09/11/06 03:16:01
いくらなんでも現役で東大も外語大も普通に無理っしょ
あの眞子どんよ
本気で怒るよ受験生がw
これからですよ入学してから大変なのさ
それで大学側が特別扱いしたらそれまでのこと
キリスト教の理念もへったくれもなくなる
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 03:16:29
>>448
>学士の資格を取らせなかったから
自演乙
修士です
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 03:19:30
>>482
別に学士の学歴なんてどうでも良いんじゃないの?
最終的にオックスフォードの修士とか博士とるんならw
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 03:22:15
>>484
馬鹿ですかw
修士課程なのに学士の資格と書いているからでしょ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 07:21:54
皇族の親戚を名乗るのは詐欺師の常套手段だそうだけど
本当の皇族の親戚がそれをやったのには呆れるわ。
さすが川島家ね。
487:sage
09/11/06 07:31:50
>>791
家柄のよいお家は…
私の知り合い、本人は性格もよく美人。
でも、祖父の代まで893で現在建設業。
そこの母親は娘に家柄のいい男を捕まえようと
中学から大学、就職先まで全て裏口で
(本人、頭は悪かった)
お嬢様お坊ちゃんが集まる学校に行かせた。
でも、家柄のよい所には人脈もあるから
すぐ元893がわかってダメ。
もちろんお見合いでも。
今は田舎の医者に嫁いで
お姑さんに財布を任せて貰えないままの人生を送ってます。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 07:33:52
↑>>471の間違いです
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 07:56:44
良いところのご子息の相手の身辺調査をして
破談になったという話は良く聞く。
やっぱ、家同士の結びつきを重んじる旧家の場合
やばい親戚は入れたくないのかも。
なので、秋篠宮家のお子さん達の結婚はそういう意味で難しいと思う。
皇太子様はあの両親でよく雅子様がお嫁に来てくれたよな。
やっぱ個人の人柄と人徳だろうね。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 08:28:30
>>454
どうなんだろう。身長は似て欲しいけど、下品な平民顔では困るし
愛子様は皇族顔で将来美人に育つお顔をしてらっしゃる
秋篠宮家は昭和天皇に似た佳子様以外全員平民顔なんだからお話にならない
秋篠宮自体が美智子様似の鼻の潰れた平民顔