10/06/11 23:58:34
2010年06月10日
蒼井優、作品に不満で仕事放棄!?イベント欠席の理由
蒼井優(24)、鈴木京香(42)、竹内結子(30)、田中麗奈(30)、仲間由紀恵(30)、広末涼子(29)と主演級の人気女優が6人も
出演する映画「FLOWERS-フラワーズ」が12日から公開される。
だが、関係者の間では「よくも公開にこぎつけた」と話題だという。その理由とは
(以下引用)
同映画は、脚本を担当したA氏が謎の自殺を遂げた「いわくつきの作品」と業界内で言われている
そんな中、5月10日に2部制の完成披露イベントが都内で行われた。もちろん女優全員が出席する予定だったが、蒼井が欠席した
「体調不良のため」との話だったが、実は…。
「蒼井はこの映画の仕事に不満を持っていた」とは映画関係者。「蒼井は自分で台本を読んで出演を決めるんです。
ただ今回は、CM絡みだったので、事務所が蒼井に相談せずにOKしたんです」
蒼井にしてみれば「聞いていない!」となるわけで、その怒りがPRイベントのボイコットにつながったというのだ。
理由はどうあれ、出演している以上、PRイベント欠席は“職場放棄”に違いない
「製作の全権を握る総指揮のO氏は、欠席を知らされておらず『あり得ない!』と激怒していた」(前出の映画関係者)
蒼井に続き、午後のイベントでは仲間も欠席。
「仕事の都合で都内と離れないといなかったけど、結局、午前も午後も主要キャストは揃わなかった」(前同)
さらにスタッフをガックリさせる出来事が起きた。午後のイベントの直前に広末が「あ~あ、電池切れそう~」と漏らしたというのだ
(引用「東スポ」より)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 14:25:04
いわく付き映画『Flowers』、初日舞台あいさつが100円台で投げ売り!
--------------------------------------------------------------------------------
本日6月12日から全国公開となる映画『Flowers』。鈴木京香、竹内結子、田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子、蒼井優という豪華女優陣が、
それぞれ昭和から平成の時代を生きた6人の女性を演じるオムニバスストーリーだ。スポンサーの中には化粧品業界最大手の資生堂が名を連ね、
主演6人は同社のヘアケアシリーズ「TSUBAKI」のCMに出演している。
また、映画の公式ホームページも「TSUBAKI」のイメージカラーである、赤と白だけで構成され、所々に椿の花をアイキャッチとして使っており、
この映画がいかに「TSUBAKI」をイメージした作品かということが見て取れる。
しかし、この『Flowers』、公開前からさまざまな"いわく"が付いた作品として、業界でも有名になっているという。
「実は、この作品を監督する予定だったA氏が、2009年に亡くなっているんです。
死因は自殺なのですが、どうやらその理由が作品へのプレッシャーだと言われています。資生堂だけでなく、読売新聞や日本テレビなど、
大手のスポンサーがついて莫大な制作費がつぎ込まれたようですし、これだけの女優さんが出演するとなると、"扱い"など政治的な気遣いも
多いでしょう。それによって心身共に憔悴し、自殺したというのは当時、業界内でもっぱらの噂でしたよ」
驚くべきは、資生堂の対応。
A氏の自殺をすっぱ抜いた東京スポーツの取材に対し、「そういった映画の制作は予定していない」と答え、無関係を装っていた。
にも関わらず、1年後には映画とコラボした「TSUBAKI」のCMを流しているという状況。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 14:25:24
実際の制作過程でもやはり"大女優"たちをコントロールできなかったのか、先日行われた二部制の完成披露試写では、蒼井優が欠席。
午後の回でも女優陣のスケジュール調整がうまくいかず、「6人の大女優が主演」が売りの映画にもかかわらず、ついに全員が揃うことはなかった。
初日の舞台あいさつも、事前の情報では鈴木京香と仲間由紀恵のみの登壇予定となっている。
主演全員が揃うことを心待ちにしていたファンも多かったようで、「Yahoo! オークション」では舞台あいさつの入場券(一般1,800円)が
売りに出されているものの買い手がつかず、100円台での取り引きも行われていた。
このように公開直前まで混乱が続いた同作。
「日本女性の美」をテーマにした作品と謳っているようだが、その思いは観客に届くのだろうか。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 16:59:45
薬物君打ち切り判明
元々11話予定
テレビ誌にばっちりのってたよ
URLリンク(p.pita.st)
ワールドカップから逃げて打ち切りにしてつじつま合わせのSP
65時間番宣もそうだけど
1番せこいよ大麻ドラマ
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 11:55:05
URLリンク(news.livedoor.com)
> しかし、この『Flowers』、公開前からさまざまな"いわく"が付いた作品として、業界でも有名になっているという。
>
> 「実は、この作品を監督する予定だったA氏が、2009年に亡くなっているんです。
> 死因は自殺なのですが、どうやらその理由が作品へのプレッシャーだと言われています。
> 資生堂だけでなく、読売新聞や日本テレビなど、大手のスポンサーがついて莫大な制作費がつぎ込まれたようですし、
> これだけの女優さんが出演するとなると、"扱い"など政治的な気遣いも多いでしょう。
> それによって心身共に憔悴し、自殺したというのは当時、業界内でもっぱらの噂でしたよ」
>
> 驚くべきは、資生堂の対応。A氏の自殺をすっぱ抜いた東京スポーツの取材に対し、
> 「そういった映画の制作は予定していない」と答え、無関係を装っていた。にも関わらず、
> 1年後には映画とコラボした「TSUBAKI」のCMを流しているという状況。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:27:47
厳罰の可能性…琴光喜、野球賭博関与認める
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
週刊新潮で野球賭博疑惑を報じられていた大相撲の大関琴光喜(34)=本名田宮啓司、愛知県出身、佐渡ケ嶽部屋=が14日、野球賭博行為を認める上申書を日本相撲協会に提出したことが分かった。協会関係者が明らかにした。
琴光喜関は警視庁や相撲協会理事会の事情聴取で賭博への関与を一貫して否定していたが、賭博の実態調査による自己申告期限締め切りの14日に部屋関係者を通じて提出、一転して疑惑を認めた。
琴光喜関はこの日にも同協会を訪れて事情説明をする予定だが、厳罰を下される可能性が出てきた。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 04:48:35
ひどすぎる大相撲 親方数人も野球賭博
日本相撲協会が14日までに全協会員を対象に行った賭博行為の実態調査で、力士以外にも親方数人や床山らからも野球賭博の申し出があったことが16日、分かった。協会関係者が明らかにした。親方の中には部屋を持つ師匠もいるという。
野球賭博には29人が自己申告。15日の緊急理事会で7月の名古屋場所の出場辞退を申し出た大関琴光喜のほか、複数の関取も含まれているが、力士を指導する立場の親方が野球賭博に関与していたことは新たな波紋を呼びそうだ。
関係者によれば、実態調査で花札やマージャン、賭けゴルフなどを認めた36人の方にも親方数人が含まれているという。相撲協会は上申書を提出した合計65人に対し、緊急理事会で厳重注意とすることを決めている。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 22:50:07
2010-06-21
赤西が抜けてチケットさばけず!KAT-TUN想像以上の痛手
テーマ:ジャニーズ
6月19日、20日にアメリカ・LAのClub Nokiaで、「KAT-TUN」赤西仁の
ソロコンサートが行われた。
今日発売の各スポーツ紙によると、チケットは完売で大盛況。また、
9月~10月に全米ツアーが決定したようだ。
だが、一方の赤西抜きでワールドツアー中のKAT-TUNは、
ドーム公演が予想以上にチケットが裁けず苦戦しているとか
(以下引用)
赤西のステージは新曲を含め、すべて英語詩の曲だけで構成。
外国人女性との濃厚な絡みを見せたり、曲の最後で中指を立てる
しぐさを見せるなど、終始ご機嫌でノリノリだったという[PR]FC2BLOG
「会場がクラブということもあり、KAT-TUNのコンサートよりも
大人っぽい雰囲気でしたね。途中、着物を着た仁がお面をはずして
いく、という演出があったんです。まあ、現地の人に向けたパフォ
ーマンスなんだと思いますが、それが唯一ジャニーズらしい演出
でしたよ[PR]詳細 」(現地へ行ったファン)
9月からニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコ、ラスベガス
など7都市を回るツアーが決定した赤西。
一方、赤西不在のまま、国内ツアーを敢行しているKAT-TUN。
7月に行われる東京ドーム公演のチケットがさばききれず、ファン
クラブ会員への2次募集や、ファンレターを送った非会員にまで
案内を郵送するなど、赤西不在のダメージは想像よりも大きかった
ようだ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 12:54:30
女性週刊誌も「凋落」の大見出し 「SMAPもう終わった」のか (J-CAST)
「SMAPはもう終わった」――これまでジャニーズ系のタレントを持ち上げることが多かった女性週刊誌までもが、「SMAP」の凋落ぶりを
伝えるようになった。メンバーが主演するドラマや映画の大コケが続いているからだ。「SMAP」が再び「立ち上がる」ことはあるのだろうか。
「SMAP」の低迷ぶりを表す数字にはこと欠かない。中居正広さんが2009年4月から11年ぶりに主演を勤めたフジテレビ系の
月9ドラマ「婚カツ!」の視聴率は、放送回数の半数が10%に届かなかった。
キムタク主演ドラマが史上最低の13.4%
メンバー5人が珍しく全員揃って出演したTBS系音楽番組「とくばん」(09年8月16日放送)の視聴率はなんと7.0%。
09年8月に鳴り物入りで始まった 香取慎吾さん主演のTBS系「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は視聴率が5%台という回もあった。
09年4月には草なぎ剛さんが泥酔し公園で全裸になり逮捕されるという「不祥事」も起きた。
こうした中で、「週刊女性」2010年7月6日号は、「SMAP」がついに追い込まれた、とし「凋落…SMAPあがきの『極秘プロジェクト』」という特集を
組んだ。ジャニーズ系タレントを持ち上げることが多い女性週刊誌が批判的記事を掲載するのは珍しい。
記事によれば、2010年6月14日に放送された木村拓哉さん主演のフジテレビドラマ「月の恋人」の視聴率が、キムタク主演ドラマとしては史上最低の
13.4%。この後に放送された「SMAP×SMAP」も10%ほどに低迷。この時間帯にサッカーW杯「オランダ対デンマーク」中継があった影響も
考えられるにせよ、2番組平均で20%を目論んでいたフジテレビの制作サイドは愕然としたのだという。
そして、
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 12:54:40
「もはや『キムタクブランド』だけでは数字が取れない」
というテレビ局幹部のコメントを掲載している。
また、同誌では5月29日に公開された香取慎吾さん主演の映画「座頭市 THE LAST」についても「大コケの危機」と報じている。
公開3週目に興業ランキングから外れ、興行収入は2週間で2億5千万円。最終的には5億円いくかどうか危ぶまれているというのだ。
この「座頭市」は多額の宣伝費をかけテレビCMを打ち、香取さんが数々のバラエティー番組に出演し宣伝しまくった作品だ。
興行収入の目標は30億円といわれ、大赤字になる可能性が早くも心配されている。
小室哲哉さんをプロデューサーに起用?
芸人で映画監督のビートたけしさんも、2010年6月23日付けの「東京スポーツ」で、「いよいよSMAPも終わりか」と発言している。
木村さん主演ドラマの視聴率が史上最低を記録したことと、香取さん主演の「座頭市」に客が入っていないことに関しての発言だ。
「座頭市」はビートさん監督で映画化したこともあり、
「香取が座頭市やることは勝手なんだけど、勝さん(新太郎)と同じような芝居と内容をやろうとしたんでしょ。そりゃダメだよ」
などと厳しい分析をしている。
それでは「SMAP」はこのまま終わってしまうのだろうか。「週刊女性」にはCDデビュー20周年に向け極秘プロジェクトが進んでいると
書かれている。小室哲哉さんをプロデューサーに起用し、楽曲の提供やステージでのコラボレーションを行うというのである。
小室さんは詐欺事件で逮捕され謹慎していたものの、今年はアイドルグループ「AAA」に楽曲を提供しオリコン1位にまで導くなど優れた
プロデューサーだ、としている。
[ 2010年6月24日11時18分 ]
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:02:24
小室訴えられた!パチンコ機開発頓挫で (日刊スポーツ)
音楽プロデューサー小室哲哉(51)が引き起こした詐欺事件(懲役3年、執行猶予5年が確定)で、
音楽ユニット「TMネットワーク」をキャラクターにしたパチンコ機の開発計画が頓挫して損害を受けたとして、
著作権や商標権を管理する京都市の会社が、小室に約4900万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴していたことが25日、分かった。
第1回口頭弁論が同日開かれ、小室側は争う姿勢を示した。
訴状によると、原告の会社と小室側は、パチンコ機を開発し、商品化することで合意。
TMネットワークを商品化する権利の使用許諾契約を結んだ。
しかし、小室が08年11月、著作権譲渡をめぐる5億円の詐欺罪で起訴されて商品化を断念した、としている。
[ 2010年6月26日6時21分 ]