09/07/03 03:04:41 KIzGbdZ00
荒らしの内容分析とファンの対応
荒らしの内容は、大きく分けて「批判、質問、否定、皮肉、下ネタ、雄たけび
、普通のコメント」がある。
「批判、質問、否定、皮肉、普通のコメント」に関しては、櫻井、ファン、
他声優に対してのもの、とさらに分類することができる。
荒らしは、ファンに直接意見することを目的とし、ある種パターン化された
書き込みを日々繰り返しているに過ぎない。
また、毎日コメントすることは、ただの憂さ晴らしだけではなく、一種の使命
だと感じており、仕切りたがりな一面がうかがえる。
初見、または荒らしに慣れていないファンは、荒らしに悲しみや憤りを覚える
が、慣れているものは見飽きている。
たまに、荒らしを憐れむ者、叱る者、好意を抱く者もいる。
荒らしの対応で最も重要なことは、荒らしを中心としてスレッドを運営する
ことを避けることである。
ファンの適切な対応としては、無視、書き込みを削除依頼に出すことなどが
挙げられる。
2ちゃんねる専用ブラウザを用いると、荒らしの書き込みを非表示に出来る。
荒らしに意見する者もいるが、荒らしはその手の対応には馴れているため、
心理的に与える影響は少ない。