秋篠宮家のお噂 94at UWASA
秋篠宮家のお噂 94 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:00:39
でも愛子ちゃんより可愛げあったよね、十二単は完璧だったもの

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:03:53
サーヤ、嫁に行って添加物にやられるなんて本当に純粋培養なんだね
その辺は姫なんだなと思うわ。
でも黒ちゃんの所で無添加素材で手料理作って
黒ちゃんとたまにはさしつさされつなんて
エピでもでたら微笑ましいのに
出るエピと言えば、皇后で両陛下をお慰めしたとか
皇后写真展の為に奔走したとかそんなのばっかなんだよな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:04:27
>>300

そうだっけ?髪がくしゃくしゃだなあ、という印象しかない。
小さい頃は普通に笑っていて、かわいい洋服も着ていたので
さーやも愛らしかったけどね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:06:04
愛子様よりサーヤが可愛げ?
ナイナイw可愛いのは愛子様。
ずっとおしゃれで可愛い小物とヘアスタイルとても大事に
慈しんでお育ちなのが見てとれます。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:07:19
>渡辺允前侍従長は語る。(この方はサン毎でも最近GJ発言してましたね)
『秋篠宮殿下が大きく成長されたのは苦労されたからだろう。
具体的に云えば式典や行事等での御負担はどんどん重くなっているが
世間の人はそれに気がついていない。報道されない事も多い。

前侍従長が語るって、こういうのをリークって言うんだよ。
秋篠宮の苦労ってどんなことかしら、思い浮かばないんだけど。
嫁と一緒になって、今上夫婦と兄一家との関係を破壊すること?
嫁紀子が入内前から懇意にしてる岩井記者と未だに仲がよろしいそうで。
岩井は10年間東宮家バッシングに明け暮れてましたからね。
式典や行事と言っても、一宮家には、今上や皇太子の名代などほとんどありませんよ。
天皇陛下は公務の数がハンパじゃないと、休むことなくお務めしてきたと公言してます。
皇太子殿下も公務をお休みしたとか聞いたことがありません。 せいぜい御病気の時くらいでしょう。
よって秋篠宮が忙しいのはご自分で勝手に増やした謝礼付き公務のことでしょう。
無駄な公務は整理すればよろしい、人件費の無駄ですから。
秋篠宮が公務に励むようになったのは、高円宮殿下がお亡くなりにった後からです。
報道されなくて文句言うなんて、高円宮殿下のように、文化を愛し、幅広い人脈をお持ちとは思えませんしね。
自分の好きなタイへばかり行ったり、自分の研究とやらに拘った鑑賞公務系など報道されてもね。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:07:43
十二単?あれは髪がボサボサだったなぁという感想しかない…

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:11:45
苦労したというのはタイタイタイと、タイに毎年何回も通って愛人と子どもと度々会えなくなったことや
風俗で遊んだり、突然いなくなって行方をくらませてハメを外しにくくなったことかな。
精神的な余裕はなさそうだよね、最近の秋篠宮殿下。目がいつもうつろで死んでる。

その代わり、趣味の公務で視察やら何やら気晴らしができてるし、毎夜飲み歩いていて皇后さまに
心配されるほど自由を満喫してるみたいだけど。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:15:01
>秋篠宮殿下の人柄やエピソード、学問への取り組み、研究者としての実力
また、事実無根の『タイ愛人報道』もバッサリ。
皇太子家と秋篠宮家の予算等の待遇の大きな差とか 

これもさ、人柄も充分昭和の時代から漏れ聞いてますから、お腹いっぱいです。
研究者としての実力って?大学で学んだ分野はどこへ?
タイ愛人はこれからも、タイ行くたびに言われるでしょう仕方ありません。
だって国民には秋篠宮が頻繁にタイへ行く理由が分かりませんものw
元侍従のくせに、天皇家として東宮家と一宮家の予算が違って当たり前、頭可笑しいのでは?
皇位継承者の男子がいるというだけのこと。
昭和に子だくさん宮家が予算が少ないと東宮家と比べて語る人がいましたか?
秋篠宮家は子供の数だけ予算が貰え、宮内庁は次々代の天皇として教育等の予算も別に出していくだろうに。
将来の天皇ではなく親が金が欲しいのでしょう、さもしいこと。
秋篠宮夫妻のどこが皇族として相応しいのか、さっぱりわかりませんw


308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:17:28
結局、宮内庁へのキックバックのある公務をやってくれる皇族を
持ち上げてるだけでしょ。一言で言えばw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:19:55
宮内庁もバカだね
やればやるほど
自分の首を絞めてるんだってこと
まだわからないのかね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:32:40
>>294
天皇両陛下がお亡くなりになったとして、もし、サーヤが離婚でもして行くあてもない境涯になったら。
絶対、皇太子両殿下はほっとかないと思うよ。
サーヤがその時、意固地張ったりしたら仕方ないけどさ。
プライド異常に高そうだものね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:38:38
>皇太子両殿下はほっとかないと思うよ。

もうほっとかないって確信してそう>サーヤ。
あったりまえな顔して入り込んで、勝手に仕切って
「皇室のために犠牲になった」とか言いそう。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:39:03
絶対に放っておかないね、皇太子さまは。
見せ掛けの優しさ、善意を信用して黒田さんと結婚させられてしまったけど
秋篠宮は妹のことなんて真剣に考えていない、人間的にどこか壊れていて
冷淡だということにそろそろ気づくべき。
今の自分の不幸せな状態の原因をきっちり見極めて悟ってほしい。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:39:46
プライドだけは食っていけない。
まぁサーヤの場合食ってくお金はあっても、生活力に乏しい方が問題だ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:41:50
凄い無理がある、皇太子殿下と秋篠宮を比べて秋篠をよくageられるねw
前侍従長ご乱心?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:42:12
>>308
正解

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:43:38
日本のマスコミも見てきただろうにね。
秋篠宮はタイへ行って帰ってこなくていいよ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:48:09
>>316
もう一家で行っててくれてもいいんだけど
行くとしたら多分一人で行くんだろうね>鯰
家族への愛なんてなさそうだし。特に妻への愛は。

お食事会への車の報道、歓声も凄い差があったけど
漂う雰囲気にも差がありすぎ。
皇太子殿下の方は溢れるばかりの幸福感、愛情。
鯰+キコ+ヒソくんの方は不幸感とわびしさしかない。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:55:14
保阪論文斜め読みしたけど、ゴキがジーパン姿でヒソを追いかけている
とか書いてあったよ。なんでそんなヤツを皇后とかいって敬わなきゃ
いかんのよ(怒)。


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:56:19
皇太子さまは柔らかな日の光、ひだまり。
その影響を受けられて、雅子さまもまろやかな優しげな表情になられたと思う。
秋篠宮は自分とよく似たタイプの人と結婚したので、悪い相互作用でお互いに
ゾンビっぽくなっていってる。どよ~んと湿気を含んだ重苦しい空気。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:57:43
ジーパン似合わなさそう。
似合うならジーパンでもいいけど、綿のモンペのほうがお似合いなのに。。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:58:41
>>318
>ゴキがジーパン姿でヒソを追いかけている

うわあ、それは怖い。悠仁くん、全力で逃げてるんだろうね
・・・あ、そのおかげで、走れるようになり脚力もついた?


322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:08:54
お~い、キコちゃん。
西尾のお友達の加地センセがこのように言っておられますよ~ぉ
ジーパンはいて将来の天皇を追っかけるのが帝王学ですかぁ?

「皇室は〈無〉の世界に生きる。それを幼少からの教育によって培(つちか)い、
マイホーム生活と絶縁するのである。」


323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:18:47
ジーパンでもエルメスのジーンズを履いてるんじゃないの?
裾をカットしまくりでw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:19:14
しかも、ふた昔前のケミカルウォッシュはいて
高い位置でベルト締めてそうだ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:22:58
>>317
鯰もギゴが妃になりなかっただけで、打算で自分と結婚したって気付いたかな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:28:25
>321
走れるようになったどころか、そのせいでコケて顔を縫ったん
じゃないの?w>ヒソ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:36:07
春秋、見てきたわよ~、ああた秋篠宮アゲすごいじゃない!
皇太子より「天皇の意思を継ぐ公務」をするようになったとか。
公務は受身(w)なんだから鯰がチョイスしたわけじゃねえっつうの。

あの「総合研究大学院大学も優秀じゃないと入れない」だってよ。
あんた新設大学んときだろあれ~
確かアッキーが学習院政治学科卒業の年に建てられた大学院大学じゃなかったっけ?

それに学習院卒業してから何年たって博士号だよ?
そんだけ時間とカネかけて、周りのバックアップがあるんだから
優秀なわけないでしょ???

ヒソが天皇になるかもしんないから
最近になって必死に重み付けとハク付け回ってるのは
バレバレなんだよ!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:36:56
愛情いっぱいの夫婦が外まで聞こえるほどの
夫婦喧嘩はしないでしょうね。夫婦喧嘩の話は確か
親王誕生以前だったと思うけど、そんな喧嘩する夫婦に
子供が出来たって聞いた時、物凄い違和感があった。
(古い話で申し訳ない)

で、親王だったから「はーん、やっぱりね」と。
愛情ある夫婦から生まれたんじゃないユウ君が時々可哀想になる。
そういう両親の元で育つマコさんカコさんもね。
子供には罪はない。あの親にしてあの子たちあり。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:37:30
>秋篠宮殿下の人柄やエピソード
立ち読みしたけど、若い頃の放蕩ぶりが丁寧に蒸し返してあった
だけだったw
いや、1つだけ新ネタがあったかな。大学時代、御所で酒飲んで、
深夜2時に友人を「今から来いよ」と呼び出していたエピは
初耳の気がする。深夜2時に来いよって皇族から呼び出されても、
断れなくて困るよな。帰りは飲酒運転になっちゃうから自分で運転
するわけにもいかないし、呼ばれた方はタクシー自腹になるんだ
ろうか? 

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:40:10
春秋読んだ感想としては、男系につなげるためのプロバガンダで
秋篠宮マンセーしてるようでした。

でも、秋篠宮と同世代と、それより上の年代はシラケることでしょう。
あまったるいミエミエの大げさな賛辞にヘドが出そうでした。

331:眞子さまの外交1
09/01/10 17:41:05
女性自身 1992.1.28
「眞子ちゃま憲法」第7回  「オーッ、ストロング・ベビー!」“眞子ちゃま外交”が早くも 
                  スタート!
赤坂御所を訪れたブッシュ大統領夫妻。大統領は天皇陛下、皇太子さまとテニス、
バーバラ夫人はコートにひょっこり現れた秋篠宮ご一家とにこやかに、そして眞子さ
まを抱き上げて……

「私も大統領も、皆様とすばらしい一日を過ごしました。大統領がこのようになったこと
は初めてです」
 総理官邸の晩餐会で、突然倒れたブッシュ大統領にかわって、スピーチに立ったバ
ーバラ夫人。
「でも、私には予感がありました。この責任はアマコスト大使にあるのではないかと思
います。なぜなら、きょう大統領はアマコスト大使と組んで、天皇陛下とテニスをし、ひ
どく負けました」
 日本側を困らせまいとする心遣いとユーモアにあふれたスピーチ。
 会場にはなごやかな笑い声があがり、アマコスト駐日大使も笑顔で拍手を送ってい
た。
 幸いブッシュ大統領は体調を回復し、10日には夫婦そろって、思い出多い日本を後
にしたのである。

332:眞子さまの外交2
09/01/10 17:42:11
163 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 12:34:10 ID:YMxG0IEQ0
 来日中のハードなスケジュール。そのなかでもとりわけ思い出深かったのは、バーバ
ラ夫人のスピーチにもあったように天皇陛下とのテニス親善試合だった。
 天皇陛下は皇太子時代、'87年のご訪米の折、ブッシュ大統領(当時は副大統領)と
テニスの対戦をなさっている。このときは熱戦の末に陛下の勝ち。
 このたびの大統領訪日で、再挑戦がおこなわれることは非公式の日程として決まっ
ていた。


164 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 12:34:38 ID:YMxG0IEQ0
“アメリカのおばあちゃん”が・・

 1月8日午後3時過ぎ。御所のある赤坂御用地内のテニスコート。
 天皇陛下は皇太子さまとのペア。ブッシュ大統領はアマコスト駐日大使と組んだ。
 コートサイドに並んで声援を送る美智子皇后さまとバーバラ夫人。
 このとき思いがけもなくコートサイドに、秋篠宮ご夫妻が姿を見せたのである。
 紀子さまは眞子さまを抱いての観戦だった。
 秋篠宮家にくわしい皇室記者によれば、
「これはハプニングだったそうですね。眞子さまは車にお乗せすると、とてもおよろこび
になる。それで秋篠宮さまが運転なさっては、よく御用地内をドライブするそうですが、
この日もドライブがてらのテニスコート訪問だったようです。
 紀子さまとしては、10人もお孫さんのいるバーバラ夫人に、眞子さまをお見せしたか
ったのかもしれませんね」




333:眞子さまの外交3
09/01/10 17:43:31
165 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 12:35:13 ID:YMxG0IEQ0
 フードつきの白いキルティングのベビーコートに包まれた眞子さまは、無心な瞳でバ
ーバラ夫人を見上げる。
 抱き上げたバーバラ夫人は紀子さまに、
「何カ月め?」
 と聞いた。“2カ月半”という答えに、さすが“おばあちゃまのベテラン”らしく、
“Oh! She is very strong!”
 と言って、さらに、
“head”
 とつけ足した。
「首がしっかりすわってらっしゃる」
 という意味だ。
 紀子さまも秋篠宮さまもうれしそうにニコニコ。

334:眞子さまの外交4
09/01/10 17:44:36
166 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 12:35:54 ID:YMxG0IEQ0
 ところで、コートの熱戦のほうは、6-3で天皇陛下・皇太子さま組の勝ち。
 そこで大統領側から、
「ぜひ、もう1セット」
 と挑戦があり、1時間以上もプレーが続いたのだった。
 予定外のプレー延長で、皇后さまが気をきかされてバーバラ夫人を御用地の散歩に
お誘いになり、眞子さまを抱いた紀子さまもご一緒した。
 テニスの2セットめも6-3で、陛下、皇太子さま組のストレート勝ちに終わったがクラ
ブハウスで大統領は、
「忙しい旅行の間にスポーツができるほど、楽しいことはありません」
 と満足そう。
「日本チームは強いが、皇太子さまは31才。倍にしても私(66才)よりは少ない」 
 とジョークも。
 赤坂御所訪問の1時間の予定をはるかにオーバーして、楽しく辞したのである。
 そして、この日はからずもいちばんの主役になったのは無心な笑顔で大統領夫妻を
なごませた眞子さま。生後2カ月半で“アメリカのおばあちゃん”を相手に早くも皇室外
交のデビューを飾ったのだった。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:52:26
504 名前: ヒーラン(石川県)[] 投稿日:2008/07/09(水) 18:24:45.66 ID:7gAhItAX0
どうせお前ら近年の凛々しいお姿を見てヲタになったんだろ?
ブッシュ妻に抱かれてストロングベイビー言われたこととかシラネーだろ?
おせえよw遅すぎるわwww
真の眞子ヲタは幼児の頃からチェック入れてないと話にならんね

505 名前: ミーシャ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/09(水) 18:26:46.39 ID:G41GeBF30
ストロングベビーマコさまご尊顔
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

506 名前: シン(長屋)[] 投稿日:2008/07/09(水) 18:27:56.78 ID:fdczjRY/0
こんな連中崇め奉ってんだからな国士は
空しくならんのかね

537 名前: ベジータ(横浜)[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 12:08:10.34 ID:hnfNkRIGO
>>505
その画像を見る度にバクネヤングを思い出す
愛子のファンキーさは蓮華様だな



336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:52:28
ブッシュも終わりだ。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:54:48
目の離れたブサイク顔にブッシュも驚いたんだろうね。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:55:39
そういえば、ストロング金剛って居たわよね?
眞子ちゃんもガタイよくなったから、そういう意味でしょう。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:57:06
かわいそうに
御世辞にもい「ラブリー」とか「ビューティフル」って
言ってもらえない眞子ちゃん・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:58:05
天皇と皇太子殿下がデニスで大統領をもてなしてる場に
約束もしてないナマズ夫婦が 
眞 子 を 乗 せ てド ラ イ ブ し て 
割り込んできただけじゃん


341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:58:11
>>331-334

アボン設定した

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:59:36
これを流したいのかしら?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 17:37:30
>秋篠宮殿下の人柄やエピソード
立ち読みしたけど、若い頃の放蕩ぶりが丁寧に蒸し返してあった
だけだったw
いや、1つだけ新ネタがあったかな。大学時代、御所で酒飲んで、
深夜2時に友人を「今から来いよ」と呼び出していたエピは
初耳の気がする。深夜2時に来いよって皇族から呼び出されても、
断れなくて困るよな。帰りは飲酒運転になっちゃうから自分で運転
するわけにもいかないし、呼ばれた方はタクシー自腹になるんだ
ろうか? 



343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:00:38
>若い頃の放蕩ぶりが丁寧に蒸し返してあった

えー、どなたかレポって書き込んでおいてくださるといいのに。
おヒマな方よろしくお願いいたします。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:01:08
鯰夫婦って年中ふらふら徘徊してんのねw


345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:02:17
>>341
アンチじゃないわよ、秋篠宮がドライブしてるってことを
教えてくれたのかもですわよ。

>眞子さまは車にお乗せすると、とてもおよろこびになる。
>それで秋篠宮さまが運転なさっては、よく御用地内をドライブするそうですが、
>この日もドライブがてらのテニスコート訪問だったようです。


346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:03:54
新年早々、秋家を持ち上げるなんて(週刊誌)、冗談キツイ!
福笑いにもならず、不景気な笑い、ゲンが悪いぞ!!



347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:03:59
>>340
割り込みが十八番ですからキコちゃんはw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:04:09
>>344
雅子様にも「たまたま」会うのよ。
好きね「タマタマ」

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:06:11
講書始の儀に雅子さまが出られなかったのは、やっぱりギコのせいだと思う。
最後にゴキが映るけど、あの横に座るのは具合悪くなりそうだもん。
URLリンク(www.fnn-news.com)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:06:56
>>339
サーヤにしろ眞子ちゃんにしろ、日本の皇室の内親王のブサっぷりにびっくりしたことでしょう。


351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:08:10
>348
アンチ東宮はやはりお下品w

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:10:43
>>349
雅子様に直接意地悪してるよね紀子って。
食事会にしろ、お茶会にしろ、美智子様とサーヤをとり込んで雅子妃を無視なんて子供かよと思う。
紀子達の低次元な苛めと、宮内庁の陰湿な苛めに、マスコミの公開苛め。
ひや~恐ろしい!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:12:17
>>332
>紀子さまとしては、10人もお孫さんのいるバーバラ夫人に、
>眞子さまをお見せしたかったのかもしれませんね

さすがゴキだわ。
こういうことには抜かりなく、顔を出すのね。
なんせ「懐にとびこむのがうまいゴキ様」だものね。

知らなかったとか、偶然のわけがない。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:16:07
多動で自分勝手で挙動不審で思いやりの欠片もない秋篠宮と
アバズレでチンピラマダムの紀子
鬼畜な東宮アンチ記者と懇意にしてる底意地の悪い紀子
この二人の血を残したいとは微塵も思わない
宮家としてなら許されるんだよ
宮内庁気持ち悪いぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:16:30
何時でも、何処でも、ナニしてくれる紀ちゃんw
ご公務も、いつでも、どこでも、内容なくても出かけてくれる。

こんな皇室、ありがたくない!


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:18:12
>>349
やっぱりTVカメラがあるから学者の講義内容がわからなくて
怒ったりはしなかったのかしらね>茶

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:18:22
>>340
打ち間違い
デニス⇒テニス

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:18:56
>>353
懐にとびこむ、野心がなきゃ中々出来ないね。
利用価値のある人だけでしょとびこむのはw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:25:51
>>352
ねちゃねちゃと喋りかけてきて、応えたら、その内容をリークされたり、
嫌がらせの手が回ったりするんじゃないですかね?それを避けるために無視すれば、
「無視した」とリークしたり、点皿に言いつけたりすると。
う~ん、考えただけで胃が痛くなりそうな逃げ場のない状況…。
夫婦の席がばらけるような行事に限って、雅子妃はご欠席になっている様子からも、
皇太子殿下がご一緒のときは、ギコは猫をかぶるけど…、というのがうかがわれます。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:27:56
キコさんよっぽど皇后になりたいのかね。
無理だよ、人気をバカにしてるけど、かのエリザベス女王だって王室が国民に無視されたらお終いだって。
ダイアナのお葬式の時、もう王室と関係ないからとコメントをしなかった女王を国民は強く非難した。
国民の心情に折れて、女王はテレビでダイアナに哀悼のコメントを会見した。
自分は最近の今上夫妻の会見文書もこれに近いものがあると思う。
国民感情を抜きに、現在の象徴天皇制は成り立たないということ。
どう見ても、男子を産めなかったという理由にしか見えない、皇太子妃バッシングを容認してるように見えた今上夫妻の苦肉の策だと思う。
そんな理由でいつまでもバッシングされるなんて異常ですから。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:28:51
たぶんゴッキの攻撃はいや~な雰囲気と目つきをするんだと思うよ。
雅子さまだけにね。
他の人がきたら、サッとあのキツネ憑きみたいな笑顔を作る。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:37:05
>>361
いるよねそういう人、苛めの典型だよ。
標的の人物以外にはいい顔して、けして本音を見せず、二重人格みたいなやつ。
今上夫妻は多分知らないんだろうね、紀子の二面性を。
正常な神経なら、東宮妃を叩き続ける岩井記者を海外公務になんか同行させないわよ。
おっそろしい女。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:41:51
今日、本の整理をかねてパラパラ読みしてたら、鯰のことが出てました。
彼に皇統を移すということで、持ち上げられたのは、ヒサ君が生まれたからでは
ないんですね。
雅子様になかなかお子様が出来なかった時、皇室典範改正して「女性」でも天皇に
なれるようにしようという動きがあったみたいです。
その時の「女性天皇」は眞子ちゃんです。
鯰殿下は乗り気だったそうですが、天皇が「男」にこだわっておられたそうです。
それを何とか「女性天皇」でも、と説得したらしいです、鯰。
そしたら愛子様がお生まれになった。

その後「男系派」にかつがれたのか、寝返ったのかw
どちらにしても「夢よもう一度」なのでしょう、アッキーは。


364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:50:05
>>363
それほど前からそれほどに天皇を狙っていたってことですか?!
本の題名プリーズ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:52:59
バーバラさんって、すごく正直な方なんだね。
褒め言葉が丈夫。
確かにがっちりした丈夫な体つき、顔だったし、今もそうw
なんて可愛らしいとか愛らしいという言葉は思いつきもしなかったらしい。
男の子だったら褒め言葉になったかも。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:56:02
赤信号でぶっちぎりたい人が
天皇なんて無理だと思うわ。
天皇になる事で様々な制約が増える事が
父親の姿を見て育てば理解出来ないと思う。好き放題が出来るんだと勘違いしてそう。

でも天皇になったら正式な公務で理由もなく雲隠れなんて
絶対出来ないもんねぇ。


367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:07:21
秋篠宮が苦労したって笑わせないで欲しい。
好き放題してきて、兄夫婦に危機が訪れたのを見るや
いきなり良い息子ぶりっ子。
兄夫婦を公の場所で責め立て
両陛下に取り入り水入らずと強調させて皇太子ご一家を
徹底的にハブにする鬼畜ぶり。
挙げ句気に入らない公務や
皇居への挨拶は理由もなく雲隠れ。

前侍従長だっけ?湯浅が皇太子ご一家叩きで勲章貰ったからって
自分も貰いたくて秋篠宮あげてんじゃないよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:15:56
秋篠宮は悪妻に苦労しているんじゃない?
だってあの嫁じゃなければ、秋篠宮もただの「おつむの弱いやんちゃ」で済んだのに、
性悪の狐嫁が来たばっかりに人生がややこしくなった。
家柄と気だてのいいお嬢様をもらっていれば、今の皇室のごたごたも鯰の苦労もなかったよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:20:03
あっキーは苦労してるよw
バカなんだから野心なんか持たずにいたらいいのに
ちょっとした嫉妬心に火をつけガソリン補給しまくりの
孟妻&その一派に囲い込まれちゃったからねw
神様も罪なことをしちゃったよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:20:54
>>364
「美智子の逆襲」か「日の丸君が代じかけの天皇制」かどちらかだと思う。
たぶん「後者」。
どっちも「天皇制反対」の人の本だけどw私は反対じゃないからね。
ただ読んでただけだから。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:36:19
秋はともかくキコが天皇になれとせっついてんじゃないの?
持ち上げ記事書かせたり、都合の悪い報道は規制させたりさ。
団地育ちの女が宮家の妃殿下に、果ては皇后へ!
かたや皇女から冴えない公務員の妻に成り下がったブサヤ。
最近ブサヤの買い物してる写真見たけど酷かったなぁ。
ああいうの見てキコは高笑いなんだろうな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:37:44
ストロング眞子

リングネームか?w

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:11:29
秋篠宮夫婦がまともなら、男子作成頼まれた時点でどちらかが、倫理違反までしてと、窘めるでしょう。
それが出来なかったのだからどっちも同罪。
夫婦して野望丸出し。
皇統寄こせは、紀子川嶋ジジンの野望で、赤信号で渡れて、お金も皇族で一番多くもらたいという秋篠と意見が一致。
天皇になったらタイへはそう頻繁に行けないことも、夜行性でお酒を気軽に飲みに行くことも。
酔っ払って女官をからかうことも、終戦記念日またがって私的旅行に行くことも出来ないのにね。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:23:42
結婚も兄より先にしちゃったもんね。
とにかく天皇になってしまえばこちらのものと思ってるのかも。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:33:42
もう御用達マスコミにあげ記事書かせて
御用達評論家に美談を垂れ流させる。
タイに行く事も雲隠れする事も全て美談にすると思う。

タイに行く→貧しい子供達を救うため。
雲隠れ→隠密に施設を訪問し
子供達や患者と交流(これは雅子様からの横取り)

事実マダガスカルの終戦記念日私的旅行も
「黙祷してらした」とインチキジャーナリストに報道させて
アンチに黙祷してたらOKと容認させてる。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:34:47
>>370
ありがとうございます。
調べてみます。

もしマコを天皇にと交渉していたというのが事実だとするなら、
雅子妃のご病気も、公務云々も、人格否定発言も、さらには愛子様が女児であった
ことすらが、バッシングの理由として全く成立しないことが証明されます。
すべて言いがかりであるということが。
元から秋家はクーデターを狙っていたのであり、秋家が元凶なのだということが。
これはものすごく重大な話だと思います。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:41:06
つまり、秋家は、東宮家に子どもが産まれないことを願っていたという話であり、
東宮家が長らくお子様に恵まれないでいたことは、秋家にとって非難対象で
あることどころか、渡りに舟だったという話になります。

だとするなら、秋家ageの連中が、雅子妃が男児をお産みにならなかったことを
あげつらうというのは完全に矛盾します。連中は、東宮家に男児が産まれないことを
願っていた。願っていた通りになったことを理由にバッシングをしている。
これを卑怯と言わず何と言うのでしょう?

これが事実なら、三文文士の記事よりよほど許し難い話です。秋家はまさに逆賊
ではないかと。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:50:22
皇太子様が茶より人気があるから嫉妬もあるのかもね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:52:27
男の嫉妬はみっともないねえ…特に身内に嫉妬なんて。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:52:46
ミッチーとチャブのご乱心振りってサヨの思う壺だね
どうすんだろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:53:24
安置は愛子様がお腹にいらっしゃる頃から
流産祈願スレまで立てて叩いてた鬼畜。
前に貼られてたレスを読んだ事あるけど
「雅子のデカ腹を足でグチャグチャに踏み付けてやりたい」
なんか書いてあってゾッとした。

あれだけ改正は有り得ないと言っておきながら
「悠仁様の代になってから改正するよろし」なんて書いてるし
悠仁くんがダメだと解ると眞子さんを1代限りの女宮家に
なんて秋篠宮は言い出すし。

それに引き換え皇太子ご夫妻は
愛子様を宮家当主にする話をお断りになり
両陛下の逆鱗に触れたのだそう。

浅ましい人と謙虚な人の違いだわね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:16:20
両陛下と宮内庁こそが皇室廃止に熱心に動いてるように見える
徳仁殿下が天皇になられたら、雅子妃が皇后になられたら
その人徳と誠実さと温かみと人気で皇室はあと一代は安泰になる
それを邪魔して、親である両陛下自身が「破壊神」と例え
幼い頃に小動物(哺乳類!)を遊びで殺した秋篠宮に皇統を継がせようなんて
正気の沙汰じゃない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:17:55
こんな我が儘ばかり言ううざい皇室なんか、無くなればいいのに。
徳川家康が長子単独相続を示して以来の秩序を崩す大馬鹿者だわ >明仁

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:18:19
皇太子に子供がいなければ、女子しかいない、なら眞子ちゃんしかいないでしょう。
と、その前にもしくは嫁に行く前のサーヤが直系の内親王ということで一番の候補かと。
そのサーヤは黒ちゃんをあてがい外に出し。
東宮家は雅子様流産祈願までしてお誕生を阻止。
ところが愛子様ご誕生。
ならば、男子を産むしかない、今上夫妻はあくまで男子を産ませるなら東宮家でと。
と、思っていたが、御夫妻とも倫理違反までしてと難色を示す。
東宮家が難色を示すと、分かっていた紀子が、それならばアテクシがと立候補。
今上夫妻をたぶらかし、紀子に男子懐妊を頼ませるよう画策成功。
待ってましたとばかりに費用は皇后持ちで、典範改正国会に滑り込みでテロ懐妊報告。
一宮家の男女か分からぬ時期の報告に、
何故かあべちゃんはキコちゃんの腹の中の子の皇統を奪うのかと脅し文句で時の首相を説得。
その後はあてつけの様に言うこと聞かなかった東宮家を宮内庁も天皇家も叩く叩く。
腹の中で笑って万歳したのは川嶋家、しかし野望虚しく、親王殿下はアレレの皇子。
2歳過ぎても赤子のごとく、神の采配か。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:21:01
しかも、長男がうつけで次男が幼い頃から聡明だとかならお家騒動も理解できるけど、
賢くて真面目な長男を差し置いてバカで素行の悪い次男に皇位を継承させようという動きがあるなんて、
今上の不徳の為すところですよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:22:27
今上の不徳の為すところ
今上の不徳の為すところ
今上の不徳の為すところ


胃が痛くな~れ


387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:30:49
>>381
お腹を足でグチャグチャに…って、
そんなことまで書いていたんですかバカアンチは。
なんておぞましい。
普通の人間なら想像するだけで気分が悪くなる。
自分の人生と何の関係もない人に対して、
こんなことを考えたり書いたりできる人間は狂っているとしか思えない。

ハッ!何の関係もない人じゃなくて、もし関係のある人だったとしたら
それはキk…(ry

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:34:34
>382
点も子どもの頃、机に向かって虫を一匹一匹ピンで刺して
殺していたんだって。バ○+冷酷+淫乱って、点から鯰に
そのまま遺伝してるね。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:35:28
ナマズを御立派御立派と胡散臭い連中が持ち上げてるけど、
暴走族の少年院上がりが普通の行いをして褒められてるのと
おんなじ匂いがする。
そういうのって流行らないし、大体、人間の性根ってなかなか
変わらないもんだよ。やんちゃで何事も誤魔化す根性が気に
くわないんだよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:36:13
紀子の横目を見たら、あり得ない話じゃないと思うわ。
怖い女だよ、紀子は。
学生時代も、礼宮の横を取って、近寄る女を睨み付けたとか。
雅子さんも、その妖気に触れて心の病になったんだよ。
もう、ふつうなら、
蟄居謹慎させなきゃいかんでしょう。
土蔵に押し込めるとか。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:37:38
>>389
どっちかと言うとハリボテの御輿で詐欺を働く準備に見える

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:38:23
>>387
そうよ、前にもここで話題になった。
流産祈願なんて、余程個人的に恨みがあるか、東宮家と身近に接してた関係者以外ありえない。
前科坊主と平気で会えるあの方の周辺の人間しかいませんよ。
あと宮内庁の無能な爺共。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:44:57
>>390
島流しレベルですね。
竹島辺りに蟄居させるのがベストでしょう。
とにかくあの女を皇室に置いておいたらダメだという気がふつふつと。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:45:34
もういい加減にして欲しい。
世間じゃ経済状況が悪くて苦しんでいるというのに。
莫大な皇室財産と周辺の利権にしがみつきたいばっかりに、
無能で下品な夫婦を天皇皇后に据えようなんて。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:46:59
やっぱり国外追放かしら。
あ、でもタイはダメよ。
南極あたりね。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:58:41
春秋をパラパラ見てみたけど、保坂とかいうのがダラダラと鯰持ち上げと皇太子さま批判をしてるだけだった。
総力取材なんかしてないやん。
鯰の高校時代のエピで、最初のうちはリーダーシップを発揮するが軌道にのると他の人に任せるとか書いてあったけど
それって最初無責任に騒ぐだけ騒いで飽きたらやめるってだけの話では…と思った。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:03:23
美しい南極が穢れるからダメ!


398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:05:53
これでらむもなの突撃が減れば言うことなしなんだけど。


399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:09:03
保阪とか西尾とかの世代って戦時中の大本営発表を批判するくせに、千代田の
大本営発表は鵜呑みにするのが愚かすぎる。とくに保阪なんて、「大本営発表は
生きている」なんて本を書いて、マスコミ報道は今も大本営発表を垂れ流すだけで
戦時中と変わっていないとか批判してるんだよw 千代田も保阪も西尾も、一見、
数が多く見えるアンチの意見を国民世論だと思い込んでるんだろうね。メディア・
リテラシーのかけらもなくて泣ける。

アマゾンの「大本営発表は生きている」より

内容(「BOOK」データベースより)
大本営発表を定義づけるなら、「太平洋戦争の期間中、陸軍・海軍の統帥機関である大本営が
国民に向けて発表した戦況報告」ということになる。しかし、あの時代「大本営発表」は、単なる
戦況報告を超えて権力そのものだった。国民は外からの情報がシャットアウトされた空間に
押し込まれ、意図的な情報のみを一方的に押しつけられた。そして、そのあげくに、日本は
解体寸前にまで追い込まれたのである。往事の軍部指導者は、なぜ「客観的事実」を見る
ことなしに事実を糊塗しようとしたか、その表現はなぜあれほど無味乾燥な画一性をもっていた
か、そして当時の国民は大本営発表に対してどのような反応を示したか。これらの問題点を、
今改めて問うことが必要ではないだろうか。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:09:27
紀子さん貴方がいると皇室が穢れるのよ。
前科坊主と仲良くしていいから、どこでもいいから皇居から出て行って。
身一つでなんて言いません。
口止め料として今上夫妻が3億ほどくれると思うので。
多分3憶ぽっちじゃ承知しないでしょうね、告白本も実名で好きなだけ書いてよろしくってよ。
でも正直にねw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:11:38
>>396
私も文藝春秋買ってきてもらった。
保阪は秩父宮と鯰を同列に置いてるけど、そりゃ無理だわ。
オツムの出来が違うし。
それでも昭和天皇は秩父宮を叱ったんでしょ。
「弟宮から天皇に言ってもらえば、聞いてもらえる」と皆が思うようになったらどうするのだ、と。
保阪は東宮側の取材が全然してないね。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:14:13
キコに3億もやったら、不況に喘ぐ国民が暴動起こすよ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:18:09
>401
こんな輩を皇太子殿下が相手にするのもおぞましい。
保阪がまともなら、今までの秋篠宮を見てきた上でこんな記事書かんでしょう。
皇太子殿下にどんな非があるというのさ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:18:30
>>270
密教とか護摩を炊いたとか、
アンチ東宮の秋篠宮ageの連中はカルト臭いねえ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:18:35
今まで作り貯めた衣裳を持って出ていただけばいいんじゃない?
それを売ってお金に換えれば?

でも、あんな奇天烈な服誰が買うか見物だけれどw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:20:17
「ギッコ秘宝館」を作ればいいわよね?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:23:03
熱海秘宝館 参考までに
URLリンク(www.atami-hihoukan.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:25:07
>>405
隠し持っているブランド服なら買う人もいるかもよ?w

とにかくマジで出て行って欲しい。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:31:19
実社会でもお仕事ができるのが東宮家。
秋篠宮夫婦なんてまともな会社は相手にしない。会社のほうがね。
悠ちゃん背負ってコンビニでも働きに出ればいいのに。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:34:23
>>409だから皇室利権にしがみつくのよね、紀子達は。
眞子もしっかり親の考えに染まってきていると思う。

税金で暮らしたければ、生活保護を受ければいいのに。
「日本の象徴」になるのだけはやめてほしい。
日本人の恥さらしだから。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:41:13
一宮家のどこが不服なのさ。
悪いが宮家って名前があるだけありがたいと思ってくれなくちゃ。
平民なら下の下の人間性なんだから紀子は。
こんな女を信用してる今上夫妻も情けないよ。
余程川島家の呪縛が強いのかな。
マインドコントロールされてるよ、今上は特に。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:41:21
さすがに20代半ばまで団地でスウェット着て生活してた人を
皇后にというのは無理がありすぎる。

あと、小学生にもなって小動物(ウサギなど)を池に投げ込んで
溺れる様を見るのが楽しみだったような人が天皇にするというのなら、
天皇制やめたほうがいいと思います…
それじゃサカキバラセイトなどの快楽殺人犯と根っこは同じですって…orz

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:42:20
タイの軍隊を動員してソープランドにご滞在した秋篠宮殿下を
天皇にするのはやめてください。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:45:53
>>405
そうね、何年か前の中華せいろドレスや、この度のヤクルトドレスなんて
タダでもいらないっていう人ばかりと思うわw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:46:01
本気で秋篠宮を天皇になんて思ってる人なんていないでしょう。
冗談やめてくれだ。
御立派な皇太子殿下がいるのだから。
雅子様も徐々に回復されてるし、何の問題もないのにね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:50:01
保阪ナントカは多分、年内に原稿アップして編集者に渡したんだろうけど
とんだ道化になったね。年が明けてからの雅子様の回復ぶりを全く
予想できなかったんだろうけど。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:50:14
>>414
女性漫才師なんかは欲しがるんじゃない?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:50:23
あの人気のないアホヅラ親王連れて、
親の中古マンションに親子4人で同居すればよい。
そのほうが似合ってる。

そもそもギコさんがあの場所に居座ること自体おかしい。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:56:23
以前は別に出て行かなくても、奥で大人しくしてくれりゃ…と
思ったけどねw
もしかしたら川島爺が他界したら勢力図がガラッと
変わるかもしれないけど、ややこしいデブ弟や恫喝慣れした
キコが大人しく引っ込んでるとは思えない。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:56:29
鯰のより目が似なけりゃいいね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:00:41
保阪、晩節をけがしたね。
これ1本書いたせいで、この人の過去の著作はすべて無価値になったよ。
こんなメクラの書くこと、誰も信用しやしない。

林真理子と同じだね。
東宮家をいい気になって叩いて権力におもねったつもりが、
自分の作家生命にトドメをさした。
誰も彼女の言うことなどもう誰も信用しないよ。


422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:00:46
>>411
>こんな女を信用してる今上夫妻も情けないよ。

類友だからだよ。
デキのいい皇太子様に免許も取らせないってどういうことなんだろう。
絶対運動神経悪くないよ、皇太子様は。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:06:51
>>422
万が一事故に遭われたら困るから
昭和天皇崩御の時に今上は中継ぎとして軽く扱われていて
次の天皇となる徳仁殿下にみんな期待していた
ぶっちゃけ秋篠宮や今上がどうなろうとどうでもいいというのが
当時の日本人の総意だった
あとサーヤ不細工
期待が大きかった分軽んじられてる人たちの嫉妬も凄いんだろう
皇室廃止論者にしても
本当のボンクラ親子である今上→秋篠宮の皇統ラインなら自然消滅すると
踏んでの今上age秋篠宮age

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:08:45
皇太子のような真面目な人を褒め称えても当たり前だから評論にはならなくて、
ちょっとアウトサイダー的な秋篠宮を持ち上げてみたら、なんか斬新な論陣を張った気分になれるのかも。
でも、
皇室制度を存続させるなら、正統派の皇太子のような方でないと意味がない。
ていうか、アウトサイダーにも限度があって、そこに知性や品性が必要だと思うんだけど、
秋篠宮夫妻みたいにほんとに下品で無能で強欲なのは、アウトサイダーではないよ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:16:26
↓これのソース誰か持ってる?

732 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 23:06:44
>>716
皇太子も会見で秋篠宮を庇った。
数年後、秋篠宮は、会見で庇ってくれた兄を批判した

というのを、アンチ紀子スレで前に見たな

734 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 23:12:45
>>732
アンチ紀子スレは見ないから知らん
アンチ紀子婆らしい意見だ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:16:31
一度でもキコが手を通したというだけで、
どんな高価なドレスであろうとブランドものであろうと
誰も欲しがらない。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:19:37
>>423
やっぱそうなんだ。
昭和天皇の次は徳仁親王っていう人徳の系譜があるもんね。

茶と鯰は正直迷惑な存在だったもんね。
ホント、茶は嫌われてたよ。

昭和天皇の温かいお人柄なんてまるで受け継いで無いし。
性悪ってのも民の噂で知れ渡ってたけど、昭和天皇崩御から
カタチをつけるために仕方なくマンセーしはじめたけど
ガッカリした人は多かった。

徳仁親王だったら、しっくり安心したのに、と。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:20:40
>>425
紀子との結婚をとりなしたんじゃなかったっけ。
兄より先に結婚するのを承諾したのだと思ったけど。
他にもあったなぁ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:37:47
>>427
>性悪ってのも民の噂で知れ渡ってたけど

もうこの人マジで勘弁して。
いつもながらこの人のオーバー過ぎる表現、問題ありすぎ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:40:06
鯰がクリントン晩餐会をブッチした時の話で
茶がやっぱりタイ訪問を承知していたんだとさ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

重要な公務を放り出して私的なナマズ見物。
紀子さまとも夫婦喧嘩が絶えず、紀子さまが
“もういい加減になさい”とやり返す場面もあったという。

「殿下の女好きは何とかならないかとずっと思っていたんです。
 今回の旅行だってタイ女性(身分の高い女性)とプライベート・ビーチに
 行くんだと聞きましたよ」

父親である学習院大学の川嶋辰彦教授が、殿下の女性問題を
問いただすために御所へ怒鳴り込み、天皇陛下に苦言を呈したというくだり。

宮内庁はここからの対応は素早く「事実無根の記事。訂正を求めたい」と語る。

『週刊新潮』側は翌週、反論記事を掲載した。タイトルはそのものズバリ、
『「秋篠宮殿下」記事への宮内庁抗議に答える。』内容は、
「重要な公務を放り出して、私的なナマズ見物など言語道断」と
一刀両断のもと、宮内庁関係者や殿下の知人のコメントで、女性問題の存在、
殿下…(※こっから記事がつながらない)


431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:41:13
>>430
クリントンの滞在期間って知れてるんだからずらせばよかっただけじゃない?
鯰なら警備も大したこと無いんだし

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:42:25
>>429

え?そう?

>性悪ってのも民の噂で知れ渡ってたけど

「グリル童話」を思い出して、ぴったりだと思ったw


433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:44:27
>>429
全然人望なかったよ。>茶
徳仁親王のほうが愛されてた。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:44:36
点みたいに気に入らないと相手に灰皿を投げ付けるのは性悪とは言わないのかも

癇癪持ち?
それとも男のヒステリー?w

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:46:37
なんかね、山に「金太郎娘茶屋」とかいうのがあるんだけど
それは今上がそこの茶屋の娘を「金太郎みたいだ」とか言ったかららしいよ。
今上の皇太子時代にね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:48:01
>>434
粗暴 ともw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:52:27
>性悪ってのも民の噂で知れ渡ってたけど

「バカ」っていうのも知れ渡ってたわねw
現在70歳以上の人なら皆知ってるはず。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:52:50
昭和帝の時代は、
かなり社会主義的な思想を持った厳しい性格の皇太子だというのなら
聞いたことある。
元々そういう人だったんだと思う。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:53:34
>>1-436
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:54:25
>>426
> 一度でもキコが手を通したというだけで、
> どんな高価なドレスであろうとブランドものであろうと
> 誰も欲しがらない。

それあると思う。
嘘か本当か知らないけど、ギコのドレスがHERMESだと聞いて、
高級ブランドのイメージが一気に崩れ落ちたw
今では値段が高いだけの馬屋の店って感じ。


441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:54:47
>>435
へえ
よそ様の娘さんをそんな風に言うから
自分ちのにあんな・・・・以下自粛w

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:54:52
>>427
元号を決めるのに過去に「良くない」ことが理由で却下された
「へいせい」を採用した時点でわかろうと言うもの
識者が驚いてた
良くないと却下された理由

・典拠として史記を書経よりも重視するのはおかしい。書経のみを以て典拠とするべきである。
・「平」「成」の文字の中に「干(=楯)」「戈(=鉾)」があり「干戈(戦争を意味する)」に通じる。
・平治以来「平」ではじまる元号がないのは、平治が戦役によって混乱した時代であったためであり、
 「平」ではじまる元号はこれを避けるのが故実である。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:56:41
>>441
親の因果が子に報いですね
わかります
神事の総本山で祈りのなんのと言うなら口を慎めってのな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:01:00
点がいくら粗暴でバカでも、徳仁より「マシ」なのは明白すぎる事実wwwwwwwww

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:03:03
憲法の1条

『天皇は、日本国の象徴であり 日本国民統合の象徴であつて、
 この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。』

とあるからね。
絶対A宮家に皇統がいかないように声をあげないとね。
世の中が醜く腐ってしまう。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:03:31
ID:dBSR7lRF0

こんなところまで出張乙w
ネットカフェでの寝泊まりはよっぽど退屈なんだねw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:04:15
ご用地のある那須の住人にもウザがられてる今上
皇室御用達の老舗和菓子屋では皇太子ご一家をイメージした
素晴らしい和菓子がいっぱい
秋篠宮一家のがないのは当たり前だけど今上天皇と皇后のもないのよね


448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:06:15
鯰のお抱え記者どもに、なにか制裁を加えたい。
(違法行為無しなのはいうまでもありません)
なにができるだろう?
バカ清水やみどり帽子がテレビに出た時は局にクレームできるけど、
薄汚い自称ジャーナリストwは何をされたら一番痛いと思う?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:07:49
>>447
だって、昭和天皇の愛した那須御用邸をほっぽらかして
軽井沢に入り浸ってスター気取りだもの。

それをA宮が、またのこのこと踏襲しようと狙ってるし。
心理学を学んだゴッキの入れ知恵かもねw
なんせ学んだテーマが「老人」関係だったからね。

皇太子ご一家が那須で大人気なもんだから
水を差すかのように、A宮にまで那須を使わせる茶皿。

もう吐き気がするね。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:08:02
今回のことで、「秋篠宮が天皇なんて、絶対にいやだ」と
あらためて思った。
今まで以上に東宮家を応援して
皇太子さまの健康を願おうっと。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:09:02
>>448
>薄汚い自称ジャーナリストwは何をされたら一番痛いと思う?

無視だわね。
話題になると、粗悪なクズでも取り上げられる。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:13:49
ほんとだー

昭和天皇 お相撲好き 那須の御用邸を愛する 那須で大人気

皇太子ご一家も同じ

茶皿  テニス好き 軽井沢ばっか 軽井沢人気
ナマズ とりあえず、茶皿の追っかけ だけどハクつけには昭和天皇利用

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:17:19
不思議と東宮ご一家を叩いた連中は自爆してますから。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:19:46
>>451
だよね。
無視が一番堪えるみたい。
ヒソヒソが生まれたら国民が狂喜乱舞すると思ってたのに
騒いだのはマスコミだけ。w
シラ気た国民感情を肌でひしひしと感じる今日この頃。w
ざまあだわ。クスクス

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:21:20
あ、捨てるペットボトルでいいよね、提灯。って感じ。
この敬意の払われなさ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:23:44
>>451
スルーが一番ですよね。
東宮アンチの権化ですもの、今の自称ジャーナリスト。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:26:17
でも次期天皇皇后は、皇太子両殿下以外いないとキチンと言はなければね。
これだけは譲れない。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:27:56
皇太子様が天皇に成られても、岩井や西尾は鯰を上げて天皇に対してバッシング記事や本を出すのかしら?
岩井は君が代斉唱拒否して座って居られるかな?
ある意味楽しみだわあw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:28:01
>>453
自民党の衆議院議員・太田誠一が
「皇族に人権なし!」発言
   ↓
スーパーフリーの事件の時に
「集団レイプをする人はまだ元気があるからいい」
   ↓
汚染米の転売問題で太田誠一農水相が辞任
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)



460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:28:21
点は小皿の引き立て役として最高だった。
皇太子妃時代の小皿が類まれなカリスマだったことは、否定しようもない。
雅子と徳仁にはそのカリスマ性が皆無。
ただ「男児を生めなくてお辛かったでしょう。お可哀そう。」という同情票を人気と勘違いする始末。
ただ、愛子内親王にはそのカリスマ性を強く感じる。
愛子によって支えられた東宮人気という実態を自覚すべき。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:30:26
だったら女帝で決まりだわ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:30:33
太田代議士の「皇族に人権がない」発言について
日本大学法学部の百地章教授(憲法学)がいう。

「確かに、皇族は参政権や信教の自由、職業選択の自由などで
人権に制約を受けています。
しかし、一切適用されないわけではなく、人間の尊厳や
個人として尊重されることは保障されている。
人権がないと言い切って、人格を否定しているように受け取られては大変です」

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:32:47
人気はあるんじゃないの?
少なくとも今の天皇皇后陛下よりも、また秋篠宮家は足元にさえ及ばないくらいに。
ただ、愛子さまの人気は皇室で群を抜いてるのは確かだね。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:33:47
>>458
右翼さまがなんとかしてくれるでしょう
皇居周りのビルの街路樹や壁に現在
「(キャンディ本名)は自決せよ!」って文字が躍っているもの

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:38:40
>>464
うp!うp!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:39:07
そう言えば
去年の朝生で、皇族に人格を認めるか否か?必要か不必要か?だったかな
みたいなアンケートを一般視聴者から取ってたけど
70%位が認めるって答えてなかったっけ?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:39:31
カワスマ、カバスマ、イジメーズ
このスレの人って還暦っぽいセンスしてると思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:40:14
>>425
鯰の皇室離脱発言の時のことではないの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:42:13
>>466
80%ぐらいあったと思った
ようつべに動画あると思うよ

キャンディ、赤っ恥で大笑いw
アンチ東宮なにやってんだ、ネットの勢いはどうした?って思った。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:44:55
>>468
鯰が問題行動起こしてマスコミに叩かれるたびに会見で庇ってたらしい

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:53:12
美智子様は時代の寵児だった。
週刊誌創刊もこのころだし、マスコミやメディアに大いに貢献した。
ただね、現在の皇太子妃と違うのは、自分への皇室からの苛めを自己申告してきたこと。
悲劇のヒロインぶって同情心を煽りに煽り、マスコミを使い、テレビを使い何十年と国民を洗脳してきたこと。
お金になるからマスコミも大々的に煽った結果が今の女帝美智子の平成ですよ。
芸能界と同じで作られた皇室のスター、もちろん美智子様が大女優としての資質があったことが大ですが。
その時の手腕を今は嫁雅子様は駄目皇太子妃と、国民にすりこもうとしてきた。
昭和は美智子さん意外の女性皇族全から苛められてきたかのように振る舞い。
それが成功したから、平成も同じようにと思ったのでしょうね。
怖いですよ、神と崇めなければ許されないみたいな、絶対的存在になりたい美智子様。
そんな人の世界観で成り立ってる皇室のあり方が、不自然で病的だと自覚されることはいつのことでしょう。
やはり、代替わりしかないのでしょうね。
とんだカリスマですな女帝美智子。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:01:19
皇太子さんは今鯰が持ち上げられてるのを
喜ばしく思ってらっしゃるかもね。
穏やかで弟思いな方だから。


片やライバル心剥き出しの鯰は夢心地で有頂天になって、舞い上がってんだろうね。


そう遠く無い日に梯子を外されるのも知らないで・・・プッ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:03:11
>鯰は夢心地で有頂天になって、舞い上がってんだろうね

これはない。
外へ出る度に国民からの冷視線orスルーでは、舞い上がりようがない。


474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:05:19
>>471
朝日から出ている「週刊昭和」という雑誌があるのですが
第3号が昭和34年で、皇太子と美智子さんご成婚特集でした。
閉じ込みふろくみたいなものが、その時の号外
それで、当時の週刊誌のこととか読みました

それをうちの旦那さんが「最近、皇室関連に興味があるみたいだから、喜ぶかなと思って」と
持って帰ってきました
別に、美智子さんに興味があるわけではないんだけれどw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:11:39
>嫁雅子様は駄目皇太子妃と、国民にすりこもうとしてきた。

これは惨敗だよね。
時代に合っていないもの。
美智子さんが大女優になれたのは、あの時代に合っていたから。
山口百恵を「時代と寝た女」と評した人がいたけど、
美智子さんは「時代と寝た皇太子妃」ともいえる。

戦争に負けて皇室に不満を持つ庶民。
姑に苛められて泣くお嫁さん。
圧倒的多数の国民が自分を重ね合わせて美智子さんを見、
シンパシーと憧れを持った。
だから、支持された。

今の時代はもう、美智子さんが支持された時代とは違う。
男女平等で働き、女性の社会進出当たり前の時代。
心の病をかかえて苦しむ人やその家族も少なくない。
父親も子育てに参加し、夫婦は横並びで家庭を運営している。
国民の多くは、皇太子のあり方を支持し、
雅子様にシンパシーと憧れを抱いている。

美智子さんはさっさと雅子様に主役の座を譲ればよかった。
そうすれば、往年のファンに「正体見たり」と思われることはなかった。


476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:11:46
見た目にもわかるくらい、冷え切った夫婦に
誰も声かけや拍手なんてしたいと思わないんだろうね。
見てるだけでドン引きというのが、一般の人の正直な気持ちでしょう。

キコさんの幸せの頂点はあの「お髪直し」が話題になった時。以降は下降線。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:14:31
それにしてもヒソ君ブームっていうのが
カラキシないのがすさまじいw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:17:04
>>477
日本人はあー言う生まれ方は好ま無いからね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:18:40
ブームどころか、「悠仁」って名前もあまり浸透していないような。
愛子さまは、お持ち物ですら人気が出たというのに
あまりに差がありすぎて、かわいそうだ。

でも、正月映像で、愛子さまに手をひかれてよちよち歩く姿で
少しはファンが増えたかも?あれ、かわいかったもの。


480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:19:54
保阪って何が言いたいのかよくわからんね。

昭和天皇が終戦の御前会議を開いたのが44歳、皇太子自身が同じ年齢になったことについて
の感慨を、と問われ、皇太子様があたりさわりのないことを言ってると非難してる。
「明治-大正-昭和-平成という時間の流れに自らも連なるという感覚が伝わってこないように思える」
だってさ。

皇太子様のお答えは↓
「昭和天皇は本当にいろいろご苦労もおありだったと思いますし、本当にその激動の
時代を生きられたと思います(略)その当時の世界情勢、そして日本の情勢というものを
考えてみますと、今私がおかれている状況とは本当に比べものにならない。
ある意味で今そういう時代でないということが一つ幸せなことであるわけですけれども、
そういう意味で本当に昭和天皇がご苦労されたということを私もよく身にしみて
感じますし、今改めてこの44歳でそういうことをなさっておられたという事実に
やはり深い感慨を覚えます」

こういう記者のひっかけ問題には、最上の答え方だと思うけど。
「もう一度勝機を見出してから…」と言わせたいのか保阪w

鯰なら「公務は…受身ですから、ゴニョゴニョ…ご自分から
終戦をいいだされる…べきでは…なかった…ゴニョ…(妃殿下をふりかえって)
ね?…(正面に向き直り、目を見開く)」
妃殿下「(大きくうなづかれて)…それにお金が…」


481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:24:24
>>475
雅子様を叩いたのが運のつきでしたね>皿様

ところで、A宮が天皇になる日、でしたっけ。
これ、ちゃんと読んでないけど、K教授と黒人脈のやらせですかね?
もう皿はユウちゃんを見限っているようだけど(愛子は私に似ている)、
でも黒人脈に弱みを握られていて、見限ることができずに不安に
おののいていたりしてね。(点も)
で、本来頼りになるはずの東宮家は、もう虐め倒したから嫌われて
しまって、味方がいないのかもね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:25:58
変な生まれ方をしているし、親は鼻から馬鹿にされてるし
母親を生理的に受け付けない人が多いから
これからも中々人気は出ないだろうね。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:26:53
週刊現代の書評で原武史教授が桐野夏生の新作を取り上げてます。
「女神記」っていうんだけど、天皇制の将来を暗示させるとのこと。
島の女系の巫女に生まれた姉妹のお話みたいですよ。
日本の神話は国造りの話からして男系では捉えきれないものがあったと。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:27:00
昔のエピ

アーヤは「プロレスが大好きで、当時人気があったスタン・ハンセンの真似が
得意」だったそうです。
「ウィーッ」と言いながら右手あげるんだって。
先生の真似もうまかったそうです。

昔から笑われていたのねw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:28:46
>>480
自分の得意の範疇の「戦争問題」に持っていきたいだけ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:33:27
>>484
プロレス好きってDV振るうときに奥さんに
プロレスの技かけたりするんだって。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:34:43
>>483
その本、買ってきて読んでいないわw
パラパラとめくったら、日本神話が好きなんで
イザナギとイザナミの名前が出ていた為、買ったんだけれど

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:35:56
>>480
えぇ~?やや似通った質問に
点は昭和天皇と戦争について話し合った事も無かったと答えてなかったっけ?w

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:46:37
ある意味、直接皇族に戦争の話題を振るのはタブーだし
答える方も中々難しい立場なのに
皇太子さんは文句なく上手く答えていると思うよ。
帝王学を学んだから出来る事なんだよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:48:55
【ネットは嘘だらけ】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚 ★4
スレリンク(news板)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:50:09
>>480
鯰は馬鹿だから宮内庁がそんな質問却下する
ウケ狙って問題発言するのが目に見えてるもの

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:52:44
卑弥呼もバックには兄だかの男兄弟に支えられてたんだよね。
卑弥呼が亡くなったとき、その男兄弟が継承しようとしたが民が認めず、結局親族の女性を連れて来て統治したとある。
古代日本の国は女性の役割が強かった、シャーマン、巫女の力を信じていたから。
推古天皇や持統天皇もその名残で、巫女的役割の強い女性天皇だったんだよね。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:57:20
>>490
> asahi-net.or.jp
> が21件も引っかかっているとは。

> 少なくとも最低限、朝日関係者が21人ここにいてます。
------------------------

皇室御一行様アンチ編の奴らが、嵐の
削除依頼を出していて、やたら多かったIPが
asahi-netだったの思い出した。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:59:37
岩井がいる朝日ですか

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:00:27
アンチ御用達ν速+記者らいちヤバ杉

501 名前:らいち ◆/INTEL.GyM [sage] 投稿日:2009/01/11(日) 01:50:03
>>496
お前何か勘違いしてね?
叔父は昔から世界には羊と人、支配されるか支配するかどちらかだ、と言っていて
でお前は支配する側に回れって言われてずっと教育されたんだが

だからオレがやってる事にいちいち口をお前みたいに挟まない

だから第三者のお前が知ったような口を利くな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:01:28
ヤラセと言えば
やっぱ倫理違反した懐妊が一番強烈だわ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:02:55
キコが大学時代、青年の船で「おはようございました」って毎朝挨拶してたっていうの思い出したw
暑いでした、寒いでした、例年になくよい年でありますように、ご下賜たまわりまして
おはようございました、

もうバカ確定でいいよねw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:03:12


521 名前:らいち ◆/INTEL.GyM [sage] 投稿日:2009/01/11(日) 01:59:33
支配者になれって意味じゃないぞ

支配する側っていうのは人徳あってのそれだし、なにもヒトラーみたいな独裁者になれって意味じゃない
わかるかな?




499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:06:40
「おはようございました」って挨拶してたってホント?
信じられない。日本人とは思えないわ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:17:18
もし家に
例年になく良い年でありますように
って年賀状が来たら
一家揃って笑うと思うわ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:19:09
>>499
一緒に参加した人が、キコは
・毎日甲板をジョギング
・毎朝「おはようございました」と皆に挨拶
って証言してたw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:28:16
毎朝甲板で乳ユサユサ揺らして走ってたわけねw
で、会う人ごとに「おはようございました」とw
そりゃ、頭のおかしなねえちゃんだと思われるわwww

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:31:04
親が外国人とかなら解らなくも無いけど
たかがちょっと海外に住んでた人なら有り得無い日本語だわ。
親は学者の家でございましたのに?w
頭の悪い女だね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:33:46
川島家では、朝は「おはようございました」って
挨拶していたのかしら?
それともキコがいつも昼頃のっそり起きてきて、
親がイヤミで「おはようございました」って言ったのかしら?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:38:21
帰国子女気取りをして、わざと英語訛りを強調してて
鼻についたみたいよ>ゴキ

ゴキ同級生が言ってた

「Sの発音が治らないの」って言うゴッキ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:41:37
>>502
紀子さんて、リアルに池沼ギリギリの方なんじゃないかという気がしてきた

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:43:04
だってアーヤと話が合うんだから

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:45:05
すごい納得w

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:48:21
結婚前まではほとんど会話なんかしてなかったんじゃないの?
「はいでございました・・・」あとは脱ぐだけ、開くだけw
いや今も用件以外に会話と呼べるものは成立していないと思うけど。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:50:44
「あのお二人は浮世離れしていて、気が合っていたご様子でした」

なんか特番で見たA宮の同級生の話。
そういう意味ね。>浮世離れ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:58:57
「おはようございました」なんて、外国人で日本語習っている人でも言わない。
全く、聞いた事ないな。
ひょっとして、身分が低い者から「おはようございます」と言われたら「おはようございました」と返すのが高貴な人wwwと、
鯰を見て勘違いしてたとか?

>>166
>税金でノーパンしゃぶしゃぶ男が
>宮内庁で天皇の言葉を伝える役目がどうして出来るのよ。

ノーパンしゃぶしゃぶ男の腸管以外にも、宮内庁には、風俗が趣味のエロ爺がぞろぞろ居そう。
こういう連中が仕切っている「祭祀」って、瀬クス教団(狂団)の儀式と大差ないのではないかと疑ってしまう。



512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:02:41
だって天皇自らエロゲにはまる家風だから。
ノーパンしゃぶしゃぶともさぞかし気が合うと思うw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:19:04
あの下劣なマコヲタ掲示板を放置している天皇だもんね


514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 08:16:12
よく祭祀がどうこう書かれてるけど、
肌に水を浴びて潔斎して下さっても経済社会状況が良くなるわけで無し、
簡略化して下さってもいいのにと思う。

貴族階級って実際仕事をしなくて子孫を残すことだけが役割だったりするから、
下々の知らないところで、結構エロい価値観が蔓延ってるのかなとか・・・

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 08:33:46
保坂の論文で
皇太子殿下を感情表現に乏しい、表現が均一で無機質と語っていたようだが
それが帝王学のたまものというものじゃないかと思う。
それとも、「赤信号でも走れるなんて、兄貴はずるい!」とかいう方がより天皇にふさわしいと?

皇太子殿下の発言を一つ一つに、散々「自分の家族しか考えていない」
「こんなに自分のことを話すようでは…」「天皇になるもの無でなければいけない」
と散々叩いてきていたのにw

これって結局、宮内庁が両陛下や鯰一家に関しては、光の速さ並に抗議・訂正を入れれけれど
東宮周辺はじっと耐えている。
というのが現状だから、東宮家のことは何を書いてもOKと、マスコミも思い込んでいるのではないあkと思う。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 08:34:44
昔から、皇族についてばかなことを言う輩はいたが、一々反論していたんでしょうか?
私は、皇太子殿下のようにいわゆる「大人の対応」で流してきたんじゃないかと
思っているんだけれど
(某皇后のように、失声症とかになってアピールするっていうのもありましたがw)
どうでもいいようなことに対して、馬鹿みたいに激怒しアナウンサー降板させるような方には
マスコミも配慮し、何も書かないと言うことはおかしなことだと思う。
売上が第一だからっていうのもあるでしょうがw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 08:55:45
>>475
>山口百恵を「時代と寝た女」と評した人がいたけど、
>美智子さんは「時代と寝た皇太子妃」ともいえる。

ウマイ表現ですね。言い得て妙。
そんなら、さしずめ紀子さんは「時代錯誤と寝た女」とでも言えましょうか。



518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 08:58:04
>>517
>時代錯誤と寝た女

朝からコーヒー吹いたww まさにその通り。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:06:29
百恵を「時代と寝た女」と評したのは篠山紀信だったね。
百恵だから「寝た」と表現されたのであって、美智子に対してはニュアンスがおかしすぎると思うけどw
百恵は早熟な性が売り物だったわけで。
美智子は稀有な時代の寵児ってカンジかな。
そういう意味で、エロスを武器に皇室に乗り込んだキコには「皇室と寝た女」という称号を授けたいw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:08:13
昭和天皇が、好きな番組を問われてお答えにならなかったのを、
天皇ってここまで気遣わなきゃいけないのねと思って見ていました。


今上がご自分の感情や好悪を露わになさるのは、軽々しくて見苦しく感じます。
宮妃がテレビに激怒だなんて、
放っておけばよろしいのに。
かそれとも、宮内庁長官がお諫めするとか。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:12:25
>>480
>昭和天皇が終戦の御前会議を開いたのが44歳、
>皇太子自身が同じ年齢になったことについて

逆に、徳仁皇太子に対しての質問だから「昭和天皇」と対比させるワケですよ。
鯰の場合なら「今上天皇」と対比させて質問するんでしょう。
だから、何も難しい事は考えなくても良いし答えなくて済む。
だって、点が44歳の時、何、立派な事してた?ナッシンでしょうw
目標とお手本のレベルが地面に潜るほど低いと、追随する者はラクよねぇ、堕落はするけどw



522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:14:57
>>520
某宮妃は、美智子皇后が週刊誌にバッシングされたりするたびに
倒れたり、言葉を失ったりしたのを手本にしてるんだろうと思う。

昭和帝も、香淳皇后もマスコミがどうこうで何か言ったりは
一切なかったのにね。今の東宮一家のように沈黙を守ってらしたわ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:17:06
香淳様なんて某女優体質の嫁のせいで鬼姑のように書かれていたのにね
いつもニコニコされていて余裕がおありでしたわ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:18:24
>470
タイの愛人騒動のときも、皇太子さまが鯰を庇っていた記憶があります。
火のないところに~とかなんとか。
しかも、鯰がゴキと結婚したいとゴネていたときも、好きな人と結婚するのが
一番云々といって、皇太子さまがただお一人だけ鯰の味方をなさったと
皇室本で読んだのを覚えています。
そんな皇太子さまを踏みにじる鯰が天皇なんて、絶対に許せません。

>515
保阪論文(論文とは認めたくないが)は、小皿の「皇太子さまは厳しく育てすぎて
しまった、鯰は大らかに育てたのでのんびりしすぎてしまった」云々のコメントを
再録しているのだけは誉めてやりたいw いや、皇太子さまは厳しく育てられ、鯰は
放任というのは日本国民の常識だったのに、アンチは逆を喧伝しているから。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:21:30
良子さん、福々しそうだから温厚に見えるかもしれないけど
昭和天皇のお人柄があそこまで神格化されたのに比べると、特によい評判もなかったね。


526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:23:38
>>519
ぅ~ん、若い頃の美しかった美智子さんの写真を見ていると
間違ったベクトルではあるけど、彼女なりのエロスは感じた。

真っ白くて折れそうに細い二の腕を出すノースリーブを好んで着ていた。
華奢なイメージ先行で、デコルテを強調するような胸元Vカットのドレスも多かった。
また、その胸元、鎖骨の「清らかな白さ」も妙に清廉な色気を演出していたのも
あったと思う。加えて、どんな場面でも脚は /」 という風にモデル立ち、
座る時は斜めに流す。新聞記者にはタバコの火を点けてあげるという、玄人さん
並の気の使いよう。橋本みたいな爺にとっちゃ高嶺の花でもエロスの塊であると思う。

よって、時代と「寝た」と表現してもいいと思う。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:25:52
放任にも程があると思いましたね。
昭和天皇皇后が来てらっしゃるまえで床に這いつくばっている写真を見て。
躾がなってない! と。
庶民でもあんな真似を許していたら、お姑様からお小言頂戴するのが当たり前なのに。
だから、
赤信号で止まらなければならないのに文句を言ったり、
御所に若い女を引き込んで致したり、
考えの足りない息子になってしまったのですよ。
美智子さんも、ナルちゃん憲法などと言って持ち上げられていたけれど、
時代の最先端を行くバカ母だわ。
実母ならば、だけど。


528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:26:48
>>525
うん。ただ、昭和天皇に側室をという論議が持ち上がったときに
「良子で良い」(側室を迎える気はない)というお言葉があったそうだから
香淳さんが昭和天皇に深く愛されるに相応しい人柄だったのでは
ないかと思えたりする。

ところでもし某宮に「側室を」という話があったら
ほいほい飛びつきそうだと思うのは私だけ?
皇太子殿下は昭和天皇のようにお断りになると思う、
いや絶対になるけど。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:27:33
点44歳、現皇太子さまよりも威厳がないw

URLリンク(www.yuko2ch.net)

URLリンク(www.yuko2ch.net)

ウィキより
昭和52年(1977年)、帝王学について問われた際のコメント。
「天皇の歴史というものを知ることによって、自分自身の中に皇族はどうあるべきかと
いうことが次第に形作られてくるのではないか」        ^^^^^^^^^

>皇族はどうあるべきか
天皇はどうあるべきか、ではなく、皇族はどうあるべきか。
帝王学の意味がわかってないんじゃないか?w しかも、次第に形作られてくるのでは
ないかって、まだ点のなかには形作られていないのか?


530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:29:29
名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 23:23:55 ID:IhnjBJ+r0
ソースわからないけど少なくとも公の席で2回は
皇太子様は不肖の弟君を庇ってさしあげてるよね。

1回目 昭和天皇の喪中にもかかわらず、皇太子殿下を差し置いて
    川嶋紀子との婚約を強行した件について
2回目 皇太子様ご夫妻、高円宮ご夫妻が殺人的スケジュールで
    公務をこなしているのに健康な秋篠宮がサボってばかりで
    ろくに公務を行わない。
    そのくせタイには頻繁に出かけていくと叩かれてた件
    
その恩を忘れて後足で砂をかけるように
バカ夫婦そろって東宮叩きの急先鋒になるとはね。


531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:42:27
いかに「歴史は夜作られる」と言われようとも、
ミティコだのキコだのって、ここまで思い思いに「エロス得意技!」を駆使して
好き放題に蔓延られちゃぁ、どこもかしこもピンクピンクピンク�・でムセ返るようだゎ。

更に、悪いことにはノーパンしゃぶしゃぶの常連だった「バロン・エロス」が
宮内庁長官として牛耳っている始末。右を向いても左を向いても、およそ知性とは
関係の無い、エロ一直線の しどけない空気がムンムン漂っていたのかも知れない。
まさに「ロイヤル・ヘルス」ですね。これって向学心のある人間には耐えられないと思う。

人間の成長とエロスは、関係無いと思ってそうな知性派の雅子さまは、
相当気持悪い思いをなさっただろう。心の底から同情する。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:51:53
>>519
>エロスを武器に皇室に乗り込んだキコには「皇室と寝た女」という称号を授けたいw

乗り込んだ時だけじゃなくて、その後も節目節目で類まれな子宮力を発揮して野心を叶えていってるとこがなんとも…
ヒソなんかその結実。
子宮と股を駆使して頂点に上り詰めようと死のモノ狂い。
ところでこのスレで知った「お腹様」と言う言葉。
正確な意味は知らないんだけど、キコにしっくりくる響きですねw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:59:49
>>509
>「はいでございました・・・」あとは脱ぐだけ、開くだけw

ちょwwww いやだ!
開いた後も、アンでもなくウッフンでもなく、ただ無言の無抵抗で
口角上げ張付き笑顔で「さ・れ・る・が・ま・ま」の紀子さんを想像してしまった。
で、ちゃんとノーヘルで致してるかどうか、盗人見の横目でチラッと見て
確認するのよww

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:15:11
>>532
>その後も節目節目で類まれな子宮力を発揮して野心を叶えていってる・・・

あれだけ「日本中が待った皇太子妃」が来たら、翌年にはワレの二番め出産ですものね。
普通、世論は ようやく迎えた皇太子妃のお子さまの誕生 にしか興味が無いって。
実際、雅子さまが気の毒になるほど、風邪と言っては「すわ御懐妊?!」
お加減が~と言っては「つわりの初期症状?!」って騒ぎ過ぎるぐらいメディアは
騒いでたよね。誰も、キコさんの子供なんかに注目して無かった。それどころか
「(ブスでも初孫の)眞子ちゃんは両陛下に掛け値無しに可愛がられてるだろうから、
雅子さま、プレッシャーよね~」と言う声ばかりだった気がする。

そんな中で「皇室におめでたいニュースです」と飛び込んで来たのは
「秋篠宮紀子さまが第ニ子をご懐妊」というウルトラKYの肩スカしw

誰もがズッコケたわよ。キコ、国民が待ってるのはアンタんトコの子じゃないよ!って。


535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:16:47
エロ表現は正直好きじゃないけど
川嶋母が訪ねて来た秋篠宮と年頃の娘を
2人きりにしたエピは本当気持ち悪いと思った。
それも2時間とか3時間とかいかにも終了するのを待ってる感じが。
母親ならお茶など差し上げて席は外しても
妙な事になっては大変と目を光らせると思う

でもなぁ、普通のきちんとした親子関係なら
デートは外で、初めて家に連れて来る時は
親に「結婚したい」と言う時だと思うけど。高校生とかやりたいさかりの男女が
恋人連れて来る時って親がいない時限定だろうし。

それを大学生でやってた秋篠宮夫妻って
常識なさ過ぎだと思う。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:24:01
>>534
キコが久子さんにイヤミ言われたらしいって書いたら、アンチ扱いにされたよw
週刊誌で、キコが佳子懐妊時に受けた数々のバッシングの一例として書かれてたのになあw


537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:37:04
>>535
>それも2時間とか3時間とかいかにも終了するのを待ってる感じが。

無料のラブホテルって感じかしら。普通の母親のすることじゃないわ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:44:05
>>537
あら、失礼ですわ。
下図よさんは会見で「ある程度の規制を持って娘に接して参りました。」って強調してたわよ!
子供にある程度の規制をかけた(しばりを作った)って言いたかったんだろうけど、日本語としちゃおかしいねw
これだと下図よ自身がキコとの親子関係において自分を律してきたっていう意味じゃんw


539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:44:40
>母親ならお茶など差し上げて席は外しても
妙な事になっては大変と目を光らせると思う

当時、私が読んだ米国の雑誌に載ってた記事で
「母親は娘のボーイフレンドが家に来たらドアは数cmでも開けておく様に」と
言うのがありました。
曰く、それを嫌がるような男の子は何か疚しい事を考えているかも知れない-
それを嫌がるような娘は不埒な期待があるのかも知れない-というもので、前者なら
帰してしまえ、後者なら母娘で性とモラルに付いてもう一度話し合うように-と
あり、男の子を家に招くのは結構だがデートは親の前が基本です-と言った内容の
清々しいエッセイでした。
そして大切なガールフレンドが出来た男の子へのアドバイスは
「もし、君に妹や姉がいるのなら、その大切な姉妹に出来ないような真似を
彼女にしてはいけない。」というものでした。

当時はちょっと堅すぎるかなと思ったけど、自分の娘が年頃になった今、
娘の彼氏がそーいう気持で付き合い続けてくれるなら親としては安心だし
そーいう人に大事にされて欲しいとも思う。

そろそろ、娘の身を守らねば~という年頃になった今(春から高校生)、
紀子さんの母親の気持が、ま る っ き り 解 り ま せ ん。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:53:13
>>515
皇太子様にスキが無いから
「叩いたり揚げ足とるネタがない。あたしらメシ食えませんよ」、って
言いたいのよ。
あいつら世間が注目しそうなゴシップでメシ食ってるからね。

嫉妬感情に弱い人間向け。
普通の知的階級はあんな女性週刊誌なんて
恥ずかしくって読めやしないよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:57:15
>>538
「あまり自由すぎるのもどうかと思います。ある程度の規制をもって
娘に接して参りました。」ですよね?>下図よさん会見。

その「ある程度の規制」が
「一日2時間ぐらい。長くても3時間」、
「宮様のお望みはお断わりしてはいけない。(拒否権の剥奪w)」
「山道を歩く時でもスカートとパンプスで。(コレ、キツィべw)」
「定時連絡は怠らないように(朝日新聞の岩井さんにw)」
「お泊まり会には他の女の子のお友達は誘わないこと」----だったのでは???



542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:58:46
>>529
小皿すでにヨボヨボじゃんw

>皇族はどうあるべきか

やりたい放題やっておいて笑ったわw
自分だけは特別で皇太子様にはギチギチに縛るのね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:02:26
大学生にもなって本当に後ろ暗い所がなきゃ
親がいても一緒に話しながら
1時間程いて彼氏も失礼すると思う。
高校生位ならそもそも男子は
親がいる所になんか来ないと思うし。

で彼女と夕飯でも食べて来ます~とスマートにエスコート
9時位には送って帰ってくる位当時の秋篠宮には出来ただろうに。スナックの常連になれる位好き放題だったんだから。
何故彼女の家に入り浸って
弱みをにぎられる様な真似をしたんだか。
幾ら後継ぎじゃないからって
あんまり甘やかし過ぎたんじゃないの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:05:22
>あんまり甘やかし過ぎたんじゃないの?

これは本当にそう思う。
茶皿は一般人でも考えられないレベルにナマズに甘い。
いつか列挙したいわね。

ヒゲ
喪中婚約会見
外国製カメラ買い放題
金の喜平ネックレスとブレスレットじゃらじゃら
ヒッピースタイル
私的にタイに行きまくり
兄宮を公の席で批判

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:08:17
>>541
ほ~んと、どの口が言うって思うw
笑止千万だわよねw
あれである程度の規制をとっぱらってたら、鯰とキコのセクル用にマンションの一室を借りてたかもしれないわねw
あ、もちろん家賃の振込は宮内庁に要求w


546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:09:15
>>523
昭和初期ってイジメられるヒロインが受けた時代だからね。
そんで「逆境」をはねかえして、愛されるっていうサクセスストーリー。

だけど本当は成り上がり家の商売人の娘が
底意地悪い裏工作でヒロイン気取りという腹黒いオチ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:11:55
ちょっといい加減下ネタきもいんですけど
もっとカラッと笑えるように仕立てて
ネトッとしてて気持ち悪い表現が多すぎ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:12:26
夫婦喧嘩で妻が夫に「いい加減にして!」って叫ぶ場面って
どんな時なんだろう
タイにばかり行きたがる夫にうんざりした時だろうか
妻の出自の卑しさを、わかっていて求婚しておきながら詰る時だろうか

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:14:18
>>520
昭和天皇はユーモラスな思いやりを含めた言動が多いのに
茶ときたら文句と説教ばかり。
人柄がすぐわかるよね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:31:04
秋篠宮ageのアンチ自ら張った秋篠宮の醜聞記事
URLリンク(www.yuko2ch.net)
記事にした新潮が訂正しなかったってことは
確たる証拠があったってことだろう

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:34:31
孫が懐かないと、公衆面前で嘆いたりもしたしね>茶
もう少し答え方というものがあるだろうに、と庶民の私でさえ思う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:36:20
>>550
>>430

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:50:20
ねえこれ・・・ 容子さんって「まさこ」って」読むのよね?
アンチがいつもいつも言う、雅子さまのトプレス写真とか、異性と遊びまくった~って
名前の読みが同じだから、この人のスライドじゃないかと思った。
*********************************************************************
706 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 11:42:42 ID:fpts7Wn/0
ギコを貶めたいからとなにもツグビッチをageすることはない。
茶の家元に嫁いだ容子、ツグビッチ、秋篠宮はひとくくりでOK。
三人ともヘビースモーカーで容子と秋篠宮は大麻疑惑もでてたし(恐らく事実)、
ツグビッチだってあれだけイギリスで外国人男とやりまくってたら
大麻ぐらいやってるだろうね。
容子に似てるんだと思うよ。容子も乱交パーティや大麻のことを
スイス留学中のセフレにばらされてたから。
**************************************************************
でも正直、容子さんのトプレスなるものがあったとすればキモィわね。




554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:55:50
>>547
>ネトッとしてて気持ち悪い表現が多すぎ

仕方ないのよ。件の宮妃がネトッとしてて気持ち悪いんですもの。
あ の 宮 妃 を 語るには、カラッとなんて無理。


555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:04:23
キコさんをシモネタ抜きで語るのは
人様をお茶に招いておいて空茶を出す様なものww


556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:10:27
>>553
三笠宮の髭殿下もイギリス留学中に遊んでばかりいて、駐車違反だったかで
態度が悪かったので逮捕されそうになって、駐英大使だかがすっとんでいって
大謝りして許してもらったとか、素行の悪さはいろいろあるよ。
でもそれなりに落ち着いて、年を重ねておられる。

鯰夫婦が嫌なのは「それなりに落ち着いて」きちんと生活してくだされば文句はないのに、
賢しらに出しゃばって、兄君を批判したり、わざわざコトをもますようなふるまいを
すること。

もともと皇太子様の「人格否定発言」の騒ぎが沈静化しようとしていた時に、
何ヶ月もたって自分の誕生日会見で頼まれもしないのに、話蒸し返して、
わざわざことを大きくした、これが一番の罪状。

頭悪いなーってあの時思ったけど、要するにもともと「NO.1」になりたくて
兄宮を陥れる機会をねらっていたのね(としか思えない)。

参内回数のことだって、皇太子様の「プライベートなことですので」ってのが
正解でしょう。
マスコミに乗せられてという意見もあるけど、マスコミに乗せられるようでは
何年皇族やってんのって言いたくなるよ。
アホ臭いコメントすな、地味にやってろ、と言いたい。


557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:13:57
>>556
秋篠宮は結婚当初から皇太子を馬鹿にしてたからな
あんな不遜なコメント(「(皇太子は)30歳までに結婚できれば上出来」)を会見で言うなんて
本当に育て方を間違えている

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:18:21
>>556
これね~

【皇室】 三笠宮寛仁さま 「非行少年だった。北朝鮮系学校の生徒とはよく戦った」
「この家系のDNAは、がんの影響受けやすい」★2
スレリンク(newsplus板)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:18:54
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/23(火) 13:02:40 ID:???0

・自らの「アルコール依存症」という病名を公表されるという、皇室としては異例の決断をなさった
 三笠宮寛仁さま(61)が、新たな衝撃発言をした。米紙のインタビューに対して「皇室はストレスの塊の
 ようだ」と、自身のご病気の原因が皇室の環境にあることを強く示唆したのだ。皇族が、外国メディアに
 対して、自身や皇室の問題について告白するのは極めて異例だ。

 10月20日付けの米ニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。インタビューは赤坂御用地で1時間40分に
 わたって行われたという。
 寛仁さまは、ご自分のアルコール依存症の背景には、ご自身の家庭や皇室でのストレスが背景にあると
 され、「(ストレスは)ここ1年や2年のことではありません。思い出せる限りでは、ストレスの塊のようなもの
 でした」「家庭の中で、物事がめちゃくちゃになったんです。26年も一緒にいれば…、わかるでしょ?」と、
 苦悩を告白なさった。

 さらに、「皇室内部には、様々な問題がある」として、その一例として皇太子さまが04年5月の記者会見で
 「雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」と
 発言なさったことを取り上げた。寛仁さまは皇太子さまに対して、発言についてさらに説明するように
 求める長い手紙をお送りになったが、「(皇太子さまが)手紙に返答していれば、いくらかの進展はあった
 のではないかと思う。だが、意見を述べたことに対して礼を述べる返事しかなかった」のだという。

 ご自身ががんでの入退院を繰り返しておられることについては「この家系のDNAは、非常にがんの
 影響を受けやすいんです。2世代で6人が、すでに(がんに)かかりました。ですから、いつ自分の番が
 回ってくるのだろうか、と心配したものです」と、遺伝による影響があるのではないかとの見方を示した。
>>2-10につづく)
 URLリンク(www.j-cast.com)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:19:37
2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2007/10/23(火) 13:02:53 ID:???0
>>1のつづき)
 話題は、寛仁さまの青年時代にも及んだ。すべての皇族に警備がつくようになる前は、ご自身で
 山手線に乗って学習院に通っておられたのだという。他の皇族と比べて、寛仁さまは「非行少年」だった
 といい、近くの北朝鮮系の学校に通う生徒といざこざを起こすこともあったのだという。
 「彼らとは、すごく戦いました。彼らは学習院の制服を見つけると、いつも襲いかかってきたんです」

 寛仁さまは1982年、社会福祉活動に専念したいとして「皇籍離脱発言」を行い、世間を驚かせた。
 この背景については語らなかったが、皇室については、このように述べたという。

 「皇室は、要するに何なのかと聞かれれば、良く良く考えた上での結論というのは、私たちの(存在する)
 意味というのは、私たちが単に存在していることにある、ということです」
 「存在することの意味は存在すること」と、半ば哲学的な見解をお示しになった形だが、皇室の役割に
 ついても、独特の見解を披露なさった。

 寛仁さまによると、皇族は、単に「朝起きて、朝食を食べて、昼食を食べて、夕食を食べて、眠りに就く。
 これを1年365日繰り返す」ことで役割を果たすことができる、というのだ。

 そして、「生まれ変わるとしたら、また皇族をやりたいか」という問いに対しては、5秒の沈黙の後に、
 当初は「もう十分です。61年間で、やりたいことは本当にみんなやりました。古いしきたりも打破しました。

 B型なので、新しいことをやってみたいです」とお答えになったが、これを修正。皇族の暮らしにも庶民の
 暮らしにも、当然それぞれに良い点と悪い点がある、とした上で、「皇族にしろ(日本)国民にしろ、『誰が、
 より幸せか』と考えたとき、そんなものに答えはないですよ。ない」とお答えになった。(以上、一部略)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:32:25
>>526
ミティ、結婚後スリムになってからは同性から見てもゾクゾクっとするような色気は感じた。
きめ細かくて抜けるように白い肌、華奢な肢体w
変な話だけど、あれじゃあ今上から毎晩寝かせてもらえないくらいry
すぐに子供ができたのも納得だったw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:33:17
>>561
あんた気持ち悪いんだよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:33:48
下品なエロオバサンって感じ
いつまでやってんだか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:34:38
いつもの小皿アゲ・サーヤアゲの奴でしょ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:35:27
>>562>>563
いつも思うけど、あんたってホント下品ねw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:35:52
また「ゆうこりんみたいな透明感のある」女性とか
色白だからとか、殿方に人気のある美智子様ってはじまるのかしら?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:36:42
イギリスで思い出したけど
喪中なのに、学生の身分でゴッキを留学先に連れて行きたいって
礼宮が言ってて批判されてたよね~

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:39:52
>>564
あんたみたいな貧乏人は美白の方法も限られててお気の毒ねw
せいぜいオキシフル浸したトイレットペーパーで、地黒肌の全身をグル巻きにしてなさいw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:41:12
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:53:30
>>551
> ほんと華やかねぇぇ
> 悪いけどミティコの若い頃の自意識過剰の
> 歌謡ショーみたいな雰囲気とは全然違うわ

> 本当の才色兼備の女性じゃん
> 骨組みもしっかりして外人と並んでも
> 堂々と見栄えがする誇らしいお妃だよ (雅子様)

ふーん、つまりあなたは
透明感のある華奢な感じ(例.ゆーこりん・10代の時の小沢真珠 etc.)
は好きじゃないってことね。
日本では、そういうほっそりしたタイプは
殿方に愛されるんだけどね。
---------------------------------------
↑秋篠宮家のお噂 その28 より

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:42:21
>>566
お茶汲みマンセー爺とは違うんか?
>ゆうこりん透明感、色白がナンボって言ってる奴。

ってか、ゆうこりんなんて、日本国民の中でも下の・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:42:50
>きめ細かくて抜けるように白い肌、華奢な肢体
>透明感のある華奢な感じ(例.ゆーこりん・10代の時の小沢真珠 etc.)

語彙ねえなあ、さすが池沼エロ基地だわ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:48:04
悪いけど、ゆーこりん好きの方と私は別人ですがw
小沢マジュねえ。
もしミティの一生をドラマ化するとしたら、マジュの出演はありえるかもね。
気位が高くて恐ろしいほどの美女ってのはピッタリ。


573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:49:10
小沢真珠は素で綺麗だけど、顔立ちもハッキリしていて眉濃いし、目力がある。
どっちかつったら雅子さま系の華やかな顔立ち。
なんで、これをアンチが好むか不思議だ。

>透明感のある華奢な感じ(例.ゆーこりん はクソクラエな詭弁。
今、透明感のある華奢な感じつったら、ガッキーしかいないでしょう。
アンチって、何でもひと昔前のでしか語れないよねp

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:56:04
>きめ細かくて抜けるように白い肌、華奢な肢体

ボキャ貧の極みですねw
せめてビスクドールのような~とか、もう少し工夫をして表現して欲しいもんです。


575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:56:43
>>573
まだ若い芸能人に比べて民間出で年齢とご病気で劣化した皇太子妃の方が
嫉妬の対象としては手近なんでしょ
プライベートで行った遊園地での画像なんか庶民と変わらない格好で
ご一家でお出ましだったし
体調がいい時の公務やパーティーでの雅子妃は本当にお綺麗でまさにお妃様なんだけど
そこはアンチもスルーしてるしw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:00:12
愛読誌は「大人の隠れ家」とかだろ。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:08:42
三笠宮の愛自宅通い、隠し子(しかも男子!)て本当なの?
本当ならけっこう大きくなってると思うんだけど。
愛人腹の庶子なら皇位継承資格はないから関係ないとはいえ
そんな不道徳な男がえらそうに何を語っても白々しいだけだわね。
もうずっと前から信子さんと別居して不仲なのは周知だったのに
全部スルーしてたくせにね。病院見舞いに信子さん一度も行かなかった
というのはこの夫婦もう破綻してるじゃん
皇太子夫妻のせいで自分の具合が悪いなんて責任転換も甚だしい。
去年は怪しげなマルチ商法の広告塔になってたと暴露もされてたしね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch