第2回RPG最萌トーナメント投票スレ Round08at VOTE
第2回RPG最萌トーナメント投票スレ Round08 - 暇つぶし2ch2:清き一票@名無しさん
10/04/07 21:00:22 rXECBfao
●投票のしかた
[[RPG00-rpgsimoe-DC]]-00001
{{ゲサロ美@ゲサロファンタジー2}}
ゲサロ子の姉の孫の従兄弟の友人の仇の師匠の戦友の妹という設定に萌えた

コード発行所で発行されたコード(多重防止用)を取得!
投票するキャラの名前を{{ }}でくくる!
コードと投票したいキャラを書いて(可能ならば萌え文を添えて)投票スレに書き込む。
(コードは必須・完全一致のみ有効、後ろの5桁の数字は必須ではありませんが、一緒に貼ることを推奨します)

●最萌はレスも含めてさいもえである
  支援や解説文、萌え文に対するレスやネタ返しも立派な最萌の一部です。
  つまり 面 白 け れ ば レ ス
  あまりきつい突っ込みや脱線的な語りに関しては語るスレ等で行って頂きますが、
  それ以外は「ワロタw」から支援に対する長文感想までOK!

●関連リンク
  第2回RPG最萌トーナメント企画・運営スレ2    スレリンク(gamechara板)
  RPGさいもえトーナメント企画・運営スレ避難所  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

3:清き一票@名無しさん
10/04/07 21:01:19 rXECBfao
●{{ }}の扱いと再投票について(詳しくはQ&Aを参照してください)
  既定数(一次予選では25)を超過して{{ }}があった場合、その投票は無効となります。
  もしそのような投票をしてしまった場合、{{ }}の数を既定数以下にして再投票して下さい。
  その他、各種括弧のつけ間違い、誤字脱字などの書式ミスのある投票をしてしまった場合も、差分のみではなく
  すべてを正しい書式で再度投票した上で、投票ミスのレスと訂正した再投票のレスを企画・運営スレへ申請してください。

●注意!
 ・1人1日1票です。最大で25キャラクターまで投票することができます。同じキャラに複数票を投じるのは不可です。
 ・投票時間は00:30:00~23:00:59となっています。投票スレは1000まで使い切ってから次スレに移動して下さい。
 ・投票終了とスレの移行が重なった場合の対策のため、集計人が認めた次スレへの先行投票も有効と扱われます。
  ただし、集計上は現行投票スレに余裕があっても次スレを集計しますが、
  余裕があるのに次スレへ投票する行為はマナー違反ですので、極力現行投票スレに投票してください。
 ・投票先の{{キャラ名@作品名}}はリストからのコピー/ペースト必須です。
  ごく簡単な誤表記なら集計ツールの機能で取ってもらえることもありますが
  もし無効扱いされたとしても、無効とされるような投票をした方の自己責任です。

●トーナメント日程(詳しくはまとめサイトをご覧下さい)
 一次予選第三部(17組~24組)  3月31日(水)~4月07日(水)

4:清き一票@名無しさん
10/04/07 21:01:41 rXECBfao
■■■■■◇◇◇■■■■■Q&A■■■■■◇◇◇■■■■■
Q.「{{」「}}」、もしくはコードを忘れて投票してしまった。
A.「{{」「}}」を付け忘れた場合は、同じID、同じキャラ名で再投票して
  その旨を修正前と修正後のレス番にリンクを添えて運営スレへ報告してください。
  運営スレへの報告がない場合、再投票しても集計に反映されませんのでご注意願います。
  またコードを忘れた場合はコードを添えて再投票してください。この場合運営スレへは報告不要です。

Q.別の日の試合と間違えて投票してしまった。
A.全て無効な選択肢へ投票した場合は集計対象外となり、再投票が自動有効となりますのでそのまま再投票してください。(報告不要)
  有効投票と無効投票が混在している場合は、有効投票分のみ集計されます。

Q.投票キャラの名前を間違えた。
A.全半角の違い程度はツールで自動的に拾えますが、ツールで認識されないものは救済できません。
  無効票を防ぐためにも、選択肢は必ずコピペリストからコピペしてください。
  同じID、同じキャラ名で再投票して運営スレに該当投票レスリンクを添えて報告すれば救済できる可能性もありますが
  IDが違ったり、明らかに違うキャラに投票している場合は救済できません。

Q.投票所の容量上限は?
A.投票所板の制限行数は20行で2048バイトまで、スレは容量501KBを超えると止まります。

5:清き一票@名無しさん
10/04/07 21:01:56 rXECBfao
■■■■■◇◇◇■■■■■参加者の心得■■■■■◇◇◇■■■■■

●途中集計禁止
  集計は、投票時間終了後に運営によって行われます。
  試合中に公式での途中集計はありません。
  反応しない・信用しないこと。

●多重投票(1人で2回以上投票すること)は禁止します。

●節度ある支援・宣伝を
  勝敗に固執せず、支援・応援や宣伝は節度を守って行うこと。
  支援内容に閲覧年齢制限があるものは、半角二次元板の専用スレに投下してから投票スレへリンクを貼る。
  また、年齢制限のある内容であることを必ず明記する。

●不正行為、誹謗中傷に惑わされない
  自身の萌えにのみ従い、投票権を行使してください。

●支援はけなすな 褒めて伸ばせ!
  もし微妙な支援があっても「次はがんばれ」と応援してあげましょう。
  次にその支援人が支援する時、凄い支援が出てくるかも…

6:清き一票@名無しさん
10/04/07 21:02:20 rXECBfao
■■■■■◇◇◇■■■■■投票スレ避難所について■■■■■◇◇◇■■■■■

規制に巻き込まれ、PCからも携帯からも書き込めない…という方のため、投票スレの避難所を用意しました。

第2回RPG最萌トーナメント 投票スレ避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

以下のルールを了承した方のみ、ご利用ください。

●2ちゃんねる内の投票スレの次スレとしては絶対に利用しないでください。
●したらば掲示板のスレですので、2ちゃんねるとはIDが変わります。
  そのため、2ちゃんねる投票スレで投票ミスをしたので避難所で再投票…という事は不可能です。
●万が一、避難所を集計対象とする事によって、集計ツールが誤作動を起こし
  集計が上手くいかなかった場合、避難所を除いて2ちゃんねる内の投票スレのみで集計を行う可能性もあります。
●上記のトラブルをはじめ、何かしらの事件があった場合は避難所の閉鎖もありえます。

●避難所はあくまで避難所です。投票行為はあくまでも2ちゃんねる中心でお願いします。

7:清き一票@名無しさん
10/04/07 23:42:48 tSfTnRsd
              |   |  il  ::|       ! ::∧:. :.  ,=‐i   :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./
             / .:.:.:.:|  i|   ::|       | / ,ィ|,.イ´__ ∧  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
         / :::/イl|  l|  ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./
        ./::/  /   |  |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\       諸君 私はアリスが好きだ
        レ'゜   / /  iヾヽ! 辷_ソ」|   ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´
 rr‐、           レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈           'ノ::;;;>          諸君 私はアリスが好きだ
 ト' |                  ̄ヾヌ、      `       ,/‐'´
 |  |                 ̄ヽ       ー‐      /               諸君 私はアリスが大好きだ
..ノ  l'⌒!                \           _, ィ´
´ ノ^ヽ '、                  `¨ニt-  -‐' ト-┐               不思議の国が好きだ 鏡の国が好きだ 歪みの国が好きだ 秘密の国が好きだ
  /`ヽ.ヽ、          _   /´iイ      |/ ヽ―-- 、__          サイバーランドが好きだ ナイトメアが好きだ ハートの国が好きだ クローバーの国が好きだ フラグの国が好きだ
   ‐'´`ヽ. i、          /i  ゞ7″ | ′    /    |     `ヽ、
\   イ-'  ヽ       /  i  / ,ヘ |____,_/ |―、  |    /  ヽ.       小説で 映画で 漫画で アニメで ラノベで ゲームで RPGで SRPGで ARPGで 響き合う心を信じるRPGで
  ヽ.  ″    l     /-‐'´ | ./// ヽト-―/ニ,ノ  \|     /   \'、
   \      l. ,.-‐'     : レ' ′  く !  //          /       ヾ、     このフィクションで現れる ありとあらゆる少女アリスが大好きだ
      |    .ト''      ! .| r―┐  | ,//      :. l  /       `ヽ、

8:清き一票@名無しさん
10/04/07 23:43:00 tSfTnRsd
レースやフリルをあしらった お手製のドレスで 着飾ったアリスが好きだ
今まさにゴスロリに着替えたアリスが 突如突き刺さる槍でべべぼーした時など 心がおどる

真性ドSのアリスちゃんの 鞭の一撻が 机を叱咤するのが好きだ
雄たけびを上げて 燃えさかる写真から 繰り出してきた秘奥義を エンドレスで流した時など 胸がすくような気持ちだった

痛みを取り戻した 浮遊少女のアリスが 感覚球の中に 戻っていくのが好きだ
恐慌状態のアリスが 全てを忘れた主人公を 何度も何度もなじっている様など 感動すら覚える

地味でマイナーな モブアリスを画像によって スレで紹介していく様などはもうたまらない
皆に忘れられたアリスが 私の掻き集めた資料とともに 思い出されて心に次々と刻まれていくのも最高だ

物語の始まりに 屋根裏部屋で 猫を構っていた幼女のアリスが ソファーに陣取って本を読み始めた時など 絶頂すら覚える

エントリーの制限に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に紹介するはずだったアリスBが忘れられ エントリー漏れされていく様は とてもとても悲しいものだ

日々の仕事に押し潰されて 忙殺されるのが好きだ
今日中に上げる仕事に追いまわされ 支援がおざなりになってしまうのは 屈辱の極みだ

9:清き一票@名無しさん
10/04/07 23:43:13 tSfTnRsd
諸君 私はアリスを 少女の本質の様なアリスを望んでいる
諸君 私に付き従う変態紳士諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるアリスを望むか? 愛らしさの溢れる 天使の様なアリスを望むか?
無邪気さの限りを尽くし 不思議の国の兎を殺す アクマの様な少女を望むか?

アリス!! アリス!! アリス!!

よろしい ならばアリスだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い兎穴の底で 一世紀半もの間 堪え続けて来た我々に ただのアリスではもはや足りない!!
萌アリスを!! 一心不乱の萌アリスを!!
我らはわずかに一個変態 常人に満たぬロリコンに過ぎない
だが諸君は 一騎当千の廃人だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総萌力100万と1人のアリコンとなる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に萌の味を 思い出させてやる
連中に我々の 投票の音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の廃人の支援で 世界を萌やし尽くしてやる

10:清き一票@名無しさん
10/04/07 23:43:34 tSfTnRsd
「最後の変態(ワンダーランド)変態指揮官より全参加者へ」
目標2ch投票板第二回RPG最萌トーナメント投票スレ!!


第二回RPG最萌トナメ全RPG最萌アリス真アリスゲーム 状況を開始せよ


11:全RPG最萌アリストーナメント 真アリスゲーム結果発表1/2
10/04/08 00:04:06 /U3I4GLJ
全RPG最萌アリストーナメント 真アリスゲーム結果発表1/2

01:38票 05組01位 アリス@ロンドニアンゴシックス ~迷宮のロリィタ~ 38/66(57.5%)
02:35票 18組01位 アリス@女神転生シリーズ 35/67(52.2%)
03:26票 02組02位 アリス@オーディンスフィア 26/57(45.6%)
03:26票 10組09位 アリス@バロック 歪んだ妄想 26/71(36.6%)
05:25票 01組02位 アリス@ウルトラボックス6号 フラグの国のアリス 25/64(39.0%)
06:22票 01組06位 アリス@ナップルテール Arsia in Daydream 22/64(34.3%)
06:22票 15組11位 アリス@テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 22/67(32.8%)
08:19票 18組10位 アリス・エリオット@シャドウハーツシリーズ 19/56(33.9%)
08:19票 09組16位 アリス@英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女 19/70(27.1%)
08:19票 23組14位 アリス@ルミナスアークシリーズ 19/74(25.6%)
11:17票 09組20位 アリス・アンブローシア@アンリミテッドサガ 17/70(24.2%)
11:17票 20組09位 アリス@アガレスト戦記ZERO 17/75(22.6%)
13:15票 04組19位 アリス@ファーランドサーガ 時の道標 15/61(24.5%)
14:14票 06組21位 アリス@キングダムハーツシリーズ 14/68(20.5%)
15:13票 02組25位 呪縛のアリス@ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア 13/57(22.8%)
15:13票 16組18位 アリス@エスパードリーム 13/74(17.5%)
15:13票 20組22位 アリス@ファイナルファンタジー9 13/75(17.3%)

12:全RPG最萌アリストーナメント 真アリスゲーム結果発表2/2
10/04/08 00:04:21 9WaVpsFL
18:10票 16組31位 アリス(紫苑寺有子)@電撃学園RPG Cross of Venus 10/74(13.5%)
19:09票 19組27位 ALICE(Advanced Logistic & In-consequence Cognizing Equipment)@ガンダムシリーズ 9/56(16.0%)
20:07票 21組45位 鏡国天有寿@俺の屍を越えてゆけ 7/64(10.9%)
21:06票 22組56位 九条院アリス@電撃学園RPG Cross of Venus 6/71(8.4%)
22:05票 23組65位 アリス@アウトライブ ビー エリミネイト イエスタデイ 5/74(6.7%)
23:04票 06組65位 ミア・アリス@スーパーロボット大戦シリーズ 4/68(5.8%)
参考値
31票 23組02位 エリンシア@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神 31/74(41.8%) ※1
27票 22組03位 クローシェ・レーテル・パスタリエ@アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 27/71(38.0%) ※2
11票 22組32位 リデル@クロノクロス 11/71(15.4%)
11票 22組32位 リデル@ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫 11/71(15.4%)
06票 05組42位 レラ・L・リデル@かえるの絵本 ~なくした記憶を求めて~ 6/66(9.0%)
05票 24組66位 リデル@ラジカルドリーマーズ 盗めない宝石 5/72(6.9%)
2.5票 04組107位 アリスB@戦国TURB 2.5/61(4.0%)
※1 フルネームがエリンシア・リデル・クリミアらしい
※2 コスモスフィア人格の名前がアリス
現時点判明のエントリー漏れ
{{アリス@ボクらの太陽}}
{{女王アリス@ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫}}

13:清き一票@名無しさん
10/04/08 00:05:04 9WaVpsFL
最後にちょっと四方山話を
・エントリー中にたまたまアリスを連続してエントリーする事があり
 その時にふと思いついた企画なので、細部も何もなかったので後々後悔が多々。

・紹介で何が辛いって、資料の使い回しができないから、毎回いちいち資料集めと調べなおしが必要な事
 大半は知ってるゲームでも、それなりに確認作業がいるのできつい。

・最初の予定では1キャラ2~3行くらいでさらっと終わらせる予定だったがその程度のネタは全選手入場で使いきっちゃったのと
 フラグの国で色々やりすぎてにっちもさっちもいかなくなった、というかやってると結構語りたい事は多いのでバランス取ってくとあんな感じに

・リデルは省いとけばよかったとでてくる旅に思った。

・メガテン後、忙しさもあったけどちょっと淡白になりすぎたのは反省してます。

・当該作品で未プレイなのは5つ。シリーズとして全く触れた事がないのは多分ない(電撃はまあやったうちで)

・ニコ動とYoutubeがなかったら多分色々とこの企画は挫折した気がする
 (仕事中にBGMと称してニコ動実況とか流してたのはさすがにかなりアレな目で見られたが)

・ちなみに仕事は真面目に全部終わらせてましたよ、いや本当。

14:清き一票@名無しさん
10/04/08 00:05:16 k5VRSCYC
どうでもいい

15:清き一票@名無しさん
10/04/08 00:05:17 /U3I4GLJ
    ,lヽヘ/ヽ   <えー、というわけで一次予選も終わり
  <     へ   アリスゲームもこれにて終了いたいしました。
  / ノlノ^^ノノリ>、
  ヾcリ口 _ 口ゝ   なんというか好き勝手にやってしまって迷惑をかけた部分も多いかと思いますが
     (ll^Y^l)    多少なりともの楽しみにしてくださった方もいるかと思います。
     |._ハ_.|
     ゝ' ゝ'    順位に関しては企画の性質上一応だしましたが、余り意味のあるものでもないので気軽に流してください。
アリスゲーム自身は1次しか支援ができないなら嫁以外で何か盛り上げをと思ってやってみた企画です。

何度かポロポロ言ってたかと思いますが自分自身がもう少ししたら
2次予選以降の支援等(というかネットできるかも怪しい)所に出張させられて
トーナメント終了までには戻ってこれないのが確定しているので
おそらく今後アリス(他支援キャラ)に支援等を投下する事はなくなってしまいますが
(2次の一部は時間ゆるせばちょっとはやるかもしれないけど、もう死ぬほど忙しいので無理め)
何か気に入ったキャラでもいましたら目をかけてやってください。
(自分の変な支援を再掲する人もいないかも知れませんが、奇特な人がいたらご自由にどうぞ)

それではなんだかんだでgdgdになってしまいましたが
トーナメントの盛り上げに一興を添えられていたら幸いです。
長い間おつきあいありがとうございました。

16:地味鉄追悼企画
10/04/08 19:44:07 sR52Z269
アリスの人も鉄鮭支援の人もお疲れ様。

この企画は、1次予選で惜しくも予選落ちしてしまった「地味なFEキャラ」、略して地味鉄達の
名誉挽回、及び救済を図るものです。
いなくなってしまったFEキャラのこと、時々でいいから……思い出してください。

{{ヒルダ@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}}
URLリンク(www.nintendo.co.jp) 公式

ファイアーエムブレム聖戦の系譜は、シリーズ4作目。ユグドラル大陸で繰り広げられる
親子2代に渡る戦物語で、シリーズ屈指のシナリオの濃厚さと共に、子世代への受け継ぎの要素も
相まって、いまだファンの議論熱い傑作。
彼女は敵役の一族の当主の嫁。ゲーム終盤で登場し、悪逆の限りを尽くす様が描かれます。

いきなり評価の難しい人。ゲームの前半部分に登場した仲間キャラの一人をいびり殺す外道っぷりで
その名を轟かせる悪役。そんなこともあり最萌では分が悪かったか。

ちなみに2度敵ユニットとして登場するが、
その2回で血統の表記が違う、という地味なネタ要素も持つ。あんた何一族なんすか

17:地味鉄追悼企画
10/04/08 19:45:23 sR52Z269
{{シレーネ@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}}
聖魔の光石はシリーズ8作目。平和なマギ・ヴァル大陸に突如降ってわいた戦乱で、
国を失った王子と王女の物語。シレーネは、彼らのいたルネス王国の同盟国、フレリアに所属する天馬騎士。

お姉さんな天馬騎士。同盟軍として登場、一般市民を連れていて、話しかけると仲間に。天馬騎士の妹がいる。
他の天馬騎士と陣を組むことで、必殺技「トライアングルアタック」が出せる。
…以前紹介したユーノとマル被りです。違うのは髪色が緑な事と、未婚な事。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
URLリンク(www.nintendo.co.jp) ユーノ
台詞の上でもお姉さんぶりを発揮。お料理を教えたり、励ましたり。
一部の男キャラとはラブロマンスな会話も。ユーノ(人妻)とは違うのだよ!ユーノとは!

…にしても、ユーノ、シグーネとあわせ、1次予選で敗れたFEキャラ5人のうち3人が天馬騎士。
…年上のミニスカは、お嫌いですか?

1次予選終了につきこの企画も打ち止めということで。
2次予選進出者はもう地味じゃないと思うよ!

18:清き一票@名無しさん
10/04/09 23:58:29 VlBmStkc
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合■■■■◇◇◇■■■■

4月10日(土) 二次予選01組

コピペ表はこちら
URLリンク(www.geocities.jp)

■投票時の注意
一試合につき投票できるのは25名までです。
また、投票時間は0:30:00~23:00:59となっております。

投票の選択肢はまとめサイト「コピペ表」からの「コピペ必須」です。
「{{」から「}}」まで欠けることなく完全にコピぺしてください。

コピペ表と違う表記の場合無効となりますのでご注意ください。
また念のためコピペ表は当日最新のものを使用してください。

>>1のコード発行所より発行されるコードを同レス内に貼り付けるのを忘れないで下さい。

19:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:00:02 CiPnDiXA
◆作品紹介◆
『英雄伝説V 海の檻歌(うみのおりうた)』は、1999年に
日本ファルコムよりPC版が発売され、2006年にPSPへ移植された作品です。

マクベインはふとしたことから魔法の地図を手にする。
地図には音楽家レオーネが残した共鳴石の在処を示していた。
それぞれに旋律が刻まれた共鳴石を全て集めれば、レオーネの再現した「水底のメロディー」が完成する。

長年「水底のメロディー」に想い入れていたマクベインは、孫のフォルト
その孫の幼馴染みウーナを連れて、マクベイン一座として共鳴石を捜す巡業の旅に出るのであった。
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

二次予選01組 ■ {{アイーダ@英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌}} 支援 ■
◆人物紹介◆
年齢は15歳。人形工房で祖父と二人暮らしをしている女の子。
腹話術を操る人形使いだけあって、場を盛り上げるのが得意。

祖父が作った人形カプリとペドロを兄弟のように可愛がっている。
高いところは苦手だが、持ち前の跳躍力を生かした槍術で戦う。
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

20:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:00:04 L/qaC/7j
{{にんげんおんな@魔界塔士 サガ}}支援
作品紹介再掲

『魔界塔士 サガ』(魔界塔士 Sa・Ga)は、旧スクウェアが1989年12月15日
発売した、ゲームボーイ初のRPG。旧スクウェア初のミリオン達成作でもあります。
去年、めでたくシリーズ20周年を迎えることができました。
URLリンク(web.square-enix.co.jp) 20周年記念サイト
人間、エスパー、モンスターの3種族から主人公を選べます。
経験値によるレベル上げではない、独特の成長と、多様な種族が共存する世界観が売りです。

URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)
あらすじ:かつて、神は数々の世界を作り、世界を一本の巨大な塔で結んだ。
それから長い月日が経った。いつしか塔は封鎖され、世界は荒れ果てていた。
主人公は故郷を捨て、塔の頂上にあるという楽園を夢見て旅立つ決意をしたのだが‥‥‥。

URLリンク(www.square-enix.co.jp) 携帯電話版公式

21:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:00:06 wWZNR1M0
{{ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世(ダガー/セーラ)@ファイナルファンタジー9}}
{{エーコ・キャルオル@ファイナルファンタジー9}}
{{ベアトリクス@ファイナルファンタジー9}} 支援 (1/4)

■作品紹介


 クリスタルが命の根幹をなす世界で、自分の正体を知らない者たち
 ―ジタン、ビビ、ガーネットが生きる意味を模索する物語である


2000年7月7日にプレイステーションにて発売されたRPG。
ファイナルファンタジーシリーズの9作目。テーマは【原点回帰】と【生命讃歌】。
キャラクター等身が3~4等身と低く、幻想的な世界観になっています。
ストーリー展開が王道な作品。ロードの長さ、戦闘のテンポが遅いのが欠点。

PS3・PSPゲームアーカイブスでFF9が配信されることが発表されました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

22:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:01:07 ujbcV3gL
{{ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世(ダガー/セーラ)@ファイナルファンタジー9}} 支援 (2/4)

●ガーネット姫紹介
FF9のメインヒロインで、アレクサンドリア王国のお姫様。
物腰が上品ですがお城育ちのせいか世間知らずなところがあります。
「君の小鳥になりたい」という劇がお気に入りで、セリフをそらで言える程。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (公式CG)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (設定画)

お嬢様口調ですが、行動力は高いアグレッシブなお姫様。
白魔道士のローブを着てお城の脱走を決意。不敵な笑顔が素敵。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

お姫様であることを隠すために偽名を決めるシーンがありますが…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
そのネーミングセンスが単純かつ斜め上。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

23:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:02:19 wWZNR1M0
{{エーコ・キャルオル@ファイナルファンタジー9}} 支援 (3/4)

●エーコ紹介
10年前に壊滅状態になったマダイン・サリの生き残りのなかから
誕生した召喚士の少女。両親は生まれてすぐに逝去。
自分も育ててくれたおじいさんは1年前に亡くなってしまい
現在は親友のモグとモーグリたちと一緒に暮らしています。

6歳でありながら、一人前のレディに憧れるおませさんで
空気も読める恐ろしい少女である。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (公式CG)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

モーグリのモグとは生まれたときからいつも一緒。
一人前のレディになることを誓い、リボンを交換しあう程の仲。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

ビビに対してお姉さんのように振舞うエーコ嬢。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

24:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:03:10 ujbcV3gL
{{ベアトリクス@ファイナルファンタジー9}} 支援 (4/4)

●ベアトリクス紹介
百人斬りの異名を誇るアレクサンドリア王国の女将軍。
その実力は確かで、ストーリーで数度ジタン達の行く手を阻みます。
少しの間だけ仲間として使えますが、最後まで彼女を
仲間として連れて行きたかったのが支援人の本音です。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (設定画)

任務には忠実で、他国では冷血女と非難されることも。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

女王ブラネのやり方に疑問を抱くベア様。
戦いの場を離れると部下を気遣う優しい女性になります。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

25:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:03:17 CiPnDiXA

IZUMOは2001年にStudio e.go!よりPC版が発売され、2004年にDC版、
2005年にIZUMOコンプリートとしてPS2に移植されたゲームです。

                                            二次予選01組 ■ {{塔馬美由紀@IZUMOコンプリート}} 支援 ■
                  /                      ◆人物紹介◆
                   ト、_,.、 \                      主人公 ヒカルの妹で、道場に一緒に住んでいます。
      |                 _}::「 ̄ ′                   朝は学園まで一緒に行くほどのお兄ちゃんっ子ですが、
       |                イj:::iヘ             /    とても嫉妬深く、ヒカルが他の女の子と話しているのを見るだけで機嫌が悪くなります。
      ,L    /         '^ヽ}               、/ _    URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
      f,、}  ,r〈__ ,.、                   ,r'フ  '^ー=(::;ゝ‐-、
     {::ノ_    ソ::::;ニ=‐-            ,.ィニ´     f`::{    兄と同様幼い頃から武芸をたしなんでおり
    /::、:/   '^{::j´〉                   Li::::}     ヾリ    もっぱら武器を使わない古武術の類を得意としています。
\   ヾハ′     リ                (`::_:'7       j!  / 愛用のグローブは、ヒカルからくすねたもの。
  \         /                   ヾjレ′       /  かなりの乱暴者で、ヒカルなどは幼い頃から何度鉄拳制裁を受けたか数え切れません。
   丶、                              ,. ´
      ` ‐ ._                          _. - ´        カラオケが大好きですが
           ¨ ‐ .._             _.. ‐ ¨          相当なオンチで周囲に迷惑を掛けることもしばしば
               ̄  ─---─   ̄                  URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

26:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:03:31 iRCdwHR1
{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(1/5)

■ 「 Alexis 」 - アレクシス -  英語版ブランディッシュでのドーラさんの名
                     URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

      A mysterious swordsman, known as Varik, is pursued by a sorceress
        named Alexis who seeks revenge for the murder of her master.
            When Alexis catches up with Varik and attacks,
             her magic causes the ground beneath them
            collapsed and both fell into the Ruins of Berimya.
                                (Wikipedia英語版より)
   ゞゝ、 _
   〉ノ^/ "ハヽ    バウノルド郊外の朽ちた廃坑跡で、魔道士ドーラは
   ノ!ノノノ"ヾ〉  師バルカンの仇、流浪の剣士アレスを討ち取ろうとしていた
   iノリ・ー・ハ V/
   ノノiU∞つ 米 ー ドーラがアレスに放った火球が地面に着弾するやいなや
   ノ l.T.l /八\      大地に亀裂が走り、あたりを飲み込む
   く_し'ノ
     そして二人は地の底─1000年前に滅びた国 ビトールの廃虚へ落ちていった
                      URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

27:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:03:46 YuMZmghN
>>20作品紹介
{{にんげんおんな@魔界塔士 サガ}}支援

主人公に選べる種族の一つ。
この世界の人間は、一切自然成長がありません。「HP200」「ちからのもと」
などのドーピングアイテムをひたすら買って食い、能力を上げます。魔力を上げる
ドーピングアイテムはないので、魔法はほとんど使えません。とにかく、銭が物言う
人間社会をシミュレートしています。だからこうやって、銃器で身を固めています。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) 公式イラスト@藤岡勝利氏
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) WSC版イラスト@板鼻利幸氏

説明書ではちょいワル。髪型も長髪の公式イラストと違い、ボブカット。おとことの差は、
初期能力でこうげき(初期ROMでは「ちから」になっている)が低く、すばやさが高いことだけ。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) こちらは時田貴司氏

人間といえば銃でしょ。というわけで過去自作絵より
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)

28:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:04:01 iRCdwHR1
{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(2/5) ▽>>26 Alexis

■ 「 Brandish 」 - ブランディッシュ - 作品タイトル  「(剣を)振り回す」の意
   ゞゝ、 _
   〉ノ^/ "ハヽ   URLリンク(www.falcom.co.jp) [PSP版Br1公式サイト]
   ノ!ノノノ"ヾ〉...┌────────────┐
   iノリ・ワ・ハ  │Brandishは日本ファルコムから4作品発売されたARPG ....│
   ノノiU∞つ < オリジナルの1はSFCとPCE、2はSFCに移植されてたけど..│
   ノ l.T.l   │昨年PSPで1のリメイクが発売されたのよ。続きもでろー  │
   く_し'ノ..  ..└────────────┘
        陰気な主人公アレスを ドジっ子 ドーラさんが一方的に追いかけっこする中で
                     URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [再掲]

       毒と薬を混ぜたり落とし穴に落ちたりスイッチ踏んだり岩から逃げたりする物語
                     URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [再掲]

           退廃的な世界観の中、たった一人で孤独に耐えつつ迷宮を進む
           ストイックで、一瞬の油断が命取りなゲームです…嘘じゃないよ?
                     URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) Br2ジャケ

29:{{パカーディ@パワプロクンポケットシリーズ}} 支援1/3(一部再掲)
10/04/10 00:04:07 7Us+XAvq
{{パカーディ@パワプロクンポケットシリーズ}} 支援

■作品紹介
パワプロクンポケットシリーズのジャンルは「野球バラエティ」です。RPGじゃねえじゃねえか!
公式サイト:URLリンク(www.konami.jp)

しかし、モードの1つである「サクセス」では、RPGゲームも遊ぶ事が出来ます。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

広大なワールドマップを冒険するRPGから仲間を上手く使っていくSRPG、更にローグライクまで存在している充実っぷり。
……どっちかと言うと野球ゲームの方がおまけだったりするのは内緒。
デフォルメされてはいますが、女性キャラクターも非常に多く登場しているため、
一部では「野球とRPGがついてくるギャルゲー」とか呼ばれているとか何とか。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

一つのソフト内に「表」「裏」と呼ばれる二つのシナリオが存在しており、RPGゲームは「裏」の方。
登場人物は表と裏で共通していますが、いわゆるスターシステムが採用されており、外見は同じでも名前や設定が異なる事がよくあります。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
エントリー名と支援で出てくる名前が違ってたりするのはそのため。

30:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:04:28 WnbGwwjI
 ____二ニ=、 ̄` ヽヾヽ、   {{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(3/5)
 `ヽ、   ,  -   丶  `ヾ、
    `.>´,           ヽヽ ヽ. ■「 Cute 」 - キュート - ドーラさんかわいいよドーラさん
、- ̄  /´       ヾ     ソノ ノ/   URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) 紹介コラ
 ゙ 、=   ´  //    ´´     ´ソノ
=彡´/   //  /  / /ハヾ´    師匠の仇の賞金首アレスを追う女魔道士
´´ソ   //   /  // /ヾヾヽヽ  金髪碧眼の妖艶な美女…だまっていれば
´、  // /ー_ッ、、//, /   ヾヾヽi
..´ソー,フソ--ゞ.气升キソ/  _   i l ソイ  天性のドジっ娘で必ずといっていいほど
///ソ   `゙´ニ ´ , ´彡三´  ソソノi l   肝心なところで、トラップに引っ掛かる
//`ヾi         ゙´´気斥、/ソノノi l     だけど、くじけずアレスを追いかける!
// /ヘ       ,   ´ヾツ´/ソ/  il       だってドーラさんだもん
//゙ ̄"ヾー 、..__  ´     /ソ//        URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [再掲]
./ ̄ ̄フf´゙‐`ニ`゙ヾ、   /ヘソノノ/
/   //    〉 `゙ヽ,/´ ilソ//゙il     アレスの首を狙えるなら、どこへだって駆けつける
i   ./     (O)´´゙``゙、、´´ i l   でも、なぜかアレスを助けることも少なくない
  /       ゚´    .ilヽヽ、i l l       だけどやっぱりアレスの首を狙ってストーカー
/_            li .`゙ ゞi l !           だってドーラさんだもん
--ニヽ、  , ´ヽ     li   il ヽ         URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)
   ゝ,`゙ ´ ( ノ i     li   li ヾヽ              ↑AA元絵 [壁紙]

31:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:04:43 2dCo30Wq
第2回RPG最萌トーナメント 投票スレ 二次予選用避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

避難所は移転しました


32:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:05:03 iRCdwHR1
 {{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(4/5)
>>26 Alexis >>28 Brandish >>30 Cute

■ 「 Dela Delon 」 - ドーラ・ドロン - ドーラさんの名前だ!


        ─  特別図解 これがドーラさんだ! ─

     ドーラブレイン
 抜けてるけど悪くないぞ! ̄ ̄\            ドーラフェイス
                    .ゞゝ、 _  / ̄ ̄意外と表情は豊かだぞ!
   ドーラワード       ♪ 〉ノ^/ "ハヽ
 ちと語彙が古いぞ! ̄ ̄\ ノ!ノノノ"ヾ〉
                ♪  iノリ・ワ・ハ
                   ノノi∩∞∩ \       ドーラハンド
    ドーラレッグ        .ノ l.T.l     ̄ ̄ 強力な魔法を放つぞ!
  罠は必ず踏むぞ!  ̄ ̄  く_し'ノ

          □ 自作コラ 「 ドーラさん大図解 」
              URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

33:{{パカーディ@パワプロクンポケットシリーズ}} 支援2/3(一部再掲)
10/04/10 00:05:04 7Us+XAvq
{{パカーディ@パワプロクンポケットシリーズ}} 支援
前回までの支援 >>29

で、内容の方はどうなのかと言えばカオスの一言。
「忍者の里で行われる三つ巴の戦争」とか「大正時代を舞台にした、探偵と謎の組織の戦い」とか、これっぽっちも野球が関係あるとは思えない内容。そして実際にほとんど関係ない。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

ある意味番外編とも言える裏だからやりたい放題やってる……と言う訳ではなく、本編である表もカオス。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ラブコメやら、
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
能力バトルやら、
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
(パワプロクンポケットシリーズは全年齢対象のゲームです)やら、
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
サッカーやら、
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
シューティングやら、最早何のゲームなんだか全く分からない状況。
後、時々野球もやります。ヒーローとかを相手に。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

34:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:05:37 iRCdwHR1
     {{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(5/5)
                ▽>>26 Alexis >>28 Brandish >>30 Cute >>32 Dela

■「 Eye-catcher 」 - アイキャッチャー - CM前後の番組タイトルクレジット
                                 アイキャッチとも言う

               ブランディッシュPSP版はTVCMやってたらしいです
               ずーっと見たいと思いながら、時間が合わないのか
               一度も見られないまま放映終了
     ゞゝ、 _
     〉ノ^/ "ハヽ♪  15秒のCMだったらしいですが、どんなんだったんだろう…
     ノ!ノノノ"ヾ〉   …とか考えつつ、アイキャッチ風のMADを作ってみました
     iノリ・ワ・ハ
   /\ ̄ ̄ ̄ ̄\   ____ □自作MAD アイキャッチ風の何か
  / ※ \_____  |\__\ [ニコニコ]
 ヽ※ ※ ,         | | ヽ _ イ   URLリンク(www.nicovideo.jp)
   \  / ※ ※ ,※ _l 、| rニニr' [ダウンロード用]
    `───|\ ―‐リ\   URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)
             |  | ̄ ̄ (  ̄|     (1.7MB 9秒 480×270)

35:{{パカーディ@パワプロクンポケットシリーズ}} 支援3/3(一部再掲)
10/04/10 00:06:02 7Us+XAvq
{{パカーディ@パワプロクンポケットシリーズ}} 支援
前回までの支援 >>29 >>33

■キャラ紹介
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

王国国家・プハイムの王子。女の子だけど王子。な……何を言っているのかわからねーと思うが実際そうなので仕方がない。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

一人称は「余」。世間知らずで目立ちたがりな、一見すると単なるバカ王子(女の子だけど)。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

しかしながら、その言動は自分が他人を踏み台にしてでも生きなければならない王族である事を自覚しているためであり、本人なりに立派な人物を目指しています。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

時々見せる笑顔は外見相応に無邪気な物。言ってる事は洒落になってませんが。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

36:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:06:25 Cv/xxV3E
{{ヒロ@スペクトラルフォースシリーズ}}支援1 画像のみ新規
作品紹介

“勇者が現れて大魔王を倒す”というのはよくある話だが、このゲームの主人公は、勇者ではない。
倒された大魔王の娘……ヒロである。

人間サイドから見たら大魔王が倒されてめでたしめでたし。
だが、魔族からすれば人間側の侵略にほかならない。
「人間=善」「魔族=悪」という単純な図式では割り切れない、
様々な種族、思想が入り乱れる深い世界観。
それがスペクトラルフォース。

……世界観は素晴らしいのに、それを活かしきれない。
色々と足りないゲーム、それがスペクトラルフォース。

ヒロと新生魔王軍の面々
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
OVAパッケージ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

37:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:08:40 Cv/xxV3E
{{ヒロ@スペクトラルフォースシリーズ}}支援2 新規
キャラ紹介
          _
      Ω  , '´   `ヽ      大魔王ジャネスと、人間の女性マリアの間に生まれた半人半魔で、
  /⌒ 》>>! ノノハ)〉.      魔王の血筋による強大な魔力を有し、魔族の冷酷さ(ツン)と人間の優しさ(デレ)を併せ持つ少女。
 / /⌒┃ ,Y,パ -゚リハ.、     火炎魔法を得意とし、魔界より呼び寄せた炎で全てを焼き尽くす。通り名は「爆炎の申し子」
 |/    にエλ(viiiiiv) ソ \    魔力や戦士としての実力は世界最強クラスで、ネバーランド大戦期屈指の名将として名高い。
     . ∥   ヾ__・__(ノ o..o)
 .     ┃  / {Ⅹ} 《VWV   象徴的な髑髏を模したような異形の腕(正確には左腕)は甲冑の一部や装飾品などではなく、
 .     ┃  /. .|乂|  》》》》..  人間達による魔族への迫害の最中、友人を庇った際に切り落とされた腕を自身の魔力で再生させたものである。
 .     б 〈____《介》___〉
          ∪ ̄∪

母、マリアと幼子ヒロ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
異形の手は人への憎しみの現れか、それとも…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

38:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:09:53 Cv/xxV3E
{{ヒロ@スペクトラルフォースシリーズ}}支援3 新規
アイディアファクトリーにおけるヒロ

まず始めに、言っておきたい事があります。
アイディアファクトリー……通称IFは、『クソゲーメーカー』です。
なかにはそれなりに遊べるゲームも有ったりしますが、基本クソゲー。それがIFクオリティ。
しかし、そんなゲームにもなぜか信者がおり、なぜかソフトを売れるのです。
一体何故かというと……
そこにヒロが居るから。

ヒロは『IFの看板娘』とも呼べる存在であり、「とりあえずヒロがいるならゲームを買う」というというファンも多い。
メーカー側もその辺りが解っているのか、大概の作品にはヒロを出してきます。
そして、「 クソゲーの常連 」「冥界住人」と揶揄されるIF作品の犠牲者を常に繋ぎとめている為、「 S級戦犯 」「 客寄せパンダ 」と揶揄される事すら……
なまじ、デザインとキャラ設定自体は中々良いのが始末が悪い。
しかし、彼女のキャラが生まれた「スペクトラルフォース」はそこまで悪くないゲームなので、人気が出たのもまぁ納得せざるをえない…のか?

S級戦犯
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
客寄せパンダ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

39:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:11:27 wWZNR1M0
{{ペルシャ@ルーンファクトリー3}}{{ダリア@ルーンファクトリー3}} 支援 (1/3)

   r-、「ヽ./!__   ●ルーンファクトリーってどんなゲーム?
  .rヽ:::::::::V::::/    ________________________
   `ヽ:::::ヽ:!::/   / 
     >'" ̄ヽ,   │ 牧場を経営したり、イカを求め冒険するのもあり 
    i=(,,゚д゚):i <  女の子を攻略することもできるゲームだ。
    λ (ノ ::::ソ   │ 今日から虹…いや二次予選開始だな。
     .ヽ  イ   \________________________   
      .∪∪     

●ルーンファクトリー3について
2009年10月22日にニンテンドーDSで発売されたゲーム。
モンスターに変身できる少年マイスが花屋の少女シアに助けられたところから始まります。
住民にAIが搭載されていて、天気によって行動が変わったりして生活感がアップしました。
不便だった操作性を快適に、致命的なバグがないので初めての人がプレイするのにお勧めです。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (パッケージ絵)

40:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:12:24 wWZNR1M0
{{ペルシャ@ルーンファクトリー3}}{{ダリア@ルーンファクトリー3}} 支援 (2/3)

●{{ペルシャ@ルーンファクトリー3}} 紹介
旅館の住み込み従業員として働いている少女。さくやとは漫才コンビでボケ担当。
主にお風呂の掃除をしたり、旅館で接客をしたりしています。
性格は天真爛漫でマイペース。天然であるが故に会話がかみ合わないことも。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (公式絵)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (ゲーム絵)

ペルシャの正体はマーメイド。とは言っても、本人は正体を隠す気はないらしい。
雨に濡れたり、水に入ってしまうと足がヒレに変わってしまいます。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

彼女の最大の特徴は イ カ にこだわるところ。もはやイカ馬鹿の領域。
彼女にとってイカは食べ物であり、入浴剤でもある。
ペルシャと結婚するとお弁当はもちろんイカです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 犯人はお前だ!

41:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:12:47 fRwklk1K
{{アルチェム@英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫}}支援1
○英雄伝説IV 朱紅い雫 作品紹介
「ガガーブ」という巨大な裂け目が残る世界をテーマにした三部作の二作目。
朱紅い雫の舞台はガガーブの西側、エル・フィルディンと呼ばれる地域です。

 始めに光の神バルドゥスと闇の神オクトゥムが現れ、長い相克の果てに大地と精霊ドゥルガーが現れた。
 精霊は大地に命を吹き込み最後に人を創った。光と闇、そして精霊に見守られ人は繁栄していったが、
 その過度に大きくなる営みは大地に混沌をもたらし神々の秩序をも歪めてしまった。
 光は世界の維持を望み、闇は破壊と再生を求めた。そして精霊の調停も空しく両神は相争い
 バルドゥスがオクトゥムを封じることで決着をみた。しかし光と闇は不可分の存在、半身を封じたことで
 バルドゥスの躯は砕け散りやがてドゥルガーの眷属も眠りについた。
 それから幾星霜・・・
 神々の眠る地エル・フィルディンにおいて争いを続ける二つの勢力があった。光を奉じるバルドゥス教会、
 闇を奉じるオクトゥムの使徒。人は未だ巣立ちを迎えることなく神々という名の運命に囚われ続けていた。
 これはガガーブの彼方で綴られた人と神々をめぐる物語である。
 (以上オープニングから一部削って抜粋)
生き別れた妹を探すために旅に出た主人公のアヴィンは
バルドゥス教会とオクトゥムの使徒の争いに巻き込まれていくのでした…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

42:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:13:19 wWZNR1M0
{{ペルシャ@ルーンファクトリー3}}{{ダリア@ルーンファクトリー3}} 支援 (3/3)

●{{ダリア@ルーンファクトリー3}} 紹介
町外れの森の入り口にアトリエを構えるエルフの芸術家。
公式絵の無表情とは裏腹にハイテンション。体は大人、心は子供な方。
好きな食べ物はなす田楽、めざしと何故か渋い物ばかり。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (公式絵)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (ゲーム絵)

口癖は「レインボ~!」。
虹をこよなく愛していて、彼女の作品も虹に関するものが多いです。
彼女の水着姿も当たり前のようにレインボー!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (水着姿)

絵画だけではなく、彫刻、陶芸など色々な分野の芸術を追及するダリア。
すべての芸術は彼女の手によって虹色に生まれ変わるのだ!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

43:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:14:03 WnbGwwjI
   {{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(1/2)
         ▽>>26 Alexis >>28 Brandish >>30 Cute >>32 Dela >>34 Eye-catcher

■「 FLASH 」 - フラッシュ - FLASHでドーラさんのミニゲームを作りました
   ゞゝ、 _
   〉ノ#/ "ハヽ    ミニゲームを作りましたので、投票までの暇つぶしに
   ノ!ノノノ"ヾ〉   手描き(ほぼトレース、自作絵あり)の神経衰弱です
   iノリ・ー・ハ    使用曲はCave、Mystec Dela、回帰の3曲
   ノノiU∞つ
   ノ l.T.l  □自作FLASH 「神経衰弱」
   く_し'ノ
             ・携帯電話用 (90kb)
                URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

             ・PC用(700kb)
                URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

   ゲーム自体は両方とも一緒なのですが内容は微妙に違っており
   携帯版は100kb以下という容量の関係上、音楽は入っていません
   画像も背景が少なく、カードは道具の画像が多めになっています

44:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:14:20 WnbGwwjI
             {{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(2/2)

          ■「 Gold 」 - ゴールド - 金、作中の通貨の単位でもある

                     「かんちがいしないでね。
             別にあんたを救けに来たわけじゃないんだからね。」
                  URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

         Br2の序盤、ドーラさんはアレスを助けて監獄島を脱出しました
          ドーラさんはアレスを助けた報酬に投獄の際に奪われた剣
           「大いなる力」と呼ばれるプラネットバスターを要求します
                  URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)
   ゞゝ、 _
   〉ノ^/ "ハヽ      凄い力を秘めた剣ではありますが、売れません
  ノ!ノノノ"ヾ〉 ?    それ以前に、ドーラさんは剣を装備できません
   iノリ・ー・ハ
  ノノてスつ○   売れない剣一本>>>>>>>アレスの首(時価200万ゴールド)
 ノ l.T.l   l l
.く_.し'ノ  (P)        ドーラさんの価値基準はともかく、お約束
"""""""""""""""        URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

45:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:15:11 EhHv6Gnp
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
妹のペルソナクラブ探してたら思い切り乗り遅れたあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
妹よどうしてくれる! でも支援開始!

{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援前に2/2

衝撃的な展開の連続と独自のシステムが特徴のファイナルファンタジー2。
1988年のファミコン版発売以降、数多くのハードでのリメイクを経て、今もなお語り継がれている不朽の名作です。

レイラはこのファイナルファンタジー2の登場人物の一人です。
うら若き女性の身でありながら海賊のリーダーを務めている彼女は、
口調こそは若干粗めですが、海のように広い心と深い思いやりを持つ姉御肌。
パーティにいる時も、離れている時も常に主人公のフリオニールたちの身を案じています。
非常に残念なことに最後まで一緒に連れて行けるキャラではないのですが、
男性キャラが多く、しかも戦死者が多く出るFF2の世界において明るさと彩りを、
そして見る者に元気を与えてくれるかけがえのない存在です。
苗字は不明ですがうちの養女になればいいよ。

……というのが前回語った内容です。今回も愛情のあまり騒いでしまうかと思いますが、宜しくお願い致します。

46:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:15:53 fRwklk1K
{{アルチェム@英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫}}支援2
作品紹介>>41
 木霊の森の一軒家に祖父と共に住む少女。聖獣ミーファと会話をすることができる。
 誰にでも優しく、誠意をもって接するが、ミーファを守るときには譲らない意志の
 強さも持ち合わせている。
 (ファルコム公式より URLリンク(www.falcom.co.jp)
URLリンク(www.falcom.co.jp)
最近「木霊の森」に狩りの邪魔をする不思議な少女が現れるらしい、という噂を聞いたアヴィン達は
妹のアイメルがいるのではないか、と早速向かってみることに。そこで出会ったのは…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
人違いでしたが、放っておけないので助けに入りました。彼女は動物の気持ちが分かるそうです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
金欲に取り付かれた大神官を懲らしめた後、別れる時になってこんな事を言い出します。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

ところで、パーティーメンバーのうち二人が自由枠になる旧版では育成の結果アルチェムが
撲殺天使化してしまった方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。こんな風に…
URLリンク(www.youtube.com)

47:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:17:45 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援前に(レス番号間違えちゃった)

ノノ*゚ー^)b<みんなありがと! あたいがここまで来れたのはあんたたちのおかげだよっ!

前回は温かいご協力やご声援、本当に有難うございました! お陰様でレイラちゃんも妹も姪っ子も元気です。
今回の二次予選にてレイラの支援をすることが出来てとても嬉しく思います。
さて休日返上、仕事返上でレイラの支援をじっくり練って……っと。

>二次予選01組 4月10日(土) 102名
     
何ですと!? 第一日目!? 日程的に有給申請に間に合わないじゃないか!
そうだズル休みしよう。そうしよう。かわいいレイラのためなら仕事のズル休みぐらいやってやる。
いや、待って。不景気真っ盛りのこのご時世にズル休みしたら速攻首を切られて路頭に迷う!
路頭に迷ったらレイラを支援できなくなる。冗談抜きで本当にネット環境も断絶されて何の支援もできなくなる。 
支援できなくなるどころか下手したら私が死ぬ。レイラのためなら死ねると言ってもそんなの本末転倒だ。
それにきっとレイラは、例えそれが自分のためであってもズル休みするような私なんて好きじゃないはず。
ズル休みに関係なく一回り程年下の女の子に惚れてるヘンタイなんてレイラは好きじゃないか。
気持ち悪いか。そうか。しかしレイラが私を気持ち悪がっていても私はレイラのことが大好きだ!
だから支援する! 今用意できる手持ちの資料と大量の愛で仕事と支援を両立する!
レイラの魅力を伝えられるように頑張る! 例え時間が少なくても愛なら充分有り余ってるはずだ!!

48:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:22:55 TulfnmSh
{{ウルトリィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}支援っ!・作品紹介編

■『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』とは?

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
原作はLeaf/AQUAPLUSから2002月4月26日に発売されたPCゲーム(18禁)。
独特の世界観と魅力的なキャラ達が人気を博し、2006年10月26日にPS2版、2009年5月28日にはPSPへ移植されました(CEROC)。

基本は立ち絵によるADVパートとクォータービューのSRPGパートを交互に繰り返していく、ADV&SRPGゲーム。
と、ここまでは有りがちですが、このゲーム独自の要素としてキャラクターの攻撃に合わせて
タイミングよくボタンを押すことで攻撃回数が増えていく「連撃」というアクションっぽい要素などもあります。
PS2版からは味方と協力して技を出せる「協撃」や装備などのアイテムが追加されました。

また、PSP版には高難度モードが追加されましたが…ぶっちゃけそこまで難しくないです。
PC版の高難度5だと敵の移動力が理不尽な事になったり、全体的に相手がチート化したり、モリモリ増援したり、
敵として登場するトウカにはハードブーストがかかていったりもします。
まぁ、FEとか難しいSRPGをバリバリやっていて死にかけないとSRPGじゃねえ!って人にはPC版をお勧めします。
それでも敵の思考パターン読んでしまうと思ったよりもサクッと行けたりしますが…。
そんな人には「エロゲーにそこまで求めるな」とでも言っておきましょうか。

49:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:23:43 XvBqW0h3
{{アトレイア・リュー@ジルオール}}支援

■ジルオールとは
1999年にPSで発売されたゲームです。
RPG製作初心者なスタッフが作りたいものを作っていたら、
容量の都合などで3分の2もシナリオを削ることになってしまったという。
2005年にPS2でリメイクされ、没シナリオも一部復活しました。
現在、PS2版に追加要素を加えたものがPSPで発売されています。

■キャラ紹介
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
年齢:17歳 身長:163cm
ロストール先王の娘で現王の姪。
政変に敗れたアトレイアの母は心中をはかり、当時赤子のアトレイアに毒を飲ませた。
アトレイアの母は亡くなったが、アトレイアは奇跡的に生き延びたが目は見えなくなった。
王宮にある北の塔に引き篭もっており、人々から忘れられた王女になってしまった。
主人公(またはノエル達)によって光を取り戻すが……。

目が見えたことで世界に絶望し闇に堕ちるか、
目が見えたことで世界を知り成長していくかは主人公次第。

50:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:23:54 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援~ビジュアル編~ 1/3

☆レイラちゃん全身図
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

気の強そうな凛とした眼差し。日焼けを感じさせない白く滑らかそうな肌。
肉感的かつ妖艶でありながら健康美を感じさせる「ボンッ、キュッ、ボンッ」なスタイル。
どことなく大人の女性の色気を感じさせる彼女ですが小説版によると弱冠16歳だとか。
現代でいえば女子高生ですよ、JK! まさに『コドモ』と『オトナ』の境目!
FF2の世界の法律は残念ながらわかりませんが、日本なら結婚も出来ちゃう魅惑の年頃ですよ!
16歳の若さでこのセクシーさ、このボイン、このふともも……ではなく、
16歳の早熟美少女が荒くれ海賊軍団を率いて気丈に逞しく頑張ってると思うと、それだけで萌えます。そして燃えます。

小説版とゲームでは年齢設定が大きく変わったキャラもおり、ゲーム内では年齢に纏わる描写はないのですが、
ゲーム版も十代後半から二十代前半と考えて間違いはないと思います。
個人的には16歳設定に萌え。あんな16歳いたら男子も女子も教師も皆ドッキドキですよ!
レイラちゃんが制服着てクラスにいるだけで常に皆は理性との闘いですよ!
私も若返ってレイラちゃんと青春したい! 放課後に制服デートしたい!
二人で繁華街歩いてるとレイラちゃんだけ大学生にナンパされちゃうんだよ!
でもレイラちゃんはそういう男には簡単にはなびかないんだよ! アクティブな子だけどしっかりしてるんだよ!

51:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:24:53 TulfnmSh
{{ウルトリィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}支援っ!・キャラクター紹介編>>48に作品紹介

■ウルトリィとは?
宗教国家オンカミヤムカイの第一皇女。オンカミヤリュー族の白い翼を持つ美しい女性。声優は大原さやか。
宗教国家の姫らしく厳しい戒律を守り、慈愛に溢れたふるまいは、多くの人の心の支えとなります。
普段はしっかりものの優等生タイプであり、完璧超人とも言えるでしょう…。
公式画像
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ちなみに、カミュ(二次予選03組)と言う年齢の離れた妹がおり、カルラ(二次予選09組)とは旧知の仲です。

■オンカミヤリュー族について。
大神ウィツァルネミテアの力を最も強く受け継いだ種族。背中に翼を持っており、獣耳や尻尾はありません。
また、彼らは空を飛ぶことが出来ますが、これは翼があるから飛べるのではなく、「法術」(魔法みたいなもの)によって飛んでいます。
翼はあくまでバランスを取ったりするのに補助的に使うのみであり、翼だけでは物理的に飛べないようです。
そんな彼らの翼は肩甲骨のあたりから生えており、普段は下に垂れ下がっています。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

強大な力を持つ彼らは時々上から目線でもあり、ウィツァルネミテアの名のもとに他国に介在し、
争いを出来るだけ減らし、戦争を早く終わらせようと各地に「国師」を送り、自らの事を「調停者」と名乗っています。
戦争を早く終わらせるためならば平和的な手段以外も使うため、武力を貸す傭兵となる事も…。

52:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:25:48 WnbGwwjI
          {{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(1/2)
                   ▽>>26 A >>28 B >>30 C >>32 D >>34 E >>43 F >>44 G
      ゞゝ、 _ .
.     ○ 〉ノ^/ "ハヽ? ■ 「 Hip 」 - ヒップ - 尻
     i i〈 ノノノ"ヾミ
    (P)ハ・ー・リイ i      ドーラさんの特徴は?と聞かれた場合
    =======⊂ 川     「尻」と答える人は少なくないと思います
   /※※※※\,)      インパクトがやたら強いドーラさんの尻
  ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒       たとえば、これとか
                       URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)
発売までの経緯がやっかいで
.ファルコム販売じゃないので  ところで、ファルコム制作なのに
    スルーされるのも →   公式サイトからスルーされ続ける
  仕方がないのですが    不遇のゲーム「RINNE~輪廻~」でも
なぜかドーラとアレスが  ドーラさんは「尻」であることを印象づけました
 .ゲスト出演しています
                 このゲームでのドーラさんの一番最後のシーンです
                       URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

           「異界の冒険者エンド」↑(別名:「ドーラの尻エンド」)のラストシーン

53:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:26:05 WnbGwwjI
          {{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(2/2)

   ゞゝ、 _  ■ 「 Iron ball 」 - 鉄球 - 落とし穴があるかどうか調べる道具
   〉ノ^/ "ハヽ
   ノ!ノノノ"ヾ〉  VantageMasterV2では「(アレスにつきまとう) とてもしつこい人」とか
   iノリ・ワ・ハ  「アレスの行くところ、迷惑と大ボケを振りまく魔女がついてくる」とか
   ノノiU∞つ○  言われたドーラさんは、いつも健気にアレスをストーカーしています
   ノ l.T.l           URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [再掲]
   く_し'ノ
"""""""""""      でも、自分が追いかけてないときにアレスがいると
               なぜかストーカーされたと思い込んじゃうドーラさん
            「 あんた私を尾行て、何のつもり!
              おっと、あたしはこんな罠には引っ掛かったりはしないわよ 」
                  URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)

     鉄球で落とし穴を見分けて落ちるのを防ぐとか、そんなの関係ない天性のドジっ娘

          ヒロインかライバルかお笑い担当か議論される立ち位置でしたが
         PSP版で公式に「ヒロイン」と認められました、よかったねドーラさん
                  URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [再掲]

54:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:26:28 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援~ビジュアル編~ 2/3

リメイクの度にグラフィックが大幅に書き換えられているFF2。
例に漏れずレイラちゃんのグラフィックも何度も変更されていますのでその変化と進化を紹介します。

☆レイラちゃんグラフィック一覧
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

上段はファミコン版のステータスグラフィックでは赤毛のレイラ。
視線と深紅のルージュが実に色っぽくて、今見ても見惚れるばかりです。
戦闘中のグラフィックは金髪、移動時のグラフィックは金髪だったり青髪だったり。
随分と配色がアバウトだな……とお思いの方、他のキャラの配色もアバウトなのでお気になさらず。
ちなみに公式イラストでは髪の毛は淡くて綺麗な薄紫色です。

中段はワンダースワン、プレステ、携帯アプリ、GBA版(若干マイナーチェンジあり)のレイラ。
この頃からステータスグラフィック、戦闘中のグラフィック、移動時のグラフィックの、
三種類のグラフィックの髪色が全て公式イラスト通りの紫になりました。
女海賊長という設定に合わせて勇ましくカッコよく描かれています。
大人びて見えるため、一部で「レイラさんじゅうろくさい!」とネタにされてるとかされてないとか。
ノノ*゚ー゚)ノシ<続くよっ!

55:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:28:19 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援~ビジュアル編~ 3/3

ノノ*゚ー゚)<>>50>>54の続きだよっ! 割り込んじゃってすまないね……。
下段はPSP版、iPhone版のレイラ。最近発売されたリメイクではこのレイラが使われています。
天野喜孝氏の公式イラストを忠実に再現していて凛々しさと艶やかさを兼ね備えた美人さんです。
あの独自の魅力にあふれる繊細なイラストをここまで再現するとは時代の流れと技術の発展とはすごい!
もちろん戦闘中のグラフィックや、移動時のグラフィックもより精密に細部まで描かれています。
「すごいよスクエニさん! 綺麗だよレイラちゃん!」と叫ばずにはいられません。

時代の流れや技術の向上によって様々なグラフィックという名の表情を見せてくれるレイラちゃん。
どのグラフィックも様々な角度から『レイラらしさ』を表現していてとても魅力的だと思います。
簡単に言えばどのレイラも可愛くて全部のレイラをまとめてむぎゅ~っと抱きしめたいです。

……さて、次以降はレイラちゃんの名場面を紹介していきたいと思います。
今回の支援ではファミコン版をベースに紹介していきます。
惜しくもリメイク版では一部の台詞や細かい演出が削られてしまったのですが、
その台詞や演出が特にいい味出してるので是非ともご覧ください。
それとファミコン版が一番レイラちゃんの台詞回しが年相応で可愛いんですよ。

56:{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援代理投下
10/04/10 00:28:25 TulfnmSh
{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援1/5
         ,. -─- 、
      ,. '"´_     `ヽ.
    , ' .,. '´ ̄ `ヽ. 、   ヽ.
    / ./        ヽ.ヽ. 、 i   ペルソナ3で登場するコミュキャラクターの一人
    i i __,.   、___ ', .', i !  コミュキャラクターについて
    | |ァ:rt、   ァr‐t;、! |_ !. |  ペルソナ3で登場したシステム「コミュニティ」
    | .r! 'ヒ_j r‐r-.ヒ._jノァ | ) |  これは特定の人物との「コミュニティ」を築き
    | .ゝ,,-‐'  `'ー‐‐,, i. |´ .|  その人物との絆を深めることで対応するアルカナのペルソナが強化さる
    |  ト、   -   ,..ィ| !|   |  
    |  | i`7=ーr  i>、| ./i  |  千尋について
    | /iヽ7イ'r‐-r' ./レ'、.|  |  月光館学園(以下月高)の一年生で生徒会の会計、主人公の一つ後輩
    | / | /「/-ヘ- >'´::::::i|  |  アルカナは「正義」
    レ' .!7:::レ'^ヽ、」/:::::::::::|  |  性格は内気で気が弱く、少々男性恐怖症気味な子です
     r'r⌒i二_/:/:::::::::::/|. | |  公式絵
    〈|. l__ノ::::::::/:::::::::::/ハ|. | |  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

57:{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援代理投下
10/04/10 00:29:45 TulfnmSh
{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援2/5
最初は主人公に対しても人見知りをしており、一緒に帰ろうと誘ってもこんな反応ですが
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
何日か会話をすると一緒に帰ることができるようになります
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

さらに千尋の勉強を見てあげたりすることも
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

以下二次絵転載
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

58:{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援代理投下
10/04/10 00:30:27 TulfnmSh
{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援3/5
お気づきかもしれませんが、他のペルソナ3のキャラと違い
千尋はエントリーネームの作品が「ペルソナシリーズ」になっています

実は彼女ペルソナ4にもゲストで出演しているのです
発売前のファミ通より
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ペルソナ4のキャラが修学旅行で月高を訪れる際に登場
ペルソナ4は3の2年後が舞台なので千尋は3年生、しかも生徒会長になっています
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
イラストは新規書き下ろし、この2年でとても美人になり、性格も明るく活発になったようです
3ではなかった声も付き(演じているのはドラマCDでも千尋を演じられた前田愛さん)大幅にパワーアップ
出番こそ少ないもののファンには大変嬉しいサービスでした
(ちなみにここで言っている憧れの人というのは本日出場している{{桐条美鶴@ペルソナ3}}先輩のことです)

59:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:32:01 L/qaC/7j
{{アトロポス@サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY}}支援1/3
サガ2 秘宝伝説&サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY作品紹介(再掲)

『サガ2 秘宝伝説』(Sa・Ga2 秘宝伝説)は、旧スクウェアが1990年12月14日
ゲームボーイで発売した、シリーズ2作目。経験値によらない成長システムを完成させ、
人間・エスパー・メカ・モンスターが織りなすカオスな世界を楽しめます。
去年、リメイクの『サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY』がDSで発売されました。
URLリンク(www.square-enix.co.jp) リメイク版公式サイト

URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) オープニングより
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) 精霊の鏡
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) 9つの世界と、3つの小世界が「天の柱」で結ばれる
77個あるといわれる「秘宝」。全て集めると「女神の像」になるという。
それは、素晴らしい力のシンボル。秘宝の力をめぐって、多くの者が争った。

主人公の父親はある日、他の秘宝を探せる秘宝「精霊の鏡」を幼い主人公に預け、
いずこへと姿を消した。成長した主人公は、学校の同級生と父を追って旅立つことに決めた。

60:{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援代理投下
10/04/10 00:32:02 TulfnmSh
{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援4/5
ペルソナ3の4コマシリーズから千尋のイラストと千尋の出てるネタをいくつか紹介します
(スキャナがないので携帯のカメラで写した画像を切り貼りしたので見苦しい画像ですがご容赦ください)

ヒャッハー!太ももだー!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
貴重なメガネをしてない千尋の絵
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

千尋はこのように壁を向いて俯くようなポーズをしてます
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
コミュキャラは頭に「!」のアイコンが付きます。月高廊下はコミュキャラの激戦区
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
これは俺も思った
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
なにこのフラグクラッシャー
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

61:{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援代理投下
10/04/10 00:32:45 TulfnmSh
{{伏見千尋@ペルソナシリーズ}}支援5/5
特別な関係、ようは恋人同士になるイベントシーンより、ここは手を握る選択肢が正解ですが
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
もう一つカップル成立時のイベントより
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
一瞬解像度調整ミスったのかと思った
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ペルソナ3では一人カラオケを行うとパラメータの勇気があがります
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
月高の修学旅行は2,3年合同で行われます
つまり月高コミュキャラ唯一1年生の千尋だけが修学旅行に参加できないのです
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

千尋の好きな少女マンガみたいには行きませんが、4コマの千尋と主人公の姿も微笑ましいものです
二次絵転載
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

62:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:33:39 L/qaC/7j
>>56-58>>60-61 横入り失礼…。

{{アトロポス@サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY}}支援2/3 再掲

「運命は変えられる。
いいえ、変えられない。
さてさて、どちらかしらね。」
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) 壁紙よりピックアップ
DS版で追加された運命の三女神の一柱。ギリシャ神話の運命の女神をモデルとし、
姉のラケシス、クロトと三女神を合わせてモイライ(Moirai、割り当てる者達の意)
と呼ばれます。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) 左からアトロポス、ラケシス、クロト
Atroposは「変えることのできない者」を意味し、運命の糸を断ち切る役目を持ちます。

63:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:40:19 L/qaC/7j
{{アトロポス@サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY}}支援3/3 再掲、連携について加筆

本作では、DS版追加要素として運命の糸を使うと「連携」ができます。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
パーティーで攻撃を繋ぎ、より強力な攻撃ができるものです。
シリーズ過去作にも「連携」はありましたが、過去作は一部例外を除いて技の名前は同じで
威力や追加効果が増えるというものでした。
本作では、「運命の糸」を使わないと連携が発動せず、また、連携によって技の名前が変わります
(サンダー→サンガーなど)。

URLリンク(game.watch.impress.co.jp) 糸は8種類
そしてこの「運命の糸」、人間関係まで変わってしまう副作用があります(ゲーム開始時は
「幼なじみ」だが「相思相愛」になったり「犬猿の仲」になったりする)。
そこで、糸を使いすぎて人間関係がカオスになった時に彼女に頼むと、
すっきり元の幼なじみに戻ります。また、下級女神「ミューズ」の救援をまとめて断って貰うこともできます。

URLリンク(game.watch.impress.co.jp) イラスト拡大
ハサミのような角なのか、髪飾りなのかは定かではありません。
もちろんこれで糸を切るのかどうかは不明です。

64:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 00:40:55 WnbGwwjI
        _. =彡=´_ゞニ二_ヽ、ヾ丶ヽ.  iヽ{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援  ,
   _  -´ _ ´- ソ彡´ ̄`_=ッヽゝ iニ._i .i  li
.、_-  -彡´_ -ニ´  _ ッニミャl l.ミソ l  リ■「Joke」 - ジョーク - 冗談、悪ふざけ
..._- _〃_ ンノ /     ´ ` 丶.ヾilソ/ i ノノ
. ー_ソ/ソ ´./  .//   _ ´ .ヽリ. i、_,ソ.ノ. >26 A 英語版ドーラさん
 .// ,ノィ/./i  //  ,/  , '_,´ソノ-ヾ´i  >28 B 作品紹介
ニ- -ソソ´冫/ノ //  ノ_ェニ-二ノ   ヾソ、. >30 C ドーラさん紹介+自作AA+紹介コラ
  /, ソ  リ// //ッ-ャニ弋、-  ´       〉リ >32 D 自作コラ「ドーラさん大図解」
  / _._ -=ニ气ャ二三ミ;、、゙ 、    .___  !│ >34 E 自作MAD アイキャッチ風の何か
.ノ /_ ソ/,彳´ヾ、斥ッ升;;" ` -彡ニ三气`ソi.│ >43 F 自作FLASH 神経衰弱
., /  .ソ/ /   `丶″    升斥升ッヾ/l .l  >44 G がめついドーラさん
  .ソ /! /          i  `ニニゾ'/i i .... >52 H ドーラさんの尻
 l /   从         イ      /,ソ .从  >53 .I. ドジっ娘ドーラさん
 ../   ./`ヾi    , -ー- 、     /ソ/ ハ,ヽ
./    /   iヽ   f,ニ二、ヽi    /彡リ从iヽヽ □ らくがき4コマ「がんばれドーラさん」
    /   l .ヽ   ヽ、  .ソ   /ヘy.人i i ヾ  URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [その1 再掲]
   ./    |  ヽ、   ̄´  ../  ソ,ヘヾ゙i ´、 `ヽ URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [その2]
   /     _|_,ーゝ─_弋´j_ ,ソ ´  ヾ 、ゞ=ニニニニヽ、
  ./   _-彡ーナ ̄ ̄ 7 イ ̄` ソヾミヽ 〆ソ 7/   ヾ、、ヽヽ
〃 / // ヽ く      i .l       ソ,/´ l l      ヽヾニ、ヾ ←自作AA(新作)

65:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:41:55 bFTI8u/f
{{フレデグンド@幻想水滸伝ティアクライス}}、{{シスカ@幻想水滸伝ティアクライス}}支援

■作品紹介
コナミから2008年12月18日に発売されたニンテンドーDS用RPG。
それまでの幻想水滸伝シリーズの世界も含まれる『百万世界』の新たな世界を舞台にした新シリーズ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

突如現れた森の中の遺跡で不思議な本を見つけた主人公たち。
本に触れることで強大な力を手に入れるが、やがてその本を狙って『ひとつの道の協会』が
主人公たちの暮らすシトロ村へと攻め入ってくる。
村を守るため戦い始めるが、徐々に協会の目的が「この世界を一なる王の世界へ融合させること」
であることがわかり、そのために主人公の見つけた本…『書』が必要であることもわかってくる。
一なる王の世界へ融合するには、この世界に12の他の世界を融合させなければならないという。
他の世界を融合させれば、元あった場所は上書きされ、完全に消えてしまう。
主人公たち108人の星を宿す者は、ひとつの道の協会の目的を阻止すべく戦っていく。

『書』…書とは言っても必ずしも本の形ではなく様々な形があり、その世界の全てが記されている。
    それぞれが一なる王に敗北し主人公たちの世界へと融合された世界のもので
    星を宿す者のみが、触れることで強大な力を手に入れ、書の記憶を垣間見られる。
    主人公たちの世界の書もあり、それはひとつの道の協会の総長ベルフレイドが持っている。

66:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:42:36 bFTI8u/f
{{フレデグンド@幻想水滸伝ティアクライス}}支援(1/2)

■キャラクター紹介(CV:小清水亜美)
アストラシア王国第二王女。22歳。
ひとつの道の協会に王国が攻められた際、目の前で両親を殺され、敵兵から
前線に出ていた姉クロデキルドの逃亡を知らされる。
実際は土砂崩れで道が塞がれ国に戻ることができず、やむをえず逃れたのだが、
それを知ることのできなかったフレデグンドは絶望し姉を憎むようになる。
そこへ更に協会の教えを吹き込まれて協会側の人間へと下ってしまう。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)(敵対時の公式絵)

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)(壁紙)

主人公たちと共にアストラシア奪還のためやってきたクロデキルドと対峙し、その全力の剣を受け
真剣に自分のことを思ってくれている姉の気持ちを知り、自らの過ちに気付く。
主人公たちの仲間になってからは、以前と同じ仲の良い(良すぎる?)姉妹の様子が見られる。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)(仲間入り後の公式絵)

67:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:43:40 bFTI8u/f
{{フレデグンド@幻想水滸伝ティアクライス}}支援(2/2) 作品紹介>>65 キャラクター紹介>>66

■どんだけお姉様好きなんだと
お姉様大好きなフレデグンド、ことあるごとにお姉様お姉様と言っています。
まず、パーティ編成時、パーティ内にクロデキルドがいるときのセリフ
「ああ、お姉様…」

そして、戦闘勝利時のセリフ
「お姉様、やりました…」

更に、戦闘中怒りもしくは覚醒時のセリフ
「お姉様の敵はわたしが斬ります!」

当然、戦闘不能時のセリフも
「…ああ…お姉様…」

もはやクロデキルド逃げてー!状態だが、普通にかわいい妹としか思っていなかったりする。
まったくこの姉妹は…。
おまけでキャラガイドの4コマ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

68:ティリア@アルトネリコ3 支援1
10/04/10 00:43:54 CO3YKzz5
{{ティリア@アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く}} 支援 1/3

■作品紹介
大地が失われてしまった惑星アルシエルを舞台に、
歌を謳うことで魔法を使うことのできる「レーヴァテイル」という種族と人間が
力を合わせて世界平和を願ったり、大陸を作ったり、世界を再生させたりする物語。

「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」では「ソル・クラスタ」という地にある塔に住む主人公が、
反人間を掲げるレーヴァテイル国家クラスタニアと人間主体の国家であるアルキアや大牙の争いに巻き込まれながらも、
特殊なレーヴァテイルのヒロインを助けるために頑張る話。

服を脱ぐ事で星の力を借りる脱衣RPG。

【公式サイト】
  URLリンク(ar-tonelico.jp)

69:ティリア@アルトネリコ3 支援2
10/04/10 00:44:01 CO3YKzz5
{{ティリア@アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く}} 支援 2/3
■キャラクター紹介
 物語の舞台となる塔の管理者であり塔そのもの。レーヴァテイル・オリジン。
 「伝説のレーヴァテイル」と呼ばれ、他のヒロイン二名を救うのに必要となる人物。
 第三のヒロインで歌担当はKOKIA。声優は坂本真綾。
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (通常)
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (制服姿)

 こちらが、あきらかに胸の大きさが違うリンケージ姿。この状態がパージ第一段階で、普段が最終段階。
 パージ最終段階=下着姿なので、ティリアはあれが下着相当ということに・・・痴女?
 ただでさえ前が前開な胸の辺りがきわどいデザインの服ですし。
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (装甲姿)
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

 装甲と通常の胸の差が酷いのは胸部に重要な機械が組み込まれているから。
 決して見栄とか詐欺とかそういうのじゃないらしいです。(本人談)
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

70:ティリア@アルトネリコ3 支援3
10/04/10 00:44:09 CO3YKzz5
{{ティリア@アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く}} 支援 3/3
■伝説の人は電波系あげぱん厨
 咲とフィンネルは多重人格などのせいで体に負担が大きく、残りわずかの命。
 彼女を救う事ができる伝説のレーヴァテイルを復活させるため、主人公のアオトたちは頑張りました。
 そしてついに物語中盤に伝説のレーヴァテイル・ティリアが復活。
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
 これで咲もフィンネルも助かると喜ぶ一行。
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

 期待のまなざしの中で、復活したティリアの第一声が。
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
 ・・・はい?寝ぼけていらっしゃる?
 試しに名前確認やらなにやらしてみましたが、どうやら別に寝起きで頭が働いてないとかそういうわけではなさそうです。
 しばらく普通に会話しているとまたしても、
  URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
 どうやら「ティリアにとっての話の重要度:咲たちの命<あげぱん」らしいです。マイペースにも程がある。

 ちなみにオリジン三姉妹の名前は舞台と待った世界の神話の女神からとられているそうで、
 ティリアの元ネタの神は「無口でいつも不思議な事を喋る子」らしいです。まさにその通り。

71:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:44:24 bFTI8u/f
{{シスカ@幻想水滸伝ティアクライス}}支援(1/2)

■キャラクター紹介(CV:高杉さと美)
シトロ村の村長の娘でマリカの姉。22歳。
自分たちの母が亡くなって以降、孤児である主人公の母親代わりをしているつもりらしく
自分のことを「お母さん」と呼ぶが、その度に主人公に「いや、お母さんじゃねえから」と
つっこまれている。
大らかな性格だが少々頑固な面もある、マイペースな女性である。
主人公のことを溺愛していて、主人公の観察日記までつけているらしい。

公式絵
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

壁紙
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

中の人との関連もあり歌が上手く、決戦前夜には歌声を披露してくれる。
サントラのパッケージ。歌が好きなネムネと音楽担当キャララミンと共に
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

72:サモンナイトシリーズ支援<今日の魚圭キャラ>
10/04/10 00:44:40 CO3YKzz5
{{ソノラ@サモンナイト3}} CV:神田 朱未
海賊ガンマン娘。というか火薬マニアのトリガーハッピー。後ろにデカイ帽子背負ってるけど被らないよね。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

{{ディナ@サモンナイト クラフトソード物語2}} CV:鹿野 潤
悪魔と天使が混ざっちゃってる召喚獣。クソ2やった事ないから詳細不明。とりあえず耳ひっぱって泣かせてやりたい。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

{{フェア@サモンナイト4}}
サモンナイト4の女主人公。実は〇〇○と〇〇の〇〇○。ナンバリング主人公の中じゃ多分一番設定が地味な苦労人。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

{{ミルリーフ@サモンナイト4}} CV:野川さくら
サモンナイト4のパートナーの一人、てか一匹。
とりあえず人型形態で服を脱がせられるか、それが最大の問題である!(キリッ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

{{ミント・ジュデップ@サモンナイト4}} CV:高野直子
おっぱい。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

73:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:45:12 bFTI8u/f
{{シスカ@幻想水滸伝ティアクライス}}支援(2/2) 作品紹介>>65 キャラクター紹介>>71

■まぁ慣れですよ、慣れ
シスカの声優を務めている高杉さと美さんは、このゲームの主題歌を歌っている人。
すなわち本業は歌手で、演技は完全に素人なのだ。
……つまり、どういうことかと言うと

「お母さん、悲しいっ!!(棒)」

棒読みなのである。
しかも周りを固めるシトロ村の面々はメインキャラばかり。
中の人も当然有名声優ばかり。
となれば、その中に素人が入ればどうなるかはまぁお察しの通りだ。
やめてー、それ以上棒読みを際立たせないでー!
でもまぁそんな棒読みも段々かわいく思えてくるんですけどね。

ちなみに高杉さんは映画版西遊記の主題歌も担当している方で
本業である歌の方はもちろん上手いので、ぜひ聴いていただきたい。
後半辺りから主題歌が聴けるPV
URLリンク(www.youtube.com)

74:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:45:23 Cv/xxV3E
{{ヒロ@スペクトラルフォースシリーズ}}支援4 今までの支援>>36-38
投票スレ Round01、レス224にこんな書き込みがありました。
「変身するとムキムキになるのかな」
……説明しなかった自分が悪いのですが、嫁をムキムキなんて言われてちょっとショックでした。

おそらくは1次支援時の支援文、

>ひとたび魔族の血が暴走すれば残酷な性格となり、姉・プラーナに酷似した姿に変貌する。

この文章を受けてのものだと思いますので、誤解を解く為、ヒロの変身した姿…通称『ヒロ2』 の姿をご覧に入れましょう。
ついでに姉、プラーナの画像もどうぞ。

感情が高ぶり、暴走してしまったヒロ。またの名をヒロ2(公式名)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
>>38の客寄せp(ryのヒロが暴走するとこんな感じに
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ヒロのお姉さん、プラーナ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

髪は魔族の魔力源。暴走する事で魔力が溢れ、髪も長くなってしまうようです。

75:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:46:46 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援~馴れ初め紹介編~ 1/3

ここからはレイラちゃんに纏わる名場面を紹介していきます。
まずはレイラとの出会いのシーン。
港町パルムでいきなりレイラから逆ナンパ(?)されました。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

タダで船に乗せてくれるという謎の美少女・レイラ。
「なんで初対面なのに名前バレてるんだよ!」ってツッコミはナシです。
(リメイク版ではちゃんとレイラ本人が名乗りますが……。)

それに対して主人公・フリオニールの反応は……。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

うん。いい返事だ! タダだし、レイラちゃん美人だしついていってもいいよね!
支援とはあまり関係ない余談ですがこのフリオニールとマリアちゃんの
「なんか あやしいなー。あやしい…」「いいじゃないか! ただ だし。おねがいしますっ!」
という掛け合いがリメイク後は台詞の修正により無くなってしまったのが残念。

76:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:47:41 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援~馴れ初め紹介編~ 2/3

というわけで、レイラの船に乗せてもらったフリオニール一行ですが何だか様子が変です。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

レイラ「よかったのか? ホイホイついてきて。あたいらは旅人だってかまわないで身ぐるみはがしちまう海賊なんだよ?」
フリオニール「えええええええええええええええええっ!? 罠ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!?」 
マリアちゃん「もう、だからぁゃιぃって言ったじゃない! フリオニールの馬鹿っ!!」

という三人の声が聞こえてきそうな展開です。
レイラの部下のおっちゃん海賊8人をやっつけることになったフリオニールたち。
ところでおっちゃん8人がレイラちゃんと同じ船の下で共同生活なんてうらやまけしからんと思うんですけど、
そのあたりはどうなんでしょうか。おっちゃ……もとい海賊の皆様、私と変わってください。

ということでおっちゃん8人を撃退。肝心のレイラちゃんの反応は……。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

す、「すきにしな」だと!? 衝撃的な台詞が出たところで次回に続く!!

77:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援
10/04/10 00:48:59 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} 支援~馴れ初め紹介編~ 3/3

衝撃の展開。レイラちゃん曰く「あたいらのまけよ。さあ すきにしな!」とのこと。
レイラちゃん潔いです。そしてなんだかとってもセクシーに感じてしまいます。

この台詞、リメイク版だと「チッ、あたいらの負けだ…覚悟はできている」に台詞が変更されています。
「すきにしな」という台詞にアブナイ妄想を掻き立てられた、いけないプレイヤーたちが多かったからでしょうか?
台詞が変更されようがされまいが「よーしレイラたんのこと好きにしちゃうぞー」という展開にはなりません。
フリオニールたちは正義のヒーローですから、いたいけな女の子相手にあんなことやこんなことなんてするわけがないのです。チッ。

ちなみにこの「さあ すきにしな!」については語りたいことが2レス分あったのですが、、
あまりにも内容が下品すぎて倫理上よろしくなくFF2やキャラクター自体が変な方向に誤解されるのを防ぐためにも急遽カット。

URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)

「すきにしな」と言われたので、遠慮なくレイラちゃんを仲間にスカウトするフリオニールご一行。
「あたいらみたいなはぐれもの」という言葉が凄く切なくて、色々と考えさせられます。
こうしてレイラちゃんは仲間になったのでした。サバサバした性格の子同士なので話が早いです。
「あたいは あんたについていくよ!」というレイラちゃんにむしろこっちがついて行きたいです!

78:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:55:34 QQGDBeH7
[[RPG10-Fq.fum0M-AB]]-00005
{{ゼシカ・アルバート@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君}}
{{ティリア@アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く}}
{{バレリア@幻想水滸伝シリーズ}}
{{ヒロ@スペクトラルフォースシリーズ}}
{{ベアトリクス@ファイナルファンタジー9}}
{{マールディア(マール)@クロノトリガー}}
{{メグ@幻想水滸伝シリーズ}}
{{ラクウェル・アップルゲイト@ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター}}
{{ルールー@ファイナルファンタジー10シリーズ}}
{{久慈川りせ@ペルソナ4}}
{{桐条美鶴@ペルソナ3}}

79:清き一票@名無しさん
10/04/10 00:59:47 L/qaC/7j
[[RPG10-lxMVy9Po-XZ]]-00003
{{アーチェ・クライン@テイルズオブファンタジアシリーズ}}
{{アルチェム@英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫}}
{{アトロポス@サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY}} >>59>>62-63
{{アルエット@ラピュセル 光の聖女伝説}}
{{エメラルド@アンリミテッドサガ}}
{{エリカ@ポケットモンスターシリーズ}}
{{サナキ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
{{シェリル(シェラハ)@ロマンシングサガ}}
{{シェリル@英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女}}
{{シロマ@チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮/シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮DS+}}
{{ステイシア@女神天国}}{{ソフィア・エスティード@スターオーシャン3 Till The End Of Time}}
{{タチアナ・ラザイエフ@ロマンシングサガ3}}
{{ティリア@アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く}}
{{にんげんおんな@魔界塔士 サガ}} >>20>>27 女でも男口調なのだ。
{{ヒロ@スペクトラルフォースシリーズ}}{{レイラ@ファイナルファンタジー2}}
{{海女(ナタリー/マライア/ジャニス/オリヴィア/ケイト/サラ/デビー/リンダ)@ロマンシングサガ2}}
{{金獅子姫@サガフロンティア}}

80:清き一票@名無しさん
10/04/10 01:00:53 +jKdQsIu
結局前回は子供が産まれたっていうのがウリだったわけで
本人の支援能力やレイラの魅力とは無関係のご祝儀効果だったんじゃね?

81:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 01:01:07 WnbGwwjI
{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援か?(1/2)  ▽>>64 A-J まとめ

          ■ 「 knowledge 」 - 知識 -  知識というか、独断と偏見による作品紹介

  ゞゝ、 _      謎解きだらけでパズルRPGと揶揄されたことのある本作は
   〉ノ^/ "ハヽ     トラップでの初見殺しが満載な所謂「死んで覚えるゲーム」
   ノ!ノノノ"ヾ〉
  iノリ・ー・ハ    PSP版の本編はヒントも増えて難易度が下がっていましたが、
.  ノノiU∞つ     クリア後のドーラモードは心が折れる方もいるかもしれません
   ノ l.T.l        ただし理不尽な難易度ではないので時間をかければ
  く._し'ノ         誰でもクリアすることが可能なゲームだと思います

          一瞬の油断が命取り、一手一手を考えながら進まなければならない
         世界から突き放されて自分の力だけで進んでいく、人を選ぶゲームですが
        「ゲームにゲームをさせられている」ではなく「自分がゲームをしている」
            という感覚を求める方には、向いているのではないでしょうか

               この作品自体の魅力は、電撃オンラインの紹介記事で
               非常にわかりやすくかかれているので、一度ご覧下さい
                   URLリンク(news.dengeki.com)

82:{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援
10/04/10 01:01:32 WnbGwwjI
┬┴┤{{ドーラ・ドロン@ブランディッシュシリーズ}}支援(2/2)
┴┬┤
┬┴┤     ■「 Leaflet 」 - ちらし - ドーラさんのお仕事ちらし
┴┬┤ゞ _
┬┴┤ノハヾ           、,_
┴┬┤ノ"ヾ〉          ,^J  ヽ
┬┴┤ー・ハ じーっ     iJ.ノハヽヾ〉
┴┬⊂ ノ リ          ヾ.d"""ノ./ ……
┬┴┤            ┌イメス×
┴┬┤             ∨fテ T !
┬┴┤              .ヒニZラ

      アレスの首を狙っても失敗続きのドーラさん
   賞金稼ぎより向いてる仕事もありそうな気がするんですが…
   ということで、ドーラさんに合いそうな職業を考えてみました

     □自作ちらしコラ ドーラさんのお仕事

        [魔術学校経営]   URLリンク(sorn.sakura.ne.jp)
        [相談員]       URLリンク(sorn.sakura.ne.jp) [再掲]

83:清き一票@名無しさん
10/04/10 01:02:04 +jKdQsIu
ごめんなさい…

84:{{レイラ@ファイナルファンタジー2}}  支援
10/04/10 01:08:18 EhHv6Gnp
{{レイラ@ファイナルファンタジー2}} まとめ&今後の支援予定について


  ノノ*゚ー゚)<おこしちゃだめ! かいぞくのあさは はやいんだよ!!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/  ☆今までの支援は>>45>>47>>50>>54-55、>>75-77
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

名場面紹介の続きは明日の朝、寝坊しなかったら投下致します。
妹が自宅に来れば妹が昼頃投下してくれるかもしれませんし、
それが叶わなかったら仕事終了後の夜に参ります。

あー。レイラに永久就職したい。月給手取り五万ぐらいでも、いや三万でも有難いから、
いやいやノーギャラかつ三食食べさせてくれるだけで有難いのでレイラに永久就職したい。
海賊になりたい。海賊になってレイラと一緒の船に乗って寝食を共にしたい。
部下になってレイラを全身全霊で守りつつレイラと純愛を育みたいし、
チョッ○ーちゃんになってレイラに可愛がられつつモフモフしてもらうのもいい。
ああ、チ○ッパーってまったく別の世界のキャラか。でもチョ○パーになってレイラと添い寝したい。
ぬいぐるみ代わりにもなるし、遊び相手にもペットにもなるからずっとそばに居させてほしい。
夢の中だけでもいいからレイラちゃん専用のチョッパ○に私はなる!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch