秋篠宮家のお噂 68at UWASA
秋篠宮家のお噂 68 - 暇つぶし2ch58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 23:31:57
週刊文春 櫻井よしこ氏コメント
  ・羽毛田長官のコメントは、そういわざるを得なかった状況だったの
   でしょう。それ程事態は深刻なのだと憂慮。
  ・皇太子は次の天皇、愛子様も内親王とはいえ、普段から両陛下の
   お姿を身近に接する事で、学ばなければならないお立場で、参内が
   年2~3回とは、親子関係に胸を衝かれる。
  ・庶民の家庭におけるよりも物事をわきまえておられないと思う。
  ・皇室と皇居は至近距離で専用車もあり、庶民の様に子供を抱いて電車に
   乗る必要もない。皇太子夫妻に参内しようという意思がないのは明白。
  ・失礼ながら、皇太子ご夫妻からは「国民のお手本」になろうとう意思が
   伝わってこない。さらに日本の文化・文明の香りが殆ど伝わってこない。
  ・「治療の一貫」という言葉が“錦の御旗”になっていないでしょうか?
  ・三ツ星レストランで知人と深夜まで歓談される一方、雅子様は東宮御所
   にご奉仕に来られた方へのご会釈にも殆どお出にならず、皇室の重要な
   役割である祭祀も全くなさいません。
  ・こうした状態が長引けば当然国民の心は離れていくでしょう。
  ・東宮職が本来の役割を果たしていない。
  ・雅子様をご病気ゆえに庇うだけでなく、庇いつつもときにはお諌めしなけ
   ればならないのです。庇う一方の東宮職がいて、皇太子もご自分の妻を
   指導できないとすれば、改善は難しい。
  ・皇太子は家庭人としては良き父夫なのでしょうが、将来の天皇という立場を
   踏まえ本来のお役目を果たしてほしい。

文藝春秋でも
  「皇太子殿下が本当に守るべきなのは国民ではないですか」
  「オランダでの雅子妃の「はじける笑顔」に複雑な思いです」
  「皇太子夫妻は、<私たちが本来いるべき場所は日本ではない> と考えて
  らっしゃるように見えた」
  「国民は一生懸命働いてそのごほうびで海外旅行に行くのです」
  「雅子妃は<私は不幸なんです> という感情を発信し続けている」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch