秋篠宮家のお噂206at UWASA
秋篠宮家のお噂206 - 暇つぶし2ch148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 12:26:47
>>113
13�L~14�Lともなってくると本当に抱っこせがまれると大変だけど
自分も結構 せがまれると抱っこしてどこでも行ってたなという記憶が。
今思えば、よくやってたよなぁ~なんだけど、でもよくよく考えると
8ヶ月過ぎくらいから、赤ちゃんて親の体に手足を上手く巻き付けてくるんだよね。
ある程度大きくなると子供の方も抱かれ方が上手になるのか、あんまり重かった記憶が無い。
私の場合は子供の足を開かせて自分の腰骨に跨がせるという格好で、結構重さが分散されて楽だったし、
それで片手で子供を抱えて歩いたりもしてた。
勿論子供の方も「絶対落とされないぞ!」と上手に掴まってての話だけど。

だから、月齢と成長に応じた抱っこって母子のコミュニケーションが
無言のうちにもしっかり取れてないと成立しないんだよね。
腹と腹、胸と胸を合わせる抱き方でスタートするのも、その辺の理由があるらしい。
キコさんてさぁ、悠ちゃんがホントに小さい赤ちゃんの頃からそれ(対面式抱っこ)を
やってないんだよね。
いかに男児を見せたかったのかは知らんが、ずっと子供の背後から抱える印篭抱きだった。
この親、おかしいんじゃないの? 赤ん坊は先ず人に見せる事が先かよ?と思ったもの。
育児の基本の基からしてなってないよね。てか頭オカシイ←キコさん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch