ドカベン・スーパースターズ編 《17回表》at WCOMIC
ドカベン・スーパースターズ編 《17回表》 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 14:35:02 VgAz8lcqO
2getとかしてみる

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 14:50:58 dbLCOZhy0
やっぱり>>1は凄い!

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 16:42:18 o/oSxO+20
憧れの>>1さんと対決できるなんて夢のようだ

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 17:24:39 Yp2lzU+WO
唐川、>>1を見て勉強しろ!

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 17:27:54 nVMrWN8MO
Y>>1S

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 18:41:12 EVcETvE+0
Y>>1S


8:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 19:27:20 fRC+0N5cO
>>2-1000が悪い訳ではありません!スレを立てた>>1が余りに凄いのです!

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/11 21:55:18 RK3anclEO
Z>>1O

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/12 00:21:07 kB+AhUY80
>>1
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/13 17:56:08 aWwrt53s0
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/08/13(水) 11:48:49 ID:J/QQnfHIO
1000なら山田新婚初夜に腹上死

おまw

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/13 18:39:04 wio0eZn10
俺は>>1さんと勝負するためにプロを目指していたんだ

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/13 20:40:15 IXCeKAVF0
なんという>>1

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/14 01:14:33 qhmqZTGT0
一乙
前スレの話題なんだけど山田が童貞ってどこ情報?

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/14 01:20:33 OfwaxfJl0
>>14本誌スレ(前スレ)

【馬鹿者っ!!!】週刊少年チャンピオン270
939 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 16:24:27 ID:EVddmwaY0
水島新司が爆笑問題のラジオにゲストで出てるが、質問に答えて言うには、やっぱり山田は童貞らしい。

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/14 19:22:45 Q/S3RPyG0
山田 平野綾
里中 水野愛日
岩鬼 水田わさび
殿馬 水森亜土

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/14 19:43:37 IHHjSepo0
>>15
YYDだったか。別に驚かないけど作者に暴露された山田涙目。

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/14 20:56:10 0qD4TPvf0
仲人は清原か古田って情報も忘れずにな
こりゃ極上のオナニーが拝めるぜ、喜んでぶっかけられてやる!

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/14 21:51:26 HONSIgz30
あぶさんのほうでも誰かの結婚式で下柳だの岩隈だの出てたな…

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 03:08:40 b01Dl+Nt0
>>19
景虎だな

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 06:07:10 sn6IaKSD0
景虎の結婚式といえばセロリにワラタ。御大が無理してるようでw

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 13:31:56 vilJr9V10
ドカベン世界の日本代表チーム

5  岩鬼
4  殿馬
DH  GG佐藤
2  山田
3  武蔵
7  微笑
9  稲葉
8  青木
6  西岡

投手は
里中
不知火
球道
土門
一球
を追加

御大の気持ちが分かる
これはコーフンする




23:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 13:57:22 qOeHZg+Y0
>>22
そのチームだと俺試合見る気にもならねえわ。ここが御大世界じゃなくて良かったと心底思う。

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 14:01:02 vilJr9V10
>>23
…勝てればいいんだ

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 15:07:07 U6p+mhKv0
>>22
それじゃ五輪期間中SSが試合出来まへんがな
そういや、スターズって山田の他に控え捕手いたっけ?
土井垣か?

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 15:20:13 /CmGc7ekO
土井垣だな

前スレに明訓五人衆が抜けた打線という話題が出てきて、
そっちの方が面白そうだって話になってた

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 15:35:15 nmEGME2kP
昨日北京の野球中継見てたときに解説者が
「キャッチャーフライとホームランは紙一重」みたいな話になって、
その理由を「後ろに打球が飛ぶというのはタイミングが合ってる証拠だから」って説明していた

これって御大理論かと思ってたんだけど違うの?

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 15:44:18 oLIT9k9U0
真後ろファールはタイミングあってる説は
MAJORの作者もあだち充も書いてたぞ

ホークスの松中もなんかの番組で言ってたような・・
みんな御大に騙されてる?

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 16:05:09 kPBSvvlj0
実際五輪で五人衆抜けたらどうなるんだろ
試しに組んでみると

1(中)義経
2(左)足利
3(指)フォアマン
4(捕)土井垣
5(一)星王
6(右)山岡
7(三)一将
8(遊)サル
9(二)坂口

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 16:40:23 /CmGc7ekO
俺なら、ちょっと内野の守備力を犠牲にしてこんな感じにする

左 足利
二 サル
中 義経
捕 土井垣
三 星王
一 フォアマン
指 賀間
右 山岡
遊 桜木


なんとなくだが、スタメン四人が抜けた打撃陣より、
里中一人が抜けた投手陣の方が被害甚大な気がする

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 16:56:17 w8FVPOJM0
>>22
これは何に出てたんだ?

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 21:14:15 vilJr9V10
>>31
1ファンの妄想

でも、今日みたいに余裕があると>>22ほど水島勢はいらんな

現戦力に、一球と坂田を追加するだけでだいぶ楽になる
どっちも投手と野手ができるから使い勝手がいい

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 21:34:32 w8FVPOJM0
>>32
ちょっと前にラジオ番組出てた時に話したとかじゃないのね、俺も考えてみるか…

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 22:24:05 +4xzaqiB0
>>28
真後ろに飛ぶってことは高さが合ってればセンター返しになるわけで
間違ってはないんだろうと思ってたが違うのかな?

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 22:33:07 /CmGc7ekO
御大が考えたら、超星と鉄犬だけで構成された日本代表ができそうな悪寒

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 22:49:36 VdMYhoRN0
自分のキャラが最高だと思ってるからな。
正直、里中が世界に通用するわけもないのに。

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 23:00:45 +4xzaqiB0
140km/h以上の球速
豊富な球種とコントロール
スカイフォーク(笑)

どう見ても野球史上最高のアンダースローです。本当にありがとうございました。

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 23:08:46 VdMYhoRN0
Max162キロ(笑)
カーブ、スライダー、高速フォーク、超遅球、ナックル、魔球イナズマ(笑)
絶妙のコントロールとスタミナ

・・・の投手を差し置いて、日本一のエースといわれる里中ですから。本当にry

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/15 23:18:59 UNyjD7Cb0
今の里中はMAX148km/h(失笑)だからな、もはやガチムチの本格派w

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 02:05:15 13eE8S6y0
御大のマスターズリーグデビューはいつ?
こっちの方が楽しみだ

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 07:53:04 xqROXQDj0
張本以上に出番なさそうだな

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 14:50:07 Mdl2LmT40
>>37-38
「ぼくのかんがえたさいきょうキャラ」的な幼児性を感じる
御大の心はいつまでも少年のままなんだな

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 16:42:05 T1C5CKF00
少年というか幼児というか

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 17:17:48 7IFrTLhe0
最近のトレンドはAYS(相変わらず山田は凄い)ね
もうYYS(やっぱり山田は凄い)の時代は終わったと思う
やっぱりなんて言うと、捉え方によっては後ろ向きな印象も与える
相変わらずなら無敵だ、改めて言うまでもなく常時山田は凄いってことだから


45:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 17:25:07 yFqC6o6m0
YSS(やっぱり里中はすごい)の方が最近は鼻につく。
高校時代は虚弱体質に泣き、プロ入り当初も体力不足に悩んでいたのに
いつの間に超一流になったんだよ。

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 17:27:03 Ee2tOgGe0
何をいまさらw
3年目くらいから延々超一流の選手として描かれてるだろ

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 18:04:20 yFqC6o6m0
まあ、確かにそうなんだが。
それでもプロ編中盤までは、不知火・土門>里中 という慎みは保っていた希ガス。

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 19:23:10 c4TP0uoy0
ラジオでオフに里中・サチコ結婚も言ってたのだけど、漫画の中でも確定してる事なの?

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 19:37:19 xqROXQDj0
確定も何も婚約してるじゃん

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 22:07:44 n0/ita4y0
もう里中と山田が二人とも結婚したらそれを区切りにして終わりでいいと思うが、
本人は続けるつもりなんだろうなあ。

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 22:32:17 0P15Osfj0
>>29-30見て思ったが
よく考えたらスターズって二軍は誰がキャッチャーやってんだろ
そもそも二軍で試合出来る人数いるかも解らんが

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 23:20:07 prX8hFj80
>>51
紅白戦の時、土井垣以外のヤツがキャッチャーやってたかもしれん

関係ないけど、正捕手はYYS、控え捕手は監督、微笑までキャッチャーができる超星に、
キャッチャーとして入団するのってつらいだろうな…

選手数だが、1年目は30人だったらしいが毎年のドラフトで増えるので、
今はそれなりにいると思う

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/16 23:27:08 O13juC3K0
里中は抑えピッチャーでよかったよなぁ

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 00:22:49 yf4ew0dk0
御大みたいな古参漫画家にこそ完璧超人じゃなく使い所が難しいが型にはまれば止められない
って感じのとがった選手が出てくれば良いんだけどな。
昔の岩鬼、里中がそうだった。
からくりがばれてしまえば後は並の投手の犬神とか乗り気が無ければ打つ気が無い殿馬見たいなキャラも良かったのに。

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 01:23:54 0jeR6QNa0
今は一体どういう層がこの漫画支持してんだ?
まさか、子供のわけないし

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 01:25:36 0jeR6QNa0
そもそも一巻あたり何冊売れてる?
プロ52巻、スパスタ24巻でどんだけ売れたんだ?
10万冊も売れてそうにないんだが

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 04:05:41 VBwfrHe7O
プロ編の途中くらいまでは100万行ってたみたい

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 12:50:06 SUhzKqSx0
あんなもん買うやつ100万人もいるんだな。
それとも秋田の社員が一人100冊くらい買わされてたんだろうか?

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 14:00:32 HHNFIvkK0
まあ初期の頃はそれなりに読めるもんだったし。

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 15:17:36 avRWkm9e0
>>56

ドカベン・プロ野球編 46巻時点:累計3720万部(発行部数)
URLリンク(book.geocities.jp)

ドカベンスーパースターズ編 24巻 21217部(実売)
スレリンク(ymag板:104番)

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 22:45:59 JNDVhSic0
>>60
いくらつまらんとは言っても、スター編少なすぎじゃね?

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 22:47:28 VDuKbGGz0
>>61
それでもチャンピオンでは売れてる部類
はあ・・・

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 22:54:08 JNDVhSic0
ごめん1~24巻全部で2万冊かと思った
それはねーだろと思いながらも、真面目に突っ込んでしまったw

ま、そんなもんだろうなあ
ってのが正直な感想

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 23:12:26 Duw0Rb6cO
それは新刊の週計だし、集計漏れも考えられるから、実際はその倍くらいだと思われ

にしても減ったもんだ

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/17 23:22:59 vNBdIvs/0
早く山田の披露宴描いてくれ
仲人のキヨが涙を流しながら「これで安心して引退できる」って
スピーチを展開するのがバレバレで、早くも勃起が収まらないよぉ
っていうか今オフにリアルで清原を拉致して、生スピーチを考えさせそうだな・・
清原もそーいう文章うまいし・・・


66:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 00:09:01 bosdzy4Z0
>>45
「ダルが里中になるには10年早いぜぇー!」

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 09:10:07 kRGdC0w30
>>64
オリコン売上は実数ではなく、あくまで推測だからな

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 23:00:33 8SN6Tk0J0
何、あの球道
あんな薄っぺらなキャラだっけ?

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/18 23:58:00 m50VIsdU0
清原が今季で引退決定らしい
さて御大は何をしてくれるのかwktk

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 00:35:28 +/TRevxs0
ああ、引退するんだあの売国奴

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 00:37:03 SGQGE9IN0
清原が引退するならドカベンも打ち切りでよくね?

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 00:39:16 5ac0wD9T0
もとはと言えばこの超粗大ゴミ漫画が始まったのは
コイツの一言が引き金だからな。
何より一番被害を受けたのは巨人でもオリックスでもなく御大かもな。

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 01:25:27 odHAwhC+O
初期はなんだかんだで面白かったよ
清原こそ被害者でしょ

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 02:00:25 Ypa0USsOO
男どアホウ甲子園はおもしれろい?

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 03:01:25 odHAwhC+O
面白いよ
個人的にはドカベン高校編より好き

3年夏の決勝戦は神

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 05:49:17 y0PCIyYU0
>>75
アンカーぐらい覚えろオッサン

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 07:50:42 182E2gl30
どアホウはいいよな
初期は絵が下手だが中盤以降はとにかく熱い

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 08:33:33 qszsSLuvO
>>73
ここで無理やり、清原の輝きとプロ編の面白さはリンクしてると言ってみる

オリ清原が大活躍していれば、スパ編は大傑作だったに違いない


そういや、オリ清原の試合ってあったっけ?

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 09:40:51 9IAj5Q8i0
引退のニュースを聞いた御大が急遽出しそうだな

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 10:55:42 whZ2Hutw0
御大の呪いだなんだって言われてるが
ドカプロというパンドラの箱を開けてしまった清原が最大の呪いを被ってるだろ
ドカプロ開始の95年に脱臼で初の1軍登録抹消で、以降も後遺症で苦しんでるし・・
御大の呪いが身体の芯まで浸透しちゃって、ガングロ坊主になってしまった
もう許してやれよ、むしろ気の毒だ
やっぱり稀代の大打者であることは間違いないし、本人の頑張りでここまできたのに
おそらくドカスパやあぶさんのなかで「ここまで頑張れたのは山田(景浦さん)のおかげ」とか言わされるんだぞ
清原だって御大の前ではオナペットにすぎない

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 11:14:04 qszsSLuvO
>>80
あのガングロって呪いだったのか…
そう言われると、もう呪いにしか見えない

清原が気の毒になってきた

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 21:36:34 8tNlrvPn0
今週号の「あぶさん」にも清原が出ていたな。
「ドカベン」で今やってる試合が終わったら、オリックス戦が始まるんだろうな。

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 22:28:39 rzqUY7Yn0
マジ?読んでこよ、すでに御大がまん汁状態か
というか俺はね、清原みたいな終わり方でいいと思うんだよね
ずっと絶頂が続くなんてつまらんよ最高に、清原はまさに波乱の野球人生だった
王貞治は引退まで30本打ち続けたが、彼だって最初から順調だったわけじゃない
200号までは清原が史上最年少ペースだった
山田もね、そろそろ落ちてほしいな、山田邦子とかに背中流してもらえよ

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 22:29:24 mIFNKR2J0
>>74
ひじの痛みを逆立ちで治すとか陰陽球だとか大回転投法とか名前忘れたけどジャックの変な魔球とか伊賀とか東大入試にブロックサインとか信長の剛球変化球とか一球さんにつながってるとかいろいろあって面白い

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/19 23:10:14 Ypa0USsOO
文庫で男どアホウ甲子園集めてみるよ。
あと球道くんも

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 06:39:57 WwMzUJX/O
wおいwww

唐川がマガジンのカラーページでインタビュー受けてんぞwww

御大www ダイヤのAに唐川を盗られちゃってやんのw

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 07:37:35 GKwrQKS70
盗られたとかそういう問題じゃないとは思うがまあもう2度と御大は唐川に近づかないで欲しいな。
これ以上呪われてはたまらん。

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 08:31:06 R+SIiB2T0
>>86-87 マガジンの唐川インタビューでダイヤのAの愛読者だって答えていたねーw

御大はオナニーおオカズを取り上げられちゃったね (´・ω・`)カワイソス

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 09:57:40 yFe+St3m0
伊良部逮捕 ソースは日テレ

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 11:17:31 /oYmRR8I0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
これも呪いロッテ?

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 12:30:14 F/V6SxxA0
酒を飲んで暴れ、暴力をふるったのは間違いないだロッテ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 12:53:58 ccFUXdtCO
先生のデスノスゴいな
清原引退表明と同時にこのマンガとは

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 15:02:29 WwMzUJX/O
デスマンコの東原とデスマンガの御大を不等号記号であらわすとどうなりましょうか?

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 16:08:24 EhoafBss0
スレリンク(base板)

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 16:33:34 T2E3OIjf0
>>94
カオスすぎるw

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 21:34:55 6ZVr5pLfO
しかしなんたるドジか
グラウンドにいる誰もが気づかなかったのである



―もう3アウト取っていることに―

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 21:58:12 4lVbdj5e0
清原一人のためにロッテ戦がかなりてきとーに終わらされそうな気がする。

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 22:04:07 F/V6SxxA0
もともと適当だろ御大のプロ野球描写は
ドカプロの母が御大なら、父は清原、偉大な父親の最後の花道を描くのは当然
ただし清原のホームランは全部山田が打たせてくれたことになる

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 22:18:05 YDCGwb+AO
巨人との交流戦で清原にビビってた山田は面白かった

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 22:28:06 F/V6SxxA0
すでに西武時代の「好青年」ではなくなってたよなw

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/20 23:22:31 ckCs/WfY0
あの回は山田が清原をどう思ってるのか分かる話だったな。

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 09:22:58 WC9eY6AUO
5年くらいあとに清原がバーで大暴れして逮捕されるビジョンが浮かんだ。

それにしてもイラブクラゲがまだ38歳だったことに驚いた、清原より全然若いんじゃんかよ。

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 10:31:31 +0Ns8p3H0
清原が暴力行使に出たのは平沼のときのあの1回だけ>>102みたいな素人は消えろ


104:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 12:14:05 ADI8o7RH0
プロの洗礼きたああああああああwwwwwww

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 12:55:48 2PNBXwKW0
前から思ってたけど水島って人間的に最低だと思う有名人ナンバーワンだな。
マジで最悪だ。

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 15:31:22 hnd31gsL0
ほいYYSと

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 16:42:31 uni9jZ7O0
オリンピックでメダル取れなかったら星野になんで山田や岩鬼を入れなかったんだとか言ってほしい

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 17:32:15 E3gW2Pi/0
この漫画やたらブルペンでの会話シーンがあるけど
橋本はまずそこには普通居ないだろ
瓢箪のせいでブルペンキャッチャーになってしまってカワイソス

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/21 18:31:42 5k8T7okO0
個人的には今週のあぶさんはいい話だと思った
やっぱり寂しいよ一時代を築いた存在とお別れするのは・・もちろん清原ね、あぶじゃないよ
でも御大的には清原に「景浦さんはオレのバイブル」って言わせただけでもうチンチン真っ赤に腫らしてるんだろうなw


110:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 00:05:13 31DlTZI00
唐川ってロッテ希望してた?

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 01:28:45 +zRruoPx0
地元だしリアル唐川も希望してた筈

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 01:30:41 TZ/pT/e40
三振かホームランばっかやな

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 02:43:49 jje5UyE+0
山田がプロに入っても不知火が苦手で、チームの逆転のチャンスで
チームバッティングとかいって不知火相手にバントする展開とか期待したんだけどな・・・

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 03:56:35 yGlrBo4vO
結局、やっぱり!山田!!すげぇっ!!!
もういいからとっとと終わんねぇかな。

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 05:44:25 AtOiG6f10
球数の多さを叩かれ、山田には軽く陵辱され
御大の容赦ない拷問で早くも唐川はボロ雑巾です

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 10:13:20 vf+ZRY2Y0
つかなんで唐川はチームメイトからあんなにきついことばかり言われてるんだ?
特に瓢箪ごときにえらそうなこと言われてるの見るとマジでむかつくんだが。
キャッチャーは里崎か橋本にしt欲しかった。あと球道もイメージ違いすぎるしいらない。

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 10:39:35 IeVf+8ly0
球道はホモビデオ出演がバレてアメリカ逃亡してから性格が変わった

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 14:23:27 5JO6kXRs0
岩瀬、御大によって特大の呪いをかけられたな・・・

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 14:32:24 4vxcTn3iO
>>118
ここまで尾を引くとはな…

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 16:25:40 IeVf+8ly0
つうかあれだけ自称最強とか言っておいてなにあのザマ・・
あいつら日本のレギュラーシーズンもおろそかにして、12球団バカにして
それであの結果かよ、全員腹を切れ
特に星野はもうざまーだよ、二度とデカい態度で文化人ぶるな、隠居しろ

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 17:15:48 vf+ZRY2Y0
まあ御大の呪いはそれほど強かったってことで

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 17:18:47 giTA/38w0
水島先生!皆の溜飲を下げるために山田達の手で金メダルを!

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 17:47:54 airSSFK90
>>120
そもそもあの人選で最強と言われても(゚Д゚)ハァ?としか思わなかったよな

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 18:25:33 uGdBuBZIO
岩瀬、ダル、GG、村田あたりは呪いかな

ところで、水島キャラから日本代表に一人か二人追加できるなら誰入れた?

俺、微笑と不知火

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 18:51:24 IeVf+8ly0
まあリアリティをとるなら微笑あたりだけど
御大的にはオール水島作品で締めたいところだろうね


126:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 20:05:01 gadGJGDd0
>>125
その場合、監督も土井垣なんだろうか

追加メンバー
どこを守っても一流の守さんと、なぜかセンター定着の犬神

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 20:48:00 IeVf+8ly0
あくまで星野JAPAN(笑)なんじゃね?
星野が男気(笑)で山田世代(笑)を全選出


128:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 21:29:15 NczC2UTF0
普通に考えれば、山田と殿馬だろ。

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 22:08:55 KS/Ypoe60
やっぱり投手でも野手でも使える上、スタミナ十分の守さんははずせない

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 23:16:10 uGdBuBZIO
ベストは山田と不知火なんだろうが、なんか嫌だ

それに、今日のGGを見てると外野手を優先したくなる

とか考えてたら、あぶさんが選出されて、ついでに監督兼任
あぶさんJAPANなんて厄い言葉が浮かんだ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/22 23:36:36 L8D8NtSO0
馬術の法華津氏と無理矢理邂逅してYASさせそうだ

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 01:15:31 D8beLInZ0
どこでも守れる犬飼武蔵
なにげに高校で4ポジ、プロ行ってコンバートしてる

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 04:21:17 MPGhSPoF0
犬神は投手も打者もやれるぜ
江藤が抜けた時、腕がマッチョ化してたろ
不吉霊三郎も入れるな、奴のオーラで相手にエラー出るよ


134:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 09:32:20 +qwH4nv50
>>130
こ、言霊というのを知らんのか!うわ、まさに実現しそうだ orz
俊足強肩の不知火は外野手も似合うが、あぶさんの下では死んでも見たくない。

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 10:46:41 QmS+cfND0
じゃあ水島JAPANで

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 11:13:00 ugcF70BuO
鉄五郎JAPANを忘れちゃ困るぜ

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 11:20:43 1NNkXKEd0
唐川 清原との22歳差対決に意欲!

8月23日7時1分配信 スポーツニッポン
ロッテのルーキー唐川が、清原との対戦を熱望した。
24日オリックス戦(千葉マリン)に先発予定の19歳右腕は、ロッテ浦和で休日返上で調整。
これまで対戦したい打者の個人名を挙げたことはなかったが清原の名前を聞くと目を輝かせた。
「清原さんが出てくるのは終盤。そこまで投げていないと。僕が小さい頃からスターだったし、あこがれの存在。
凄く楽しみだし、ぜひ対戦したい」。7月11日楽天戦以来、白星から遠ざかっており「球宴とは違うし、勝負だから(清原に)直球だけというわけにはいかない」。
22歳差の夢の対決に勝ち、勝利も呼び込む。



最終更新:8月23日7時1分


これが現実、山田なんて見向きもされてない
なんぼ御大がシコろうが、現実のプロ野球と絵空事のプロ野球じゃ天と地の差
それどころか現実のプロ野球は絵空事以上の奇跡を幾度となく展開してきた
御大はなんぼオナニーしても敵わない、観念しろ


138:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 11:37:11 cfNvlB8t0
つか正直水島JAPANだなんておぞましいものをなんでそんな楽しそうに妄想できるのか理解に苦しむ

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 11:45:37 PhtAeCrQO
2003年のアテネ予選で水島ジャパンはあったな
明訓5人衆に不知火、影丸、武蔵、犬神がいた(シリーズがあったため岩鬼と武蔵が遅れて合流)

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 11:59:34 1NNkXKEd0
その後アテネがどうなったのかは語られてないw
まさか山田世代を擁して金逸なんて許されないだろうしwww

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 12:06:30 +qwH4nv50
予選に土門が選ばれていないのはなぜだ?

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 12:20:50 ugcF70BuO
>>138
現実が酷すぎるからヤケ酒みたいなもんだ

あっ、青木が打った

>>140
翌年に超星と鉄犬が出来た
新球団で選手不足のため、両球団からの代表が制限されたんじゃなかろうか?

日本球界を盛り上げるための新球団なのに本末転倒だが

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 12:34:00 9/+82rgGO
GG佐藤(笑)

GGの捕球イップスw 御大の呪いかかり杉だろう。

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 12:52:48 1NNkXKEd0
まあGG佐藤は景浦さんを目標にしてるからな

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 14:43:53 QmS+cfND0
日本の敗因は御大である、そう思うしかない

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 19:13:49 qSNFDN100
>>137
御大は、清原は自分のキャラくらいに思ってるだろうから全然平気だろう
王さんにすら「あなたがあぶさんを使ってるんじゃないですか」みたいなこと言っちゃう御方だぜ?

>>138
これこそまさに「現実と絵空事じゃ天と地の差」
現実の星野JAPANに散々レイプされちゃったんで、
絵空事の水島レイプがどうでもよくなったというか…

>>143
そういや、あぶさんでもGGはレフト守ってたんだっけ?




147:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 20:23:57 9q3YGYKP0
三太郎がバットにボール当ててたの久しぶりに見た。

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 23:22:44 1NNkXKEd0
現実で清原さんに憧れていたってのはよく聞く
どうも御大は清原を山田に挿げ替えているような気がする
あと落合は景浦

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/23 23:58:58 9RftLbRN0
>>137
清原はドカプロのきっかけ。その憧れの対象が清原なら山田をあこがれるのも同然

なんてクリスタル星闘士理論を展開しそうだ・・・

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 00:06:00 kWp6G0Qt0
水島世界では東京ドームにあんなでかいチャンピオンの看板広告あるのか……
バキでも占拠中だしあの世界では大人気雑誌に違いない。

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 00:06:11 QNUBA2gV0
山田と親交の深い歌手の長渕剛さんw

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 01:35:52 tAnEsRry0
今週もYYSだったなー
山田に打たれるのが期待の新人へのプロの洗礼であり激励であるってのがすごい

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 09:53:57 h5EHqyDa0
うほ

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 11:17:20 MTEBNRyU0
読みが当たればホームラン、三振したら「読みが外れた」
いったいなんなんだ

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 11:45:08 2EkePJ82O
童貞に激励だの洗礼だの偉そうに抜かされたくないわなw

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 13:46:30 QNUBA2gV0
童貞だと暴露された今だからこそ山田にはささやき戦術が似合うんじゃないか?

瓢箪「おい童貞」
山田「え!!!!???」

以降、山田は大スランプに

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 14:19:22 ddgTzy1a0
星野ジャパンすごすぎ
あの晒されっぷりで岩瀬とGGは再起不能なんじゃないか?ってくらい精神的ダメージ受けただろうな
あと、あのダルに最後に敗戦処理をやらせるという星野の超絶レイプは
もはや水島御大が与える屈辱を超えた感すらある

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 14:52:10 uz3g849c0
唐川マガジンに出てたな
マガジンの野球漫画の主人公ともなんかやりとりさせられてる
本来なら中田翔がやるはずだったんだろうが

本人は「ドカパロと言い、ハァ、ウゼー」とか思ってるだろw

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 15:32:45 QNUBA2gV0
本人は読者なんだからいいだろそのぐらい

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 15:33:55 QNUBA2gV0
>>157
星野も御大級のオナニストだよね、あいつは日本野球のためにとかなんとか言ってるが
結局は御大同様自分がかっこつけたいだけの糞虫

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 15:53:44 ommrsF4t0
御大よ・・この際、この際今年もSS日本一は許すわ。
その代わり今年はアジアシリーズまで描け。
韓国野球に日本を代表するオナニーを見せつけてやれ!

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 16:34:09 UbHDAJUN0
ストライプブルーの中でもヤクルトの佐藤が馴れ馴れしく由規と呼ばれて登場させられてたな
あっちも似てないし

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 17:12:16 oe5wKMy00
ストブルの方は作者がヤクルトファンなだけあって愛を感じたな
御大はホークスの選手でもレイプするからなあ。つか早くロッテ戦終わってくれないかな。
このロッテ戦始まって以来ずっとロッテ調子悪いしorz7月中旬くらいまでは3位以内狙える
くらい勝ってたのに

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 18:00:24 /xP4Lim90
楽天ファンの自分としてはもっとロッテに呪いをかけて貰わなきゃならない

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 18:54:41 qBLWxKlt0
>>162
まあ登録名が由規なんだから佐藤って呼ぶのは不自然だろ
わざわざ弟持ち上げるために出す必要もないが

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 20:38:54 tAnEsRry0
>>156
(必ず刺す・・・!)


167:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 22:30:59 srca11mO0
URLリンク(ya.sakura.ne.jp)

御大のオナニー最高や!!もっとぶかっけてちょうだい!!!

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/24 22:35:21 oe5wKMy00
>>167
それなんのページなのか知らないけどパタリロに負けるなんてってひどいなあ
パタリロ面白いのに


169:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/25 00:45:24 fIcMtHdb0
唐川またKOしたのか

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/25 00:49:17 +0c4Sm410
多田野出せよ
あんだけブレイクしてるのに
御大は同性愛者差別主義者なのか?

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/25 00:49:28 WLDDMAGz0
岩鬼に6球使うのはもったいないって言ってたけど
6球ってことはボール球3球投げたってことだよな?
その球打たれなかったのか?

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/25 01:35:39 I32E3ymH0
>>161
いや、日本が負けたらイヤだからそれはちょっと。

しかしプロ野球選手・チーム以外が活躍する描写をしても呪いでひどい結果になるんだろうか?
そういえば少し前に、北京五輪に出る選手を応援したら負けるという
デスノートみたいな女性タレントがちょっと話題になったね

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/25 06:05:33 yPmrqcSh0
>>170
描くと情が移っちゃうタイプなんだよ御大は

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/25 06:13:48 Cvs/Df9g0
>>171
3球ファウルされたってことか?

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/25 06:29:00 qIYzeGpY0
つかこの前日ハム戦やってるし今ロッテと戦ってるわけだし多田野出す余地ないだろう

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 00:05:43 1dDmkdgM0
【わし】中日の岩瀬が行方不明・・・球団、家族も連絡とれず【ジャパン】
スレリンク(news7板)l50


177:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 00:33:15 MeYaf6+b0
伊良部の語尾の「~だロッテ」って今更ながら酷いなw

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 01:14:06 cxJXjfV50
俺は何もしてないロッテ。濡れ衣だロッテ。

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 01:31:22 nAL2vF/6O
>>171
3人に6球では?
ちょっと記憶曖昧だけど

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 01:52:56 g88uEbC20
小椋はタイタイ言わされてたな。キャプテン翼の次藤君みたいに

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 02:25:41 po3BDosY0
3人を6球で仕留めたのなら瓢箪や球道に球数多いんじゃボケ!とあんなにヒス起こされてないのでは?

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 04:40:21 vZrfbAKAO
岩鬼に三球もファールを打たせたとしたら、それって三振とるより難易度高くね?

むしろ誉められるべき

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 09:54:19 TdZ0jEZ5O
瓢箪の分際でなんであんな偉そうなの?
しかも唐川の子供のころまで出してYYS
ドカプロのVS和田並(ダイエー)に酷いオナニーを見た

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 11:27:07 9iv06V6K0
水島そのものが自分は偉いと思ってるからな。自分のキャラも他のどんな奴より偉いと思ってるんだろう

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 12:46:51 dfVJQKu30
>>180
あぶさんを投手コーチにしたおかげで小椋は覚醒したな(失笑)


186:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 20:14:10 G+/CnwNI0
(羞恥心風に)
西岡・川崎・中島  「御大御大御大御大ー、描かないーでー」

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 20:25:38 aB/3APoE0
あぶさんでは去年「ついにカズミ復活タイ」と祭られまくった挙句
とうとうアレだからなあ・・・斎藤orz

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/26 21:07:10 xJofbW8E0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

清原最高や!! 

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/27 02:47:17 zhvlT7VF0
893

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/27 07:20:04 eS5n3vPX0
>>183
山田VS和田はマシな部類だろ
なにしろ、山田の「投手の握りを視認して球種を知る」という超能力を見破り、
投げる寸前に握りを変えて山田を三振にとったんだから

山田が「神技だ…」とうなって、YWS(やっぱり和田はすごい)で終わった珍しい勝負

前の打席まで3打席連続HRだったり、その前後はFAの話題ばかりだったりで、
全然YWSの印象が残らないのが難点だがw

しかも最後が「和田は、試合には負けたけど爽やかな気持ちだった」だっけ?
やっぱ酷いなw

>>188
せめて打席で勝負したれよw

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/27 12:57:16 336fMv80O
ドカスパではもうオールスター終わってるんだっけ?

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/27 16:17:50 HlhJ/42s0
まだじゃなかったっけ?なんかもう横浜戦あたりからどうでもよくなってきて
ちゃんと読んでないからなんとも言えんが

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/27 17:57:34 f2Pcq6uc0
今のロッテ戦は6月27日って設定だろ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/27 20:33:18 akkXQpPHO
ロッテ戦がまだ続くなら、次のオールスターやオリンピックはさらっと流して、
一気にプレーオフ手前まで行くんじゃなかろうか

でも激しい優勝争いとかは描く気がなく、
終始タイトル争いや個人記録、結婚騒動でオナニーする悪寒

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/27 23:54:22 zw/hN/5B0
呪い継続中でロッテは今ボロボロじゃよ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 00:13:06 E+xK+kzl0
今回の五輪は御大が呪い掛けてたら1001の毒と化学反応起こして裏返ってたカナ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 00:16:27 MqNGZGIY0

【ロッテ戦後の御大プラン】SS vs 鉄犬

ピンチを迎えた不知火、迎えるバッター山田
ここで犬飼監督がピッチャー交代を告げ
まさかのリリーフ・マドンナ

腕を大きく回転させて下から投げる
ソフトボール投法に翻弄される山田
「凄い・・・まるで上野投手みたいだ」

しかし2ストライクに追い込まれた後の3球目
意表をついてオーバースローで投げた
140キロのアウトコース高速スライダーを
ジャストミートでスタンドインYYS
  ↓
現実世界 上野故障

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 03:40:00 pbb/VvKGO
現役最後の打席の清原にYYSさせたいだけの為に、オリックス戦をやるというのも考えられるぞ

清原「お前らと同じ舞台で戦えて俺は本当に幸せだったよ…ありがとう山田!」

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 08:53:55 A05crY0F0
とりあえず巨人移籍後のスランプまで話を戻して、あそこでもう辞めようと思ったけど
山田がいたから頑張れたとかなんとか言わせて・・・w

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 09:46:05 VEaNe/Tv0
清原最後の打席で里中のスカイフォークを打ってホームランとかありそう
でも最後はYYS

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 12:54:44 12WSCDqJ0
清原「山田達がおれば野球界もまだまだ安泰やな。これで心残り無く引退できるわ」

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 14:37:27 aqp+G4880
>>199
現役続けられたのは山田のおかげを連呼することで
さりげなく仰木さんまで侮辱できるな

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 15:57:05 VEaNe/Tv0
清原「本当は最後に山田と戦いたくてパ・リーグに戻ってきたんだ」

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 16:39:18 A05crY0F0
清原の山田絶賛&これで心残りなく引退できる発言は山田の結婚披露宴までとっておきたいな


205:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 16:48:22 41Lqf04p0
みんな今号の内容については一切触れないのかw

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 17:02:53 aIh/Fp520
久しぶりの球道だからな
軽がるしくYYSの餌食にはなってもらいたくないんだが

ドカ>一球>球道
になってしまう

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 17:24:40 DYxY0eR/0
唐川は降板したが
ベンチで山田を称賛する役割が残っているな
根元への呪いはまだまだ続きそうだが

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 17:37:39 41Lqf04p0
珍しく野球らしい駆け引きが展開されてたな

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 17:38:29 aIh/Fp520
あいかわらずホムーランでしか点はいってないけどなw

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 18:04:01 izYTtLfw0
大塚に代走は無いわ

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 18:06:41 Xd3xVWeL0
さりげなくボルトに呪いが…

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 18:23:28 0q2Zxnka0
球道好きな俺は出番があって喜ぶべきなんだろうが不安しかない

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 19:13:18 9UgPzoe70
今年は珍しくオールスター戦やらないのかな

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 19:14:15 A05crY0F0
あの球道はすでに別人、なんだあのベンチでの言動は・・・

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 20:50:05 zTKI3vsP0
ブルペンで肩を作るでもなく茶飲み話にふけっている。
かと思えばいきなり登板。土井垣なみの継投だな
もし超星にトレードされたら、ブルペン・カルテットになりかねん。

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 21:06:37 7GBmneHC0
俊一って単語が出たときに一瞬何のことか分からなかった。
つか知らない人がこれ読むと根元がホームラン打者だと勘違いしそうだ。

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 21:17:22 J+X+uMyy0
>>215
俺も思ったブルペンにも行ってないヤツがいきなり登板とかどんだけ・・・
所詮、御大は自分がプレーしてる草野球の常識でしか描いてない
だから平気で野手をピッチャーにしたりする

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 22:19:18 B1ZTs/uU0
男根元の2打席連続ホームラン
5回なのに大塚に代走・代田

予想のナナメウエは健在でした

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/28 23:36:13 5Ycbqrnd0
清原は山田のおかげで心置きなく引退できる

いっぽうあぶさんは現役続行を決意する

こんな感じだな

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 00:39:26 x0RYgYIw0
>>211
何かあったの?

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 01:18:57 /ABl1q5d0
野球のルールに詳しくないんだけど
「たとえアウトになっても 次の回は根元からや トップからみたいなもんや」
と岩鬼が言っていたけど、これは
2アウトでランナーがいる場合、ランナーがけん制や盗塁失敗でアウト(チェンジ)になったら
次の回はその時点で打席にいたバッターからの打順になるの?
もしそうならストライクやボールのカウントはどうなるの?


222:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 01:22:53 ONDwJPE80
>>221
次の回は打席にいた打者からの打順になる。ストライクもボールもない状態になる。

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 01:23:45 ONDwJPE80
パリーグはよくわからないんだけど根元大丈夫? 呪いが発動して急に不振になったりとかしてない?

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 01:34:23 YsGoI/c80
打率は.306まで落ちた
さすが御大だぜ!

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 01:37:07 ONDwJPE80
YOS!

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 01:40:40 steE5cwg0
根元と大松は8月くらいから打率が急降下してきたな

なんかやたらとこの漫画下の名前で呼びたがるけど
橋本はタスクとは言わないのか

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 02:04:12 Y8gjdOg/0
ビッグタスク

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 02:09:35 ONDwJPE80
ゲーッ!象の超人!!

229:221
08/08/29 02:18:43 G0dKqqg/O
>>222
レスありがとう

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 03:21:30 sio5NO5C0
>>226
土井垣と同じ漢字使うのが気に食わないんじゃない?
いや、土井垣にそこまで愛情持ってないか・・・

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 07:04:36 1zhmPhvB0
実在選手には苗字に名前のルビが基本だよなこれ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 07:44:16 L1du4EYh0
>>226
オンタイが「将」を「タスク」と読めないのです。
いつかコバヒロのことを「小林」と言ってましたが、あれもオンタイが
「宏之」と「雅英」の区別が付かないので苦肉の策でああいう表現になったのです。

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 10:44:25 3Rwl9BUoO
>>226
> 根元と大松は8月くらいから打率が急降下してきたな

前半大活躍したような若手はシーズン終盤苦しむことが多いね。相手チームに研究されちゅうからかな。

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 12:20:50 DS0yNk0NP
根元は今規定打席に達してもギリギリベスト10ぐらいなんだよな…。
漫画の中では「隠れ首位打者」とか言われてたのに。
あーあ。

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 13:03:17 g7QkVM6hO
球道がYYSかYISの餌食になるのが見える…

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 13:16:09 GQMOs3NKO
唐川はマガジンのダイヤのAシンパと知った御大が、作中で唐川をアボンしますた。

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 14:13:23 DEIZvj4b0
むしろ球道はもうあとどんだけ打たれまくってもいいや。
唐川が降板してくれてほっとした。
でもこれから川崎や荻野に呪いかけないでくれよ御大。

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 14:20:52 la4WdtCnO
前の横浜戦で負けてるし、里中の婚約発覚もあるしで
球道が岩鬼か山田にホームラン打たれてロッテが負けるのは99%間違いない

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 15:02:51 KyvZHA3I0
>>236
本当にそんなタイミングでの退場だったな

まあ、じわじわレイプされ続けるよりは御大の興味から外され
無視されるようになった方が唐川のためにもいいだろう

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 15:04:19 3Rwl9BUoO
>>236
ダイヤのAとか知らないでしょ御大は。

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 15:13:13 0vRYUNJJ0
一応去年画業記念で寄稿してもらったじゃん
だからといって御大はチェックしてないと思うけど


242:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 18:33:20 6/w9cjpDO
YYSに最後また逆転ツーランかなんか打たれそうな展開だな

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 18:41:01 FvYe0iVn0
ハンパにSSからリードを奪う展開なんざ、どうせ最後に突き落とされるだろうってのが見え見えだもんなあ。

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 20:28:27 DybOqATJ0
ルーキーで山田に当ててどうたらって言うエピソード書けないんかね。
ヤクルトのレオンみたいにびびっちゃって当て続けるみたいなのを書いて
暗に清原批判みたいなエピ書いて欲しいわ。

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 20:32:56 hZ2/yO5J0
御大が清原批判したら自己の半生を否定することになるんですが

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/29 22:14:27 DgOqU5LP0
>>232
06年のハム対スパスタでベンチのひちょりと賢介のシーンでひちょりが「田中」って
呼んでたのもそれ?当時幸雄さんいたし

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 01:35:49 3/DgwaKTO
早くチャンピオンから消えてくれ。

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 03:23:02 qCQZaxKL0
結局唐川は前座扱いだったのね
ところでボビーってドカベン初登場?

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 03:46:11 81spPA4B0
>>248
1995年に出てる

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 08:29:29 v7rspKt/0
勝利投手の権利をーって実況が言った後に、土井垣の作戦聞いて??と思ったのは俺だけかな。

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 10:39:46 8gTtThqGO
どえがきより駄目な監督っているんだろうか。
明訓の時も唯一負けた監督だし無能なんだろうな。

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 12:21:16 ZWIvwDSq0
敗戦処理で里中に続く好投手を使うなんてやる大矢もびっくりの継投だな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 15:17:11 mWuKf4M70
>>251
犬飼小次郎

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 15:22:42 bZpLFsI40
ダメ捕手を再生するために相撲部屋に送り込む → 相撲取りになってしまう

でお馴染みの犬飼監督ですな。

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 15:23:51 WVyDqDQ70
>>254
あれ何やりたかったんだか未だに理解不能

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 15:48:01 bZpLFsI40
>>236
無残に打ちこまれることもなく勝ち投手の権利を得て降板ってドカベンの実在投手としては
最大級のいい扱いなんじゃね?

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 16:45:39 byxC/mkDO
御大ってもう年金を受け取ってる年齢なんだろ。

もう隠居しろよ。

手塚先生も藤子F先生も年金受給前に旅立ったんだよなぁ ○| ̄|_

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 17:30:26 Fd5mBIbF0
しかし残り試合少なくなってくるといつまでロッテは御大の呪いを受けなきゃいけないんだろうと
憂鬱になってくるな。いい加減エンジンかけないとクライマックスシリーズ出れないんで
早く終わって欲しい。なんなら御大の作家人生自体終わってもいいけど

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 18:11:38 f0IcWZyiO
>>248
スパスタ1巻にも出てる

今までよりはまだマシにはなってきたが解禁はまだまだ先だな

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 18:49:26 LkPdosUX0
サテンに行ったら
大甲子園があったから読みふけってたよ

このころは面白かったなぁ・・・

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 19:02:53 HPUFSyJ80
ようやく3位に浮上したオリックスもこの後盛大な呪いに掛かると思うと・・・

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 22:51:27 ZWIvwDSq0
由規って御大の漫画に出てたっけ?

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 23:00:28 BdvBhMFz0
>>262
出てない

縞青には出ているけど

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/30 23:17:59 JQrC8B740
ショーバンがヤクルトの選手だからそれ絡みで出て来てるね>由規

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 00:46:32 Lk0OJ5S9O
一番嫌なのは中西の性格の変わりようだな…
球道くん…
つーかドカプロ後半くらいからみんな同じような性格になってしまった

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 03:20:12 4jyGkz6M0
今後の展望
球道登板するも、1~2週で山田のホームランでロッテ戦終わり。
オールスターは「日本一の義兄弟」前面プッシュ。
オールスター後は清原との対決。
「山田、俺の次の番町はお前や!」
クライマックスは鉄犬戦のみ、しかも1ページで終わり。
そして日シリ最終戦。ホームをがっちりブロックする山田に敵の果敢なタックル。
ピシッという音とともに股関節骨折する山田。もう二度とできない体に。
そして感動の最終回!
里中とサチ子の結婚式を陰でひっそりと見守る山田太郎。
一人寂しく去りゆく後姿に気づいた岩鬼が学帽を投げるシーンで完。

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 09:33:57 akPTF5Ky0
なんという巨人の星だw

とにかくどんな結末でもいったん終わらせてほしい。
時間を置けば、御大も自分のキャラたちを汚し続けた愚行に気づけるかもしれん。

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 10:46:10 3aD95zeo0
巨人の星のせつないいい終わり方に対してドカベンはなんなんだろうな。
ドカプロの3年目くらいでやめとけばというかそもそも大甲子園が蛇足だったんじゃないかとか
もっといえば無印も仁とか出てたあたりですでにつまらなかったし延々蛇足を
繰り返してきた印象しかない。もう何をどうやっても最終回で感動なんかしそうにないもんな。

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 10:52:04 eUTbWodGO
今年超星にレイプされた日ハム横浜ロッテが落ちぶれまくってるの見ると
マジで御大は害悪の塊にしか見えない。岩瀬まで呪うし。

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 10:53:44 Nq/YFO250
わかるか?この時期に一斉に結婚するということはあれだぞ
明訓四天王の子供たちがまた野球をはじめるんだぞ
それも今の御大ならなぜかみんな運命的に同じチームにしたりするんだぞ
昔の御大ならあえてみんなバラバラのチームにして戦わせるはずだが・・
山田「世界中にバラ撒かれた俺の種・・・・ガキ共とい~ぃダチになりそうだぜ」


271:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 11:02:12 k2I+/2s10
なんのかんのいって岩鬼と夏子もちゃんとちゃんと式挙げるんだろうな
みな白々しいまでの歓迎ムードで

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 11:25:59 akPTF5Ky0
>>268
確かに無印でも弁慶戦以降はダレてたな。
新スターもいないし、小林真司も中途半端、里中退学への伏線も貼られてなかった。
ただ、大甲子園の白新戦だけは、なぜかしらんが昔の御大の輝きが一瞬戻ってたのでは。

SS編も、終わるまでに白新戦みたいな感動の試合が一つでも見られれば・・・
感動の最終回など誰も期待してないが、山田さえ引退してくれれば。

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 12:40:38 YCAY/AUXO
>>268 無印も柔道編以降が蛇足だよな。

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 14:28:25 Jz/IcVZv0
野球界のために、清原といっしょに引退しなさい。


275:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 14:33:17 Jz/IcVZv0
昔の水島漫画は上手、下手関係なく野球を愛してるということが感動を読んだ
けど、今は山田をはじめスランプのひとつもなくただ好成績をあげてすごいという
だけの糞マンガになってしまった。特に土井垣が素人にピッチャーをやらせてプロが凡退するシーンは
ごく腹が立った。プロをなめんな!

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 14:56:51 LlqDJQ+pO
>>207
根元アボンはチーム的にはキツい
だが個人的には代走でネタにされた代田が(´・ω・`)

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 15:47:44 URjl5Sv1O
>>190
超亀レスでごめん
書き方が悪かった
俺が言いたかったのは和田がダイエーに入った理由があんまりだということ

山田と戦いたいからダイエーに入ったとか和田本人(しかもご丁寧に中学時代の和田まで出してる)に言わせるとかいくらなんでも失礼すぎやしないか?




278:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 16:10:20 K2+fVev30
巨人の星って作者が主人公に厳しすぎる漫画だったよな。
原作の梶原が千尋の谷に突き落とすようなお人だったからだろうけどw

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 16:12:05 eUTbWodGO
日本語でok

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 18:55:32 +OZdNNQb0
山田とか実際にいたら弱い
敬遠して一塁に置いとけば全員の足かせになって2-アウト楽々ゲットなのになんでそうしないの?

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 18:56:18 g6Ge7twB0
>>280
満塁になってたら無理なのでは?

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 19:05:29 BX0+0BGi0
たまには.260 28本 73打点ぐらいのシーズンがあってもいいと思うんだ
あるいは度重なる離脱で100試合出場規定打席未到達とか
まあ後者の場合は規定打席未到達で本塁打王打点王さらに認定首位打者で三冠王とかやりそうだけど

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 20:32:17 HDsdXsJD0
>>273
板垣乙

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 20:55:48 W7EOSJfF0
力だけの岩鬼、鈍足の山田、非力な殿馬、虚弱&自制心に難ある里中
こいつらがチームとして機能すると鬼になるのが無印明訓だった
今は全員完璧超人すぎて緊張感も何もないからね

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 21:06:09 akPTF5Ky0
その意味じゃ、鉄犬は高校時代の超人たち(能力も体格も)を集めてるのにな。
なんであんなていたらく・・・

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/08/31 22:29:05 RpeSXOZ50
我が強すぎる集団だから機能しないってのだったら説得力あるけど今の鉄犬は馴れ合い集団だしな。
武蔵達の新人への発言は思慮もへったくれも無い下衆な発言が目立ったから
仲良し倶楽部の村チームとか言う設定なら解らんでもない。

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 00:10:18 i9rjt5qK0
不知火だけはかろうじて劣化してないのがせめてもの慰めだよ・・。

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 02:24:48 SdOpe+iO0
>>277
しかも野球狂では、和田のカーブは鉄五郎が教えたことになってたw
どんだけ和田の人生を改ざんしてんだよw

ただ、野球狂の方のエピソードはストーリー自体はちょっと好き
少し昭和の野球狂に雰囲気が近いから
和田じゃなくオリキャラだったら良かったのに

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 07:52:00 kwLbRI1nO
>>286
前スレに「山田を意識しすぎて、デブか怪力しか捕手にしない。だからずっと捕手難」
というネタがあったが、妙に説得力があったw

レギュラーは山田世代とそのイエスマンで固定され、
下手に戦力があるから毎年二位か三位にはなる

なんか叩かれまくられそうな球団だよなw

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 13:50:50 LjQJuGy30
正岡財閥が地元の言論統制を行ってます

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 14:50:22 G1q624D90
どうせなら瓢箪が鉄犬いってれば良かったんだよな。そうしたら今のロッテ戦で不快要素が
ひとつ減るのに。なんで日本代表に選ばれるようなキャッチャーがいるのにあんな雑魚
使わなきゃいけないのか説明してほしい。カズシゲやカツノリみたくバレンタインの隠し子
だったりするのか瓢箪?

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 16:25:19 G9rCFOk0O
瓢箪は里中に去られて自殺でいい。あんなやつ生きてる意味ないし。

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 21:28:54 gO83e2HP0
>>287
え、一番劣化したのが不知火だろ!
ストレートへのこだわりもなし、訳わからん魔球まで投げおって。
怒鳴りもせず暴言も吐かず、仲良しチームで負けても淡々、YYS。

野球少年にとって理想像だった灼熱の男・不知火を返してくれ!

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 22:47:56 zx0jmHFKO
にしても成瀬はラッキーだった。
昨年の鷹殺しぶりに呪い確実だったのが唐川の登場で矛先が反れ
オリンピックでも大した被害なくそこそこの戦績残してこれたもんな…

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 23:23:48 +y+JeyXp0
瓢箪みたいなクズが球道と並んで三銃士とか言われてたのが何より腹立つ
里中を無事一軍に送り届けて、自分はひっそりと引退してブルペンキャッチャーとして陰なら支える
そんなキャラだと思ったんだがな

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 23:40:41 C1xotzZPO
瓢箪好きだけどな
里中を差し置いてっていうのは確かに意味わかんないけど、俺はドカベンプロ野球編のファンだからなぁ

スーパースターズ編は嫌いじゃないけどプロの世界は高校野球ぢゃないと思うんだよな~仲良しってだけじゃやってけない

だから里中対瓢箪とか殿馬対不吉霊三郎っていうのに期待してるんだけど…

不吉はスーパースターズ編になって出てきた?

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/01 23:48:32 i9rjt5qK0
瓢箪以外にもニセ雲竜みたいな捕手がいなかったっけ?

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 00:16:17 VWWhXP5q0
>>296見てたらクズにはクズな信者が付くということが分かった

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 00:19:33 dNwfGv7O0
それは流石に言いすぎだろw

だが、下積みが長く里中ありきで一軍に上がった苦労人というキャラが
あんなに態度でかくなるのは見たくなかったな

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 00:25:10 wdH85+F0O
瓢箪は雑魚なくせに態度がでかすぎるんだよな。
この前の横浜の斎藤コーチなみにむかつく。

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 00:33:53 DS26b18rO
>>296だけど里崎を差し置いてっていう間違い

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 07:45:59 TbHP3XyMO
里中ありきの瓢箪で思ったんだが、瓢箪を旧野球狂の武藤みたいなキャラにする事もできたんだよな

里中に去られて、役割を終えて寂しく解雇…と思ったら、里中殺しとして復活という王道展開


よりによって、捕手に余裕のあるチームに普通に残留、
しかももう一人オリキャラの捕手がいるとかありえん

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 18:22:13 qmG+24ZzO
あぶは清原の引退試合描くんだろうけど、ドカスパでも描くのかな
ピッチャー山田とか

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 18:56:47 G4XpIfpr0
清原「山田、日本球界を頼んだで。
お前らドカベン世代が抜けたら日本球界は終いや。」

これくらいの台詞は言わせるだろうな。

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 20:12:06 6iYQiD1WO
サルとかコイワキとかいらね。
猿山さるぞうの方がいい。ピッチャーもできたし、王と(月間の)ホームラン数を競った逸材だぞう。

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 20:49:16 YbeY/GaD0
清原「岩鬼! 次の番長はお前や! 日本球界を頼んだで!!」

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 21:35:45 xtHi4YNP0
>>306
そこで岩鬼の目が涙で曇ってど真ん中が悪球に見えてホームランだな
斬新だ

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 21:57:44 YbeY/GaD0
清原「ふっ、恐れ入ったぜ。俺様を倒せる奴がこの世にいたとはな」
里中「番長…」
清原「いや、その名はもう俺にはふさわしくない。これからは、お前が番長だ」
   あばよ、女房(やまだ)と仲良くなっ!」


309:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/02 22:01:18 RLuJBYAp0
なんかスパロボの戦闘前会話(クロスオーバー系)の如くいろんなパターンが出てくるなw

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 02:04:30 DPoTFrSu0
>>268
新巨人の星を愚弄するな!!!

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 02:19:48 rTjKUDn40
清原…

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 02:48:40 dMpT7IGtO
清原もただのヤクザになりはてたからな

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 03:04:45 DPoTFrSu0
清原「わしゃデッドボールに負けたくないんじゃ。逃げる気ないんじゃ。デッドボールに勝ちたいんじゃ」

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 12:22:31 KjAwRQXB0
>>310
?

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 16:30:45 YZHcTJ9SO
恐らく>>310は「新巨人の星」をなかった事にされたと思ったのでは?

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 18:20:15 KjAwRQXB0
なんでなかった事にされたとか思ったんだろう?よくわかんない

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 19:53:16 H1D6+apQO
巨人の星は終わり方がいい。ドカベンはダラダラ続けてダメ
→続編である大甲子園も蛇足じゃね?
→巨人の星にも続編があるってば!

という流れだと思う

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/03 22:57:17 k/CEaFTP0
大甲子園面白かったじゃん。

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 01:15:22 dBOX7r6W0
大甲子園は甲子園に行く前だけ面白かった。
香車が怪我したあたりがピークだな。

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 06:42:40 FrRTmKje0
>>318
「大甲子園が蛇足だった」と言ったのは>>268
それに対して>>310がツッコんだわけだが、さすがに亀レスすぎたな

>>319
大甲子園の話になると、必ず「白新戦の面白さだけはガチ」という話になるよな
そこは俺も大いに同意

だが香車がピークとは認めん
あの試合で一番輝いていたのは野崎

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 06:48:39 tpjO3N/LO
野崎?どうでもいいよあんなカス

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 09:40:37 kdNMzZ3j0
あの球道はにせもの

しかしぱちもんとはいえ「球穢れなく道けわし」といわれると
今でもぐっとは来る。
高校時代の座右の銘ではあった

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 09:42:55 vbdiM1Jd0
金玉は穢れなく未使用であり
セクースへの道けわし

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 13:59:45 r5dsGvNG0
終生のライバルから不知火が外された…

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 15:24:08 IAZwKr680
100㌔の恥丘(笑)変化球を見せ球(笑)
昔の球道なら直球を見せ球にして直球で打ち取るみたいなキャラだったのに…
つーか毎年毎年何度も対戦してるはずなんだからいちいち今更名勝負とかそんな煽る必要ないだろ

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 15:44:53 QtjX2uRk0
再試合で他の奴に変化球を投げても山田とは直球勝負を貫いた中西が…
山田が金属バットを使っても直球勝負を貫いた中西が…

…俺が懐古になったって事なのか

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 16:47:51 zyFk3ee70
しかもプロ入り後は名勝負でもなんでもねえしなwww
球道は何なるオナペットよwww

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 18:11:19 pQIBHgSx0
やーまだの終生のライバルは球道だったのか。
てっきり不知火だと思ってたんだが。

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 18:37:35 7RVp6KEl0
球道、高校時代は水島作品でKジローと並ぶ
パーフェクトプレイヤーだったのに劣化したなあ

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 19:26:01 zyFk3ee70
いつもホームラン打たれるしかない不知火などライバルではなくただの肉奴隷


331:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 20:07:01 JTB5zX3t0
山田達の持ち上げ方は今のマスコミの清原賛美に通じるものがある。
清原が引退したら昔に戻るのか・・・?

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 21:27:55 Lx0IZUTX0
山田は速球には滅法つよいけど変化球投げられたら扇風機なんだから最後まで変化球で
三振にとればいいことよ。

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 21:35:35 r/KoDAQC0
確か山田を押さえ込んでるといったら、星野(オリックス)と下柳が押さえ込んでるとかいってなかったっけ?ドカプロ時代。

まあ押さえ込んでるというのは打たれる伏線に過ぎないわけだが。

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 22:16:27 76Huk/P70
確かに山田と不知火は甲子園で対戦してないから世間的にはマイナーだったのかもしれん。
不知火のライバルは初芝だな。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 22:21:31 pjP1LjZ50
しかし、最近の御大の不知火への無視、いや敵視は尋常じゃないぞ。
200勝達成もスルー、21奪三振記録もなかったことに(しぶしぶ最後は復活したけど)。
大甲子園からプロ編までは大のお気に入りキャラだったのに。

御大の実生活で何かあった・・・?
不知火タイプのイケメン男においしいとこを持っていかれたとか?

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 22:27:05 dBOX7r6W0
御大にとって山田は絶対的な存在だから山田のライバルはみんな唾棄すべき存在なんだろう

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 22:48:32 pjP1LjZ50
むしろ御大の偏愛が里中に移ってきたせいかもな。
里中が球界一のエースであるべきなのに、目障りな存在がいる!無視無視!みたいな。

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 23:21:21 5qrESJ4SO
暫くドカベン読んでないんだが、いつだったが岩鬼がど真ん中対策のため、打席の目一杯端に立って「端に立てばど真ん中も悪球なんじゃい」とか言って打ったことあったよね?あれをずっとやれば三冠王なのにといつも思ってた。

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/04 23:55:43 IAZwKr680
>>338
そんなことやらなくても普通の位置でもど真ん中は岩鬼にとって悪球だから問題なく打てるよ

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 01:51:37 +ntgBmlK0
不知火がかわいそすぎてとんできました

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 02:06:10 E/pH3v4WO
微笑がかわいそすぎて(ry

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 08:22:04 4otxtUGR0
いつまで、この作者のオナニーはつづくの?
チートキャラつかいまわして本当の意味でのベースボールをコケにするくだらない漫画


343:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 08:33:11 C2oSDEPNO
一球チート過ぎる

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 08:42:04 y+B4fKZB0
>>331
おめえも相当うぜーよカス

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 12:03:25 lY50SIA6O
【野球/社会人】新日本石油ENEOS・MAX156km/h右腕 田澤純一投手がMLB挑戦へ。9日以降にも表明へ
スレリンク(mnewsplus板)


346:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 12:03:30 lipgeLJn0
いつもの清原狂信者の人か

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 14:59:16 r9sJJVbj0
25巻買ってきたけど、横浜の斉藤コーチの扱い酷いな。
大矢監督は全く喋ってないし。
それにしても
先発寺原
8番内川
ブルペンに木塚、工藤、土肥
って作者はいつこれを書いてたんだろ?

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 15:02:13 q5zPGoEg0
そう言えば、やーまーだの(ホームランを除く)ヒットって長い間見てないなあ。
一年くらい? それ以上? ホームランか三振しか描かれていないような。。。

>>338
岩鬼の「悪球」というのはかなり恣意的で、>>339の言うとおりど真ん中でも悪球扱いで打てたりすることもある。
「打てるボールも明らかな悪球だったり、僅かに外れるボール球だったり、下手すると、ストライクでもど真ん中以
外だと打てたりする始末で、これだけ条件に幅があると、もうそれは設定として成立しているとは到底言い難い」
URLリンク(ritzberry.livedoor.biz)
つまり適当なんである

>>335
実在の唐川の人生まで捏造した御大だ。自キャラの成績なぞその場の勢いで捻じ曲げること容易いだろう。

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 15:40:33 QLgYORnJO
超久々に大甲子園2巻読み返したら、確かに面白い。不知火スゲー。里とは雲泥の差!!
・・・なのだが、里ファンは昔からそれを絶っっっ対に認めないのだよ。
その勢いといったら、1年春優勝で身を引かせる筈だった里を、夏に甦らせた程凄まじい。
最近のサチ子の岩鬼から里への鞍替えの裏にも
「相手が誰でも、岩鬼>里中ちゃんなんてオチ赦せないキーッ♯♯」
な意見(むしろ恐かt)が働いてたのだろうし、婚約ネタ以降の里絶好調も
そこらを汲んでの方針と思われ。とにかく里ファンはあり得ない程、マジで怖い。
御大は渋っても、担当や出版社は自分の身の上を案じてやまないだろうからな。

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 15:49:31 0/bZC2WnO
>>310
呼んだかい、カケフボーイ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 16:01:33 XhfLf/3n0
サトなんざただの病弱だよ
やーまだ、いわき、とのま+サチコ
の4人の頃が一番よかったな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 16:13:56 eqMvpFQc0
>>348
すげーなこのサイトw
思ってたところ全部的確に突いててワロタ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/05 23:05:39 6dAKoRf10
>>349
最近のストーリー改竄は里中ファンの圧力のせいなのか??
不知火ファンの野郎ども、結束せよ!!

つか、客観的に見て、不知火の方が能力も人格もルックスもはるかに上だと思うのだが。

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 00:26:01 unm7uXhz0
不知火以上のピッチャーなんて存在するかよw
あれ俺の理想のピッチャーだって。

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 00:32:30 ZFaWxHVS0
つか正直御大のライバルキャラみんな同じに見えるから不知火ってそんな特別な感じしない

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 02:23:16 tDskup6TO
不知火はフチカ呼ばわりされたのが最大の個性

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 04:22:13 h5V/QeHGO
クルーンの、速球以外の今一ぶりとか見てると、同じ速度でコントロール抜群
変化球にも事欠かない、故障もないしチームワークも大事に出来る不知火は
大リーグ行っても文句無く殿堂入りだと思うけどなあ。
どーせSS編でも出番無しか噛ませなら、渡米しちまえと言ってやりたい。
不知火入れば、マリナーズでさえワールドシリーズ連覇も夢じゃあるまい。
多分英語も不自由しないだろうから、シアトル行って柴犬飼いながらエースになれや。
もうその方がいいよ絶対。山田狸なんかほっとけ。

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 07:03:58 AKsNHuwfO
>>349
「一年春で身を引かせるつもりだった」と言われても、あそこで里中退場はないだろ

代わりに入った渚が、どう見ても最初から「里中復帰までのつなぎです」ってキャラだから、
いつもの「母性本能くすぐって人気とったろ」作戦にしか見えないんだか

それに里中があのタイミングで復帰しないと、
不知火や土門が、渚か岩鬼に投げ負ける事になるんだが、そっちはいいのか?

小林が転校してきてエースになるくらいじゃないと納得いかん

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 07:35:35 3x3WpS4O0
>>349
里中の高校時代での退場はありえない。
里中自身の人気以上に、非力で虚弱で不知火・土門よりはるかに格下の里中が、
日本一の捕手山田のリードによって勝ち進むというのが重要。
里中が勝つ事は、「やっぱり山田はすごい」に直結する。
つまり、高校野球編で最強のYYS要員は里中。

プロ編(最初期はのぞく)以降の厚遇は、御大なりの感謝の表れだと思う。
「いいオナニーをありがとう」という感謝。
逆に高校編で山田を抑えてしまった不知火は、YYS奴隷に転落…

ついでに言うと、婚約ネタ以降の絶好調って、里中はロッテ時代の方が成績がいいぞ。
防御率1点台で最優秀防御率の常連だったのが、超星になってからかなり落ちた。

そもそも読者の声を反映させる御大や編集部なら、こんなひどいことにはなってないと思うぞ。

>>357
余裕でメジャーの最多勝も狙えるし、サイ・ヤング賞も獲れるな。

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 11:03:02 h5V/QeHGO
御大は脅しには強いが煽てには弱いからなあ。里ファンはそこを巧く突いたんだよ。
反面、他キャラや他キャラファンへの攻撃もハンパない。
以前、十年以上続いた、老舗の水島ライバルキャラ応援サークルの会長をノイローゼにし
ついには解散に追い込んだ事は未だに忘れないぞ。
会長は、サークル誌内ではキャラを褒めはしても貶さないように気を使ってたし
共作同人誌でチラッと「里は苦手」と書いただけで、嫌みの電話と手紙の猛攻受けた。
アニメ放映時でもない、落ち着いてる筈の時期でさえこれだったんだから
今や怖いもの無しの彼女らのパワーたるや、推して知るべし。
嗚呼、くわばらくわばら。

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 12:47:52 WJRkv3xs0
>>360
老舗サークルのライバルキャラって、やっぱ不知火?

俺は不知火ファンだが、御大に手心加えてもたいたいとは思わん。
本人の実力と人柄にふさわしく扱ってほしい、記録は忘れんでほしいと思うだけだが。


362:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 12:55:58 WJRkv3xs0
× もたいたい
○ もらいたい 

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 14:22:42 h5V/QeHGO
>>361
不知火も含めて、ドカのライバルキャラ全員と水島漫画トータルのファンサークルだった。

20年前の、謎のテレ東ドカ再放送をきっかけに里ファンがどーっと入ってきて
シロアリのごとく占拠して、それまでのサークルのポリシーもマナーも丸無視で
まったり時々真剣討論の場が無茶苦茶になり、会長さんまで心身壊れてしまった。
里マンセー他キャラ逝ってよしなネタなら、自分らでよそ逝って本作るとかしると
注意したんだが聞く耳持たず。
何せ性格ワーストキャラに犬飼長兄挙げたりしてきたから「何故に?」と問えば
「里の貸したタオルでスパイク拭いたから」だと。
じゃあ里のヤジや暴言の数々はどうよ?と返せば
「里は怪我で精神的にも不安定だったから仕方無いのよ!ふじこ!」
・・・付き合いきれません。本当にありがとうございました。

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 14:55:30 RibYUVerO
腐も精神的に不安定だから仕方ない

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 14:56:50 H8mTnKIL0
三兄弟の中では末っ子が一番酷いわな

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 17:15:18 h5V/QeHGO
・・・まあ、そんな状態でも、里中が性格・嫌いなキャラワースト2冠を達成した訳だが。
元がライバルファン=アンチ明訓な流れのサークルだから、仕方の無い話だったのに
今度は「ワースト投票なんかやるな!ふじこ!」
・・・ベスト投票でも、不知火・犬飼長兄には負けてますぜ・・・
性格ワーストで他に高得点だったのは仁又次郎と渚、顔ワーストは岩鬼や南海権左と
上下や蛸田が入っていたと言う、なかなか皆の目の付け所がユニークな投票だったのにな。
土井垣や小林は賛否が割れたキャラだった。
ちなみに犬飼三男は、大甲子園からの登場なので無効、という徹底ぶりもあったよ。
水島キャラ特集でも、野球狂からは武藤や日の本をピックアップとか、マジ面白かったのに。
マイナーキャラもあんなに丁寧に扱った所は、今のサイトやブログでも無いだろうなあ。

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 18:10:47 6N6TQxLQO
突然だけど中西の投球フォームって誰をイメージしてるんだ?
里中は山田久志っていう話だし球道くんを読んでた時は村田チョウジなのかと思ってたんだけど

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 19:10:06 AKsNHuwfO
>>367
直接モデルにしたかどうかはともかく、フォームがそっくりなのは間違いない

連載時期から考えても、村田の影響があると考えるのが自然じゃね?

もっと昔の人かもしれんが

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 19:35:50 WJRkv3xs0
>>366
へえ。まあ、里中ファンが小次郎嫌いなのはわかるがな(故意に大怪我負わせたし)。

「性格いい」キャラは、土門と不知火、山岡くらいジャマイカ?
土門は、全編通じて卑怯・姑息なことを一切していない人格高潔キャラ。
不知火は、人んちの屋根に上ったり口が悪かったりが欠点だが、人に優しく己に厳しい。

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 20:28:07 eLT8F3zK0
山岡は目の周りが黒い。

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 20:31:14 WJRkv3xs0
腹黒いよりかマシだろw

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 20:31:43 XSnDqCay0
>>294
「本当なら中西岩瀬だった」ってマジ命びろいだよなw
まあアルツ御大は岩瀬のことなど覚えてなくもっともらしい口上たてようとして
「唐川以外のいいピッチャー」を探しただけだと思うけど

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 21:15:42 h5V/QeHGO
性格ベストには、他は木下・賀間・太平洋が上位だな。
そーいやプロ編以降は太平は忘れ去られてるんだったか?
思い出されても不知火みたいな扱いじゃ、ファン的には辛い一方だからな・・・orz

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 21:23:29 WJRkv3xs0
確かにわびすけは善良キャラだな。顔もかわいいし。
太平洋はそんな性格よかったか?

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 21:30:08 eLT8F3zK0
性格ワーストはサルだキ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 21:32:27 VlanapJ60
>>357
水島の選手はどこへいっても活躍するだろ。水島脳内で完結してるのだから。


377:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/06 22:35:36 H8mTnKIL0
いい加減毎年YYSが繰り替えされるマンネリ展開には飽き飽きだ
オリジナル選手でも知名度の低い実在選手でもいいから俊足の捕手を登場させてだな、
セーフティや盗塁で山田を翻弄し「捕手でありながらなんという脚力だ…ただ打つだけしかできない俺には到底真似できない…」
とか言わせる逆YYS展開が少しはあってもいいと思うんだ
山田が常に無敵であって欲しいなんて考えてる読者なんていないだろうし誰も文句言わんだろ

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 00:50:18 cgls5gR7O
>>368
サンクス
時代背景的にも描写的にもそっくりだとは思ってたけどやっぱりそうだったか
あの足の上げ方だもんね

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 01:31:50 5m0CnkUU0
>>377
無敵であってほしいのは作者
読者はいかに荒唐無稽な我田引水で山田たちがかつやくするのか、なまあたたかくウォッチしているだけだ


380:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 03:45:05 1bP0K4VYO
高校時代は一発勝負で負けたら終わりだから、明訓が勝つのもしゃーないと諦めてたが
(それでも秋季大会で負けて甲子園でリベンジとか出来た筈だが)
プロ編以降は、野球狂みたいに負けも有り、が醍醐味なのになあ。
SS編も、初期に鉄犬側がキャッチャー探しに苦労したりとかは、結構愉快で良かったのに。
あと、試合だけじゃ無くて、不知火みたいな都会っ子が、四国に馴染むのにどうしたかとか
SS側で岩鬼×夏子ネタ描くんなら、鉄犬のプライベートも少しは見たいよ。
せめて寮か個別住まいか位やれよー。
やらないなら、下らん恋愛話に、不知火とか出汁に使うのマジで止めて欲しい。
それ位なら、左目視力悪化再発で引退とかでフェードアウトの方がまだマシだ。

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 03:48:18 NbV/YWLBO
山田世代の選手で今年高卒の選手らは今年何年目?
山田の通産本塁打数はいくら?
誰か教えて下さい。

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 03:49:22 PgDqEggy0
うぉぉぉぉぉ!!!
俊輔ぇぇぇぇ!!!


383:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 07:34:18 nLpyBUjS0
>>369
守さんは基本ツンデレだからな。
「山田に勝てば甲子園なんていらん」→(本音)「みんなで甲子園に行くんだ」

>>380
月産400ページ時代の御大が、野球狂方式で超星編を描いたら大傑作になってたと思う。
タイムマシンでもなければ無理な話だけど。

>>381
たしか13年目。
去年の開幕戦あたりで、山田が2000本安打で通算500本塁打。
岩鬼が450本塁打。殿馬が2200本安打。里中が150勝。不知火が200勝。

あれから1年半が経過しているから、今は560本くらいじゃないか?
4位の山本浩二(536本)を抜き、3位の門田博光(567本)に迫ってるんだろう。

こりゃ1000号打つなww

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 07:44:25 nLpyBUjS0
ごめん。95年からだから14年目だ。

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 11:04:06 Qe7R1rpdO
高校時代は年がら年中故障してた里中が、プロに入ってからは戦線離脱なしであっさり150勝
05年と07年の日本シリーズで久しぶりに負傷したかと思ったら影響なし

頑丈になったもんだ…

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 11:08:06 n9Xt/6n60
>>385
毎年スペってた横浜の内川が今年は4月後半にスタメン定着してからフル出場で3割後半打ってるようなもん。

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 11:10:02 wkch9wEE0
多村(ry

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 11:22:56 6MhJSh7c0
>>385
牛乳のおかげで丈夫になりました
とか宣伝に使えないかな

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 11:36:15 1bP0K4VYO
里150勝のヒント:ナイターとドーム球場と継投制

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 12:23:38 Oix3dWkQ0
>>380
不知火の不幸ネタはもうたくさん。一生分の不運はすでに経験してる。
プライベートを描かれても、どうせろくな目に遭わせてもらえんだろう。

>>383
そうか、高校時代の迷言炸裂はツンデレのせいだったのか。
プロ入り後、妙に素直で面白みのない奴になっちまった。
手元で確認できる限り、「ウフフフ」もプロ第5巻p143が見納めだし。

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 14:20:16 fxmHCu++0
>>389
サトは基本的に完投だろ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 14:37:48 cXLySpQm0
毎回毎回これでもかってくらいの山田マンセーはほんとすごいと感心してる

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 15:31:46 1bP0K4VYO
山田ん家行くようになって、サンマが食えるようになったから骨が丈夫になった?>里
今のプロ野球のレベルじゃ、不知火なら10年そこそこで200勝なんて楽勝じゃね
・・・と思ったけど、打つ方がダメじゃ毎回完封狙いじゃなきゃ無理だよな・・・
キャッチャー選ばずに実績残してんだから、やっぱ大したもんだw

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 15:36:51 keAjv+vT0
>>391
いや、>>389もロッテ時代限定なら一理ある。
当時からロッテの投手力はそれなりに良くて、6年目以降は球道も入ってきたし、
ローテ的にもかなり余裕があったと思う。

超星になってからは他にろくな投手いないんで、中4日と完投が義務という酷使ぶりw

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 18:19:27 Qe7R1rpdO
>>393
不知火は日ハム時代は天然の土井垣、
鉄犬では素人同然のトカヘンとバッテリーを組むという
とんでもないハンデを背負っての200勝だからな

いかにすごい投手か分かる

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 18:26:11 BB24cNX20
土井垣って日ハム時代捕手だったんだっけ?なんとなくファーストだったような気がしてた。
まああんまりまともに読んでなかっただけなんだけど、当時の日ハムの正捕手って誰だっけ?

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 18:29:11 Oix3dWkQ0
不知火は捕手を選ばない大投手だが、いつも味方が貧打なのは本当に気の毒だ。
今までの数少ない実績から見ても、鉄犬では本人が打席に立つのが正解じゃないか?

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 18:40:50 209EuKrH0
土井垣は山田に阻止率No.1捕手とか言われた事があったような

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 18:45:15 BT1lOj870
>398
不知火の完封阻止率No.1?

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 19:58:35 Oix3dWkQ0
>>399
言えてるww

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 19:58:43 nLpyBUjS0
>>396
プロ野球編初期の頃は忘れたが、微笑がバカみたいに打ってた中期~後期頃は、
ヤクルトから移籍してきた野口(現阪神)が正捕手だった。
實松(現巨人)が出てくるまで、攻守で活躍してた。

>>399
球道がプロ入りした頃を読み返してたら、不知火が微笑にパカスカ打たれてて泣けてきた。
キャッチャーはもちろん土井垣だった。

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 20:03:47 Dj5JXVVe0
微笑は巨人時代は松井を差し置いて50本で本塁打王獲るほどの強打者だったのに
今や.280 30本打ってるかどうかも怪しいほどのかませ犬
何故ここまで劣化したのか…

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 23:25:44 0D1HPkiBO
そりゃセリーグには里中も不知火もいないしセリーグを甘く見すぎてる
御大からすればそれくらい打てると思ったんだろう。それに山田の前でかませやらせる必要もないし。
大体山田が年間200本くらい打ってそうに描写してるし微笑が50本打ってても不思議はない

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/07 23:32:53 BB24cNX20
つか.280 30本打てば結構いいほうなんじゃ・・・
.180 5本、三振王くらいに見える

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 05:38:01 7bQU/rfR0
御大漫画にしてはバレンタイン監督って良く出てくるよな。
お気に入りなんだろうか?

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 09:14:29 S9Ffc/7O0
やっと3位浮上かと思ったら最悪な呪いをかけられてしまったorz

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 09:22:58 RVqSdRZ00
だからバレンタイン監督に御大の呪いがwww

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 09:23:29 ADl3q/IM0
球汚れた球道くん。

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 10:32:12 Vlu+YxsP0
セリーグ
巨人:微笑
横浜:土門
阪神:武蔵
広島:犬様
中日:背負い投げ

まぁ微笑がHRキング取れてもおかしくもないきも

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 11:23:33 EuR1dIc1O
不知火が、犬飼長兄に敬語使うのは自然に見えても
土井垣に使うのは不自然に見えるのは何故なんだー!

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 11:30:26 ADl3q/IM0
>>409
中を忘れてやるなよw

412:名無し募集中。。。
08/09/08 15:27:22 jcJkRimTO
今25巻読んでるんだけど不知火の21個って読者から指摘されたの?

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 15:44:19 D+QTO+2fO
>>412
執筆ペースと掲載ペースを考えると、読者の指摘って線は薄いと思う

御大本人が不意に思い出したんじゃなイカ?
義経や雲竜の時みたいに

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 17:32:01 ADl3q/IM0
何でプロ野球編で書いてたこと覚えてるのに、超☆編で書いたこと忘れるんだ?

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 19:23:15 9HChA1EQO
>>413
そうか? 掲載ご三週間あまり訂正なかったんで、執筆ペースからてっきり読者の指摘を受け、慌ててつじつまを合わせたと思ったんだが。
つかこの件もそうだが、あきらかに担当ノーチェックだよな。或はドカベン読んだこともない新人が担当だったりして。

>>414
何を今更ww
義経のリリーフも球道の日シリ未経験も忘れてた御大だぞ。

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 19:58:52 mi1AYBrq0
>>415
ノーチェックというかわかってても口出しできないんじゃないの

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 20:02:53 cnKKPV7sO
最近面白いよドカベン。野球狂的にページ増で読み切り形式になればいいのにな。微笑や犬神や瓢箪やスーパースターズのピッチャーズやと駒はいるんだし

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 20:21:55 G9Xdu2Zk0
>>415
執筆と掲載のタイムラグって1ヶ月くらいあるんじゃなかったっけ?

最短で2週間くらいに縮められるらしいが、
御大は早めに描き上げて草野球やってるイメージがあるから
三週間だと微妙なところだな。

>>416
時々欄外のアオリでツッコんでるよね。
御大が偉すぎて、正面からは言えなさそう。

>>417
新野球狂ですらドカプロ方式でやりやがった御大にそれを期待するのは…。

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 21:20:03 D+QTO+2fO
豊福きこうにチェックさせればいいのに

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 21:31:29 EuR1dIc1O
そういや「水原勇気0勝3敗11セーブ」が出るまで、不知火の天敵は山田より殿馬って事に
御大自身気づいて無かった風だったり。
プロ編でのドカキャラの高校時代の成績は、「水原~」の数値を参照してるというね。
後は、あーこれはゲームの攻略本参考にしてるなとか、そんなん垣間見られたり・・・
誰かアシか担当か編集部の暇な奴、年表とキャラ一覧作ってやれよって感じ?

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/08 21:55:02 Zv/ndt+h0
>>410
そりゃ「土井垣よ、スーパースターもかたなしよな」を覚えてるからだろw
高校時代に土佐丸との対戦が実現してたら、小次郎にも暴言を吐いたはず


422:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 00:35:14 dh87khb60
岩鬼もホークス時代とそれ以外のときで小次郎に対する態度が全く違うよな
ちなみにプロ野球編で小次郎の故障からの復帰試合で小次郎が右投げになってる1コマが単行本にある件

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 03:45:58 0g0U08SEO
そーいや不知火は1年夏の地方大会終了後に、緒方並みのフォークを会得したんだよな。
秋の大会には投げてくるかと思ったけど、実戦使用まで1年以上かけて、スピードまで
グレードアップして完成させて投げたとか、怪我が無いのはこの辺りの慎重さの賜物かな。
2年夏には速球と超スローを投げ分ける腕を「作った」ってとこらも、闇雲じゃなく
計画性を持って練習するタイプだなあと。

・・・なのに岩鬼と夏子のくっだらない小汚い絵面の色恋沙汰のダシにされるとは・・・
もう、いつも「頼むから他をあたってくれ」とムカついて仕方ない。

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 07:14:59 4p20uPVA0
>>422
新・巨人の星のパクリだなw
「本来は右利きだったが、父親にむりやり左腕投手に鍛えられた」→「故障後は右腕で」w

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 18:41:38 pyAfR1ao0
やっぱりあれのパクリだったんだ。

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 19:57:12 yUwk72QVO
>>424
パクリ??

>>425
やっぱり???

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 20:59:38 0g0U08SEO
犬飼長兄が故障ってのが既に有り得ねー!と思ったもんだったよ。
大甲子園の知三活躍に涙のとこで既に別人だったけど、体まで惰弱にすんなと。

もう、プロ編がSS編だろーとタイトルは「ドカベン」なんだから、せめて米を毎回食えよ。
昔雲竜と米を巡って競ったり、弁当箱のサイズで岩鬼と喧嘩したりしてたじゃなイカ。

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 21:19:32 qA1aGeWh0
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)


横浜・斎藤オナニーコーチ更迭w
当然だよね、あんな不快な発言を連発してっからよw

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 21:20:49 A95pT4rz0
428も現実とマンガの区別がつかなくなった被害者か‥

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 22:36:27 p+goIi0W0
「大矢監督を男にしてやってくれ」か・・・。
なんとも皮肉な呪いになったな

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 22:48:54 HOaeLWSf0
まあ斉藤コーチは仕方ないだろうな。しかし横浜のコーチといえば、「青信号」こと青山守備走塁コーチが
監督が何人変わってもずっと居座ってるのが解せない。彼の判断ミスで何人のランナーが本塁憤死させられた
ことか……

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/09 23:04:37 2yDUYW3CO
斎藤コーチ・・・
まあ仕方ないけど悪魔に呪いをかけられた上にあんな最低なキャラに仕立てられて・・・

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/10 16:48:16 b6+eenVL0
>>423
ドカプロ1年目で小次郎を活躍させるのを忘れたから、
急遽故障してた事にしたようにしか見えなかったな。あの復活試合。
(ちなみに問題のコマ以外は、ちゃんと左投げのはず。念のため)

1年目の「春」に紅白戦に登板して頭角を現したとか、
フルシーズン活躍して土井垣と新人王を争ったとか回想があったような。

それでも、その後のホークス時代はエース級の活躍をしてたみたいだが、
鉄犬の監督になってからは、先発するだけで驚かれるほどに衰えるとは…。

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/09/10 17:53:31 w/+ewNV+0
というかドカプロのけっこう終盤になるあたりまで小次郎はメジャー逝きをほのめかしてのにな・・
つまり衰えていたのかもしれんが、状態的にはけっこう余裕があったはず・・・まだ・・・
それが新チーム誕生と同時に監督専任扱いとは・・・いったいどこで歯車が狂った
あと小次郎は多分通算100勝もしてないよな、いろいろ試練があったからな
怪我さえなければ・・とか才能はナンバー1とか・・・そーいう感じ
完璧ではない、オナニー軍団と成り下がった山田世代とその前後の連中のなかで
小次郎は唯一といっていいだろうな、現実感があって魅力的なキャラクターだ
まあこれから徹底的なトレーニングで現役に本格復帰とかいって、
160キロ(笑)・20奪三振以上(笑)・ノーヒット・ノーラン(笑)・完全試合(笑)を連発する可能性も否めないが
あと土井垣もな、選手としては現実的で好き
成績が古き良き中長距離砲って感じ、だいたい毎年2割6分~3割、15本~25本って感じだったんだろう
微笑もな、あのくだらないつまらない覚醒さえなければおそらく現実的な選手っぽかったろう



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch