秋篠宮家のお噂 94at UWASA
秋篠宮家のお噂 94 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:31:04
秋篠宮ageのアンチ自ら張った秋篠宮の醜聞記事
URLリンク(www.yuko2ch.net)
記事にした新潮が訂正しなかったってことは
確たる証拠があったってことだろう

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:34:31
孫が懐かないと、公衆面前で嘆いたりもしたしね>茶
もう少し答え方というものがあるだろうに、と庶民の私でさえ思う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:36:20
>>550
>>430

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:50:20
ねえこれ・・・ 容子さんって「まさこ」って」読むのよね?
アンチがいつもいつも言う、雅子さまのトプレス写真とか、異性と遊びまくった~って
名前の読みが同じだから、この人のスライドじゃないかと思った。
*********************************************************************
706 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 11:42:42 ID:fpts7Wn/0
ギコを貶めたいからとなにもツグビッチをageすることはない。
茶の家元に嫁いだ容子、ツグビッチ、秋篠宮はひとくくりでOK。
三人ともヘビースモーカーで容子と秋篠宮は大麻疑惑もでてたし(恐らく事実)、
ツグビッチだってあれだけイギリスで外国人男とやりまくってたら
大麻ぐらいやってるだろうね。
容子に似てるんだと思うよ。容子も乱交パーティや大麻のことを
スイス留学中のセフレにばらされてたから。
**************************************************************
でも正直、容子さんのトプレスなるものがあったとすればキモィわね。




554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:55:50
>>547
>ネトッとしてて気持ち悪い表現が多すぎ

仕方ないのよ。件の宮妃がネトッとしてて気持ち悪いんですもの。
あ の 宮 妃 を 語るには、カラッとなんて無理。


555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:04:23
キコさんをシモネタ抜きで語るのは
人様をお茶に招いておいて空茶を出す様なものww


556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:10:27
>>553
三笠宮の髭殿下もイギリス留学中に遊んでばかりいて、駐車違反だったかで
態度が悪かったので逮捕されそうになって、駐英大使だかがすっとんでいって
大謝りして許してもらったとか、素行の悪さはいろいろあるよ。
でもそれなりに落ち着いて、年を重ねておられる。

鯰夫婦が嫌なのは「それなりに落ち着いて」きちんと生活してくだされば文句はないのに、
賢しらに出しゃばって、兄君を批判したり、わざわざコトをもますようなふるまいを
すること。

もともと皇太子様の「人格否定発言」の騒ぎが沈静化しようとしていた時に、
何ヶ月もたって自分の誕生日会見で頼まれもしないのに、話蒸し返して、
わざわざことを大きくした、これが一番の罪状。

頭悪いなーってあの時思ったけど、要するにもともと「NO.1」になりたくて
兄宮を陥れる機会をねらっていたのね(としか思えない)。

参内回数のことだって、皇太子様の「プライベートなことですので」ってのが
正解でしょう。
マスコミに乗せられてという意見もあるけど、マスコミに乗せられるようでは
何年皇族やってんのって言いたくなるよ。
アホ臭いコメントすな、地味にやってろ、と言いたい。


557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:13:57
>>556
秋篠宮は結婚当初から皇太子を馬鹿にしてたからな
あんな不遜なコメント(「(皇太子は)30歳までに結婚できれば上出来」)を会見で言うなんて
本当に育て方を間違えている

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:18:21
>>556
これね~

【皇室】 三笠宮寛仁さま 「非行少年だった。北朝鮮系学校の生徒とはよく戦った」
「この家系のDNAは、がんの影響受けやすい」★2
スレリンク(newsplus板)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:18:54
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/23(火) 13:02:40 ID:???0

・自らの「アルコール依存症」という病名を公表されるという、皇室としては異例の決断をなさった
 三笠宮寛仁さま(61)が、新たな衝撃発言をした。米紙のインタビューに対して「皇室はストレスの塊の
 ようだ」と、自身のご病気の原因が皇室の環境にあることを強く示唆したのだ。皇族が、外国メディアに
 対して、自身や皇室の問題について告白するのは極めて異例だ。

 10月20日付けの米ニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。インタビューは赤坂御用地で1時間40分に
 わたって行われたという。
 寛仁さまは、ご自分のアルコール依存症の背景には、ご自身の家庭や皇室でのストレスが背景にあると
 され、「(ストレスは)ここ1年や2年のことではありません。思い出せる限りでは、ストレスの塊のようなもの
 でした」「家庭の中で、物事がめちゃくちゃになったんです。26年も一緒にいれば…、わかるでしょ?」と、
 苦悩を告白なさった。

 さらに、「皇室内部には、様々な問題がある」として、その一例として皇太子さまが04年5月の記者会見で
 「雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」と
 発言なさったことを取り上げた。寛仁さまは皇太子さまに対して、発言についてさらに説明するように
 求める長い手紙をお送りになったが、「(皇太子さまが)手紙に返答していれば、いくらかの進展はあった
 のではないかと思う。だが、意見を述べたことに対して礼を述べる返事しかなかった」のだという。

 ご自身ががんでの入退院を繰り返しておられることについては「この家系のDNAは、非常にがんの
 影響を受けやすいんです。2世代で6人が、すでに(がんに)かかりました。ですから、いつ自分の番が
 回ってくるのだろうか、と心配したものです」と、遺伝による影響があるのではないかとの見方を示した。
>>2-10につづく)
 URLリンク(www.j-cast.com)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:19:37
2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2007/10/23(火) 13:02:53 ID:???0
>>1のつづき)
 話題は、寛仁さまの青年時代にも及んだ。すべての皇族に警備がつくようになる前は、ご自身で
 山手線に乗って学習院に通っておられたのだという。他の皇族と比べて、寛仁さまは「非行少年」だった
 といい、近くの北朝鮮系の学校に通う生徒といざこざを起こすこともあったのだという。
 「彼らとは、すごく戦いました。彼らは学習院の制服を見つけると、いつも襲いかかってきたんです」

 寛仁さまは1982年、社会福祉活動に専念したいとして「皇籍離脱発言」を行い、世間を驚かせた。
 この背景については語らなかったが、皇室については、このように述べたという。

 「皇室は、要するに何なのかと聞かれれば、良く良く考えた上での結論というのは、私たちの(存在する)
 意味というのは、私たちが単に存在していることにある、ということです」
 「存在することの意味は存在すること」と、半ば哲学的な見解をお示しになった形だが、皇室の役割に
 ついても、独特の見解を披露なさった。

 寛仁さまによると、皇族は、単に「朝起きて、朝食を食べて、昼食を食べて、夕食を食べて、眠りに就く。
 これを1年365日繰り返す」ことで役割を果たすことができる、というのだ。

 そして、「生まれ変わるとしたら、また皇族をやりたいか」という問いに対しては、5秒の沈黙の後に、
 当初は「もう十分です。61年間で、やりたいことは本当にみんなやりました。古いしきたりも打破しました。

 B型なので、新しいことをやってみたいです」とお答えになったが、これを修正。皇族の暮らしにも庶民の
 暮らしにも、当然それぞれに良い点と悪い点がある、とした上で、「皇族にしろ(日本)国民にしろ、『誰が、
 より幸せか』と考えたとき、そんなものに答えはないですよ。ない」とお答えになった。(以上、一部略)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:32:25
>>526
ミティ、結婚後スリムになってからは同性から見てもゾクゾクっとするような色気は感じた。
きめ細かくて抜けるように白い肌、華奢な肢体w
変な話だけど、あれじゃあ今上から毎晩寝かせてもらえないくらいry
すぐに子供ができたのも納得だったw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:33:17
>>561
あんた気持ち悪いんだよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:33:48
下品なエロオバサンって感じ
いつまでやってんだか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:34:38
いつもの小皿アゲ・サーヤアゲの奴でしょ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:35:27
>>562>>563
いつも思うけど、あんたってホント下品ねw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:35:52
また「ゆうこりんみたいな透明感のある」女性とか
色白だからとか、殿方に人気のある美智子様ってはじまるのかしら?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:36:42
イギリスで思い出したけど
喪中なのに、学生の身分でゴッキを留学先に連れて行きたいって
礼宮が言ってて批判されてたよね~

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:39:52
>>564
あんたみたいな貧乏人は美白の方法も限られててお気の毒ねw
せいぜいオキシフル浸したトイレットペーパーで、地黒肌の全身をグル巻きにしてなさいw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:41:12
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:53:30
>>551
> ほんと華やかねぇぇ
> 悪いけどミティコの若い頃の自意識過剰の
> 歌謡ショーみたいな雰囲気とは全然違うわ

> 本当の才色兼備の女性じゃん
> 骨組みもしっかりして外人と並んでも
> 堂々と見栄えがする誇らしいお妃だよ (雅子様)

ふーん、つまりあなたは
透明感のある華奢な感じ(例.ゆーこりん・10代の時の小沢真珠 etc.)
は好きじゃないってことね。
日本では、そういうほっそりしたタイプは
殿方に愛されるんだけどね。
---------------------------------------
↑秋篠宮家のお噂 その28 より

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:42:21
>>566
お茶汲みマンセー爺とは違うんか?
>ゆうこりん透明感、色白がナンボって言ってる奴。

ってか、ゆうこりんなんて、日本国民の中でも下の・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:42:50
>きめ細かくて抜けるように白い肌、華奢な肢体
>透明感のある華奢な感じ(例.ゆーこりん・10代の時の小沢真珠 etc.)

語彙ねえなあ、さすが池沼エロ基地だわ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:48:04
悪いけど、ゆーこりん好きの方と私は別人ですがw
小沢マジュねえ。
もしミティの一生をドラマ化するとしたら、マジュの出演はありえるかもね。
気位が高くて恐ろしいほどの美女ってのはピッタリ。


573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:49:10
小沢真珠は素で綺麗だけど、顔立ちもハッキリしていて眉濃いし、目力がある。
どっちかつったら雅子さま系の華やかな顔立ち。
なんで、これをアンチが好むか不思議だ。

>透明感のある華奢な感じ(例.ゆーこりん はクソクラエな詭弁。
今、透明感のある華奢な感じつったら、ガッキーしかいないでしょう。
アンチって、何でもひと昔前のでしか語れないよねp

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:56:04
>きめ細かくて抜けるように白い肌、華奢な肢体

ボキャ貧の極みですねw
せめてビスクドールのような~とか、もう少し工夫をして表現して欲しいもんです。


575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:56:43
>>573
まだ若い芸能人に比べて民間出で年齢とご病気で劣化した皇太子妃の方が
嫉妬の対象としては手近なんでしょ
プライベートで行った遊園地での画像なんか庶民と変わらない格好で
ご一家でお出ましだったし
体調がいい時の公務やパーティーでの雅子妃は本当にお綺麗でまさにお妃様なんだけど
そこはアンチもスルーしてるしw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:00:12
愛読誌は「大人の隠れ家」とかだろ。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:08:42
三笠宮の愛自宅通い、隠し子(しかも男子!)て本当なの?
本当ならけっこう大きくなってると思うんだけど。
愛人腹の庶子なら皇位継承資格はないから関係ないとはいえ
そんな不道徳な男がえらそうに何を語っても白々しいだけだわね。
もうずっと前から信子さんと別居して不仲なのは周知だったのに
全部スルーしてたくせにね。病院見舞いに信子さん一度も行かなかった
というのはこの夫婦もう破綻してるじゃん
皇太子夫妻のせいで自分の具合が悪いなんて責任転換も甚だしい。
去年は怪しげなマルチ商法の広告塔になってたと暴露もされてたしね。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:20:32
>>529
まあ、懐かしい。ネパールのビレンドラ国王夫妻じゃないの。
ビレンドラは国民に敬愛されていた立派な国王だったけど、
弟のギャネンドラに殺されて王位を乗っ取られたのよね。
ギャネンドラは即位したものの昔から国民に嫌われていて
結局数年後には王制廃止に追い込まれたわ。

この事件(国王暗殺)が起きた当時は、日本の皇室は平和でよかったと
思ったものだったのにねぇ…。


579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:26:08
1・きめ細かくて抜けるように白い肌→佳子さまに失礼だっ!
2・華奢な肢体 →眞子さまに失礼だっ!
3・透明感のある華奢な感じ→佳子さま眞子さまに失礼だっ!
4・例.ゆーこりん・10代の時の小沢真珠 etc.→紀子さまに失礼だっ!

イチオ、具体的に分別してはみたけど、
総じて1~4まで丸っと 眞 子 さ ま に は 失 礼 だっ!
もう、外 見 のことを 話 題 に す る 事 自 体
「美」に つ い て の 定 義 を す る 事 自 体、 眞 子 さ ま に 失 礼 だっ!
見てみないフリをしてあげようとか思わないのか、東宮アンチはwww




580:578
09/01/11 13:26:42
正確には「弟のギャネンドラに殺されたと推測され」ですが。
ちなみに実行犯はギャネンドラの息子パラス王子と言われている。
パラスも昔から評判の悪い馬鹿息子で、麻薬常習者で
轢き逃げ事件も起こしたことはネパール人なら誰でも知っている。

ヒソちゃんは、良い子に育ってくれるといいね…。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:32:08
>>529
ネパールの王妃さまって立ってると美智子さまとは身長もそんなに
違わないのねえ。でも着席してるともの凄く小さく見える。
とっても座高が短い(腰位置が高い)のねえ!

それに、この時、美智子さんが43歳?42歳?だったなんてアリエナス!
なんてお婆さんなの???? この人、老けるの早かったんだね。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:37:13
>577
ヒゲの愛人&男児隠し子は有名ですよね。
しかも、去年あたり、娘たちを銀座のクラブに連れて行ってホステスたち
とも仲よくさせてますとかいってた>ヒゲ
よりによって、娘たちをダシにそんな発言をするなんて、信子さまのお立場
がないですよね。
そもそも、ヒゲが何度目かのがん手術をした際に、献身的に付き添って看病
なさる信子さまの前でうわごとで愛人の名前を呼んだので、信子さまがショック
を受けて不仲になったとか。信子さま、お気の毒。

583:579
09/01/11 13:38:09
長くなってごめん。
当時私はネパールと深く関わっていたので色んな事情も聞いたけど、
「そんなにギャネンドラが嫌われていて、おまけに息子は犯罪者なのに
国民はどうして拒否できないの?どうしてあなたたちは長いものに巻かれるの」
って不思議で、ネパール人たちによく聞いた。
「日本だったら絶対にそんなことは受け入れられない」と信じていた。
その後、日本で皇室を巡る不穏な動きが見えてきて
清廉潔白で人気もある皇太子が貶められ、皇太子妃が病気にまでなったのに、
国民は歯がゆい思いをするばかりで何も出来ない。
ああ、あの時のネパール人はこんな気持ちだったのかと思う今日この頃。
結局ギャネンドラは王位を引きずり降ろされたけど、
日本はそんなこと(王位乗っ取り)にならないように
もっと真剣に皇太子を守らなければ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:57:16
>>583
興味深いお話をありがとう。

>結局ギャネンドラは王位を引きずり降ろされたけど、
>日本はそんなこと(王位乗っ取り)にならないように
>もっと真剣に皇太子を守らなければ。

ホントにそうですよね。「人生あざなえる縄の如し」と言いますから、
私利私欲、私情に駆られて皇位纂奪を謀ったものは必ず倍返しで痛い目に
遭うとは信じています。絶対最後まで巧くなんていかない。
でもだからと言って、奴らの気画が済むまで、その地位を追われる迄
ウルサイから一回は帝の椅子に座らせとけ-とは断じて思わない。

一度でも、三日でも「(王位乗っ取り)に」ならせちゃいけないですね。
国民の総意で皇太子を守らねば。



585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:57:46
ヒゲさんのところはずっと別居だね。
ヒゲさんが、信子妃が望むなら離婚したいけれど、皇族とはそう簡単にいくものでもないんです
と言ってたらしく、雑誌に書かれてたけど、信子妃が可哀想だと思った。
結婚生活が破綻していて、秋篠宮のように愛人がおり、皇族としての活動もままならなくても
離婚というのはあり得ないというのが皇室、皇族らしいのに、家族仲良く幸せそうで、皇太子の
責務をきちんと背負ってこなしていて、雅子妃も確実に快方に向かいつつあり、皇太子妃として
の活動もこなせるようになってきたところにもって離婚しろ!と喚くとか、信じられない人間性の
人が多いようだ、マスコミや評論家たち。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:58:17
気画が済むまで、→気が済むまで、

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:04:43
>>579
誰よりも

まるっと雅子様に対して一番失礼ですわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:17:04
雅子さまはちょっと浅黒い、すらりと均整のとれた体つきの、お顔のはっきりしたエキゾチック美人。
皇室、皇族は結構浅黒い系が多いよね。
昭和天皇も、今上も、高円宮のお嬢様方も、カコちゃん眞子ちゃんも一般的日本人の肌よりトーン
が黒目。
特にカコちゃんの黒さは際立っていて、今上さんに似たんだなと思う。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:23:56
ブサヤは誰に似たのか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:26:23
>>589
輪郭が美智子で顔の中身がチャブ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:26:28
ブサヤは足の形だけ皇后似。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:31:22
小姑根性の具現化したもの

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:37:44
顔自体は皇太子殿下に一番近いのに、両者を見ると
考え方・生き方が顔に反映されていると思う。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:41:03
>>584
>一度でも、三日でも「(王位乗っ取り)に」ならせちゃいけないですね。
>国民の総意で皇太子を守らねば。

歴史はやり直しがききませんものね。
失ったものは取り返せません。
ネパールだって悪王ギャネンドラは失脚したけれど
長く続いた王制まで失ってしまった。
そして皆に愛されたディペンドラ王は二度と戻ってこない。
日本はネパールと同じ悲劇を味わわないですむようにと
願って止みません。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:45:07
やっぱり男狂いの~とか トプレス写真の~ マサコさまっていったら

三笠宮の容子さんだわねw

そりゃ有名なスキャンダルだけど

しょせん「一宮家の女の子」だからってことで ← もう年増だったけどw

ツグちゃんなんかまだまだかわいいもんだわよ

それでも何でも(あのお顔でも)家元夫人に収まるところが腐っても鯛ってこと

なのに・・・・サーヤァァァァァ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:50:37
>>555
ほんまに吹いたわ。w

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:53:47
容子さんは留学時代も恋人がいたんだし、
ただのブサじゃなくて魅力的な人だったんでしょう。
少なくとも自分の意志と感情を持ってそれを表現出来る人。
つぐちゃんにもそういう人間らしさを感じる。
対してサーヤは(ry

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:00:58
>>580
DQN顔ってだいたい決まってるのよね…
目が離れてて鼻が低くて…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:04:48
>>597
> (ry

からくり人形みたいですわよね。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:58:24
1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2009/01/10(土) 23:40:04 ID:???0
朝日の大特集は「天皇陛下と美智子さまの20年」だが、内容に目新しさはない。

「ご即位20年、ご成婚50年」になるお二人について、いろんな人が話しているのだが、
ほとんどが印象批評にとどまっていて、初めて聞く具体的なエピソードに乏しい。

右の論客・西尾幹二氏の、今上天皇・美智子皇后はご立派だが、皇太子夫妻は
いかがなものか論は、気持ちはわからないでもないが、どこの親でも、子育ては
間違うもの、好きな異性ができると親から離れていくこと、皇室とて、例外ではない。

現代で、渡辺みどり文化女子大学客員教授が「雅子妃には『離婚』という選択肢も
ありうる」といっているが、そうした「事件」が起きても不思議ではないくらい、
皇室問題は先行きが不透明である。

今こそ、敗戦後すぐに「文藝春秋」がやった「天皇陛下 大いに笑う」(サトウ・ハチロー、
徳川夢声、辰野隆氏らの鼎談)のようなものはできないのか。われわれ民草は、
天皇皇后が「大いに笑った」エピソードが読みたいのだが。
URLリンク(www.j-cast.com)


601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:17:57
>われわれ民草は、天皇皇后が「大いに笑った」エピソードが読みたいのだが。

ぜんぜん。

皇太子様ご一家が「大いに笑った」エピなら読みたいけど。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:19:40
地位も名声も権力も全て手に入れている老人が大いに笑うのってどんな時だろ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:32:46
>>601
皇太子ご一家のお相撲の台覧の時は、本当に楽しいわ。
民草としてとても嬉しい時間です。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:57:05
美智子と紀子が、着せ替え人形のように洋服をあれやこれやと新調するのを
皇族としては、如何なものかと憂慮していた。
雅子皇太子妃は新年の式典でも、以前と同じ服装を着まわしているそうですね。
このような皇族なら信頼が置けます。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:01:12
>>603
本当よね
また拝見したいわ 東宮ご一家の相撲台覧
愛子様がちょっぴりお澄まししたりして・・・
国技館の大歓声が待ち遠しいわ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:01:53
う~ん、ゴッキはよく平気だよね。
黄金ギンギラドレスといい、
欲望を恥ずかしげもなく晒しちゃうタイプなのかも

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:09:09
国技館にいらっしゃる時の愛子様、
おもいっきりプリンセスファッションだったのも
嬉しかったのよねえ~

東宮の内親王はやっぱり綺麗で華麗じゃないと。
愛子様の場合、威厳と気品が女帝クラスだからまた
誇らしいのよね~ 
そして、無邪気で愛らしくて。(幸福)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:18:44
知り合いのジャーナリストに聞いたんだけど、ゴキって自民党の武部の息子とデキテるんだって。

鯰のタイ人との不倫の当て付けらしいわ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:22:33
>>608
そんな迂闊なことするかな
親王内親王の血統に疑いが持たれて親子ともども追い出されかねないのにさ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:28:21
>>609
血統に疑いなら、鯰は皿の子供ではない。

でも点のお子だから、それだけで良しなわけで

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:31:14
>>610
皇室典範に沿うなら、正妃の子でなければ皇族ではありませんよ。
それだけで良しでは全くない。

事実なら、さっさとすっぱ抜いてギコにとどめを刺して欲しい。
しないなら、証拠もない話こんなところで管巻かれても。>>608

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:34:23
あら、鯰が皿の生母でない事は皆知ってるでしょ。

何を今更

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:45:18
>>612
確かに鯰が皿の生母のはずはないわな。
言わんとすることはわかるが、主語などきちんと考えて書き込んだら?
私はその噂はあまり信じないけど。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:52:06
北野誠(芸人)が裏情報を言うイベントを一人4000円チケット代取って大阪でやっていました。
その内容
「俺も芸能生命かけて言う。鴨さくらは秋篠宮を産んだ」by 北野誠

会場にいた2000人の人が聴いておりました

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:53:52
>608
仮にも愛人がいたら、あんなにギスギスでカサカサにはならないと
思うw>ギコ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:04:53
>>615
だよねえ…。
しかも相手が有力者筋って言うなら、そっちに人生賭けた方が実りあるわw。
まともな男ならあんな地雷女に手を出したりするわけはない。
ヒワイやカンジレベルにすらも、単純に出汁にされているだけだもんな>ギコ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:12:45
キャッチコピーチェッカーというお遊びをしてたら
雅子様は皇太子妃雅子で「明日が待ち焦がれてる希望の星」と出ました。
愛子ちゃんは、敬宮愛子だと「子供の心を持った大人」。
ちなみに、紀子は秋篠宮妃紀子で「ボンボンビガーロ」でした、意味分かんないw
雅子様と愛子ちゃん何か納得してしまった。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:38:55

【ネット】「匿名で『正論』という武器で『巨悪』を叩く人いるが、
彼らは行動力ない。匿名である限り世間の評価低い」…水島精二監督★3
スレリンク(newsplus板)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:42:04
アゲてる電波な書き込みしてる人は
アンチ東宮のなりすましでしょうね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:46:17
>608

信憑性は少ないけど、カコちゃんが文に似ていなく、文もカコちゃんをかわいがっているところを見たことがないのは、自分の子ではない!?
疑いから???

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:48:48
>>595 こっちのマサ子さまが留学したスイスの学校は世界中の王族や
金持ちの子女が多い学校で、そういう連中のお相手専門の遊び人グループの
一人がばらしちゃったんだよね、マサ子さまのご乱行(ご乱交w)。
人前でもタバコスパスパで何を聞いても的外れのトンチンカンな返事で
真性馬鹿。軟禁状態なんじゃないかな。家元夫人のくせに表舞台に
一切でてこないし。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:55:22
>>621
へえ~どこのソース?w
電波な書き込みの人って文体でわかるのよねえ。
テキトーだから。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:56:39
>>621
>>619を見てsageて見たけど、池沼文章は隠しきれないね
ゴッキなみの知能だわ。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:59:13
ギコさまの堕胎伝説のメジャーさは得心がいくけどね。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:01:13
>>620
マコカコは二人とも鯰とギゴの子供でしょう。
武部ジュニアとギゴは関係を持っただけで、子供までは出来てないでしょ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:02:25
>>621
家元夫人でしょう。
凄く大事にされてるよ。
若い頃のご乱行は確かに有名だったけどね。
天皇家と親戚になりたかったからブサでも年上でも若気の至りでもよかったのでは。
男子二人産んで幸せそうですよ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:06:12
それに比べてサーヤときたら…

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:06:44
容子さんの件は電波じゃなく本当の話で、しっかり報道されてますが
結婚後はしっかりやってる感じですよね。
ダンナさんもあまり・・・な方らしいですが、家元になればなったで
それなりにやってるでしょうし、家元夫人もまたしかり。
数年前の初釜の記事で、ますます貫禄つけたお姿の写真を見ました。
跡取りも産んだし、宮家から輿入れの箔付け以上に役立っているのでは?
海外進出もしてるし海外からの要人接待なんかもあるから、やりがいも
あるでしょうね。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:09:21
>>626
ブッシュ大統領夫人を御招きしての御茶会にもでておられましたよ。
写真見た覚えがあります。
福田前首相夫人もご一緒だったかと。

容子様のお輿入れが決まった時、「これで裏千家は税務署につつかれなくてすむね」と
うらやましがられたとかw

と言うことは、日○製粉なんかずっと検査なし?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:09:24
裏千家の茶道やってるから家元夫人のことはよく知ってるけど
きちんと表舞台にも登場されてますよ。
ただ、子供さんたちの教育となると多少首をかしげるところも。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:13:01
あぁ、サーヤァ!!!

せめて身なりくらい何とかしてぇ!!!

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:23:19
容子さんは家元夫人として活躍しているよ。
裏千家学園の副校長だし、華々しく社会活動している。
息子は「京都の3王子」の一人、chori(あとの2人は未生流笹岡と狂言の茂山さんの息子さんたち)だし。
「家元夫人のくせに表舞台に一切でてこない」なんて言ってる人は
テレビも新聞も雑誌もない世界の人?
あ、文化的な世界と縁がないから情報が入ってこないのかwww

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:27:23
>これで裏千家は税務署につつかれなくてすむね

菊のカーテンでうやむやにしてもらえるっていったら
小皿さん弟妹の結婚相手の実家の公害オーナー企業でしょうね。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:01:32
裏千家の奥様っていったら、私のように何にも知らない人間でも、沢山の人を束ねなくちゃいけないし、
大変な努力がいるだろうなって思うんだけど。
サーヤが出来るとは思えない。
やっぱりどこからもお声がかからなかったのは、あんまり役に立つ人じゃなかったからでは?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:27:05
仕事に役立たなくても困らない家なんて、
その気になって探せばいくらでもあったでしょう。
皇室関係者が嫌だったとしても、
美智子さんの実家筋をたどれば良縁に恵まれたはず。
清子さんの別腹説は信じてないけれど、
あの結婚で美智子さんに愛されてないのね、と改めて思ったわ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:30:39
実家筋から紹介はあっても、サーヤのスペック不足で断られたんでしょう。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:37:14
サーヤは表千家の若宗匠との縁談がどうこうと
噂になったことがあるけど、あれも噂だけだっんだね。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:41:55
実家べったりで面倒そうではあるけどね。
それでも…もうちょいマシな人はいたと思う。
所詮美智子さんの使用人として居続けるための結婚だったのね。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:46:40
美智子さんとしたら、手元に引き寄せておきやすい、皇室の使用人のような
存在だった黒田さんだと、都合が良いと考えたかも。
最初から黒田さん風情と結婚させる気はなかっただろうけど、母娘して選り好み
してて、婚期を逃した結果だと思う。
婚期の逃していかず後家決定のところ、これではみっともないと焦りを感じて
いたところに、黒田さんはどうですか?とすかさずキコさんの差し手。
キコさんや秋篠宮の僕である黒田さんはよ~く二人から言いくるめられていて、
初めて清子さんに求婚した唯一の男。
もうしょうがないなと、これで手を打つしかなかったんだろう。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:58:11
サヤコが皇室の娘でも、美人ならモテただろ。
サヤコが実家が好きで実家ベッタリっていうより、税金で働かなくても贅沢出来る皇居が好きなんだろ。

点と皿がいてもいなくても出戻りますよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:00:26
>>622 ずいぶん昔だけどフォーカスにばっちり載ってしまったの覚えてる。
家元との婚約が公になったら
「容子様ご結婚、さよなら逆転満塁ホームラン!」とマスコミに皮肉られてたのも覚えてるわw


642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:00:28
「降嫁する」ことをやたら強調してきたから、
絶対結婚させる必要はあったでしょうね。
清子さんは顔も性格も残念だけど、鯰と違ってしつけは行き届いてたみたいだから
良家に嫁がせようと思えばできたはずなのに、
よりによって狐さんに化かされてしまうとは。
ちょっと気の毒ね。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:00:39
出戻るには皇居に鯰一家が来るほうが都合がいいとでも
言い含められてるんだろかw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:03:19
容子で懲りてるからブサヤの海外留学にGOサインでなかったんでしょう。
白痴を海外に行かせるとどんなことになるかわかってるから。
承子でも懲りたから今後女皇族も簡単には留学許可がでないかもね。
特に馬子あたりははじけ飛びまくってエイズに感染して帰ってきそうだもの。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:12:45
>>642
あれだけ降嫁降嫁と呪文のように言い続けてきたわりには
一般人としてうまくやってるエピはこれっぽっちも出てこないで
出てくるのは皇室がらみの話ばかりじゃねえ…
降嫁を目標とした皿様の子育ては大失敗だったということじゃない?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:16:01
表千家のお坊ちゃまはサーヤとの噂?が出た後、竹中工務店の社長令嬢と
結婚しましたね。「うわまずい、さっさと結婚しないと(させないと)」という
本人と表千家一族の焦りの声が聞こえるようでした。
そりゃサーヤとよりは、大ゼネコンの令嬢のほうがよかったでしょうよ。いろんな意味で。

私、サーヤがまだ若かった頃、西武の堤義明さんが長男とサーヤを結婚させようとしていて、
長男はイヤがっていたけどサーヤはけっこう乗り気で(長男は長髪のまーまーイケメン)、
でも長男は日大卒だったので、その学歴ではちょっとまずいと義明さんの母校の早稲田の
大学院に進ませて学歴ロンダする予定・・・という噂を聞いたんですけどね。
西武といえばプリンスホテルだし、サーヤの伯母さまがアドバイザーとして西武に
雇われたのは、長男とサーヤの結婚の布石の一つなのかなと。
結局、長男は親の言うことをきかず堤義明さんもあんなことになって、
話は消えたわけですけど、何よりもまずサーヤが男性にとって魅力的な女性でなかったことが、
サーヤの結婚が遅れた最大の原因だったことは明白ですよね。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:26:03
>>646
もしその縁談がまとまってサヤコと堤長男が結婚してたら、堤社長は逮捕されなかったわね、絶対に

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:31:41
>>647
実は、断られたことを根に持ってて、積年の恨み晴らしてくれよう~って
逮捕させたんだったらすごいかもw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:41:51
>>648
なるほど。それで貴子さんに住所を教えなかったのね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:43:05
だって、一生顔合わせないといけないのよ~結婚してしまったらサヤコと。
サヤコが結婚したら1億5千万の持参金があるって言われてたけど、いくら金積まれても、好きになれないものはなれないしね。

それに堤長男にしろ、茶道の坊っちゃんにしろ、お金に困ってるわけでもないでしょ。坊城さんもいたわね。

一番金があまりなかったのは、公務員の黒田さんかしら?

だから結婚してしまったわけでもないでしょうが

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:47:55
>>650
あらだから黒田は結婚話に乗ったんですわよ。
でなきゃ何であんなのと。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:47:55
>>649
どういう意味?

貴子さんに教えたら何かマズイのかしら?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:54:51
小皿さん、もっと貴子さんと親しくしてれば良かったのに。
彼女なら社交家でお顔も広いし黒田よりは百倍マシなのをお世話して下さったかも知れないのに。

にっくき姑の娘には意地でも世話には成りたく無かったのでしょうね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:57:27
>652
プリンスホテルの取締役だから>島津貴子さん
素直に島津さんに縁談をお願いしたら、仲介してくださっただろうに、小皿が
見栄を張って島津さんのお申し出を断ってそう。
で、サーヤが勝手に島津さんのことを逆恨みしてそうな悪寒。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:59:31
島津貴子さんググったら、一緒に写真に写ってる点のバ○面に
衝撃を受けたw

URLリンク(ja.wikipedia.org)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:10:24
>>654
貴子さんってプリンスホテルの取締役だったの。そうなの。



657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:16:13
>>655
こんなのに、よくご誠実でご立派で~なんて作り声で言えるわねpgr

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:16:48
>>651
そういや高級車好きなんでしたっけ。
もしかして車のローンの支払いに困ってたのかも?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:17:53
>657
まあでも、頭に関してはなにもいってないからねw
頭脳がご立派といったわけではないしwww
皇太子という地位を目当てに結婚しただけだし>小皿

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:23:52
>>659
点がしつこくて断り切れなかったんじゃない?
だって皿はアメリカに逃げてたんでしょ。

正田家に小泉信三さんだったか誰かがいらして、皿のお見合い話があればストップさせてくれって頼んだってテレビで見たわよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:29:12
>660
正田家&小皿は引き受ける気満々で、断るポーズだけしてたんだよ。
だって、婚約前から懇意の新聞記者(朝日、毎日)が正田家に出入り
してて、写真撮影とかしてたんだし。猪瀬直樹の「ペルソナ」にも、大学
卒業前に三島家からの縁談の申し出を断った時点で、点との婚約が
内々に進んでいたと書いてあった。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:32:13
>>661
確かに断り続けたとは思えないほど取材記録があったわね
雅子様と比べれば良く分かる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:54:37
>>661
三島さんが小皿との縁談を蹴ったんじゃなかったっけ?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:11:07
>>663
自分もそう記憶してる。
あんな出しゃばり女は~みたいなことを三島が言ったって。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:20:06
>>661
そうなの。写真も断りずらかったって事はないわね。

軽井沢のテニスコートの恋って言われてたのにねえ。 点が皿の事を「打っても打っても打ち返して来るんだよ」と馴れ初めて言うか印象を語ってたって週刊誌に掲載されてたわよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:21:34
小皿は三島の方から断られたのよ。
小皿と母親はプライドがズタズタにされたと思う。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:22:31
>>663
皿様が猪瀬直樹にそう書かせたのではないですかw
(三島の発言を知らされて対抗して。プライドが許さないでしょうから)
死人に口なしなので、もう三島氏は訂正できませんね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:23:03
ちょっと三島さんってホモじゃないの

点かホモかの2つに1つってどうよ?


669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:23:34
>>655
うわ、これはwww
やっぱり鯰の父親だわwww

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:25:48
そりゃ三島は点と違って頭がいいし、作家だから人の内面については敏感でしょうからね。
上辺を取り繕った皿母娘なんかに騙されるはずはないわwww
いくら皿が見栄を張って誤魔化してもバレバレ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:26:49
>>655
自分もそう思った。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:27:51
間違えた、ごめんね。
>>669
自分もそう思った。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:28:29
>>668
バイでしょ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:37:14
三島って自分が誕生した時の記憶があるんだよね。
実際赤ちゃんの時の記憶があっても忘れちゃうのが常人だけど。
身体が弱く自分の肉体にコンプレックスがあったから凄いトレーニングして鍛え上げた。
あの複雑繊細な天才男に美智子様は合わないな。
自分の思い通りになる明仁でちょうどよかったんだろう。
大女優の引き立て役は必要よ。


675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:37:40
>>673
世間体で結婚しただけよ。私、昔、人相学の勉強してたの。で、その時の先生が三島さんは人相に同性愛の人相が先天的に出てるって言ってたの。

後天的な理由でホモになった人はなかなか人相に出ないってね。

三島さんと付き合ってた人が暴露本出したでしょ。あれにも出てたわよ。私、読んだの

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:52:36
>>674
自分が誕生した時の記憶ってすごいわね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:54:30
三島由紀夫は物心ついた時からホモよ。
自伝小説といわれてる「仮面の告白」を読めばわかる。
女性との初体験のことも書いてあるけどね。(相手は遊郭の玄人さん)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:55:11
なんかそういう逸話をきくと、三島って電波かな…と思ったり。
電波な人生だったから不思議はないけど。
三島も天皇もどちを選んでも、精神的には満たされないだろうな。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:59:38
>>678
肉体的にもね。(三島)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:16:57
三島って溢れるように苦もなく文章が書けたんだよね。
十代で凄い達者な文章で天才肌。
美智子さんが本物の芸能界の女優してたらそれなりに交流あったかも。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:19:55
考えてみれば、美智子さんの縁談は同性愛者や脳タリン明仁のような異常者ばかりからジャン

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:20:58
皇室に入内してシンデレラを満喫して、ナルちゃんに自分の思い通りになるお嫁さんが欲しかったんでしょう。
雅子様はご自分をちゃんと持ってる方だったのでがっかりね。
何でも言うこと聞く、紀子ちゃんとサーヤとは違うのよ。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:28:57
>>682
実はキコさんにはうまく操られてるのにね~www

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:30:33
ホモのほうが女を見る目は厳しいし、女独特の厭らしさとか(キコさんが常に発散させてるやつね)
に敏感だから、最初からまとまる縁談じゃなかったんだよね。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:05:12
三島は出自はインテリ上流階級だけど平民で、
でも祖母(それなりのお嬢様で有栖川宮家に行儀見習いとして住み込みしてた)が、
やたらと貴族風に振舞わせてその延長で学習院にも入れたんだけど、
でもやっぱり平民だから学習院では微妙な立ち位置だったりして、
そういう人だから、所詮商人の娘の小皿の本性は見抜いてたと思うよ。
「うちは華族にも負けない~ウンタラ」って啖呵切る小皿母なんかには辟易してたんじゃないかな。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:18:00
>>682
確かに。何でも美智子の言う事を聞くお嫁さんが欲しかったんだろうね。

学歴も並で、成績も自分より秀でず、働いた事も無く、何の取り柄も無く
自分よりも目立たず、地味で面白みの無い人で
自分に憧れて姑の様に成りたいと思ってくれる女性。
そんなのを求めてたんだわ。きっと。


でもねぇ、雅子様は世界一の大学で学んだ人だし
海外で美智子より立派な女性なんか何人も見て来られた雅子様からしたら
姑としては立てても、別に取り立てて憧れる要素は無かったでしょうね。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:31:00
三島と美智子皇后、ナルシスト同士結婚したら面白かったかもね。
ヒロイン体質をコテンパンにやっつけられて屈辱でぐうの音も出ないほど
にされて放置されたかもも知れないし、
周囲を巻き込んで愁嘆場を演じて三島の方が変態の烙印を押されて
葬られたかも知れないw
うまくいかないことだけは確か。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:35:58
雅子様をまぁすばらしいわと褒め称えて後ろでニコニコできるタイプの人だったら、
あんなに人気も得られなかっただろうしね。
あそこまで自分を守り立てられるのは気が強い証拠だよ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:45:44
>>682
> 何でも言うこと聞く、紀子ちゃんとサーヤとは違うのよ

サーヤはともかくw言うこと聞きながら、きっと心の中では舌を出しているわよ<ゴキコ
そんなお嫁さんで満足なのかしらね?

ところで、今まで天皇の発言や行動が活発になるとき(良いことも悪いことも)
その陰に小皿さんありっていうのが定番だったんだけれど
今回の年末の騒動には、小皿さんの影が見えないのは何故かしら?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:47:40
美智子さんみていると、自業自得の部分はあるにしても、
皇室の中で彼女なりに辛い思いをするごとに、自分自身の力100%で何とかやってきた、
自分の身を守るのは自分だけ、って自己認識で凝り固まっているような気がする。
彼女って案外夫にも子供(の失策)にも冷淡な部分があるもんね。
自分の弁護だけはきっちりするけど。
だから、全力で守るって言葉に過剰に反発してるんじゃない?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 02:51:25
美智子さんは自分は自分で守るは徹底してそう。
明仁は頼りなかったから。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 03:25:32
自分はともかく、嫁に自分流を押し付けるのはよくない。
そんなに良いことをやってきたわけでもなかろうに。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 03:41:47
>美智子さんは自分は自分で守るは徹底してそう。
>明仁は頼りなかったから。

それに引き替え、皇太子様はプロポーズの言葉通り全力で雅子様や愛子様をお守りしてますよね。
「感謝したいことは雅子がそこにいてくれること」と無条件で妻を愛してますからね。



694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 08:22:26
「雅子がそこにいるだけで心が明るくなるのを感じます」だっけ?

心が明るくなるのを感じます
心が明るくなるのを感じます
心が明るくなるのを感じます

皇太子さまは、心の底から愛しておられたんだね、雅子さまのこと・・・
長い、強い、深~い想いが叶って良かった、諦めないで想い続けて
本当に良かったと思います。
恋愛時代や結婚直後ならともかく、結婚して何年も経ってから
夫にこんな事を言われる妻はそうそう居ないと思います。


695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 08:25:44
ちなみに私は結婚20年ですが、最近夫から
「お前の顔を見ると腹が減る」と言われます。
これって褒め言葉なんでしょうか??

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 08:46:17
>>695
お幸せなんですね、ご馳走様w

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 09:39:38
>>695
よくない兆候ですわね。
ストレスを発散するために過食に走る事例はよく聞きます。
あなたの存在そのものが、ご主人にとってはストレスとなってのしかかってきているのです。
ご主人は防御本能でそのストレスを、ものを口にすることによってなんとかやり過ごしているのです。
ああ、哀れなリ。。。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 09:42:19
腹が減るw奥様のお料理が相当美味しいんでしょうね。
微笑ましいなぁ、旦那様可愛いw

殿下は自分の思いを通してしまって
雅子様を苦しめる結果になったのかもと相当悩まれたと思う。
守ると言う言葉を決して曲げない強さは尊敬します。
こんな方が次期天皇で本当に良かった。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 09:46:11
やっぱりアンチって相当屈折してんのね。
同じ言葉の解釈でもこれだけ差があるなんて。
腹が減るって言葉がストレスの防御本能ってw
愛子様は牛の鼻を触るから自閉症って言ってた
自称専門家と被るわぁww

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 09:47:26
天皇かホモ作家……小皿様ってやっぱり根っからイロモノなのね。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 09:56:09
>687
小皿と三島が結婚してたら、三島死後に小皿が最後っ屁で暴露本出し
そうw 例の文体で。「いかなる批判も自分を省みるよすがにしなければ
なりません。しかし、アテクシは心ない批判に傷ついて参りました。三島は、
女性を愛せない肉体でした…。」みたいなw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 09:57:45
>>698
あら、不幸な女ほど太るってご存知ありませんの?
ストレスと食欲ってそれだけ微妙に連動しているのですわ。
深い悲しみは食欲を減退させ、鬱屈した不満は時として食欲を増進させてしまうのです。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:04:21
>鬱屈した不満は時として食欲を増進させてしまう

そういう時は奥さんに「腹が減る」と言う前に、ドカ食いしてますから。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:06:34
幸せ太りって言葉もご存じないのねw
奥様が「これって褒めてんの?」って言うって事は
夫婦関係は良好だからだと思うわ。

腹が減る→過食→ストレス太り
って発想しか浮かばない人生って悲しいわねw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:09:05
顔も直視してもらえない可哀想な奥様なのでしょう。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:28:29
きっとこの方は「お前の顔を見ると食欲が失せる」と言われているのですよw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:30:45
いいえ。
いつも「おっきしたw」と欲情されてしまうので、出勤前は極力顔を合わさないようにと苦労する毎日ですわ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:33:45
キコの支持者って、こんな下品な奴ばっか。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:34:03
禿?
相変わらずエロネタ好きだよね。
女性がそんな書き込み出来ないよ。
おっきしたって幾つだお前w

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:34:29
禿はイロモノホモかあ。
点皿鯰キコ好きって結局横道それた奴しかイナイのね。
心理テストに使えるね。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:46:27
>>709
おっきしたって、2ちゃんねるでしか見ないな。
もちろんこの言葉の使用者は若い男(主にニート)に限定される。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:52:24
皇室御用達ダッチワイフ ラブリーキコ

1.驚くほど瞬時に殿方のイチモツを固まらせる
2.生身の女体のようによく萌える
3.強力な吸いつき
4.挿入時間が1/2ですむ
5.処女のカホリ


713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:54:20
>>694
でも、皇太子の片想い。

雅子は皇太子の事好きではないよね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:54:44
あんな女で・・・ レベル低っ!
いくらニートだからって
もうちょいがんばれよ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:59:01
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  飽き誌の宮家ご下賜品
      )ヽ ◎/(.    宮内庁推奨
    (/.(・)(・)\ . ロイヤルダッチワイフ ラブリーキコ
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)


716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:07:46
>>715
その人形、点の体液がry

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:11:29
ジジ転がしと新入りイビリで定年まで茶汲みを勤め上げ
年金満額が夢。
ってなカンジのギコ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:16:33
年金満額で満足してくれるなら、
誰もこんなに心を悩ませなくて住むのに。
あの礼宮の処理係をしてくれるお代は、ちゃんと払ってきてるでしょう?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:17:19
住む→済む
ありゃりゃ失礼 orz

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:28:37
>>701
皿って三島さん死後、そんな暴露本出したの? ちょっとひどいな。
三島さんと付き合ってた確か福島次郎さんだったか暴露本出したら、遺族が裁判起こして回収させられたわよ。その暴露本ね。

私は裁判になる前に買ったんだけど。

皿なら裁判起こせないもんねー遺族も

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:30:18
>>717
そんな小市民の範囲で収まる夢の持ち主じゃありませんよ。
天皇を狙っているんですよ。天皇を。

会社にたとえるなら、すでに次期社長が決まっていて嘱望されている会社で、
社長のぐーたらな息子を下半身を使って落とし、爺転がしでそいつを社長にしようと
して会社を引っかき回している女ですよ。
会社なら、そんなことをすれば早晩つぶれます。社長になっていれば、損失補填は
自分たちがやらなければなりません。
ではあの女がつぶそうとしているのは何なのか?つぶれるということを理解した上で
やっているのか?損失補填を自分でやる気があるのか?…あるわけない。
あの女は亡国の徒です。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:31:21
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2008/07/30(水) 19:48:17
紀子さんの着物写真はあるよ

風呂敷みたいな着物にぽっくりみたいな履物
左が紀子さん、右側は美智子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)

成人式は親戚からの借り物でカラーだと安っぽいから
白黒写真を出してアンチは「素晴らしいお着物」と誉め言葉
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

教職員住宅の人は「紀子ちゃんが着物を着たところは見ていない」と証言し
友達と成人式に行った話もないので親戚の家で借りて写真館に行ったのでは
みんながみんな振袖を着るわけでもないし親戚から借りることもあるでしょうが
朝日に交際を取材させながら、片手落ちのような感じですね


723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:35:03
そういえば、今日は成人式でしたわね。

借り物着物が常識なギコさんは、たしか
こともあろうに雅子さまに、結婚式の十二単を貸してあげようかなんて
ほざいてたのには驚愕したけど。

おとぼけイイコちゃんなんだか、池沼なんだか。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:36:04
ただの勘違いオンナだよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:36:29
>>722
これ、本物ですか?
なんかキコさんの合成っぽいんだけど?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:36:57
>720
いやいや、あれは小皿が三島と結婚していたら~という仮定のカキコw
三島は、小皿入内で皇室が週刊誌天皇制になってしまったと批判して
いたんだよね。ものすごい慧眼w 

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:41:38
キコの成人式の写真のちゃんとしたのがあっても
アンチは「ヤバイ」と思って出さないよ。

もろプリント柄の、醒めた色の安着物だもん。
中古の着物売ってるけど、そっちのほうが上等なぐらい。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:49:52
>>722
七五三の着物、ものすごく長いおはしょりですねw
大人用の着物?


729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:52:30
雅子様の金糸の織りのお着物を、ペラペラの安物だと
アンチは叩いてたよねw

それにしてもキこさんの着物の着付け。
いくら七五三でもだらしなさ過ぎる。
上げもせずに着せたのかなあ?
紫も趣味悪いよね。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:52:49
今朝BBCを見たら、イギリスのヘンリー王子が、軍隊のパキスタン兵士を差別的な
渾名で呼んでいたビデオが公開されて騒動になってました。
昔は薬とかヤンチャしてたけど、軍隊へ入って立派に更生しましたという
論調だったのに、やはり駄目な奴はずっと駄目なんだね。
警備の警官をイヌ呼ばわりしてたナマズを思い出しました。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:54:55
>>728
本当だ!ひょっとして大人用の訪問着(というには安物ですが)を着付けてたりして。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:58:31
また愛知赴任がイニシエの画像引っ張り出しておはしょりネタ?w
外務省マイカー通勤ネタを古ネタループと叩きながら、どこまでダブスタなんだw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:01:13
三つ子の魂百までねw
皇太子殿下の様な教育も受けず、ダラダラ過ごし
「好きな女と結婚できなきゃ皇族辞める~」と喚いたり
「赤信号で止まらなくていい兄ちゃんはずるい」とごねたり
「兄ちゃん結婚できないよw」と嘲笑った人間が
天皇なんてバカげてるわよ。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:01:43
皇室の伝統と権威を破壊している東宮一家(小和田王朝)廃嫡の声をあげよう!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)



735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:03:50
>>728
この七五三写真も、キコさんのはコラっぽいw
帯締めの結び目が画像の正面向いてるし、飾り帯の上にしめてある。
普通、飾り帯は帯締めを締めてその後帯の下の線が見えないように、
帯の下側に少しかけて締めるものだよ。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:03:56
古ネタループのアンチに言われたかないわw
キこさんの子供時代の話なんて、そんなしょっちゅう出る?
雅子様の事は胡坐寿司とか、何度画像貼りまくったか
よもや忘れたわけじゃなかろうなw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:06:05
>>732
しかしこのおはしょり具合は尋常じゃないな。
(キコの着物なんてどうでもいいから今まで気にしてなかった)
あと、帯の辺りもなんだかヘン。

マイカーのことは、外務省の室長も「余計なことを言うな」と切れるぐらい、
どうでもいいことですので一緒にしないでくださいw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:06:10
>>734 みたいなネタまだ書いてるアンチがいるのねw
それで東宮人気がおちたのかね?
なんか効果があったんかいな。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:11:37

          y"⌒"マ、   マッコウヘアって何だよ
         ノ::ノ⌒'ヽ:;:) 
        ⊂,;:( `Д´)つ-、 決意のヒデンカヘアと呼べ!
       /// 雅 /_/:::::/ 
       |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 宮殿に引っ越しマダー?
     / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
   /______/..|│
   | |-----------| |




740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:12:21

                       owd家家訓!
          y"⌒〃、
        (:::,:::::人::ノ   ひとーつ、東宮家の物=owd家の物!
        (::( `∀´)
        /    \   ふたーつ、東宮大夫=owd家の番頭!
      ((⊂ソ ,) 優 ノ\つ))).                                 __[警] 
         (_⌒ヽ,   みっつー、価値ある物=換金できる物!(中古品歓迎). (・ヘ・ )
          ヽ ヘ }                                     (∽ )
     ε≡Ξ ノノ ∪   よっつー、伝統? ソレナーニ? オイシーノ?            _| |_
          レつ




741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:13:03
飾り帯じゃなくて、あれはしごき(扱き帯)って言うんですよ。


742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:14:09

         彡"⌒ヽ    アー 毎週グルナビで開拓した三ツ星レストラン巡り…
        彡c ^Д^)つ  コームデキナイヨー Dr.オーノ、ヨロ !
.      彡彡(つ' ´  `ヽ
     彡彡彡ミ、   雅 }  ゴビョーキ ゴビョーキ ランランラン♪
          ヽ、_ __ ,ノヽ
       、、、(_/   \_) ))





743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:14:42
>>725
コラっぽいですね
カラーのと白黒のとでは髪型違うし。
白黒のは左側髪の生え際が見えてますが、カラーのはそうじゃないです。
それとも別の日に撮ったんですかね?
キコさんが前髪をあげて生え際を見せてる写真を使ったのでは?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:18:17
>>741
あはは、そうでした。
しごきだ。
なんていったか出てこなかったんで。
でも、締め方はそうでしょ?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:38:01
こんな下品な皇室は イラネ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:01:53
あまりの貧乏臭い着物にコラってことにしたいのね。
わかります。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:11:04
コラやるんならもっと高い着物でやるでしょ。

馬子に小皿さんの若いときの服とか、(白くとばして誤魔化してた)
鹿子に高そうな着物を着たコラとか。
哀れになったわよね、あれ。
まちがっても貧乏臭いプリント着物へコラなんてしないでしょ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:12:33
>>722
どうみてもコラじゃないよねw
白黒にして誤魔化す姑息さに泣いたwww

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:15:05
>>729
>雅子様の金糸の織りのお着物を、ペラペラの安物だと
>アンチは叩いてたよねw

着物を着るとたちまち品性と色気がわかってしまうものよね。
梅干し額のイモ姉ちゃんと、雅子さまを比較するのも気の毒だけど。

金色のお着物がお似合いの雅子さま、さすがです。
URLリンク(www.yuko2ch.net)





750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:16:47
紀子さんの七五三の着物も成人式の着物もコラじゃないよ。
池沼は写真集も週刊誌も買えないだろうから 知らないんだろうケド。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:19:10

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2008/07/30(水) 19:48:17
紀子さんの着物写真はあるよ

風呂敷みたいな着物にぽっくりみたいな履物
左が紀子さん、右側は美智子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)

成人式は親戚からの借り物でカラーだと安っぽいから
白黒写真を出してアンチは「素晴らしいお着物」と誉め言葉
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

教職員住宅の人は「紀子ちゃんが着物を着たところは見ていない」と証言し
友達と成人式に行った話もないので親戚の家で借りて写真館に行ったのでは
みんながみんな振袖を着るわけでもないし親戚から借りることもあるでしょうが
朝日に交際を取材させながら、片手落ちのような感じですね



752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:20:45
一人でアゲて「コラ」ってことにしたいあまり
自演してる人が気の毒。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:21:26
>>752
今度はsageだして「貧乏臭い着物はコラ」って書き出すわよw
池沼だから。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:22:29
着物のよしあしは正直全然わかんないんだけど、白黒の写真は今ののりこさん
を予感させる顔、表情だなと(糸目で作った不自然な笑顔はりつけ)
他はわりと可愛い。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:26:14
>>749
普通着物のときはいつもより白っぽいメイクにするもんだけど、
紀子さんの顔の黒さ、あれは何だ。


756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:28:09
>金色のお着物がお似合いの雅子さま、さすがです。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

こうして比較画像を見ると、雅子だけ肩パッド装着で着物着てるように見えるくらいイカリ肩だねw
ガンダム振袖マサコと命名w
美智子様も紀子様は女性らしいなで肩でとっても和服がお似合いw



757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:29:16
>>749
着物も帯も実家の親が買ったものではない、
嫁の実家が余りに貧乏なのを哀れんだ嫁ぎ先の援助で得たものなのに、
ずいぶんと「お嬢様面」が上手だね、紀子は。

雅子さまはちゃんと親御さんの心尽くしの物を身につけていて、
きちんとした家のお嬢さんって感じだ。



758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:29:47
>>755
赤黒い肌で、額にシワよせて上目づかい。
梅干しが着物着てるみたいよね>ギコ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:30:44
>>755
顔の中心が凹んで影になってるのが怖いw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:31:33
小皿とゴッキ、顔がまんまるwww
へらべったいね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:31:57
>雅子様の金糸の織りのお着物を、ペラペラの安物だと
>アンチは叩いてたよねw

すみません、余計なことかもしれませんが
気になったのでちょっと訂正させて下さい。
雅子様のお着物は黄金(こがね)という色だと思いますが、
「金糸の織り」ではありませんね。
「織の着物」とは大島や結城などの「紬」を指し、あくまでも普段着です。
雅子様のお着物は「織り」ではなく「染め」「柔らかもの」という種類で
白地の反物を後から染めたものです。
もちろん非常に立派なお着物ですよ。
ちなみにお振り袖姿の雅子様は帯留めを付けていらっしゃいますが、
これもいいお品物だと思われます。
余裕のあるお家で、しかもかなりお洒落な方でないと、
なかなかここまではできませんね。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:32:12
雅子さんは顔や頭がちっちゃいからなぁ。
頭や顔がでかくて丸いキコさんのほうが、対比で肩が華奢に見えるような気がする。
日本人体型を綺麗に見せるのは、やはり着物かもとちょっと思う。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:32:17
>>755
またあんたなのw
画像撮影に関する最低限の知識もないのねw
あんたのような人は、手などの顔以外の肌の色を観察するといいわ。
明るさが足りないところで撮ると、肌色も暗く(黒っぽく)写るのよ。
あんたのことは、マジで池沼じゃないかと心配してあげてるわw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:42:05
だかられっきとした写真館では照明を顔に当てるんじゃないか。
しかもレフ板使ってきれいに拡散させてね。

きれいに写すための照明すら使えない写真館っていったいどこ?
墓穴なの?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:44:43
>>764
・・・
URLリンク(www.yuko2ch.net)
この画像の紀子様が写真館で撮られたと思えるって絶句ですがw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:49:47
紀子は論外じゃな
美智子と雅子では、比較にならないくらい雅子の方が頭が良いし教養のレベルが異なる。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:54:24
色が白いとかどうでもいいわ。

雅子様は確かに着物よりドレスが似合うね。華やかなお顔だちだしスタイルもいいし。
でも着物にもお洋服にも小物にも
お母様の愛情が沢山詰まってる。

だから独身時代の物を大切に今も使えるんだよね。
物がいいから長持ちするし
味も出てくるからね、趣味もいいし本当に素敵。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:56:43
帯揚げ抱き合わせってあまり好きじゃない

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:00:38
>>767
雅子さまは大事に育てられたという感じがするのに、キコさんは
欠片も感じさせない。
女衒のような親にしつこく「あんたには金がかかった。感謝しろ。」と
言い続けられ(爺さんへの手紙でそう書いてた)、結婚後も何かと
融通してやらなきゃいけないから、あんな貧相な面になったんだろうね。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:20:07
>>762
そうそう、ゴッキは顔のデカさとズン胴をカバーするために
袖を大きく膨らませた服にしているのだと、服飾の先生に教わったわよ。
(植田いつ子がいた学校でね)

着物が似合ってるかなぁ?ほっそりと柳腰でもないし。
面長、高い鼻、あでな目でも無いし、髪もゴワゴワ質。
眉毛も田舎くさい。(今は老人臭い)

キリッとした垢抜けた色気が皆無だけどね。
野暮ったい下町娘そのもの。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:26:36
>>761
外交官の奥様は、外国でのパーティーでも着物を着る機会が多いので、ご自分で
着付け出来るそうですね。
また日本の文化や歴史には造詣が深いそうです。
優美子夫人の御召し物を拝見しておりますと、教養のある方なのがよくわかります。
きっと外国のエリートから質問を受けても、すぐにお答えになるんでしょうね、流暢な英語で。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:33:05
そういや、あの林真理子も妄想小説で
「外交官夫人」になった妄想話を書いてたっけ・・・

「真理子の夢は夜ひらく」だったとオモ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:34:56
>>749
この比較写真、紀子様も雅子様も皇后様から帯をもらわれたんですね。
さすがですね、美智子様。
紀子様はもうちょっと格の高いお着物でないと、帯が泣きます。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:35:03
>>765
七五三の写真のこと言ってるんじゃないの?
すでに赤黒い顔してるし。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:38:52
>>773
今気づいたわ。

>>749の画像を見て貰うとわかるけど
ゴッキのほうに格の高い贅沢な帯をやってるね>小皿

そういうのが、あの雅子さまへの似合わない
初期の入内のお召し物の理由でしょうね。



776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:48:39
>>772
林真理子さん、向上心のない女を、なんというか・・軽蔑してらしたけど、
キコさんはがむしゃらにのし上がる生き様が
林真理子さんの気概にふれたのじゃないかな。
ところが国技館の貴賓席の小さな女の子をふと見ると、
自分たちが目指してきたものすべて、地位や気品や名声や美や華を、
当たり前のように生まれながらに持っていて、
ちょこんと座って、無心にお相撲に見入ってる。
それってショックだったのでは。

なくてもいいと思ってる皇室だけど、
あの子の行く末だけは見てみたい気がする。


777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:48:59
>>775
着物に関する知識がなくてお恥ずかしいのですが、どうやって帯の格の違いを見分けますか。
簡単でよいので教えてください。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:50:02
雅子様のお着物、一番チープなのが帯だわね。
小皿に貰わなくても、雅子さまご実家だったらもっと
贅沢で上質な帯を締められたでしょうに…

なんて嫌がらせなのかしら。
一番いい帯は普通東宮嫁にとっておくわよね?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:52:38
>>777
大雑把にいいますと、刺繍の細かさと材質と模様ですわ。
帯の長さはちょと画像ではわからないですけどね。
菊のほうが格が高いとか(季節もあるけど皇室ゆかり)
柄の大きさとか、見慣れると察しがつくのです。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:58:52
>>775
本当だ。
ご自分が昔締めていた帯をお嫁さんにあげたのね。
でも、キコのほうにいい帯をあげているとは思わないけど。
だってキコ入内の時はまだ皇太子のお嫁さん候補は決まってないし、
来るべき皇太子のお嫁さんのためには一番いい帯を取っておくでしょうから。
キコにあげた帯のほうが古典的な柄だけど、赤が多くてかなり若向き。
贅沢さで言えば雅子様に差し上げた帯の方が金糸の分量が多くてゴージャスだよ。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:59:02
>>779
そうなんですか、どうも。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:00:15
小皿の贅沢な着物のほうにつけてる帯をギコに
普段着っぽい着物の帯を雅子さまにあげてるね~

東宮家の嫁にいいものやれよ小皿
慈愛をヘンなほうに持っていくからダメなんだよ


783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:00:20
>>780
779はいつもの知ったかオバサンだから
ほっとけばw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:03:08
>>782
貧乏人は派手=高価、地味=安物って発想しかないのねww
だったらあんたたちがいつも貶してる紀子様の金色のドレスは、やっぱりゴージャスな超高級品なのねw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:04:16
>来るべき皇太子のお嫁さんのためには一番いい帯を取っておくでしょうから。

それはどうかしら?
雅子さまへの衣装をハナエ・モリにして
結婚式パレードを馬車じゃなくて車にした小皿さんですから。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:06:01
>>783-784
ヨーロッパでの金色ってのはね、王者の色なのよ。
洋装で金色なんて身につけるタマのゴッキさんって
本当に驚くわ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:06:33
>>751の最後の写真
それこそ顔が朝青龍に似てる…

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:07:18
>>785
皇后が指定したの?>モリハナエ

馬車は迷惑よw
時代を考えなさい、バーサンw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:07:32
>>785
自分はクリスチャン・ディオールのドレスにして
香淳さまの結婚式の馬車パレードより馬の数を増やしたのよね
小皿さん。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:08:58
ホラホラ、アゲてるのはいつものアンチ東宮の池沼さんよ。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:09:59
>>781
麻原ショーコーにも似てる。髪形までソックシ。>ゴキ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:11:42
>>789
馬の数は美智子さんの指定で増やせるほど、美智子さんはお偉かったの?w
ドレスのデザイナーが入内時の皇后の指定が慣例だとしたら、ディオールを指定したのは香淳様ってことになるわねw



793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:11:43
いくらなんでも皇太子のお嫁さんが、満足な支度も出来ない家からは
もらうつもりなかったでしょうよ、皿様。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:12:17
>>782
>小皿の贅沢な着物のほうにつけてる帯をギコに
>普段着っぽい着物の帯を雅子さまにあげてるね~

どちらも振り袖だから、普段着っぽいということはないよ。
ただ、上のはぎっしり柄付けして古典的。
下のほうはすっきりした柄で、訪問着っぽい。
雅子様に上の帯だとちょっと子どもっぽくなるし、
キコに下の帯だと帯に負けてしまうと思う。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:13:50
>>788
今でも、宮内庁で外国大使の馬車列するじゃん。
ホント池沼って無知だよね。

秋篠宮アゲ派って、無学が多すぎ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:19:13
ゴッキが金色着ると、仮装してるみたいだ。
たけちゃんマンの金色マントみたいなw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:20:33
ゴキコに金色は似合わない。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:20:50
信任状捧呈式の際の馬車列
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

大使の送迎に使用する儀装馬車は,二頭曳き座馭式(ざぎょしき)と呼ばれ,
そのほとんどが明治の終わりから昭和の初めに製造されたもので,美術品的価値も有しています。

馬車列は,天皇陛下のご即位や皇族方のご結婚などの皇室行事にも使われます。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:22:21
>天皇陛下のご即位

愛子さまのご即位のときに、小皿さんの結婚式パレードより
馬を増やせばいいわ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:24:15
>小皿の贅沢な着物のほうにつけてる帯をギコに

  これは美智子納采の儀の帯

>普段着っぽい着物の帯を雅子さまに

  これは美智子婚約発表の際の帯


801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:24:48
>>795>>798
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
こちらにはっきりと交通事情や警備の問題よりオープンカーとなったと書かれています。

馬車列なら、外国の大使も皇太子・皇太子妃も同列で語ってよいのか。
味噌も糞も一緒、低脳のアンチ秋篠らしいご意見ですw

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:30:49
山田委員 
時間がありませんので最後でございますが、これは新聞報道でありますけれども、
結婚の儀の当日に行われるパレードには、昭和三十四年の現天皇陛下の際には華やかな馬車が
使用されたと思いますが、今回はオープンカーが使われるという記事がございます。
三十四年ぶりの慶事でありますので、オープンカーもそれはよろしいわけでありますが、
華やかな馬車などを御使用になられてもまたいいのではないかという点が一つ。

宮尾政府委員 
今回の御結婚に当たりましては、三十四年の前例に倣いまして馬車等でパレードをしたらどうであろうか、
こういう御意見はいろいろな方面にもございまして、私どもとしても、そういうことが可能であればそういう
方式の方がいいのではないか、こういう基本的な考え方を持っておるわけでございますが、
三十四年当時と交通事情も大変変わっておりますし、それから社会環境もいろいろな変化がございます。

そういう中で、当然警備の問題等もあるわけでございますが、諸般の事情を総合的に勘案いたしますと、
今回残念ながら馬車列でお帰りをいただくということは断念せざるを得ない、こういうふうに判断をいたしまして、
即位の礼の祝賀御列の儀と同様な形になりますけれども、自動車列でお帰りをいただくということに
決定をしておるわけでございます。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:33:55
>>801-802を読んだ上で、
ミティコの意地悪で馬車→オープンカーに変更させたとわめいていたキチガイ、
速やかに訂正しなさい。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:35:37
>>635
嫁が娘にあんな相手紹介してきたら、普通
激怒とすると思う。
サーヤ、一応「お姫様」なんだよ??
「女官の子」説は私も信じて無かったけど
あの結婚で思わず「噂は本当なのかも」と
思ってしまった。庶民の私でも、もし娘が
いたとして、「40代、都ヒラ職員、年収は
●百万、40㎡の中古マンションに母と2人
暮らし、職場での影のあだ名はbuki●iちゃん…」

なんかの復讐?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:38:48
>>801
その馬車を断念するように言ってるのは宮内庁の奴。
ほらね?

> 宮内庁次長   宮尾  盤
>宮尾宮内庁次長

小皿がそういったんだろうな>警備がたいへん

じゃあ宮内庁でやっとく必要ないじゃんね。
なんのための馬車だか。
バレバレよ、小皿さん。





806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:41:45
>>805
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:42:49
ごめん、私はアンチ紀子だけど、やっぱり叩くにしても
なんでもかんでも闇雲に叩くのは逆効果だと思うよ。
馬車しかり、帯しかり。
(あ、これはキコじゃなくて美智子だけど)
あんまり着物のことをご存知ない奥様が着物ネタで叩くのも危険。
ちゃんと自分に知識があること、叩く根拠があること、
またはキコの態度や行動からにじみ出る人柄などを非難しましょう。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:44:30
宮内庁が警備するわけでもなんでもなく
美智子は好きなところにホイホイ出かけて
警備が大変だっつーのにねw
もちろん、一般市民の被る迷惑もw

若い頃に「警備が大変だから」って理由で美術展見損ねたのを
怨んでいるのよね。で、やりたい放題皇后誕生w

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:45:26
>>805
バッカじゃんww
皇族の警護の問題は皇宮警察の管轄じゃないんだろうか。
皇后の一存でどうとでもなると思うキチガイw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:47:15
>>805
ひえええええ
皇太子ご一家に馬車のパレードを薦めているのは

>交通安全対策特別委員長山田英介 さんだよ?

なんで宮内庁次長が反対してんの?馬車パレード。
おかしくね?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:48:33
>>806-809
よく読まずに、あせって連投してるねwww
残念でした、池沼アンチ東宮

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:49:21
お出かけやら何やら
まして結婚式のパレードの警備を
皇宮警察だけでやれるわけねーだろwwww

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:51:34
>>810
もしも皇太子・皇太子妃殿下が狙撃でもされた場合、責任の所在は

「交通安全対策特別委員長 山田英介氏」なんだろうかw

やっぱり低脳アンチ秋篠ならではの食いつき方wwwww

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:52:04
>>812
すごい池沼だよね。
秋篠宮マンセー連中って頭狂ってるよ。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:54:23
>>813
アンチ秋篠の池沼ならそう判断するんじゃね?w

「こうつうあんぜんたいさくいいんちょうの山田栄介のオスミツキだからあ!!!」とかさw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:55:19
>>813
誤魔化しちゃって。
責任の所在の話なんかしてないっての。
国の交通安全対策特別委員長が馬車を進めてるのに、
断ってるのが宮内庁側ってことだよ。

それだけ警備には自信があるんだろう。

なのに専門外の宮内庁が

>三十四年当時と交通事情も大変変わっておりますし、
>それから社会環境もいろいろな変化がございます。

ってのは不自然だよね。

オープンカーのほうがこわいでしょ。
御者がすぐ後方につかないんだから。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:57:45
馬車だと、馬があばれて責任が宮内庁にくると思って
小皿さんと意見が合致したのね。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:58:02
なんか今日は、特に妄想が爆発しているみたいでコワイ‥‥。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:58:29
>>816
>責任の所在の話なんかしてないっての。

何よりも大切なことです。

>それだけ警備には自信があるんだろう。

そんな問題じゃありませんてばw





820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:59:17
>>812
皇居警察だけ考えてるあたり、
マコヲタの陵辱マンガ描いてる奴じゃね?

チャカさんが、そう言ってたwwww

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:59:42
そろそろ晩ご飯考えなくっちゃ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:00:02
かわいそうだよね 東宮アンチって

だって肝心のヒソっちが あ ん な だからさ

ほんとにかわいそうだよ (^о^) ふふっ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:01:45
>>821
寒いからおでんなんか如何ですか?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:02:25
また何かあったのかしら
お正月映像のショックからはもう立ち直ったでしょうにねw
かわいそうよね 今頃になって着物やら馬車やら持ち出してww

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:02:55
>>821
四人分で200円の野草天ぷらっきゃないでしょw
見栄張っちゃってw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:04:04
>>819
また誤魔化してる

皇太子ご一家の結婚パレードに交通安全対策委員長が
馬車でもいいよ!!って言ってるのに

宮内庁次長が「オープンカー」って言い張って逃げてんだよ!

さすが宮内庁。御達しがあったんだろうなw

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:04:11
好きなおでんネタは
1)大根
2)コンニャク
3)タマゴ
ですわw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:07:45





829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:08:16
まとめ

・皇太子ご一家に馬車のパレードを薦めているのは

 交通安全対策特別委員長山田英介


・馬車を断念するように言ってるのは

 宮内庁次長   宮尾  盤



830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:08:23
>>824
そうですね。
美智子様と陛下の悠仁様を見る目に宿る、溢れんばかりの愛おしさ。
ご高齢で健康もすぐれない美智子様は、悠仁様を抱っこまでされてとろけそうな笑顔。
アンチ秋篠宮が発狂するのも無理ございませんわw
ご成婚前のキモノだのパレードネタだので現実逃避したくなる気持ち、察してあまりありますわw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:09:36
>>830
そんなことより、おでんのネタは何が好き?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:10:03
皇太子様と雅子様、のほうがいいか。


833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:10:36
はんぺんが好きです。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:10:43
まとめ

・皇太子さまと雅子さまのご結婚パレードで馬車を薦めているのは

 交通安全対策特別委員長  山田 英介


・馬車を断念するように言ってるのは

 宮内庁次長   宮尾  盤




835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:12:21
>>830
ぶざまに歩けないで、愛子さまにつかまって
ヨタヨタ歩く悠仁ちゃん、慈愛の小皿様に抱っこされてよかったね^^

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:12:52
いえいえ何のw
点と皿の ご 自 愛 目線が、男児のみに注がれるのは承知の上ですわw
ほんとうに脳みそまで蕩けてるんでしょうね~って位の笑顔でしたものw
悠ちゃんの笑顔もとーっても可愛かったですよねw 1歳になった位でしたっけ?


837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:14:06
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:24:48
>>795>>798
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
こちらにはっきりと交通事情や警備の問題よりオープンカーとなったと書かれています。

--------------------------

警備の専門でも交通の専門でもない
宮内庁次長の人がオープンカー推奨って・・・・・・・・・・


838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:16:26
>脳みそまで蕩けてるんでしょうね

点って、白○っぽい笑顔だったよね 認知○なのかね

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:30:36
点に品を感じられない今日この頃
何だか川島家族に似て来たわ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:31:42
>>807
賛成です。
あの帯の画像、拡大してみても素材の質感まで判るほどのレベルの画質ではないです。
「まず叩け、理由はそのあとこじつけよ!」こんな雰囲気ですよね。
客観性のある叩きで勝負しましょうよw

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:35:15
>>777
で、わざと質問して叩きに持っていくのはわかってたけどねw
大雑把だって書いてあるのにもかかわらず、ね。

揚げ足取り乙ですw

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:36:17
>>834
そうだったのかー。
皇后がわの言い分を、丸のみするところだったよ。
馬車を楽しみにしていたんだよね、私も当時。
なんで車? 安全のため? 仕方ないかーと思ってた。


843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:36:34
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:48:59 ←これが叩き釣りw
>>775
着物に関する知識がなくてお恥ずかしいのですが、どうやって帯の格の違いを見分けますか。
簡単でよいので教えてください。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:52:38
>>777
大雑把にいいますと、刺繍の細かさと材質と模様ですわ。
帯の長さはちょと画像ではわからないですけどね。
菊のほうが格が高いとか(季節もあるけど皇室ゆかり)
柄の大きさとか、見慣れると察しがつくのです。




844:oba-ba-ba
09/01/12 16:37:50
のり様は子供のころから美形だったのですね。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:39:09
>>842
自演乙w

>>779読んでド素人って判んなきゃウソw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:40:09
自分が自演してるもんだからw

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:41:58
例え紀子さんの帯が百五十万で
雅子様の帯が百万でもだからって「紀子さんが可愛いから」にならないと思う。
紀子さんは良い物を持ってる訳がないから
恥をかかされたら大変と高いのをあげたとかね。

雅子様への帯はもしかしたら
皇后の思い入れがある品かもしれないし。
どちらにしてもこんな事や
皇后に悠仁くんが抱っこされた事が唯一の拠り所のアンチが気の毒だわw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:42:19
>>834
宮内庁側が、
馬が暴れたらどうしよう!俺らイヤだよ。
車だったら、皇太子と雅子が危険率あがるけど
責任回避できそうだから、そっちで。

小皿様も馬車じゃなくていいよって言ってるし!
ってのが正解だろうな。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:43:17
昨秋の皇室特番で、1頭の馬が脱落した話を、
かなり丁寧に、時間をさいてやってた。

腕のいいベテランが乗った馬が途中で乱れた走りになり、
そのベテランの究極の判断で馬を倒れさせ、コトなきを得たという。

見物客が大歓声を上げたりすると、馬が驚いて、
1頭が列を乱すと、他の馬もつられて暴れかねず、
とても危険なことになるという話もやってた。

馬のパレードというのは、相当の経験や努力や覚悟の上で成り立っている
タイヘンなものなんだということがわかる番組作りだった。

で、その番組の最後だったか、他の番組だったか記憶があやふやなんだけど、
雅子様のご結婚のときは、そういう馬車の危険性を美智子さんが説明して、
オープンカーにした、という話がナレーションで入った。

あの特番は、美智子さんの言い訳をこめた番組だったのか?


850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:44:56
>>780
やっぱり紀子様の方にあげた帯の方が格が高いし、お値段も相当するでしょう(と思います)。
着物は帯も帯〆も格がありますので、美智子さんの時代は揃えてあります。
着物は納采の儀の時は大振袖、帯締めも丸ぐけです。下も襦袢だけでなく比翼で一枚余分に
重ねていらっしゃいます。
婚約会見の方は、帯〆が平打ち紐で、丸ぐけより格が落ちますから、帯だけ格上ということは
ないと思います。

それより紀子様、帯〆の〆方逆ですね。
自分でやる時は、紐を左右長さを揃えるように持って、右手を上に重ねて紐を締めますが、
逆手になってます。
細かいことですけど、たぶん着付けの人の責任なんでしょう。


851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:46:47
>そういう馬車の危険性を美智子さんが説明して

テレ朝だったかしらね。
ながながと「秘話」をやってたわねえ。
東宮御所の新築に当時で二億以上かかってたそうよ。



852:oba-ba-ba
09/01/12 16:46:58
Un jour d'hiver
par O-ba-ba

Un jour en hiver, il m'est arrive prendre un cafe noir
Et c'estit evidemmnet accompagne avec un delicieux gateau chocolat comme toujours.
Et tout d'un coup, j' vu, au fonf de la saveur du cafe
Un animal qui m'attendait et qui me donnait un coup de sourire.
Qul animal imaginez-vous? Un lion!
Un lion qui courait vite, vite, vite, les cheuveux aux gestes du vent,
Le vent qui soufflait sur toute l'Afrique...



853:842
09/01/12 16:48:42
>>845
自演の言いがかりヤメレ。
私は842を書いたけど、その前には書いてない。
それと、849は、842を書いたあとに思い出して私が書いた。
今日ここに書いたのは、この2つだけ。


854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:50:29
>>847
悠くん抱っこは、悠くん可愛さというより自分が孫を可愛がってる様子を撮影してもらいたかっただけだと思う。
だってそうでもなきゃ、子どもの手が届かないような高さのおもちゃを特注するはずない。
あれって撮影終わったあと悠くんにあげるんだよね?たぶん。
愛子さまには幼すぎるおもちゃだし。
そう考えても、悠くんが1人で遊べないようなおもちゃを与えるって、どんな嫌がらせだよと思う

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:54:50
>>849>>851 これね

2008/09/09 19:00~19:54 の放送内容テレビ朝日

2夜連続!皇室SP 美智子さまの半世紀 華麗なるご成婚パレード

* 美智子さまの半世紀、二夜目にお伝えするのは
あの半世紀前の華麗なるご成婚パレード。知られざるエピソードと
その舞台裏での感動のドキュメント。

* ご成婚パレードは、黎明期の日本のテレビ局が総力を上げて
100台超のカメラで追ったまさに世紀のイベントだった。
そしてそのパレードを安全に遂行するための、宮内庁・警察庁・警視庁、
そして皇宮警察が一体となって行った警備体制の舞台裏を内部文書と
当事者の証言で再現する。

満2歳になられた秋篠宮悠仁さま。皇太子ご一家はおなじみ那須でのご静養、
そして今年は思い出の地を多く訪れている両陛下。

7月には50年前に旅立った旧正田邸あとを訪ね、
仲むつまじく語らいながら散策をされた。
皇室ご一家の”それぞれの夏”をお伝えします。
------------------


856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:57:52
おババ、ここにも書いてる。

Qul animalじゃなくてQuel animalだろ!


857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:00:35
皇后嫌いスレにも書いてあるよ。
雅子さまご結婚パレードにオープンカーにさせたのは
小皿様よ!!!って。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:01:44
>>840
賛成してくれてありがとう。


859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:03:38
203 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 20:00:40 ID:nGOwY6H00
明日は「嫁は自動車だったけれど、アテクシの結婚の時は馬車行列だったのよ。
アテクシの方が格が上よ。」という内容だそうです。
ともあれ、小皿の老醜に満ち満ちた自画自賛、せこい根性に満ち満ちた1時間でした。
どっと疲れた。。。

278 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 12:48:24 ID:5zUZutM60
今日も小皿のあのうんざりする結婚式映像か・・・
なんで雅子さまの時は馬車にしなかったの?

雨だって、いろんな種類の馬車あるのにさ。
どうせ、自分以外の女はすべて地味にさせるという
小皿ハラスメントの一環だろうけどね。

293 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 16:03:25 ID:Q5quJeHG0
皇太子さまと雅子さまのご成婚パレード
はじめは馬車でとの提案があったのを
もっともらしい理由をつけて車に変更させたのは
美智子さんでしたよ。お得意の「ご配慮」でw





860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:07:57
ギッコの帯って、あのオンボロアパートでもつけてた帯でしょ。
地が金色だよ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:14:23
>>852
めんどくさいな、ここも直しといてやるよw
× les cheuveux
○ les cheveux
◎ la criniere

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:14:35
741 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2007/06/20(水) 23:24:32 OD3nT7pH0
七宝華文をコスモスというような素人さんはお帰りになったら?
久邇宮家から良子女王がお持ちになった帯を、美智子様に譲られ
この思い出深い柄を、美智子様が雅子さんの帯にしつらえられた
由緒ある柄を、よりにもよって コ ス モ ス ですって!
信じられないわ


745 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2007/06/20(水) 23:30:30 OD3nT7pH0
紀子様の方は十六花弁じゃなくて唐錦菊葉文
こちらも香淳皇后から譲っていただいた帯と同じ柄を美智子様が
発注されたもの
美智子様はそういうところで差別する方じゃありませんから
まったく最近のこのスレの質の低下ときたら信じられないわ…




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch