09/12/17 20:09:48 set6yZKd0
>>221
Windows Updateは常に最新のを当てていて、使っているブラウザも常に最新のもの。そしてFlash・Javaとかのアドオンと言われる類の
ものを全て最新にしていて、他のソフト(QuickTimeとかReal Playerなどなど。当然Adobe Readerも)も最新にしています。当然ウイルス対策
ソフトは最新で期限切れていない正規品を使ってますよ!って自信があるならまあ大丈夫じゃないかと
1つでも不安がある、もしくはよく分からなくて使っているものが最新かどうかも分からないって人は一回ウイルス対策ソフトでPC内の
完全スキャンをお勧めするね。当然その時のソフトは最新の定義当てた正規品で。
手元にないなら、例えばカスペルスキーとかノートンとか有名どころの体験版使うのも1つの手
それでも心配で、時間がある人はOSごとクリーンインストールでもどうぞ
上にも書いたが、目に見える異変がなかっても感染している可能性はあるよ。昔あったようなイタズラ目的のウイルスじゃないんだから
必要以上に不安を煽るためにレスしたんじゃないのであしからず・・・参考になれば幸い