秋篠宮家のお噂 79at UWASA
秋篠宮家のお噂 79 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:17:49
>>6さん、まとまった画像ありがとう。

>>47
>>8の人っていつもよその人の探してきたものを
かっぱらって自分好みにゲスに改造して作り直しする人だから
レスして利用するの嫌だわ。


51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:19:56
>>45
>>46>>48>>49も追加してw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:25:37
>>37
可能ならば、美智子様のポジションにいたいと思われ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:29:32
スカーレット・オハラのカーテン・ドレスを思い出したわ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:36:04
バカみたい雅子派って何よw
雅子妃殿下は皇太子妃なんだから次期皇后陛下になられる方。
紀子は死ぬまで一宮妃これは変わらない序列だから。
勝手に張り合ってるのは東宮アンチや紀子さんであって東宮家は相手にしてないだけ。
恥ずかしいね、自ら雅子様を敵対してるのは紀子さんと言ってるようなもの。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:38:28
礼子さん記事どうなったんだろ
アンチスレは見たくないんだよね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:40:31
>>53
ヴィヴィアン・リーは絶世の美女。
ドレスはハリウッド自慢のデザイナー。
まっ紀子が風と共にどっか逝ってくれれば、全て丸く収まる天皇家という感じですな。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 03:43:10
確かに余計な事言ってるなw>ヒソヒト訂正

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 04:25:28
アンチの馬鹿をいちいちここに貼る人って
いったい何がしたいんだよ。
アンチのレスなんて不愉快になるから見たくないし。
自分達だけの意見を国民の総意と書くなよ。
雅子様お茶会出席かぁ、キンピカドレスで目立つ紀子さんより
ひっそりと慎ましくお茶会で歓談。
雅子様らしく謙虚でいいですね。


59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 05:26:00
>>55
新潮みましたよ
1ページちょいの「だから何?」的な記事でした
礼子さんも笑ってスルーだと思います

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 05:51:41
お茶会の映像は無いのかしら

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 05:52:17
私がキコなら恥ずかしくて写真集を海外にだしたりできないなあ。
神経が元々ないんだろうな。
すげー。
どうして皇太子妃より上に上に行こうとできるのか理解できない。
自分をそれほどまでに評価できるキコさんって
日本人の美徳を持っていないのではないかと思う。
なんか、この人の話題はうんざりで聞くのさえ嫌悪するんだけど。

ほんっと、すべてにおいて遠慮無しの喪中感漂う人なんだよなあ。
こんなスタートで国民に愛されるかっつーの。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 06:05:49
鯰と一緒でどっか脳の機能がおかしいんじゃないの?
川島筋。
変を通り越してるもんな。
遺伝的にもまともな子孫は残らないのに子沢山って無駄。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 06:21:58
そんなにまでしてるのに知名度ゼロのギコ
子供はヒソヒトだしねえ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 06:29:05
ぷりんす ひそひと

かあ。・・・・・・・・・・・・。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 06:32:43
なんか侘びしくなった。
日本がどんどん貧乏になりそうな名前。ひそひと。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 06:47:54
スペイン語はhの発音をしないから、二つもhのある悠仁くんは
それでなくても本名からは並外れた読みしかしてもらえないのよ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 07:07:25
プリンセス アイコって言葉はとっても明るく花があるのに。

秋篠宮家の人々の名前はしょっぱい気持ちになって
ヒソに至ってはどよ~んとする。
何でだろう? 不思議。


68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 07:37:44
アンチは、雅子様や愛子様に対して何て言ってるか忘れてしまっていますね。
自分達は貶める言葉を使ってもよいけど、言われるのは許さないと。
ダブスタはいい加減にしろと言いたい。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 07:54:38
KYの長文さんは紀子嫌いスレのテンプレ支援野郎でしょ。
こういうことするの、昔から大好きだものw
長文の要旨は現在の天皇家=半島人、なんだろうがw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:05:48
>>50
>>8の人っていつもよその人の探してきたものを
>かっぱらって自分好みにゲスに改造して作り直しする人だから
>レスして利用するの嫌だわ。

私は>>8です。
あなたは、いつも自分の気に入らない他の住人を攻撃してる方ですよね。
>>6に貼られてる画像には、私が持ってきたものが何枚も入ってるんですがw
使ってくれてありがとうと思うだけで、あなたのようなことは感じません。
誰かが気の利いたタイトルをつけてくれたとしでも、うれしく思うだけです。
何故あとで手を加えるかというと、最初は「最新ニュースはなるべく早く」で貼るわけです。
その後で画像が重複していたりするをカットして、よいものに判りやすいタイトルを付けるんです。
あなたのせいですごくスレの雰囲気が悪くなってると思います。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:18:36
>>70
絡む人は気にすな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:38:29
ぷりんす とも書いてないんじゃ?

ヒソヒトの母、プリンセスキコ

と微妙な書き方してあったよねw
メキシコの方は雅子様をキコと間違えるいい加減さだけど、割とスペインの方はきちんと書いてあったと思う。


73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:39:40
>>61
ラクな次男嫁に嫁いでおいて、大変な事は長男嫁に押し付ける。
助けもしないどころか、夫婦で非難。「私は育児に公務に~」と自分アピール。

華々しい事は全て自分が独り占め。雅子さんより前に出ようとしたこと
があったっけ。
雅子さんが自分より目立つのは絶対嫌。本当のプリンセスは私って勘違い
しまくってる。

学習院時代友達がいないのがよくわかる。
鯰を独り占めにするために周囲の女性徒を睨みまくって蹴散らした
くらいだしね。
丙午生まれの嫌な所を凝縮したような女だわ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:42:45
普通に「間違っていますよ」でいいのに
もんのすごい刺のある言い方でクレームつけたんだろうね
日本語だからわかりにくいかもしれないけど
怖いオーラはメキシコに充分伝わっただろうなw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:44:37
>>73
ギコの日頃の態度を見てたら絶対そう思ってるだろうけど、
どこに「私の方が上。私の方がうまくやれる」という
自信を持てるのかが不思議。何もかも劣ってるのに。
先に入内したのと繁殖力以外にアドバンテージが
皆無なんだけどな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:50:10
>>55
自分達の思い通りの記事じゃなかったらしくw
すっかりスルーで、現在は雅子さまのお茶会出席を
叩きまくってます。
凸という字が躍りまくりなんだけど、あの人達って完全にアタマおかしい。
法律に触れるような行動はちゃんと取り締まってほしい。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:50:24
>>75
「先に入内」が重要ポイントwだと思う。
あと美智子さんと同じように大学卒業して就職経験なく嫁いだこと?
皇室暦は私のほうが長い、だからあっちは後輩っていつまでも思ってる
んじゃないの?

なにせ自分の十二単を雅子さんの結婚式に「貸しましょうか?」なんて
言ったくらいだからね。相当下に見てるのは間違いない。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:58:04
ギッコが雅子さまに異常に敵対心を燃やす要因としては、
「英語」もあるんじゃない?
ギッコって入内するときに、かなり「帰国子女です」を前面に
押し出してたから、自信あったんだろうね。
実家は団地だし学歴もガクスーインだからたかが知れてる、
でも私は 英 語 がしゃべれますってことでw 

でもアメリカの名門大学を卒業した人が出てきちゃったらもうねぇ。
すべてがガラガラと崩れた瞬間では。 

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:58:42
>>75
キコは昔から自分が美人だと自信もってそう。
いつもサーヤと並んで胸張ってたw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:00:18
>>75
つまるところは点皿転がしが上手なことに自信があったってことでしょうか?


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:02:26
>80
点皿&千代田&取り巻き=国民と思っていて、それらに好評だから国民にも大人気
と勘違いしてたんだろうね>ゴキコ
さすがに、ここのところ、自分が不人気だと少しは自覚してるんだろうか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:07:54
皇太子殿下との結婚式に
何で偽者が着たお古を皇太子妃殿下が晴れの日に着なくちゃなんないのさ?
どういう思考回路してんのか?
これだからヨレヨレのTシャツ一枚で生活してた出の悪い女は困るんだよ。
私の十二単衣物を貸しましょうか?って?
私の?・・・あれ偽子がお金を出して買ったのか?
手袋一つ買えなかった癖に。w

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:10:01
>>79
思ってる思ってるw
また小さいころから両親に褒めちぎられて育ってそうだもの。
高校生で白いドレス着て、父親の大学関係のレセプションでアイサツし、
喝采を浴びたという有名なエピがあるが、そんなかんじで
大人の中で「可愛い可愛い」言われて育ってるんだろうなと。
実際少女時代は可愛らしかったとは思うけどね。

今じゃ、アレ。変な顔真似ばかりするから顔面神経痛のような表情に。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:11:20
>>75
この落ち目裏目掌返され状況で、金ぴかドレス着て出てこれる強気、負けん気。
これに尽きますよ。根拠なんて必要ない。ただ「絶対負けない」と思っている。
何にどう負けないんだかもよくわからないけどw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:12:37
あんなに芋姉ちゃんだったのに
私は美人だと思えるのが不思議。
周りが余程酷かったのかな?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:12:55
>>78
>すべてがガラガラと崩れた瞬間では。 

納得w
何度もあげられてるけど、雅子様の結婚式をリアルで見てた
とき、睨んでたギコの顔が忘れられなくてね。本当に悔しそうな
顔だったよ。

雅子様が嫁いでからギコってマスコミでまったく取り上げられ
なくなったよね。ヒサ君妊娠したときはよほど嬉しかったのか
速報で流したり、前置胎盤を国民に知らせなさいと命令したり。
一連のギコ妊娠騒動は「これからは自分に注目しなさい」っていう
メッセージにとれた。

でも愛子ちゃんと雅子様の人気にはかなわなくてワロタw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:14:53
なんで睨んだりできるんだろう
これは憶測だけどさ、秋が普段から兄の事馬鹿にしまくってて
ギコの前でも「兄貴は結婚できるわけない」みたいな事吹き込んでたんじゃないの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:16:45
>>78
>すべてがガラガラと崩れた瞬間では。 

納得w
何度もあげられてるけど、雅子様の結婚式をリアルで見てた
とき、睨んでたギコの顔が忘れられなくてね。本当に悔しそうな
顔だったよ。

雅子様が嫁いでからギコってマスコミでまったく取り上げられ
なくなったよね。積年の恨みがヒサ君産んで爆発したんだろうな。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:17:14
>>83
本当に可愛がられて育ったわけじゃなさそうだけどね。
可愛がられて育った人は、どんな経路をたどっても少しお人よしのような、
人のよい面が必ずでてくるけど、そこの部分が全く抜け落ちてるもの。
もし自分が十二単を新しく誂えてもらったなら、同じことを雅子様にもしてあげるのは
至極当然と息をするように自然に思えるはずだし。


90:88
08/11/13 09:18:01
二重カキコごめん

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:20:23
>>82
浜尾さんがすごく怒ったんだよね。
恐れ多くも皇太子妃になんという事を!みたいな。

ギコ、自分の十二単は新調しろってうるさく言ってたのに。
最低な奴。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:22:48
>>89
可愛がられたというより、「男の目を意識して惹き付けなさい」って
モテ方のレクチャーしてる感じ。
チヤホヤされて喜ぶ娘、それを自慢する父っていう下品な構図。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:23:51
紀子さんの晩餐会に着ていた金ピカドレス

漫才師の横山たかしのにそっくりです。

ほら お笑い界の似非お坊ちゃま・・w

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:24:42
>85
爺転がしだけはうまそうだからね>ギコ
なんといっても、愛読書が化身@渡辺ズンイチだしw
周りに爺しかいないから、爺に可愛いと誉められて調子に乗ってるんじゃないの?
今もギコを誉めちぎってるのって、点&ヒワイ&キャンディの爺トリオだしwww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:24:53
>>82
本当は新調する必要のないものを、キコがどうしてもと譲らず誂えてもらったのだと。
2ちゃんソースでなく、当時の雑誌に書かれていた。
一宮妃に過ぎないキコがそういう経緯で真新しい十二単を着られるはこびになったのに、
あろうことか皇太子妃の入内に「おさがり」を「貸して」あげましょうと申し出るキコ。
下賎の発想にはただただ驚き入るばかりです。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:30:15
>>95
え~~?マジで~~?
SPつけてランニングだけでもなんちゅーずうずうしいやつだと思ってたが、
十二単って…。あれ、何百万もするでしょ??普通の着物でも100万ぐらいするじゃん。
凄いね~ほんと。
もう自分はお姫さまになったつもりだったんだろうなぁ。
あ、今も衣装には大金かけてるから、そのままその勘違いは続いてるね。

あんな団地育ちの野暮ったいのが一体どんだけ血税をムダにしてきたんだろう。
怖いわ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:31:23
キコ様ブームが全ての勘違いのはじまりだったんだな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:33:35
怖いもの見たさっつーかねw
うわー、この子、次は何をするんだろう?みたいな
ドキドキ感があったかもw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:34:47
着物も手袋も全部美智子さんに出してもらって当然って顔してたしね。
十二単新調しろなんてわがまま言うくらいだから図々しさが増長したんだね。
乞食にご飯を上げ続けると、だんだん横柄になっていくのと同じ図式。

あと、結婚して鯰の前でドレス着てファッションショーしてたんだよね。
そういう待遇が目当てで押しかけ結婚したのがバレバレにわかる
エピソードだ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:37:46
プリンセスになりたい、だっけw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:37:48
横山~~~www

URLリンク(www.shochikugeino.co.jp)

URLリンク(kyoto.cool.ne.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:38:29
>>101
そっくりw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:38:59
確かに、国民みんなでチヤホヤしてたよ>キコさん
昭和天皇が崩御されて後、皇室の方々のTv露出もぐっと増えた時期に重なったのもあったと思う。
「初恋ですか?」の質問に「お答えしてよろしいのでしょうか?」という囁きテクも
当時はうけてたよ。(その技法は後に、渡哲也も使用w)
キコさんの不幸は、本物(雅子さま)が来てしまった事。御実家はお金もあるし、本人にも
キャリアがある。入内の際の教育、外国語は必要なしって当時報道された。
結婚は遅れたけど我が家では「ああ、さすが浩宮」となったもんだ。

キコさんがあれ?と思い始めたのは、カコさん妊娠くらいからと思ってる。
マコさんの時と比べて「なんだ~、そっち?」扱いされたからね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:40:09
キコブームを知らないのでわからないが、あの人のファッションとかで流行った物はあんの?

つーか、実家に資金がないのに嫁に行くなら十二単新調も遠慮するよな。
申し訳なくて。
それに誰かが着たものでも伝統があるならお古じゃないし、
一宮家の嫁でも個人の恋愛の上での結婚でしょ?
親がするべき事を何から何まで国でそろえてもらってて、
それが当然だと思って欲しくない。

むかつくよなあ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:41:11
あのう・・・
十二単、1000万以上するのですが・・・
あの(A宮妃)衣裳だと2~3000万はしそうです。
東宮妃はそれ以上のお品ですがw


106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:41:41
キコさんは「秋篠」の奥さんだから良かった。それだけなのに何勘違いしたんだか

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:44:23
「納采の儀は、皇室持ちで椿山荘で」という川嶋側の希望は却下され、国民の目を点にさせた
あの3DKでの納采の儀。
宮内庁はどんなにか溜飲が下がったと思いますよ。
やりたり放題だった川嶋家への「見せしめ」「晒しあげ」だったと私は解釈してるんですがw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:45:50
時折新聞でみる写真が、微妙に変だったので、
宮家だからマスコミが軽んじてるのかなと思っていたけれど、
股を開いた写真が何を意味するのか、ここを見てわかったわ。
こんなことされたら、カメラ嫌いになると思うんだけど。動じない。そういう意味では偉い。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:46:16
私はキコさんこそ、ずうずうしく皇室バブルに浸りまくって散財し、
金コマアピールするのではなく、
誰よりも堅実に慎ましく出しゃばってはいけないと思っている。
あまり服などを新調されても困る。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:48:11
>>105
それこそ血税の無駄遣い以外のなにものでもないから、元とらないとね。
マコカコ降嫁の際に着回しし、その後はヒソの嫁に着ていただきましょうよw
そのあと鯰ご一家「性家族」のパネルをオマケにつけて、チャリティオークションに出品w

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:54:12
ドレスやスーツもキコのお古で良いと思う。
マコカコ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:05:36
>110
いや、チャリティオークションではなく、ヤフオクでwww
アンチの皆さんがこぞって入札してくれるはずw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:09:44
商品にはね、ピカピカ光った表面から撮影者がキコとうっすら分かる人物が写りこんでるのよw


114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:11:04
>>103
キコブームなんて正直ありましたっけ?
ボンクラ鯰が今迄の皇室には有り得無いようなド庶民女と結婚するからマスコミが物珍しさに騒いでたって記憶はあるけど
それもすぐに消えた感じだったよ。

私も私の周りもキコが2番目を産んでた事さえ知らなかったわ。w

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:15:55
選ぶ伴侶は自分の鏡なんだよな。
全部縁だよ。同レベルのものが引き合う。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:17:07
>112-113
そうしたら、2chで祭りになって新潮にも取り上げられるんですね、わかります。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:28:48
別荘ぐらいはある家の人と結婚してほしかった>鯰
今年の夏の、ご用邸不正使用事件なんて心底情けないと思った。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:29:34
ギッコのあのキンキラキンの衣装って、
やっぱりホンモノの金箔が使われてるんだろうかw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:30:03
>>115
そうそう、鯰とお似合いだと思う。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:31:30
鯰さんのここ最近の勤勉な秋篠宮ごっこに辟易している。
結婚できないなら、やめるって言った時「どうぞどうぞ」しとけば良かったのに。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:32:13
>>120
でも、そろそろ飽きてきたように思える

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:35:39
>>35
答礼晩餐会映像はちょっと見物だった。
キコさん、入場の時も席に着いている知り合い?に挨拶したり
すごく元気そうで楽しそうだったな。はしゃいでいる、というか。
隣の外国人に話しかけられて、ひたすら笑顔で頷くのとか馴れたものだし。
全然疲れてはいなさそうだった。
ああいう席が好きで仕方がないんだろうね。
逆に皇后、皇太子、秋篠は表情が硬かった。
皇后はスペイン国王夫妻に意識を集中していた感じ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:36:12
キコブームっていうより清貧ブームいやモサイ芋ねーチャンブーム
ってかんじでしたよ。世の中景気がよいころでしたから、
物珍しかったです。ジョギングしててもスポーツマンとは到底
呼べないようなタプタプユッサユッサ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:39:51
取材陣には惣菜パン、
テレビの前の視聴者には乳ゆすり、
親子揃って仮装大会みたいな風貌で
和歌山凱旋墓参り、鯰と公開油壷デート、
浮かれまくるキコでしたw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:44:41
マスコミ的にも変貌の時代だったのでは。
それまで皇室の方々をワイドショーで追いかけるっていうのもなかったし
良くも悪くも「へー、ここまでやってもいいんだ。じゃあ、次は…」と
皇室報道がエスカレートしていった時だったと。
取られる側(キコ妃)もまんざらじゃない方だったし。
美智子様が率先して開かれた皇室を望んでたものね。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:46:05
>>122
多分ミヤネ屋。
URLリンク(jp.youtube.com)

ほんとギコさん、嬉しそうw
それに引きかえ、鯰が最高にキョドッてて、ワロタw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:51:34
何かスゴス

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:57:11
デーブ・・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:57:16
アンチ、新潮の礼子さん記事で祭りキター(AA略)って騒ぎまくりだったけど、開ければショボ~ンw
もう極力触れたがらないね、窓礼子さんにw
スタンバって、夜中の3時にコンビニに駆け込んだ婆もいたのにw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:02:13
同意、ただただバブル時に貧乏臭いのが物珍しかったのよ。
その証拠に芋姉ちゃんのファッソンて皆さん陰でクスクス笑い者にしてたもの。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:07:17
確かに貧乏=質素=善っていう思い込みがあったからね。ギコを
見るまでは私もそう思ってた。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:08:35
>>114
物珍しさって言うのは確かにあった気がする。
美智子さんと今上の御成婚を知らない世代にとっては
皇族の結婚なんて珍しいに違いないし、
天皇家が兄である皇太子より先に次男坊の結婚を許した
というのもはっきり言って珍事だと思うし、
なんせ相手があの紀子さんでしょ?
正直「不思議ちゃん」扱いされてるようなところもあったもの。
とはいえ普通のタレントやちょっと面白い素人的な扱いなんて
まさかできないから、帰国子女だの紀子さんスマイルだのと
持ち上げてたけどね。

その点、雅子様に関しては本当に「ブーム」だったと思う。
外出されるときの衣装や持ち物にもすごく注目が集まったし
同じものを持とうとした人も少なからずいたでしょ?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:10:20
年相応の服装じゃないと思ってたら
帰庫さんと同じブランドの服を着てる知人が話しだと
ブランド(メーカー)に身内が勤めてるから着てると聞いてびっくり。
ブランドの店員が自慢そうにサービストークで話してくれるそうだ。
知人は年金もらう年齢だよ。ブランドのお客も熟年ばかり。
帰庫さんが着るようになってからはイメージキャラクターに
帰庫さんと同年代の人を起用するようになったが実際の客は熟女。
身内に気にしないで年相応の服着ればいいのにね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:10:21
君島のコートは一目で上質とわかるものだったね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:12:52
>>83
大学関係のレセプションに連れて行くのもおかしいが
あまつさえ白ドレスで挨拶までさせるとは。
恐るべきKYの辰彦ですが、やはりアスペだから仕方ないのか。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:14:16
>>134
60万とか80万とか言われてた、白いコート?
あれはヘルノじゃないの?
ベージュのも着てらしたけど。


137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:18:03
>>132
雅子様ご愛用のパロマピカソのバッグは庶民にもお手頃価格だったので、あっという間に売り切れで注文殺到って書かれてたよ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:22:48
キコサマ御用達のレリアン、売り上げ急上昇とも売り切れ続出という報道も全くなかったねw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:25:53
ギコさん、雅子さまがお休みの間は、
実質ナンバー2ってことで、常に皇后のすぐ近くに配置してもらえて、
周囲からもそういう扱いをしてもらえて、最高に気分がいいんだろうね。
ミチコさんの次は自分って本気で思ってるんだろうか?
あの容姿で、センスで、育ちで、学歴で・・・。職歴はナシ・・・

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:31:45
>>129
新潮、また否定記事だったの?
アンチは図太いからまた都合よく解釈するんじゃない?
額面どおり読むのではなく、深読みしなければとまた言い出すんじゃないの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:35:13
>>140
さすがに今回はニュー速なんかにもスレを乱立させてないところをみると
どうにもこじつけようもないほど突き放された内容だったんじゃない?
だってヤフオク祭りを「トンデモない曲解」「事実無根の中傷」とまで書かれたのに
「流出に小和田家関与!」なんてスレをPart10まで引っ張ってしまえる悪党だものw


142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:46:48
アンチスレ見てると、
もう最近は妨害工作一色なんですね~。
雅子さまの動きを素早く察知し、先に凸と呼ばれる攻撃に出る。
宮内庁や外務省、マスコミ各社などに電話やメールしまくるらしい。
それで、何とかして雅子さまのご病気が悪化するように仕向けている。

ここまでくると、完全にただの「悪意」しか感じられないし、
形を変えたストーカー行為としか思えない。

桶川ストーカー殺人の犯人みたいだよ。
彼も、被害者女性の中傷を書いたビラを
何千枚も配ったりしたんでしょ?それとどこが違うの?

最初は何か彼らなりに勝手な正義漢があったのかもしれないけど、現在は‥。
本当に冷静になってほしいものだよ。宗教や思想でやってる人間も混じっているから
余計にタチが悪くて引っ込みつかなくなっているのかな。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:51:15
>>142
あー、それしっくりくる>桶川

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:54:20
>>142
それでアンチの異常さがマスコミもわかってきたんじゃないの?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:56:13
川島家が皇室ストーカーだったから類友だよ。
アンチの行動は川島家の鏡だね。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:08:34
>>66
>スペイン語はhの発音をしないから、二つもhのある悠仁くんは
>それでなくても本名からは並外れた読みしかしてもらえないのよ。

ということは、
hisohitoは、いそいとって読むのかな?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:18:07
>>146
正式読みはひさひと(hisahito)。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:22:28
>>146
スペイン後全く知識がないんだが、フラ語もhの発音しなかった記憶。
在スペイン(爆)のアンチが早速メールで抗議して直してもらったそうだけど。
魚拓採っといて正解だったねw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:23:21
スペイン語○

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:36:21
アンチ東宮って、既に迷惑防止条例に引っかかってるよねw

新潮では、いかにもアンチのしょーもないイタズラ行為というかんじで
書かれちゃってるのかな?
2ちゃんの恥だね。
こっちまで犯罪者軍団と仲間だと思われたら迷惑だわ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:44:29
>>134
そうそう、帝国の佐藤写真に
宮内庁に提出するための写真を撮りに行かれる時にお召の
あのフレアーたっぷりの白いコートは印象的でしたね。
雅子様ブームの時はヘルノのコートが小さいサイズから完売になって
(従来は大きいサイズの顧客主体だったので)
かなりの争奪戦でしたっけ。

それとかっちりした正統派の帽子が流行りましたよね。
今はアンチが「後ろ前シリーズ」なんて勘違いしてるけど、
あのころサテンやベルベットのリボンが前に付いてるのを
平田さんのサロンでこぞってオーダーしたものです。

せいぜいが予備校生ファッションのキコさんからすると
女性として憧れを掻き立てられずにはいられないものがありました。
ちょっと懐かしかったものでwww昔話ご寛恕!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:02:20
ギコの服って、確か母和代さんのお古だったり共通で
着てたりしたこともあったはず。とにかくダサすぎて強烈
だったのを覚えてる。

親戚がレリアンの社員でたまに社販で買ったりしてたのを、
「(ご用達ブランドは)レリアンです」って答えたんだよね。
おばちゃんブランドだったから驚いたわ。
苦し紛れに見栄をはったんだなあと苦笑したのを覚えてる。

なんでギコは結婚前の服ってブームになってないんだよね。
雅子さんはなったけど。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:05:20
>>151
帝国ホテルで撮影されたお写真もステキでした。
グレーがかったピンクがとても上品なシャネルスーツでした。
まっピンクでトタン屋根の横で、挨拶をしていらした方を見ていましたので、
こんなシックなピンクもあるのだ、と感心してしまったのを覚えています(田舎者なので)
ところでゴッキ様はどんな写真を提出されたのかご存知でしょうか?
そのへんのスナップとか、もしかして履歴書用の写真ですませたんじゃないでしょうね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:10:42
>>134
コートは君島ではなくてイタリアのヘルノでは?

>>153
君島のピンクのスーツじゃなくて?
雅子様のシャネルスーツ姿、是非拝見したいです。
貧相なギコと違って華がありますから、ゴージャスな装いがお似合いです。
でもヘルノの60万のコートもバーゲンで半額くらいで購入されたとか。
それに愛車もカローラ。
令嬢なのに庶民感覚もお持ちで、そういう部分も親近感が湧いて素敵です。



155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:17:01
他人の、しかも皇族相手に
嫁 入 り 道 具 全 部 出 し て も ら い(&十二単新調強行おねだり)
シャーシャーと高貴な女ぶってる人と大違いですね、雅子様

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:18:57
>>154
あ、君島一郎でしたか。
ああいうスタイルのスーツを「シャネルスーツ」というのかと思ってましたので。
無教養ですみません。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:26:08
所詮前座の色物だったのね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:27:20
>>156
シャネルタイプのスーツってことですね。
でも自分も雅子様がシャネルのカメリア?を着けた画像を見たことがあるようなデジャブ感があって
シャネルをお召しになってたかもと思いました。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:28:53
キコブームは皇室に久しぶりに若い女の子が入ったから
マスコミが持ち上げた現象だったよね?
もちろんサーヤは居たけどあんな状態だったし…。
でも皇太子成婚とタイ疑惑で飛んじゃったよね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:32:51
>>142
昔からアンチは雅子様流産祈願とかして酷かったけど
今は末期状態かと思う位の凄まじさがあるよね?
あそこ迄やるにはかなり精神が逝かれてないと出来ないと思うわ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:34:23
祈祷といえば怪僧。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:35:27
亀頭と言えば鯰。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:37:56
>>160
在日等の半日勢力らしいよ。
内容的には10代のガキがやってるんでしょうね。
あれを成人がやってたら、即開放病棟送りですわ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:38:56
反日勢力ですね。
朝鮮総連とか、統一教会とか。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:48:27
「キコさんのエピソードは」と聞かれて思わず「ポンチョ」と同期生が
インタビューに答えるくらい奇怪だったわけで

で、レリアンは当時でもデパートにはいっていたようなブランド
40代くらいの人が着ていたから和代さんが着る分には何も問題ないのよ

キコは若向けのものを着ていることもあったけど、基本的には若い人が着るには
そぐわないシルエットや柄のものを何の工夫も無く着ていたの
当時「おばさんルック」と書かれたり巷でも苦笑されてた

キコ母子は面倒だから「ワンピース着てればいいでしょ」という感じだった
母子ともにダラシナサが漂っていて、もっと小物で工夫するとか
キリッとした人が着ていたら同じレリアンでも違ったと思うんだけどねえ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:50:54
レリアンて、ブランドの範疇に入ってないような気がする。
今はまだちょっと小奇麗なブランドイメージになったけど、
当時は完全にデパートでもゴチャゴチャしたミセスコーナーの一角(5階ぐらい)に
あるかないか、という程度だったのでは。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:56:49
>>104 
>キコブームを知らないのでわからないが、
>あの人のファッションとかで流行った物はあんの?

