秋篠宮家のお噂 94at UWASA
秋篠宮家のお噂 94 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:18:20
だいたい人から物をもらっておいて
「あの人のほうがいいものもらってる!」
なんて言うのは卑しくはしたないこと。
雅子様ならそんなことを言うどころか
思いつきもしないでしょう。
雅子様を応援する人の中にそんな卑しいことを
言う人がいるはずがないと思っていたわ。
雅子様まで貶めることになってしまうもの。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:19:03
違う違う、なんでそうバカなのかな。
アンチ認定してる人は帯の価値がわからない書き込みしてた人だろうけど。
小皿さんの良識がおかしいんだってば。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:22:02
アンチじゃないっていうの。
すでに小皿の雅子さまイジメとハブりが始まってたってことかも知れないのに。
それにどうしたの?

それじゃ雅子さまをかばうあまりに真実に目をそらして
無理やりこじつけてるだけでしょ?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:22:34
すぐに人をバカ呼ばわりするのは、
たしかあの「瑕疵」の人だね。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:22:40
帯なんて小物でしょ?本当どうでもいいと思う。
紀子さんが結婚した時には
雅子様は候補でもなかった訳だし。
貧乏でたいしたお仕度も出来ない紀子さんに良い物を送るのは
これくらいの物位身に着けてねって嫌味もあるのかも。

雅子様にはご自分の思い入れのある帯を送られたみたいだから
それで良いんじゃないの?
代々伝わる物でもないのにそれで皇后お気に入りの紀子様と
アンチは持ち上げる材料にしたいだけでしょ、アホ臭い。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:24:38
>>954
やっぱ着物を知らないんだね(呆れ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:25:28
>皇后お気に入りの紀子様と
アンチは持ち上げる材料にしたいだけでしょ、


だから、アンチじゃないっていうのに…
どこまでも愚かな人ね。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:25:33
年末にかけてアンチには色々と立ち直れないほどの衝撃が走ったけど、
年が明けて、皇后がヒソを抱っこしたから特別! 格上の帯をあげたから
キコが特別!キャンペーンを張っているんだと思った。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:26:55
>>933
ティアラや首飾りの宝石類は、皇后陛下と皇太子妃殿下は代々の決められたものがあるので、個人のものではないよ。
各宮妃は入内の時に新しく作られるけど、皇后と皇太子妃は違う。
簡単に自分の意思で譲られるものではありませんから。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:27:08
前にもいたよ、雅子さまの入内から少したった時の
服が酷いって書いたらアンチ扱い。

あれは雅子さまのセンスじゃないっていってるのにもかかわらず
アンチ扱い。

文体からいって同じ人だろうな。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:27:38
>>954
>帯なんて小物でしょ?本当どうでもいいと思う。

まーったく。これだからアンチは物を知らないって言われるんだよw

こんなことを書いているようでは、伝統を云々する資格無し。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:28:38
そうかなぁ
今の小皿はかなりいかれているけど
入内前後は雅子さま憎しって感じゃなかったと思う。
雅子さまを説得したのが小皿っていうのは真実味があるし、
だからこそ入内後・愛子様出産後の仕打ちに対するショックが大きかったと。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:31:05
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 15:42:49
ごめん、私はアンチ紀子だけど、やっぱり叩くにしても
なんでもかんでも闇雲に叩くのは逆効果だと思うよ。
馬車しかり、帯しかり。
(あ、これはキコじゃなくて美智子だけど)
あんまり着物のことをご存知ない奥様が着物ネタで叩くのも危険。
ちゃんと自分に知識があること、叩く根拠があること、
またはキコの態度や行動からにじみ出る人柄などを非難しましょう。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 16:31:42
>>807
賛成です。
あの帯の画像、拡大してみても素材の質感まで判るほどのレベルの画質ではないです。
「まず叩け、理由はそのあとこじつけよ!」こんな雰囲気ですよね。
客観性のある叩きで勝負しましょうよw
------------------------------------

全部、論証されてしまいましたね。
言っておきますが、私はアンチじゃないですわよ。
この人のほうが無知で感情的だと思います。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:31:30
だからどっちでもいいんだって。
そんな昔の事まで蒸し返さなくても。
アンチじゃなくてもアンチにレス利用されてるんだから
いい加減止めなよ、帯が格が上とか。



964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:32:32
いや、本当の事は認めないとね。
アンチ東宮じゃないんだし。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:33:05
>>729
亀だけど、ディオールのオートクチュールのローブデコルテは香淳様のご推薦ですよ。
今の皇后が取り仕切る皇室とは違って、大変趣味の良い、寛容な精神をお持ちでした。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:33:18
全部、不利になるのは小皿さんだよね。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:34:23
自分達がアンチ扱いされるのが嫌なら
本当にこれ異常正論ぶるのは止めて下さい。
アンチにレスまで利用されて
雅子様叩きに使われてる自覚もないの?
紀子さんの帯が格が上って充分解りましたから
その話しはいい加減止めて下さいね。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:34:33
あーぁ こっちまでおかしな空気になっちゃったよ
こっちはマターリ路線でいってよ
バカとか池沼とか物知らずとか罵り合って
激しくレスの応酬やりたい方は
ほら ギッコスレがあるじゃん

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:35:52
>雅子様にはご自分の思い入れのある帯を送られたみたいだから

ハァ?どこにそんなソースが?
いい加減だねえ。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:36:03
>>962

別にこの人たちの言ってることがおかしいとも感情的とも思わないけど?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:36:38
言い負かされて悔しいと全部アンチ扱いって
あのマコヲタ画像貼りの人じゃない?

しつこいからすぐわかる。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:37:31
鯰とギッコが嫌い
これに尽きる。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:37:53
はー小皿さんのやらかしてることは意味不明だわね。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:39:03
小皿スレに逝け

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:39:04
スレを分裂させようとしている不逞な輩の匂いがします。
こういうときに限って、いかにもなアンチが姿を消すしw

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:39:34
まあ森英恵にしては上出来だったんだしいいじゃないの。
ギッコの婚礼衣装はガンダム写しってかんじだった。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:40:29
まだ言ってる馬鹿がいる。
人の解釈なんてそれぞれなんだから
好きにさしてあげればいいんだよ。

紀子さんの帯が格が上だから
当時から雅子様は嫌がらせされてたと思う人達もいれば
そんなのどうでもいいと思う人達もいる。

一方的に押しつけんな。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:40:29
着物を知らない、馬車のことも知らなかった人が
ヒス起こしてるんでしょ

めんどくさいね。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:41:54
もういいじゃない。帯 ぐ ら い は格上でw
たったそれだけの話でそ?
中身が伴ってないから、外側を飾るしかないのよぅ。
察してあげてよぅw
近年にいたっては金ぴかドレスもしかり。公務のたびにお洋服新調しかり。
ギコちゃんちっとも変わってないんだねw

雅子様も途中にお大変な時期もありましたが、ずーっと素敵です。
いえ、ますます素敵です。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:43:48
1959年正月 自宅の暖炉前で白い小振袖か訪問着姿でポーズを取る正田美智子嬢
(雅子さまへ送られた帯の画像)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

1959年1月 納采の儀を控え豪華な帯と振袖姿で撮影された正田美智子嬢のポートレート
URLリンク(www.yuko2ch.net)

唐錦菊葉紋の丸帯は、皇后様から正田美智子嬢へ贈られたもの。
この色違いが美智子皇后陛下から川嶋紀子嬢へ贈られ納采の儀でご着用された。

1959年1月14日 正田邸にて納采の儀。
結納の品を携えた鈴木東宮大夫を迎える正田夫妻と美智子嬢。
美智子さんは写真撮影したものと同じ振袖姿、母・冨美さんは五つ紋つき色留袖。
URLリンク(www.yuko2ch.net)


だってよ
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:47:22
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:33:18
>>925
つまり、ゴッキがもらった帯のほうが格上なんだよ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

雅子さまの納采の儀の帯 参照
広々としたお屋敷で見事な振袖が映える雅子さま 納采の儀
URLリンク(www.yuko2ch.net)

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:36:23
えっ!香淳さまから頂いた帯で納采の儀をあげた小皿さん。
ゴッキにその色違いで同じ模様のレプリカ帯を贈って
ゴッキの納采の儀に使わせたのに、

雅子さまには訪問着か小振袖の自宅用の帯を贈ったの?
小皿さんって一体・・・

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:37:38
>>928
あらあ・・・・
美智子さんの納采の儀の帯はゴッキと同じ模様・・・・・・・・・

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:38:23
これはひどい


982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:51:11
小皿はおかしなことやらかしたから
せっかくの記念写真で惨めな姿をさらしたのかしら

皇太子ご夫妻ご成婚の時の和装での写真で
椅子に座った小皿ったら裾があがっちゃって
足袋の上の脚まで見えちゃってたわよねw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:53:53
皇后陛下の結論

雅子は不要。
跡継ぎは紀子さまへ。
ということだったんですね!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:56:53
東宮家との格のつけ方がわからない
気の毒な人か

さもなきゃ、東宮妃を華やかにしたくない
老女でしょうねw

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:58:02
>>965
やっぱり香淳様は気高いお方だったのね。
御優しい。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:58:18
すみません、スレ立てトライしましたができませんでした。
できそうな方、よろしくお願いします。

次スレは、秋篠宮家のお噂 96になります。

----------

では、引き続きマターリ

※基本的には>>980 あたりで宣言して次スレを立ててください。
スレ立て宣言→次スレのURLが貼られるまでは書き込みは控えめに。
テンプレは>>2-9あたり。追加はスレタイに沿うものならご自由に。

前スレ
秋篠宮家のお噂 94
スレリンク(uwasa板)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:58:42
格下の帯を贈られた時点で雅子は終了なんだよw

988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:59:39
>>987
小皿さんって東宮家を大切にしないってのが
バレたね。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:00:39
まぁ楽しみだわw
雅子皇后のTV特番では
「今暴かれる雅子さまイジメの数々~それは入内前から始まった~」
「お優しいお姑様~慈愛の仮面に隠された美○子皇后の素顔~」
「何が雅子妃を追い詰めたのか 徹 底 検 証!」

ワクワクしますねw

990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:01:53
>>988
雅子の結婚は望まれたものではなかったのが
バ レ たんだよwww

991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:03:06
ゴキが望まれない嫁だってことは
すっかり丸ごと報道済みなのにねwww

992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:03:12
小和田家の姉妹の結婚パターンは、常に愛よりも権威を優先させたものだよね。
簡単に言えば欲得・打算婚。
雅子の結婚動機は、皇室外交で活躍したいからというもの。
皇太子を愛していれば、夫を窮地に追い込むような行動はしないもの。
公務を病欠した同日翌日に贅沢な買い物&食事はさすがにまずいだろ。

父親は学位を取る前提にも達していなかったのに、
論文を紛失したから学位が取れなかったなどという虚言を吐く、見栄っ張りの大嘘つき。
外交官として勤め上げたら、適当な独立行政法人に天下っていける程度がやっとの人物。

雅子が皇室に嫁いでいなければ、国連での地位は与えられることはなかっただろう。
そして、皇室の権威を活用して司法試験にさえも通っていないのに、
長年研鑽を積み重ねてきた学究・法曹を押しのけて国際司法裁判所判事になる。
とんでもないことだよ。

双子の妹がそれなりの相手と打算婚できたのも、皇室の威光のおかげ。
知り合ったのがキャンパスであったとしても、お互いの利害が一致したから打算で結婚した。
皇室を利用しているのは明らかに雅子と雅子の実家。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:04:15
>格下の帯を贈られた時点で雅子は終了なんだよw

これが事実なら、皇后陛下が心得違いをして
平成皇室をガタガタにしたということになりますね。


994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:04:41
雅子様が入内前にいい帯を送られたって
雅子様の帯が格下だからって
雅子様が皇后になれないのは入内前からっていいたいの?

シンテキが現れたら、紀子さんの帯が格上の人達が
ごっそりいなくなったねw解りやす過ぎるよ。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:04:46
美智子様の結婚の儀の時の写真で香淳皇后は第二ティアラでのご正装。
これは当時、香淳皇后が平民の美智子様に対して、平民だからと第二ティアラにしたと、雑誌に載っていた。
学校の図書館で見たけど、それでも菊のモチーフの豪華なティアラだった。
第一ティアラはもっと豪華でダイアモンドが素晴らしい。
紀子さんの時はこの第二ティアラを着用。
雅子様の時はちゃんと第一ティアラを着用。
それと、紀子っぺが図太い神経で自分の着た十二単衣を雅子様に貸そうなんて言ったのを諌めたのも美智子さんじゃなかったかな。
紀子さん人に貸そうとか、個人のものと思ってるのかしら。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:07:24
皇太子が大して美しくもない女の色香に迷って人殺し企業チッソ雅子との結婚を
ごり押したのがそもそもの原因。

徳仁は皇太子の器じゃなかったんだよ。
天皇陛下との確執もそれを証明している。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:07:39
ごっそりっていうか、帯帯帯ってわめいてた人は
一人だけのような気がする。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:08:23
次スレ
スレリンク(uwasa板)

重複で放置されてたもの。実質は96

999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:08:49
格下帯女=チッソ雅子w

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:09:27
雅子追放!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch