秋篠宮家のお噂 94at UWASA
秋篠宮家のお噂 94 - 暇つぶし2ch169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 09:09:03
皇室ウイークリーに雅子さまの祭祀のご様子が詳しく載っています。皇太子ご夫妻と常陸宮ご夫妻が
ご出席なさったそうで、なんだか安心しました。常陸宮ご夫妻が天皇皇后だったらなあ…。
アンチは、映像が出ないから潔斎も古装束もエアだとか叫んでましたw

----------
宮中三殿は皇居内で最も“神聖”な場所だ。宮中祭祀を担当する掌典職によると、殿上での儀式は天皇、
皇后両陛下と皇太子ご夫妻だけが臨まれる。心身を清める潔斎(けっさい)を経て、古式ゆかしい装束に
着替えられるしきたりもある。
皇太子妃の場合、まず三殿に近い「潔斎所」へ入り、水でお体を清められる。詳細は不明だが、われわれが
風呂に入る前、体に湯をかけるようなイメージに近いそうだ。
その後は三殿と廊下でつながっている「東宮便殿(びんでん)」へご移動。ここは皇太子ご夫妻専用の
お着替えスペースで、雅子さまは当日、平安貴族のような五衣(いつつぎ)、小袿(こうちき)、長袴(ながばかま)
をおめしになった。
お着替えの時間は30分ほどかかり、おぐしも鬢(びん)付け油を使って「おすべらかし」という扇形のヘアスタイル
に整えられた。
潔斎とお着替えはお付きの東宮女官が手伝う。男性に比べ、女性の方が準備に時間がかかることから、雅子さま
はこの日、皇太子さまより50分ほど早く皇居に到着されている。
雅子さまが宮中三殿での儀式に出席されたのは、療養生活に入る前の平成15年9月以来だった。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch