09/01/05 00:24:51 3CK0efI/0
分からん・・・が、次スレは980辺りが立てた方が良さそうだ。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:25:52 Jbl41y1m0
>>974
ピカチュウスレ
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:32:43 BgzM+AoL0
新スレ行ってみるわ
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:33:39 mfj/S6Cx0
とりあえずテンプレ談義をしようか・・・って思ったら行っちゃったか
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:33:49 bJdLQ+FV0
要は、出演作がアニメ化されますばんじゃーい。
とはとてもじゃねぇが言えん、ってことで。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:35:27 Ug6AvBXp0
さくらッセに関してはキャストを正式発表するまでは
テンプレに加えない方がいいな
あかね色のようなことが無いとも言い切れない
981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:40:24 T+RYJPKa0
また釘宮とかに変更だったら泣く
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:42:33 BgzM+AoL0
櫻井浩美さんを応援するぜ Part5
スレリンク(voiceactor板)
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 00:51:34 bJdLQ+FV0
正直釘さえいなけりゃあいつら終わってるわ。
>>972
俺が子供の頃は毎週ワクワクしながらデジモン見てたな。
竹内順子も櫻井孝宏も、当時は無名に近かった。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 02:35:09 LveaN68HO
エロゲ原作アニメは原作プレイした奴らしか見てないイメージがあるわ。スクイズみたいな例外もあるけど
大概人気になるのって漫画・ラノベ原作だし
985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 02:44:56 BgzM+AoL0
さくらっせはスクイズみたいなセンセーショナルな要素が特にあるわけでもなく、
良くも悪くもありふれた日常ドタバタ萌えゲー、って感じだからなあ
頭によぎっては消える「声優変更」の四文字…
986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:02:43 LveaN68HO
恋姫はネタアニメかと思ったら以外と良アニメだったな
原作声優だし
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:33:08 +MdSmHtV0
しかし恋姫、ストーリーは原作ほぼ無視である。
雰囲気は原作の印象を留めつつ、ストーリーにオリジナリティを入れるというのが多分正解か。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:41:33 pv+L94G20
>>965
(・∀・)イイ!!
989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 03:56:50 +MdSmHtV0
さくらシュトラッセCool&Sweetというタイトルならアリですね
990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 11:11:42 acciVz7v0
なにその絶対に許さないアニメ
991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 12:52:50 vtTnYQk+O
さくらッセはおそらく声優変わるだろうな…
H2Oみたいな奇跡が起こればいいけど…
992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 17:57:48 uhWhrbzD0
お察し云々はおいといて、エロゲのアニメ化なんて、
声変わらんほうが多いんだから、そこまで悲観的に並んでも。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:03:05 rpw5z4Gh0
メインヒロインふーりんじゃななついろの二の舞だし変更だろ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:42:38 cyzaJAD30
変更は変更される声優さんにもダメージがでかい。
藤田咲なんかキンタさんに潰されたようなもんだ。
スケジュールの都合さえ付くなら極力やらないほうが・・・
995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:47:14 Dq6ffBM50
アレはアニメのデキに問題があってキンタは関係ないだろw
それに藤田咲は演技力がさ…顔は美人なのにな