秋篠宮家のお噂268at UWASA
秋篠宮家のお噂268 - 暇つぶし2ch307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:09:29
>>305
国民の皆は皮肉に聞こえていたけど・・・
赤貧のお嬢様ってあるのかよ!?って

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:11:33
>>302
身についた教えもけっこうだけど、
ご贔屓さんwを見るとハゲとか汗っかきとか、惚けとかエロ爺とかカニ目とか・・・
どう転んでも 競 争 率 ゼ ロ なのばっかりてあたりが哀しいよね。

女性から見て羨ましくなるようなイイ男が1人もいないじゃん。
(むしろ要らないくらいの・・・コホンコホン )
この辺がキコさん嫉妬されないゆえんだわ。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:13:38
>>307
婚約した頃、お小遣いは月5万って書かれていたけど、ほんとだったのか
怪しいよね。
ウォークマンの電池エピなんか聞くとさ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:14:37
>(むしろ要らないくらいの・・・コホンコホン )
ある意味、聖母さま~だわねw


311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:14:46
>>298
そうだったんですか。雅子様、黄色系の服が合わないのに、
納采の時も記者会見の時も黄色系でしたよね。
(黄色系以外ならなんでも合うんですが…)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:19:47
>>310
無報酬だったらね。
実態は逆だから。そーいうのは売女と言う。醜男専の売女。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:20:20
女子学生に小遣い月5万って、碌な者にならないよね。(ならなかったけどw)
三田佳子の息子みたいなダメ人間を作るだけじゃん。

ってか、本当に月5万も小遣い持たせられるなら、
手袋代¥2000なんて激安でしょうに。模造真珠で誤魔化す必要も無いよね。

ったく粕よさんてば出任せばっかり噴くんだからぁw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:24:40
>>313
ナマズからお手当5万もらていたのでは?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:25:07
>>313
鯰との旅行費用込みじゃない?五万て。あとスナックに入るとか、そういう諸経費。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:26:42
>>315
いつか回収するための初期経費ってことだったかもね。
で、婚約した途端回収に走ったと。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:29:14
>>309
キコの小遣いは5万なのに手袋代2千円は皇室のツケにしたの???

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:29:29
>>311
でもご結婚されて初公務の時の
黄色いプリーツSKのスーツと 細かい花がいっぱい付いた黄色いお帽子の時は似合ってた。
雅子さまって大柄でカチッとしたイメージを持つ人が多いみたいだけど
実物は小顔だし、ほっそりしていて可愛い感じなので、プリーツスカートとか
小さな花とか、フェミニンな装いでも充分映える。

でも、雅子さまによく似合うのは、真紅、濃紺、グリーンかなと思う。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:32:03
>>309
娘にお小遣い5万も渡す親って頭おかしい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:32:07
雅子さまだとお似合いになるものが沢山あるよね。

キコさんは・・・ 湯上がりにバスタオル巻くのが一番なんじゃない?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:33:09
学生の娘のお小遣いに5万もあげるゆとりがあるなら
とっとと職員住宅を出て、マンションを買うなり一戸建てを
建てるなりすればよかったのに
そうすれば、後に薄給の若い職員が入れたのにね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:34:04
キコってキャンパス内の本屋でもバイトしてたわね。5万じゃ
足りないくらい散財してたの? あの趣味の悪い服買ったりして。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:37:17
何に使ったのかは不明だけど昔からあればあるだけ使っていたから
今も倹約が出来なくてお金がないんだねw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:39:13
>>319
私もそう思う。
ちゃんと両親の手元に暮していて、必要な物(学用品や衣類)なんかは当然
保護者が出すもんでしょう、そうすると、何に5万も必要なの?って思うよねえ。

まさか、学者の家だから書籍代にかかるだなんて言わないわよねえ?
ちゃんと勉強するつもりなら図書費は結構必要だけど、それも学費の内って感覚だから
万単位になるなら親が出さない? 普通。

ってか、小遣い5万で質素とか清貧て言わないわよ。キミワルw


325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 01:53:52
>>324
月5万を書き込んだものですが、それで自分も清貧と合わないなと思って
金額を覚えていたんです。
でも書き込んだら、お金に細かい人間と思われそうで今まで書かなかったのよね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 02:00:59
礼宮と付き合うようになってから小遣い5万になったんじゃない?
旅行やデートは礼宮持ち、服はカスヨと共用でも
相手が相手だから何かとお金が入り用になったのかも?
終電もない皇居からの夜道だとタクシーで帰らないといけないしw


327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 02:13:44
>礼宮と付き合うようになってから小遣い5万になったんじゃない?
娘に投資(小遣い)しても回収するめどがついたのでは?w
アーヤと一緒だったら、毎晩飲み屋に行ってそう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch