秋篠宮家のお噂 94 at UWASA
秋篠宮家のお噂 94 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:03:08
バカみたい

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:04:29
着物と帯の話しないで!
らむもならむもな
愛知赴任


モウロクしてるみたいに繰り返してきもい

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:05:28
私は愛知赴任という人もらむもなという人も知らないけど
(ここで名前が出ているのは知ってるけど)
今日「美智子さんはキコの方にいい帯をあげた」としつこく繰り返して、
結果的にアンチに餌をやってしまった人には心底あきれた。
この人もアンチなのかただの病んでいる人なのかは不明。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:06:38
高清水はらむもな帳以外にもアンチ東宮のブログに書き込みしてたんでしょ?

よくやるよねえ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:07:15
と、さんざん不確かなことを言うなと叩いた人が
赤っ恥をかいたので怒っています。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:08:39

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 15:42:49
ごめん、私はアンチ紀子だけど、やっぱり叩くにしても
なんでもかんでも闇雲に叩くのは逆効果だと思うよ。
馬車しかり、帯しかり。
(あ、これはキコじゃなくて美智子だけど)
あんまり着物のことをご存知ない奥様が着物ネタで叩くのも危険。
ちゃんと自分に知識があること、叩く根拠があること、
またはキコの態度や行動からにじみ出る人柄などを非難しましょう。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 16:31:42
>>807
賛成です。
あの帯の画像、拡大してみても素材の質感まで判るほどのレベルの画質ではないです。
「まず叩け、理由はそのあとこじつけよ!」こんな雰囲気ですよね。
客観性のある叩きで勝負しましょうよw




106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:09:03
らむもなの話題が出ると
ヤバイ人が約一名w

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:10:05
着物をご存知の奥様を叩きたいあまりに
バカにして検証されてしまったのですから自業自得ですよ。

本当の事は本当のことですから。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:13:27
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:38:52
>>773
今気づいたわ。

>>749の画像を見て貰うとわかるけど
ゴッキのほうに格の高い贅沢な帯をやってるね>小皿

そういうのが、あの雅子さまへの似合わない
初期の入内のお召し物の理由でしょうね。


777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:48:59
>>775
着物に関する知識がなくてお恥ずかしいのですが、どうやって帯の格の違いを見分けますか。
簡単でよいので教えてください。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:52:38
>>777
大雑把にいいますと、刺繍の細かさと材質と模様ですわ。
帯の長さはちょと画像ではわからないですけどね。
菊のほうが格が高いとか(季節もあるけど皇室ゆかり)
柄の大きさとか、見慣れると察しがつくのです。



109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:14:13
>>102
胴衣。
良子様が美智子さんに下さった日本の帯の内、一本の帯のレプリカをキコにあげた。
その3年後にもう一本の帯のレプリカを今度は雅子さんにおくった。
これを美智子さんの雅子さんへのイジメと言い張る思考にはついていけませんw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:15:43
>109
すごい間違いorz
日本の帯× 二本の帯○

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:16:15
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:00:20
>>780
779はいつもの知ったかオバサンだから
ほっとけばw

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:03:08
>>782
貧乏人は派手=高価、地味=安物って発想しかないのねww
だったらあんたたちがいつも貶してる紀子様の金色のドレスは、やっぱりゴージャスな超高級品なのねw

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:07:18
>>785
皇后が指定したの?>モリハナエ

馬車は迷惑よw
時代を考えなさい、バーサンw

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:11:42
馬の数は美智子さんの指定で増やせるほど、美智子さんはお偉かったの?w
ドレスのデザイナーが入内時の皇后の指定が慣例だとしたら、ディオールを指定したのは香淳様ってことになるわねw

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:24:48
>>795>>798
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
こちらにはっきりと交通事情や警備の問題よりオープンカーとなったと書かれています。

馬車列なら、外国の大使も皇太子・皇太子妃も同列で語ってよいのか。
味噌も糞も一緒、低脳のアンチ秋篠らしいご意見ですw



112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:17:54
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:33:55
>>801-802を読んだ上で、
ミティコの意地悪で馬車→オープンカーに変更させたとわめいていたキチガイ、
速やかに訂正しなさい。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:51:34
>>810
もしも皇太子・皇太子妃殿下が狙撃でもされた場合、責任の所在は

「交通安全対策特別委員長 山田英介氏」なんだろうかw

やっぱり低脳アンチ秋篠ならではの食いつき方wwwww

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 15:54:23
>>813
アンチ秋篠の池沼ならそう判断するんじゃね?w

「こうつうあんぜんたいさくいいんちょうの山田栄介のオスミツキだからあ!!!」とかさw

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 16:08:23
>>824
そうですね。
美智子様と陛下の悠仁様を見る目に宿る、溢れんばかりの愛おしさ。
ご高齢で健康もすぐれない美智子様は、悠仁様を抱っこまでされてとろけそうな笑顔。
アンチ秋篠宮が発狂するのも無理ございませんわw
ご成婚前のキモノだのパレードネタだので現実逃避したくなる気持ち、察してあまりありますわw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:18:14
だからもうやめろって。
キチガイ。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:18:37
>>95
着物と帯について語れるアナタ、
是非とも>>89の雅子様の帯結びの種類とおはしょりの処理も含めた帯の締め方についての解説をおききしたいですわw


115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:19:00
>>44
これ蛇がキコに巻き付いてんの?
それともキコが蛇に巻き付いたのか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:19:32
847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 16:41:58
例え紀子さんの帯が百五十万で
雅子様の帯が百万でもだからって「紀子さんが可愛いから」にならないと思う。
紀子さんは良い物を持ってる訳がないから
恥をかかされたら大変と高いのをあげたとかね。

雅子様への帯はもしかしたら
皇后の思い入れがある品かもしれないし。
どちらにしてもこんな事や
皇后に悠仁くんが抱っこされた事が唯一の拠り所のアンチが気の毒だわw

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/12(月) 17:23:52
>>864
だから何なの?
キコと雅子に贈った帯は二つとも香淳さんから美智子へ贈った帯の復刻版。
キコに菊柄の帯を選んで贈った時点では雅子の入内は不定だったわけだし、キコ>雅子の意図で贈ったってこと何故理解できないのかw
もし菊柄の方が格が上だとしても、キコがまともな帯ひとつ持ってない貧民の娘だから、せめて豪華な帯でシケた3DKの納采風景に華を添えようとという御配慮よw
貧相な嫁を迎えることは美智子にとっても当然恥じゃんw
精一杯できる範囲でキコに支度させて、少しでも良いとこの子に見せるのが美智子の意地というものよ。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:19:37
>>115
キコが蛇を飲み込んだのよw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:20:14

※ [] 印っていうのはアゲて書き込んでる奴です。



119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:20:27
で、雅子の帯は何で格下だったんだw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:21:13
>>119
皇后に聞いてきて

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:22:41
>>117
首まで飲み込まれてんだろ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:23:33
>>119
皇后さんは人も帯も見る目ないってこと。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:24:41
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 15:30:49
山田委員 
時間がありませんので最後でございますが、これは新聞報道でありますけれども、
結婚の儀の当日に行われるパレードには、昭和三十四年の現天皇陛下の際には華やかな馬車が
使用されたと思いますが、今回はオープンカーが使われるという記事がございます。
三十四年ぶりの慶事でありますので、オープンカーもそれはよろしいわけでありますが、
華やかな馬車などを御使用になられてもまたいいのではないかという点が一つ。

宮尾政府委員 
今回の御結婚に当たりましては、三十四年の前例に倣いまして馬車等でパレードをしたらどうであろうか、
こういう御意見はいろいろな方面にもございまして、私どもとしても、そういうことが可能であればそういう
方式の方がいいのではないか、こういう基本的な考え方を持っておるわけでございますが、
三十四年当時と交通事情も大変変わっておりますし、それから社会環境もいろいろな変化がございます。

そういう中で、当然警備の問題等もあるわけでございますが、諸般の事情を総合的に勘案いたしますと、
今回残念ながら馬車列でお帰りをいただくということは断念せざるを得ない、こういうふうに判断をいたしまして、
即位の礼の祝賀御列の儀と同様な形になりますけれども、自動車列でお帰りをいただくということに
決定をしておるわけでございます。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:25:29

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 15:47:15
>>805
ひえええええ
皇太子ご一家に馬車のパレードを薦めているのは

>交通安全対策特別委員長山田英介 さんだよ?

なんで宮内庁次長が反対してんの?馬車パレード。
おかしくね?




125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:26:50

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 16:43:17
昨秋の皇室特番で、1頭の馬が脱落した話を、
かなり丁寧に、時間をさいてやってた。

腕のいいベテランが乗った馬が途中で乱れた走りになり、
そのベテランの究極の判断で馬を倒れさせ、コトなきを得たという。

見物客が大歓声を上げたりすると、馬が驚いて、
1頭が列を乱すと、他の馬もつられて暴れかねず、
とても危険なことになるという話もやってた。

馬のパレードというのは、相当の経験や努力や覚悟の上で成り立っている
タイヘンなものなんだということがわかる番組作りだった。

で、その番組の最後だったか、他の番組だったか記憶があやふやなんだけど、
雅子様のご結婚のときは、そういう馬車の危険性を美智子さんが説明して、
オープンカーにした、という話がナレーションで入った。

あの特番は、美智子さんの言い訳をこめた番組だったのか?


126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:27:32
855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 16:54:50
>>849>>851 これね

2008/09/09 19:00~19:54 の放送内容テレビ朝日

2夜連続!皇室SP 美智子さまの半世紀 華麗なるご成婚パレード

* 美智子さまの半世紀、二夜目にお伝えするのは
あの半世紀前の華麗なるご成婚パレード。知られざるエピソードと
その舞台裏での感動のドキュメント。

* ご成婚パレードは、黎明期の日本のテレビ局が総力を上げて
100台超のカメラで追ったまさに世紀のイベントだった。
そしてそのパレードを安全に遂行するための、宮内庁・警察庁・警視庁、
そして皇宮警察が一体となって行った警備体制の舞台裏を内部文書と
当事者の証言で再現する。

満2歳になられた秋篠宮悠仁さま。皇太子ご一家はおなじみ那須でのご静養、
そして今年は思い出の地を多く訪れている両陛下。

7月には50年前に旅立った旧正田邸あとを訪ね、
仲むつまじく語らいながら散策をされた。
皇室ご一家の”それぞれの夏”をお伝えします。
------------------

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:28:11
【注意】

「皇后が雅子様に下さった帯はキコの帯よりも格下」
というのは、アンチが捏造した新ネタですから無視して下さい。
言うまでもありませんが、皇太子妃のお持ち物は
全て一宮妃のものよりも格上です。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:28:33
でも馬は大変なことは確かだよ。
自動車の方が便利。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:29:02
>>119
他の人も言ってる通り、思い出の品の中から
似合う帯をそれぞれにあげただけだと思う
入内前は良い彼ママだったんだしw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:29:41
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 17:00:35
皇后嫌いスレにも書いてあるよ。
雅子さまご結婚パレードにオープンカーにさせたのは小皿様よ!!!って。

皇后美智子が大嫌いな奥様集合45
203 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 20:00:40 ID:nGOwY6H00
明日は「嫁は自動車だったけれど、アテクシの結婚の時は馬車行列だったのよ。
アテクシの方が格が上よ。」という内容だそうです。
ともあれ、小皿の老醜に満ち満ちた自画自賛、せこい根性に満ち満ちた1時間でした。
どっと疲れた。。。

278 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 12:48:24 ID:5zUZutM60
今日も小皿のあのうんざりする結婚式映像か・・・
なんで雅子さまの時は馬車にしなかったの?

雨だって、いろんな種類の馬車あるのにさ。
どうせ、自分以外の女はすべて地味にさせるという
小皿ハラスメントの一環だろうけどね。

293 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 16:03:25 ID:Q5quJeHG0
皇太子さまと雅子さまのご成婚パレード
はじめは馬車でとの提案があったのを
もっともらしい理由をつけて車に変更させたのは
美智子さんでしたよ。お得意の「ご配慮」でw




131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:30:39
>>127
嘘はダメだよ。
捏造アンチ東宮と同じじゃんか。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:31:12
>>127
でもゴッキにいい方をあげたんでしょう?
帯に詳しそうな人が言ってたじゃない?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:31:36
1959年正月 自宅の暖炉前で白い小振袖か訪問着姿でポーズを取る正田美智子嬢
(雅子さまへ送られた帯の画像)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

1959年1月 納采の儀を控え豪華な帯と振袖姿で撮影された正田美智子嬢のポートレート
URLリンク(www.yuko2ch.net)

唐錦菊葉紋の丸帯は、皇后様から正田美智子嬢へ贈られたもの。
この色違いが美智子皇后陛下から川嶋紀子嬢へ贈られ納采の儀でご着用された。

1959年1月14日 正田邸にて納采の儀。
結納の品を携えた鈴木東宮大夫を迎える正田夫妻と美智子嬢。
美智子さんは写真撮影したものと同じ振袖姿、母・冨美さんは五つ紋つき色留袖。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:33:18
つまり、ゴッキがもらった帯のほうが格上なんだよ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

雅子さまの納采の儀の帯 参照
広々としたお屋敷で見事な振袖が映える雅子さま 納采の儀
URLリンク(www.yuko2ch.net)



134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:34:52
雅子様んちも広いけど、皿様のご実家はもう一つ格上だねw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:35:14
>>127
アンチの捏造じゃなくて、強烈なアンチ美智子皇后の妄想キメツケっぽいw
ロクに知識もない人間が軽々にそのような高貴な帯の格付けをするなんて
ひどくおこがましいと思いませんか?
第一私くらいの素人だと、菊柄?丸帯で菊柄なんて一番陳腐じゃんw、こんなカンジですよw
菊柄=皇室なんて、振袖だって菊模様をあしらったものなんかザラじゃないのと。
餅は餅屋、そういうのは専門家じゃないと正しい鑑定は手に負えないと思います。
自分が断定しきって決めつけられる、そのみなぎる自信はいったいどこから来るの?www
根拠なんて自分の直感だけでしょうにw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:37:03
>>132
その帯に詳しそうなふりをしていた人は、アンチ。
わざとそういう話に持っていって他のアンチに食いつかせたのよ。
(他のアンチか自演だかわからないけど)
ガセネタに騙されないで。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:37:30
>>134
お屋敷自体は結構ボロいですけどね。豪邸とは言い難い。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:37:44
>>134
日清製粉社長の自宅が官僚の自宅より狭いわけないだろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:38:11
>>134
皿の家見たことあって言ってるの?
つぎはぎだらけの安っぽい家だったよ。
特に大きくもないし。
皿が後世に残したくないのもわかるよwww

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:38:32
都合の悪いことは嘘ってことにしたら
信頼度が下がるじゃん。
ホント、だめねえ。

まあ、ギッコにあの黄金ドレスを着せて平気な小皿さんだもんね。

美智子が納采の儀につけてた帯を紀子に同じ帯つけさせたのは
紛れも無い事実だし。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:40:20
アンチ皇后は皿嫌いスレに行けばいいのに。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:41:22
酷いわね小皿。
ますます嫌いになったわ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:41:56
>>141
同じこと書いてますよ、排他的婆さん

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:41:59
134だけど、皿さんのおうちって保存するとかしないとかで一悶着あったでしょ?
その時、専門家がなんか保存すべき価値があると言ってた。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:42:51
自分が文句つけられると、アンチに都合が悪いのね?って
連投する「でていけ」おばさんね。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:44:15
>>144
建物に価値があるの?とてもそうは見えなかったけど。
でも、当時の社長の建てた家としては、いいサンプルかも。
最近、中途半端に古い家って結構人気があるらしいね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:44:24
ところで雅子様のおはしょりに対するご意見はまだですか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:45:43
雅子様の帯のほうがレプリカでも質が偽子よりよかった、そう思いたいわね。
真珠の帯止めだけでもかなりすると思うから、そこで帯の差を
補ってると思えば。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:46:25
>>134
正田家は建築物としては本当に大したこと無かったそうよ。
結構張りぼてで、壊す時住民は皇后陛下の生家だからと反対運動までしたそうだけど、
美智子さんが何より、取り壊したかったみたい。
古いし、残しておくほどのものじゃなかったというのが定説。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:47:41
どんな帯を締めていらしても、雅子様のほうがゴッキよりもずっと格上。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:48:09
>>144
文化財としての価値は全くないと言っていた。
ただ初の民間出身の皇后の実家として残すべきだという意見があり、
近くに住んでいる人たちの一部でかなり盛り上がっていたと。
byザワイ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:49:35
>>149
YOUTUBEに動画あるわよ。
すんごい汚い。

旧正田邸 昭和の残像
URLリンク(jp.youtube.com)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:51:48
そもそも先に次男を結婚させたことに問題があるのだと思うのだが…。
ギコブームにしても、帯問題にしても。
久しぶりの皇室の慶事(一応)だったので、あのときは諸事浮き足だっていたと思う。
もし雅子妃とギコの入内の順序が逆だったら、ギコにいい帯がいくわけはなく、
そもそもギコが騒がれることもなかった。
そもそもギコの入内そのものがなかったのではないかとも考えられる。

皇室ともあろうところが長幼の序を軽んじたというところが、皇室の現状の
一端を担っているのは確か。そういうことを軽んじたのは誰あろう皿であるということも。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:52:54
>>152で婆さんのわめき声が秀逸よw
「あとで後悔したって*****、もー外国からも笑われますよねっ」ってw

ってか、雅子さまの家のほうが豪邸な件

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:55:19
>>152
その画像だとそれほどボロさが目立たないけど、
以前このスレかどこかに貼られていた(カコマコ掲示板のか?)
庭に入って内部から撮った写真が、本当に継ぎ接ぎボロって
感じでちょっと驚いた。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:56:30
>>147
ねえw
私も一刻も早く教えていただきたいですよ。
今頃愛知赴任は「変わり結び おはしょり」や「雅子妃 納采の儀 帯」などで必死の形相で検索しまくってますわw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:58:42
ほんとに心底
何であんな安っぽい女を皇族にする事を許したんだろう?
凄い不思議だわ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:00:00
>>153
エリザベス女王も、決してハリーを先に結婚させてはいけないと
日本を反面教師にしてるようだしw
雅子さまとの結婚が先に決まってたら、キコなぞ入り込む余地は
一ミリもなかったでしょうね。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:00:50
>>152
動画見せてもらったけど、本当にこれは実力以上に映ってる。
実物はもっと小さいし。
あの見栄っ張りな皿が残したがるわけないと思うようなボロ家だよ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:01:42
>>156
ねえw
でも、彼女はぜったいこの件は無視し続けるような気がw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:01:47
気を使ってカメラを下から上目線に見上げるように
撮影してるのが泣けるわよね>小皿邸

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:03:03
>>158
さすがエリザベス女王ね。
皿に冷たくしてるとこなんか、日本の皇室の裏までご存じだからよね。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:04:44
>>161
あ!そうか!
だから実際より大きく見えるのか!
ディズニー的トリックだなw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:05:28
>>157
だよねー
それ迄は良家のお嬢様ばかりだったのに
どうして狐っ子みたいなのでガック~~~~~~~~~~~~~~~~ンとレベルを落とさないといけなかったのだろう?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:05:51
なるほど古いね。

価値はあっても保存するのにものすごいお金が要りそうだね。

URLリンク(homepage1.nifty.com)



166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:06:04
>>153
またやらかしたわよね。次男。

ヘンリー英王子 侮辱発言で謝罪 軍同僚に卑称
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【差別】 パキスタン系隊員を「パキ」という卑称で呼び侮辱 
英皇太子次男のヘンリー王子(24)が全面謝罪
スレリンク(newsplus板)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:08:14
>>154
時代も違うし、美智子さんは所詮は商人の娘。
上海夫人と言われた母親もプライドだけは高かった。
雅子様はのご実家は皆様インテリだけど、鼻にかけた感じもしない。
婚期の儀で印象的だったのは、ご両親が金屏風の前で粛々と会見されてたこと。
おふたりともご立派でさすが皇太子妃になる方の親御さんは違うと思いました。
それに比べ紀子さんのご両親は、見かけも貧弱で、会見場所も外じゃなかったですか?
発言が大げさで喋り方が気持ち悪かった、自分の娘を上げまくってましたものね今もその印象は変わらない。
それでもその時は紀子さんに対して何にも思ってなかった。
次男の嫁さんだし、大人しい人ならいいのではと、とんだ見込違いでしたが。
あっでもその頃、しっかり堕胎の噂は聞いてましたねw
昭和帝喪中の婚約で何でそんなに急ぐと思っていたので、礼宮ならやりかねないと。
しかしこういう庶民中の庶民を皇室に入れてはいけないと、高い授業料でしたね、天皇家も。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:08:26
>>164
でも案外ゴキの品のなさは今の天皇家では違和感ないじゃん。
むしろ東宮家の方が浮いてるようにも見える。
それはやっぱり当のご本人に品がないからだと思うんだけど。
もし昭和天皇が中央にいらしたら、ゴキは下女にしか見えないだろうよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:11:01
>>168 慧眼w

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:13:30
ていうか、今の天皇家、平民に適応し過ぎだと思う。
だから紀子が住み易いんでしょう。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:17:19
美智子さんもそれほどのお嬢様ではなかった。
お金があっただけ、所謂成り金よね。
ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。
別にアンチの人でなくても言うものね、粉屋の娘って。
聖心だって寄付金かけてそこそこ成績よければそれなりに立ててくれる。
何て言っても皇太子妃だから。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:24:30
ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。
ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。
ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。
ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。
ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:24:32
>>171
>ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。

先日「は」と書くべきところを「わ」と書いて指摘されたけど、今度は逆のパターンねw
これって民族的な傾向のミスなの?
美智子さん叩いてるのって、日本人じゃないわよね?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:26:53
>>173
美智子さんを叩いているのは日本人ですよ。
日本人以外にも嫌われているかもしれませんけどね。欧州とか。
多分半島の人とか中国の人は興味すら持っていないでしょう。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:29:23
>>167
そう。キコんちの人間はみんな「うちのキコは●●できるんですよ!」という
話ばかりして、虚勢を張ってんなぁという感じだった。小和田さんちは
謙虚で全く対照的だった。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:31:01
有るは、
だから間違いでもないけどね。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:31:04
>>174
同意。
日本人らしい美徳に欠けるから、日本人に嫌われるのよ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:33:25
>ずっと粉屋の娘と言われるだけあるは。

これはタイプミスじゃないでしょ?
小学生?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:34:25
>>173
別にどっちでもいいじゃん
私も昔は「~は。」って書いてたし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:34:43
「こうゆう」よりは古典的香りがして良いですね。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:34:43
>>176
「有るは」なんかじゃねーってば。
半島人がデタラメ書くなよw
「あるわ」の「わ」は、「わ」という終助詞なんだがw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:34:59
>有るは、
>だから間違いでもないけどね。

???


183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:37:39
見上げて眼前に広がるは
一面の海だった

小皿が粉屋の娘だと言われるだけのことは有るは
アンチでなくても言う言葉

別に?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:37:44
>別にどっちでもいいじゃん

どっちでもよくないよ。試験なら「×」だよ。

>私も昔は「~は。」って書いてたし

小学校低学年ならありうる。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:39:19
どうでもいいじゃん。
正しい日本語なんか使ってる人の方が少ないよ。
アンチなんて、酷い侮辱用語雅子様に使いまくりじゃん。
そっちの方が出てけと思う。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:39:28
また書き方揚げ足取りが来てるのね。
2chでなにやってんだか。
かなりみっともないよ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:39:41
>>183
愛知赴任、どうでもいいが早く雅子様のおはしょりの解説をwwwww

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:39:56
>>184
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:40:30
じゃあ口語体で書いてる2chねらーや
略してる言葉はいいの?ばかじゃね?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:41:15
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:41:55
>>185-186
2ちゃんなら、誤字脱字、言葉の誤用は全てスルーすることがみっともなくないってこと?
バカの正当化かよ、世話ないねw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:42:22
嫌ならスルーすればいいのに
何に対しても粘着に引っ張り過ぎる。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:42:37
こっちのほうが質的におかしいよね。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/29(金) 18:53:18
あんたの親父さん、大学教授より上の仕事?
あんたは学習院より上の大学卒?

紀子さんを女中扱いするのならさ。
まさか、父親・外務省勤務、自分・ハーバード卒の雅子さんを擁護することで、
自分も同レベルの人間にでもなってる気じゃ・・・・?
つーか、雅子さんも迷惑だよな。擁護する人間がこれならさ。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/29(金) 19:07:26
まあ、あらゆる点でここのババアより紀子さんの上な件

777 名前:774[] 投稿日:2008/02/29(金) 19:09:14
紀子さんの「方が」上な件

の間違い。
こうゆう間違いをおばさん達はすぐ突いてくるから早めに訂正。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:43:05
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ
試験じゃねえし
大人になるとついうっかり忘れることもあるのよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:44:14
>>191
ちっちゃいねえ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:44:57
このくらいの間違いを指摘しないと。

---------------

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 16:14:50
お金で買えないのが伝統ですわw
さぞ、中国や韓国の方は伝統が無くて残念ですね。

全国でも何百年も続いている男系皇族ですもの。こんな貴重な御一家を維持するのが
日本人としての誇りです。

---------------


197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:45:07
>>191
だからと言って貴方もageてまでしつこい。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:48:34
伝統か、ただバカな男が天皇になるならいい。
馬鹿で性悪は最低、人格なんかどうでもいいなら、そんな伝統いりません。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:48:41
>>196
愛知赴任が又お宝フォルダからお気に入りのレスをwwwwwwwwww

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:51:00
>>199
サルでも検索できるのに
できなかった池沼ね?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:52:23
じゃあ検索できるサルを連れてこいw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:52:36
古代日本の律令や文化や建築物、宗教、全てにおいて、中国や韓国の影響受けまくってるんですがw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:53:06
どうやって検索キーワードがわかるの?って
質問してたよね。
全員がわかるキーワードじゃないとおかしい、ってゴネてて笑った。
おそらく本当に知的障害者だと思う。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:54:47
ああ、そんなコピペ見た事ない。だいぶ前からいるけど。
って自演連投してて
あっというまにコピペされてまた赤っ恥かいてたねw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:56:22
鯰、ひまぶっこいてんなら
メロンパン買ってこい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:57:19
いつまで粘着にかまっているつもりだろうか。
池沼・基地と言うならかまってはいかんよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:58:16
>>203
あんたが挙げた検索ワード、ありえないよねw
「全国でも何百年も続いている男系皇族ですもの。」これを一字一句違わず覚えてて検索なんてw
随分とデキのいいサルがいるもんだw


208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:59:38
はい、流したかったレス

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 00:49:35
>>149
YOUTUBEに動画あるわよ。
すんごい汚い。

旧正田邸 昭和の残像
URLリンク(jp.youtube.com)


209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:01:32
雅子さまの家のほうが完全に格上ね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:02:34
皿屋敷なんてどうでもいいよ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:03:23
秋篠宮家の噂はどこへ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:03:58
>>209
でもギッコんちよりは格上でしょ>小皿邸

共同住宅でもの思いにふける紀子
URLリンク(www.yuko2ch.net)



213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:05:42
>>212
キコちゃんがお気に入りになる所以ね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:07:05
602 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 09:37:02 ID:Kb2OrJsJO
川嶋家は住んでたとこ以外に一軒家があったはず。

613 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 10:30:30 ID:euK9qOEO0
602 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 09:37:02 ID:Kb2OrJsJO
川嶋家は住んでたとこ以外に一軒家があったはず。

-------------
↑プッw
じゃあ、そこで納采の儀やりゃよかったのにw
壁紙がボロボロに破れた狭い団地じゃなくて、ちゃんとした家でねwww

実家に別荘がなくて、愛子さまの使う那須御用邸(職員用)を
別荘がわりに使わせてもらって可哀想~
雅子妃の実家は別荘アリ。

どう思ってんの?皇太子一家叩いて秋篠宮を持ち上げてる連中は
池沼よばわりしてる子の別荘を間借りしてるのって?(爆)




215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:08:21
620 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 10:46:51 ID:xunqLZQb0
>>613
その別荘は、小和田恒が建てたものではなくて、岳父の江頭豊が
所有していたものだろ。
紀子妃の叔母は長野に別荘を持っており、結婚前に川嶋家はそこに滞在したこともある。

小和田家が別荘を持っていたわけでなく、義理の父の江頭豊所有
のもの>別荘
-----------------------------------

都合のいいときだけ、小和田家と切り離して考えるのねえ
アンチ東宮みじめ★


216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:09:42
この噂スレ、1スレのうち250レスは愛知赴任のもの。
美智子皇后叩きのスレなんて、既女板のスレのぞけばわかると思うけど
ろくにレスがつかないんだよ。
既婚女性じゃないから書けないとかいうケースは、スレの性質上稀だろうね。
ハタチ以下の女が美智子を叩くほど興味を持ったりしないだろうし。
ほぼ既婚女性の層と合致する筈だけど閑散としてる。
愛知赴任は、自演で水を得た魚の如く美智子皇后を叩きまくれるID非表示のこのスレが生き甲斐。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:11:45
1スレのうち500レスじゃない?www

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:12:35
納采の儀をやる自宅の話してるのに、
バカじゃなかろか>アンチ東宮

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:12:58
>>214
その一軒家って教授の実家で弟が住んでるんでしょ
使わせてもらえるわけないよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:13:32
今まで「愛知赴任って何だろう?」と思っていたけど、
今日やっとその正体を見て納得したw
でももう見たくない。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:16:48
「皇后嫌いスレに行け」と言われると
なぜかブチ切れる愛知赴任w

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:17:49
>>219 こんなスレ発見

【あらゆる面で】東京国際大学02【立正を上回る】
スレリンク(kouri板:26番)

26 :大学への名無しさん:2008/10/18(土) 22:27:28 ID:W8nn/mIX0
東京国際大学の有名な教授

國弘正雄 - 文化人類学者
浅野輔 - 翻訳家・評論家・テレビキャスター
川嶋行彦 - 秋篠宮妃の叔父
露木茂 - 元フジテレビ


川嶋が皇室の人間ということで、東京国際は、学習院大学と同様、皇室ゆかりの
大学ということになった。
これで東京国際は、血筋的にも公家・華族的にも、名門大学の仲間に入ったとい
うことになる。
東京国際は皇室とのつながりがあるから、政府が東京国際を見捨てることはない。
いざという時は、公費で東京国際を救済してくれる。
天皇家と関係のある大学を潰すわけにはいかないからね。


223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:21:28
じゃあ、そろそろ寝るはwww

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:22:52
>>219
貧乏人の見得っぱりって底なしよね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:24:15
>>196
>お金で買えないのが伝統ですわw

知能にかける金もないくせに、と言いたいw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:27:46
ゴッキの納采の儀の着物のアップバージョン拾ってきたわよ~
目つきヤバッ

URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:32:02
>>226
野望に満ちた目をしているわ!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:34:31
>>215
叔母の別荘ってその旦那が建てたものでしょう。
自分の祖父の別荘と、叔母の別荘じゃ意味が全く違う。
恥ずかしいね、必死なんだね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 03:14:03
>>226
ゴキ額がぼこぼこで汚い・・・
吹き出物が出てるし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 05:26:36
この連休のアンチの荒れっぷりはすごかったね。
まーた何かあったのかなw
残したくないレスがあったとか、何かやらかしたとか?


231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 06:36:45
これは実質、「秋篠宮家のお噂 96」 ですね。

次は「秋篠宮家のお噂  97」でお願いします。



232:名無しさん@おなかいっぱい。
09/01/13 08:22:00
東京国際大川島行(紀子の叔父)って詐欺野郎のオヤジ?

233:名無しさん@おなかいっぱい。
09/01/13 08:32:01
>まあ、あらゆる点でここのババアより紀子さんの上な件

いいえ!
ご出身が**、今は平等な時代それは100歩譲りますが、あんなさもしい性格ではないですよ。

東宮、東宮妃を陥れる
頼まれたからって、親王を作る(懐妊なんて言えません。あれは正しく、最先端の技術で製造です)か?




234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 08:59:12
>>231
次スレは お噂97 でスレ立てですね。



235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 09:33:20
惣菜屋のくたびれた油の揚げ物食ってると
こんな吹き出物が出るのよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:01:30
おはよ。
愛知赴任が寝てる間はレスつかないねw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:45:54
正田家は館林出身のBuraku民

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:46:31
>>208
築年数や構造を考えればすごく汚くて当然でしょw
こういう昭和モダンなレトロな洋館っていいわね。
都内で煙突があって天井は高いし、窓も洒落てる。
今はわざわざこういう古い物件に、高いお金出して住みたがる人も多いのよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:54:56
メンテナンスされるほどの材質のいい家じゃなかったのね>小皿邸
なんという寂れ方、放置のされ方ww

レトロっていうか、なんかこうごちゃごちゃ欲張りすぎて
カッコ悪い家だな。
瓦ってのもどうかな。
西洋建築に徹底しないで、どっちつかずだから
なんだかね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:57:36
瓦ぐらい葺き替えればいいのにそれもやってないのね。
ただのあばら屋よ。

241:名無しさん@おなかいっぱい。
09/01/13 11:06:36
>237

だから、紀ちゃんがかわいいの?
ミティコさんの場合、信じられないけど(あの時代で、そういうことはあり得ないけどw)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:09:21
旧正田邸 昭和の残像
URLリンク(jp.youtube.com)

こんな安普請の家屋は恥さらしだから、美智子さんも保存するのを拒んだのよね。
西洋建築を真似るにしても、貴族の館の真似事もする財力もなかったのね。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:11:41
忙しくて見られなかったのですが、あーや天皇騒ぎはどうなってるの?
あの記事の波紋は?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:12:52
美智子さんといえば新聞の下に出てる下世話な週刊誌の広告に踊る
タイトルを気にしてらっしゃるそうだけど、なんでああいう週刊誌は
雅子様を取り上げるときにも必ず美智子さんとセットなんでしょう?
それも、タイトルだけ見れば、雅子様がようやく祭祀に出られたのも
何もかも全て美智子さんの功績とでも言わんばかり。
「美智子さんが週刊誌を気にしてるから」あえてタイトルは美智子さんの
目に心地よいものを…っていうのはまぁわかるんですけど、
そもそもこの抱き合わせ商法みたいな美智子さんの取り上げ方って
一体なんなの、と最近特に思うんです。
例えば美智子さんが皇太子妃時代に、当時の皇后でいらっしゃった
香淳皇后の名前を出して「ご配慮」だのなんだのって記事が出たこと
ありましたっけ?
あったかもしれないけど、こんなにしょっちゅう出ることはなかった
ですよね。
雅子様が体調を崩されて、公務を離れられていることで、皇室に
注目が行き、皇室関係の記事も増えるという事情もあるとはいえ、
何かといえば出てくる皇后って…ほんと安っぽいなぁと。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:16:33
自分で大衆に媚びて、大衆化(悪い意味の)してるからね。
小皿さんは、愛される事ばかりに重点をおいて
肝心の家族を大切にしなかったように思う。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:21:14











      .、 ,,、,;:i;::);))):;i,:,、,,、,
      .、/´        ゙i
     @@@@、,,__  _,,,  j
    @@@@,、 _, ' '、_ } 
    @@@ `´        `i
    @@(6 .//// ,(oo).///.} 
     /    /-===-、 i   <今日も超粘着で、妬ましい美智子をぶったぎるわフフフフフ 一日最低でも00レス!自演ガンガル♪
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \

     美智子皇后に嫉妬・憎悪の呪詛!=愛知赴任婆




247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:24:07
602 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 09:37:02 ID:Kb2OrJsJO
川嶋家は住んでたとこ以外に一軒家があったはず。

613 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 10:30:30 ID:euK9qOEO0
602 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 09:37:02 ID:Kb2OrJsJO
川嶋家は住んでたとこ以外に一軒家があったはず。

-------------
初耳ですわw
15坪の土地を相続したとか聞いたから、そこに建てたのかしら?一軒家w
敷地15坪だと、
1F=玄関、台所、風呂トイレ、6帖、階段w
2F=4.5帖、6帖、階段w ぐらいかしら?
自転車置き場も必要なら、15坪丸々使えませんものねw


248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:30:50
>>247
あら奥様「9坪ハウス」ってのもございましてよ。
なかなかしゃれておりますわ。
3DKの集合住宅にでっかい大人が4人で住んでるより
よほど余裕がありましてよw

 URLリンク(www.9tubohouse.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:30:54
雅子さんが患ったのは
自己責任で
良くなりかけると
小皿の手柄?w

小皿を女帝と言わずして誰を女帝と言えるだろう。w
ところで
日本の皇室はいつから女帝になったの?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:35:24
雅子の帯が格下な件w

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:37:16
よく見たらゴッキの帯は雅子さまの帯より
材質悪いわ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:37:21
>>249
平成からみたいよ。
典範改正された記憶は無いのにね?
不思議だわ。ww

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:38:29
>>250
ミティの見識のなさが窺えるエピソードですね。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:41:07
美智子には歴代天皇の一滴の血も混じって無いのにねぇ・・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:42:18
小皿みたいなのを典型的なサゲマンっていうんだと思う。
自分を素敵に見せるため、周りを悪者に仕立てる。
本当の聖母は逆。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:45:03
女帝どころか、小皿は明治天皇、昭和天皇に比肩する神のような存在、らしい
からねw
そりゃ現人神、憲法違反だろってw
点皿鯰家ageの一派って、本当に戦前の天皇制の復活を狙ってるんだろうね。
やたらと祭祀にこだわるのも、そのためっぽいし。
戦前は掌典職は宮内省職員=国家公務員で、祭祀の詳細も普通に新聞に載って
いたんだよね。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:48:10
皇后もなんでもかんでも美談仕立てにしてネタにされ続けるのが嫌じゃないんだろうか?
女性週刊誌ってなんで毎回皇族ネタ(主に皇后、皇太子妃、その他女性皇族)を盛り込むんだろう。
そういうきまりになってるんだろうか。
昔は美談で飾りまくられた記事が受けたんだろうけど、現在は皇太子妃へのあまりにもくだらない
中傷を含ませたネタが多すぎて、皇后の美談ネタがうそ臭く浮き、鼻白むだけなんだけど。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:51:32
>257
読者のニーズはあるし、取材コストかからないし、それよりなにより、どんな記事
書いても名誉毀損で訴えられるリスクがないから、気軽に書けるんだろうね>皇室記事
最近は、小皿&ギコには反論文載せられちゃうけれど、東宮家はじっと黙って耐えてくだ
さるし。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:51:45
週刊誌でなんだったかは忘れたけど、立ち読みしたのを読んでたら
天皇皇后が忙しいのは祭祀に拘り、それが自分達で首をしめている、
そろそろ昭和天皇のように祭祀を略式化されたほうがいいんじゃないのか?
というような事を書いてあった。
その通りだと思った。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:52:33
>>257
またお声を失われて、銃弾が撃ちこまれるよりマシだから、各社横並びで
やってるんじゃない?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:56:36
雅子は天皇陛下にも皇后陛下にも嫌われている件

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:56:49
小皿様のお噂スレ立ててはいかがかしらw
なんか小皿様のお噂がメインのオモムキになって参りましたので…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:01:08
>>258
皇后と天皇は開かれた皇室を作り上げてきたという自負をお持ちだけど
これこそが現在皇室の立場や存続を危うくしてるね。
昔の慣例に従うことを重要視するなら、それを貫いて昭和天皇の頃の
ように菊のカーテンの向こうで威厳を保ってたほうがよっぽど良かったし、
開かれた皇室、新しい皇室を突き進むなら、男児に拘らず国民が賛同した
女児でも皇室を受け継ぐことができると改正に積極的になったり、他の国の
王族のように自由や開放的な皇室をつき進んで欲しかった。
今の皇室はどっちつかずで時代に取り残されてる。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:04:39
> 今の皇室はどっちつかずで時代に取り残されてる。

五反田の小皿邸の様相は、皇室そのものの姿ですね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:05:35
>>262
いまA宮家の新ネタが枯渇してるからね。
新ネタ投入が流れを変える一番よい方法です。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:06:10
>>260
週刊誌ごときが、非礼にも皇室皇族の女性方を気安く好き勝手に
書きまくることは許されない、みたいな横並びになったほうがいいよね。
どこまで雅子さんに無礼千万をエスカレートさせていくんだ?と腹立つ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:08:10
昨日は納采の儀関連でもりあがったんだから
あながちスレ違いでもなかったのよ

毎日新聞 1990年1月12日 ← ※
礼宮さま 紀子さん 納采の儀   ご婚約、正式にととのう 1

 天皇家の二男、礼宮文仁親王殿下(二四)と学習院大大学院生、川嶋紀子さん(ニ
三)の「納采の儀」が十二日午前行われ、昨年九月の皇室会議で認められた二人の
ご婚約が正式決定した。四、五月中に挙式の日取りを川嶋家に伝える「告期の儀」を
経て六月二十九日にご結婚の予定。学習院のキャンパス生活を通じた四年間の交際
から、ロイヤルカップルが誕生した。天皇ご一家にとって昭和天皇の喪明け後初の慶
事で、納采後の皇居には、皇族や三権の長らが祝賀訪問、お祝い記帳も行われた。
 儀式は午前十時、天皇陛下が赤坂御所の塩地の間で山本悟侍従長に「納采」を指
示されて始まった。山本侍従長からその旨を告げられたお使い役の重田保夫侍従次
長が納采の品の目録を持ち、モーニングにシルクハット姿で同十一時過ぎ、東京・目
白の川嶋さん宅に到着。応接間で紀子さん、父親の学習院大教授、辰彦さん(四九)
、母親の和代さん(四七)の三人の前に直立し「天皇陛下、皇后陛下のおぼし召しを承
け、文仁親王殿下には本日、川嶋紀子嬢に結婚の約をなすため納采を行われます」と
口上を述べ、振りそで姿の紀子さんが「謹んでお受け申し上げます」と答えた。



268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:08:41
毎日新聞 1990年1月12日
礼宮さま 紀子さん 納采の儀   ご婚約、正式にととのう 2

 この後、重田次長が紀子さんに目録を贈り、直前に届けられた鮮鯛一対、清酒六本
、絹地三巻の納采の品を披露、約十五分で川嶋での儀式を終えた。
 続いて赤坂御所・塩地の間で山本侍従長が天皇、皇后両陛下と礼宮さまにこの経
過を報告し、「納采の儀」が終わった。
 午後にはお祝いの舞台が皇居に移り、宮殿・竹の間で礼宮さまが改めて天皇、皇后
両陛下にごあいさつ。その直後、紀子さんと両親がごあいさつに訪れて、婚約がととの
った二人が初めて顔を合わせる。両陛下と礼宮さまは吹上御所に出かけ、皇太后陛下
に婚約をご報告。さらに、礼宮さまが皇太子殿下にあいさつされた後、皇族方や三権
の長、宮内庁幹部らがお祝いの言葉を述べる祝賀行事へと移る。
 礼宮さまは十四日、再び留学先のロンドンへ渡り、六月中旬まで生物学の研究を続
けられる。紀子さんは大学院の授業が終わる二月初めから、宮中儀式や皇室制度など
について「お妃教育」を受け、礼宮さまの帰国後、「結婚の儀」に臨まれる。



269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:09:23
礼宮さま・紀子さんの「納采の儀」川嶋家で
 天皇家の二男、礼宮さま(24)と川嶋紀子さん(23)(学習院大学院生)の「納采
(のうさい)の儀」が12日午前、東京・豊島区目白の川嶋家で行われた。お2人の
婚約は、これで正式に調ったことになり、紀子さんは午後、両親とともに皇居・宮殿
で、天皇、皇后両陛下と礼宮さまに婚約者としてお目にかかる。紀子さんに対する
お妃(きさき)教育は来月上旬から始まり、挙式の日取りを川嶋家に伝える「告期(こ
くき)の儀」を経て、「結婚の儀」は6月29日に皇居内の賢所で挙行される予定。礼宮
さまは結婚を機に新宮家を創設される。

 両陛下はこの日午前10時、赤坂御所で山本悟侍従長に対し、納采のため使者を
川嶋家に送るよう命じられた。これを受け、陛下のお使いとして、モーニング姿の重田
保夫侍従次長が、午前11時5分、学習院構内の職員宿舎にある川嶋家に到着。玄
関では、紀子さんと父辰彦さん(49)、母和代さん(47)、弟舟君(17)の家族全員が
出迎えた。

 納采の儀は、礼宮さまからの納采の品が並べられた洋間で11時10分から始まっ
た。振りそで姿の紀子さんは両親と共に、重田侍従次長と向かい合って立ち、まず侍
従次長が「天皇、皇后両陛下のおぼしめしをうけ、文仁親王には、本日、川嶋紀子嬢
に結婚の約をなすため納采を行われます」と口上を述べた。

 これに対し紀子さんが「謹んでお受け申し上げます」と答えると、重田侍従次長から
納采の品の目録が手渡された。最後に侍従次長が、納采の品である鮮タイ1折(2匹)
、清酒1荷(6本)、絹の洋服地3巻について説明し、儀式は3分足らずで終了した。納
采の儀がつつがなく終わったことは、正午前、山本侍従長から、両陛下と礼宮さまに
報告され、両陛下は昭和天皇の武蔵野陵に、ご代拝のため侍従を遣わされた。
(1990年1月12日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:12:25
他スレから、今週の週女らしいです。

雅子さまは本調子じゃないのに、無理を押して(祭祀に)ご出席された。
・それもこれも皇太子様を窮地に陥らせないため。
・移動の車中では表情はこわばっていたが、神殿(?)では堂々と立派に祭祀をこなされた。
・高齢の両陛下の負担軽減も結構だが、皇太子夫妻や他の方々に肩代わりさせるってのは安易杉。

だそうです。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:15:40
>>270
わざわざスレ違いの内容に戻してくれてありがとう。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:17:37
、も美智子も鯰も狐子も

あんまり明け透けに長男嫁虐めをやってると
国民への影響も良くないと気付かないのかしら?

いつまで経っても世の中から虐めが無くならないのは無理の無い話なのかも。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:17:38
>>267-269
読みづらい上に何も目新しいことは書かれてなかったわw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:18:54
>270
>皇太子夫妻や他の方々に肩代わりさせるってのは安易杉
週女、点皿を早くあ○んさせたいのかw


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:19:40
>>271
暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう。

自分で秋篠宮家のお噂ネタをふりましょう。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:21:15
>両陛下と礼宮さまに報告され、両陛下は昭和天皇の武蔵野陵に、
>ご代拝のため侍従を遣わされた。

代拝してんじゃん。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:22:34
次スレは900過ぎた辺りで、早く立てた方がいいですね。

何回94を繰り返すんだっちゅー話w


278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:23:02
>>275
それ以前私が書いたレスだわ。
バカじゃない?上の納采の儀のコピペ貼ったのも私。
記念日的なものでスレ違いでもない。
新しい情報があるかどうかは個人の主観。

アンチスレのスレ違いのコピペ貼ってネタ提供したつもり?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:27:58
雅子様は立派に祭祀をこなされたんだなあ。

よかったよかった。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:35:30
>276
香淳さんの命日には、わざわざ隣県で前日(?)に大地震があったのに
ホテル厨房借りてまで秋田入りして遙拝で済ませ、鯰ギコの納采の儀の
報告では、昭和天皇陵に代拝…点皿、どんだけ不敬なんだよorz

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:35:44
両ヘーカの負担軽減なら
先ずは皇族全員の観賞系や無意味なコームを止めさせたらどうなのよ?

観賞系に皇族が行かなくなったからって世の中がひっくり返る訳じゃ無し。

紀子がクリスマスの点灯式に出ないと何か困る事ってあります?
鯰や紀子が百貨店のテープカットに行かないと
誰かが職を失って住む家も無くなりますかね?

折角皇太子さんが公務の見直しを進言したのに
耳を貸さないから自分で自分の首を絞める羽目になってるのに
こんなに忙しいのはぜーんぶ雅子さんのせいだなんて、恥ずかしげも無くよく言えるわね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:36:51
URLリンク(www.yuko2ch.net)
この交合、きれいだけどアタマでかくない?
時代を感じさせるヘアスタイルだけどw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:41:43
祭祀へ行く車中での雅子様の表情は確かにこわばっていたかもしれないが、
むしろ緊張感を伴った真剣な表情と見受けました。
祭祀へ行くのに口角上げてニターはできないでしょ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:45:41
昔から皇太子さまは公務の見直しをと言われてるよね。
秋篠宮は公務は受身、宮内庁から言われたとおりに公務をこなすだけ
(と皇太子に反論するためだけにこれを言った。しかも自分の好みの公務
ばかりでどの口が言う)と言ってたのに、今になって公務が多すぎて手が
回らないとか、正直大変だとか抜かしてる。
先見の明があって、皇室や皇族方、天皇皇后のことを真剣に考えてるのは
皇太子さま、秋篠宮はその時々で言うことがコロコロ変わる、ただ皇太子に
反論するだけ。
秋篠宮は天皇皇后を支えるだけでなく、皇太子をも支える役目があることを
ちっとも理解してないし、考えさえしない。
皇后さんに、将来は皇太子の支えとなり、尽力するように教えられたんじゃないの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:48:48
>>282
この茶はスケートの織田選手に似ていますね。
ヒソくんも織田選手に似ている(織田さんゴメンナサイ)と思う時があるので、
やっぱり茶→秋→ヒソと繋がっているのかな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:49:00
愛子様人気のすごさって、裏返せば永遠の美智子人気の証明。
皆愛子様の御顔立ちに、若き日の美しい美智子の面影を見るのよ。
今の老醜を晒した美智子しか知らない若い世代にも人気の愛子様。
基本的に日本人の好む顔立ちなんだね。>若かった頃の美智子の顔


287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:53:21
なんかいやな人がいると思ったらマコヲタ貼りの人だったのね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:55:50
スレ違いでぶった切る人ね。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:56:18
>>286
愛子ちゃんはお父様には似てるけど皿には大して似てないと思う。個人的には。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:56:57
>>287-288
また、あんたらがネタどうこう書かれるわよw
仕返しレス命なんだからw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:58:00
愛子さまは皇室顔の上、端正で可愛い。

媚びないまっすぐな視線がいい。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:58:59
>>289
でも皿と皇太子はソックリな時があるよw
眉と輪郭は茶に似てるけど。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:02:23
>>248
皇太子殿下の公務の見直し発言に対して

鯰は公務は受け身と大見え切ったくせに
いつのまにやら
ヘーカ等の公務軽減を提案したのは鯰ってことになってるわ。@文芸春秋ww

男児を造ると卑怯者でもここまで持ち上げられるのかね?
皇室って不思議な世界だわねぇwww

あ~いやだいやだ。


294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:02:49
>>292
皿と皇太子様は似てるよね。鼻とか。
でも愛子ちゃんの鼻の形はちょっと違うんだよな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:03:54
訂正

>>284
皇太子殿下の公務の見直し発言に対して

鯰は公務は受け身と大見え切ったくせに
いつのまにやら
ヘーカ等の公務軽減を提案したのは鯰ってことになってるわ。@文芸春秋ww

男児を造ると卑怯者でもここまで持ち上げられるのかね?
皇室って不思議な世界だわねぇwww

あ~いやだいやだ。



296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:05:54
>>282
この皿さまは「儚げなワタシ感」がたっぷり。

最近の愛子さまはちょっとした表情や、少し斜めから写した写真などは、
お母様に似ているなーって時がよくある。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:08:18
皇室って慈愛だ祈りだと言葉で飾りたててるけど

本当はただの  男 根 教   だったのよね。


298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:12:27
ロクに知識無いんですが、卑弥呼とかは天才的シャーマンだったのよね?
神道の継承には巫女、つまり女系で不都合なのかしら?
男根がナンボのもんよ。
女の方が上だわよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:14:33
>293
ほんとムカっぱら立つ。
皇太子さまが公務の見直しをと提言したときには我がままで、秋篠宮が
大変だから公務を減らして欲しいなぁみたいな事を言ったら持ち上げられる。
絶対におかしい。
言うことが一貫せず、コロコロ意見を変える無責任男をどうして持ち上げ
られるのか。恥はないのか、文芸春秋。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:17:24
>>269
もう頻繁に皇居に出入りしてたのよね…
この前からすでに何回も…
初々しさがあるはずがない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:19:34
>>297
エロおばさんきもい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:20:08
雅子、愛子を利用して海外脱出を図るに違いない。
中学卒業したら即留学させて、愛子の様子を見に行くこと口実に頻繁に渡航。
そのまま一緒に付いてって向こうで生活することもありえる。
雅子がいなくなれば皇室の景色がよくなる、美観を取り戻せていいけど
愛子を利用するのもほどほどにな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:20:48
>>300
ばかばかしくなって、代拝ですわw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:22:00
川島さんて、恫喝しといて婚約が成立したら
殊勝な顔して皇居に挨拶に行ったのかしら?w

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:22:39
>>297
>本当はただの  男 根 教 

昔から庶民も子孫繁栄とか家内安全だったけど、国民だって「私」より「公」を
優先する社会に貢献してきた。
税金は一番に払うし、親父の葬式には会社欠席するけど、親戚の法事は都合によっては
女房の代拝ですませることもある。

この21世紀に天皇自ら「国民とともに憲法を守り」とか
「皇室外交」とか言ってる中で、恥ずかしくないのかな、と思う。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:22:44
世間はあの頃自粛ばかりしてたのに
秋キコは何やってたんだろうね?
おじい様が危篤でもどうでも良かったんだな。
不敬な二人。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:23:37
>>282
なに?唐突に。小皿スレへ逝けば?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:23:52
301
それ紀子に言ってあげてね。w

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:26:04
またエロ話を続けるの?マコヲタ貼りの人。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:30:42
>>304
娘の結婚式の日、駐車場に自分の車を置いて、夫婦で歩きにくい砂利の上を
車寄せまで歩いてきたんで、職員たちがびっくりした、っていうのを、
読んだことあるんですけど、覚えている方います?

なんで晴れの日にハイヤーくらい頼まないんだろうって思った。
そんなに金がないのかね?


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:38:39
清貧をアピールしたかったんでしょ>川島負債

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:38:44
>>310
納采の儀を椿山荘での要求と同じく、送迎の車の要求を却下されたんじゃない?
それで足代も出ないと知ったので、シブシブ自分で運転したと予測。
草履裏の修理代は、いつものように勝手にミティコ御用達の草履店にツケとけば済むことだし。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:42:52
>>311
車寄せは文字通り車寄せ。
そこをひょこひょこ歩いてくるのもねー。
自家用車で来ても、出迎えの職員の人に「車頼みます」って
言えばいいことなのにw


314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:48:41
呆れた。
清貧というよりもうドケチの範疇にしか思えない。
ハイヤーが無理でも、せめてタクシーに乗ってくればいいじゃないねw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:53:06
>>314
しょうがないよ。
ド庶民生活しか経験が無いんだから。w

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:54:49
(無理に会話して続けなくてもいいのに)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:56:13
天皇家がなんぼのもんじゃいっ!
人類皆平等、上も下もない、遠慮の必要もない、いつも通りでいい
ってことなんじゃ?
キコさんちはかなり変わっていて、父娘ともども変人と言われてたそうだし。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:00:26
川島さんちはかなり変わった人種だったみたいだね。
同じアパート住民からなんの褒め言葉も無かったもんね。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:00:47
>>289 そう思う。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:06:13
>>318
ホメ言葉ではないけど、同じ宿舎の住人が
「キコさんには『よい週末を』という言葉をよくかけてもらいました。」って話してた。
あの貧乏くさい階段の踊り場で何を気取ってるんでしょうw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:06:26
ご立派なご家族でとか、人格者でいらっしゃってとか、素敵なご家族でとか
お世辞でもなかったもんね。
一様に「変わった方」
人間的に問題アリの人を正直に言うわけにもいかない時、「変わった方で…」
みたいに口を濁すしかない。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:12:12
愛子さま、綺麗な頃の皿さんにそっくりねw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:12:52
学習院の友達に聞いたことがあったな。
その頃はキコアンチでもなんでもなかったんだけど、
「キコパパは変わってる」と。それ以上は言わなかったけど。

>>320
声かけられた人はさぞかしモニョっただろうなーwww

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:16:29
「よい週末を」って
「Have a nice weekend!」みたいな感じなのかしらw
大学生になっても、アタクシ、帰国子女なんですのよ~~~ってアピですか、アホくさww

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:19:21
キコさん母は「どうせうちは常識がないですから」と言ったそうだけど、
キコ母だけは自覚があったのではw
常識がない、おかしいと普段から思ってるからこそ、「学者の家ですから…」
が精一杯の虚勢や見栄だったんだろうなぁと。
学者は馬鹿なのよ、一般常識に疎いのよ、でも学者だから当然だし、許されるのよと。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:22:17
>>325
私が読んだでは辰彦のコメとしてだったけど。>「どうせうちは非常識ですから。」
批判の手紙などに対する発言だったって。
女房にそんな言葉吐かせるのは最低の旦那だしね。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:24:56
>>326
キコ父のほうだったのか。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:31:30
マジな話だけど
皇室なんて今でさえ実質的には風前の燭状態なのに
国民の総意を無視して勝手に男児にこだわって急遽作ってみたり
皇太子を飛び越えて本気で鯰を天皇にしたいんだろうか?
どんな屁理屈を捏ねても皇太子に非があると見る国民は少ないと思うよ。
余り鯰を無理押しすると自分達の足元を掬いかね無いと思うがな。
目先の事ばかり目が行ってては国民からソッポを向かれる危険性大なのに
宮内庁も鯰派も先を見て無いなあとつくづく思うよ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:36:23
>328
少なくとも天皇皇后は思ってないよ。
過去一時的にフラフラとそんな考えになったことがあるかもしれなけど
到底無理と感じ、将来重い立場にたつ皇太子夫妻、と考えている。

お二人が一時的にフラフラした時に、一部周囲が勢い込んで東宮sageに走ったけど
彼らは天皇皇后じゃないから、天皇皇后に次いで今更翻意しても許されない、
東宮が即位した後は相当な冷や飯決定だから今もまだうだうだやっている
って事でしょ?



330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:36:26
>324
それを、例のボサ髪&スウェット姿で気取っていってたのかと思うとwww

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:38:02
URLリンク(www.youtube.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:56:19
偽子ってちょっと東京に行ったら変な東京弁をいつまでも喋る田舎者に似てる。
普通国語の授業を受けてたら
おはようございました、だの
良い週末を等とは日常会話に使わ無い事くらい解る筈なのに。
いつまでも帰国子女ぶりたかったんだろうね。
軽い女だわ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:01:46
高校で一年、大学でも一年留学していましたが
「おはようございました」とは言わないわ、つうか恥ずかしくて言え無いわ。w

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:05:19
★ ★ ★ ★ ★ ★ 雅 子 支 持 者 の 下 品 な 実 態 ★ ★ ★ ★ ★ ★

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:08:18
皇室って慈愛だ祈りだと言葉で飾りたててるけど

本当はただの  男 根 教   だったのよね。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:05:57
地味で芋だからどうしても目立ちたかったのかもw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:06:00
非常識が良いことのように振舞ってるのが痛いよ、あの一家は。
確かに学者は常識に凝り固まってちゃ務まらないと思うけど、
それはあくまで学問の世界での話であって、それを一般社会に
持ち込むな、と。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:07:03
>>333
帰国子女(w)気取りなんじゃないの。
ギコさま流の。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:08:20
  ・3つ星レストラン
  ・TDR貸切
  ・実家家族ひきつれホテル貸切静養
  ・オランダ女王の御配慮で借りたお城で、小和田家族押しかけドンチャン騒ぎ
   その翌日女王主催のクルージングドタキャン
  ・元旦早々、主不在中にもかかわらず(皇太子が宮中式典)小和田一族は東宮家
   に上がり込み、式典を途中ブッチしてきた雅子さんとお節を食べていた。


週刊誌がその事実を国民に知らせたただけで
 “好きな事をさせろ、記事にするな、暖かく見守れ”
            と皇太子が毎年同じ発言

人格障害者の特徴=他罰性・被害者意識→まんまこの夫婦ですね~

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:11:16
今更だけど
ノーベル賞を受賞した本物の学者さんご一家を見ていると
ただの大学職員だった川島家との違いがよ~~く分かります。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:11:41
>TDR貸切

え?貸切って、どういう意味がわかってんの?
皇太子ご一家以外誰もTDRに入れないで丸一日それをやるってことだよ。

>ドンチャン騒ぎ

初耳。ゲスな連中の誇張する貧弱な語彙。ねたみね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:12:37
>>338
>式典を途中ブッチしてきた雅子さんとお節を食べていた。

あら?これ宮内庁で公式に否定されてたでしょ。
デタラメ下衆女性週刊誌が書いてたんだよね。

どこの国の人?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:14:20
>>336
非常識でも学問的業績があるなら仕方ないか、というのはあっても、
学問的業績もないけれど、非常識で、しかも人に何と言われようと変えるつもり
はないですっていうのは、学者としても問題外なのでは?

ついでに、専攻外の活動ばかりやっている上に、真摯に教育もしていない学者の
存在意義は?

kwsm家は、菊のカーテンを悪用する詐欺師的アンタッチャブルです。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:14:33
【 悠仁さま 都内の病院で 4針縫う など大怪我 】

秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが先月、転倒して顔にけがをされていたことが11日、
分かった。ただ、大事には至らずご回復も順調という。

宮内庁によると、悠仁さまがけがをしたのは、ご夫妻が
「日本インドネシア友好年オープニング式典」出席などのため、
訪問先のインドネシアから帰国された翌日の1月26日。

東京・元赤坂の赤坂御用地内にある秋篠宮邸の庭で遊んでいた際に転倒し、
顔に傷を負われた。

医療関係者の話では、悠仁さまは都内の病院で
数針縫うなどの治療を受けられたという。

傷口も目立たないまでにほぼ完治したことから、11日には秋篠宮ご夫妻と一緒に
皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に元気な姿を見せられた。

産経新聞 [2008年2月11日]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:17:39
“好きな事をさせろ、記事にするな、暖かく見守れ”
といつ皇太子様はおっしゃったのかしら?
北朝鮮ではそう要約でもしたのかしらねw


345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:18:05
紀子さまが、ドンペリニヨン主催のパーティーへご出席

フジテレビ・関西系「ニュースJAPAN」のキャスター・滝川クリステルアナウンサー(30)が
17日、都内で開かれた高級シャンパン「ドン・ペリニヨン」主催のパーティーに、
セクシードレス姿で登場した。グラスを傾けながら「本当は男性と
(乾杯するしぐさ)こうやりたいですけど、仕事が忙しくて難しいですね」と残念そうな滝クリ。

ただ、会場ではテレビで見せる斜め45度からのキリリとした表情とは一味違う、
リラックスした顔で笑顔を振りまいていた。
また、パーティーには秋篠宮妃紀子さま(41)、三浦りさ子(40)らも出席した。

2008.05.18
URLリンク(www.daily.co.jp)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:21:38
>>344
「総合失調症」の人の幻聴かしらねw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:23:14
滝川クリステルと狐子が並んだら
狐子はいたたまれないだろうね。w
又、眉間に皺寄せて睨みつけるんだろうか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:26:43
年下にも「さま」づけで、あの幼女しゃべりで甘えそう。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:51:07
紀子様への妬みの度が過ぎてる
旦那からももう女扱いされなくなってる枯れ井戸婆の雑談所w

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:53:52
雅子さまに羨望こそすれ、
あんな子産みマシーン下女に誰が妬むんだよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:57:15
紀子さんは妬む対象ではなく、軽蔑に値する人。
この人の生きざまを見て、浅ましいとは思うが、憧れるとは露ほども思えないw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:58:00
狐子さんの妖怪婆狐顔に皆さん同情して差し上げましょうよ。
彼女だって成りたくてあんなになった訳じゃ無いのですもの・・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:03:43
美智子さんの真似し過ぎたのかな?
小母さん時代を通り越して殆ど老女に近い。
時々小父さんにも見えるけど。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:06:13

紀子さん婚前に秋篠宮との子供を2人中絶ってマジ?
URLリンク(yasai.2ch.net)

7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/12(土) 02:51
麻生太郎の妹が聖心の同窓会で暴露したのが全ての
発端です。ちなみにイギリス留学時代に、公園で抱き合う
彼らの姿が現地のパパラッチに盗撮されてタブロイド紙に
掲載されたのは有名です。勿論日本マスコミは黙殺しました
が・・・


355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:06:20
素直に言え!
紀子様のなまめかしい陶磁器のような白肌が憎い!と。。。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:08:14
キコさんがヒソ君を連れて電車に乗ってたら
「お孫さんですか?」と声を掛けられるだろうね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:08:24
徹底的にいいえ(爆)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:08:27
あら、自業自得だと思いますわ。
宮家の諸先輩方も、人生の生き様がお顔に表れていらっしゃいます。
でも、あんな卑しい目つきの方いらっしゃいませんわ。
さらに先輩方と違ってあれだけメディアに持ち上げられてるのに。。。も
関わらず、ですわよ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:13:25
はいはい紀子のなまめかしい陶磁器のような白肌!と。。。ww
 
            ↓


URLリンク(www.yuko2ch.net)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:13:32
皇后と紀子様は路線が一緒だから
フェミニン&エレガント
・キメの細かい色白肌
・気品あふれる柔らかな微笑み
・たおやかで優美な物腰
雅子には手に入れられないものばかり
皇后と紀子様を妬む中性化したオサーン婆、ミジメ


361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:14:44
>>355
また白肌www
本人乙

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:15:34
クリステルと並んでどこまで白肌が発揮されるのか見ものだわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:15:39
>>359
フェミ路線のおばちゃん議員みたい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:16:15
確かにこんな微笑み?は雅子様には手に入らないものだわね~www

URLリンク(www.yuko2ch.net)



365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:17:05
紀子さんは入内当時は色白というより健康的な色してたよ。
今みたいな死神のような仮面顔ではなかった。
エステしててあれならおきゃわいそうw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:17:44
皇后とキコを一緒にするなよ。
格が全然違う。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:18:49
>>359
おばあちゃんみたいな表情・・・。

ギッコってこのタイプの黒の肩掛けショルダー好きだよね。
子供達にも似たようなの持たせてたし。
最近は70代の人でもこんなのしてるの見たことないんだけど。
これがワーキングウーマンのイメージなのかしら。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:20:27
>>356
「お孫さん、…1歳くらい?」とも声がかかるでしょうねw
まあ、ギコ自体が、真性基地な雰囲気を発散していて、気持悪がられて
声もかけられない可能性が高いけど。白塗りバーさんだもん。怖いわ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:20:58
色白て羨ましい肌といえば小雪クラスかな。
一般の日本人の肌色&萎びて乾燥が酷そうなキコさんの肌を
美しいとか羨ましいと思う女性はいないなw


370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:32:56
紀子とフェミニンは対極にあると思うぞw
美智子さんは性格はともかく、品はあったから。
紀子は必死に美智子さんを模倣してるみたいだが、根底に凄いコンプレックスがあるんでしょうよ。
自分が求めても、見につかないものは、真似るしかないから。
偽物のお嬢様を演じるには、紀子さんじゃ役不足。
ましてや、皇后など図々しいにもほどがある。
一宮妃の紀子さんが皇后美智子さんの真似をするということは、自分が皇后になることへの野心があると言ってるようなもの。
皇太子妃がいらっしゃるのに、何という不敬者。
模倣ではなく、模範とすべきなのにね、華子妃殿下を。
その間違いを美智子さんは怠った。
ですから、紀子だけを責められない、美智子さんも紀子と同罪。
今の天皇家の混迷を生じた立役者。
今から軌道修正が出来るのも、名女優美智子皇后とほんの少し期待してます。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:41:12
>>370
>偽物のお嬢様を演じるには、紀子さんじゃ役不足。

又役不足の使い方間違ってるわよwww

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:42:59
模倣っつったって、基礎が皆無なんだからどうしようもないよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:44:17
キコさんのデスノートは岩井と先週ふっと思ったのを
死神という言葉で思い出したー。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:49:48
皇室には美智子のように下品で下手な女優もどきは不要です。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:55:07
悠仁くんって、ピっていう韓国の歌手に似てない?
鼻は違うけど、目元とか。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:55:07
ナルマサなんか死んでも敬愛できない。
一足飛びに愛子さまの御世にな~れっ!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:58:12
最近アンチも愛子さまは好きなんだね
イケメン親王は応援しないのかあ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:04:43
美智子は一応それなりのお嬢さんだったのに
お嬢さんでも何でも無い芋姉ちゃんが真似っこするから
美智子の評価迄下がるんだよ。
いい加減張り付いて真似んの止めてやれよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:06:36
>>354
結婚前に二回中絶したとは聞いたけど、一回目の相手はナマズ殿下以外の男性とは…(驚
紀子さんは、まさしくアバズレ女の代表ね。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:10:19
>>378
キコなりの処世術でしょうね。
美智子は当初大変鯰とキコに厳しかったそうだから。
邪険にしてても慕われたり甘えられたり手本にしようとされたら、人間だから情もわくし
「愛いヤツ」と思うようになるのも不思議じゃないし。
そういうやり方、学習院の眞子のママ友に「お姉さま~(ニチャー)」とすり寄ってったのにも
よおく表れてるw
自分が下手に出て媚びることに抵抗がないのよね。
私自身はとってもプライドが許さない、こういうのw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:10:34
>>369
ギッコの肌にはしっとり感が無いんだよねー

見た目あんなにベッチョリ感があるおばさんなのに。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:16:27
あんなに青筋が立つって事は相当負けん気が強くて、ヒステリックな女なんだろうね>紀子

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:20:39
相変わらず色白自慢か。
「この漂白した肌と、二度の堕胎で鍛え抜かれた子宮を使って
皇后継承権をゲットしてやる」とか言ってそうだわ>ゴキコ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:23:32
色白とも思え無い肌を色白と褒めなきゃならないアンチ東宮は
何かの罰ゲームでも遣らされてるのだろうか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:26:21
>>384
自虐史観ってやつw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:27:31
>>380
あんな経緯でのゴリ押し婚だったから、そりゃ入内時の風当たりは強かったとしても仕方ない。
女性週刊誌情報wでは、皇后はキコに対してはかなり細かくあれこれと指導したらしい。
雅子様には敬意を払ってたのか、敢えて口をはさまないようにと心がけたそうだ。
雅子様も形だけでも姑の小皿を立てて、くだらない相談事でもして頼ってるフリしたらよかったかも。
そういうの、一般庶民にも通じる義実家対策だからね。





387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:47:01
>>386
昔は雅子様もそうしてらっしゃったわよ。
愛子ちゃんが生まれた頃そんな記事がよく載ったもの。

でもねえ、愛子ちゃんが生まれる前は、行く度毎にご相談とやらで皇居に来ていた義理妹のキコやサーヤが
雅子様は小梨だからと、話を急に止めて黙り込んだり
子供が生まれたら生まれたで身位も弁えず、キコが先輩面して義理母より出しゃばって来たら
いくら温厚な女性でも段々足が遠退くのは無理が無いと思うけどね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:49:50
>>382
この前テレビで17世紀にはやった色白に見せる術ってクイズがあって、
答えが「顔に青筋(静脈)を書く」っていうのがあったわ。
キコの場合は、昔の紛れもない色黒の証拠写真が残っているので、
もともとの色白でないことは明白だし、青筋を書くのか漂白したのか不明だけど、
青筋が浮き上がってたところで、ヒステリーとしか言われないのが気の毒w

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:57:39
>>11
キ子さん来たけど・・・

ぁ・・・・  ‥ ‥ ・無言




シーーーーーーン  静か… …

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:58:20
                 , 死   昨    過   お
                 明   ぬ   日.     ご   前
                 日   ほ   死.    し.    が
                    ど   ん.    た   無
                な   生.    だ.           駄
                ん   き.    誰.     今    に
               だ    た.    か.     日
                      か   が
                    っ           は
                      た

               jjjjjjjjjjjjj      ∩__
              | ´・ω・|    /  )E)
              \__/   /  /   
                | |   /  /
          ____/  \/  /
         ■____      /
               |     |
               |     |   /|
               |     |_//
               /       /
              /       /
             /   /\_/    
            /   /   


391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:02:09
>>388
あのさ、なんでそこまでキコが色白になったことを目の敵にするの?
昔の色黒写真があったって、それで証明できるのは「焼けない肌ではない、焼ければ黒くなる」ってことだけだよ。
逆に雅子さんのノーメーク色白写真が発掘されれば、「焼けやすくさめにくい肌だけど、地は黒くない」って証明はできる。
キコが波板トタン塀の前でピンクのドレス着た門出の写真とか、決して黒くなかったよ。
夏場でも昼間あれだけノーメークでジョギングしてりゃ赤ら顔も当然だし、むしろノーガードにしては白い方だと思った。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:02:24
今も昔もゴキコはまるで自分の家みたいに皇居に入り浸ってるね。
皇太子様の人格発言の後
中々参内の許しが出ずに、やっと四ヶ月経って参内したら
そこにも又鯰夫婦とサーヤが居たんだって。
しかもそれを東宮ご夫妻を気遣かう美談に仕立てあげてた。
そんな余計な事されたら、纏まる話も纏まらないわよ。
酷い話だと思うよ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:12:16
ゴキブリが!!!
皇居乗っ取り

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:16:23
>>392
そう言えば、未だ女狐と鯰が婚約もしてない頃から
女狐は東宮御所に我が物顔で入り浸ってたらしいよ。
鯰の仲間が集まって騒いだ後、帰ろうとすると自分はまるで客では無い様な顔をして
玄関まで出て行って見送っていたんだそうよ。
この話は週刊誌で読んだと思う。
その時は何も感じなかったけど
今思うとやっぱり女狐は皇室に入ろうと狙っていたし、凄く厚かましい女なんだと言うのがよく分かるわ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:19:27
>>394
宮内庁を悩ます渦中の女

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:19:52
第一子懐妊報道→流産はキコがデス・ノートに書いた結果だもん。
(岩井が記事にするので、
これからは岩井の東宮家批判はキコがデス・ノートに書き込んだと表現しようっと)
内から外からいじめてたんだね。
やらしい奴。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:21:23
>>391
結婚後もジョギングは続けていると言ってなかった?あと草取りも?w
キコが色白でオホホ~といってて嫌われているのは、雅子様が色黒だとか、
果ては色白だから皇后にふさわしいとか騒ぐアンチあってのことじゃない?
いずれにせよ、ごまかしやまがい物臭がキツイから色々いわれるんだと思うよ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:22:32
そか、東宮御所に住みたいのかキコ。
改装後の東宮御所を狙ってそう。
アタシの方が先にここに出入りしてて良く知ってんのよ、って。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 18:31:24
>398
サーヤが出戻って先取りしたら面白いのにw

サーヤ逆襲の巻w

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:08:55
>>394
東宮御所に鯰がいたころ=今上が皇太子だった頃=昭和天皇存命中
だと思うと、キコの度胸はデヴィ夫人並かもね。
鯰の部屋にキコが入って長時間二人きりで篭るので侍従が困惑したとか
キコ母が自分でしゃべってたけど、あの職員住宅に鯰が訪ねてきた時は
「二人っきりにしてさしあげようと」キコ母は、職員住宅から出て行ったらしい。
近所でも評判だったんじゃないのかな。


401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:09:35
ドスバサブラ~ンな紀子さんが
優雅な身のこなしとは思えないなぁw
親王挟んじゃうし、色が白くても
シワシワで陶器みたいじゃないし。

それにしてもアンチのネタ古いよね。
最近はご静養にしか行かれて無いくらい
私的で何処か行ったなんて情報はないのに。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:13:12
湯葉みたいな皮膚だよね。キコさん。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:17:20
>>370
>美智子さんは性格はともかく、品はあったから。

美智子さんが入内した頃の日本は大学進学することも
海外に旅行に行くことも、軽井沢でテニスすることも
多くの日本人の庶民には夢であり、憧れだったから
そう見えただけ、じゃないのかな。
戦前からそういう生活をしていた華族たちから見ると
美智子さんは変わった人、でありそれ以上ではないもの。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:22:34
>>354麻生太郎の妹が聖心の同窓会で暴露したのが全ての
発端です。ちなみにイギリス留学時代に、公園で抱き合う
彼らの姿が現地のパパラッチに盗撮されてタブロイド紙に
掲載されたのは有名です。勿論日本マスコミは黙殺しました
が・・・


これ、マジですか?!!!
びっくりした~~~。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:23:01
>>403
黙れ!
愛知赴任w

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:25:21
>>403
正田家は落ちぶれた旧皇族よりもはるかに財力があったので、豊かな暮らし向きも妬みの要因になったと書かれてましたね。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:28:00
>>406
皇族はリストラされ、華族制度は撤廃されてしまい
身分&金=ステイタスから、
金=ステイタスという時代になりましたからね。
フランス革命の時のブルジョアよろしく
「今まで所詮平民だと馬鹿にしやがって、ザマァw」
という開き直りもあったかもしれませんね。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:41:09
愛知って、アンチ東宮のらむもなのこと?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:43:36
>>404
タイムリーよねw
でも過去スレ見ると本当に書いてあるね。(見られる)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:50:29
皇后は確かにあの当時は憧れのプリンセスだったんだと思う。
でも老いても尚美しいとかって
やはりやって来た事が顔に出るからそれは言えないよね。

シワがあっても白髪でもよい人生を歩んで来た人は
老いても尚美しいんだと思う。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:00:16
香淳さん
イジワルで旧弊なおばはんだとあれだけマスコミに書かれたのに
晩年の笑顔は実にきれいだった。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:06:38
>>411
最々晩年の痴呆の入った無表情の顔を撮影させたのは
ちょっとどうかと思った。
忘れられない衝撃だった。
昭和天皇の葬儀の時、もうあの状態だったから監禁したんだっけ?
監禁という表現はマズイけどw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:14:20
>>412
>最々晩年の痴呆の入った無表情の顔を撮影させた
きっと、「そういう状態」の皇后さま、もしくは皇太后さまのお姿を「公開してもよい」と許可をお出しになった方々は、
自分や背の君がそういう状態になっても「どんどん公開すべきだ」と仰るor思われることでしょう。
きっと、包み隠さず公開してもらえるはずですよ、平成の天皇皇后両陛下の最々晩年のお姿も。

…多分、皇太子さまと雅子さまはそういう蛮行はお止めになると思うけどね。





414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:21:38
それどころか、ご高齢の香淳さまを無理やり公務させて
…粗相までさせた宮内庁の連中は本当に許せないね。

1984年9月27日号の「皇后陛下『恍惚の人』の心配」でググって。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:23:32
ずーっと皇太后をほっといたくせに
皇后は車椅子を押す姿を公開して
皇太后の手を擦りとか美談報道したんだよね。

皇太后のピアノもほったらかしで使えなくしたとか
そんなエピ聞いたら手を擦るなんて絶対信じられんわ。
なんて書いたら皇后ヲタが飛んでくるかなw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:23:43
>>412
あなたマコヲタ貼りの人?いつも不愉快な文体だよね。
あのグリル童話のサイト作った人のようにも見えるけど。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:25:24
雅子働け!
それが出来ないのなら皇室から出て行け!!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:25:49
>>413
流産した嫁に、車の窓を開けて顔をさらせと命じたりするのもね。

男子が生まれるまで国内に閉じ込めたり、
女の子が生まれるとその母をいじめたり、
倫理違反で男の子を産ませたり、
それを自然妊娠だと国民にウソついたり、
マスコミ操作しまくって嫌いな嫁をえんえんと叩かせ続けたり
自分を悪く書かれた本を発禁にしたり政府に抗議させたり、
まあ、山のようにあるわね、平成の天皇皇后の悪行は。

…皇太子さまと雅子さまはそういう悪行はお止めになると思うよ。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:27:15
>>415
>皇太后のピアノもほったらかしで使えなくしたとか

自分は気取ってピアノに手を置いてみせて
カメラ目線のいやらしい写真を撮ってるくせにね。
(ゴキもだけど)

ピアノのメンテナンスも出来ない人は
さすがに娘もあのとおり、だもんねw

どっかの画像でみたけど、すごい贅沢なピアノ(ロココ調の)があって
それを昭和天皇皇后、東宮家が取り囲んでるんだけど
あのピアノかしら。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:28:13
>>418
それがさ、そういう悪行をやめてあげる相手が
あの糞ヒソだと思うとやりきれないよね。

絶対愛子さまじゃないと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch