09/04/14 01:41:15 qdpb1ml80
~現在記憶の抜き取り作業中~
_. -‐"^`'ー 、
|ヽ-< ヽ_
ー-ァ{」_. \ 'ー、_
,-ゝ" `ー` Z
( 、__ rlii;;;{ヾ=,}
{_ }`ッ-、-、 、_ ,r=、 `ー、) |!
(_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
ク └`- `-} ヾ' `` !‘.... ν
ク チ ヽ ..ノ .ィ ,.;;;iiii|||||||)
チ ュ `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
ュ ィii||||||||||||||!!'''" }
(( ● `|||||||!'''" _... `;
_..., / /|||!'"// _.. ` 、
_..f ./!、 ● )) /l||!'/ --==  ̄ /
/ ̄\ _i l_/_. × i i|!〃..-- 、、_ /
: | | (└ィニ、_/- !r;;、 l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
\_/ :×/``ニ`ヾ!||||i;、,,.. ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
..__|___ / し=" `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
:/ (/、 /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
: /<●>::::::<●>. \ :T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
| (__人__) >>968 | i||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
:\ .` ⌒´u /
971:声の出演:名無しさん
09/04/14 01:48:57 Y7LD60NT0
>>970
あーあーあー
にごちゃんが
桜立舎学苑をおうりちゅちゃとかかんで
「よみにくいよ!!」
とかきれて、ものすごくぎゃくぎれしたままかつぜつよくよみなおしていたよ
あっあっあっ
972:声の出演:名無しさん
09/04/14 02:22:56 A1pmSKfw0
>>970
記憶抜いたら精神波に変換しておくっといてくれな?
973:声の出演:名無しさん
09/04/14 03:30:39 h3lECxDh0
アイマス声優のファンに現場系の比率が多いだけだと思うの。
これだけ現場系の比率が多いのは珍しいぞ。
974:声の出演:名無しさん
09/04/14 03:59:25 QEXIw60l0
現場系ってなに?
975:声の出演:名無しさん
09/04/14 04:02:14 NYABNrb50
イベントに行くタイプのファン
在宅系がその反対
976:声の出演:名無しさん
09/04/14 04:18:25 /jiBDo4t0
>>924
何だかんだ言って、アイマスガールズだってみんな
どこか残念な人の集まりだからねw
でも、その残念な所も含めてイイんだよねえ。
>>941
なに、俺らの次はお前らが流行ですか?
勝手に巻き込むのはand You!までにしといてくれませんかね。
>>947
「アイマスレディオ」だと固有の番組名になっちゃうからねえ。
多分、アイマスのラジオ→ラジオでアイまSHOW!第1期のことだと思うよ。
>>973
アイマスは現場が元気な集団でもあるからねえ。
アケ版とかの当時を思えば、御上がプッシュしてくれる望みは薄かったから
現場で盛り上げていこうと言う動きの強かったボトムアップ型なのよ。
977:声の出演:名無しさん
09/04/14 07:26:38 xx0DjFV4O
>>934
それこそそのインタビュー記事で
「しゃべり声の雪歩と、ステージで歌ってる雪歩では歌い方違うはず」みたいなこと語っていたはず。
前から、Do-DaiやCD収録のHere we go-B、エージェント-Aあたりで
「セリフ部分と歌は意図的に変えてね?」ってユーザー側が推測したりしてたけど
本人からはっきりコメントがでたのは初めてかと。
SP攻略本に掲載してるスタッフインタビューでも、Kosmosで
「歌声まで泣きそうな感じにならないように」ディレクションしたと書いてあったから
そのへんが転機なのは確かだと思う
というか、それこそ差し戻し権限がある人がいっぱいいる現場で
自分だけの考えで勝手に変えられるわけないっしょ
978:声の出演:名無しさん
09/04/14 07:29:19 fWdSvF0/0
>>925
いまだにとかちスレとやらが何なのか分からない
979:声の出演:名無しさん
09/04/14 08:04:44 Pe4Q2WD70
>>977
だからといって、キャラの面影が感じられないレベルまで持っていくのはどうかと
980:声の出演:名無しさん
09/04/14 08:33:44 W7is8eEP0
>>979
ならそれはディレクションしてるバンナムの人の問題じゃね?
981:声の出演:名無しさん
09/04/14 08:38:09 wM/eNbtn0
バンナムの人もさじを投げちゃったんだよ、もうあの頃の雪歩は戻ってこないんだ。
いっそのこと雪歩だけアケ曲、箱曲全て録り直せばいいんだそうすれば諦めもつく。
982:声の出演:名無しさん
09/04/14 08:57:37 1Os5a63j0
声を元に戻せなくなったんだからディレクションがどうこう言っても仕方あるまい
983:声の出演:名無しさん
09/04/14 09:13:01 W7is8eEP0
戻せないってなんか具体的な根拠あるの?
>>977のインタビューで本人がわざとそうしてるって主張なら、
別に戻せないってわけでもないと思うんだけど。
少なくともバンナムの人がセリフの雪歩とは違うようにっていうディレクションしてるんだろ?
インタビュー内容が正しいならだけど。
984:声の出演:名無しさん
09/04/14 09:21:52 n+6JMHdv0
前の事務所の社長も精神科受診勧めたらキレたとか
アーツの頃にもその性格を直した方がいいとか言われてキレたとか
まぁ、どこまでホントかは知らんが「ゆずれないっす」の人だからなぁ
バンナムの人だって雪歩だけに2日も3日もかけてらんねーだろ
アイマスは雪歩だけで成り立ってるわけでもないし
歌のせいで雪歩の人気が落ちようと、仕方ない
985:声の出演:名無しさん
09/04/14 09:25:34 W7is8eEP0
よくわからんけど、ゆりしーは譲ってああいう風に変わったって主張なんだろ?
そうじゃなくてゆりしーが我を通してあの結果だっていう明確なソースでもあるの?
脳内芸能ニュースは要らないから、具体的な根拠を教えて欲しいな。
986:声の出演:名無しさん
09/04/14 09:30:16 HZxrDKRb0
これだけ批判があって元に戻そうとしないんだからそれだけで十分だろ。インタビューで「雪歩の歌い方が変わったのは私の意見」なんてキャラソンで言うわけないんだし。
987:声の出演:名無しさん
09/04/14 11:31:54 W4THCleP0
>>980
犯人探しとかどうでもいいんだけど
雪歩の歌声は昔と変わっていてイメージが崩れて嫌なだけ
他のキャラは中の人も好きだから多少混線しても気にならない
雪歩を楽しんでるときにゆりしーを思い出すとげんなりするから本人の色出してほしくない
俺はこう。人は知らん
988:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:03:33 1Os5a63j0
脳内でストーリー作り上げちゃってるんだね。何を言っても無駄か。
989:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:11:58 52+RIMcHO
普段の声と歌声が違うのは別に批判してないんだよね。
それは雪歩ってキャラが生まれた時からそうだし。
ただ、初期の歌声と今の歌声が変わりすぎてて違和感があるって言ってるだけなのに、
養護する人はその辺ごっちゃにして語るから困る。
990:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:24:14 HnD0Zwpf0
雪歩の地声と歌声が違うとかどうでもいい。
ゆりしーの歌声が嫌い。
991:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:31:20 W7is8eEP0
>>989
そんな勘違いしてるやついるかな?
少なくとも俺は理解してる。
あと擁護じゃなくてゆりしーがわがままで変えたって根拠あるの?って話なんだけど。
それがないのに>>984見たいに言うのって「いじめ」の話となんら変わらんよな。
歌声が変わってるのは事実だし、
許容できるかどうかは個人次第だからどうでもいいんだけど。
992:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:37:51 F4lmWdo3O
少なくともゆりしーの歌うポジティブとHere we goはアイマスの中でも最強の可愛さを誇ってたのは事実
やはりあの歌声は捨てがたいわけでゆりしーがそれを自覚して歌声を戻してくれたら言うことない
993:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:40:44 W4THCleP0
>>991
結局ぜんぶの原因はゆりしーが自分で「キャラソンと素の私の歌は違う」って切り分けたからだと思うよ
そう宣言した上でゆりしーっぽい歌い方をしてるから叩かれるんじゃない?
ゆりしーは誤解されるだけの発言を振りまいてるでしょ
「ディレ1たちがおかしなディレクションをした」と「ゆりしーが歌い方を変えた、あるいは元通りに歌えない」の二択で、
後者に説得力を感じる人が多数いるということ
それは今まで積み上げた信頼の有無の問題
994:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:44:55 HnD0Zwpf0
ケーキに包丁付きたてて写真を一枚、な人だからね。
声優として以前に、人間として終わってんだろ。
995:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:50:13 W7is8eEP0
ようは、単にイメージの問題ってことでしょ?
それなら嫌いだから嫌いで良いじゃん。
ソースもない、断定できる根拠もないのに
イメージだけで脳内でストーリー作り上げちゃって正当化してるから、どうかしてるってんだ。
996:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:52:15 HnD0Zwpf0
>>995
ま、それに関しては信者もアンチも一緒だからw
997:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:52:26 e27o953j0
>>1000までに次スレが立たなかったらもう終わりにしようぜ
998:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:56:08 xx0DjFV4O
>>988
それはそっちも一緒だろ(苦笑)
999:声の出演:名無しさん
09/04/14 12:59:43 W4THCleP0
>>995
ゆりしーファンの人はやたらと悪魔の証明にこだわるけど、人気商売って印象がすべてでしょ?
そもそも、妄想でストーリーを膨らませるのって、ゆりしーファンの十八番だと思うんだけど・・・
いじめとか、枕とか、大勝利とか
ゆりしー本人に向いたら証拠がないとか、何言ってるのかなって印象
1000:声の出演:名無しさん
09/04/14 13:01:34 W7is8eEP0
>>999
だからどっちもどっちだって言ってるんだろ。
その位わかんないかな。
別にどっちかに肩入れしての発言じゃないよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。