ありません(きっぱり)
笑われてたよ 
あんなババ臭い格好はありえない


168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:00:47
良家の子女やお金持ちのボンボンが皇族の取り巻きなら、まだ納得できるけど、
貧乏なキコのような人が取り巻きって、
何かお金にタカってるのがミエミエなんだよね。
恥ずかしっw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:02:04
>>165
ブランド服持ってなかったから、たまにそういう猫だましな格好して
しのいだんだと思う>ポンチョ

服が買えないくらい貧乏でも、人柄が素晴らしければお妃になるの
は問題ないと思うけど、ギコって根性も腐りきってるから救いようが
ないんだよね。
嫁入り道具全部買ってもらって当然!みたいなタカリ根性がね。
鯰宮に必死に迫りまくったのも、結婚したら金をガンガン使える
と言う計算が合ったからなんだよね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:06:18
人柄がいいか悪いかは、むしろ無視したいよ。

やっぱ超家柄がいいか、マサコさんみたいに超高学歴&キャリアか、
どっちかは持ってないと国民としては受け入れられない。

ギコの場合は、あれだけナイナイ尽くしなのにさらに性格まで
悪いから
せめて性格が良ければ・・・と悔やまれるというだけでw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:06:53
>>166
そうだったかもね
「どこであんな服を買うわけ?見たことないけど」という質問に
「地方でも一応デパートに入ってる。」と教えてもらったの



172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:09:58
人間、人生のうちでここは見栄を張っとかなきゃという時があるもんだ。
そのひとつに娘の嫁入り前に、実家を改築したりリフォームしたり、娘が恥ずかしくない支度を
できる範囲で精一杯させてあげること。
そのために親は節制も心がけながら貯蓄に励むんだよ。
その見栄は虚栄ではないと思う。
親心からでた心意気。
そういうのが川嶋夫婦には全く欠落してると感じ恐れ入った。
ああいうの、典型的なB気質、タカリ根性だ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:11:14
>>126
あのテーブルの中に雅子さまが入るためには
やはりギコを引っ込めておくしかないのでは?
同じテーブルで睨まれたら、雅子様の具合悪化しそうだもん。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:13:55
こう言ったら何だけど
貧乏とか育ちの悪い人で人柄のいい人なんて見たこと無い。
やっぱり良い環境で心の余裕がないと
人に優しくするなんて無理でしょ。
貧乏育ちの妃なんてごめんだわ。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:15:10
結婚後もポンチョとかで通してくれたら、まだ好感が持てたんだけどね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:16:39
当時、母親がレリアン服も持ってた知人によると
服にゆとりがあるから楽
生地も縫製もきちんとしている
高くも安くもないので気軽な主婦同士の外出には都合よい


177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:29:36
>>175
訪問先で浮かない顔をしている人を見たら民謡を歌ったりとかねw
今みたいに、いかにもいかにもって顔してか細く無難にしゃべって、
「私のほうが雅子様よりなじんでる、皇后にふさわしい」
と言いたげな表情を身体一杯表現しているから、余計に縁遠くなっている気がするよ。
あの調子で全て予定通り計算どおり、皇后、皇太后になれましたぁ(ハアト)
とは行かない気がする。欲しくて追っかけるほど運が逃げているキコちゃんw
トタン屋根の団地からティアラドレス晩餐会が「仕事」の生活になったわけだから、
そこで満足するだけでも十分なのに。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:32:10
皇室の不思議ちゃんで行けば、今よりは嫌われてないだろうね。
今はどう見ても不気味ちゃんだからさ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:32:55
>>177
トタン屋根⇒波トタンの塀

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:39:44
>>174
ギコって一応大学教授の娘なんだよね?貧乏なのも不思議だけど、
なんであんな卑しくて育ちが悪いんだろう?と不思議だったよ。

育ちの悪い人は悪いままだけど、貧乏な人でもいい人はいるよ。
仕事も大成、人望がたくさんある。そういう人たちは努力や
苦労して痛みをわかってるからね。

ギコやギコ父は皇室にたかって巣食う虫。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:41:23
結婚の時期から好感が持てないから、
皇后になろうとかもう、なにいってやがんでえ、
って感じなんだけど。
きっちり喪があけて、院も卒業してから婚約・結婚
にいけるお嬢さんと
娘の嫁入り道具を少しでも工面できる親ならこんなに嫌悪しないと思う。
すべてにおいて嫌い。無理。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:42:33
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:43:16
雅子様のご病気と東宮ご一家の繁栄を祈願


これって雅子に病気になって欲しいということw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:46:59
>>133
和代さんの妹がレリアン勤務の人と結婚したの
現在はどうかしらないけど取締役だそう
レリアン的には紀子結婚をにらんでの気遣い人事だったのかもしれないけど
指圧りょう院の娘から大学教授夫人、企業取締役夫人になってるから
そこそこ玉の輿だね

父方、母方の玉の輿を狙う性格がキコで結実したのだね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:47:32
貧乏でも清貧って感じならいいけどね。
清貧ぶってるだけではね。
兄より先に喪中婚約するお人柄が嫌。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:51:46
>>178 >不気味ちゃん

ワロタw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:54:18
>>172
当時私のいた職場でも「いくらなんでも嫁入りまでには一戸建てに移るだろう」と
いうのが、大方の観測でした。
一応教授だし親戚も支援するだろうって。
ところが納采の儀の当日も、ベランダには洗濯物。
だいたいカメラが狙いだしたら、普通の主婦でも洗濯物は見えないようにしますよ。
それがベランダの手すりに小汚いジーパンがかけてあったこともありましたw
ドイツにいたそうですけど、そういう生活感ただようものは、人前にはさらさないという
決まりがあるそうではないですか。
ベランダに鉢植え一つなく、ほんとに作業場って感じで、
生活のうるおい感、皆無のおうちでしたねえ。


187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:55:03
あの状況下で婚約できるってことは、
頭が悪いんじゃないかなあ。
即位前だしさ。普通相手の家の事を考えるよね。
なのに、嫁入り道具さえ即位前の忙しい時期にたかる。
家族の服までたかる。
ありえないよ。この人たち、ほんとにおかしい。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:02:26
>>58
アンチが張ってるんでしょ
アンチの妄想や自己注レスなら基本的にアンチが張ってる

でも雑誌やネット記事のレスならここの住人が張るときもあるし
アンチに有利だとアンチが張ってるでしょうよ
ここの人がアンチのレスを張るのはできれば勘弁してほしい
最低限、雑誌やネット記事のレスを張るなら、
アンチがつけた変な呼称を変えてほしいわ


189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:02:38
>>181,>>187
なんとか学生結婚に持ち込みたかったのはギコ。
鯰が卒業するまで待てなかった、と言うより卒業して
鯰も公務、ギコも就職じゃ学生のようにしょっちゅう
会ったり気ままにデートできないからね。
捨てられてしまうと危機感抱いて学生即行持ち込んだんだよ。
ギコが就職活動してないのも有名。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:04:55
>>181
その部分は私も嫌い。堕胎はあくまで追求不可能な噂であるにしても、
学歴の落とし前のつけ方、結婚道具を全部相手持ちにするところなんか、
けじめがつけられない、一銭もないわけじゃなかろうに、うまい話には
とことん乗ってタカって甘い汁を吸う、って人間の内部のだらしがなさが出てるわよね。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:05:08
え~!就職活動もしてなかったの?
プリンセスになるつもり満々だったのね…。


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:07:06
就職活動しなかったのも、大学院に進学する予定という話だったからね。
話がこじれてもとりあえず前期2年は粘れる予定だったのでは?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:11:09
二時っちゃおで
就職経験が無いと言われて切れてたもんね。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:11:36
鯰を追って大学院に進んだけど、就職活動は?の問いに「ぜーんぜん(やってない)!」
って言ってたって。普通はこっち方面に進みたいとか理想の就職先の話が出るもの
だけど、やっぱり皇室入りを狙ってたとしか思えないエピだった。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:13:50
大学院だって卒業までに何年も留年してね。
7年だっけ?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:13:58
>>194
鯰の学友いわく、まぁ皆キコさんなら絶対に皇室に入るだろうな、と分かっていた
というぐらいですから。
もちろん、鯰個人はともかく、皇室にふさわしいという意味じゃないですよw


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:16:27
>>191
大学院1年で婚約発表
大学院2年で結婚
卒業までに足掛け7年、丸6年

気子さんは在学中に婚約だから就職活動する必要はなかったよ
ナマズと結婚するには学生のほうが都合がよかったしね
ただ同世代の学生からすると、おんぶにだっこのイメージで
マイナスに働いたけど 
スポンサーが親から皇室に変っただけだから

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:18:58
そもそも学生結婚というのも良くないよね。
教授の娘なのに学業おろそかにしてさ。
鯰もそんなに焦ること無かったのに。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:23:00
>>197
鯰が大学院2年って、学生最後の年だしね。やはりその年で決着つけたかって感じ。
鯰卒業したらもう糸の切れた凧と同じで絶対会えないし。

しっかし本当にろくでもないエピばかり。恥ずかしいわ、こんなお妃。


200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:28:03
周囲にバレバレでもやり遂げるギコ、凄すぎる。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:28:43
まあ、今上には命を張って川島を阻止してくれる
側近がいなかったってことでしょ。
キコ入内の件は。
昭和帝ならありえない展開だと思うわ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:29:28
鯰にくっついて関係ない授業まで出てたっていうんだからね。
いくら付きあってても、さすがに時間のムダじゃん。
普通図書館で課題しながら待ってるとか、もうちょっと有意義に時間使いません?
バカみたい。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:30:46
>>198
>鯰もそんなに焦ること無かったのに。

もうセックス中毒状態だったんでしょ。
のべつまくなしにやりたい時期だったんだろう。
婚約会見もハァハァ感が伝わってきて生々しいという感想が多かった。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:35:57
学生結婚なんて、一般人でもしないよねぇww
デキちゃった場合だけだよ、そんなの。
でもその場合でも、本人も不本意だったり親も恥ずかしがったりするよね?
あんまりおめでたいって雰囲気にはならない。

ギコも結婚してからでもサッサと卒業して、
どこかの研究室にでも助手として入るとかすれば、
もうちょっと好感持たれただろうに。
在学中に2人も出産て、どうよ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:40:29
まあ確かに「何で?」感満載の婚約会見ではあったなw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:40:35
雅子様が夕食会に出られたことニュー速+で早速スレ立てて叩いているね。
雅子様が出られたのは夕食会じゃなくてその後のお茶会じゃ?
スペイン国王夫妻から雅子様もご一緒にと言われたかもしれないのにね。



207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:46:49
>>197
そういう意味じゃない。
大学卒業後の進路として、入内しか考えていなかったので、
就職活動は「全然」してなかったという話。

当時の常識感では、皇室に入るのに職歴があってはダメというところがありました。
学習院生え抜きの親類も、娘を就職させるのを嫌がっていた。
「すれる」からと。(ギコは、就職してなくてもすれっからしですが)
だから、雅子様が就職されたときには、もう皇太子妃の目はなくなったかとも言われて
いたんです。
でもその辺の常識は、随分変わりました。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:47:30

クダラナイ皇室になってしまった。

               ワッハッハー


209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:56:47
>>148
>魚拓採っといて正解だったね

ぬかりなくプリントスクリーンも撮ってございましてよw
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:58:53
>>204
>>204
紀子さんみたいにストレートに入学・在学中の学生結婚は珍しく
普通は親も許さないというのはあるけど

ただ年齢が高くなってから(社会人を経て)大学や院に入学する人もいるから
そういう学生結婚は問題ないわ


211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:59:58
>>207
雅子様の学歴、職歴は当時としては斬新で、今でも国内はおろか、海外でも一目置かれる立派なもの。
今じゃちゃんとした学歴職歴があって、社会においても自立した女性がもとめられてるんですもん。
イギリスの皇太子妃になろうかという人間が、女王からちゃんとした職につけ、
と声を大にしていわれるぐらいだから。
キコは皇室ってこんなところって庶民目線で見ていて、とことんその「形」を
追求していった脳内古典的お姫様にイカレテルところがあるのよね。
人間としての魅力が全く感じられないし、それだけの下らない階層の人間って感じがする。



212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:09:00
ギコの場合は皇室の伝統などは全く頭に入ってなく、ひたすら
美智子さんのビデオで仕草を真似することのみを追求して
いただけでしょ。美智子さん=皇室なんだよ。
西尾キャンディとかマスコミも、そんな感じだけど。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:10:45
ヒソヒト、誤訳なんだろうけど、ヒサヒトよりも言いやすいし覚えやすい語感だな。
ヒサくんにぴったりの語感だなとも。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:21:16
>>126
スペインのカルロス国王は、ベネズエラの大統領の
無礼な野次発言に「黙れ!」とハッキリ言った人なのね。

スペイン国民に大人気なんですね。
新婚旅行は日本だという親日家ですって。

雅子さまへのマスコミ攻撃にも御腹立ちで
小皿さんにピシャリと何か言ってくださってて
小皿が浮かない顔だったら楽しいのにwww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:24:34
>小皿さんにピシャリと何か言ってくださってて
>小皿が浮かない顔だったら楽しいのにwww

それだと却って小皿の雅子様に対する憎い気持ちが増大するから
(自分に恥をかかせた嫁ということになる)、
さすがに国王はそういうことは言わないと思うよ。
小皿の浮かない顔はキコ関連だと思うなあ。


216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:27:45
>>137
>雅子様ご愛用
>あっという間に売り切れで注文殺到

レリアンで売り切れ殺到って映像は皆無でしたね…
紺に水玉ワンピは流行してたけど、あれは紀子さんが流行らせたんじゃない
当時の流行でしたよ。

紺の水玉ワンピ、もしくは白地に黒の水玉のワンピで
真珠のネックレスっていうのも当時の流行だったわけです。
もっと紀子さん風味じゃない、ゴージャスでたっぷり生地を使って
アンティーク風にね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:28:16
スゥエーデン国王夫妻の来日の時もそうだったけど、
今回のスペイン国王夫妻も、一連の歓迎行事が終わった後、国王夫妻の厚意で
私的な懇談時間に皇太子夫妻や雅子様を招く、ということをやりましたよね。
2カ国とも、来日の大きな目的の一つが、
天皇皇后と皇太子妃の仲を取り持って改善するというのがあるのかなと思った。
やっぱりそうですよね、皇太子妃として公に認められた人物があからさまに軽んじられて
卑下されている今の状況は皇室を末永く維持する上では明らかにマイナス。
日本の国民もそう思っている人が多いと思う。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:31:08
ここだったと思うけど、以前から
義姉さんが新聞記者という方が書き込みしてくれてたよね。

その方からの情報、確かこんな内容だったと思ったけど・・・
「紀子さんが男子を産んだら、皇后にしてあげるという密約があった」
「紀子さんの実家の評判が悪いので、皇后になるの無理かも」 等々

それを読んだ時は、いくらなんでも紀子さん皇后なんてありえないでしょ~、と
思ってたけど。

その後、「皇后継承権」なんていう愉快な単語を作って、紀子さん皇后に!と
言い出す人が現実に現れたり。

川島父の今回の週刊誌に載った一件で、実際に評判の悪さも露呈したし。

本当の事だったんだなぁ、と今更ながらにビックリ。
マスコミの人達って、こちらが思ってる以上に
皇室内部のグダグダに関して、情報を持ってるんだと
再確認してしまいました。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:36:02
皇后さん、今回は本当にいつもよりも浮かないというか、笑顔がなかった。
どうもスペイン王妃と気が合わなかったんじゃないかと思う。
いつもなら、自分から積極的に寄っていき、ボディタッチを繰り返すのに、
今回はなるべく距離を置こうとしてたように見えた。
スペイン国王も温かそうな人だし、王妃も雅子さんに対して思いっきり
フレンドリーっぽく接してくれて優しそうな人なんだけど、皇后とは合って
いない、そんな気がした。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:48:27
ソフィア王妃は生まれながらの王族出身の王妃で、小皿が信奉してやまない
カトリック教国の敬虔なカトリック教徒でもあるし、小皿から見て、
コンプレックスに思うパーツが一杯ある人だから。
ソフィア王妃は出自の絡みで欧州王室や元王室関係者とも密接につながりがある人で、
もし小皿がいつもの調子が出なくてつんけんしているのだとしたら、
「下手に何か言ったら他で何を言われるか分からないわ、アテクシが悪者になってしまうかも」と余計つんけんしているかもw



221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:52:26
やっぱ、親族に詐欺師とかしかいない人が画面にでるのは嫌だな。
そんなのしかいなかったのかよ、と思われてるようで恥ずかしい。
麻生の漢字が読めない事件と同じくらい情けないよー。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:55:56
>>220
そういうところを考えると、やっぱり、「皇太子妃イジメばれてーら」がポイントに
なって来るような気もするけど…?

ギコ関連に原因があるとすれば、ギコkwsmを諫めたら、kwsm筋に本格的に
居直られ脅された…っていう線っていうのもありか??


223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:59:20
上のミヤネ屋の答礼晩餐会映像、ゴキが着物にも関わらず
ものすごい速さで移動しててワロタ
まさにゴキの動きだわw

あいかわらずアッキーは、困った顔で
皇太子様に助けを求めるような顔をして
横目で様子をキョロキョロしててこれもワロタw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:02:41
やっぱりご病気の雅子様に関する考え方の違いを感じられたのでは?
それを率直に話されるスペイン国王夫妻に対し、内心忸怩たるものがある天皇夫妻。
天皇陛下はわりに楽観的にハイハイと言っておられるけど、細かい美智子様には
くそむかつく言葉だったとか?

でもさ、形どおりやって紋切り型の挨拶がかわされる晩餐会より、
ある程度腹をわって話せるお茶会に雅子様が呼ばれたというのは、とても意味のあることだと思う。



225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:08:36
次代の皇后になられる方ですものね。
皇太子妃時代に、各国の王室の方々と親交を持つのはとても大事なことだわ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:13:31
>>211
>イギリスの皇太子妃になろうかという人間が、
>女王からちゃんとした職につけ、と声を大にしていわれるぐらいだから。

そりゃ、そうだよね。
庶民あがりだったら、社会性を理解体験しないで
なんの取り得があるというのでしょう?

生粋のお姫様なら別よ?環境が違うんだから。

イギリス王室をお手本としてきた日本としては
エリザベス女王のご発言でようやく、立派な仕事をしてきた
雅子さまへの面当てが弱まってきたのかもね。

仕事をしてなくて嫁に入って褒められる女性って
明治時代じゃあるまいしw
社会性が無いヘンなオバサンってたいてい働いた事が無いまま
結婚してる人だよ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:14:58
当時、雅子様といったらスカーフだったな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:15:06
皇太子妃より皇后のほうが海外行きがいまだに多い、というところが
とても異常だと思う。
それを言われてもダメ、どうしても納得しようとしないのよね。
男の子を産んでからとか、まずは国内からとか、果ては抗議の仮病なんではないか、
とか皇太子妃をダメにしていくさまが、もう始末に終えない。
「お宅の国は皇后特番ばかり、今でも皇后様で持っている」と言われて喜ぶようなのは、
ちょっと愚か過ぎるわよねぇ。しかも皇太子妃は第一級の素材。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:18:08
皇室で外交手腕をふるってほしいと頭を下げて
雅子さまに入内してもらったらガラリと態度を変えて

男児を産まない女だから高学歴で能力があろうが、
飼い殺しにしてやる!
そんなに外国に行きたかったのか(笑)←ユアサ
だもんね。

諸外国から野蛮な国に見られてるのは間違いないね。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:20:33
なんか美智子さんがどんどんズレているのがわかる気がする。

あんな50年前から同じ考え&スタイルのまま通しているカタブツと
海外の女王と話が合うわけないよ。

あの見たこともない小皿帽子とグレーストッキング、肩パットスーツ
はいろんな国から笑われてるのにガンとして聞き入れないんだもんね。

雅子さんでなくてもこの姑じゃかなり嫌だろうなあ。

231:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/13 17:26:17
私はゴキがトタン塀の3K育ちでもいいと思うよ。
それをお嬢様ぶりぶりしたり、猫かぶって小声で話し、
それを上品と勘違いして、模造真珠で嫁入りって・・!
一宮卑の立場をわきまえずに雅子様と張り合おうとするその
心根がたまらなく嫌なのね。 華子様を見習って欲しいね。
もう無理だと思うけど。  いつも思うけど他の宮家からは
ゴキは総スカンだと思う。 納屋の娘って言われたんでしょ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:28:56
>>230
>いろんな国から笑われてるのにガンとして聞き入れないんだもんね。

どこの国から笑われてるんですか?
あなたの誇張ではないですか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:32:44
3DKの団地育ちのお嬢さんwで、いわゆる良い子は、
宮様を落として堕胎して負い目を負わせて皇室に入るなんて考えませんよ。
つまり、そういう生活レベルの女で接近してくるのに(すすんで接近しなければ近づけませんから)
ろくなのはいない、
つまりつまり、そのレベルの育ちの女を皇室に入れるのは絶対ダメ、ということになります。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:33:00
>>232
アンチに言われたくない。
ヤフオクのことは言われない中傷と断言されているのにもかかわらず、小和田さんと関連ずけて叩いている。
雅子様がお茶会に出席した事も難癖付けてたたいている。
その理由は全て推測誇張ではないですか?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:34:00
関連ずけて→関連付けて

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:37:10
>>234
アンチが推測誇張だから対抗して、誇張して皇后を叩いているんですね。
「そんな失礼な国があるんだろうか。どの国だ?」って普通思いますよ。
国家間の友好に関わることですから、そんな壮大なウソをつくものではありません。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:41:54
雅子さんが晩餐会に出ただけで叩くアンチがわからない
欠席しても叩くくせに

ついでに、ギコって悪いエピしかないけど、いいエピがあったらゼヒ
教えてほしいわ~w>「ブラジルがアジア圏」のアンチさん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:44:07
>>236
海外の皇室に関する掲示板を見てきたらどうかしら?
ギッコちゃんとその娘たちの名前は笑いモノになってるわよ。
(オランダの掲示板)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:45:07
>>238
その前に皇后が笑われている海外サイトをご提示ください。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:46:18
皿さんって、ワーストドレッサーに選ばれたことなかった?
誰か覚えてますか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:49:08
>>236
あれ?
どこかの国の新聞記者に(ヨーロッパだと思うけど)「小さなお皿」のヘッドドレスと
言われていなかったっけ?
それを受けて、渡辺帽子ババが「皇后様は国民とより身近に接したいという陛下の
お気持ちを受けて、ツバ広のお帽子はおやめになった、皇后様のお気持ちと合理性を
あわせた究極のお姿」と解説していたよ。
バァさんが某女子大の服飾関係の教授になった頃。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:49:24
>>231
もうね、ムリなのよ。あの育ちと知性じゃ。
仕事してないからナメて入ったとしかいいようがない。
小皿さんも甘やかしすぎたんだね。
断固として反対するか、アッキーが皇族をやめたいと言った時点で
厳しく諭すか、皇籍からはずしてからゴキと一緒にするのが
ベストだったんだよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:52:57
>>242
そうそう。いざ皇籍離脱(年金もショボイ)となったらあの手合いの女はさっと身を引く。
鯰も目が覚めるでしょうよ。
女や卑しい人間について勉強する良いチャンスだったんだから、本腰入れて冷静にじゃあ条件はこれこれこうで、
今後一切皇室とは関係なしで自活していくように、という話をすればよかったのよね。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:53:24
>>234
大丈夫、皿が鬼婆だってみんな知ってるから^^

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:57:46
>>236
いかにも第3者を装っているけど、アンチってことがばればれですよ。
あちらにも同じようにいさめたら?
「なぜそんなに事実無根と断言された事に対して執拗に叩くのか?」って。
それを書いてきたらあなたが第3者だと信じてあげるわ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:57:51
>>207
んなこたーないでしょww
いつの時代の話よ? そりゃ、ミチコサンの時代でしょ。
だって、久子さまはバリバリの通訳だったし、
信子さまだって幼稚園の先生してらしたんでしょ?
ギコが職歴ナシなんて、何のハク付けにもならないわよww

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:57:56
>>242
ギコが必死で鯰を説得して止めたんだよ。有名な話。
そりゃ止めるわなw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:00:32
>>245
いくらなんでも「第3者」はないでしょうw
「第三者」ですねw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:02:11
>>246
皿世代の常識だったから、皿世代の親の中にもそういう感性はあった。
母親というのは、自分の若い頃の常識感から抜け出せないことが多いから。
自分の母親も、自身は働いていたくせに、皇室へ入るには職歴があってはいけないからと
真顔で言っていた。

結局、皿イズムの踏襲なんですがね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:02:41
皇后のファッションが海外で顰蹙をかっているとか、笑われているかどうかは知らないけど
不思議なファッション、法王をモチーフにしてる???くらいは思われてそうな気がする。
独特で他の人はマネようとも思わないから、個を確立していると言えばそうかも。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:02:55
>>248
「ブラジルがアジア」の人がたしなめてもねえwww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:06:33
働いて無い嫁をありがたがるのってのは
女が自立するのを嫌がる男の戦略の一つだよね。
女をつなぎとめて確保する手段。
生物学をやってると習うよ。

そうやって自由にできる手足をもぐ。
自我をなくして思い通りにできる女を賞賛して操作する。
能無しとチンコの能力が人並み以下でもわからないようにねw



253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:07:00
エリザベス女王>皿

センスはこうだと思う。
カミラにも負けているだろう皿。
キコは大気圏外。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:08:13
>>241
>「ブラジルがアジア」

これしつこく繰り返してる人、皇后の番組見ずに悠仁様の積み木は障害者用って決め付けてる人だな。
私は「浅薄さん」って呼んでるw


255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:08:16
皇室では、結婚すれば宮号がもらえて独立できる(金銭的独立)から、(桂宮様は特別ね)
早く結婚したかったんだよ。
でも「殿下の料理番」を読んでみると、皇太子様は立太子して独立してから、
独立会計でいろいろ苦労しておられるよ。
特に金銭的なこと、工夫したり教えてもらったり。
東宮としておもてなしをしなくちゃいけないから、いわゆる「経営」ってことかな?
家庭のやりくりと似てるけど、人を使うし、規模は大きいよね。
ワイン一本でも「お客様に出して恥ずかしくないもの」と「お値段」を考えておられたそうで
料理番の渡辺さんが「自分のことにはお気の毒なくらい質素」と嘆くくらい。
でもお仕えする人には、よく気を使われてた。

鯰はわがままなままいきなり大金が自由に使えるようになったわけだし、
嫁は人を使ったことがない、それどころか上に立つ人間がまわりに皆無というお育ちだし。

それでも人間が「謙虚」に出来ていればよかったんですけどね。




256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:12:08
>>254
ここに張り付いてるってことは昨日のブラジルでビンゴだねw
ヒサ君叩いたこと一度もないけど。子供ネタは嫌いだから自分は話さないよ。
プロファイルしたつもり?


257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:13:10
>キコは大気圏外。

www

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:15:58
>>248
面白い。早速論点ずらし。
揚げ足とっていないであちらのスレに書いてきてね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:16:09
>>255
そういうエピソード皇太子には沢山あるんだよね。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:16:17
皿のファッション、ファッション業界の人間が誰も何も言わなくなった時点で
「お察しください」モードに入ったと思う。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:17:18
大気圏外にいっても、口角上げスマイルのまま宇宙を漂ってそうだ。
生命力、強そう。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:17:42
イギリス女王つながりで思い出したけど
ウィリアムと弟(名前忘れた)はチャリティのバイクレースに出場したんだよね。
日本じゃ、ああいうのは出来ないだろうなー。

愛子さまの長い脚だったらバイクレースとか乗馬はお似合いなんだけど。

ゴキ家関連はどうせ、野馬関係でしょうね。
ゴキ弟つながりでね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:18:29
>>248
「第三者」が正式なのかもしれないけど「第3者」も使われていますから。
ぐぐってみてくださいね。
人に指摘するならそのくらいの手間を惜しんではいけませんよ。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:18:30
ほんと生命力だけはありそうだ。
その丈夫なところ、ゴキブリ並みの生命力に惹かれたのかもしれない<秋篠宮

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:19:43
>>250
バルト三国への外遊の時に装着したガンダムスーツ一そろい、
皇后スレで比較画像が出たけど全くローマ法王の法衣服?にそっくりで
ちょっと鳥肌(悪寒)がした。そこまで・・・って。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:19:59
>>256
そうなんですか。
とにかくあの人は自分で裏付けを確認せずに、思い込みでオーバーな解釈をしてあちこちで広めてますね。
それで自滅してるんです。
キャラが濃すぎるので、レスから灰汁が滴ってますよ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:20:06
>261
その宇宙ゴミ怖すぎる。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:21:51
この前の皇后スペサルでチャールズ&ダイアナの婚礼に招待され、その時美智子様の
ファッションが世界中で話題になったって常盤貴子が言ってたけど、記憶にないんだよな…。
ダイアナが美智子様に特別の思いをっていうのも、覚えてないんだよな…。
日本人はダイアナ好きだから、そういう話題は絶対にあちこち記事にすると思うのに。
ダイアナが雅子様を羨ましがったというのは読んだ覚えがある。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:21:52
>>261
お手振りをいれて

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:22:39
スペインの国王さま、お茶会で雅子さまに
「いつか、あなたとプリンセス愛子もいっしょに、スペインに
きてくださいね」なんて、言ってくださったりして・・・と妄想。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:22:58
>>261
>>267
>>269
続けて読むと面白すぎるっ!www

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:23:26
けんかはよそでやれ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:24:06
>>268
ダイアナファッションは小皿からインスパイヤしたものと
日本語だからと言って、離婚してもう死んじゃった元王族だからと言って、
至極大胆不敵なことを言わせてましたよねw


274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:24:26
>>268
ダイアナの結婚式での小皿ファッションは
どうみてもショボイスーツでした。

なんかね、全身白いスーツなんだけど
裾のふちだけがブルーのぼかし染めになっていて
なんだか寒々しくて浮いていましたよ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:25:10
言ったもん勝ちw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:26:10
>>271
専ブラなのでまとめてくれてありがとう
読みやすかったw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:27:15
>>263
まともな日本人は使いませんからw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:28:23
皇后は諸外国の王族に対しては対等、もしくは自分が上と思って接しているのが
よくわかる。
上から目線で優しさを振りまける相手にはにこやかな態度なんだけど、対等だと
感じたら余裕がなくなるんだろうなと。
後、自ら腰を低く遜るのは苦手と見た。それくらいなら距離を保って自分の威厳も
保とうとするような。
天皇はその点、生まれたときから皇室の人間なので、肩の力が抜けてて、誰が相手
であっても頓着しないって感じ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:30:50
>>277
ぐぐってみたらそんな言葉はいえませんね。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:31:40
ダイアナはアテクシが育てた (AA略

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:34:29
>>271
本家の>>253それに続く>>257が抜けてるじゃない
また手柄横取り自演さんかしら

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:36:52
>>278
でも皇室記者の煙草にライターで火をつけてあげたんでしょ?
ちと古いがオミズ系w

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:36:52
>>280
ワロスww

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:39:46
>>280
ヤンキーみたいw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:40:13
>>70
>その後で画像が重複していたりするをカットして、よいものに判りやすいタイトルを付けるんです。

いつも重複してるじゃんw

>よいものに判りやすいタイトルを付けるんです。

それがゲスだってえの!バーカ!

>>6に貼られてる画像には、私が持ってきたものが何枚も入ってるんですがw

よそのスレ(アンチスレ)から持ってきてるんでしょ?
なにが私が持ってきてるだよ図々しいw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:41:03
>>212
そうそう
美智子=皇室
もっと言えば、美智子のやる事=皇室の伝統
なんだよね?

それって違うだろうがw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:45:13
>>280
good job

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:48:04
>>285
実に香ばしいですねw
中卒ですかw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:48:11
皇室は祈り

これ言い出したのって美智子でしょ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:51:22
>>289
もうね、何を祈ってんだか知らないけど、キコとヒソをどーにかして下さい。
祈るのはそれからだよ、美智子。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:56:26
>>268
ダイアナが美智子さんをうらやましがってたとは初耳だけど
社交辞令で「家庭円満でうらやましいですわ」と言ったら
美智子さんが本気にしただけでなんじゃないの。
英国の皇太子妃と日本の皇后の会話がどうして外に漏れたのかはわからないけど
宮妃の妊娠がたった5分でリークされたり
皇后の恋文が本になって出版されたりするのが皇居だから
しかたないかも・・・

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:58:09
>>281
何を言ってんのかよくわからないけど、この3連は面白いじゃないw
大気圏外に行っても、あの不気味な笑みを浮かべて悠々とお手ふりしている
宇宙のゴミってw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:58:41
>>285
あんたは巣に帰って
「アンカーのやつ、ウゼエ!」って
罵ってりゃいいのよw

あんたの巣

[変態蛆虫]2600◆8Qev89LdPQカレー禿の噂[いいえ]
スレリンク(uwasa板)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:01:36
>>255
故・高円宮様が皇太子にアドバイスするとすれば一つだけ
「もう少し、服装にお金をかけられてもいいのでは」と言ってたのを思い出した。
流行を全く追わなくって、ず~っと同じスタイルで
それが、同年代女性からだけでなく、実弟からも「ダサイ」と言われていたんだよね。
翻って鯰は、在学中から中古とはいえ外車を買って
(キコが他の男とドライブしたことをキコから聞いて自家用車購入を決断)
当時のニュース映像見ると、金ネックレスに金ブレスで
イタリア製のスーツを着て、国内旅行しまくりで、スナックの常連。
親掛かりの身でこれだけの贅沢してたんだから、
そりゃあ独立会計になったら使いまくりでしょうよ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:02:44
>>279
だからあなたは浅薄さんなのよ。
「第3者」でググってヒットするのものは、「3」を「三」と認識してるものばかりですからwww
TV番組は見てから内容を批評しようねw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:11:03
>>289
平成になって天皇皇后が祈れば祈るほど
なんかトンデモナイ世の中になっていくような気がする

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:11:36
>>294
美智子様の思いやり、お気遣いあふれる子育てとか偉そうに言っておきながら、
(いまだに写真展でバックミラーつき乳母車ぁ~とかふざけてる)
なんて馬鹿なことを放任しまくってるんだろう。

>当時のニュース映像見ると、金ネックレスに金ブレスで
>イタリア製のスーツを着て、国内旅行しまくりで、スナックの常連。
>親掛かりの身でこれだけの贅沢

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:15:16
>>294
>キコが他の男とドライブしたことをキコから聞いて

紀子さんの結婚が決まった時、弟の臭にスカイラインだか何だか車買ってやった
という話を聞きましたが、それまでに川嶋家には車なかったんですか?

てか、紀子、免許持ってないの?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:17:05
>>291
羨ましいのは雅子妃。夫婦仲がよいから、という記事だった。
同じ産む道具扱いされた同士ってことじゃないのかな。
雅子様には、一番頼りたい旦那さんが傍で守ってくれてたけどダイアナにはなかった。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:17:09
いい加減ヤメレ。

私が見た皇室特番もっと前のだったけど、ダイアナさんのお帽子は
美智子様に憧れていてまねされた物との解説があってびっくりした。
それもお皿の帽子じゃなく普通のお帽子で。
幾ら死人に口なしとは言え、ダイアナさんが言った証拠もないのに
そんな事書いていいのかいな?と思ってみてたよ。

しかしアンチ歓迎式典に出ても叩き、お茶会出ても叩き
その大事な席で「発狂しろ」とか言い出すし
雅子様にどうなって欲しいの?どうして欲しいの?
出ても叩くなら、サボりなんて金輪際言うなよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:18:53
>>298
結婚後少ししてとかだったかな。
赤のフェアレディZ説が有力。
キコ入内後、川嶋家はすごく金回りよくなったのね。
臭が入学した麻布獣医もすごくお金かかるそうじゃない。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:18:53
>>294
三浦和義みたいなセンスしてたからね~w鯰

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:19:08
>>300 の最初の一行は>>295へのレス

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:20:12
本当に、アンチもいい加減ブーメランがあるってことに気づかないのかなぁ。

「発狂しろ」って、そのままキコさんに返りそうだわ。
このまま雅子様が順調に回復していったら、マジでキコさん
公の場で何かしそうで、コワイ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:23:01
>>304
もう狂っているのかも。
タイトに見れば、初めから狂ってるけど。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:25:32
>>298
キコは独身時代に免許取ってた気がする。
下図よがすんなり出すとは思えないので、鯰はよく酒を飲むから「ワタクシが運転して差し上げます。」とか
上手いこと言って鯰から金引っ張ってそうだ。
とにかく、キコってオミズの女の処世術そのものにしか見えない。
どうやったら相手の男や男の実家から金を引っ張るか、自分に貢がせるか、肉体の虜にさせるかとか
そういう天才的な手練手管を本能的に身に付けてる。
キコって天性の娼婦だ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:25:44
>>299
それなら、離婚後単独で来日した時のエピソードかな。
立場、王室の雰囲気が堅苦しい部分も似通ってて、やっぱり事の本質が分かっていたんだね。
他の王室も、来るたびに雅子様に皿が渋い顔しててもあえてお会いする機会を作ってくれて、
千代田が一生懸命で雅子様悪人説を仕立て上げようとしているけど、分かっているんだね。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:29:15
>>306
本能的ならまだしも(それでも皇室には向かないが)、
あの家は、教育してそういう娘に育てている感が痛いんですよ。
親自らが、娘に女郎の生き方を仕込んで、宮様をたらし込ませているというところが…。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:32:14
>>308
親がイケイケでも途中でついていけなくなる子供も多いと思うけど、
キコの場合はさして疑問も持たず、親そっくりってのが最凶。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:34:51
ひょっとして愛読書の「化身」は、下図よに勧められて読んだ一冊かもしれない…
川嶋流処世訓のバイブル「化身」

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:36:57
>>309
小学校高学年か中学生くらいで
胸元ザックリ開けてふくらみかけた胸をご披露させてるくらいだから
英才教育でしょうね>ゴキ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:37:57
>>311
説明不足ごめん
例の「黒水着」のことです。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:39:39
>>268
アンチは雅子様がさーやの茶会で着たシャンパンゴールドの服を叩いてたけど
美智子はダイアナの結婚式で白いスーツ、頭に小さいベール付き

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:45:55
>>298
川島(婚約当初はこの漢字で報道。学習院の卒アルも川”島”)さんは自家用車をお持ちでしたよ。
職員住宅なので、近接してる職員住宅用駐車場に駐車されていたんでしょうが
キコさんの弟さんが買った車をどこに駐車させていらしたのかは謎ですw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:48:20
>>314
知ってるくせにw
いぢわるねw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:49:52
目黒ですから、駐車場を外に借りるとなると月数万したでしょう。
娘さんが皇族に嫁がれて何かとモノ入りなのに
息子に新車を買われるとは豪気な家風ですね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:53:42
>>316
目黒⇒目白


318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:54:45
車を持つと
・駐車場代
というのが維持費の中でも大きなウェイトを占めます。
そういう理由で都内では車を持たない人も多いんですよね。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:03:53
>>314
学習院の構内に止めてたんじゃないかしら?
それなら駐車場代かからないわよw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:05:58
>>314
紀子嫌いスレで学習院の名簿を持っていた奥様がチェックしたんだけど
「川嶋」は昭和の頃からだそうよ 
それに紀子10歳の「暑いでした寒いでした」葉書も「川嶋」になってるよ

ただし紀子のお祖父さんが役人の時代は「川島」だったけどね


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:08:02
NHKの受信料も踏み倒す位なら、駐車場代なんか払うわけねえべ。
周辺取材で官舎住人あたりからポロっと漏れたんだろうかw
「そういえば川嶋さんのお宅って~」とかw


322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:09:01
>>320
高校の卒業写真の名前は「川島」だけどね。


323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:10:03
中学校か高校の卒業アルバムに、本人の写真の下のキャプションが「川島」キコ
になっている写真は(確かマコヲタ)私も見たことがある。
いい加減に使ってたんじゃないの?今さら山へんにこだわる真意は不明だけど。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:14:26
>>313
あの白いスーツ&ベールもマナーとしてどうかと思ったけど、
最悪なのはやっぱりあの頭上の皿だよ。

特番では小皿様の小皿が大きな帽子の中で1人だけ小さいから目立ったとか言ってたけど、
そりゃそうだろうよ。
あんな奇妙なもん頭につけてる人なんて世界中探しても小皿様しかいなかろう。
映像で、近くにいた女性が白い目で見ていたのが印象的だった。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:16:54
>>320
納采の時、TVで紹介された
大学の卒アルは「島」だったわね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:19:01
朝日新聞の婚約スクープの紙面は「島」だった。
確か朝日の記者とは、鯰と交際した当初から
「家族ぐるみでおつきあい」していたんだわよね。
婚約が内定したら、朝日を表敬訪問して
フカヒレラーメンを社食でお召し上がりになった美談は素敵だったわw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:19:47
美智子を師匠と仰ぐキコも、帽子だけは絶対に小皿を見習わないねw
間近で見てもきっとプゲラなんだろうね。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:20:08
>>322
だから戸籍は川「嶋」だけど、紀子本人は学校で川「島」を使っていたと思うよ
お祖父さんが役人のときは川「島」孝彦で「嶋」は使ってない


329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:21:22
>>326
ヒワイの行きつけの中華料理店(ラーメン屋)とかじゃなかった?
フカヒレラーメンが社食にあるってうらやましいがw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:23:24
嶋か島かの話になると必ずでてくるけど、卒業アルバムを作製する時、
戸籍を取り寄せろって話になりましたよねぇ?(キコ世代の話)
もしその結果、当時は「島」なら、やはり「島」でおkなのでは?


331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:23:45
旧漢字がそれこそ常用漢字として当たり前に使われていたお祖父さんの時代が「島」
画数の少ない字が常用漢字として普及した戦後昭和に「嶋」に固執。
何か深い理由でもあるのかしら。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:31:02
>>329
いや社食。その場面、私実際に見てたけど、
「いやね(ラーメンと言ってもふかひれラーメンは)もちろんわが社で一番高いメニューですよ、
それをね御馳走したんですけど(以下省略)」
って言ってたの。
岩井みたいな奴もいるけど、所属している会社は天下の朝日新聞ですからねw


333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:32:31
マスコミの卒アル晒しで「島」認定させたのも溜飲下げるためだったりして
>107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:44:23
「納采の儀は、皇室持ちで椿山荘で」という川嶋側の希望は却下され、国民の目を点にさせた
あの3DKでの納采の儀。
宮内庁はどんなにか溜飲が下がったと思いますよ。
やりたり放題だった川嶋家への「見せしめ」「晒しあげ」だったと私は解釈してるんですがw


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:35:12
苗字の島を嶋と書き換えた時代があったのですってよ。
島なら安っぽいから被差別民がこぞって嶋と勝手に書き換えた時代に
辰彦一家も、その流れに乗じたと思われる。
それより何より、紀子には被差別民の血が流れているじゃん。
安っぽい親王の顔にも「俺様一家は童話!」と書いているのがおわかりですか?


335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:42:01
>>330
「卒業アルバムで戸籍を取り寄せろ」は経験ないけど
普通はなるべく戸籍名にするだろうね 
でも紀子実家はズボラだから
斉(斎・齋・齎)藤さんや小渕(淵)さんもこだわらない人はこだわらない

とりあえず事実だけ
・紀子お祖父さんの書類や著書は「川島孝彦」
・学習院職員名簿は昭和のころから「川嶋辰彦」
・紀子10歳の「暑いでした、」寒いでした葉書は川嶋紀子」
・高校の卒アル、婚約報道初期は「川島」
・婚約報道の途中から「川嶋」
 文字を変えたことについては戸籍名に合わせて宮内庁からマスコミに連絡


336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:48:31
こだわらない人が「島→嶋」だとマスコミに報道を変えさえる

鯰との交際当初から家族ぐるみでおつきあいしてた新聞記者が「島」報道


うーん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:49:17
以前どなたかがひっぱって教えてくださったのおぼえてたわ

本当は川嶋じゃなくて 川「島」紀子
URLリンク(www.yuko2ch.net)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:52:49
こだわらないというのは卒アルのこと
常識で考えると戸籍名が嶋で通常は島をつかっていた
紀子10歳葉書の「川嶋」が物語ってるから

ただしおじいさんは「川島孝彦」を使ってたので
辰彦の時代に「川嶋」に戸籍名を変えた可能性がある

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:53:56
地域性特有の事情(島だと河原者、つまりBっぽいから)があったのなら、
余計に気になる話だわねw嶋じゃなくちゃいけない、って強い動機があるのかしら。
どっちでもいい話だと思うけど、当人がそれほど訂正にこだわるのが余計にw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:54:23
一生残る卒アルに「こだわわらない」ってズレてるわぁ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:57:40
>>335
>・学習院職員名簿は昭和のころから「川嶋辰彦」

4年間以上懇意にして家族ぐるみのおつきあいだった記者が
婚約スクープで「川島」だと記事に発表。
うーん・・・

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:57:43
>>340
こだわり出したきっかけは、鯰をものに出来そうになった時w

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:59:45
>>337
それより前に10歳で「川嶋紀子」と書いてる
URLリンク(www.yuko2ch.net)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:00:15
>294
>キコが他の男とドライブしたことをキコから聞いて自家用車購入を決断
それって確か、鯰が渋沢家令嬢とお見合いしたと聞きつけたギコが、鯰に
他の男とドライブしたと吹聴したという経緯だったよ。
どんだけ池沼なんだよ、鯰。
おとなしく渋沢令嬢と結婚していれば、皇室がここまで破壊されることは
なかったのにorz

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:02:24
新潮ちらっと立ち読みしただけだけど、アンチが書いた文面がそのまま引用されてて
ぎょっとした。「無礼子」とか「www」とか、恥ずかしいったらありゃしない。
雑誌になって印刷されているのを見ると、痛々しさが倍増する。
全体的にアンチ側がpgrされているだけなんだけど、
慶應幼稚舎に触れているのは良くないんじゃないの?
万一、本物の礼子さんに受験する気があったらどうするんだよと思った。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:04:12
>>343
10歳の頃から「嶋」に拘りがある方がなぜ卒アルは「島」で放置したのか
うーんw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:04:27
新聞表記の島→嶋は、当時は新聞に使用できる漢字の中に
「嶋」が含まれていなかったはず。
(長嶋さんも「長島」でした)

で、キコさんの出現で「使えるようになりました」って断り書きが
出てた@毎日新聞
それを見て、へぇ~皇族は特別扱いなんだなぁと思った記憶がある。

多分、こういう文字の取り決めって各社横並びだよね。
ということは、「嶋」なんです!って主張するオイシイネタを運んでくる
カワシマさんちのために、アサヒあたりが音頭をとって認めさせたの
かもしれないねぇ。

そこにこだわるとこからして、やっぱり胡散臭いね、この一家は。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:05:36
というか、突拍子もなく戸籍は嶋だったとしつこく一人孤独な主張を繰り返す人物がいるのがちと不可解w

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:06:07
>331
あれじゃないの? ドキュの名付けがやけに画数の多い漢字にこだわってるのと
同じようなものでは?w>川 嶋 表記

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:07:13
>>347
旧漢字=常用漢字だった時代から日本に新聞はあったので
キコ婚約前の新聞に「嶋」が使われていた可能性は多いにあります。
島→嶋にした言い訳に、無難なところで
「新聞報道では当時は使われていなかった」と報道したのかも。
だって あ の 毎 日 、ですよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:07:24
>>346 
一生そうやって妄想していればいいよ
小和田家がヤフーオークションに出品したという
アンチの妄想と同じレベルだね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:08:57
「躾の点でも鯰一家は点皿のお気に入り」
って某誌にあったけど

どんな躾?w

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:09:21
>>351
「島」と印字された卒アルはしっかりマスコミにさらされましたものねぇ。
本当なら、わが世の春到来!の記念的出版物である
朝日新聞の記事にも「島」w

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:10:47
>>346
>卒アルは「島」

教育漢字に嶋がなかったから、学校側の都合。

個人的には>>349さんに一票

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:10:49
>>348
孝彦爺さんの代は「島」だった
でも辰彦の代(昭和)に「嶋」と書いてますよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:13:18
>>354
旧漢字を使った由緒ある姓を持つ旧皇族・華族・の子弟が通い
日本文化を大切にする校風の学習院で
「嶋」の字が教育漢字にない・・・


357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:16:35
10歳で自分で書いたという「嶋」を根拠にしてるってどんだけおめでたいのかしら。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:17:27
時系列からすると辰彦の代
紀子10歳以前に(昭和)「島」から「嶋」に変えた可能性が一番高いんだけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:17:41
もういいじゃない
皮縞キコで

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:19:31
>>357
自分の苗字を金持ちっぽく見せたくて
「白鳥」とか書いてた痛い女の子を思い出した。

赤毛のアンも自分の名前の綴りを気取って書こうとしてたわね。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:23:08
島でも嶋でもどっちだっていいわ私は。
どっちのしまでも、嫌な一家には変わりないから。

しかしアンチまた新潮で笑われちゃったのw
恥ずかしいねぇ、流石に新潮GJとは言えないわよねw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:23:08
>>345
新潮、アンチスレを読んでるのかな?
アンチって自分達の意見が通ったって喜んでたのに、読んでがっかりだったでしょうね。
馬鹿にされてる内容だったのね?


363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:23:33
久邇晃子も久迩晃子を使ってる

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:24:48
子供が書くのが大変だから、とかの理由で
画数の多い漢字より、少ない漢字を敢えて使う人は珍しくないけど
逆は珍しいw


365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:25:24
>362
記事の〆は、うろ覚えだけど、明るく大らかな礼子さんは笑い飛ばしている
ことだろうみたいな感じだったよ。
アンチが勝手に本人認定して祭りにしたので、アマゾン側が気を利かせて当該コメントを
削除したので、益々祭りが盛り上がったみたいな内容だった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:25:31
昔から見栄っ張りだったんだw
アンの気持ちは純粋だからわかるけど、なぜか紀子は。。。
だいたい10才で「ごきげんよう」なんて書いた時点で
クラスの女の子には嫌われるよw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:25:43
>>363
それはちょっと例としてはどうかな?
久邇が正式だということは周知の事実でしょ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:26:35
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   \   '/ {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} J'AIME LE SEX
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

「ダイアナ」という言葉に皇太子様が反応されたようです

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:27:21
>>367
だから学習院では略字を使っていた例でしょ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:28:37
>>358
普通の日本人が、姓を変えようと思ったら
常用してる通名が広く周知されてると
郵便物や領収書集めて裁判所に提出して認めらるんだけど。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:29:10
>>365
362です。
やっぱりアンチの主張が否定されてたってことね。
アンチ、自分達のスレの内容がそのまま記事になって、それが否定されてるのを見ても何も感じないのかな。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:30:06
>>369
卒業アルバムまで久邇さんは略字だったの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:30:24
島→嶋には、ご当人たちだけが知る深いワケがあるみたいね。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:30:51
アンチは読解力がないのか、礼子さんがたしなめられてると読んでるw
バカだね。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:31:08
>だから学習院

なにがだからなんだかわからないわ。
久邇さんの卒業アルバム画像を出してくださいよ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:32:00
>>345
「お受験本」だけで「慶應」はなかったんじゃない?
さすがに配慮してると思った記憶が。
それと「無礼子wwwwww」そのまま引用は新潮の悪意だと思うw
だって、初出でイキナリそれはないでしょw。
以前から礼子さんを嘲笑して叩いてる人間が第一発見者って、もろにわかるような書き方。
それにそれが通用してたスレッド=アンチの叩きのターゲットになってた事実も如実に。
新潮はキコと同じ体質。
ズボラで低脳の婆を躍らせて、受身のままで餌にありついておいしい仕事してる。
しかもバカには解らない様に、巧妙にアンチを卑下してるところがなんともGJ!!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:33:07
>>354
>教育漢字に嶋がなかったから、学校側の都合。

でも学習院の職員名簿に「川嶋」

いつもながら整合性がないですねw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:33:46
376の、新潮とキコが同じ体質っていうのは「イケズ」って意味ですw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:33:53
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   \   '/ {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} J'AIME LE SEX
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

「姉妹丼」という言葉に皇太子様が反応されたようです

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:34:35
>>335
>・学習院職員名簿は昭和のころから「川嶋辰彦」
>>354
>教育漢字に嶋がなかったから、学校側の都合。

うーん・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch