08/08/24 13:33:28 e92JCKyN0
>>439
直接触れてるのは数ページ程度なので、立ち読みで十分だと思う。
ただ犬夜叉ってのは、いわゆる世間的評価(「売れた」ということ)と
2ch的評価(スレの過疎)が実に見事に解離してるわけで、その意味で
これほど稀有な例もない。コナンですらまだ賑わっている。
そのへんが作品の正当な評価を結構難しくしてる部分はあると思うんだよね。
そんな状況にあって上記の本は、作品の構造が持つ意味とか高橋作品における
犬夜叉の位置づけとか、かなり綺麗に図式的にまとめてくれてるので、
一読の価値はあると思います。
どちらにせよ、犬夜叉の正当な評価には、もう少し時間が必要だと思いますね。
次回作がどんなジャンルになるかにも拠るでしょう。