンはともかくコナンはもう売れてないそうだ
ドラえもんとポケモンだって永遠に小学館の権利モノじゃないんだから
いい加減未来志向を持ってほしいね

ああ、今の社員が退職するまでは版権も続くから関係ないかw

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 15:59:00 jJBpTz5S0
ポケモンは最初から小学館のものではなry

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 19:48:48 PrfWP3k+0
面白い作品を連載してくれ。ただそれだけだ。とりあえず

自分が考えたオナニー企画・メディアミッ糞>>>>>>漫画の内容・漫画家・読者

の林のおっさんはもういいわ。消えてくれ。少なくとも漫画自体に興味ある編集長に交代汁

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 20:59:04 11du/d3B0
むしろ逆で、アニメ無しのからくりと、深夜アニメだけのARMSを当てた林に
メディアミックス必須のサンデー編集長させてるのが問題って話だが
それ以後に小学館でヒット作出したやつが少ないせいで

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 21:57:38 PrfWP3k+0
別に必須ではない。漫画が面白けりゃどうとでもなる。

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 22:23:33 YSjhbMwh0
少年漫画でメディアミックス化を一番しているのは、ジャンプな気がします。
アニメ化やCDドラマ化。そこそこ人気出ればだいたいされるような気が。

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 22:30:32 DlJP/mhD0
>>75
そりゃジャンプで2年ももてば他誌の主力並みに売れるからな
メディアミックスするのは当然

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 22:50:09 s69BsGcf0
サンデーで2年は人気が無くても一部編集の庇護があれば行けるけど
ジャンプで2年は本物の読者人気が無いと行けないからな
それだけでもメディアミックスに踏み切る価値はある

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 23:11:34 Nb0dsxev0
しかし、深夜アニメ以上のメディアミックス抜きで大ヒットしたというと、
ジャンプでもROOKIES、デスノ(無論、ヒット後にメディアミックス)くらいじゃね。

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 23:26:02 tMEOLYTw0
いまさらだけど冠茂(記者のほう)や高島雅(記者のほう)は
なんであんなおぞましい真似ができるんだろう。

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 23:33:10 YSjhbMwh0
>>79
記者=編集者でOKですか?
漫画のキャラクターではないほうといことで。

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 23:40:13 tMEOLYTw0
イエス。

漫画に出てくる記者はたいてい、おちょくられる役で漫画をひきたてる役柄なのに
ああいう露骨に漫画を私物化するような発想はありえません。
一番やってはいけないことだと思うんです。

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/25 23:51:18 0mBOGMMG0
まあ得意のメディアミックスも最近じゃマガジンのブラマンに負けてるしな

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 00:00:36 YSjhbMwh0
そろそろ終わりそうですけど、マガジンのほうの「ハンマーセッション!」は、
メディアミックス化されるとしたら、ドラマかなと個人的には思います。
GTOぽくなりそうだけど。

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 00:18:54 PUAKgwdH0
マガジンはドラマ化向きがな作風が多いからな
ジャンプ・サンデーはそういうのは殆どないけど

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 00:27:03 uqfzEfp/0
ブラマンは売れてるサギとか言われてたぞ、まだ先があるけど
サンデーの結界と状況がよく似ていて、より過激
出版社が良い枠にコネを持ってるんだが最近のヒット作が無く弾が無い
そこで若手に超好条件で突撃させるも採算割れか?って状態
結界の半分しか既刊が無かった新人を結界の倍の時間枠に突っ込んで半分の売上げ

*9|137999|*39346|*15861|*13588|20970|18999|20402|BLOODY MONDAY 7
*4│253760|100111|*97428|*37364|18857|結界師 21

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 00:27:31 +sYdaE2M0
あだちの映画も盛大にこけたしな
やっぱガキ相手に商品展開できる漫画とかそういうのしかうまく行かないんだろうな。
まあそれもバケギャモンで盛大にこけたけどね。
なぜかまだ居座り続けている林が次にどんな馬鹿やらかすかオラwkwkしてきたぞ

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 01:50:30 qkA73CFh0
居座り続けてるって言うか単に後任がいないだけじゃね?
サンデー編集部の約半分はニートで、冠でさえ働いてるだけマシという編集部じゃ
なんとか編集長になれそうな奴さえ一人もいない予感

もう変な見栄張るのやめて編集長も編プロから雇えばいいのにな

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 04:06:26 SlyeeGyK0
雷句スレから出てくんなよ。もしくは冠スレ立ててそこでずっとやっててくれ。
お前らいつも同じことしか言わないだろ。

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 04:42:28 qkA73CFh0
>>88
ライクのラの字も出してないのに何過剰反応してるの?ひょっとして冠さん?w
冠もサンデー編集である以上このスレの本題だよ。何の問題も無い

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 07:06:04 +sYdaE2M0
そりゃ一向に面白くならないんだから同じこと言われ続けるわな

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 09:29:47 tkEGLG6dO
>>85
伸びで比べろよ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 11:49:38 RX0+QG+Q0
三ツ星とかロスブレとか見てると漫画家も編集の被害者な気がしてならない

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 14:22:00 BDjfjyny0
それでも面白く昇華できないのは漫画家のせい

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 16:18:40 mCu8ayZ/0
だがフランス料理とか生まれながらにしてデスノな題材を新人に押し付けて
面白く書けつっても無理がある。そんなのベテランでも難しい。

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 18:56:21 znN8gdIfO
>>93
そのくせヒットすれば編集様の斬新なアイデアのおかげ!
ってホント何考えてんだろうね
病気?としか思えない思考回路してるわ…

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 19:33:34 tDd1/APj0
フレンチは難しい題材に挑戦して案の定作者と編集がどうしたらいいのかわからなくなってるのが
見てとれるな。もはや話に整合性すらない。できもしないのになんでチャレンジしたんだろう。
こんなにも読者から見てあやうい漫画は十五郎以来だ。

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 20:49:32 v6Dow+WT0
メディアミックスも最近は効かないんだよなあ
ハヤテが最後というけれど、ハヤテはアニメ化前から当時の新人としては相当に売れてたし
ガッシュの頃は激増したんだが、それを仕切った
「漫画編集なんて楽だよ、漫画なんて漫画家に描かせればいんだから」でおなじみの畭俊之
URLリンク(connexus.jp)
もギャモンで失敗しちまった

テレビCMが、ある分野においてはあまり「効かない」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 20:52:21 GxS5moog0
小学館の問題っていうより漫画界の問題ばかりだなぁ

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 20:56:01 2Lpw4LPX0
>>96
三ツ星はまじでやばいな
今週は話が成立してないし先週の話もなかったことになってる
作者も編集も揃って馬鹿なんだろうか?

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 21:35:30 ON8VR7m40
サンデーの配本自体がどんどん減ってるな
コンビニの入荷少なすぎ

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 21:58:12 Ex883SR50
そろそろ7~9月の数字が出る頃、犬夜叉が抜けた分だけ落ちてるのは確実だろうな。
マガジンみたいに毎週出してくれればいいのに。
原油高でギリギリしか刷らないようになってるから大きく下げたかもしれない。
神知る、オニデレでさえ部数を抑えたから、後から増刷になった。

                  2004    2005    2006    2007    2008(4~6月)
週刊少年ジャンプ   集英社 2,994,897 2,953,750 2,839,792 2,778,750 2,785,833.  -7.0%
週刊少年マガジン.  講談社 2,721,633 2,365,306 2,151,354 1,871,771 1,755,000 -35.5%
週刊少年サンデー  小学館 1,160,913 1,068,265 1,003,708  935,729  866,667 -25.3%
2007年までは(前年9月~当年8月)

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 22:01:35 LDi6Ekcp0
マガジンの落ち込みが半端ねーな…

サンデーは落ち込み以前にそのマガジンの半分かよ・・・

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/26 22:30:21 7ieaJ83C0
86万て雑誌として死んできてるな
載ってる個々の漫画はともかく毎週買いたい雑誌かというと価値薄いもんな
メディア露出と単行本だけにしても売り上げかわらなかったりして
どうせコナンみたいに単行本さえ売れりゃいいんでしょうから

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 11:23:20 zdIc0sXw0
>>101
犬夜叉が終わって大きく落ちるなら、編集部も大人しく終わらせはしなかったろう
もう犬は終わっても影響ないと判断されたと思うわ
実際ファンでさえいい加減うんざりしてたし

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 11:52:26 HaFo7Q+Z0
神知る、オニデレ程度を最初から様子も見ずに大量に刷る所はどこにもないと思うよ

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 11:53:46 klmH035R0
>>104
どうりで高橋作品にしては冷たい切り方だと思ったわ>犬

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 12:02:35 xdlk63nB0


108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 12:08:24 S0dh/K7Q0
>>106
今年の春頃、留美子の後釜に渡瀬が決まったって噂も出てた
渡瀬も玄武を放り投げてきたので、一部のファンの不興をかってる

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 12:08:46 KSH9P2Zr0
神汁やオニデレはともかくハヤテ刷ってないとこみると相当に台所が苦しいのか?

URLリンク(book.geocities.jp)
一歩、ネギま、エアギア、ツバサ、あひるの刷った初版は44万部のハヤテ以上だが
実売は全部ハヤテの下

*2│321381|164097|104186|35722|17376|-----|-----|ハヤテのごとく! 16

*1|311415|167315|*88466|29534|15876|10224|-----|ツバサ 24
**│**8346|**8346|------|-----|-----|-----|-----|ツバサ 24 豪華版
*2|248982|181282|*49452|18248|-----|-----|-----|魔法先生ネギま! 23(合計 302,486)
**|*53504|------|------|-----|-----|-----|-----|魔法先生ネギま! 23 DVD付限定版
*3|264513|155765|*63824|23257|12571|*9096|-----|あひるの空 21
*4|250269|155323|*58122|25020|11804|-----|-----|金田一少年の事件簿・黒魔術殺人事件
*5|246601|117860|*99820|28921|-----|-----|-----|FAIRY TAIL 12
*6|239790|149472|*58535|20697|11086|-----|-----|エア・ギア 22
*7|215590|131677|*55164|18831|*9918|-----|-----|はじめの一歩 85

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 12:13:25 xGFV/2BP0
URLリンク(www.sun-magashop.net)

これ売って稼ぐから大丈夫だよ d(ゝω・)

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 14:24:51 Jub0wJtu0
バカ売れ間違い無しやな!

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 15:46:05 Y4IgKnEt0
マーケティングセンスなさすぎ

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 18:29:23 6KbP45+D0
>>110
小学館の社員は当然8万のを1個は買ってるんだろうな?
これは絶対欲しい!と思ってるんでしょ?売るくらいなんだから。

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 23:12:28 CGUXEvKs0
さすがに大量に売れると思ってなくて、作者本人や関係者に配る記念品のつもりだって説が出てた

留美子のファンは当時うる星やつらの為なら今の貨幣価値で百万以上になるビデオ機材を揃えたというが……

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 23:14:37 FShIU0Eu0
もうそういう時代じゃないよなー
あの頃はバブリーな国だったからなあー

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 23:40:45 gda4PKWP0
ていうかサンマガ企画自体がただの内輪ウケの祭りだよな。
サンデーだけ。マガジンだけに興味ある奴はいるだろうけど
両方興味ある奴なんてそれこそ林や森田みたいな業界のおっさんだけじゃね?

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/27 23:47:24 ejtgLhz40
一応もう10年以上サンデー・マガジン両方毎週買ってる人間だが
50周年記念は自分にはかすりもせず。
マガジンの小林まことの連載はよかった。赤裸々で。


118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/28 01:44:22 nbp6ecZ00
青春少年マガジンの面白さに比べてマイスイートサンデーのつまらなさは異常

マガジンのアレは友人の作家が自殺したり過労死したりと生々しい話が描かれてるのに
サンデーのアレは読むに耐えないマンセー漫画か、遠回しにサンデーを皮肉るようなもどかしい漫画ばかりで
エンターテインメント性のカケラも無い

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/28 05:47:55 ldHqWx5C0
しょうがないよ。
サンデー編集部は功労のあった作家を手のひら返したように
叩き出すことを繰り返してきたんだから。
50年も週刊誌出してるのにマイスイートサンデーの描き手があれだけしかいない
ところからみても、実のところ裏で結構な数の作家に依頼して断られてるんじゃないか?

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/28 08:32:53 LPnj9VCe0
本当によかった思い出がないんじゃなかろうか。
みんなあの先生に会えたのはうれしかったとかあこがれたとか
編集をギャグでいじったりするあやしい漫画ばっかり>マイスイーツ
まるでいいことがなかったことを避けるかのような内容の。

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/28 08:38:36 Io04yvdS0
>>118
今週の西森は面白かったが金出して買ってなかったしなw

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/29 05:46:41 dh2kuCaK0
サンデーはたまたま高橋とあだちを拾ったから成功しただけだよ

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/29 16:27:03 WFJEYWSB0
さてWEB連載ゴリ押しについて

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/29 22:15:50 b/u6R1X8O
高橋留美子 福地翼 モリタイシ 吉田正紀 
大谷アキラ 大塚志郎 中道裕大 杉本ペロ 
四位晴果 緒里たばさ 水口尚樹 藤木俊 
星野倖一郎 池野雅博 為永ゆう 小笠原真 
田村光久 金田達也 川久保栄治 中井邦彦 
夏目義徳 兼山臣 上川淳志 あおやぎ孝夫 
藤崎聖人 酒井ようへい 雷句誠

近年サンデーで描いてた人をまとめたが誰か一人位WEBでやるかな~

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 03:28:11 F7vC123L0
webへ逝きそうなGAの担当になった坪内が、我聞の初代担当だから藤木って説が


7~9月のデータ来た、どこも苦しいけど、やはり犬夜叉が消えたサンデーが一番酷い
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)
                  2004    2005    2006    2007   (4~6月) (7~9月)
週刊少年ジャンプ   集英社 2,994,897 2,953,750 2,839,792 2,778,750 2,785,833 2,790,834 ±0.0%
週刊少年マガジン.  講談社 2,721,633 2,365,306 2,151,354 1,871,771 1,755,000 1,720,000.  -2.0%
週刊少年サンデー  小学館 1,160,913 1,068,265 1,003,708  935,729  866,667  833,334.  -3.8%
2007年までは(前年9月~当年8月)

   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__  私の減益は40億です……
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/  ジャンプの売上げ維持したのに
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-          集英社
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::    2006 1390億(+41億)
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::     2007 1376億(+. 2億)

  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ             主治医の森田特級医師は
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン         何でこんなになるまで放っておいたんだ!
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三    
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__          マガジン…8割以上が成人の読者
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ        168万部まで減
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

                    ┬┬||
   ______       |渡|∥
   |  ∧_∧  |      |瀬|∥   執刀医の林が大手術に失敗し、4年で出血28%
   |  (;;:)ω゙゚';)  |       Y’∥
   | ,-     \ |        |. ∥   留美子が去って3ヶ月で4%ダウン
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄\\       | ∥
  ,|:::::.. サンデー ....::| |      / ∥   妹から輸血したけど、妹が貧血で死ぬかも
 /.:::::     .. ...:::::(/\__/   ∥
../:.:::      .. :.:::/.:/     /∥\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

   ∧_∧   50万部なんだ   ∧_∧
   ( フ現実)フ    ::∧_∧:  ⊂(現実 ,)     現実を直視するのが恐ろしく
  (    )ノ     :< ∩∩>.    \    )    印刷付き部数を発表せず
  / / /      ::(´ ノ ノ::      ( (  |    50万部と言い張るチャンピオン
  (_)_)      ::( ̄__)__)::      し(_)

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 07:32:53 ETeS01km0
記念マキコw

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 07:49:00 ETeS01km0
【小学館スーパースター列伝】

■冠茂
 ジャぱん!やワイルドライフの編集。雷句とは疎遠だが、自分を美化したキャラクターを漫画の中に出させたり
 リアクション地獄でパンやブリアクを終わらせたり「死ね」が口癖だったりとこのスレのダークヒーローとして大人気。
 担当作家に「良い思い出が一つもない」とか言われてしまう。橋口(仮)ブログの作成者疑惑がある。

■袖崎友和
 雷句三代目担当。遅刻が当たり前で、自分で決めた締め切りに雷句が必死になってカラー原稿を上げても
 その原稿は取りにこない。「なぜか?」を聞けば、「いつでもいいだろ」との返答。
 入社一年目で担当になった松永豊和相手にも不遜な態度をとり続けていた。
 体育会系で学生時代はキャッチャーをやっていた。特技は漫画家にガンをつけること。

■高島雅
 ガッシュ四代目担当。ガッシュを無理やり引き伸ばし、雷句を骨折まで追いつめた。
 決めセリフは「僕は冠茂と仲が良くってね。」「自宅のFAXは壊れている。」現在「最上の命医」で美形キャラとして登場。
 特技は漫画家にガンをつけること。

■飯塚洋介
 ガッシュ五代目担当。雷句に誤植を注意されて逆ギレ。
 決めセリフは「いるじゃないですか・・・一回もうサンデーでは描かないといって、また戻って描く人が。」
 特技は漫画家にガンをつけること。

■林正人編集長
 ヤングサンデー編集長として雑誌を滅ぼした後になぜか少年サンデー現編集長に就任したという信じられない経歴を持つ割りに影が薄い人。

■縄田正樹副編集長
 「いるじゃないですか?もう描かないと言って、また戻って描く人が・・・」と雷句の怒りにトドメを刺した人。

■まゆたんの担当
 担当作家を「蛆虫」呼ばわりしてネームを床にばら撒く強圧的な人。でもまゆたんいわく、「非常に良い関係だった」
 なんだかんだで、漫画に対する情熱を持ってるのか・・・?たぶん。


雷句スレから遊びに来ましたw

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 08:08:33 qqcLwN020
講談社がお得意のパターンで留美子を引き抜けばいいのに


129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 08:31:48 ZnS3ofOL0
さすがに30年も小学館と付き合ってきた留美子が鞍替えするとは講談社だって思わないだろ
金に困ってなくて義理堅くて人のいい留美子が講談社に移籍したとしたら
想像を絶する粗相を小学館が働いたときだけだろうな

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 09:40:46 EjJfpQQW0
>>127
ガッシュのグタグタにこんな裏話が
もう小学館読むのやめよ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 10:12:06 2eCrlWrJO
>>129めぞん一刻の原稿流出してるらしいよ。

渡辺やよい著走る漫画家に書いてあった

さくら出版という社長が最低な零細企業だけでなく
「大手出版社、看板作家、ヒット作品」の原稿でさえ平然と流出…の現実
まんだらけ売買は底辺の問題でなく漫画界全体の問題だと

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 12:59:19 wC7qDQU70
>127
気色悪いんで、巣から出てこないでください。
雷句の件に限っては、雷句も同等以上のDQNなので参考にもなりません。

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 13:02:29 +W1gkSdM0
さすがに編集部と同等以上はないわ

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 13:55:10 Mdk0JdJtO
ライクは短気な性格とアシ暴行くらいだろ
なんだかんだ言って連載は落とさなかったし
読者を大切にしていた

サンデー編集はFAX流出とかヤクザまがいのおどしとか
編集者以前に人としてやばすぎ

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 14:32:15 WNU654RLO
もうね、マガジンに志望者が大量流入しているのがわかった時点で
サンデーがなにを強がろうがどうにもならんよ。

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 14:43:43 X1Eunkbh0
そのマガジンの売り上げはどうなってるの?

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:00:51 WNU654RLO
サンデーの二倍。

マガジン以外にも流出してるかもしれないし、
いずれにせよ今回の事件はサンデーにとってボティーブローではなく完全な致命傷だな。



138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:08:23 X1Eunkbh0
増えてるのか聞いてるんだが

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:14:26 WNU654RLO
マガジンも微減っぽい。

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:19:21 X1Eunkbh0
普通にマンガ離れが進んでるんじゃ。。。?

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:21:18 +W1gkSdM0
売り上げに関しては漫画業界全体低下傾向
ただマガジンは立ち位置ずっと同じだけど
サンデーはいつのまにかコロコロヤンジャンヤンマガに
逆転されてる

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:28:52 yQ2rbFm7O
マガジンはかなりの間業界2位を割ってないもんな

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:29:27 8YTPbnN/0
>>140
まずはサンデーからはなれていくのさ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:30:48 8YTPbnN/0
雷句:
初代から3代目までは複数持ってました。4代目と5代目は専属でした。あと、サンデー編集部には連載している漫画家さんと同じ数の編集部員がいると思うんですよ。
それならなぜ一人の編集さんに複数の漫画家さんを担当させるのかというと、使えない編集者がいるんです。
まったく担当を持っていない編集者が本当に、ごろごろいるんです。
「なぜ担当を持たない編集さんがいるんですか?」と聞いたら「いや、あいつは平気で大御所とかに無礼な態度を取るから、任せられないんだよ」と。

G:
役に立たないのであれば普通、クビになると思うのですが…。

雷句:
ですよね…なぜなのかな…何か理由があるんでしょうね。

G:
フシギですね。

雷句:
あと、初代の担当の方があまりにも口が悪い方だったので一回、当時の編集長に相談したことがあったんですよ。
そうしたら「いや、あいつがどれだけ働いていると思っている。本当に今の編集部は働かないんだよ。
あいつがどれだけ役に立っていると思っているんだ。あいつはがんばっているから、なんとかやってくれ」と言われました。


             ,. - ── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  小学館のおじちゃん達はどうして働かないで2ちゃんばかりしてるの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 15:49:58 w8MGsFuK0
本誌に連載させてくれるならサンデーは悪くないさ
営業力が凄い、新人の畑がマガジンの誰より売れてるんだから
大御所がジャンプ以上に妙に集まってくるのはその為
ところが、新人から見ると下手すると連載まで10年待ち
最近問題になってるのは連載どころか新人が読み切りを載せる姉妹雑誌が少ないこと
本誌を強引に厚くしたり、Webに切り替えたり、いじってはいるけれど

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 17:45:46 ph8+BAoKO
これ位のネット工作じゃ志望者戻って来ないよ?もっとがんばろうよ

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 18:15:09 1n0K33kN0
>>なんだかんだ言って連載は落とさなかったし

雷句って休載しなかったの?
それとも「急病のため」「取材のため」急遽休載というのがなかったという意味?


148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 19:16:35 8YTPbnN/0
来年の今頃はサンデーがヤンサンのと同じ道をあゆんでますように(´・ω・`)

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 19:27:33 YiM2+0Ex0
アシ暴行したときに手首骨折して休載したじゃん>雷句
そういうのは忘れるのな>信者

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 19:30:49 8YTPbnN/0
>>149

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く


151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 20:30:01 WNU654RLO
手首骨折で休載なんか今更誰が忘れるか。

でもまあ、「その件以外で」くらいは書くべきだな。

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 20:32:55 8YTPbnN/0
>151
自作自演だよ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 20:41:29 YiM2+0Ex0
>>151
>>134が忘れてたけど?

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 20:47:37 WNU654RLO
うん、だから忘れてたんだろ。
さもなきゃクリアノート編からの読者か

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 20:48:32 8YTPbnN/0
あ、ほんとだ。 天然っぽいw

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 21:57:15 ZnS3ofOL0
まゆたんブログ

昨日、AT-XというCS放送のチャンネルで
アニメの「KAIKANフレーズ」が放送されると言うことを
AT-Xの公式サイトで知りました・・・・orz
どうなってるんだ・・・原作者が知らないってありなんでしょうか?
2年前、まだ小学館でお世話になってた頃、当時の担当に、

「快感フレーズの映画化の話が来たんだけど、

 め ん ど く さ い か ら 断 わ っ と い た か ら 」

と完全な事後報告で言われた時も唖然としましたが、
こういうのも勝手に動かれてるのかなぁ。





さすが小学館は俺たちの期待を裏切らないwww(悪い意味で)

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 22:34:43 MxyLeQ8n0
2年前ってこれまた最近のwww
まゆたんふっきれたのか暴露しまくりw

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 23:36:50 aGW7zF5A0
どこも再放送の報告まではいちいちやらないだろ、アニメに限らずドラマや映画でもな
ただ映画の話はどうしようもない馬鹿編集だけど

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/11/30 23:52:11 2UAmpim80
どっちかというと、勝ち誇って大喜びで報告してくることだろ、再放送
小学館に担当がいない、完全に切れてる状態なんだな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 00:08:40 6U8d1Ytk0
なんつーか、勘違いしてる作家様が増えてきたというか、ウェブのおかげでDQNな作家様が誰だかはっきりしてきたというか。


161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 00:13:30 1aw/RyfI0
なんつーか、勘違いしてる担当様が増えてきたというか、ウェブのおかげでDQNな担当様が誰だかはっきりしてきたというか。


162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 00:15:52 U+nkQ2Lt0
>>160
編集乙www
再放送はともかく原作者に無断で映画化話を断るなんて越権行為も甚だしいだろうが

勘違いはまさに小学館編集のことだね
所詮自分たちじゃ何も生み出せないくせに何様のつもりだ

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 03:39:28 Z2gtTpOl0
>>162
何も生み出せないのはお前だよね?

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 04:13:42 5AmWsJeD0
まあ、サンデーが面白くなればいいよ。編集対作者なんてどうでもいいよ。

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 05:42:59 sRfRSfe/0
ま、確かに
ゆとり世代の公立学校に勤める、DQN教師みたいな編集も増えたけど
ゆとり世代のDQN親みたいな漫画家も増えたな。
お互いが協力関係である事を忘れてるバカが、双方共に多すぎ。
更に、声高に騒ぐ奴ほど胡散臭いDQNだってのも、問題を泥沼化させてる。

自分の力だけで作品がヒットしたと本気で思ってるなら、同人で自費出版でもしてろ。
当然、他の漫画などを元ネタにした、寄生虫みたいなのは禁止で。
逆に、漫画家を蔑ろにして良い作品が作れると本気で思ってるなら、作家抜きで雑誌作れよ。

一つだけ確実なのは
雷句教信者みたいに、どんな時でも一方だけが絶対悪とか言ってたら、問題解決なんて絶対にしない。

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 07:09:10 fvkPPFXOO
なにがなんでもお互い様ということにしたいようだな


167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 07:31:06 z9lbGBGS0
ライク狂信者の酷さには同意

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 08:05:18 53To9S8h0
社員乙

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 08:18:03 fvkPPFXOO
もはやライク関係なく悪行がいろいろとあきらかになっているのに
何言ってんだろ……

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 10:03:29 qBn47+pq0
URLリンク(namaekurekure.blog116.fc2.com)

編集の悪行で一番許せないのはH先生かな。
あるメディアミックス作品を連載してた人。
人格者で、ファンレターの返事もまめに出す先生だった。
漫画も初期の頃は結構成功してたんだけどね、後期は落ち込んでた。
その後期……というか、打ち切るか打ち切られるかの瀬戸際で相当言われたらしく、
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」って怒鳴られたりしてた。
元々親交のあったんだけど、H先生泣いてたよ。
でもそのH先生も病気で今は見る影もない姿になっちゃったけどね。昨日もお見舞い行ってきたけどさ。
525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:21 ID:FVlqLGKw0
H先生は昔から漫画書くのが好きでさ。
時々遊びに行くとファンの子供たちのファンレター笑顔で見せてきて、
子供たちにしょっちゅう年賀状とか出してたなぁ。
「ガキごときの心も騙せない」って泣きながら聞いたときはどうしてくれようかと思った。

      :/ ̄ ̄\:
    :/   _ノ  \:
    :|    ( ●)(●):
.    :|    u(__人__)   小学館め・・・ちくしょう・・・
    :|     ` ⌒´ノ
.    :|         }:
.    :ヽ        }:
      :ヽ     ノ:
       /    く
  __,冖__ ,、  __冖__   / //  ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /          ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /           ヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      _ノ    \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//      ( ●) (●)
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /           u (__ 人_)
   n     「 |      /.        .i' i ''"     `ヽ
   ll     || .,ヘ   /         i'   r' ,..二''ァ,/
   ll     ヽ二ノ__  {       i'    /''"´ 〈//
   l|         _| ゙っ  ̄フ.    ;:   !    i {
   |l        (,・_,゙>  /      ;:   !    i {
   ll     __,冖__ ,、  >  > '   ;:   !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l  ; . |     |!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !. ;   | ,. -、,...、|:l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l  ;  i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l ;: |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ;:i `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \      ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.    ノ`ー- '
  o  o  o      ,へ l        く


171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 10:08:16 W/V2vmGZ0
冠茂って朝鮮人としか思えないな

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 11:02:02 qBn47+pq0
そんな朝鮮人養うためにマンガ買ってたのかと思うと泣けてくるな

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 12:26:12 xkIouKZD0
>>170
これ2ちゃんがソースなのに、何故か真実ってことになってるのな。

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 13:03:16 5EYc3xKC0
>>173
ライク狂騒曲で捏造されたものの一つだね
ライクの言っている歴代編集の悪行にもでっちあげが相当数混じってると見ていいだろう
あんな狂人に睨まれたくないね
むしろ編集も彼にガンをつけられていたのかも知れない

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 13:30:23 fvkPPFXOO
ふだんの行いが余りにも悪いから、
捏造だとしても信じられやすくなるんだよ。



176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 13:33:00 U+nkQ2Lt0
まだ編集が頑張ってるのかw
サンデー編集の悪評が捏造だと主張するなら
お前らが流してるライクの悪評も捏造って事になるけどいいのかい?

まあ事実と風評全部の数で争ってもライクより小学館の悪評のほうが遥かに多い。
いい加減諦めろよ。

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 13:38:10 fvkPPFXOO
つーか捏造だと言い切る根拠はなんなのかね。
もちろん捏造かもしれないが、
どちらともわかるはずないのに。


178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 13:40:40 U+nkQ2Lt0
まあライクの話題は荒れるからほどほどにしといて
またサンデーが性懲りも無くジャンプパクリの準備に入った件について

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

★週刊少年ジャンプについてお聞きします。

あなたは週刊少年ジャンプを読んでいますか?
①毎週購入している
②時々購入している
③友達に見せてもらうことが多い
④単行本で読む作品が多い
⑤読んでない

週刊少年ジャンプの連載作品であなたが好きな作品を3つまで選んでください。
週刊少年ジャンプの連載作品で、最近面白くなってきた作品を3つまで選んで下さい。
週刊少年ジャンプの連載作品で、単行本を集めているものを記入して下さい。(いくつでも)





もうね、何度も赤っ恥かいてるのにまだやるのかとw
ライクとか関係無しにサンデー編集部って救いようの無い馬鹿だろwww

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 13:41:39 sRfRSfe/0
>176
雷句は例の騒ぎ直後に、得意気に自分のDQNっぷりを雑誌の対談で話してるからな。
伝聞じゃない分、説得力が違うw

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 13:51:24 YHqCI17M0
>>174
キチガイは巣から出てくんな

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 14:10:06 qBn47+pq0
【小学館新人(奴隷)捕獲システム】


       \      当たり    ○       /
         \   漫画賞入賞♪好きな先生   /
          \   の元でアシ修行       /
 ○ハズレガッカリ \       ∧_∧     /   はずれ残念  ○
             \     (´∀` )    /     ∧_∧
   (・A・)        \    ∧∧∧∧∧ /     (´Д`;)  おしい!アシスタント
 仕事を紹介します    \ <. 小学館   >            として経験をつもう10年コース
 漫画家のヘルプです   \< 新人    >
 ――――――< 持ち込み >―――――――
                   < 抽選    >
 再抽選  ○          <. ルーレット >  再抽選  ○
                   /∨∨∨∨∨ .     ∧_∧
                  /        \    (・∀・ )   まずはプロの世界に身をおくことだ
  キタ━(゚∀゚)━━!! /  大ハズレ  \          幸い、私の力でアシスタンの(ry
                 /            \
君には才能がある!   /   / ̄ ̄ ̄ ̄\   \
アシスタントで原石を磨(ry   |           |
                   |  ()  ()   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   |    ∀     |< 大ハズレだ!氏ね・・・と言いたい所だが、アシスタントをやりながら(ry
                   |           | \______________
                   |           |
                   └───┘


週刊ジャンプ、週刊サンデー、週刊マガジン、月刊アフタ、月刊ガンガン、ヤングガンガン、ヤングアニマル
上記の計7社に2週間かけて持ち込みに行った経験談

URLリンク(blog.livedoor.jp)


182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 14:11:45 qBn47+pq0
>>178
とりあえずぱくったマンガを新人に書かせてはつぶし、書かせてはつぶしで、スーパーサンデー化が始まるわけだなw

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 15:10:26 wXXtPsSd0
サンデーで連載始める作家は、みんなアシ不足っぽい。若木、中山しかり、
今度新連載を始める藤木しかり

絵が上手な人が持ち込みに行くと、十中八九、その編集が担当している
連載作家のアシをすすめられ、そのまま飼殺しというのが現状

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 15:34:37 sRfRSfe/0
>183
それは近視眼的な物の見方なんじゃないか?
他でもこのシステムを採用してるのかどうか知らんが、要するに徒弟制度だろ?
プロのアシじゃなくて、内弟子として預かるみたいな。
給料払わず云々ってのは、実際に使ってる漫画家に言うべきだし、そもそも最初のウチは戦力としても期待
できない奴を弟子として預かる場合も多いんだろうし。
師匠に向かって「教授を受けてやってるんだから金払え」とか言うのが、ゆとりの常識なのか知らんけどw
もし、それが今の時代に合わないなら、誰がとやかく言わずとも自然と廃れるだろう。

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 15:47:03 u9o84Zuh0
臨時アシに「最初は勉強だから」とアシ代を不払いした女編集もいたよね

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 16:33:21 m4j5TJHr0
>>177
「疑わしきは真実」ということですね。わかります。

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 16:37:34 qBn47+pq0

●週刊少年マンガスレで「事実関係」とか「真実」とかマジレスしちゃう単発IDの言い逃げレスって、小学館法務部の山ちゃんだよね?


188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 16:41:55 1tZh8tpKO
>>184
小学館もこんな考えなんだろうな

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 16:44:36 qBn47+pq0
>>186



 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/      てめーの会社の週刊誌に言ってやれ   
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|    先 生    |/\\    
    /   . \_____/    \



190:js21.opt2.point.ne.jp
08/12/01 17:32:43 m4j5TJHr0
おっす!オラ小学館社員!!

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 17:37:33 fvkPPFXOO
ああ、もう五時か。


お目覚めのころだね。

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 17:45:53 U+nkQ2Lt0
>>183
>それが今の時代に合わないなら、誰がとやかく言わずとも自然と廃れるだろう。

サンデーが廃れつつあるのも新人が寄り付かなくなったのも
まさに今の時代に会わないということですね、分かります。

>給料払わず云々ってのは、実際に使ってる漫画家に言うべき

「最初はウチは無給だから」と言って三日間不眠不休でこき使ったアシスタントに
一銭も払わなかったサンデー編集がいたよねw
ちなみにソースは長谷川哲也のHP。編集は元兄糞の女編集・佐藤

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 18:05:26 qBn47+pq0
>>190
会社のPCつかうなっていわれただけだろw

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 18:17:38 YHqCI17M0
それ、よりによって兄糞の編集だったのかw

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 18:18:34 m4j5TJHr0
オッス!オラ小学館の工作員!!
工作するために今日有給とったんだぜ!!!
だからあの時間帯から書き込みしまくり!!!

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 18:27:23 qBn47+pq0
まぁ、当事者なんだし、読者の反応みるためにも週刊漫画板にもくるわな。で、みてたら書き込みたくなるわなwwww

まさか小学館の社員は一人も2ちゃんねるなんて存在もしらないし、見たりもしないし、書き込みもしません!って言うのかな?www

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 19:49:05 5EYc3xKC0
某一発屋みたいな社会性欠如者に従って暴れる暴徒には相変わらず頭の悪いやつが多いな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:05:06 m4j5TJHr0
オッス!オラ小学館の工作員!!
ここだけの話だけど小学館はもうすぐ上場するぜ!!!

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:20:11 qBn47+pq0
小学館の上場はねーな

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:26:05 B9ne8c9O0
月刊少年マガジン 923,334

週刊少年ジャンプ  2,790,834
週刊少年マガジン  1,720,000
週刊少年サンデー    833,334
コロコロコミック    910,000
ジャンプスクエア   390,000

ヤングマガジン     914,584
週刊ヤングジャンプ  920,834
ビッグコミックオリジナル    819,334

なかよし   333,334
りぼん    313,334
ちゃお  866,667
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)

いつの間にか
ちゃお、コロコロコミック、ヤングマガジン、ヤングジャンプ
以下の発行数になってんだね。
ざまぁw

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:31:19 qBn47+pq0
>>200

        270万        83万
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _
\        /\            /\/
  \      \  \          \/サンデー    グラフで比較するとそれほど差はない
    \      \  \        /        むしろサンデーの発行部数の何がいけないのかわからない
      \      \  \    /
        \      \  \/
          \      \/ジャンプ
            \    /
              \/


202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:35:16 qBn47+pq0
>>200

       270万部
     |  __         納得がいかなかったのでもう一度確認してみた
     ├  |  |        やはり、グラフで比較するとそれほど差はない
     |  |  |        むしろサンデーの方が高く感じられる
     ~ ~~~~
     ~ ~~~~
     |  |  |  83万部
    .├  |  |  __
     |  |  |  |  |
     |  \  \/  /
     |    \/  /
     |    /  /\
     |    \/  /
     |    /  /\
     |    \/  /
     |    /  /\
     |  /  /\  \
     |  |  |  |  |
     └─────
        サンデー  ジャンプ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:36:11 NyRyAM7z0
えー?上場するって、そんなに資金難深刻なの?
つうか宗教団体に株買い占められてグダグダになってしまえば面白いのに。

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:39:03 qBn47+pq0

      |
      ├  83万      270万
      |  ┌┐      __     再度客観的な立場から検証してみた
      |  ││     ./|   |
      |  ││    / |   .|    グラフで比較するとそれほど差はない
      ├  ││   ./ |___|    むしろサンデーの発行部数が僅差で伸びているように感じる
      |  ││   / /   /
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────
         サンデー  ジャンプ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:48:10 U+nkQ2Lt0
>>196
法務部のトップとやらが自ら削除要請を出すくらいだから小学館は確実に2ちゃんチェックしてるよ

小学館から削除要請きたぞー
スレリンク(wcomic板)

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 20:58:29 qBn47+pq0
>205
雷句スレにマユたんブログの火消し役のひとがきてるwww

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 21:21:20 GehT7p8+0
雷句のほらに騙された漫画家達も迷惑だよな
ちょっと以前同情してコメントしてあげたのが災いしてまゆも未だに珍走団に付き纏われてるし
何が正しかったのかは裁判の結果を漫画家連がオールスルーしてる事から明白だわ

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 21:22:26 qBn47+pq0
また単発IDか(´・ω・`)

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 22:10:30 S197Vvw+0
いくらライクはキチガイで池沼と言ったところで

よって編集部はまとも

とは成らない。そろそろ気づこう。
ライクはキチガイ。そして編集部は糞。にしかならんよ。

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 22:13:21 qBn47+pq0
小学館が死んでさえくれたらどうでもいいんだよ(´・ω・`)

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 22:16:39 JRJ0R7KJ0
>>181
それで当たった奴でも数年アシやってからロスブレとかフレンチとか書かされるんだからなぁ。
最高でもポケットティッシュしか入ってない抽選会みたいだ。


212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 22:55:56 z6dew+a90
ライクってデビュー作がガッシュなの?
もの凄いラッキーマンじゃん
美鳥?の人とかも好きで描いてたような気がする
藤田のアシは恵まれてる?

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 23:01:48 U+nkQ2Lt0
>>207
また編集部がほらを吹いて騙そうとしてるねw
どの部分がホラか具体的に一つ一つあげてみなよ。
まあ何を言ったって誰も信じやしないし、万一信じたところで
編集部に対する好感には絶対変わらないけどねw

とりあえず編集部も言いたいことがあるならライクと同等に
顔と実名を晒してインタビューでも受ければいいじゃない。
所詮第三者にはどっちの言い分も確証は持てないんだから、
顔と名前出して名指しで批判される覚悟を示しているライクのほうが話を聞く気になるわ。

自分たちは顔も名前も晒さないで橋口や藤栄に悪口を言わせたり、
自作自演でFAXをばらまいて人格を中傷したり、やることがセコくて卑怯で姑息なんだよ。
一流大学出の一流企業の自称エリート社員がOLのいじめみたいなことしか思いつかないのかと思うと情けないわ

>何が正しかったのかは裁判の結果を漫画家連がオールスルーしてる事から明白だわ

なんと都合のいい妄想…スルーしてる漫画家は全員小学館の味方ですかw
みんなライク騒動に巻き込まれたくないだけだろ。
勝手に味方認定される漫画家たちも迷惑だよなwww

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 23:25:16 POY6HryL0
検証可能な中立のソースがあるのをまとめた

原稿を無くした(この点は編集部、雷句の主張が一致し、和解内容で確認済み)
4年で部数が28%落ちたURLリンク(www.j-magazine.or.jp)
名前を良キャラに出した編集がいる(冠茂、高島雅)
複数の漫画を掛け持ちしている編集が多数いる(ニートがいるソースはない)
 URLリンク(connexus.jp)によると有井大志、冠茂、飯塚洋介など
単行本の初版刷り数が少ない(原稿料の額を公開したのは赤松と雷句だけ)
 >>109
本人の不利益になる証言によると、雷句がアシスタントに怪我をさせた
 (wikiにはアシスタント出入りが非常に激しいとあるがソースがない)


サンデーが新人、新作が出ないとよく言われるが、出版不況全体を見てないと思う
ガッシュ後にこのクラスの新作はブリーチ、ハガレン、デスノ(大場を新人とするなら)くらい
 22巻までトータル2,200万部以上URLリンク(www.ponycanyon.co.jp)
こっちは時々語られるようになったが、2004年45号のハヤテ後に少年漫画の新作がでない
つか、畑以上の新人は、その後、少年漫画どころか下手をすると出版界全体でいない
 17巻950万部(関連書籍含)URLリンク(license.shopro.co.jp)

 ハヤテ以上の少年漫画の新作
1992年 金田一
1993年 地獄先生ぬ~べ~
1994年 るろうに剣心、コナン★
1995年
1996年 封神演義、犬夜叉★
1997年 ワンピース、GTO、ARMS★
1998年 ハンター、ヒカルの碁、ROOKIES、シャーマンキング、ラブひな
1999年 ナルト、テニプリ
2000年
2001年 ガッシュ★、ブリーチ、鋼の錬金術師
2002年 アイシル
2003年
2004年 デスノート、銀魂、リボーン、グレイマン、ハヤテ★
2005年
2006年
2007年
2008年

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 23:32:54 1tZh8tpKO
×名前を良キャラに出した編集がいる(冠茂、高島雅)
○名前を美形キャラに出した編集がいる(冠茂、高島雅)

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 23:53:47 /v8sEiCJ0
21世紀に入ってからはヒット作はほとんどメディアミックスがらみで、
今後、集英社のメディアミックスは小集プロがやるわけだから、
小学館を避けろと言われると、新人は持ち込む場所がないぞ。
ガンガン→ハガレンのコースだけになる。
雷句の次回作がガンガンだと言われてるのもその為だが。

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/01 23:55:35 qBn47+pq0
サンデー編集部さえさけられたらいいんじゃないの?
メディアミックスまで進んでる時ってのはマンガとして一応成功したあとってことだろ。

サンデーだとマンガで成功するまえに無能編集に足ひっぱられるか放置プレイされるかでファーストベースさえ踏めない状態で
経済的にも心理的にも窮地に追い込まれるんだろ

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 00:30:26 mE5znrv60
とりあえず雷句問題と編集が糞だということは
別問題だということを雷句ネタにして編集を擁護する奴は
気付いた方がいい

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 01:25:53 6MjDsc3k0
>>216
別に売る奴が誰だろうと困らんだろ。
集英の編集が小学館の無能と入れ替えになるわけじゃないし。

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 02:57:01 9d92kvnx0
雑誌側からすると、ある程度以上の大ヒット作だけで利益を出してるから
どこもメディアミックスが前提で連載前から相当に絡んでるよ
前だか前々スレで出てたが、サンデーに至ってはガッシュと植木が同じ企画方針
ジャンプだってメディアミックス無しでヒットした新人なんていない
というよりメディアミックス無しで生き残れないから、集英社も苦しくて小集プロになった
無論ジャンプは黒字で、集英社が苦しいのはニート編集ならぬニート雑誌抱えてるせいだが

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 03:15:38 rVagRy7i0
>ガッシュと植木が同じ企画方針
ある意味では二作揃って龍騎に負けたけどな

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 04:13:32 QvXjGVGv0

            どうしてサンデーなんかに持ち込んでしまったんだろ・・・・       
            編集が仕事をしてくれない・・・サンデーの漫画家は孤独だよ・・・
               .∧__∧
  高島雅        (´・ω・)
   ,、_,、 .'_        人 、 ム
  ( ・ω・)゙   _,..―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
   ! ヾ,,..゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
    ''゙´ T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
      ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
      ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
      _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/



 代わりはいくらでもいる!!早く死ね糞3流がっ!
        ∧_∧   ババババ     ,ヘ_ヘ
        ( ・ω・)≡づ=つΣ      ( ´゚ω゚ )
        (っ  =づ≡つΣ ’ .  人っとノ
     _,,,...―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ   ‥ (^__, ,丿
   ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ        (_ソ
   T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
   ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
   ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
   _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/



223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 06:32:57 H1Dd+mZD0
            どうして天下のサンデーなのに持ち込みが減ったんだろ・・・・       
            新人がアシをしてくれない・・・サンデーの編集は孤独だよ・・・
               .∧__∧
  冠茂          (´・ω・)高島雅
   ,、_,、 .'_        人 、 ム
  ( ・ω・)゙   _,..―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
   ! ヾ,,..゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
    ''゙´ T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
      ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
      ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
      _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


おめーがヘタ打ったからだろが!
「冠茂と仲が良くってね」とか人の名前出して俺まで巻き込みやがって!
        ∧_∧   ババババ     ,ヘ_ヘ
        ( ・ω・)≡づ=つΣ      ( ´゚ω゚ )
        (っ  =づ≡つΣ ’ .  人っとノ
     _,,,...―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ   ‥ (^__, ,丿
   ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ        (_ソ
   T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
   ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
   ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
   _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 06:43:44 nCciPmt/0
サンデーって立ち読みするのにちょうどいい雑誌だよね。

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 09:56:35 7Mo/vsFv0
半分以上WEB漫画でいんちゃうかと。コナンとかメジャーとかだけコロコロに移せばいい。
空気漫画満載で80万部出してもWEBでも大差なくね?メディアミックスさえうまくやれば。

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 10:06:21 Ta6XtUG50
ハイクロで実験してみて結果見る気かもよ
空気漫画はWEBでも本誌掲載でも人気に大差なさそう
どうせ一部の奴しか読んでないだろうし

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/02 23:34:58 rrhm0Zjn0
改蔵やハヤテの初代の坪内がGAの担当になって、向いてネーと思ったが
GAの重大発表ってのがWEB送りなら、マー適任か

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 10:09:19 ncJIMa8e0
昔アンチ巨人ってのがいたね。
毎晩巨人戦を見てジャイアンツが負けると翌日学校や会社で嬉しそうに話す人。
このスレの人もアンチ巨人によく似てる。
嫌いなら見なければいいのに。
やっぱりアンチってファンの裏返しなんだね。
イヤよイヤよも好きのうちって事か。

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 11:36:50 ZjlIuhsx0
>アンチってファンの裏返しなんだね

その通りなわけだが今まで何だと思ってたんだ?
読んでもいない奴は何も言えんだろ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 11:57:24 U3ENIzIG0
>>228
よくわかってるじゃないか。巨人という例えも的確
巨人の駄目なところにそっくりだし。読売と小学館は仲がよくってねだし。

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 12:15:12 RusqUHDJ0

                                     >200    
         \        返品               廃刊    /
(殿様)      \━━━┿━━━━━┥    /
.版権商売なめんな  \               88彡ミ8。  /)   /   また小学館編集者の不祥事か
ぶちころすぞ ./, - 、, \           8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) /    やれやれだぜ…
        ./-┤ 。|。  |\.    ココ!!>  |(| ∩ ∩|| / / /
        | ヽ`- ○- ´ /\       从ゝ__▽_.从 / /三   〔|ミlm|___,Θ三三三三三
        | -   |     ― \      /||_、_|| /// ,)-__二二-―-´lミ ミミミミミ彡
        |  ´  |    `ヽ  . \   /.(___/ /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡
∩      人`、 _  |    _|\/\/\//  /三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡
|  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄   >   悲  〈  /三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡
|      |´      | ̄―--―.<     惨  >三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ
\_   _/-――.| ( T )    >の  な  <三三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< 予 漫   >\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  小学館の漫画家は      >感 画  <  \   特別縁故枠から入社させていただいた編集者の母で
\\呪われておる //    <!!家  >   \ ございます、社員のリストラなどもってのほかだと思います
    ∩_            //\/\/~`''ッ,    \    ∨      カタカタ
    [|__]     )、    / ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.漫画家な\   ∧_∧ピーー____ ___
   ( | ´∀`)_ (( ), ボオ/ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.んて、サル\ " ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   | ̄|つ ̄|  |つ♀`←/ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.と同じだろうが  Д く  .||  | ̄ ̄|  |:[].|
   | ノ   | |_ノ.  人 /,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ   /,‐ヽヽ`、|| \つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
   |ー―|     /`   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     ( .〉〉/  \ 二二」二二二二二二二二」
   /___|   ///      ミ`    l.l ヽ"、     /  ノ    \ | ||        | ||
  . (__)_) /シ          彡 ,=こ二=.{ ミ,,  ,r'´ ,,、'゛     . \ ||       /  ||
        //  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ 〃 .ミ          \||     [__||


232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 22:41:47 EoKAiobn0
ただでさえ売上低迷中だった所に冠茂がとどめを刺したな


233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 22:58:47 RusqUHDJ0
なんか最後まで自分の非をみとめなくて自滅の道をたどってる毎日新聞と同じ匂いを感じる。小学館って。

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 23:03:08 duAvhmD+O
ジャンプ編集スレにたまに小学館サンデー編集がくるのなんとかして。

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/03 23:56:54 RusqUHDJ0
野良犬にかまれたと思って諦めるか、天井のシミでも数えながら耐えてやり過ごしてください。やつらはとめられません。

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:02:14 ZDPknxb30
ID:RusqUHDJ0はうざいので雷句スレに引きこもっていてください

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:04:26 fV/u0MME0
ニュー速でもきんかん(アラバマ州)として大活躍だよ
もしかして先生本人?

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:08:55 9NTO5vFE0
藤栄先生だってあれだけ頑張ったんだ。
雷句先生も頑張ってるよ。

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:24:08 ZqfYfxwF0
【飲んじゃった?】大型スーパーの受水槽から死後一ヶ月の遺体。その水を飲食店に供給していたのを関係者が隠蔽中? 10杯目
スレリンク(news板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(ms板)

まとめサイト
URLリンク(marmsuiso.client.jp)

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:27:47 fuMlF7on0
今週の絶望先生でサンデー編集と冠茂がネタになってる件

なじる!「死ね!三流」

なくす!(原稿を)

おどす!(作家を)

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:29:56 nENKIq1T0
>>240
まじかよwwwwww

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:36:36 zQpcURv10
久米田・・・
ネタとしては今更感もあるんだが、やっぱ思うところがあるのかね
マガジン、久しぶりに買ってみるか

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:40:13 9NTO5vFE0
久米田ってもう将来はポストや現代に4コマを描くしかないね

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:40:58 0rvCSIe90
>>240
絶望先生スレでは全く話題になってないんだが…

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:42:34 WnlRCcRl0
サンデーの作者とはまだ仲もいいみたいだしね。
今週椎名がネタにしてた。

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:44:31 nENKIq1T0
しかたないな、マガジン買うかwwww

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 00:59:08 TxcmIniH0
>>244
あのスレはネタにほとんど触れないじゃん
キャラか話の展開かメタな話ばっか

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 03:47:53 nENKIq1T0
>>240
ワロタwwwwなんだよあの「漫画界に平和を」ってwwwwおもいきりガソリン混入させてるのにw

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 07:44:47 Yvg3qnoTO
凄いサンマガ効果だな

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/04 23:53:27 ond2+47mO
何故いつもサンデーのアンケートには
ジャンプを露骨に意識した項目があるんだ。

デスノの時はロスブレ連載させる動機にしてたけど。

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 00:14:00 E3NWrkes0
他誌の人気作品のアンケとってそれをぱくれば楽じゃないですか。
頑張ってサンデーオリジナルコンテンツを作れって?駄目駄目。まんどい。
まじになってどうするの。どうせすぐ異動するし。

という思考回路じゃね

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 00:14:06 zk9/oXWM0
昔、それで大成功した時期があったから

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 00:19:17 w6FUZYB+0
ジャンプのパクリで成功した作品なんてあったか?

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 00:37:55 1H8hIscD0
マリンハンターはワンピぱくって乳首をいち早く解禁することに成功してました

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 02:24:23 1H8hIscD0

           t        〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ)          ~'ー、
           了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈            /
   て 絶     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 版      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か に     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. さ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃ れ      ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 07:37:55 +OCvtU/d0
藤栄先生が編集の二匹目のドジョウ体質切れてたな

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 08:54:56 E3NWrkes0
冠はその当時は藤栄と一緒にその件を不満に思ってたいい編集だったのに
いつの間にか最凶の編集に成長してたな。腐った環境に慣れてしまったか

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 09:02:39 FtTG22A+0
>>228
巨人の野球中継もコナンアニメも仲良く日テレから切られました


259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 11:01:01 nhWgU0mx0
>>257
改革派(笑)が権力を握ると恐怖政治を敷くからな
保守派が必死で抑えてるんだろう
FAX流出とか橋口ブログとか
ピックルによるものじゃない手段を選ばないネット工作のえげつなさに社内の人間もぞっとしただろう


260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 12:47:12 w6FUZYB+0
>>257
改革を志した前向きさには敬意を表するけど、旧体制がジャンプのパクリなら
冠がやってることはキバヤシの真似事。マガジン的テンプレ漫画の量産。
もちろん質も量も実績もキバヤシには遠く及ばない。

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 20:55:54 1H8hIscD0
                        r'ニ;v'ニ;、
                       _,!゚ ) i゚ ) .iヽ       
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ
        ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,!             死ね!3流漫画家!
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  !
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7          うじ虫が!!
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ          貴方にはうちの会社は何の利益も頂いて居ませんよwww
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、            僕は冠茂と仲が良くってね!
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       私の水瓶の水が減るのよ!
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         漫画家はバカだ社会の底辺だ!
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 23:36:19 js14R4Ak0
バカで社会の底辺でも運がいいと大金が掴めるところは芸能界に似てる

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/05 23:39:35 js14R4Ak0
編集と漫画家の関係も芸能界に似てるね
どちらも古臭い業界だ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 00:11:24 Jo3rV3xh0
雷句のアシに対するあれは、相撲界の可愛がりみたいなもんか?

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 00:50:36 j/UKMYvt0
馬鹿なことばっかりやって自分では馬鹿だと気づけないで自滅してるところが毎日新聞そっくり

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 01:06:40 uCfufriJ0
>>260
週刊少年漫画誌と言う、ちょっとした流行の変化で
成功と失敗が決まる繊細なジャンルで、あんだけのこと
が出来てるキバヤシは異常だよな。
冠は能力的には並の凡人なんだから、変にそういう人の
真似せずに地道にやってればよかったのに。


267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 10:12:42 VVW5G/tX0
雑誌なんて読むものが3つあればいいよ
サンデーはとりあえずある

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 11:51:41 CGFBVT8x0
その基準だとほとんどの雑誌がおkだな
俺の場合

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 12:44:40 SMxdRhuv0
そう言えば読む物が二つ以下だと雑誌自体読もうとも思わないな

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 20:47:45 GNkHM+z10
ぶっちゃけサンデーの漫画家って匿名でもいいよな?

デスノ渡してこういうの書け。
料理漫画を渡してこういうの書け。
監修つけてゴルフを書け。
東大教授つけてry

作者が何人もいる意味がない。全員名前は橋口でいくね。
押し付け漫画で出せる作家色なんてほとんど大差ないし。

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 21:00:31 rI2Dadbr0
>>270
なぜ橋口www
住石亜乱(仮)でいいじゃん

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 22:03:28 d2eQR7HI0
全部編集が作ってるのに漫画家の名前を出すのはブランド戦略だったんだけどな
編集の名前も率先して入れるようになったし、いつの間にかブランド扱いも編集>漫画家になった
学館は自己顕示欲の強い奴らが多いんだろうな。口を開けば「あれは私が描かせています」。
もうすぐ漫画家なんていう職業は無くなって「作画」でクレジットされるようになるんじゃね?

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 22:18:10 3WncRnj70
キバヤシはMMRのイメージが強いので出たがり編集と勘違いされがちだが
実はMMR以外では全部色々なPNを使って裏方に徹していた

実力も無いのにやたら漫画に出たりあとがきに顔を出す冠とは雲泥の差

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/06 22:57:36 Jo3rV3xh0
キバヤシって、アラン・スミシーみたいなもんだと思ってたら違うのか

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/12/07 02:26:26 3Db2SXHI0
影のドンみたいな人だよ。
実名出してるのMMRくらいで後は全部違う名前使ってたり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch