中村千絵at VOICEACTOR
中村千絵 - 暇つぶし2ch70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:07:52 MCmhAe/t0
もう公演全体が終了してUSJも閉まったろうからぼちぼち書いてこう。

ミュージカルなので歌うシーンが結構あったんだけど、サクラは特別に1曲歌が用意されていた。
言うまでもないけどとても上手くて、歌声も綺麗で・・・中身はサスケへの思いを歌いあげた物。
それが>>51さんの言ってたのかな?

終了後のイベントで「映画の方では補助的な役割でした」と苦笑されていたのとは対照的に、
そのサスケへの思いに目をつけられ、ピンチに陥ったサクラをナルトが救い出す展開が一つの軸なので、
ヒロインとしての扱い十分だった。バトルシーンも用意されていたし、あとナルトとの掛け合いはみんなにウケていたね。

ショー全体としては、サクラの扱いが軸の一つなのでそれだけでも満足なんだけど、それ以外でも
生身の人間がアクション(敵に敗れたキャラがかなり高い場所から水に落ちたり)をやるのを
眼にする迫力はやっぱり違った。アニメの方が適当に安い所に作画を依頼して、バトルシーンを
なおざりにしてるっぽい雰囲気がありありなのと比べると、どうしても感動の度合いが違ってくる。

ストーリーの方も特別凝っているというわけではないものの、(ひょっとしたら観客も体験を共有すると
いう形のショーだから、演出面でアニメと一緒にするのは適当じゃないかも知れないけど)随所に
お客さんを楽しませようという工夫が感じられて、現に観客の反応も良好。水上アトラクションである
各キャラクターのアクションは言うまでもなく、リー&ガイの師弟コンビの「熱さ」だったり、敵役である
海忍がかなりコミカルなキャラ設定だったり。

あと一つ付け加えると、サクラの声以外を担当された人がとても綺麗だった事。
キャスト名が「ミキちゃん」という方だそうだけど、飽くまでごくごく個人的な印象では、日中に見た「Wicked」
というオズの魔法使いを題材にしたミュージカル・・・USJのはそのさらなる翻案のようだけど)に出ていた、
グリンダ役の方よりもずっと綺麗だと思った。そこに声の演技が重なるわけだから・・・ね。

ただ、「Wicked」はキャストにかなり高いレベルの歌唱力を要求されるし、翻案の翻案という形で
ストーリー的な不満もこういう印象につながっているかも知れない。歌の方は間違いなく良い出来だったよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch