09/10/16 17:08:07
>>267
たしかに。
>娘の推薦入学の面接試験がありました
>昨日27日(火)、都立高校の推薦入学枠の面接試験がありました。
>わが一人娘も都立の杉並区の某高校を受験しました。
>都立高校の推薦は、各校男女それぞれ20人ちょいのところに、
>100人もの申し込みっていう感じが多いです。
>>競争倍率を見ると嫌になりますが、是非とも娘は合格して欲しい!
>・・・と願う父・BOONENなのでした。(#^.^#)
>2009/01/28(水) 01:20:00
実際は 応募者164名 合格者96名 倍率1.7倍
読者に豊多摩あたりと錯誤させようとしていたのでは?
↓婆清水も同じような書き方をしてたのよ。
>そわそわ($・・)/~~~
>ここ数日、そわそわと落ち着きません。
>1月27日(火)に、都立高校の推薦入試がありました。
>我が家の娘も挑戦してきました。
>新聞でも報道されていますが、都立の高校では概ね20~30人の推薦枠が あります。
>そこに100人ほどが受験することになるので倍率も高いのです。
>競争倍率10倍をこえる高校もあります。
>発表は、2月2日(月)・・・あと4日もあります。
>夫BOONEN とともに、良き結果を祈っている今日この頃です。
>一般試験は、2月23日なので しばらくは落ち着かない毎日です。
>2009/01/29 09:26:09
1.7倍だもの。
杉並総合は倍率高くないよね。