秋篠宮家のお噂177at UWASA
秋篠宮家のお噂177 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 22:57:51
鯰と岸部シロウー似てる似てる。wwwwww
猫背で無反応で楽しいんだか楽しくないんだか
言葉のキャッチボールも出来ない癖に
女とお金には欲深い所なんか鯰そのものだわ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 22:59:24
御辞儀する必要がないから。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:03:20
主権者は国民と憲法に書いてありました。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:03:54
それより、闊達な姿が見たいわね悠仁のw
本音は興味ないけどさ、宮家の親王ってだけだし。
愛子様、那須のご静養で一歳ちょっとでトコトコお歩きになりお手ふり。
てっ言うか、宮家の子供が一般庶民に混じってペコペコしようがどうでもいい。
テレビにも映らないし、眞子がお辞儀しても意味なし。
だって天皇家じゃなく宮家だから。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:04:28
眞子さんのお辞儀って幼少の頃のペコペコお辞儀位で
小学生の頃のなんて見た記憶がないわ。
今も首だけのお座なりなお辞儀。
きちんとしたお辞儀なんて見た事ないわ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:04:41
>>198
平和な時代の象徴天皇としての在り方を試行錯誤で確立したのが
昭和~今上陛下。多くの実権を握ってた頃と比べても、意味がないよ。
このスレ的には、次の時代は何もしないで遊びまくる怠惰な天皇を
望んでるんだろうけどね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:07:06
眞子ちゃんて団子鼻だったんだ
しかもお顔パンパン
もう少ししたらお痩せになって美しくなられるかしらねぇw


207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:07:27
殿下がいつ公務をせずに遊びまくってたって?
公務の名を借りてやりたい放題だったのは
今上皇后じゃないの、昭和天皇と今上を同列に語るな非国民。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:07:27
>>204
卑屈だったよね、あれ。
小猿の芸当をみせられたようで正直ひいた。
あれが内親王かよと。>ぺこぺこお辞儀

日本終了のおしらせと思ったものだ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:08:09
>>205
その通り!外国とも比べる必要はないと思います。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:11:31
>>204
小学生のとき訪問したタイで、お辞儀もカーティシーもなさってます。

2003年8月 初めての海外ご訪問、タイにて国王ご夫妻に
カーティシーのご挨拶をする眞子さま(11歳)
URLリンク(www.youtube.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:12:02
まこちゃん、成人したら宮中晩餐会なんかにシャギー頭にティアラのっけて
ドレス着て出てくるのかしら?
きっいなー

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:14:09
眞子さん11歳w

愛子様が11歳になってからいらっしゃい。
海外でのご挨拶と、国内での映画観賞を一緒にすんなw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:15:45
心の拠り所になるのがお辞儀しかないのだろうw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:17:22
秋篠宮家はいいよね、
税金でj自由に旅行しまくり。
眞子ちゃんなんて、タイにオーストリアにマダガスカルだっけ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:17:40
>>205
時代によって変化をすることを認めるなら、皇太子殿下のなさりたいようにすればよし。
昭和の時代に、皇太子として自由にしてきた今上が息子にはそれを許さないなんて矛盾でしかない。
確立ね、昭和の長い皇太子時代、公務も今ほどせわしくは無かったし。
今よりずっと長い夏の軽井沢を満喫してましたよ今上御夫妻w
もちろん、終戦記念日もまたいでね、祭祀の合間にテニスもあり。
国民の記憶は消せません。
皇太子妃として雅子様と美智子様どちらの遊びが多いかと言えば、断然美智子様よ。
美智子様は流産後の療養もすぐ配慮されて。
昭和天皇は思いやりがありました今上との大きな違い。
映画や知り合いの展覧会も公務に数える今上夫妻の試行錯誤の象徴天皇の在り方。
国民には関係ない事も沢山あるのよ。
公務の陰に私的なことを織り交ぜるなんて、巧妙ね。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:18:35
>>199
×皇族として恥ずかしくない
○皇族でなくても恥ずかしい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:19:06
礼節ほど大切なものはないよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:19:37
2003年8月 初めての海外ご訪問、タイにて国王ご夫妻に
カーティシーのご挨拶をする眞子さま(11歳)
URLリンク(www.youtube.com)

なんと、8歳の佳子さまもカーティシーしてらっしゃいます。
愛子さまは、今年の12月で8歳。来年にはお辞儀もカーティシーも
出来るようになるのでしょうか。とっても楽しみですね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:19:46
u仁の従姉妹の他の画像で新しいのを見つけました
(愛子様の従兄弟も顔写真は報道されていないので、
u仁のいとこの画像も見るだけでurlは張らないで下さい)

「」内をコピペして検索して
1「この日の最年少者の2歳の理孔ちゃんです。」で検索
 上から7枚目に1画像 
 隣に母親(舟の妻)がいます

2「尚・・・今年度相馬野馬追の最年少騎馬は、、、」で検索
 上から7枚目に1画像
 8-9枚目は母親の画像

3「写真は上が総大将、2枚目は最年少騎馬武者」で検索
 上から7枚目に1画像 
 クリックで拡大可
 後に母親が写っています 




220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:20:10
階段降りてくるのにペコペコしてたらよっぽど変。
映画見るのにお辞儀する人なんて庶民でもおらんわ。
東宮家の姫がお辞儀する必要なんてそもそもないしね。
お辞儀してもらうべき立場なんだから。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:21:59
>>210
あらあら、またタイですか。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:22:24
国民が主権者と習いました

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:22:30
鯰家は素敵よねぇ
タイには腹違いの兄弟もいるんだって?
いいわねぇ子沢山で・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:22:55
お辞儀しか芸がないのよね。
くやしかったら「お手ふり」してみい。

東宮家みたいなお手ふりをね。(プー

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:23:55
A宮家って位が低いから、ぺこぺこするんでしょ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:24:44
>>219
女の子だったのか。じゃあ影武者にはならないなww
やっぱ「孔」の字は、「子」じゃ普通だからっていうDQNネームだったのね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:26:30
国民が主権者だから、立場の違いによるお辞儀するしないというのは
ってはならないというのであれば、上司は部下に、客は店員にお辞儀をすべきって
ことだあな。しろよ。

228:227
09/08/02 23:27:12
改行するときに「あ」が抜けた。スマソ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:27:37
>>225
wwwww
そうだね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:29:23
>>229
実るほど頭を垂るる稲穂かな、って知らないの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:30:03
>>219  ショボイ祭りw
母親ヤンキーみたいだね。何かフンってな顔してさ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:30:14
紀子は頭がでかいから
つい頭がさがってしまうの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:30:19
>>105
>堤教授は東大生たちへの「雅子妃は流しやすいから」って失言もあったそうだし、
>>110
>雅子様が流産しやすいって 体質の問題だから

ちがうちがう。雅子様が流しやすいのでもないし、流産しやすい体質なのでもない。
堤教授が東大生に漏らしたのは、
「男子受精卵がすぐ流れてしまう」ということだった。
これは、雅子様に体質的問題があるのではまったくない。
「受精卵に問題があるから」、着床せずに流れてしまうのよ。
なんとか着床しても、早期に流産してしまう。

何度も指摘されてきたことだけど、
皇室の(現世代の男性皇族の)Y染色体にはなんらかの欠陥があって、
男子受精卵は着床しない。
だから、現世代の皇族方には男子は生まれず、女子しか生まれなかった。

雅子様のせいではない。皇太子殿下のせいでもない。
皇室という親族のY染色体に限界が来ているのだということ。

無理して着床させて誕生させた「あの子」を見れば、
一目瞭然でしょう。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:33:19
眞子さんや佳子ちゃんは海外に行った時の相手国に対して挨拶。
愛子様のは野球観戦や映画観賞の観客
静養に行く際のお出迎えの国民。
この違いも理解出来ないのねアンチは。
観客に対してお辞儀する必要はないし
お出迎えの国民にはお手振りで充分。
佳子ちゃん八歳のご挨拶はおしゃまさんで可愛いね程度だ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:33:33
>>231
見るからに出来ちゃった婚しそうな感じ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:33:41
>>210
この時のまこちゃん、かこちゃんはそれなりに可愛いと思うけど一度も笑わない
よっぽどお母さんが怖いんだろうか
しかし思春期ってのもあるんだろうけどこの姉妹、弟生まれてからますますつまらなそうな
顔になった気がする
なんかかわいそうな気がする
昔の天真爛漫なまこちゃんはおブスだったけど可愛かった


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:36:37
>>234
日本国の主権者は国民と憲法に書いてあります。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:37:19
なるちゃん憲法

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:37:33
ず~っと前で手を組んで、そのまま大股で横にカニ歩きしてる画像あったね
>マコカコ@タイ

あれ、手を放すとオカンに怒られるから必死だったんだろうね。
2人っともニコリともしない。

あとタイの映像、観たことあるけど、あのときからカコちゃんは
車から飛び降りてた。両足で。
そういうところをちゃんと躾けてあげれば良かったのに。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:37:39
>>237
それを駅前に立って叫んでこい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:38:20
>>210
>2003年8月 初めての海外ご訪問、タイにて国王ご夫妻に
>カーティシーのご挨拶をする眞子さま(11歳)

8月といっても、まさか終戦記念日はまたいでませんよね。
そんなときに、私的に海外旅行なんてしませんよね。
ちゃんと自宅でお祈りしてたんですよね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:38:55
>>220
それ、つい最近映像で観たよ。
左右にペコペコしながら階段降りてくる紀子さん!
あんなみすぼらしいことしなきゃいいのにねぇ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:39:24
>>237
それを皇居に向かって叫んでこい。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:39:52
>>241
あの一家は昔っから終戦記念日だろうが遊びまくりよw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:41:32
ところで、悠ちゃんって、いまだに「お手フリ」デビューできてないわよね。
いつになったら、国民に向かって手を振ってくれるのやら…

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:42:26
>>242
まああの人は、出自が下女以下だからいいんですよ。好きなようにすれば。
あの人を皇室基準にするのがおかしいだけ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:43:36
婆清水さんは、
今度は「皇室御用達のお店めぐり」をしながら「ランチ」をする講座を
開くそうよw
どなたか参加して、婆清水さんの「アンチ東宮活動」について
詰めよってくれないかしら?ww

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:44:29
キコの思惑通り、キコが皇太子妃?皇后?になったら基準になるかも。
皿がトップに立ったとたんに、今の変な皇室が基準になっちゃったから。


249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:44:32
>>245
写真展で、「あわわわわわあわああ」と言いながら手をぶん回していたのがお手ふり、
とか言い出しかねないから、催促してあげなくてもw
いいのよ、あんな貧相な子に手を振ってもらったら、ますます国民は景気が悪くなるわ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:44:53
愛子ちゃんがお辞儀しないとかってギャンギャン責めてるの、
紀子さんだよね?どう考えても。

現・皇室で、無意味にペコペコしまくりなのってあの人しかいないもの。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:45:34
>>234
駅から降りた時に駅長さんに、お世話になる関係者などに
親が会釈してたら、子供も真似して会釈するようになるのに今もできてないね。愛子チャンは、図体が大きいだけにみっともなす。
お辞儀も会釈も、きっちり立ってることもできないようで。

まあ、その辺は、これからのお見送り映像などに期待しましょう。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:45:36
紀子さま流皇室を、他の皇族のみなさんや天皇家のみなさんに押し付けるの、
やめてくれないかしらね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:46:12
>>247
卵焼きとウィンナと梅干しのランチを?w
誰が行くの誰が?ww

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:46:24
>>247
首都圏に住んでないから参加出来ないけど、
地元に来たら絶対行って詰め寄ってやるよ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:46:43
ヒソがまだ首も据わってないころ、子育ての方針みたいなものを聞かれて、

まずは・・・・挨拶でしょうか ニヤリ

と得意げに目の奥を光らせて答えたキコの姿は蛇女だったよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:47:23
そのうち、犬とか、動物に向かってぺこぺこお辞儀したり
手を振ったりするんじゃないかな?
さすが、学者プリンスの血をひく親王さま・・・素敵です。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:48:38
>>241 
鯰一家のタイ旅行は終戦記念日をまたいでるわよ
2003年8月7日~8月21日

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:48:49
せっかく伊勢参りに行っても、宇治山田駅に一人もお出迎えの国民がいなかった
秋篠宮一家に、皇族である意味や価値なんてあるのかしら。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:48:57
皇族って何だろう?
国民にヘコヘコお辞儀をする為にいるの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:49:49
>>253
娘のランちゃんには、ウインナばっかり持たせるくせに、
自分は優雅にランチって、最低の母親だよね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:50:27
愛子様が那須で駅長さんに挨拶したブログ情報があったけどアンチは痴呆

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:52:23
>>256
それ、眞子ちゃんのころからやってるらしいよ?
朝起きたらまず飼ってるヘビやカメ、
または花壇の花に向かって「ヘビさん、おはようございます」
「チューリップさん、おはようございます」って言って回るんだって。
紀子と一緒に。

ま、多分ウソだろうけど。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:52:36
>>261
愛子様がどれだけお辞儀をしようとどうせ目にも耳にも入らないから無駄無駄。
あの幼少にして威厳と風格のある姫に気圧される自分が悔しくて変になってるだけだから。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:53:11
>>256
動物は主権者じゃありません。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:53:33
>>241
秋篠宮が天皇になる日~文藝春秋2009年2月号(1月10日発売号)

秋篠宮と二十年以上の交流があり、海外調査なども数多く同行している赤木攻氏
(東京外語大学特任教授・大阪外語大学名誉教授)は、「この四つの日には、
殿下はたとえ海外にいても必ず黙祷を行っています。一昨年、殿下と眞子さんが
一緒にマダガスカルに行かれたのも八月でした。このことでは同行している私も、
いつも頭が下がる思いがする」と証言する。決して目立つようにではなく、
たとえ一人であろうと静かに黙祷する姿からは、父の教えを忠実に守ろうと
していることが伝わってくる。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:54:14
お辞儀、お辞儀ってアホみたい。
恥じらいの表情を見せている愛子様は可愛らしいわ。
礼儀や躾を言うなら、クラスメートを後ろから蹴飛ばしたマコちゃんはどうよ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:54:51
タイでソープランドに行っても、
黙祷さえすれば許されると思っている秋篠宮。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:55:29
>>243
憲法

第1章 天 皇 

第1条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
        この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。 

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:56:10
そうそう
鯰が終戦記念日に海外へ行ったから
鯰の取り巻きがいろいろ言い訳を文藝春秋でしてるのよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:56:12
>>267
愛子様のお辞儀を証拠がないと言うなら、鯰の黙祷も証拠なんてないんですけど。
信じられませんけどね、あの男が人も見ていないのに殊勝に黙祷なんて。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:56:53
マダガスカルにはあのとき渡航制限が出ていて、
特に未成年の渡航は年間ゼロという有様だったのに、
皇族という特権を利用して取り巻き引き連れて遊びに行った秋篠宮。

そのようなナメきった態度の皇族にその場しのぎで祈られても、
戦死者の霊が浮かばれることはないだろう。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:57:45
皇族にお辞儀を強要する日本人なんていないよ。
そんなことを言う奴がいたら、間違いなくZ日かB。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:58:04
>>267
皇太子もベトナムとか、トルコとかやたらに
私的旅行したがって、無駄に長期間滞在してるけど
そういうことだったんだ。→そーぷ@
スライドかぁwww

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:59:06
キコさんまず御自分がお手本を示しましょう。
皇太子妃より先に歩こうとしたり。
皇太子殿下の海外公務お見送りの時に、お辞儀もしないなんて子供に文句なんて言えなくてよ。
それから兄嫁を叩く皇室記者と親しくするのも止めましょうね。
海外公務に同行させるなんて、非常識。
あなたはただの宮妃なんだから。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:59:55

人前ではお利口ぶってアヒル口でペコペコお辞儀するのに
裏では友達に飛び蹴りしても謝りもせずヘラヘラ笑って逃げる子


未だ自分の存在の意味が分からなくて大勢の前では恥ずかしがり屋さんでも
お友達が沢山出来て学校が楽しくて楽しくて仕方無い子

どっちが子供らしくて可愛い?


276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:01:03
秋篠宮が昼寝でもしているのを、黙祷だと言っているのかと思った。
誰も証明できない事をもっともらしく記事にするなんて、馬鹿馬鹿しいったらありゃしない。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:02:17
わざわざ記事にしなきゃいけないということよ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:02:35
>>267
黙祷も後だしで、証拠の映像もないからね。
許すも許さないもないよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:03:29
>>276
赤木攻氏 (東京外語大学特任教授・大阪外語大学名誉教授)が証明してるがな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:05:03
鯰の取り巻きがわざわざ記事にするわけは
鯰が終戦記念日に海外に行ったからw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:06:12
>>275
人前ではお利口ぶってアヒル口でペコペコお辞儀するのに
裏では友達に飛び蹴りしても謝りもせずヘラヘラ笑って逃げる子

>こういう子が、一番恐いよ。親の顔が見てみたい。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:06:13
皇太子殿下のトルコ??
ひょっとして世界水フォーラムで各国首脳級5万人の観客を前に
基調演説をなさったあのトルコ旅行のこと?
トルコ大統領がお迎えに上がったというのに、
「国家間交流ではない」という理由で「私的旅行扱い」になったのよね。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:06:27
■■■嘘つき朝鮮人チャブは、日本の本当の天皇家の血筋ではなく朝鮮王の血筋だ。
光仁、桓武以降、百済王家(朝鮮王家)が日本の天皇家を乗っ取っている■■■

【過去のまとめ一覧】
■恩を仇で返す嘘つき百済王天皇家はいらない■
URLリンク(s03.megalodon.jp)

■地獄天皇が代■
URLリンク(s03.megalodon.jp)

■チャブの先祖の朝鮮人桓武もアイゴーと朝鮮語で泣いていた■
URLリンク(s04.megalodon.jp)

■偽天皇家の嘘つき朝鮮人チャブ■
URLリンク(s01.megalodon.jp)

■チャブの百済天皇家は馬鹿の血筋 日本の本当の天皇家は一応頭のいい血筋■
URLリンク(s02.megalodon.jp)

■チャブと宮内庁と右翼の唱える「天孫降臨説」は、朝鮮王家特有の低能なカルト思想■
URLリンク(s03.megalodon.jp)

■チャブが20年間も天皇支持率を隠ぺいして
「常に天皇支持率が80%以上ある」という、大嘘情報を右翼に言わせているのは
百済天皇家特有の「嘘つき朝鮮人(百済人)」の血筋だから。
チャブが血筋、血筋、男系、男系と言って守りたがっているのは、
自分の百済王家の男系の血筋。■
URLリンク(s01.megalodon.jp)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:07:16
【過去のまとめ一覧2】
■日本の本当の天皇家(継体天皇~孝謙天皇)は、女帝が立つ、あるいは
皇女が非皇族と結婚して、夫が中継ぎの天皇となり、自分が皇后となったのが
47.8%で、ほとんど半数に近い。
つまり、男系でも万世一系でもなかった!男尊女卑はそんなに強くなかった!
男系で万世一系で男尊女卑が酷いのは、日本の天皇家を乗っ取った
低能な嘘つき朝鮮人の百済王家(朝鮮王家)(今のクソチャブ天皇家)だ。■
URLリンク(s02.megalodon.jp)

■またもや発覚!桓武以降の天皇家=百済王家そのものである証拠!
桓武以降の天皇は、百済王の王章(王たるあかし)の大刀契を家宝としていた。
つまり、桓武以降の天皇=隠れ百済王氏・当主そのもの!!
「桓武以降の天皇家=日本の天皇家を乗っ取った百済王氏」であることは、
100%間違いない!詐欺!詐欺!バレバレの詐欺、嘘つき朝鮮人天皇家!■
URLリンク(s03.megalodon.jp)

■日本国民は全員刮目せよ!
嘘つき朝鮮人(宮内庁職員、右翼、チャブの手下のいずれか)が
チャブのゆかり発言への言い訳のつもりで自爆して、
Wikiに「桓武以降の天皇家=百済王家だ」という証拠を書いたぞ!■
URLリンク(s01.megalodon.jp)

■朕は万世一系詐欺の嘘つき朝鮮人じゃないニダ!
URLリンク(s03.megalodon.jp)

■来年(2009年)の11月12日の祝祭日は、男子を産まなかった日本女性は全員自殺しろ!アイゴー!
URLリンク(s04.megalodon.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:07:19
>>280
鯰の取り巻き学者はタイ・ソープの言い訳もしてたわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:08:07
■■■天皇家と、韓国の怪しい宗教・統一教会の類似性■■■

【社会】「印鑑を買わないと命がなくなる」と不安をあおり印鑑販売の疑い
 統一教会を捜索 警視庁
スレリンク(newsplus板)

統一教会「印鑑を買わないと命がなくなる」
天皇カルト信者「天皇がいる限り日本は安泰だ。天皇がいなくなったら日本が滅びる」

天皇カルト信者の言い分と、統一教会の壺や印鑑売る言い分がそっくり
同じなんだけど。。。。

天皇家の主張している「天孫降臨思想」は、もともと朝鮮王家特有の
低脳なカルト思想なんだけど。。。

天皇家の人間の顔が、目が細くてつり上がってて、顔がのっぺりしているのは、
朝鮮半島特有の顔なんだけど。。。

チャブは、日本の本当の天皇家の血筋ではなく朝鮮王の血筋だ。
光仁、桓武以降、百済王家(朝鮮王家)が日本の天皇家を乗っ取っている。

桓武以降の天皇は、百済王の王章(王たるあかし)の大刀契を、三種の神器に次ぐ
家宝としている。しかも、皇位継承に不可欠の王章の1つとしている。
桓武以降の天皇は、日本国民には内密に(つまり日本人を騙して)、
天皇と百済王を兼ねている。百済王ではない者は、天皇にはなれない、としている。
桓武の代からいきなり、代々の百済王達を天皇家の先祖として祀り始めた。
あなたは、他人の家の歴代の当主達を、代々、自分の家の先祖として祀るか?

天皇家が本当の天皇家だったのは、天皇が朝鮮の百済王を兼ねていない時代までの話だ。
百済王を兼ね始めてからは、天皇家のふりをした百済王家に過ぎない。
日本の天皇家を見下して、下克上で滅ぼした百済人の藤原氏が、百済王氏に
天皇家のふりをさせて、差別対象の日本人を支配する【百済詐欺】はいつまで続く?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:08:10
>>282
基調演説1回だけで1週間、何してたんでしょうね。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:08:50
眞子ちゃんって、最近週刊誌に載ったあのヘタクソな作文で
当たり前みたいに御用邸へ行ったことを「旅行した」って
書いてたよね。
本来は使える身分じゃないのに、わかってないよね。
もう高校3年生でしょ?
親のシツケが悪いわ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:08:58
ヒソがいなければ後出しじゃんけん記事もないと思うと、
一言で言って鯰家の優等生エピの数々は 胡散臭い の一言。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:09:26
アンチスレが一番熱心にスケジュールを追ってるじゃんW

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:09:45
240 :名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:22:53 ID:anyDEy0t0
>237
逆恨みもいい加減にしろよ。
さっきマコオタを見てきた。どうも不幸な女が紀子妃を嫌うらしい。
理由は「何もかもうまくいってる紀子が嫌い」ということで。
その裏で、どれだけ地道に黙々と20年、子育てしながら
夫婦で働いてきたことは、全く見ようともしない。

不幸な女は、自分と同じように愚痴愚痴文句垂れて
働かない雅子に惹かれるんだろう。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:11:24
>>287
あら、どこだったか忘れたけど、日本企業の現地での
運河開発を視察されたり、現地の日本人学校を訪問したり
いろいろ忙しくされたの、知らないの?
一日だけの学位授与のために半月行方不明になる秋篠宮と
一緒にしないでね。タイの高級ホテル貸し切りで何やってるんだろ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:13:29
>>292
巨大ゴキブリ獲り

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:13:38
昔から馬鹿な上に放蕩好きで有名だった秋篠宮。
躾が悪いのは天皇陛下と皇后陛下だとも言えるね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:14:49
>>293
いや、私はエロい遊びと見たw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:15:32
>>292
>あら、どこだったか忘れたけど

このスレにはソースなんかひとつもないよね。
それとも、ぜーんぶお忘れなのね。いつもお忘れなのね。
テキトーな嘘と妄想だけで
証明するものは、何もないスレwww

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:16:01
自分のお父さんが、卒業式も入学式も来てくれなくて、
外国まで行って○春してたら、すっごくイヤだよね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:16:46
>>291
244 :名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 06:46:33 ID:kPDVE5Ny0
>240
紀子様嫌いの女って自分の性悪が原因で不幸になってると気づいてないのが痛すぎw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:17:37
>>296
それは、「2ちゃんの既婚女性板のアンチ皇室スレの妄想」がソースの
ドス研に言いなよ。

ヤフオクネタなんて凄まじかったけど、あれどこいっちゃったの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:17:53
>>297
それもソースなしwww

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:18:55
>>282>>287
基調「演説」じゃなくて基調「講演」ね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:19:27
雅子様嫌いの人って、自分の性根が腐っているのも気づいていないのが痛すぎ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:20:31
愛子様を今だにきちんと立てない等と言う馬鹿の
家のテレビはきっと真っ直ぐじゃないんだろうねw
愛子様のお辞儀を見たければにこにこに行きなさい。
オール学習院で観客を前にして
きちんとお辞儀をしてらっしゃいますよ。

観客に対してのお辞儀は出演してる側だけでいいんだよ。
愛子様が観客の立場でいらっしゃる時にまで何故同じ観客にお辞儀しなきゃいけないの?
愛子様がお辞儀をするならご招待してくれた主催者側だわ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:20:36
秋篠宮って何であんなに風俗のメッカ・タイばっかり行くんだろうね?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:21:18
雅子嫌いの人って、怠惰で無能で親不孝で努力しない人間が大嫌いなの。
日々、精進してる秋篠宮ご一家が素敵だと思ってるわ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:21:33
秋篠みたいに
タイの巨大ゴキブリをペットボトルに入れてご満悦なんて大の大人がするか?
しかもそれをゴミと間違えて捨てられたからと大騒ぎして
ホテルのスタッフにホテル中探させる大人がいるか?


何なんだ?こいつ。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:21:37
国民に向かってペコペコおじぎする皇族なんてイヤだ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:22:43
>>304
学生時代からのライフワークでもあり、
仕事でもある研究素材がタイにあるからでそ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:24:08
>>308
口紅つけたナマズや鳥?>ライフワーク

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:25:22
幼いマコちゃんがヨロヨロしながらペコペコお辞儀してるのを
見た時は「なんだこりゃ!?」と衝撃を受けた。
あんな芸をする皇族なんて、見たことない。
マコの横で得意気に微笑んでいるキコが、
猿回しの親方みたいだったわ。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:25:49
>>303
思いやりがないのね。愛子チャン。
お辞儀が出来るなら、世話になった人や学校の先生にも出来るでしょうに。
観客の前では、媚売れても、お世話になる人はガン無視なのね。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:26:57
日々精進している秋篠宮ご一家・・・
無理がありすぎ。精進していてあの程度か(笑)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:27:24
普通祖父が危篤だって場合は
留学先に居たとしても気が気じゃないよねぇ。
それが秋篠宮と来たら
タイに一か月以上もいたんだよ。(しかも終戦記念日にも)
普通の常識では考えられない行動をするよ、あいつ。
やっぱどっかおかしいんじゃないの?
オツムだけじゃなくて人間としてさ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:28:23
>>304
それはずばり風俗の信者だからです。
年に一度はメッカ巡礼に行かないと、尻がむずむずなさるのですw


315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:30:08
基調講演はワンパターンなお言葉とは違うんだよね
点や鯰殿下は基調講演されたことあるのかね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:30:25
>>310
秋篠宮殿下と紀子さまが、子供に感謝の心を教えているからでしょ。
駅まで駆けつけてくれた国民に感謝の心を持つのは皇族として
自然な振る舞い。国民あっての皇室ですからね。

かつてないことですよね。皇族が国民に感謝の心を持たない子を育てるなんて。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:31:59
>>313
感違いですよ

鯰のタイ1か月ソープ見学つき旅行は
×昭和天皇の危篤時
○昭和天皇の崩御後、喪 中です

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:33:00
>>313
まるで昭和天皇が亡くなるのを待ってましたぁ!!みたいに婚約したよね。
あれギリギリセーフらしいけど凄く嫌な感じがしたわ。


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:34:09
感謝の心を持つなら、分不相応の贅沢をまずやめねばね。
皇族らしくもない秋篠宮家は総菜屋のコロッケとご飯で十分。


320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:35:04
えっ喪中に行ったの?
ソープに? ヒョエ~~

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:35:36
>>310
親の合図を待つかのように上目、横目を駆使してちらちら様子を見ながら、
ぺこぺこしているのはまさに小銭目当ての猿回しの猿。
そんなのすでに皇族じゃないし。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:36:37
>>313
そうなんだー
周りもよく許したよね

思うんだけど、A宮が無軌道な行動を取るとき、周りに必ずSPもいるわけでしょ。
どうしてA宮を注意できなかったのか不思議なんだよね。
まあ、SPが自己判断でA宮に注意することはできないけど、普通親だったら
息子が悪さをしないように気を配るから、親の命令で息子を管理できるはずなんだけど。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:37:22
国民に感謝の気持ちがある人が
国民様の気持ちを無視して自腹テロなんかやらないよ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:37:54
秋篠宮、昔は昭和天皇のことを身内じゃない気がする、
といっていたからね。


325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:38:30
感謝の心を教えられているのに同級生に後ろから飛び蹴り?
その上ケラケラ笑ったんだよね。マコちゃん。
秋篠宮家の感謝の心ってなんだろう?。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:39:01
>>323
遠慮が聞いてあきれるわね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:39:07
>>323
しかも、国民様のことを
 国 民 に知らせて
と呼び捨てできたもんだ

感謝の心?んなものはなっからないのを皆知ってるから。
だから嫌われてんだよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:39:29
>>320
鯰の取り巻き先生がソープについて
「我々仲間はみんな知っている武勇伝」
「ソープにいくことはタイのバックボーンを知るには有用かもしれません」とか
笑える言い訳してたじゃん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:40:57
>>319
仕事もしないくせに10億の豪邸建てさせて、
毎年、ホテル貸切で身内とスキー三昧。
静養は○億使って海外旅行。
あちこちの有名レストラン、ご家族で食べ歩き。
次の3週間ご静養も、遊園地貸切ともっぱらの噂。

そういうのを、分不相応の贅沢というのですよ。
病気で療養中なら、おとなしくコロッケでも食べて御所で静養しなさい。
秋篠宮ご一家は、国民の要請に応えて日々、お仕事をご熱心にされてます。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:41:30
>>316
虚しいのうw
駅まで駆けつけてくれた国民の経験のない宮妃。
キコフィバーの時は、紀子様なんかじゃなく、紀子ちゃん紀子ー!だったわよ。
国民から呼び捨てにされる喪中に婚約の紀子。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:42:53
>>320
ソースがないwww

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:43:52
武勇伝に
やんちゃ

一人前の大人がやんちゃ
ププッ


333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:44:01
>>272
>皇族にお辞儀を強要する日本人なんていないよ。

んだ。
日本人は、やっぱり心のどっかで皇族を高貴な存在(自分より遥か上)と
思ってるもんね。自分よりずっと上の立場の方々に対して
「あんた!私に頭下げなさいよ!」っていう価値観は日本人には無い。


334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:46:34
>>331
週刊誌の記事になってるわよ
1989年婚約発表の年と書かれているから

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:47:01
>>333
いやでも、キコの場合、高貴という言葉は存在しない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:47:54
嘘つくな、秋篠宮が公務真面目にしだしたのはここ数年でしょう。
高円宮殿下が嘆いていた。
暇な秋篠は2度寝の常習犯。
皇族の公務なんてそれも宮家は国民に関係ない公務ばかりなり。
デパートのテープカットでバイト公務なら、確かに忙しいかもね紀子は。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:48:34
>>330
喪中ではありません。

昭和64年(1989年)1月7日、昭和天皇が崩御。
同年8月26日、川嶋紀子との婚約内定が報道される。(婚約内定会見)
同年9月12日、皇室会議で全員一致で二人の婚姻が可決される。
       午後から婚約内定記者会見が行なわれた。
翌年1月12日、昭和天皇の喪が明けて、納采の儀が執り行われ、婚約が正式決定した。
同年6月29日、結婚の儀が行なわれ、同日秋篠宮家を創設した。

昭和天皇は昭和26年5月貞明皇后の 崩御から二ヵ月たらずの7月11日、
順宮厚子内親王と池田隆政との婚約が内定した旨を自らの裁可で公式に発表させている。
礼宮の場合では昭和天皇崩御から八ヵ月後に皇室会議の決定として発表されており、
先例があるため問題はないと宮内庁関係者は語った。

URLリンク(www.freeml.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
87%E4%BB%81%E8%A6%AA%E7%8E%8B

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:49:54
婚約は喪中じゃん?バカ?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:50:28
どう取り繕っても高貴に見えない人がぺこぺこ頭を下げてるのって、
卑屈と言いませんか?秋篠宮家でも、キコと子供たちは卑屈と言う言葉が良く似合う。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:51:25
>>333
私、日本人だからこそ
あいつ(紀子)を高貴な存在だなんて心のどこかに思った事は一度も無いわ。
あれただの計算高い強欲な女じゃん。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:51:58
もし喪中じゃないといっても、当の本人たちが喪服様の服を着て、
婚約会見に臨んだと言うことは、喪中だと認めているわけだから、
抵抗しても無駄じゃない?


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:52:55
東宮家は高貴な存在だから、我々はお辞儀なんか求めない。
そういうことです。

キコは勝手にペコペコどさ回りやってればよろしい。
自分ルールを人に押しつけるな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:52:55
>>329
遊園地貸切…また嘘を
いつも一般人が撮った画像を眞子オタに転載してるくせに

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:53:57
>>341

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:55:05
>>199
>皇族として恥ずかしくない人材だ。

皇族に対して「人材」ってwww
コイツ、何か勘違いしてんの?
公務の回数だけで評価するする価値観と言い、
形やお辞儀にこだわるマニュアル的な視点と言い
どうも歩合制で評価クセが付いてる営業さんっぽいね。

もしかして保険のオバちゃん?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:57:51
喪中に婚約騒ぎ。
学生で卒業もしてないスネかじりの男女を何故皇族だから婚約?
それも、お妃候補にも上がらない、アバズレさんを、内親王の婚約や結婚と一緒にするなんて。
皇太子殿下の結婚もまだなのに、働いた経験もない、汚い部屋に礼宮と二人きりした母親の行動からして不謹慎。
だから未だに堕胎のごり押し入内と言われるのよ。
紀子さんからどこにも清廉潔白さは見えない。
したたかな女、典範改正を子宮で潰した女、皇室をバラバラにした勘違い女。
それこそ、ひっそり愛人にでもなっておけばよかったのにね秋篠宮がほんとに好きなら。
紀子に正式な妻なんてもったいない。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:57:54
保険のオバチャン、国民が主権者なんだから、それ以外の立場の違いはあっちゃ
いけないんだから、客にも頭は下げさせてるね?雇用主にも頭は下げさせてるね?
そこんとこはっきりさせてるね?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:58:39
>>346
ひっそりなんて言葉、キコの辞書にはありません。あれにあるのは、白昼の子宮。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:03:54
URLリンク(only1.at.webry.info)

雅子さんが皇室入りする前の皇室は本当に平和でした。
紀子さまはどこに行くにもマスコミがついてまわり「紀子さまフィーバー」まで
起こりましたが、嫌な顔ひとつせず笑顔を向けてくださいました。
この姿に皇族として、公人としてのあるべき姿を見いだしたものです。

かたや、プライバシー云々と発言し取材規制した挙句、秋篠宮御一家の慶事には
こぞって出現し注目されようとする東宮一家の行動には目を疑うものがあります。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:04:25
皇室にごり押し入内して早20年位なるのに
未だに保険屋のオバちゃんにしか見えない狐子って
時間を無駄にしてるわねぇ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:06:14
報道規制、取材規制中は秋篠宮家w
たかが宮家なのに何さまだよ秋篠宮家は。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:06:49
そりゃ嫌な顔は出来んわなぁ
鯰と付き合いだして即効新聞記者に垂れこんだ女だもん。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:06:55
>>211
え~? シャギー頭にティアラなんてしないわよw
前髪上げてデコ出して、サイドの髪も全部上げてきちっと
髪をまとめてからティアラのっけんのよ。 つ ま り・・・
あの五角形の面積広い顔が 全 部 出 る のよ、スイカの種みたいな
小っこい眼で余計面積広く見えるわ、さぞかしご立派な事でしょうww
有名なアヒル口には赤のルージュかしら? 正装だから赤よね?
ぷっ、想像しただけで プゲラッチョww

更に更に、ローブデコルテだからノースリーブに長手袋、二の腕丸見え
胸元も大きく開く、素焼きのような色の肌だから顔はあまり白く出来ない。
キッツいわよー、さあ、どうする?www
あと2年よね、凄く楽しみだわ。ぷっ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:08:21
雅子様入内の噂でピタっと紀子は過去の人となった。
機嫌悪かったって雑誌にも載ってた。
宮妃の分際で昔から図太いね。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:11:13
>>353
サーヤはおかっぱにティアラだったよw
どんな髪形でも品がないとね。


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:11:17
鯰のケツを追いかけまわして
ゲットしたらマスコミに垂れこんで
証拠写真まで撮らせて置いて

家にはテレビがありませんの、だからマスコミにどう対応したら良いのか分かりませんの・・・・うんちゃらかんちゃら

で、マスコミの前で乳ゆすりと

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:11:18
>>341
会見は喪中

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:11:58
>>341
抵抗しても無駄なのは、あなたですよw
あれは、婚約内定会見ですから。

雅子が正式婚約したのは、納采の儀の日。
紀子さまも、納采の儀の日に正式婚約しておられます。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:12:09
先帝が病の床で苦しんでおられる時に、「ねぇねぇ何時結婚できるのぉ」って
キコがせっついてたんだね(泣)。
人間じゃねぇよ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:13:24
>>333
やっぱりアンチって日本人じゃないんだね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:13:43
全国民が喪に服している時に
タイで買春は良いんですかね?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:14:15
>>359
そういうことだよね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:14:58
>>359
見てきたような嘘をwww

ソースがありませんわ、奥様。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:16:26
紀子さん若い時はただニヤニヤして結構不気味だったよ。
フィーバーなんてあっという間に終わったし。
テープカットでニヤニヤしながらテープ切れなくてまたニヤニヤ。
ただテープ切るだけなのに、それをいろんなとこでやってて顰蹙ものでしたよ。
紀子さん的にはテープが中々切れないアテクシ可愛いと「自己満足」の顔でしたが。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:16:27
タイでのソープ見学は日本国民にとってどんな利益があるのでしょうか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:16:27
>>361
売春したというソースを出せ!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:17:28
皇室会議で婚約決定するから会見を開いて報道するのよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:17:41
>>363
だって礼宮は「責任をとって」って言ってたよ。キコ側が急かしたんじゃん。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:17:45
タイでのソープ見学は日本国民にとってどんな利益があるのでしょうか?




370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:17:53
>>355
サーヤのおかっぱはストイックで清楚には見えるからいいのよ。
でもシャギーは無いベシャギーはw 思いっきりスレて俗物に見えるもん。
しかも今回のお出ましでワンピースの襟に毛先がたっぷり入ってたでしょ
ああいうのって、不潔で暑苦しくて見ていて気持の良い物では無い。乞食みたい。

だからシャギーでローブデコルテ着せるとしたら最低の皇族の姿になるよ。
シャギーに着物で参内させたキコは やりそうだけど。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:18:07
>>354
自分のお古の十二単を皇太子妃になられる方に
「お貸ししましょうか」
図太さと勘違いっぷりパネーっすw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:18:21
>>365
ありませんよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:19:32
いくら秋篠宮や紀子さんを持ち上げても、国民には全く人気がないんだよな。
人気がないというより、嫌われていると言った方が正しいんだけど。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:20:03
>>359
人間じゃないもん
あのバカップル

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:20:54
鯰は皇族としての自覚を持ってるから
いつも国民の為を思って行動してんでしょ?

タイでのソープ見学は日本国民にとってどんな利益があるのでしょうか?




376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:24:16
>>354
そう過去の人になっちゃって悔しくて悔しくて…w

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:24:40
1990年 正論
新聞がコメントを求めたうちの、ある保守派の大学教授は
「喪中に婚約発表するような方の結婚を祝福する気にはなれません」

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:24:57
喪中に婚約。
ニヤニヤ会見。
出てくる二人を囲む下品な写真。
女漁りの為の大学のサークル作りを友人が雑誌で暴露。
一人男の中でだらしのない浴衣姿の紀子。
団地で密会してたとバラス川嶋母。
SPもあきれる礼宮のの部屋に何時間も籠る自称お嬢様の紀子。
あの頃今思えばエグイ交際の皇族と団地娘のシンデレラストーリー。
もの珍しかったかも。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:25:16
>>325
>秋篠宮家の感謝の心ってなんだろう?。

誇大広告出してくれる広報の皆様に「感謝の心」
お母様が入内前から特別お世話になった岩井のおじちゃまに「感謝の心」
文章は変でもとにかく褒めてくれる高清水のおばちゃまに「感謝の心」
スケート代出してくれるお婆ちゃん(皇后をこう呼ぶw)に「感謝の心」
お母様にだけ涙ながらに愛を示してくれるお爺ちゃん(天皇)に「感謝の心」

秋篠宮家の「感謝の心」はいっぱいです。


380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:26:42
喪中に婚約会見する意味がわからない。
しかも相手が留学中だよ?
学者の家wの娘さんなら大事な留学を邪魔するような
事しないよ。問い合わせがどうのって言い訳しても
自分から岩井と交流持ってる時点で白々しいしw

どうして留学終了と喪明けを待って発表できなかったんだろうか。
アンチは「喪中にやったのは婚約発表」としつこいけど
発表会見だって喪中にする必要がどこにあったの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:27:23
>>324
それ、「秋篠宮さま」という本のインタビューで答えてたんだよね?
「遠い存在」とか言ってた。

まぁ少なくともアイツは昭和帝については一切何も受け継いでないよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:27:31
>>377
当時のマスコミが間違って「婚約内定会見」を「婚約会見」と報道した
ところも多く、それを鵜呑みにしたためでしょう。
その教授が間違ってますね。それも名前も出せない教授ってwww

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:29:00
>>380
相手は税金で留学中、自分は学生。
国家的規模での喪中、ありえねぇ!!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:29:14
>>380
それでは、雅子さんも納采の儀が正式婚約ではないということですよね。
雅子さんは、いつ婚約されたんですか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:30:12
>>379
いや、その感謝の心もないね(キッパリ)。
そこはね、「当然」なのよ、「当然」。
アテクシがいなきゃあんたら困るでしょ、って世界。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:30:21
喪中ではありません。

昭和64年(1989年)1月7日、昭和天皇が崩御。
同年8月26日、川嶋紀子との婚約内定が報道される。(婚約内定会見)
同年9月12日、皇室会議で全員一致で二人の婚姻が可決される。
       午後から婚約内定記者会見が行なわれた。
翌年1月12日、昭和天皇の喪が明けて、納采の儀が執り行われ、婚約が正式決定した。
同年6月29日、結婚の儀が行なわれ、同日秋篠宮家を創設した。

昭和天皇は昭和26年5月貞明皇后の 崩御から二ヵ月たらずの7月11日、
順宮厚子内親王と池田隆政との婚約が内定した旨を自らの裁可で公式に発表させている。
礼宮の場合では昭和天皇崩御から八ヵ月後に皇室会議の決定として発表されており、
先例があるため問題はないと宮内庁関係者は語った。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:30:29
あんな恥も外聞も名誉も地位もないkwsm家に対して「責任」なんて
感じなくてもいいのに…。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:30:43
雅子様について名前も出さないで色々言ってる宮内庁関係者w

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:32:06
内定であろうが無かろうが
どっちにしても待てば良いのよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:34:07
>>382
鯰のときだけじゃない
他の男子皇族の時も同じだよ

鯰は会見を開いた段階で非難を浴びていたんだよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:34:46
黒ずくめでヘラヘラぶりっこ会見は異様でしたね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:34:51
信じ合ってるなら、喪中にちゃらちゃら「内定しましたあ」なんて言って出て来る必要は
全くない件。内定会見なんて何でしたの?それこそ国民は不謹慎としか思いませんて。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:34:55
悪いけど、昭和帝の喪中が明けて、1年ぐらい経ってから
婚約内定でも早すぎるぐらいだったよね。
ちゃんと大嘗祭が終わって、しばらくしてから考え出してもいいぐらい。

秋篠宮が留学を2年間終えてからね。
それかもっと言えば、皇太子殿下のご結婚が決まってからでよかったのよ。
それぐらい待たせれば、礼宮の頭も冷えてだろうに。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:36:05
■ご結婚関係

文仁親王同妃両殿下のご結婚関係について 項目 詳細

皇室会議 平成元年9月12日

納采の儀(ご婚約) 平成2年1月12日

ご結婚 平成2年6月29日

宮内庁HP
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:36:14
先例と言っても内親王の場合、婿候補が随分前から決まっていて
順序通り婚約しただけ。
キコはお妃候補にも挙がっておらず、なぜ急いで結婚しなきゃ
いけないのか分からん。しかも礼宮留学中に…。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:36:35
雅子様はいいのよ、皇太子妃ですから。
問題は学生で一人前の男としても社会的には認められてない時期に結婚するかってこと。
それも喪中で、皇族で、学生で何を急ぐことがある。
二人とも数年待てば良かったのにね。
今更遅いけど、紀子さんの傲慢さは生まれ持ったものかもしれないけど。
芝居掛かった皇族ごっこは見てて目が痛い。
秋篠宮が紀子の実家の団地の階段を、上がっていく映像は皇室終わったなと誰もが思ったはず。
あれが皇室崩壊の始まりだったんだね。
喪中の婚約騒動はプロローグ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:39:13
>>393
常識的にはそう思うよね。
なのに、お腹に赤ちゃん居る訳でもないのに妙に急かした理由を
紀子さんは即位の礼にも出たかったから間に合うように急いで
入ったって聞いた。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:39:25
>>395
留学っつっても形だけで、勉強なんてしてませんと身をもって示したわけですよね、礼宮は

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:44:08
>>393
>それぐらい待たせれば、礼宮の頭も冷えてだろうに。

冷えられては困るのよw
礼宮の気が変らないうちにソレッ!ですわww

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:44:31
>内定会見なんて何でしたの?

■ひとつの理由

礼宮様にとって昭和帝は祖父にあたるため、6月7日に喪が明けている。
納采の儀は平成2年1月12日。問題なし。
結婚を急いだ理由の1つは、即位の礼に関する行事を若い皇族に引き継いで
おきたいと言う思いがあったよう。平成2年11月に即位の礼が
予定されていたので、それまでに結婚の儀を終え、諸行事を学ぶ期間が必要。
よって紀子様は当時大学院生(博士前期課程)だったが、結婚を優先された
(修了後だと即位の礼後の結婚になるため)。その後筆頭宮家として
結婚4ヵ月後に即位の礼にご出席、公務と出産育児をこなしながら、平成7年に修了された。
URLリンク(news-japan.jugem.jp)

■もうひとつの理由
マスコミが2人の交際をかぎつけ、川嶋家に取材が押しかけるように
なったため、礼宮が、川嶋家を気遣って婚約を早めた。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:47:37
皇后と天皇じゃ喪中と言っても重みが全然違うわなあ。
特に昭和天皇の場合は、国民の思いが違う。

国民感情を無視して迄強引にやる必要性はどこにも無いわな。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:50:02
>>401
なんか、いかにも左のタツがやりたがりそうじゃない?
昭和天皇を踏みにじるような真似を。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:50:45
で、鯰のタイソープ見学は日本国民にとってどんな利益があるの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:50:51
>>400
>宮様にとって昭和帝は祖父にあたるため、6月7日に喪が明けている。

まちがい
昭和天皇が崩御されたとき皇族は全員喪は一年であると
宮内庁が決定したんだって
ニュース速報板で宮内庁に電話で確認した人がいたので
紀子嫌いスレ時代に自分も確認したから

>■ひとつの理由
想像と勘違いから成り立ってる文だわね



405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:51:06
>>398

例えば、毎日グラフ臨時増刊号に賀陽氏がイギリス留学中の礼宮のことに
ついて述べている。 秋篠宮はイギリス留学中に撮った鳥類の写真を基に、
帰国後図鑑を出版しているよ。 これも留学中の鳥類研究の成果でしょう。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
5%9B%B3%E9%91%91-%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE-%E6%96%87%E4%BB%81/
dp/4582518133/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=books&qid=1215843619&sr=8-13

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:52:56
>(修了後だと即位の礼後の結婚になるため)。その後筆頭宮家として
>結婚4ヵ月後に即位の礼にご出席、

ほらね、やっぱりこれに出たかったんだ。
国民感情を大切にして常識を通していたら出れないもんな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:56:26
                  
■礼宮は昭和天皇から大変可愛がられていて留学する時、特にその

  生活について心配して侍従に問い合わせていた。紀子妃のおしるしは

  昭和天皇にあやかって「檜扇あやめ」
                 


408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:56:29
>>405
どうして鯰喪中タイでのソープ見学のレスは無視してるの?w

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:57:43
>>406
バカじゃないの?両陛下が出したかったんだよ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:58:10
>マスコミが2人の交際をかぎつけ、
>川嶋家に取材が押しかけるようになったため、

その4年前から朝日の岩井と川嶋家はホットラインが出来上がってて
仕込み済み。紀子さんから岩井に年寄り臭い礼状が届いた時にも
「4年間川嶋家を取材して来た記者が」と紹介されてそれが美談風味だった。
「マスコミがかぎつけ、」とか、一体どの口が言うかとw
図々しいにもほどがある。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:59:09
>>408
ソープ見学のソースはwww

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:00:34
アンチは喪の期間からして間違ってるし
あの時期を正当化するためにいいつくろってあげたんだよ

鯰の婚約結婚問題に関しては、あの時期によくお許しになったと美智子の現役女官まで言う始末

ソースがあるのはナマズが会見で言った「紀子の家にマスコミの取材が来るからだけ」
って朝日の独占取材を受けてたくせに何を言ってるんだか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:00:36
嘘は泥棒の始まりだよ>キコ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:01:18
>>410
頭悪いね?マスコミが岩井記者だけなんて思ってるのwww
その他のくだらないマスコミが押し寄せたに決まってるでしょ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:02:28
紀子は自分から別の記者に相談してるじゃん
自分が話題になってるとクラブ顧問に言ったりw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:04:43
>>413
うん、まぁ泥棒と限りなく近い事もやってるようなものよね。今だって。

宮家が使えない御用邸単独使用なんて、それも絶対したい時は
国民に内緒みたいにしてコソコソ隠密行動するもんね。
コソ泥みたいなもんよ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:05:40
嘘はいかん嘘は。
教育者の娘の癖に

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:08:11
辰彦の頭脳は紀子に遺伝せず
凡才紀子

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:09:49
6月7日だの、国会で典範改正法案の審議入りの日だの、
いつもドタ出してくるんだねぇ。
ま、どっちにしても喪中にドタバタ、典範改正ドタバタ、
いわくつきの渦中の女=そのぐらいしないと皇室にはいられない女
のイメージは変わらんけど。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:10:30
>>417
親父も嘘つき。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:11:17
皇室の服喪期間は、一般的な服喪期間とほぼ変わりませんが、
皇室服喪令ではその親等の範囲によって細かく決められていました。
現在でもほぼ踏襲されています。

 父・母・夫の喪                   …1年
 祖父母・夫の父母・妻の喪              …150日
 曾祖父母・母方祖父母・父の兄弟姉妹・兄弟姉妹の喪  …90日
 高祖父母・夫の祖父母・母の兄弟姉妹・父の異父兄弟姉妹
 異父兄弟姉妹・子の喪                …30日
 (以上 皇室服喪令第1条~第4条)

 以上は天皇をはじめとして皇室全体に共通する服喪期間ですが、天皇については
「皇族でないものの為に喪に服さない」(第8条)ものとされています。また、
皇族についても「皇族(同族)または華族ではない親族の為に喪に服さない」(第9条)とされています。
 また、服喪期間について、喪期の区分も明確に分けられています。

 1年の喪  …3期に区分 第1期・第2期は各50日 第3期は残る日数
 150日の喪 …3期に区分 第1期・第2期は各30日 第3期は90日
 90日の喪  …2期に区分 第1期は20日 第2期は70日
 30日の喪  …2期に区分 第1期は10日 第2期は20日
 (以上 皇室服喪令 第4章 第29条~第32条)

皇太子妃雅子殿下の例によると、平成18年9月25日に祖父君がお亡くなりになられ、
その時を以て喪に服します。それから10日後の10月4日に第1期喪明けにつき、
天皇・皇后両陛下に御挨拶をなさっておられます。
なお、皇族が配偶者の葬儀に弔問に訪れになられることは以前は例のないことでしたが、
今回皇太子殿下がその例を開かれました。
URLリンク(katsucom.blog101.fc2.com)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:16:34
>>421
宮内庁に聞いたら昭和天皇が崩御されたとき、全 員 喪は1年だって
皇族が亡くなると宮内庁が毎回喪の期間を決めるそうだよ
宮内庁に電話して確認しなさい



423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:18:53
鯰はタイに滞在中いつも通訳をする人と一緒に
SPをまいてソープに行ったのは事実です!
その通訳が証言した記事が週刊誌に載ったわよ。
何がソースは?w
鯰に都合の良い事柄は異常なほどにムキになって反論する癖に。(爆)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:20:54
どんなにここで騒いでも喪中に婚約した馬鹿息子のイメージは消えませんから、残念ねw
お得意の電凸でも何でもして週刊誌のネタにでもしてもらったら?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:22:05
>>423
それはあなたの証言だよ。その週刊誌のソースを出してきなさい。
その頃のソースは全面否定されたはずだけどwww

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:22:39
渦中の女と騒がれた秋篠宮キコさんのドタバタ婚は、喪中ではなかった!

女性セブン

お待ちしていますw


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:22:48
アンチさん、ちなみにあんたに習って言ってあげる。
ソースは自分で探しなさいね。(爆)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:23:57
× あんたに習って
○ あんたに倣って

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:24:45
>>421
>なお、皇族が配偶者の葬儀に弔問に訪れになられることは以前は例のないことでしたが、
>今回皇太子殿下がその例を開かれました。

これも間違い
明仁さんは正田さん方の葬儀に出てるし
皇太子も平成18年以前に小和田さん方の葬儀に出てるから

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:25:07
だいたい鯰本人が会見のときに喪中って発言してるのに
何頑張ってるのかね、このアンチさんはw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:25:49
ていうか、天皇陛下が亡くなったんだよ?
喪に服してあげようよ、1年ぐらい。孫だったとしてもさ。
ましてや「一番可愛がられた孫」なんでしょ? 礼宮はww
なのに規定上は問題無いから明けたら好きな事しますてのは
あまりに人情に欠けるんじゃないかと・・・ あ、薄情もんなのね。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:26:43
>>422
昭和天皇の崩御から1年と宮内庁が言ったことは認める。
で、喪が明けてから、納采の儀が行われ正式婚約した。それで問題ない。
皇太子妃は、身内の喪が明けて10日後に天皇に挨拶に行った。
それと同じこと。



433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:28:05
美智子様を悩ます女とか渦中の女と言われちゃった女の過去は消せないよ。
言われたくないのなら、本人がこの電車に乗り遅れまいとばかりに結婚を急いだのが間違ってる。



434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:28:13
そう鯰本人がばらしてた、あいつ馬鹿だから。w
それを宮内庁が後付けしてカバーしたのよ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:28:14
>>425って
人に命令系でもの言ったりとかwなんでそんな偉そうなの?

実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな~って知らないの?


436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:29:37
喪明けのあいさつと
意思で時期を決めることができる婚約は全然違うけど


437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:29:56
>>431
両陛下が、それに賛成されたんだから、何も問題なし。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:30:01
何でも好きな事はしたいのに 言われたくは無いってのは都合良過ぎだよね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:30:12
キコのはおひねり欲しさの猿のぺこぺこ。
実ってもいないし、大体奴は実った子を恐喝材料にした挙句、
堕胎しちゃってるとんでもない人間

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:32:07
>>435
ただの2ちゃんねらだよ。その辺にいるwww
実らなくてもいいwww

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:32:18
高清水ばりだね、このアンチの物言い。

頭も悪そう、高清水みたいに。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:34:53
婚約発表会見で記者に「自身も喪中ですが」と問われ
「私自身も喪中」と鯰がはっきり言ってるんだけどw

鯰は自分が喪中かどうかもわからないくらい馬鹿だったのかーw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:34:56
>>436
礼宮と両陛下と宮内庁と皇族会議に意志があったというソースはあるが、
川嶋紀子が婚約を早める意志を持っていたというソースはないよ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:35:30
>>430
何でもいいのよ。要は紀子さんが好きなだけでしょw
愛する人を悪く言われたく無い純愛に苦悩するおじちゃまなのよ(キモッ
こんなとこで抵抗してないで紀子さんの写真でも枕に敷いて寝ればいいのに。
紀子さんと一緒にお布団入ってる夢が見れるかもしれないのにねえ。

うわっ、幹二が真似しそう・・・

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:35:37
キコは贅沢な生活のためならいくらでも頭下げそうよねw
心の中で思いっきり舌出したり悪態つきながらでも。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:36:49
>>442
婚約内定会見の時は、まだ婚約してない。【内定】会見だ。
何回言っても、理解できないバカなんだね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:36:50
なんか、夜中までアンチが頑張ってるのね。
あんたがいくら必死になったって
当の鯰と狐は有難いとも思わないだろうけどね。
あの薄情で身勝手なチンピラ夫婦のことだから、
「喪中?それがどーした、へっw」てなもんよ。
あんな心のない人たちのために夜中まで
孤軍奮闘しているあなたが、なんだかお気の毒だわ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:38:30
あのドタバタ婚で一躍有名になった渦中の女、旧川島キコ、現秋篠宮キコさんは
本当は天皇皇后、礼宮に無理やり入内させられた!

女性セブン

お待ちしておりますw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:39:26
>>446
なんで「内定会見」を喪中に開く必要があったのー?w
あとちょっとよ?喪が明けてから発表でも全然遅くはないでしょうに。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:39:34
報道の見出しは軒並み婚約会見だったんだけどねw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:41:01

両陛下も、宮内庁も、皇室会議も、皇太子殿下も諸手を挙げて賛成した
礼宮殿下と紀子さまのご成婚への道のりを、なんでそこまで汚したいのかw
なんで、庶民のきみらが貶めたいのwww
笑いが止まらない。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:41:13
「婚約会見」となっているのは、もちろんナマズのときだけじゃないよ


453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:42:49
きみらが

男か。

禿げ お疲れ~(爆)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:43:01
おやおや、誰かと思えば家柄だけがご自慢の貴方でしたかwww

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:45:49
>>449
礼宮が、留学先に帰る必要があったからかと思う。
いきなり国民に納采の儀からの報道は無理がある。
唐突に皇室会議を開けば、ニュースになる。
あのタイミングでなければ、出来なかったことと思う。

納采の儀のすぐあとで、礼宮は英国に戻った。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:45:58
>両陛下が、それに賛成されたんだから、何も問題なし。

あー、これ良いわね、いつでも便利に使えそう。
両陛下が反対しても押し切る皇族って居ないだろうから、
これから東宮ご一家のおでましやご公務、髪の長さや服装に
文句付けたら使わせて貰うわ。

愛子さまがぺこぺこお辞儀をしなくても
美しい長い髪を伸ばしても、笑顔の安売りしなくても

「両陛下が、それに賛成されたんだから、何も問題なし。」


457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:47:51
>>450
「婚約会見」「婚約内定会見」と報道した社が2手に別れたそうだ。
宮内庁は、「婚約内定会見」で通している。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:48:05
>>446
内定であろうと、「おめでたごと」は控えると思うけどね、喪中は。
「内定だからいい」っていう感性は、喩えて言うと
「開けた缶ビールを片手に持って、口までつけて運転しているが、
まだ飲み込んではいないから飲酒運転じゃない」と開き直るようなもの。
普通の人が「どうしてわざわざ問題視されるようなことをするの?」
と不思議がるのも当然。


459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:49:21
な~にがご成婚への道のりだw
こんなときに都合よく皇太子殿下の名前を出すんじゃないよ。
いつも皇太子殿下の大事な雅子さま愛子さまを罵倒しているくせに。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:49:37
>>455
喪中も明けて留学も終えてから婚約発表するのが普通は
最もベストなタイミングw
で、鯰はきちんとイギリス留学終えたんだっけ?
中途半端に帰ってきたイメージがあるけど。論文は書いたの?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:51:05
>諸手を挙げて賛成

ここいらへんに ささやかな偽りのニホヒを感じます。

皇室側は諸手を挙げてはいなかったかとw

「許してくれなかったら皇籍離脱する@礼宮」
「側室なら・・・ @宮内庁」
諸手を挙げてて この反応は無いだろうww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:51:12
論文どころか、あいつ、漢字もろくに書けないんだよwww

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:52:19
>>456
ソースなしで賛成したとはならない。
何も言わないから賛成したとはならない。認知症か。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:54:57
>>460
それ留学じゃなかったしw
キコも院在学中で、そっちがきっちり終わって、話はそれから、が筋。
鯰も当然帰ってるだろうし、鯰もうだうだしてるうちに他に見合いも出来ただろうしねぇwww


465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:55:04
>>455
>唐突に皇室会議を開けば、ニュースになる。
当たり前じゃん
ばかじゃね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:55:23
秋は書けるかも

篠は無理。w

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:57:59
鯰プロデュースの鯰本も「喪中に婚約発表」

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:58:19
鯰、計算は出来るんだろうか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:58:36
>>460
だよね。喪が明けてから、学業を終えてからでも遅くなかったはず。
後付けであーだこーだと余計にみっともないったらありゃしない。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:59:27
まとめますと、
鯰は喪中だと思っていた、
川島家は喪中じゃないと主張している

で?相手が喪中といっておるのに、なぜ喪中じゃないと主張せねばいかんの?


471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:00:38
>唐突に皇室会議を開けば、ニュースになる。

だから何? ニュースってそーいうもんだと思うけどw
唐突に国会審議中に懐妊をリークされたニュースの方が
よっぽど国民はぶっ飛びますわw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:00:57
まるで昭和帝の死を喜ぶかのように喪中に婚約ってねぇ。
日本中自粛、自粛で浮かれた雰囲気じゃなかったのに。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:01:04
>>465
wwwwwwww
私もそれ思ったw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:01:09
両陛下の賛成。徳仁の賛成。

今回のご婚約の動きについては、兄の皇太子さまが独身であることや、ご自身が留学中で
あることなどから、周囲には時期尚早との意見もあったが、関係者によると、
礼宮さま自身が「夏の一時帰国中に発表して、来年3月ごろに結婚したい」と
早期のご婚約を強く希望された。天皇、皇后両陛下もこのご意思を尊重し、
紀子さんの両親の川嶋教授夫妻を、きのう25日夕、赤坂御所に招いてあいさつをされた。

藤森昭一・宮内庁長官の話「今朝9時ごろ赤坂御所にうかがって天皇、皇后両陛下から、
礼宮さまと川嶋さんの結婚について、公式な手続きをとってもらいたい、とうけたまわった。
その後皇室会議の議長の首相にも報告した。これから陛下のご意向に沿って手続きを
進めさせていただく」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

兄弟の結婚が逆になることについても、天皇・皇后が子の意思を尊重する考えのため、
宮内庁幹部も「一般家庭でもあることで、大きな問題ではない」と述べ(注5)、
元東宮侍従の浜尾実も「高円宮は兄の桂宮よりも先に結婚しています。これも前例があり、
全く問題外です」とインタビューで語っている。また、徳仁親王も平成元年(1989年)9月21日の会見で、
「二人の間が不安定になっているのはよくないので、二人の結婚は私も強く勧めたところです」と述べた。
URLリンク(wpedia.mobile.goo.ne.jp)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:04:03
・礼宮さま自身が「夏の一時帰国中に発表して、来年3月ごろに結婚したい」と

「留学中に結婚したい」と申し出る鯰
これが不評だったので婚約会見のときには撤回

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:04:08
しかし鯰は早まったなぁw
今結婚したのを一番後悔してるのは鯰自身でしょw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:04:36
では夜も更けてしまいましたので まとめますね。

「礼宮が喪中と自らおっしゃってるのだから、何も問題なし。」

夫が言ってる事を今さら覆す妻って可愛くねーww

おやすみなさい。



478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:05:33
>宮内庁幹部も「一般家庭でもあることで、大きな問題ではない」と述べ

雅子さまの病気や男児を産まなかった事を責める時にはさんざん
「皇室は一般家庭ではない」と言うくせにw
これからはこの発言でアンチ撃退できるわねw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:05:41
>>472
そうそう。
自粛してたよね。
なのにあんた達がそれかよ!って思ったもんだわ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:07:36
低能アンチは皇太子さまが鯰をかばったのを本気にする能天気
前も皇太子妃の条件は「紀子さんと上手くやっていける人」と本気にしてたじゃんw


481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:07:58
>>472
喪中に婚約してねぇよ。認知症のオバチャン。
スレ最初からロムってろ。

両陛下も宮内庁も皇太子も、皇室あげて
>まるで昭和帝の死を喜ぶかのように
礼宮と川嶋紀子の婚約話を進めたってかwww

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:09:51
>>477
お休み。

皇太子殿下を持ち出せば持ち出すほど
鯰とキコの恩知らずっぷりが際立つだけなのにwww

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:10:40
「秋篠宮さま」においても「喪中に婚約発表」だよ
喪明けに儀式
不評をかったのは喪中から

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:11:23
>>474によると
色々憶測が飛びそうな不安定な状況を後押ししてくれたのは徳仁親王なのね。
両陛下に加えて徳仁親王の-となれば暗礁に乗り上げても軌道修正が出来たでしょう。
秋篠夫妻は徳仁親王のお力添えもあって結婚出来たのね。

それでも徳仁親王を呼び捨てする474は愚者。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:14:15

■ご結婚関係

文仁親王同妃両殿下のご結婚関係について 項目 詳細

皇室会議 平成元年9月12日

納采の儀(ご婚約) 平成2年1月12日

ご結婚 平成2年6月29日

宮内庁HP
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)


486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:15:41
>>481
昭和帝が病床にある時にやりまくってたのは事実。
しかも昭和帝が存命ならキコみたいな女は入内できてない。
二人とも待ってたんだよね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:16:27
低能アンチはワンパターン馬鹿
喪中から顰蹙を買ったからみんなでフォローしてるんだよw
喪明けになってもまだ顰蹙
喪中も喪明けも皇太子さまはフォロー


488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:16:57
妻が夫が鬱病になるなんて
一般家庭でも普通にあるのに
宮内庁の役人や天皇の友達は雅子様に離婚して出て行けと言ってるのはおかしな話よねー

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:18:04
>>477
>「礼宮が喪中と自らおっしゃってるのだから、何も問題なし。」

当たり前だろ、婚約内定記者会見のときは、喪中だったんだから。

納采の儀(正式婚約の日)には、喪は明けていた。


490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:19:30
kwsm直伝の皇籍離脱するぞ恫喝が通ってしまったからねー。
国民の不幸の始まりだわ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:21:37
キコの乳振りジョギングは喪明け?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:21:38
>唐突に皇室会議を開けば、ニュースになる。

はい?
ってか、なんか似た様な感じのを最近聞いたなと思ったらアレだったわ、
「私が触ると、皆が欲しがってお店にお客さんが殺到して迷惑がかかる」ww

世間を気遣ってるフリをして、実は「しょってる」ってやつよねぇ。
はいはいはい、誰も注目してねーよ、鯰キコなんてw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:22:59
>>488
宮内庁からも、医師団からも、鬱病と発表されたことはない。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:24:20
鯰本は鯰ワールドの鯰意見ばかりだけど
そこでも喪中の婚約発表と認めてるんだよね
儀式の時点で批判されたわけじゃないっての

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:24:38
一般家庭でも喪中に婚約すると皆に言って回る人居ないよね。
大体少し待ってから婚約すればいいだけじゃん。
何急いでたんでしょうねw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:27:01
あ~五月蝿い、あ~疲れるw
内定が付こうが付くまいが婚約は婚約。
こんなことになるなら就職みたいに内定取り消しとかなれば良かったのにね。


497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:29:56
>>491
喪中から警備をつけてやってるよ

>>496
鯰本で「喪中の婚約発表」と認めてるからね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:33:45
>>486
妄想乙。

>中日新聞 1989年9月12日
>お喜びの両陛下  ご交際の進展指示 3年前 
   
>天皇、皇后両陛下は、礼宮さま(二三)と川嶋紀子さん(二三)の五年越しの交際を
>温かく見守ってこられた。交際当初からお二人のほのぼのとした雰囲気を感じ取った
>両陛下は三年前「前向きに検討してほしい」と、当時の側近らにお付き合いが
>うまく進展するよう指示された、という。

その頃には、昭和天皇もご存命。反対されたというソースはない。

■礼宮は昭和天皇から大変可愛がられていて留学する時、特にその

  生活について心配して侍従に問い合わせていた。紀子妃のおしるしは

  昭和天皇にあやかって「檜扇あやめ」


499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:35:58
>>497
えっ!ありえない。

ニタニタ笑って乳揺すりながら走るなんて

ほんとにキコは喪中にあれやってたの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:41:31
>>499
喪中に健康のためのジョギングをやって何が悪い。
喪中は監禁されてろってか。常識的に考えろ、ボケ。
おっぱいゆさゆさがそんなに裏山かwww

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:42:43
昭和天皇は反対されたと言うソースは無い

反対はしていないが賛成したと言うソースは?確か何も言わないのは賛成しているとは言えないと
つい先程誰かさんが言ってなかったっけ
ねえ・・・・

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:44:01
>>500
川島流

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:44:45
>>499
ジョギング自体は「太りやすい体質だから」いうことで
高校のころからしていたそうだよ
1989年8月25日に鯰とのことをスクープされて翌朝からカメラに追われたから
数日は控えたかもしれないけど

ただ婚約会見のあとは警備がつくから
その時点でジョギング姿は撮影されてるね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:46:50
礼宮さま「現在は喪中ですので、明年1月の喪明けを待ち、それから考えていきたいと思っています。
新婚旅行などは、今のところまだ考えておりません。結婚の後は、伊勢神宮とか神武天皇陵などの参拝もございます。
また、昭和天皇のご生前にお耳に入れることができませんでしたので、武蔵野陵に参り、ご報告したいと思っています」


昭和天皇は知らなかったみたいだよw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:47:32
てかね美智子のときは家で運動するように勧められたんだよ
人前で走ったりできないからって

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:52:24
太りやすいってwww
今は見事に干からびてらっしゃいますね。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:54:06
>>498
>紀子妃のおしるしは昭和天皇にあやかって「檜扇あやめ」

これ別に紀子と昭和天皇に接点があったわけじゃないからね
いくつかおしるし候補があった中から、鯰と昭和天皇との接点で候補にあげたものを
選んだだけ


508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:54:17
>>505
普通はそうだよね。
特にマスコミが騒ぐのが嫌だったんでしょ?
どうしても運動不足が嫌でやりたかったら学習院の体育館でやるとか
いくらでも隠れてやる所はあるはずだよね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:55:35
>>504
何を、が抜けてる。交際してたことか、
婚約することが決まったということか。
3年前に今上陛下がOKを出している。
その時、昭和天皇に黙ってOKを出したとは思えないが。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:59:01
兄より先に結婚するのを
昭和天皇がお認めになるはずないと思うが。


511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:59:38
>>507
それは、昭和天皇が川嶋紀子の結婚に反対したというレスに返したレス。
結婚に反対した人のゆかりの花を、周囲が選ぶわけがないだろう。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:01:38
>>522
またバカじゃねw
幸せ回路発動中

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:01:51
>>510
だからこその喪中婚約なのね、嫌だわ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:02:55
まちがえたw
>>512>>511

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:06:33
団地に住んでるのによく宮様と結婚しようと思えたね。
遠慮する気持ちが全く無いのがすごい。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:08:25
>>510
先例がある。

>昭和天皇は昭和26年(1951年)5月17日に貞明皇后の崩御(大葬)から二ヵ月たらずの
>7月11日、田島宮内庁長官に命じて順宮厚子内親王と池田隆政との婚約が内定した
>旨を自らの裁可で公式に発表させているのに対し、礼宮の場合では昭和天皇崩御から
>八ヵ月後に皇室会議の決定として発表されており、先例があるため問題はないと
>宮内庁関係者は語った(注4)。なお、貞明皇后の崩御の際、昭和天皇の服喪期間は1年。
>順宮厚子内親王は150日間であった。
>兄弟の結婚が逆になることについても、天皇・皇后が子の意思を尊重する考えのため、
>宮内庁幹部も「一般家庭でもあることで、大きな問題ではない」と述べ(注5)、
>元東宮侍従の浜尾実も「高円宮は兄の桂宮よりも先に結婚しています。これも前例があり、
>全く問題外です」とインタビューで語っている。また、徳仁親王も平成元年(1989年)9月21日の会見で、
>「二人の間が不安定になっているのはよくないので、二人の結婚は私も強く勧めたところです」と述べた。
URLリンク(wpedia.mobile.goo.ne.jp)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:08:34
昭和天皇が賛成してたならさっさと結婚しちゃうはずだろw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:10:03
喪中なのにニヘニヘ会見に登場して来た神経もわからん。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:10:26
>>515
雅子妃もコンクリ御殿の前は、ずっと団地住まいだろw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:12:19
>>511
そんな事は分からんわな。

亡くなったら何とでも出来る。
ゆかりのある花がお印だから=賛成していたにもならないし
反対していたにもならない
511はあんたらの都合のいい解釈だね。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:13:29
キコさんが昭和天皇ご存命の頃から周りも認める仲の割には
当時の会見で全く触れられてないんだよね。
皇太子さまの会見では雅子さまの事と思われる「女性外交官」について
記者から質問されているのに。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:13:37
>>517
大学を卒業するまで待ったということだろう。

1989年(平成元年)4月(22歳)、学習院大学卒業。
1990年(平成2年)6月29日(23歳)、礼宮文仁親王と結婚。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:13:46
社宅と官舎を同列に語る馬鹿w

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:16:26
アンチはとにかく上手いんだよね
すり替えが。
雅子様の事は×でも
鯰や紀子の事は○に持って行こうと
あれこれ屁理屈をこねる
さも正論風味にw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:18:33
>>516>>522
鯰擁護のために出した例だけど皇位継承者とそれ以外では重みが違うね
そして桂宮は独身主義だったからね


526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:18:58
鯰のことだから皇太子さまにお前がサッサと結婚しないから
こんなことになるんだよ!ぐらいのことは言ってそうだよねw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:19:26
都合が悪くなると
川島流恫喝で。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:20:07
そうそうw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:20:27
>>522
じゃあ留学中の鯰を呼び戻してまでわざわざ婚約発表の会見なんかさせるなよw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:27:09
前例がとか先例に倣ってとかアンチは言うが
キコ程のしょぼい女が入内した前例も先例も無いわな。ww

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:28:14
んで?
鯰が喪中にkwsm流恫喝をもって婚約し
その際にかばってくださった皇太子殿下に
今現在後足で平気で砂をかけているということが検証された
ということでよろしいですよね?w

おやすみなさい。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:29:55
>>523
社宅と官舎?
外務省は官舎、学習院は職員住宅。
外務省の官舎なんぞ、当時は団地だよ。
広くて古くて安いw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:32:42
前例も鯰と紀子の批判をかわすために工夫して出してあげたんだよ
条件が全然違うけどね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:33:05
>>529
妄想乙。
呼び出したというソースはw
フツーに考えて、大学が冬休みで帰って来たんだろw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:33:23
庶民の生活が分からないのなら適当に書かないでくださいなw
どこが違うか分かってないじゃないよw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:34:26
>>532
官舎はたくさん友達を招いても大丈夫なくらい広かった。大きなソファも置いてあった。

職員住宅は家族四人がテーブルに座るとすぐ後ろが壁になるくらい狭かった。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:35:12
>>531
文盲か。

■ご結婚関係

文仁親王同妃両殿下のご結婚関係について

皇室会議 平成元年9月12日

納采の儀(ご婚約) 平成2年1月12日

ご結婚 平成2年6月29日

宮内庁HP
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)


538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:37:18
>>536
いつの話だ。20年前の外務省の官舎は、
古くて広くて安かったんだ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:37:37
>>534
会見は9月。へぇ~オクスフォードは9月が冬休みだったんだw

礼宮さま「私も、まだイギリスの方でやりたい仕事、研究と申しますか、たくさんありますので、
このことが一段落つきましたら、できるだけ早い機会にイギリスへ参りまして、
前と同じような研究生活に戻れればと考えております」


540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:38:30
>>538
広さがあるなら職員住宅よりマシじゃないw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:38:56
キコのようなショボイ女が皇室に入った前例は?
先例でも良いけど。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:39:45
>>533
日本国中、どの文献を探しても、同じことが記録されてるだろうね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:40:21
文盲アンチ
皇室会議=喪中に婚約発表、婚約決定…批判されたのはこのときから
納采の儀



544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:43:03
>>539
ミスった。夏休みだ。
夏休みに内定、翌春に婚約というのが礼宮の強い希望だった。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:43:38
>>542
そらそうだわな。当たり前じゃんか。
宮内庁が必死で先例前例を探してこじつけたんだから。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:45:20
>>543
宮内庁は、最初から「婚約内定会見」と発表している。
他のマスコミが、婚約と大騒ぎしただけだ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:46:27
>>544
翌春に内定、夏に婚約じゃなぜ駄目だったの?
なぜ喪中にわざわざたくさんある「やりたい仕事、研究」を
放り出して帰国して婚約内定を希望したんだろうねぇ?
国内はまだまだ自粛ムードだったのに。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:46:35
>強い希望
kwsm家と計画が出来上がっていたんだろうね。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:47:50
津軽華子さん 正式にご婚約

URLリンク(j-footage.vox.com)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:49:04
礼宮からしてみたら留学先で仕事やら研究やら(笑)があったらしいし
両親はまだまだ喪中だし今すぐ婚約内定を決める必要なんか
全くなかった。
どう考えても川嶋家が恫喝したとしか思えないわw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:51:30
>>543
マスコミは昔から鯰以外も婚約と騒いでるね
鯰本は「喪中の婚約発表」になってるね

>>549
華子さんは皇室会議、婚約会見の日に帽子をかぶって正式婚約と報道されてるね
他の人も皆同じだけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:53:58
川島家の周りが騒がしくなって困るなら
それこそ鯰が報道規制発令を親に頼めばいいじゃないか。
チャブの一声があれば
時が時だけにマスコミも聞かざるを得なかっだろうに。
何故かだんまりw
何故なんだろうねぇw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:55:15
>>550
同意。

あらま、華子様は皇室会議で正式にご婚約だったんですね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:58:07
>>547

>礼宮様にとって昭和帝は祖父にあたるため、6月7日に喪が明けている。
>納采の儀は平成2年1月12日。問題なし。
>結婚を急いだ理由の1つは、即位の礼に関する行事を若い皇族に引き継いで
>おきたいと言う思いがあったよう。平成2年11月に即位の礼が
>予定されていたので、それまでに結婚の儀を終え、諸行事を学ぶ期間が必要。
>よって紀子様は当時大学院生(博士前期課程)だったが、結婚を優先された
>(修了後だと即位の礼後の結婚になるため)。その後筆頭宮家として
>結婚4ヵ月後に即位の礼にご出席、公務と出産育児をこなしながら、平成7年に修了された。

他にマスコミが2人の交際をかぎつけ、川嶋家に取材が押しかけるように
なったため、礼宮が、川嶋家を気遣って婚約を早めた。


555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:59:12
結局、内定を申し訳に付け足しただけというp姑息だよねw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:59:14
報道規制なんかされたら川島家は困るわよねー

出来るだけ騒いでくれないとキコ困っちゃう。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:00:07
>>540
週刊女性増刊『礼宮さま紀子さま青春華燭』

>紀子さんは僕は直接教えたことはないのですが、キャンパスで会うといつもあの
>スマイルで挨拶しますね。紀子さんは今の若い人には珍しいとおっしゃいますが、
>あの3LDKのアパートには3万5千坪の庭が広がっているんですから。こんなに豊か
>な緑の中で生活されていれば、立ち居振る舞いが自然に穏やかになるのではない
>でしょうか。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:02:12
>>545
前例は、どんな皇室文献でも同じことが記録されてるだろwww

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:02:19
なんか全部こじつけで
結婚したんだね。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:03:56
婚約発表したら余計にマスコミが殺到すると思うんだけど。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:05:27
キコさんは取材が殺到した頃が忘れられないんだろうな。
今は全部東宮家に注目度を奪われちゃって…w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch