10/02/05 18:43:49 QBkQ5P1L0
>>351-352
久しぶりに来て見たらw
実際現場で飲み会しながらそういう話が出るんだけどなー。現役声優だよ俺も。
諦めるのは簡単。
世間からバカにされようが養成所の金づるになろうが、諦めないでやってりゃそこそこみんな上手くなる。そしたら仕事だってくる様になるさ。しっかり努力してればセンスと実力が身につくし。
そこ迄我慢出来ずに辞めてしまうのが負けなんだよこの世界は。
それが統計的にいえば、食えるのは志望者の何パーセントの人、って言葉になるだけの話。その代わり、そうなる迄は人間的な生活は捨てなきゃならないけどな。
ま、君ら二人には言って置く。
多分君らも声優になりたくてこのスレを見てるんだろうが、そういう思考ならそれこそ声優に向かないからやめときな。
仮に業界の人間だとしたら、本気で目指してる奴らを冷やかしに来るな。2ちゃんねるだとしてもワラにもすがる思いのやつもいるだろう?
それから、みんなにも言う。取り敢えず自分で調べて、ここだと思ったところに行け。ここのランクなんか気にするな。
迷ってる暇があったら行動を起こせ。起こしてから考えろ。実際に業界に身を浸してからやっとわかる事ばかりだから、それから考えても遅くない。失敗を怖がるな。あとからどうにでもなる。
とおっさんが偉そうに書いて去って行きますよっと。