秋篠宮家のお噂 71at UWASA
秋篠宮家のお噂 71 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:30:32
公務=金に換算する必要がないなら、
公務を休むことも別に税金ドロボウなどと言われる筋合いはないだろう。

アホか。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:31:03
>692
首がもげるほど同意。
結婚後すぐ妊娠、以後ずっとWMやってるけど、昼間のワイドショーてw
ありえないでしょ。
夜のドラマすら、妊娠期間中以降ほとんど見たことないよ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:32:21
乳をやるために、トンボ帰りしましたなんて、
いちいちNHK使って報道させるから、嫌われるんだよ。

恥の概念がないヤツが宮妃なんておぞましいわ。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:34:21
>>696
同感

乳児を置いて仕事にいくのは同情する
それを許可する宮内庁もどうかと思う

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:34:32
授乳のためにわざわざトンボ返りなんて大変なことをしました

→偉いわ!キコさま、母親の鑑!

なんて思うかバーカ、と言いたいね。

逆にいろいろな事情で母乳を与えられない人が激増しているのに、
母乳神話復活みたいなしょーもないことすんなよ、と思う。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:36:09
>>702
それは貴方のヒガミw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:37:50
>>705
何、熱くなってるんですかw
泰葉?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:37:56
なら、マサコさまが何を食べたどこへ行ったと騒ぐのも、
すべてアンチのヒガミだろうよw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:38:36
>>704
WMが職場復帰するときってまず哺乳瓶でミルクを飲むことにな慣らさないといけないから
人によっては断乳しないといけないしね
公務をするのはいいけど、授乳の為になんだかんだっていちいち報道しないで欲しい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:39:12
昭和の東宮妃は毎週タレント並みにグラビア飾ってたから、公務というよりほんとグラビアタレントみたいだったはず。
後は何と言っても側近に息抜きしてたと言わしめた、海外公務。
美智子さんスキップしてるようにウキウキしてたわよ。
ごめん自分おばちゃん何で子供心にも美智子さん日本にいる時よりイキイキしてるなと思ったわ。
それに軽井沢でいっつもテニスしてるイメージがあった。
当時の東宮夫婦は何かと言うと軽井沢に行ってた映像見た記憶が多い。
友人が三崎に住んでて、海で足を取られてずぶ濡れになった美智子さん夫婦が避難しに自分の家に来た話をしてくた。
近くで見た御二人はまったくオーラもなく普通の人だったと。
普通の人が皇室のトップに立つにはそれなりに凄い努力が必要かと思うけど、人を苛めたら普通の人にもなれない。
正直おおらかで伸び伸びしていた昭和の空気が懐かしい。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:39:16
まぁ乳やりトンボ返りは、
歴史に残る珍報道なんじゃない?
虹と蘭の奇跡と同じぐらいかなw

ギコさまはやることなすことトンチンカンだから。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:40:01
保育園だと、母乳育児の子は母親が搾乳してそれを冷凍保存しておくもんだけど
搾乳して冷凍保存しときゃ良かったのに、と単純に思った。
どうしても行かなければならない用事(公務なら)それに全力投球すればいいじゃん。
そうでもないなら、家で母乳やってりゃいいし。
母乳のためだけに行ったりきたりすると、出る母乳も疲れて出なくなる。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:42:10
確かに母乳しかダメな子っているよね。
従妹の子供がそうで苦労してた。

それに高齢で産んだから色々と心配だったんでしょうね。
本当、宮内庁ももうちょっと考えて欲しいよ。
あそこまでして公務する必要はないと思うし。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:42:45
別に、秋篠宮1人で十分な公務だしねw


714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:43:14
授乳と公務との両立を一般の母親の仕事と子育ての両立と同義に考えて
褒め称えるのはかなり滑稽。
普通の母親が授乳の為に出先と都心の家を行き来するなんて、仕事の負担
からみても経済的にみても不可能ですもの。
御付きの手伝いがいるのに、布オムツだから素晴らしいと持ち上げた上、人手が
足りないと騒いでるのと同じようにかなり変な賞賛の仕方だわ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:44:04
チャールズとカミラって中々来ないね。来なくてもいいけどさw
ファンカルロス国王夫妻の来日は初耳だったw
まぁそれにしてもタイムズの記事は来日で注目度が上がる時期を狙った
アンチ提灯記事なんだろうけど、なんつーか、あれでないの?
皇后が大事な人、と言った嫁に対して、出て行けだの、自分を引き合いにして
働きが足りないだの未だに言わせているというのはどういうことなんですかねぇ?
本当に何とかしたいなら、公務よりもだらけきった内部の規律を律してきただきたいね。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:44:08
結局ヒサヒトが生白くて黄ばんでて、ろくに言葉も出てない様子を見てると、
キコさんが出歩いた弊害なんだろうなと思えるね。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:44:11
>>704
更年期です?落ち着いて下さい

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:44:46
>711
自分も職場でこっそり乳絞って冷凍して持ち帰ったことあるよ。
娘はなかなか哺乳瓶を嫌がって、まる一日絶食に近いほど拒否したこともあるが
乳首を何種類も買いまくって何とか飲めるようにした。

うちは職場事情でそうしてでも復帰せざるを得なかったけど
なんで一宮妃がそうまでして「ゴコーム」しなきゃならないの?
「ゴコーム」は普通の職場と違って、育児が一段落してからだって
十分復帰出来るじゃない。
そうまでして「ゴコーム」に精を出したい理由があるのかしら。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:46:31
>>714
だね。
どっちつかずでダラダラやるより、きっぱりしてたほうが好感があったと思う。
そんなに自分の都合が優遇される働く母は滅多にいないしね。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:46:41
海外紙の特派員にまで、
内部事情や自分の勝手な解釈をペラペラしゃべる宮内庁職員がいるなんて、
結局 天 皇 陛 下 に 遠 心 力 がないからだと思われてもしょうがない。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:48:09
>>718
そりゃ既成事実作っておいて、
「ごコーム」しない皇太子妃は世界中の王室から認められないようになるって
宮内庁職員に言わせないとならないからね。
どんなことをしてでも出席回数だけは稼ぎたかったんじゃない?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:48:16
>720
遠心力?

天然のモノ知らず?
それともアンチが成り済まして馬鹿を装ってるの?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:48:39
>>696
そうかな、授乳するほど幼い子供を置いてしなきゃいけない公務って何?
皇室の41年ぶりの待望の親王様なんでしょう?
普通に考えて女性皇族として一番大切なんじゃないの次代の皇族をお育てすることが?
何の為の公務かと問いたいね、宮内庁にも秋篠宮夫妻にも。
天皇皇后に頼まれてまで産んだ親王にしては軽い扱いだよね、乳児の親王<公務。
国民は偉い紀子様と何人の人が思ったかしら、今でも不思議な公務だったよ。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:49:34
間違えた、
求心力だったw
まぁええやん。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:50:19
日帰りの中には翌日、単に秋篠宮の講演を聴くために沖縄に行ったのもあったわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:51:21
>>689 
どうもありがとう

>>696 
眞子佳子姉妹のときは冷凍母乳だったね
冷凍母乳と布オムツ
悠ちゃんは授乳のための日帰り
宮内庁プロデュースだわよ
母体や子どものことを考えたら
「完全休暇~公務をセーブする期間」をキチンと宮内庁が取らせるべき
それをさせずに、授乳日帰り報道なんて本末転倒で嫌味と感じる人もいるわね
「1日24時間では足らない」といいつつ山階コネの翻訳をやるのもずれてる

雅子様が一方的にすべてリーク憶測報道されるのに
紀子様のみ宮内庁がイメージアップを図ってるからね
従兄弟のスキャンダル揉み消しも大きいわよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:51:55
>>724
いや実際、今の天皇は遠心力の役目を果たしていると思うねw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:52:08
>>719
どっちつかず???きっぱりしてた方が好感??

高感度で仕事と家庭生活はやっていけませんw
なんか女優の三田佳子が喜びそうな話
子育ては人任せにした結果、子供はヤク中・・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:52:20
それにしても、乳だの子宮だの報道されてよく平気でいられるわね。
ギコにまつわる話っていつも下世話でやたら生々しいんだよ。
よく恥ずかしくないよね。
さすが堕胎を自ら周囲に吹聴しただけあるわ。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:53:42
>>724
正直で宜しいw
自分も経験あるが、力んでレスするとたま~にとんでもないこと書いてることあるわw
アンチスレの連中は>>1-1000までall力みっぱなしだけどw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:53:50
>>722
720はバカなんだと思う

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:54:40
>>723
雅子さんを意識しすぎていたからだよ。
雅子さんは病気でも愛子さんに関わることだけはこなしていたし、
まぁ、なんというかほぼ専業主婦状態にあったわけで、
それを公務をしていない=義務を果たしていないの千代田の言い分を
正当化するために、シャカリキになって外にでてた。
自分たちの中でしか物事を見られなくなっていたいい証拠みたいなもん。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:54:46
ちょっとダンナの稼ぎの良い専業主婦なんて、
優雅に昼間っからレストランでおしゃべりしてる人もザラにいますよ。
お妃様はあくせく働いてくれなくて結構。
紀子なんて、外で働いたこと無いんでしょ。
公務で忙しいなんてかっこつけんじゃないよ。
そんなに働いてると思ってほしいんだったら、
仕事の内容を評価されるところで仕事してみれば?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:55:57
>>727 wwwwwww

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:56:02
こんなに恵まれた環境、我がままを通してで子育てできることをありがたいと思っております
というような報道だったら、上手いなこの女wと思ったかもしれん。
ご立派なキコさまという報道だったからみんな鼻白んだ。

736:689
08/10/26 00:59:24
それから天皇皇后がis earned through 合法性w
の is earned through って一応「得ています」と優しめに訳してあげたけど
本来は「~を通して 稼いでいる 」のニュアンスが強いんだよね。
ここでもまた、公務公務、それも謙虚に(ハァ?) 稼 い で 合法性と言う名の
正当性を押し付けようとしている。どこまで行ってもやっぱり「公務を こ な す」アピに
余念が無いアンチそのものじゃん。

ちなみに最後の「金魚鉢の中の人生」は雅子妃に当てたものでは無く
最後のEmperor Akihito of Japan に対してのサブタイなんじゃないかと。
「金魚鉢の中の人生」=「井の中の蛙」と同じ意味で、やはり封鎖的で
世間知らずだとは思われてるっぽいよね。


737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:01:44
宮内庁は前例にしたがって産後数ヶ月で復帰させただけだよね
雅子様のときもそう
でも雅子様が日帰り公務したいと希望したのは却下
美智子さんや紀子さんが既にやっていた子ども同伴の公務は却下

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:02:21
>>728
三田佳子と比べても……w
ま、三田佳子なら三田佳子にしかできない仕事があるからね。
つまり主役級の女優だから他に代役をたてられない。
でも、ギコはもともと主役じゃねーじゃん。
例えていうなら女優は女優でも大部屋女優。
代わりはいるし、つか、代わりを立てる必要すらない。
白髪の旦那が主役じゃないの?
乳やりに大騒ぎしてとんぼ返りするなら始めから出かけるな。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:07:06
>>738
皇太子殿下の八大行啓を「それなら私がやります」なんて言ってしまう女だよ。
すでに夫より自分の方が偉い、主役ぐらいは思っているよ。
じゃなきゃ夫の誕生日の会見で、あんなに延々と自分のことばかり話さないって。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:10:14
去年の鯰の誕生日でも悠ちゃんのお世話をしている人に感謝の言葉も言わず
鯰が「まわりの人の力を借りて…云々」って付け加えていたよね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:12:42
うちの旦那、公務員なんだけど皇族の公務って2年ぐらい前から決まってて、
その準備とかで県警や使用施設の関係者と打合せとかしてるんで、
正直な話、そー簡単に皇族のその時の状況で行く行かないが言えないんだと思う

好きで日帰りで母乳を与えに行ったり、あくせく公務したくてしてるんじゃないと思う
旦那は「皇族はトイレする場所も休憩するところも決まって分単位のスケジュールだ」そうな

昔々、雅子様が体調不良でドタキャンした時、旦那は県庁にお泊りして
なんか各関係機関への連絡とが本当に大変だったみたい。
ドタキャンが一番、困るって。 
上司が宮内庁に「どうしてもっと早くに連絡を落として・・」
宮内庁は「ギリギリまで前向きな判断を・・・・」とかだったらしく。

東宮ならともかく秋篠宮はそれも出来ないくいでしょうし、サーヤも嫁ぎw
かと言って他の皇族は・・・・人気どころか知名度も低いから
言葉は悪いけど、一番 使いやすいのが秋篠宮家なんだと思う。

別に褒められたくって公務したり日帰りで母乳を与えたりしてるんじゃないと思うけどね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:17:22
確かに三田って仕事だけしてきた母って感じだよね
息子がヤク中毒になってても、それでもテレビに出たいのかと思う 三田さん
息子をヤク中毒にしてまで、やらなきゃだめな仕事だったんでしょうか?

息子は施設で薬断ちしてるのに、母はこの間バラエティで笑ってましたわ


743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:17:24
はぁ?体調に2年前からの予定がきくんですかあ?
どんなバカな公務員なんだかね。

基本道徳と倫理からやりなおしたらあ?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:17:41
>>741
雅子さまの欠席が早々と東宮職から発表されたら、まだドタキャンの方が
マシだと言い放つのが宮内庁(千代田)の連中ですよ。

あと褒められたくてやってると思われたくないなら、こっそりやれば
いいだけのこと。男児を生むまではいちいち報道されなかったのに、
つまらないことまで報道させてるのは何故でしょうね。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:18:36
2年ぐらい前からって、そういう公務もあるかもしれないけど
開催日が2年前から確実に決まってる行事なんてほとんどないのでは。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:19:54
秋篠宮は天皇や皇太子に比べたらスケジュール決定は直前です
それに紀子さんのさんのかわりに眞子ちゃんが出席したくらいだけどね
そのとき眞子ちゃんは子どもだから紀子さん用よりランクを下げた
交通手段に変更しました
またスウェーデン国王夫妻がいらしたときは
直近に川越のイベントが召集されたそうです

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:20:39
>>741
なら授乳期は別に無理して公務をしなくて良かったね
たった一人、40年ぶりの男児をお育てするのに
一年くらい公務を控えられても誰が文句をいうでしょうか?

秋篠宮殿下のみが出席なさればなんの問題もないことではありませんか
わざわざ日帰りなんかしなくとも

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:20:55
愛子さまの台覧も予定が決まってただろうに
相撲界があんなことになってキャンセルになったじゃん
そういうのは平気なのね~

これからわざと愛子さまの催し物のときには
皇太子様や雅子さまに公務のふりあてしそうな宮内庁

そして岩井克己が、愛子さまを大切にするようなことには
ぜんぶイヤミを朝日関連に書き散らすのよ ペッ、

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:22:33
>>740
へぇ、どれどれと初めて読んでみた。
本当に自分がいかによく考えながら、悩みながら子育てしてきたか延々と語る女だw
公務をする上で、周りのサポートが重要とはちっとも思っていない、その環境が有り難いとは
露ほども思ったことないんだねw
重要なのは、両陛下にいかによく支えて頂いているかを強調することだけのようだ。
秋篠宮がこれではあんまりだ…と思ったのか、すかさずサポート入れてたのが笑えたw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:22:40
>>744
横レスさせて頂きますが、それは宮内庁側の問題じゃない
雅子様の最初の妊娠だって宮内庁側のリークなわけだし
悠仁の妊娠だって秋篠宮より先に報道関係でしょう

皇族がコントロールできるとは思えない


751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:23:57
秋篠宮夫婦の出迎えが少ないのも直近に予定が決まるからだそうです
天皇と皇太子は早く決まっていますが秋篠宮夫婦の場合流動的なので
具体的に告知しがたいとのことです
天皇皇太子に関しては通常1年前と言われています(鑑賞公務などは半年~3ヶ月前)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:24:58
皇族がコントロールできるはずがない報道関係に、大変懇意になさってる
方がいらっしゃる宮妃なら可能だと思うんですが。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:25:11
>>741
ドタキャンが一番困る、っていうのは正直わからない。
いや、噛み付いているんじゃなくて素朴な疑問。
直前になって「行きます」なら困るでしょう。
もしくは「誰も行かなくなりました」とか。
でも「二人の予定が一人に」って、そんなに困るの?
困るんなら、ますます余計なご公務は無用だね。
分刻みのスケジュールでは皇族もお世話する人も大変なわけだし。
そもそも昭和天皇も香淳皇后もめったに外出されなかった印象だけど?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:26:22
>>741
雅子が早くバツイチ女になりますように・・・
三年くらい前、まだ小さい愛子様を泊りがけの公務に連れて行きたいと言い張り、
却下されたことに腹を立てて公務をドタキャンした雅子。
どれだけ周囲を振り回せば気がすむんだろうね。
社会性ゼロ。
職歴なんか何にも役に立ってないね、人間のクズ雅子。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:27:57
>>751
出迎えが少ないのは、前もってわかっていてもわかってなくても一緒だと思う。
行事で御所に上がるのが前もってわかっていても、いつも人気が全くないし。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:28:39
>>740 >宮内庁側の問題

雅子様に対しては基本リーク、デマ、擁護なし
紀子様に対しては基本擁護(でも懐妊に関してはリーク)
ですね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:29:35
面白いねぇ。鯰たちの出迎えが少ないのは直前に決まるからってww
両陛下の誕生日や自分たちの誕生日には必ず皇居へ参内するって
分かってるんだから、好きな人は見に行けばいいと思うんだけどねぇ。
集まらないんだよねw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:29:50
>昭和天皇も香淳皇后もめったに外出されなかった

そう!
そうなんだよね。
ほいほいコームコームの前例を作ったのは、現皇后様だと思うけど
それだって育児期を過ぎてからのことでしょう?
キコさんを見てると、トメさんマンセーに必死!って感じ。
ま、鯰殿下を野放しにしたくないのかもしれないけどw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:32:40
>>753
雅子擁護に恐ろしくバカがいるのは前から気づいてたけど、いつもの人ね。
頭悪すぎ。
ちょっと自分の人生を考えなさい。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:33:04
>>749
あの秋篠宮にデリカシーがない…と気を使わせる女キコ
だたものではない女w
皇室、皇族で一番神経が太いのはキコさんだろうな。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:34:08
>>737
その前例も美智子様の時代からだよ、時代と共に変わって行くことが大事であって、
前例があるとかないというのは言い訳に過ぎないと思う。
宮内庁は向上心にかけるよね、使えるお頭をふる回転してれば東宮妃を苛めてる暇なんてないと思うけどね。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:34:47
>>760
お前は何も分かってないと叫んだ新婚のころから、全く成長してない
のでしょうな。いや酷くなってるんだろう。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:35:48
>昭和天皇も香淳皇后もめったに外出されなかった

なんで近状と美智子を飛び越して昭和天皇と良子さんなわけ?
交通機関も情報網も今とは全く条件が違うでしょうに。


764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:36:27
なんかアレだね、秋篠宮家って同人誌作家みたいだねw
「締め切りがー!」とか仲間内だけで大騒ぎしてるの。
誰も待ってないし、なんの関心ももたれてないのにさ。
本人たちが「忙しい忙しい」「24時間じゃ足りない!」って叫んでる。

「じゃあ、止めれば?」と直接言えたらどんなにスッキリするだろう。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:37:44
>>763
そりゃ、天皇とい言えば、古きよき昔ながらの昭和天皇の頃が一番印象が深い
人間が多いからでは?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:37:48
>>754 
何が腹いせなのか。
当時既に雅子様はご病気だったわけで。
また美智子様や紀子様が何回もやっていることを
雅子様には許可しなかったね。
美智子様は幼い浩宮を伴って同様の公務に出席したわ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:39:48
言葉足らずでしたが開催日とかではなく何月の第○曜日あたりとかって感じで
2年ぐらい前から各機関とすり合わせしてるみたい。
ここでは書ききれませんが、例えば国体とか次の開催県は2年ぐらい前から準備してます。
それは道路とかも含まれるので、皇族が通る道は綺麗に整備されてるはず。
地方の催事事や美術展も、一年前ぐらいからスケジュールとして組み込まれてます

どのレベルの皇族が来るはずが来ない事になると、大なり小なり影響ある
国民への行政サービスが仕事の旦那は振り回され・・・うちだけじゃないけど。
やはり影響力あるし、そう簡単な事じゃないですよ。
皇族の公務って。特に地方へのお出かけは。

個人的には公務決まったなら必ず来て欲しい!!w





768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:40:18
>>763
茶と小皿じゃ前例にならんでしょ。
一応、現役だし。あ、一応ね。あくまで一応。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:41:29
>>754
都合の悪いことは忘れちゃうのよねえ
あなたみたいなアンチ東宮ってw
小皿のやりたい放題は知らんぷりってかw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:41:54
皇族の公務の予定が二年前から決まってて少しでも
予定が狂うと困るならなおさら女性皇族が公務をする
必要はないのでは~?
だって、女性皇族はいつ懐妊するかわからないんだから
ろくに子供産むために入院もおちおちできないじゃないw

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:44:27
>>767
皇室、皇族だって人間だから、色々都合が変わることもあるし、なかなか思うようにならない
場合もあるだろうので、思うに、地方公務はなければそちらのほうが地方の職員にも負担が
かからず、好都合なんじゃないだろうか?
皇族が来ても地方が潤うわけじゃなし、地方公務員に負担がかかるだけで、何の効果も良い
こともないような。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:44:50
茶皿は好んで公務増やしてる人たちだしねえ。
皇太子様は浜尾さんという方がいてくれてよかったわね。

ほとんど放りっ放しで、冷たい仕打ちをしたよね。
皇太子様だけ、友達を呼んではいけないとか
遊びにいってはいけないとかさ(茶はやってたそうな)


773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:44:58
>>755
現場の人に聞いたので
でも言いたかったのはスケジュールの準備期間は「天皇>皇太子>秋篠宮」で
差があるということ
天皇で1年前と聞いたので、2年前という例があるなら
それは国体などの恒例行事で持ち回りの県が準備する期間ということだと思います
その天皇でさえオプション的な公務は直近に受け入れが決まるということです

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:45:20
>>763
同意

それにあの方は6人?ぐらい出産されてますよね?
そこは比べないわけでしょう?
都合のいいところだけピックアップしてるだけとしか思えない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:45:45
秋篠は直前にコームが決まるから出迎えが少ないって言い訳には笑いました。
秋篠宮家のまわりの方達は、そう言ってごまかしてるんでしょうね。
なにしろ急に、訳もなく激怒する宮妃ですものね。
一番困るというドタキャンよりストレスが強烈なんでしょう。
二人も自殺に追い込まれていますから。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:47:03
>>696,703
そんなことするなら、公務に出席しないで
ちゃんと子供のそばにいたら?って話じゃない?

そんなことまでして公務やるから
あてつけみたいに見えるんだよね
ま、あの人の場合ほかに取り得がないから
責められる口実をつくらせないための作戦だろうと思うね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:47:16
>>773
準備期間にランクによって差があるというのはわかります。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:48:37
なにげにアンチが入り込んでるわねw

くやしいの?愛子さまが大人気なのがwww
足りない頭の目の離れた男の子が不人気でつらいのねwwww

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:49:45
>>775
そういやずっと前の騎虎嫌いスレで、式典が終わるとお付きの人に帽子を
投げつけてたという目撃談があったわ。なんか気に障ることがあったんだ
ろうね。周りの人乙ですわ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:50:21
>>774
出産は関係なしに、昭和天皇の時代は今ほど公務公務と外に出ずっぱりでは
なかったということなんだけど。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:51:34
>>750
矛盾してない?
雅子妃の流産は岩井のスクープが原因岩井が自分で雅子様は許してくれてるとほざいてる。
岩井と20年来の旧知の仲の宮妃が、悠仁の懐妊を天皇皇后に頼まれ、
ワザワザ皇室典範改正の審議の国会に安倍ちゃん使い走りさせてぶっつぶした。
当人の宮妃がわずか5~6週で男子と分からずに安倍ちゃん使い走りなんてさせるか?
何でその日前後に妊娠検査したのさ、紀子さんはりっぱな確信犯ですよ。
紀子さんなくして成り立たない懐妊劇でしたよ、
この日ばかりは紀子さんは大部屋女優ではなく、主演女優、1日限りのね。
その日は単純に秋篠宮は蚊帳の外、男子を作る為の道具に過ぎないのは秋篠宮も同じ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:53:00
>>781
>主演女優

あらやだ、名前を「のりこ」と間違えて呼ばれる主演女優なんて(クスクス

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:53:25
のんびり、落ち着いたマターリした皇室でいいよね。
こんなせわしない世の中だからこそ、浮世離れしてのほほんと穏やかに時をすごす
皇室がみたい。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:53:57
>>775
>秋篠は直前にコームが決まるから出迎えが少ないって言い訳には笑いました。

すみません
上記を書いたものですがアンチじゃありません
聞いたままを書いたので、私もその瞬間心の中で「それは理由にならんだろ!」
と思いました 
相手の方もあたりさわりのない言い方をされたと思います


785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:59:21
何度も出てるけど昭和の皇太子ご夫妻から女性皇族の公務が増えたんだよ。
平成になってからもどんとね、雅子様がご病気になられてからは公務アピはより盛んになった。

786:741・767
08/10/26 02:00:44
色々とレスありがとうございます。

あの・・・・別に行政側も妊婦に公務を期待していません。
それどころか余計に神経ピリピリですよ。
そんな状態なら男性皇族だけでもマスコミの注目があがって、
別に無理して公務参加されなくても充分でしょうし

それに妊娠は病気ではないんだから。
妊娠でのドタキャンがあったとしても誰も文句いいませんよ
そーじゃないから東宮家の周りは騒がしいだと・・・

要はどのレベルの皇族が公務するにも受ける側は入念な準備してて
ドタキャンされると困るってことでしたw

では、これにして失礼します。



787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:02:32
小皿の民間出の劣等感のはらしかたが
「オシャレして公務」を頑張るってところなのがミソ

女性進出の明るいイメージを出せばいいものを
雅子さまはホンモノの仕事が出来る人。
自分がかすむから、わざと優れた能力を行かせる場面に使わず
飼い殺し状態にしたという。


788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:02:54
>>774
出産云々は関係ないでしょ。
昭和天皇が懐妊するんじゃないんだからw
昭和天皇と香淳皇后はめったに外出されなかったんだから、
現在の、分刻みなスケジュールのご公務は今上天皇&皇后から始まったもので、
もともと皇族がやるべき伝統的な仕事はほとんどないってことよ。
つまり、今の天皇&美智子が勝手にやり始めたんだから、
皇太子様や雅子様がやらなきゃならない義務にならない。
ましてや税金泥棒などとは言い掛かりもいいとこだ。
茶と小皿が出かけたいなら勝手にやればいい。
でもそれを東宮家、特に療養中の雅子様に強制するのはおかしい。

しかも、ゴコームゴコームなどと、あたかも全皇族が
大昔から忙しく全国を飛び回っていたような印象操作までして馬鹿じゃないかと思うよ。
地方公務員の奥様め恨むなら茶と皿を恨むべきだわ。
ベースを作ったのは、あの人達でしょ。
税金はもっと大切なことに使っていただきたいわ。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:05:10
ゴッキも働かないでいると、認めてもらえず
意地でも出てくるんだろうね
こんな女性像いやだわ

馬車馬のように働いてみせて
子供をほっぽっておく母親なんて
まさに女優業。

790:名無しさん@お腹いっぱい
08/10/26 02:06:28
雅子様は海外の公務は得意だと思うし
ご自分でもそう思ってるかと、

ただ、国内公務は苦手そうだよね、、、お年寄りとか障害児とか

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:06:36
>>774はアンチでしょ、どうみても

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:07:41
>要はどのレベルの皇族が公務するにも受ける側は入念な準備してて
ドタキャンされると困るってことでしたw

そうかもしれませんが、雅子様の場合東宮側から直前近くしかお返事出来ないとか。
全ての行事に参加できないの旨は伝えられてる筈、実際新聞等で発表されたりしてますでしょう。
ドタキャン云々は余程のことでしょうし、それでもお二人ともという訳でなし、皇太子殿下や男性皇族の方がきちんと出席されればよろしいのでは。
何につけ準備をされる、お迎えする方は大変とは思います。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:08:05
>>790
あーら、雅子さまはゴッキと違って
おしのびで病院に行ったりして目立つのがお嫌いなんですよ
マスコミにアピってなんぼの皿とゴキとは違うのです

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:10:06
確か雅子さまって、子供たちの施設のことを深く考えられてたよね
ゴッキは小皿のマネしてニタニタ笑ってりゃいいんだから
そりゃメシウマだよねw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:10:33
アンチは雅子様を税金泥棒呼ばわりするけど、
皿やギコが出かける方が金かかるじゃん。
役に立つとか喜ばれるならまだしも、地震起きたり朱鷺が死んだりと散々な結果。
引きこもってくれてたほうが経済的なんですけど。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:13:11
ナマズが自身の被災地にでかけた翌日
マグニチュード6の大地震が来てたよねー
ナマズリングしてったのかしら(呆

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:14:18
自身 ×
地震 ○ 訂正

A宮って強い運が無いよね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:14:27
金がかかるといえば、秋篠宮ほど趣味のために大金を毎年のように
注ぎ込んでいる皇族はいないと思う。
全くもって個人的、趣味の域なのに、タイでいくら使われましたとか
報道は一切ないよね。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:16:25
私的訪問で金がありません>< ってかw

ヒワイはA宮家の金増やせって書いてたみたいだけど
そこんとこちゃんと調べて掲載しないでどうする

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:17:38
皇族が予定通り公務してくれないとこっちが困る!と
言うのも民草の自分勝手な言い分なわけでw

かと思えば最近は皇太子さまをお呼びしていたのに
自治体の財政難で結局そのイベント自体を中止して
しまった地方もありましたね。

やっぱり皇族が減っているのに公務をむやみに
増やしすぎなんだと思う。
皇太子さまが見直し考えるのもさもありなん。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:17:49
790はまた出てきたの?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:19:19
>>790
あたりまえじゃない、入内当時は外交官としての職務を皇室で生かしてほしいと切望して嫁に貰ったくせに。
子共が出来るまで海外公務禁止なんて、バッカじゃないの。
それも何度も海外から皇太子両殿下に招聘があったにもかかわらずね。
もっと自由にさせてれば、子供ももう少し早く生まれていたかもよ。
過度のストレスは不妊になる。
美智子さん達は海外行きまくってたくせにね、それも側近に息抜きしてたとまで言われてさ。
窮屈な日本から解放されて、伸び伸びすることは自分等だけ天皇皇后。
何ともはや嫌な舅姑だこと、適材適所の皇太子妃を閉じ込めて病気にまでしてね。
残酷な皇室ですよ。
本気で守る気なら抗議してください、西尾やタイムズや朝生のテレビ局や、文春、アエラ、あり過ぎて書ききれないわ。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:20:18
男児を産んだら「キコ様ブーム再び!」なんて思ってたんだろうな。
現実は、国民どんジラケ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:22:30
本当のボランティア精神が身についているので(海外仕込み)マスコミを
引き連れたりせずひっそり、そして継続して施設の子供たちと交流を
深めるのが雅子さま。
(でも関係者から素敵なエピソードがもれ伝わってくる)

良く見られたい、マスコミに取り上げられたいだけなので取材の入る
「公務」でしか施設訪問をしないのが美智子さんと紀子さん。
(なので関係者からたいしたエピソードがもれて来ない)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:25:06
>>802
あれほどの女性を幽閉同然にするんだから、
天皇と皇后は雅子様だけではなく、国民をも裏切っていることになるよね。
なにが慈愛だ。魔女め。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:28:17
早く徳仁様&雅子様の御代になりますように……。

皇室だけでなく、日本も明るくなるような気がする。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:29:52
天皇皇后も宮内庁に操られているのでは?とたまに思う。
これからの時代は外に出て国民と触れ合うこと、それをアピールすることが
皇室の生き残る唯一の方法ですとか、まことしやかにささやき続けて洗脳
したんじゃないかなとか。
とりあえず、皇室、皇族は宮内庁が予定をたてたり、取り仕切ったりしないと
何にもできないらしいし。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:32:55
それに疑問を呈し、反対しているのが唯一皇太子だけで、
それで宮内庁は皇太子潰しにやっきで、秋篠宮をキコさん
を使って皇太子の敵になるように取り込んだとか。
天皇皇后は宮内庁と揉めるのは気がすすまないというか、
そんな事をしたら自分達の生活が根底から崩れていくことが
わかっているから、それで東宮を遠ざけているとか。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:34:43
オランダはオランダ女王が雅子様の病気を自国で療養してほしいと好意で招待して下さったのにね。
滞在先もホテルではなく、オランダ王室の別荘、「ヘット・アウデ・ロー」に滞在。
夕食会には近隣の王室、ベルギーの皇太子一家やルクセンブルクのアンリ大公夫妻等の4カ国で親交を深められた。
立派な海外公務になると思うのに、あえて私的旅行とされた宮内庁。悪意に満ちてますよ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:38:48
>>795
>役に立つとか喜ばれるならまだしも、地震起きたり朱鷺が死んだりと散々な結果。

朱鷺ではなく、コウノトリでは?
でも、心配ですね。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:40:34
こんなに公務だなんだと忙しくなければ、宮内庁職員はこんなに必要ないし、
もっと人数を削減できるし、そうすれば公費もそんなにいらないし。
現代は企業でも役所でも人員削減してスリム化しているけど、宮内庁も時代に
合わせて縮小化、スリム化してもいい頃だと思うんだよね。
宮内庁職員は世襲的で、それを頼りにしている人間にとっては非常に都合が
悪いだろうけど。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:40:51
>>807
>これからの時代は外に出て国民と触れ合うこと、それをアピールすることが
>皇室の生き残る唯一の方法です

これは、美智子の考え方そのものでしょう。
でも、更年期が過ぎて身軽になってからだと思うけどw
若い頃はネチネチぐちぐちガリガリ真っ青になって静養&レクリエーションが多かったしね~
都合の悪いことはまるすっぽ棚上げ&忘れる主義なんですってさ。
美智子ファンはそれを華麗な反射神経と言う言葉で表現してます

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:44:06
お父様もきちんと育児参加をして温かい家庭をつくられた
東宮ご一家こそ次の世を託するに足る方たちだと思う

仕事仕事で家庭を顧みないような方にはウンザリです

814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:44:26
>>804
手を擦ったとか、ひざまずいたとか、顔を近づけて話したとか、
あんなに慈愛自愛うるさい割には、ほんっとどうでもいいところしか言われてないねぇ。
美智子とキコ


815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:49:53
美智子さんは好き勝手出来たでしょう。
結婚して1年くらいで親王を産んでるし。
運の強い人、富美子さんとは随分係わってたと思うわよ。
凄く気も強いしね、たおやかそうに見えるから美智子信者はころっと騙せちゃう。
この人役者だよね、被災者訪問も車の中からお思いっきりカメラ意識したパフォーマンスするよね。
日本国内だと伏し目がち猫背だけど海外は全然違いますw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:52:03
二人とも元はと言えば自分たちと同じ庶民だし、
特に団地出身のキコにそんなことをされても、
アンタも大変だね、か、上品ぶりっこにプ、としか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:53:13
裏表激しい人=美智子皇后、紀子。
裏表ない人=髭殿下、鯰、東宮一家、久子様。
後の人は分かりません。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:57:34
確か小皿って、雅子さまに入内して欲しいと頼んだんじゃなかったっけ
そんであの仕打ちは酷すぎるね
知らん振りしちゃってまあ、あきれるね

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:01:12
公務をいっぱいしてくれないと
困るのが宮内庁職員なんでしょ?

つまりそういうこと。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:03:17
いやでも、小皿が雅子さまと行き来して楽しいエピなんて
新婚当時からなかったよね
あのときからなんか、小皿が雅子さまをうとんじてるっぽいのは
感じてたけど、なんていうの?放置プレイみたいな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:03:34
>>788
雅子が香淳さんみたいに六人も産んでたら、ずっとロイヤル主婦やってていいよw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:05:00
>>821
その前に子供に恵まれなかった皇后さまがいましたね。
まさかご存知ないとか?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:07:00
赤ん坊の顔に縫い傷つけちゃう紀子さんってどうよ?
前代未聞だよね~!

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:13:49
サーヤのバッグの持ち方・・・
URLリンク(www.yuko2ch.net)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:14:50
サーヤのバッグの持ち方・・・
URLリンク(www.yuko2ch.net)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:26:46
雅子は今頃ケツかいて眠りにつく頃ね。
昼前に起きて、優雅にブランチ。
いいわね、サボってもサボっても高待遇でw

827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:27:27
裏表激しい人=美智子皇后、紀子。
裏表ない人=髭殿下、東宮一家、久子様。
表だけの人=今上、鯰。
裏だけの人=だれ?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:38:33
>>826
そういう貴方もこんな時間まで2ちゃんをしているいい御身分じゃないw
私もいい身分であることは認めるけどね
こんな夜遅くまでのんびり2ちゃんができるんですもの
そんなに人様を羨みなさんなw

829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:55:35
>>826
お前も俺らも好い身分ってこっちゃ
雅子病気でもいいでわないか
治るまで待つのが人間
待てぬのが獣
待つ気のないのが鬼
どうでもいいのが猿
そういうこっちゃ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:02:03
>>821
ていうか昭和の時代まで皆さん女性皇族はロイヤル主婦でしたが何か?
前例好きの皇室が美智子によって変えさせられた。
平民皇族になり下がった平成皇族どこが伝統だか。
本気で働くなら民間企業でどうぞ、紀子も美智子も。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:03:13
>>809
> 夕食会には近隣の王室、ベルギーの皇太子一家やルクセンブルクのアンリ大公夫妻等の4カ国で親交を深められた。

これほどの皇室外交を雅子様以外の誰ができるというんでしょう。
秋篠家のテープカットごときでゴコームゴコームとうるさく言うくせに……。
よく考えたら眞子がゴコームできるというのも変な話。
社会経験どころか学業も終わらない高校生でも勤まる仕事ってことでしょ。
あ~、無駄無駄!! どっちが税金泥棒なんだよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:13:17
ゴッキはニタニタして国内でテープカット公務がお似合い。

でもさ、ゴッキって障害児とか年寄り慰問の公務なんてやってたっけ?
記憶にないんだけど。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:17:41
馬車馬のように皇族に公務してもらわないと、公務削減されると
真っ先に困るのが宮内庁 ノンキャリ 職員なんだよねw
そしてそんなノンキャリと気が合いそうな宮妃が手を組んで…。

わかりやすすぎるww



834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:26:10
休日にゆっくりブランチ……こんな当たり前のことが嫉妬の対象になるくらい
最低限の生活しかできない人達なんですね>某宮妃のお仲間

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:27:49
>>832
> でもさ、ゴッキって障害児とか年寄り慰問の公務なんてやってたっけ?

砒素のためにも見学くらいしといた方がいいよ、ギコさん。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 05:04:29
地方公務だと、メインの行事をこなしたほかに
障害児やお年寄りの施設に行くことが多いようですよ。

朝の皇室番組をみていると、秋篠宮夫婦のそういう場面も出てきます。
たまに、死んだ目をした秋篠宮さまが拝見できますわ。
紀子さんの方がそつなく、上手にこなしているように見えるなあ。
カメラがあるところでは、激怒しませんし。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 06:20:31
おはようございまうす

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 07:10:50
>>624
相変わらずすげー顔…。
目だけ整形して、ますます化け物じみた顔になってますね。
怖い…。
後ろの選手だけでなく、周囲全部に笑顔がない法則ここにも。
皆、我慢している顔ですね。こちらから見て後ろ頭になっている人の顔が見たい。
横の車椅子男性の気遣わしげな横目を見ていると…。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 07:40:17
>624 のページの中のリンク先から・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
某宮様がいの一番に引っかかりそうw

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 08:11:44
確かに両陛下や皇太子ご夫妻の公務は
式典の参列やら行事的な公務もあるから
何年も前から決まってる物もあるんだろうけど
それに皇太子妃が体調不良で急に出られなくなっても
迷惑でかなわないなんて事はないと思う。

確かに公務の日程は決まっていても
調整は間近になってからするだろうし
雅子様がご病気なのは呼ぶ方も解ってる事だから
それはちゃんと解ってて予定を組むと思うけど。

秋篠宮って施設訪問なんてしてるんだ。
その割りにはニュースにならないね。
秋篠宮も宮内庁も何故美談で流さないのか不思議だよね。
本当なら絶対慈愛の紀子様、美智子様から継承された
国民に沿われた公務の姿とか絶対記事になってるはずなんだけどw

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 08:17:39
雅子さまが出席されるかどうかで、そんなに準備する側が困るわけ?
お弁当が一つ余るとか、椅子を一つ減らすとか、
その程度じゃないの?
あと、女子トイレの掃除の仕方とか。
皇太子様が予定どおり列席されるなら、警備態勢も変わらないわけですし。


842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 08:20:01
うちの職場にもいるよ。
ちょっと予定が変更になっただけであわてふためいてぶつぶつ言う人。
仕事が出来ないタイプなんだけどね。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 08:30:38
宮内庁て公務請け負い業者でしょ?
天皇や皇后は自分達の駒みたいなもんよ。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 08:43:49
呼ぶ方は雅子様については
来て頂けたら有り難いくらいの気持ちだと思うよ。

宮内庁が皇太子ご夫妻の評判を落とす為に
ギリギリまで返事をしないのかもしれない。ドタキャンと叩かせる為にね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch