秋篠宮家のお噂 43at UWASA
秋篠宮家のお噂 43 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:11:58
なにそれw
プギャーwwwwwwww

451:・・・だそうですよw
08/08/03 01:12:27
47 :朝まで名無しさん:2008/08/02(土) 01:26:09 ID:2wuW3NA6
>>45
>祖母のイトコさんは、孫娘の紀子さんに結婚のお祝いとして
>自らの画集と、絵の道具を渡したことを話していたけど
>真珠については何も言ってなかったなあ。
そりゃあ語ってはいないでしょう。紀子(いとこ)さんが真珠を譲ったのは、息子の嫁で
ある和代さんなんだもん。
和代さんが紀子(いとこ)さんから贈られた真珠を娘の紀子さんに渡した。
学習院女子高等科時代の恩師・久保田瑛子さんが対談の中で、そのことを話して
いる。

>「ピアノも弾けない嫁」「家格があわない」と結婚に反対したカズヨさん
>にイトコさんが真珠を譲る、正に恩讐の彼方に、ですね。
はいはい、またウソねw和代さんの父・嘉助氏は音楽好きで、娘の和代さんも小さい頃
からピアノを習っていた。
紀子さんが静岡の杉本家に遊びにきたとき、紀子さんが和代さんが使っていたピアノを
いつも弾いていた。だから近所の人たちは、ピアノの音がすると「あ、またキコちゃんが
遊びに来ているんだな」と思っていたそうだ。
川嶋家は子供たちの自主性を尊重する家風で、結婚のことなどには口出ししない。
第一、結婚を反対した嫁に真珠を送るはずないじゃん。

>私の読んだ女性セブン・女性自身・週刊新潮・週刊文春にその記事はなかったなぁ。
新潮、文春には小和田家は自腹で嫁入り支度する余裕は無い、川嶋家のときと同様の
援助をするだろう、と書かれている。
両陛下が1000万円を小和田家に援助したことも、女性自身の記事になった。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:13:03
>>449
>タイの皇太子も、国民から嫌われているし

これはガチ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:14:47
>>449
あらごめんw
でも鯰自身もタイで評判良くないの?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:18:40
>>446
>「J.シュトラウス世:喜歌劇『こうもり』」を鑑賞しました。

「J.シュトラウス世」って誰ですか?w
この人、言葉のプロ(?)にしては、誤字脱字多すぎ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:23:15
>>453
向こうで評判の悪い王子とつるんでいる時点でアウト。
タイには不敬罪があるから、表立っては王室や皇室の悪口を言わないけど、
タイ国民の多くは王子ではなく王女の即位を支持しているらしいよ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:24:10
あらーっ!こんな記事ハッケソ

日本の皇室とタイの王室 医学書院
URLリンク(www.igaku-shoin.co.jp)

タイで暮らしている時に,「秋篠宮殿下」の名前をタイに住む日本人から
何度も聞く機会がありました。私はその時まで,日本の皇室がタイの王室と
親しいことをまったく知らなかったのですが,秋篠宮殿下は「なまずの研究」のために
タイへ頻繁に来られていたようなのです。

 タイの現国王には,1男3女があり,中でも次女のシリントーン王女は,
国民に大変な人気があります。優雅な物腰,落ち着いた話し方,そして
優しいけれど凛々しい女性なのです。そのシリントーン王女は,
秋篠宮殿下の結婚式に列席していました。

日本も,継承権では同じような話題で盛り上がっていた時期があったそうですが,

タイでは日本よりも早く,従来は王子のみが継承してきた国王の座を,

「王女に王位継承権を認める」という法律を作ってしまうことで,

さっさと変更してしまったのです。

この行動力,決断力の速さ,本当にアジアにはいつも驚かされてばかりいます。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:24:16
婚約が決まった後の、鍵盤に指を置いてにっこり写真はあるけどさ。

紀子さんが、もっとピアノの演奏をしている写真が
あれば、あれこれ言われなくて良かったのにね。
発表会に出たとか、クラスの合唱の伴奏をしたとかさ。
普通、写真の一枚くらいあると思うのだが?

まあ、眞子ちゃん佳子ちゃんもピアノを習っただろうから
悠仁くんの誕生日前後には
親子で音楽を楽しむ映像が出るんだろうね。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:26:30
なるほど、不敬罪があるから悪口言えないけど
国王にさせたくない!次女が国王に法律変更!!っていうぐらい
ナマズと仲良し王子はアレなのね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:30:29
タイの王位継承“安泰” 皇太子、威厳と存在感 2006/6/13

 【バンコク=岩田智雄】プミポン国王(78)の在位60年記念行事が行われているタイで、
国王の長男、ワチラロンコン皇太子(53)が、王位継承者としての存在感を増している。
国民から敬愛を一身に集めるプミポン国王に何かと比較され、
評判がいまひとつだった皇太子だが、昨年、待望の王子が誕生、今回の記念行事でも
大役をこなすなど、威厳を高めつつある。

 皇太子は12日、王宮で行われた記念行事で、プミポン国王とともに
25カ国の国王や王族関係者の接遇に当たった。国王の即位記念日の9日には
、国王の国民に向けた演説を前に、皇太子が真っ先に祝辞を述べたほか、
11日にはドンムアン空港で、天皇、皇后両陛下やカンボジアのシハモニ国王を出迎えた。

 タイの王室典範は王位継承者を男性に限定しており、プミポン国王の王位を継ぐのは、
不測の事態がない限りワチラロンコン皇太子になる。ただし憲法は、
女性を王位継承者にすることにも道を開いており、王室典範は国王の一存で改正できる。
これまで国民の間では、高齢で健康問題も抱える国王に代わって地方視察などを
行っている二女、シリントン王女(51)による王位継承を望む声も強かった。

 しかし、昨年4月に皇太子に待望のティパコンラサミチョート王子が誕生。
インド洋大津波で長女ウボンラット王女(55)の長男、プミ・ジェンセン氏=当時(21)=が
死亡し悲嘆にくれていた王室に希望を与えた。
今回の記念行事でもメディアは皇太子の様子を大々的に伝えており、
タイの不安材料として指摘されていた王位継承に問題はないことを印象付けている。
URLリンク(www.iza.ne.jp)

ガッカリ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:33:33
@タイの皇室のなぞ@
URLリンク(cocoa.2ch.net)

1 名前: メンピッ 投稿日: 2001/06/11(月) 04:00
知りたい。皇太子について。あの顔はどう見ても頭悪そう。
ネタだろうけど以前、奴が自家用にF16買ったとか、気に入らない奴を
アンダマン海にヘリから投下したとか言う文章を見たんだが、本当のことを知りたいのよ。

無論、タイ皇室を批判しようというわけではないのよ。
これを見たタイ情報局の御方、私は単なる頭の悪い日本人の
知りたがり屋なので探したりして不敬罪に処したりしないでね。

6 名前: 赤パン先生 投稿日: 2001/06/11(月) 17:16
確かに皇太子は危ないらしいですね。
なんでもかなりの右寄りだとか・・。
大正天皇みたいなものでしょうか?
タイ国内でもこれじゃあ危ないって事で
女帝もOKにしようよって動きも始まっている様ですね。
実際国王の長女、皇太子の妹ですがかなりキレル(良い意味で)らしいですしね。
でも、ホントにそうなったら皇太子は黙ってません。
警察、軍隊に物を言わせ何らかの行動に出るのは想像に容易いです。
まあ、よその国の王室事ですから確信を持って意見するのは
難しいので「~じゃないかな?」程度で書きました。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:34:56

156 名前: サトリーレック 投稿日: 02/06/27 22:41 ID:xWGRjLSO
ガイシュツだったらスマソ。
あちらの皇太子、愛人と隠し子がいるって有名な噂があるんだって。
タイ人の友達(有名一流大卒公務員)に雅子様ご出産のニュースの説明を
してあげていたときに、流れで”皇太子夫妻はいい人だが、弟夫妻がアフォで
良くない噂がいくつもある”みたいなネタに走って盛り上がったところで
”えー、タイも同じだよー”って感じで教えてもらった話だ。
王女たちは本当に尊敬されてるが、王子は全然人望ないんだそうな。
確かその愛人は外国にいるとか言ってたからタイ人ではないと思う。
そんなとこまで安芸市の飲み屋と一緒というのもすごい話だ。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:40:18
秋篠宮 タイ でぐぐったら関連ワードが「女」「子供」「女性」ってww
誰も鯰が鳥類研究に行ってると本気で思ってないねw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:44:58
ワチラロンコン皇太子は3回結婚していて、しかも2回目の奥さんは水商売の女性だった。
その人との間にも男の子がいたけど(既に王位継承権はない)、離婚してアメリカで暮らしている。
3番目の奥さんとその子供だって、今後どうなるかわからないよ。

タイの知人からは「ワチラロンコン皇太子はエイズに感染しているという噂がある」と聞いた。
真偽のほどはもちろんわからないけど、そういう噂を立てられるような人物なんだと思った。


464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:50:43
URLリンク(h-sebata.blog.so-net.ne.jp)

ちなみに、日本の天皇家とタイ王室の関係はかなり良好である。
ただワチラーロンコーン皇太子はあまり日本を好んでいないらしい。
秋篠宮はなまずと鶏の研究などのために、頻繁にタイに足を運んでおり、
鶏についてはシリントーン王女と一緒にプロジェクトを組んで研究を行っている。

ちなみにあまりにもタイを訪問するせいで、
「秋篠宮はタイに愛人がいて、それが紀子妃の父にバレて、皇居に怒鳴り込まれた」と
『週刊新潮』に書かれたことがある。(1996年6月)


465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:00:45
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が毛無しさんに御興味を持たれたようです。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:18:44
嵐にかまう自演がはじまりました

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:21:43
>>435
スルドイ。それですよ。山科が食い込んで、自分の人脈で博士にしてやるつったんで、
鳥に鞍替えした。引き替えに金を流した。税金を。てことでしょう。


468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:22:12
>>442
いいえ。血筋が盤石であるなら、そんなところに細かくこだわりませんよ。
絶えず周囲からageてもらっていないと不安だという辺りに、血筋にも不安があることが
示されているような。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:22:38
>>456
その迅速さ賢明さは、王たる者の賢明さに他なりません。
日本が旧悪を変えられないのは点皿が馬鹿だから。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:23:24
自演言い張り婆

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:25:27
いつもageてる奴が嵐でしょ?
わかりやすい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:27:02
自演言い張り婆
                  _         _
                 /::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ
  ┏┓  ┏━┓    ヾ-"´         \::::::|    ┏━┓┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /   _    _   ヾノ   ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━/  /○:ヽ   /○:ヽ  ヽ━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  |   ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ l   、、、 (_人_)  、、、  l━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃   丶    | |    /     ┏━┓┏━┓
  ┗┛      ┗┛    丶、   ヽノ   /       ┗━┛┗━┛
                  ゙ /─ー─l''

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:31:29
この世で正しいのは私だけ~
 \\       //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー―|
     /___|
      (__)_)
      >>469

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:34:58
今すぐ、山科鳥類研究所研究所長になってもらっていいです。
私設動物園も、ワシントン条約にひっかからない程度で
楽しんでください。
そこで好きな研究をしながら、家族でのんびり暮らせばいいじゃない。
日本において
国民のことなら、皇太子さま。
動物のことなら、秋篠宮さま。

ほら、ちゃんと棲み分けができるよ。


475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:37:13
      >>471
      ☆ へぇへぇへぇー
              〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<へぇーへぇーへぇーへぇー
             ┏┓⊂ ⊂_) \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |
        | |   ┃┃┃  | |  |
        | |   ┃┗┫  | |  |
        | |   ┃  ┃  | |  |
        | |______| |/
        └────┘

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:39:55
秋篠宮 タイでぐぐったと書いたものだけどこんな書き込み発見。

「実は秋篠宮殿下は公式に発表されている以外にも、
非公式に“お忍び”で頻繁にタイを御訪問されている。」

そんな事出来るの?
宮家は完全プライベートでこっそり海外にも行けると?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:42:01
    /⌒)
 ⊆.==卍|_   私の言うことは全て正しい!
 ("-○=○)   ジーク 東宮!
 【__"ヽA/】   ハイル 雅子様!
 /_|__ゝ
 (__)_)
  >>474

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:48:11
>>446
●清水のブログだけど、ツッコミどころ満載でしたね。
稚拙な文章は相変わらずですが、今回は添付の写真が見所かな。
暑苦しいヘアスタイルとファッションの●清水。
食べた形跡がある生春巻きを写した気持ちの悪い写真。
秋夫婦の慰問をうけた被災者が全員うつむいて暗い表情をしていること。
布ぞうりを延々と3枚も載せているのも笑えます。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:53:20
>>476
それは有名だよ~
なにかっつーとタイへ行ってる

娘の卒業式よりタイ
晩餐会よりタイ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 02:56:00
鯰と関わる動物がカワイソウだお(´・ω・`)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:00:51
>>479
まさか、宮内庁HPにも載せない形でこっそり行ってるのかなーと
思ったけど、それはさすがに無理ですよね。
あーそういや娘の卒業式も入学式もぶっちした最低な父親でしたね鯰って。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:04:12
●清水の撮ったヘタクソな写真も笑える。
どこにもピントが合っていない。
プログラムをべったり画面一杯に撮っている。

センスのかけらもないし、貧乏くさい。
・・・あら、これって某宮妃と同じだわねw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:10:21
どんな安カメラかしらね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:14:12
>>421
>昭和63年(1988年)、学習院大学を卒業。

なんだこりゃ。
ぞんざいなwikiだな。これなら宮内庁HPみたほうがマシ。
え?なんで政治学科卒業して
聞いたこともない大学(設立10年たらずの大学)から生物博士になってんの?

ってことになってかえってマズイんじゃないの?w

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:25:18
いやあああああ
赤塚不二夫があぼんしてしまったわ!
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:50:14
>>480
>鯰と関わる動物がカワイソウだお(´・ω・`)

お顔が・・・悠仁くん?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:58:19
こうでしょ

  _, ._
(~ρ~)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 04:10:06
AAwwwww

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 04:16:45
サーヤはどうも黒田さんと上手くいってないのかねえ
一人居酒屋ってのが本当だとすれば、だいぶヤバいかもね夫婦

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 05:30:43
サーヤは大好きなお兄様を
皇后は大好きな可愛いナルちゃんを
雅子様に盗られた気持ちがして許せなかったんだよ。
だから結託して雅子様を追い詰めてしまったんだね。

紀子さんはまさか入内した時から
皇后の座を狙ってたのかなぁ?
それは流石にないわよね?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 06:55:11
女帝になりそうな愛子さまに何するかわからない
こわいわゴッキ・・・!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:27:04
>>396
URLリンク(www.yuko2ch.net)
スカートが破けて靴下が見えてるのは
アメリカにいたとき


493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:33:19
次に訪問された避難所「厳美公民館山谷分館」(岩手県一関市)でも、
避難生活を送っている10世帯42名 すべての住民と膝をつきあわせるようにして、
被災の様子を真剣に聞いていらっしゃる秋篠宮ご夫妻・・・
感激のあまり涙されるかたもいました。

いずれのお見舞いも予定より10~15分 時間をオーバーしました。
移動もマイクロバスをお使いになり、随行の人数も最少限です。

今回の取材で強く実感したことは、

天皇皇后両陛下が常にお心にお持ちになっている、
「国民とともに」というお気持ちを
秋篠宮殿下と紀子さまがしっかりと受け継がれていることです。
国民が苦しいとき、悲しいとき、辛いとき・・・
心を添わせてよき方向に向かうよう祈ってくださる御心を、
秋篠宮ご夫妻は心に刻まれていることを再確認した1日となりました。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:37:56
↑○清水乙
東宮を卑しめる国賊め。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:47:36
東宮バッシングに荷担することはクーデターに荷担すること。
こんなのが皇室ジャーナリストをかたるなんて日本は終わり。
イワイといい。何様なんだよ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:51:23
と言うおまえは何様なんだよ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:56:11
↑イワイ乙。
じじいのくせに赤信号もわかんねえのかよ。
世の中には秩序って言うのがあんだよ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:58:21
と秩序のない人間に言われても。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:00:24
秩序なくして国家は成り立たねえんだよ。
そのための序列は国民として守る義務がある。
それを差別だ何だ抜かす宮家はどっか離島で暮らせよ。
秩序も何にもいらない自給自足の世界に動物といきれば?
秩序を守って税金払って養ってごたごた起こされるのは
まっぴらなんだよ。馬鹿頭。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:02:46
馬鹿頭・・・・・

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:03:39
こんなこと言うのは何だけど、
アンチって、あんまりハイソじゃないのね。
結婚20年のお祝いに手配してもらったのがオペラのチケ(後方座席)で、感動しちゃってるって、
かわいい と思わなきゃいけないのかしら
オペラなんか見に行きたければ自分のお金で見に行くし。
前列とか特別な席だった様子もないし。

庶民でいいんですよ。
でも、皇室に関わってあれこれ言うのはやめてね。
恥ずかしくなるから。
単純に有り難がるならそれでいいから、
宮家を持ち上げて畏れ多くも皇太子ご一家の悪口を言うなんて、
自分の無恥をさらけ出すばかりじゃなくて迷惑ですから。

布草履の作り方なんて、ちょっとした小物雑誌見たらわかることなのに、
サミットで来られた海外要人にプレゼントしたなんて、
自分の絵を8000枚美術館に送りつけたどなたかの御祖母様と一緒ねw
避難所生活してられる方を体育館にわざわざ呼び集めて、話しかけて回って、
待ち時間も入れたら何時間も拘束されて、何の助けにもならないし、
自分の美談アピールしたいだけじゃないの?

そういう美談の押しつけが気にならない人達なんだな~
そういう自己アピールをしないのが、日本の美徳 だったんですけどね一昔前は。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:07:18
アンチを一括りにしている馬鹿
アンチにも色々いるっての
数が多いからね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:09:49
で、あんたは何様?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:12:12
>>503のファン

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:16:24
チャチな因縁は無視なさったほうがいいですわよ
秋篠宮嫌い奥様。

しっかし、糞清水はイヤミ炸裂してるわね~
まるで東宮は意に添わないみたいな意図的な書き方が
不愉快だわ

こんな文章を書く人格なんぞ信用できるかってんだ
モラロジー(笑)


506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:16:27
サインしてやるよ

仲良きことは美しきかな

武者小路 伍百参

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:17:48
アッキーとゴッキが受け継いでも意味ない罠w

その前に昭和天皇から皇太子様は
人間としての徳を受け継いでるからwww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:19:08
勉強できない同士気が合うんでしょうね
茶秋「雅子の学歴が憎い!」

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:20:16
●清水さんたら、あいかわらず東宮をハブって
モラルハラスメント三昧?
お顔とよく似合ってますけど。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:21:29
上にあったポストの記事、悪意に満ちているね。
>しかし3年前の終戦記念日の皇太子一家の那須でのお楽しみ、
今年の羽毛田長官の発言(皇太子殿下ご発意での参内は年に2、3回)等のコミュニケーション不足
雅子妃が適応障害になられてから皇太子との距離が広がっていることの象徴的出来事
宮中祭祀について解説したうえで
「陛下、美智子様も宮中祭祀のご負担軽減となった場合どのように受け継いでいかれるのか
不安はつきない」@宮内庁関係者

こんなことを話す「宮内庁関係者」なんて宮内庁出入り禁止にしなよ。
適応障害になられた雅子様と皇太子様の距離が広がっているわけ無いじゃん。
皇太子様の誕生日会見、知らないの?お互いに支えあっているって言っていたでしょ。
どこまで次期天皇皇后を貶めれば気が済むんだ。こいつら。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:23:03
>>510
間違えた。皇太子様と天皇皇后の距離が広がっているという事か。
すみませんでした。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:23:38
だれかしら「皇室関係者」って。
本当にそんな人いるのー?w
●清水さんなんじゃねーのー?!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:24:15
>>506
サインなんかじゃ物足りないんです
握手してください
一緒に写真撮ってください
結婚してください

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:26:08
宮内庁関係者、か。
んじゃあ、あの君が代斉唱もせず
起立もしないで脚をぶんなげてたヒワイだろうな~

こんな人と仲良しのA宮家ってほんと危険だよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:26:41
側室にならしてもいいよ>513

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:27:35
右翼さまは何をしてるのよ!
天誅(ry

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:29:21
ゴッキ、東宮家の草むしりは済んだんだろうね?
終わったら馬小屋の掃除をしておいで。
それが済んだら、皇居内の蚊を全部つかまえて
献血しなさい。わかったわね。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:29:53
産経にアブラギッシュ山羊がいるから、右も宛にならない。
皇后継承権ねつ造爺さん。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:36:27
インテリ右翼もいるわよ~文化人で
最近東宮擁護が高まったから
打ち消そうと必死だけど、実名が出ないから威力ないねw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:46:55
まぁウヨサヨなんて曖昧なものだけどね
また浅田彰が皇太子ご一家をかばってくれないかなぁ
思想はいろいろあるだろうけど、ものごとの理を
通す頭脳があればね~

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:06:55
呉智英さんあたりが書いてくれればいいんだよ!
あの人確か、産経をケチョンケチョンに書いてた記憶が。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:09:23
あったあった

呉智英 URLリンク(ja.wikipedia.org)

近年の左翼思想の退潮から、右翼側の「産経新聞」の批判的研究などをはじめ、
「産経新聞」にしばしばトンデモ系のオカルト記事が掲載されることなどを、
批判している。(俗流オカルト思想には一貫して批判的である)

>「産経新聞」にしばしばトンデモ系のオカルト記事

ああ、あいつらだわねw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:12:30
>394
知人が雅子さまバッシングの黒幕だけど、東大入試に失敗し、外交官試験に失敗し…
で、親のコネでマスコミ就職。ものすごく雅子さまコンプのある輩ですよ。
このスレやキコ嫌いスレ、皇后嫌いスレなどで書かれている「推測」はほぼ事実に
近くて、皆さんの洞察力に感心します。
ちなみに、東宮家バッシングの中心勢力は朝鮮系の名家が多くて、だからこそ朝鮮由来の
男系に異常にこだわっている。どうせ国民はデモするわけじゃないから民意なんて無視
してOKと開き直って、マスコミを使って国民を「洗脳」しようとしてるから、全力で反対を
示してほしい。彼らは、祭祀できないから雅子さまは皇太子妃失格、皇太子さまは離婚すべき、
ヒソ即位&マコカコ宮家創設、旧皇族復帰を本気でめざしているよ。祭祀に異常に固執してるのは、
今上&皇后&取り巻き勢力。神社系はむしろ祭祀負担軽減策を提案していて、雅子さまバッシング
には絡んでない。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:17:04
>>467
論文ひとつまともに書けない鯰の面倒は日本で見るしかない。
で、山科で書いたものの筆頭に鯰の名前を載せる。
そして見返りとしてカネが動くと。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:18:46
>>523

え、え、その知人とはどなたですか。名前の知れてる人ですか。ヒントだけでも

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:25:15
面白い話ですね。
母国が大統領制になって出来なくなってしまったことを、日本に傀儡王朝を作って実現したいわけですか。
千数百年前に渡来して王族の中に入り込んだのの再現を狙っているわけですね。
でも、当時は先進文化をもたらしてくれたわけだけど、今は支配欲だけ?
で、その傀儡にしようというのが秋篠なんでしょうけれど、玉が悪すぎwww

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:39:24
【コラム】納豆とオカルト
1 :P・S 差し押さえ(070315)φ ★:2007/02/08(木) 22:25:49 ID:???
週刊誌全体が低迷している中、「週刊朝日」が健闘している。
とりわけ関西テレビ「あるある大事典II」の納豆ダイエットのデータ捏造(ねつぞう)告発は大スクープだ。
たちまちほかの雑誌や新聞まで後追いするほどの事件となった。
三十数年前、テレビが仕立て上げた某超能力少年のスプーン曲げのイカサマを
暴露したのも「週刊朝日」だった。
インチキ番組を平然と作る大マスコミの弛緩(しかん)した姿勢を批判する記事に拍手を送りたい…のだが。

その「週刊朝日」も少し、いや非常にまずいぞ。
一月二十六日号の六ページにわたる巻頭カラーを見て、私は最初意味が分からなかった。
一ページ目が巨大な東京都庁ビルの写真。
タイトルが「東京周辺 パワースポット巡礼」とある。
普通これを見りゃ「首都の権力地点(パワースポット)めぐり」だと思うわな。
しかし、こんな説明が付けてある。「円のモニュメントにはパワーが集まりやすい」。
何だ、これは。わけがわからん。

二ページからは、明治神宮の井戸、東京国際フォーラム、成子天神、表参道など、
東京周辺の写真が脈絡なく紹介され、
「心が癒やされ、運を導く。宇宙や地球が持つ、スピリチュアルな力によって…」とくる。
うわっ、オカルトだったのか。

説明文の名前を見れば、おお懐かしい、秋山眞人センセ。オウム事件以前には、
テレビや若者雑誌でよくお見かけした方だ。
気を込めて百円玉を壁に押しつけると落ちないってのをよくやっていたっけ。
支那では大道芸人が同じことをやっているの私は何度も見たけどね。
これじゃ、納豆疑惑批判も弱くならないか。(評論家・呉智英)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:40:17
>>394
学歴至上主義にした!と不満があるなら
天皇となる秋篠宮家の親王は中卒でお願いしますといいたいw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 09:50:04
>>522
産経新聞が「言霊」の「波動」について書いてたんだわね。
やっぱりあいつらだったんだわ ガクガクブルブル (平成12年 10月11日)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

それを呉智英が
「保守・オカルト・低学歴の鉄の三角形」と批判したんだね。
どっかに載ってないかなぁ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:00:20
オレずっと『産経』読んでて、下記の傾向にうすうすは感づいていたが、
産経新聞はね、朝日新聞とちがって人権は売らないけど、オカルトを売ってるんです。
ウチは、記者も読者も低学歴だからと庶民性をアピールするまではいいんだけど(笑)、
オカルトを売っちゃショーバイとして拙くはないかねぇ。
私の恐怖のスクラップ帳から具体例を挙げて産経のオカルト汚染の実態を暴いてみましょう。 (p.236)

一九九一年夏、産経新聞の家庭・教育欄に「赤ちゃんはみんな天才」という
企画記事が連載されました。(略) 同年八月三十一日付の見出しは
「ESPを強化して創造力向上」ですよ(笑)。全国紙の教育欄が堂々と超能力教育を打ち出し、
しかもそれを長期連載しているとは。(略)執筆者を見たら、七田真センセですよ。
札付きのオカルト屋で、「と学会」でいつも笑い者になっている人物です。

サリン事件の直後に、産経の宗教欄では吉本隆明を起用し、麻原彰晃擁護の連載までやりました。

一九九九年五月、産経新聞事業部はある大展覧会を仕掛けたのです。
「一九九九年の“七の月”まで、あと六十余日」というアオリの「大予言展」(笑)。ノストラダムスですよ。

オウム事件の一九九五年には、阪神大震災も起きました。
さて、大地震はなぜ起きるのでしょう。大震災の直後に、そのメカニズムを産経新聞の文化欄では、
恵泉女学園大学の李基愛講師を使って実にわかりやすく解説してくれました。
「なぜ、地震が起こるのか」「地球は生き物で、すべてを育み、生かす愛の波動そのものである」(略)
「“エゴ”の毒素が、大地震という現象を産む」(95.2.19)
驚いたね。全国紙の文化欄がこれですよ。 (呉智英論 つづく)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:03:00
選挙や組閣の時に、候補者の略歴に星座と血液型を書くのも産経新聞です。
最近の文化欄ですごかったのを二例紹介しましょう。(略)

二〇〇〇年十月十三日付では、書家の山本光輝センセが登場しています。
山本センセは「いろは歌」だけを二十年以上書き続けている。(略)宇宙エネルギー研究所の
V.メリシュコ博士に、いろは歌を測定してもらったところ、非常に高い治療エネルギーがあるとして、
波動数値を示された、というんですね。

また、波動だ(笑)。しかし、いろは歌を測定するって、どういう風に測定するんかねぇ(笑)。
そのほんの十日ばかり後の十月二十四日付では、ホツマ研究家の松本善之助センセが
御高説を語っています。

漢字が伝わる前に、日本独自のホツマ文字があったという話です(笑)。
「研究は、先人のない道を一人で切り開く連続」だったそうですが、
そりゃそうだと思いますけどね(笑)。  後略 呉智英 
----------------------

こんな産経が茶皿アッキーアゲアゲなわけだけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:06:55
扶桑社の皇室の本はあからさまに・・・

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:13:15
>>528

実質そうなるかも。あのナマズの子だもん。
形だけは進学させるだろうけど、授業内容についていけなくてポカーン。
で、その学年は落第生ゼロ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:20:10
アンチが医師団を一人と言うように
激怒した宮内庁記者会ってのもヒワイ一人だけなんじゃないの?
お得意のスライド

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:23:12
>>501
しかもオペラじゃなくて、オペレッタですわよ、奥様。
オペラが普通車だとしたらオペレッタは軽四のようなものですわ。
どこまでも貧乏くさい●清水ですわねw


536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:26:57
皇太子様って潔癖症だと聞いたのですが
あの汚らしい女房に
クンニしてるのでしょうか?
無理だと思うのですが

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:34:37
「こうもり」は名作ですから、へたなオペラよりいいですけど。

でも「文章のプロ」と自称するわりに
「きょうおかあさんと映画に行きました。がけの上のポニョです。
おさかなが人間になります。とてもおもしろかったです」という絵日記の
文章を連想する。

文末が全部~です(でした)、~ます(ました)ばかり。
小学生でも高学年なら、もう少し変化をつけた文章を書く。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:36:01
>536
ヒワイ乙~
一人涙妃とならできるっていいたいのねえ。
エロ爺はPINK板行けば良いと思うよ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:45:21
>>535
このスレの奥さま方は重厚長大でありさえすれば満足の
田舎臭い奥さまが多いですからオペレッタを下げすむんでしょうね。
なんか、ほとんど実際には聴いたこともなかったくせに
「より深刻だから」という理由で
モーツァルトよりベートーベンを重んじてた旧制高校生みたいw
この両者には天と地ほど価値の差があるけどわかんないんでしょうね。
このスレの奥さん達の話読んでると、文化のパッケージ(学歴・格式・値段etc.)についてばかりで中身がない。
あの作曲家のこの曲のこういう所が好きだとか
~川のほとりを夕方散歩するて頬を打つ風が心地よい、とか一切出てこない。
文化って生活のそういう面すべてに表れるんだよ。
紐の結び方、箸の使い方、すべて文化で、継承され洗練されていくもの。
金だけが文化のものさしじゃないんだよ。
それがわからない人は田舎くさいんだよ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:45:51
相変わらずアンチ東宮はエロ路線まっしぐらね
さすがギコの同胞だわ
仕込みが違う

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:46:44
「こうもり」であろうが「メリーウィドウ」であろうが、つまり分野が違うんだよ。
平たく言えばオペレッタは格下というか、大衆向けというか、娯楽版。
オペラ歌手はオペレッタには出ないしね(日本では出ることも)。
「こうもり」を見て、オペラを見たつもりになっている●清水は貧乏臭すぎ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:48:37
>>532
あれはヒドイよね。
東宮家が表紙になったのなんて相当前だよ。
あとは両陛下と秋篠宮家ばっか。
次期天皇家を無視しているかのような皇室本て何なの?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:51:34
>>535
大仰にありがたがってめかしこんでる
●清水さんが滑稽でしたね。
やたら感謝の気持ちやらありがたいやら
前面にだされると宗教くさいですねw

音楽はもっと贅沢にゆとりの気持ちで楽しんで欲しいわ。
彼女には分が過ぎたんじゃないかしら?
気合入りすぎて妙な感じでしたね。

小澤征爾も聴く人を選べませんからお気の毒です。
例の法則で体調を崩さないように祈るばかりです。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:53:36
旦那があてつけに

「こうもり」 を 選んでたりしてねw

ホラ、あっちこっちにいい顔して裏切り者の

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:54:47
>>539
>>541だけど、べつにオペレッタを蔑んでいる訳じゃない。
分野が違うと言ってるんだよ。
野球とソフトボールは違う。
サッカーとフットサルも違う。
あなたがどれだけオペラやオペレッタを見ているか知らないけど、
モーツァルトやベートーヴェンを引き合いに出す点で
クラシックに造詣のないのがちょんバレ。

で、「さげすむ」は「下げすむ」じゃなくて「蔑む」って書くんだよW

546:501
08/08/03 10:56:55
>>539
ベートーベン大好き人間として、
知ったかぶりはやめたほうがいいとご忠告申し上げますわ。
モーツァルトが好きな人、ベートーベンが好きな人、
カラヤンが好きな人、小澤征爾が好きな人、
いろいろいてもいいけれど(日本人指揮者だから小澤征爾に感動なんて、それこそパッケージでしょw)
どこかで読んだ話の受け売りはおやめになった方がよろしいですわよ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:57:12
オペレッタってイタリアでは観光用にその辺の小劇場
で毎日やってるものだよ。
オペラがレストランならオペレッタは大衆食堂。
中身も全然違うよ。
同じ題材でもクオリティーが違うんだよ。
人を田舎ものとか言う前に勉強しなよ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 10:58:00
ドアラがオペラ“乱入” 小澤征爾指揮「こうもり」 2008年7月25日 紙面から
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

「こうもり」は、社交界の恋の駆け引きを描いたヨハン・シュトラウス2世の代表的な喜歌劇。
第2幕の晩さん会シーンで突然、オーケストラが「燃えよドラゴンズ!」を演奏すると、
ドアラに続いて静香と七之助が舞台に登場した。ドアラは「ドラゴンズを応援して」とお願い。
出演者全員と乾杯して退場した。

549:501
08/08/03 11:00:32
天と地ほどの価値の差
って、モーツァルト>>>>>>>>>>ベートーベン ってこと?
また大胆な新説ですこと(爆)
どこかの音楽雑誌に投稿なさればよろしいのでは?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:02:41
小澤征爾はNHK交響楽団の指揮者になったのに
若くて生意気だからって無視(ボイコット)されて、
小澤さんは海外に流出しちゃったんだよね

その前から海外で、すごい実力あるのにさ

まったくゴッキ懐妊5分速報といい、ロクなことしないね
NHK

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:03:28
>>476
皇太子ご一家みたいに人気者じゃないから可能なんじゃない?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:11:07
>>539
>このスレの奥さん達の話読んでると、文化のパッケージ(学歴・格式・値段etc.)
>についてばかりで中身がない。
>あの作曲家のこの曲のこういう所が好きだとか
>~川のほとりを夕方散歩するて頬を打つ風が心地よい、とか一切出てこない。

こいつ、ほんとに馬鹿だね。
スレタイ読んで出直してこい。

…あっ、●清水かwww
     ↓
「~川のほとりを夕方散歩する“て”頬を打つ風が心地よい」

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:14:10
>>545

> モーツァルトやベートーヴェンを引き合いに出す点で
> クラシックに造詣のないのがちょんバレ。

どうしてそうなるの?
ベートーベンはオペラが無いから?
それとも、もっとマイナーな作曲家をもっとこなかったから?
そういうところが田舎者だっていうのよ。
「蔑む」と書かないからどうとかおっしゃるけど、
元々正書法は一つじゃないのよ。
貫之や公任の原典で書道をしたこととかない?送り仮名等今とは随分違うわよ。
オペラはヨーロッパに住んでいた時に聴きましたけど、
細かい話はどうでも良いのよ。
あなた方には外面にとらわれない文化の本質を
感じる心を養って欲しいと思ってるだけ。
先ずは歳時記などをめくって
この国の四季を感じることからはじめてみてはいかが?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:16:24
雅子様のクリでかそう

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:19:05
>細かい話はどうでも良いのよ。

( ´,_ゝ`)プッ

さすがアンチ東宮だわ
ダブスタわろた

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:23:06
自分でモーツァルトとベートーベン引き合いに出してたのも
忘れちゃったみたいね

フランス語で書いたらどう?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:24:03
モーツァルトとベートーヴェンというよりも
オペラとオペレッタは
バッハとヴィヴァルディだからじゃない?
比較対照が適切ではないから音楽を知らないと言われてまうんですよ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:24:39
しばらくレスが無いと思ったら
ググりまくってたのね
ゴッキよろしく、ハリボテ教養はつらいのうwww

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:25:26
>>553
○清水本人www

「もっとマイナーな作曲家をもっとこなかったから?」
書き込む前にちゃんとチェックしましょうねw

>元々正書法は一つじゃないのよ。
ものっすごい言い訳www
かなの練習は私もしましたけれど、だからといってワープロ機能の付いているPCで「蔑む」なんて書きませんわよ。
いま「さげすむ」って打ったら、勝手に私の一太郎が「蔑む」って変換しましたけど。

四季を感じるのに歳時記をめくるなんて発想 私には無いわwww
先日白砂の海で魚と一緒に泳いできましたけれど。
「川のほとりを夕方散歩する」ってのも、きっと歳時記からの書き写しなんでしょうね(爆)


560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:27:08
>モーツァルトとベートーヴェン

確かにこっちのほうが
シロウトくさい俗っぽいチョイスだわ

>面にとらわれない文化の本質

●清水さんに言ってあげたらぁ~w
「世界のオザワ!」ってのに大興奮してたからさぁw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:29:39
あぁ、いつもの短歌婆さんだわよ
しつこいのよね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:31:19
失礼
×ワープロ機能の付いているPCで「蔑む」なんて書きませんわよ。
○ワープロ機能の付いているPCで「下げすむ」なんて書きませんわよ。

せっかくPCが正しく変換してくれたのを消して間違いに書き直さなきゃいけないの、
私のPCがバカになるから嫌なんだけど。
ある程度の長さで打ってから変換したら、大概正しく漢字を使ってくれるものなのに、
どうやったらあんな間違いの変換になるのでしょう?
ブログで自分の文章を他人に公開するんだったら、
その前にPC教室にでも行けばいいのに。


563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:32:47
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 02:48:39
>>847
> 秋篠宮家は鳥の声とシャッター音ばかりですね
> イヌにもそっぽを向かれて

「初夏(はつなつ)の青葉の里に来て見れば
ただ水鳥の聲(こえ)ばかりして

山里は篠突く雨の繁ければ
秋風の頃思ほゆるかも

ようやくに夏の名残も過ぎ行きて
また吹き初むる秋の初風」

 人が群れ集まることを喜ばず、
むしろ花鳥風月に遊ぶ...
なんと清閑なこと。羨ましい。
---------------
しったか婆

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:35:01
前侍従長がウザイ



565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:37:50
何もかもが臭そうな雅子様
何もかも・・・・

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:42:46
>>549

心素直に聴けばその通りです。
人権は平等ですが文化は平等ではないんです。
「人によって様々な好みがある」のではなく、ハッキリとした優劣があるんです。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:43:46
>>553

ベートーヴェンはオペラ「フィデリオ」を作っていますが?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:49:28
>>566
こんなスレチな板で
モーツァルト>>>>>>>>>>ベートーベン
を必死で力説する馬鹿。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:53:21
>>568
自分で仕掛けておいて
かなわないもんだからw

くやしいのうwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:56:55
論拠を示さずに結論を100回繰り返すって
洗脳のテクねwww

貴族のお抱え音楽師でありながら新時代の息吹も感じて悩んだモーツァルトと、
勃興するブルジョワ階層の力に依拠してお抱えの立場を飛び出して、パワー溢れる音楽を創ったベートーヴェン
てなあたりが一般的な音楽史ですかね?
2時間のシンフォニーの終楽章に、第1楽章のテーマが対旋律として表れるスケールの大きな構造を、凄いと思っていますけどね。
最近の音楽は短い時間のビートの繰り返しばかりで構造が無い と言うぼやきはさておき(笑)
何が「優劣」なんだかwww

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 11:57:05
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 10:45:21
>>535
このスレの奥さま方は重厚長大でありさえすれば満足の
田舎臭い奥さまが多いですからオペレッタを下げすむんでしょうね。
なんか、ほとんど実際には聴いたこともなかったくせに
「より深刻だから」という理由で
モーツァルトよりベートーベンを重んじてた旧制高校生みたいw
この両者には天と地ほど価値の差があるけどわかんないんでしょうね。
このスレの奥さん達の話読んでると、文化のパッケージ(学歴・格式・値段etc.)についてばかりで中身がない。
あの作曲家のこの曲のこういう所が好きだとか
~川のほとりを夕方散歩するて頬を打つ風が心地よい、とか一切出てこない。
文化って生活のそういう面すべてに表れるんだよ。
紐の結び方、箸の使い方、すべて文化で、継承され洗練されていくもの。
金だけが文化のものさしじゃないんだよ。
それがわからない人は田舎くさいんだよ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:00:07
>オペレッタを下げすむんでしょうね。

>この両者には天と地ほど価値の差があるけどわかんないんでしょうね。

>文化のパッケージ(学歴・格式・値段etc.)についてばかりで中身がない。


先生!意味不明なんですけど!
ベートーベンを蔑む人がなぜオペレッタを「下げすむ」のをくさすんでしょうか?



573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:02:55
>>570→音楽をわかってないなぁ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:03:09
人権は平等ではありません。
歴史を見ても平和な国でも平等な場所など皆無です。
社会主義国家でも平等は存在しません。
幻想で日本の歴史や実社会を破壊しないでいただきたい。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:05:14
ようするに

雅子さまのほうが優秀で

ゴッキは ゴミ ってことでしょ?

わかりました

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:05:28
そういえば「違います。」とか「いいえ。」とかしか言えなかった人、今日は来ないわね。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:06:27
>>573
論拠を示しなさいよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:07:33
どうでもいいけど、ヒワイは鯰夫婦&マコの地方巡業について回るのかしら。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:09:14
君が代斉唱しなかったのがスッパ抜かれてたけど
それは今後の記事にどう影響するのか楽しみ>ヒワイ

ごたいそうなことを書いてたら大笑いするわ。
メール出して批判しちゃうかもw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:10:19
>>578
ついて回りそうだけど
国歌斉唱で起立しない写真出たから
どうかなぁ。
でも分からんと思って行くかもね。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:10:57
「怠けるなよヒワイ」
「仕事サボるなよヒワイ」
「ヒワイ皇室担当記者にご忠言」

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:12:23
>>577

>>573
> 論拠を示しなさいよ

モーツァルトについて私と同じ意見の人としては
ゲーテ
小林秀雄
カール・バルト(ドイツの哲学者)
などがいるので参照してください。
なかでもゲーテが説得力ありすぎ!

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:13:47
で、オペレッタを下げすむな!
文化の本質がわかってない!
モーツァルトはベートーベンより上
----------------------------

バカじゃないの


584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:14:04
さっきテレ朝で前侍従長が話してたよ。
点皿が質素とか、朝日新聞が大好きらしいとか。
ヒワイとズブズブって宣言したも同じ。
この時期に馬鹿だねえー。
ヒワイの後ろに点が居たと自白したも同じじゃん。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:14:07
ゲーテ(笑)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:16:08
質素wなワケないじゃんねー。
じゃあ庶民並の生活しているっていうの?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:16:32
モーツァルトとくれば小林秀雄ってまぁ
それこそステレオタイプですことwww

モーツァルトの父親も音楽家で英才教育をして
あちこち外国を旅をして、音楽の才能を磨いた

これ雅子さまみたいだわ!

1箇所だけに留まっていたら成長しないものだと
小林秀雄も言ってるし

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:16:59
ゲーテってハッキシ言うとバカだよね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:19:49
>>549=553かな?
2600みたいに少し前で自分が書いたレスを忘れているのはアンチ東宮の共通点でしょうか。
この話の流れでそういう解釈しかできないのは余程読解力がないよ。


590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:19:59
たぶん、モーツァルトを聴くと頭が良くなるという情報で
毎日ベヴィーローテーションしてる婆なんだよ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:21:05
それってゲーテの考えでしょ。
方や「神童」、方や「楽聖」
それに自分で優劣を付けるのはご自由ですけれど、
「天と地との差」なんて言うのは、
自分の意見を客観化して他人に伝える能力・心構えが無いのですよ。
他人の読むところに文を書く資格がないですね。

ただの落書きなら、ここはどうせ2chだし、なんだけど、
もし高清水本人なら(笑)
ちょっと恥ずかしいですわよ、
というか、そんなレベルの頭で「国民の象徴」たる天皇家について世間向けに文を書くのはおやめ下さいとお願いしたいですね。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:21:54
>>571
> 紐の結び方、箸の使い方、すべて文化で、継承され洗練されていくもの。

こういうことちゃんとできる女性は魅力的だね。
紀子あたりはきちんとしてそうだね。



593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:23:31
七五三の着付けは素人が見てもひどいです

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:24:02
>>584
>朝日新聞が大好きらしいとか。

え??茶がそんなこと言っていいの??
天皇なんだから、特定の新聞が好きとか極力言わないようにするんじゃないの?

今、「渡辺 允 前侍従長」でググったら、1番目にこんなの出てきたわ。
URLリンク(www.moralogy.jp)

この前侍従長といい、高清水といい、皇居の奉仕団としてモラロジーが入っていることといい、
皇居内は、モラロジー研究所が暗躍してるのかな。
宗教法人じゃないけど、カルトなんでしょ。ここ。




595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:24:13
>>592
修正。
> 紀子あたりはきちんとしてそうだね。
 ↓
> 紀子様あたりはきちんとしてそうだね。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:24:31
お嬢様の髪型も、きちんとしなくては。
>美○子さん
>紀子さん

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:25:03
破れた壁紙と汚い絨毯で育ち、
友人宅へ行って夕食時になっても中々帰らなかった人が?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:25:45
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 12:02:55
>>570→音楽をわかってないなぁ。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 12:06:27
>>573
論拠を示しなさいよ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 12:12:23
>>577
>>573
> 論拠を示しなさいよ

モーツァルトについて私と同じ意見の人としては
ゲーテ
小林秀雄
カール・バルト(ドイツの哲学者)
などがいるので参照してください。
なかでもゲーテが説得力ありすぎ!




599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:26:56
テロ朝がやりそうなことだよ
これ見て今上夫婦の人気が上がるとでも
思ってるのか


600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:27:17
誰かが礼賛してるからどうだっていうの?
それこそ浅はかなんじゃないかしら?

あなたは自分が書いたことを矛盾したのも
わからないくらい耄碌してるの?

>文化のパッケージ(学歴・格式・値段etc.)についてばかりで中身がない。
>音楽をわかってないなぁ。
>ゲーテ、小林秀雄がそういってるから


「世界のオザワ!」

●清水さんそのものだわwww

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:30:41
流れが変わったと言うのは
やっぱりまだまだ判断しかねるね。
たしかに以前よりは東宮家よりの話も出てきたけれど
ポストや現代みたいな酷い記事も相変わらず出てきて
テロ朝でも両陛下賛美みたいなこと言ってるし。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:32:22
>感じる心を養って欲しいと思ってるだけ。

出たぁ! 「 ~な だ け ww 」

さりげなぁく、さりげなぁ~~~く 滲み出てるね、
心臓バクバク、顔真っ赤の泪目で書いているからww


603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:34:06
>オペラはヨーロッパに住んでいた時に聴きましたけど、

なんも、国名言えばいいってw
あら、もしかして「パブ・ミュンヘン」の方?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:36:23
クラッシック板で晒しあげだねw
アンチ東宮ブザマwww

URLリンク(music8.2ch.net)

>ほとんど実際には聴いたこともなかったくせに
>「より深刻だから」という理由で
>モーツァルトよりベートーベンを重んじてた旧制高校生みたいw

>旧制高校生

そうとうなおばあさんだと思うわ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:36:44
蔑む。

うちのAトックちゃんも お り こ う ww

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:39:34
>>600
おいクソババア、インチキは顔だけにしておけよ。
「ゲーテ、小林秀雄がそういってるから」
なんて書いてない。捏造するなよ。
以下が正確な引用だ。
> モーツァルトについて私と同じ意見の人としては
> ゲーテ
> 小林秀雄
> カール・バルト(ドイツの哲学者)
> などがいるので参照してください。
> なかでもゲーテが説得力ありすぎ!

私これらの人の意見になど微塵も影響されていない。
モーツァルトが好きになって10年位過ぎたところで上の人正しいの著作を読み
「ああ、自分と同意見だなあ」と思っただけだ。
ググリり易かろうと思って有名所を出したんだよ。
呆れちゃう。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:42:51
>>589

>>549=553かな?

別人でそ。
549は最初に●清水のブログに突っ込んだ奥様。
553はアンチ(●清水?)。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:45:19
モーツァルトが好きになって10年位過ぎたところで上の人正しいの著作を読み
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
慌てなくてもよござんすわよ。
「上の人の正しい著作を読み」って書きたかったの?

で、「正しい著作」って何? wwww
あんたが正しいか間違いかを決められるわけ?
そんなご立派な方なら、是非実名で論文を書いて下さい。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:46:57
>>606
じゃ、そのほかをあげてみてよ
内容をちっとも言ってないみたいだけど?

>あの作曲家のこの曲のこういう所が好きだとか
>~川のほとりを夕方散歩するて頬を打つ風が心地よい、とか一切出てこない。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:47:03

失礼。修正します。成功するかな?

モーツァルトが好きになって10年位過ぎたところで上の人正しいの著作を読み
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:48:43
>>608

「上の人『達』の著作を読み」と打ったつもりが、
間違って「正しい」に変換されてました。それだけ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:49:23
モーツァルトはやたらメジャーだから知ってる人が多いけど
ベートーベンは同じぐらい知ってるの?

旧制高校の人って何歳だかしらないけどさぁw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:50:42
ググってんの?オペレッタをバカにするなというくせに
ベートーベンをわかってないおばあちゃん



614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:53:53
アンチ婆、必死だなW
多勢に無勢で(他のアンチはクラシックの話なんかできないから援軍頼めないし)
引っ張り出したのがゲーテに小林秀雄。
おそらく60歳は下らないね。
だってこれだもんW
   ↓
>貫之や公任の原典で書道をしたこととかない?送り仮名等今とは随分違うわよ。

漢字の間違いを指摘されて、送り仮名云々でけむに巻くと。

あ、ついでにヨーロッパに住んでいた頃、
どんなオペラを見たのか教えていただきたいわ♪

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:54:11
>>612
むしろベートーベンの曲の方がみんな知っているものが多いとおもうけど。
「エリーゼのために」「交響曲第5番運命」「交響曲第9番合唱つき」など
モーツアルトの曲でみんなが知っているのは「トルコ行進曲」のほかに何があるかな?
歌劇の魔笛やフィガロの結婚などはみんなが知ている(大人から子供まで)わけではないとおもうけど。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:54:19
>>609

では言いましょう。例えば、
お婆様が蓮根の天ぷらを食べてる隣で満面笑みを浮かべる写真がありましたが
親しみ深さと、ひなびた風情があって心安らいだ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:54:30
>「ああ、自分と同意見だなあ」と思っただけだ。

あれ? また出た「~た だ け w 」今度は、「だ」が付いて
男かしら?と思ったらやっぱり男なのね「おいクソババア」なんて
乱暴な言葉使い。悠仁さまがお生まれになった時、2人の内親王方も
「これからは 普段使う言葉も気をつけなければいけませんね、
将来の天皇の姉上になられる方々なんですから」と言われていましたが、
あなたの様な粗暴な方が 周囲に居ても大丈夫?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:57:02
みっともないわねぇ
自分と同じ意見って有名人を出して説得力を出してるつもり?

ベートーベンがモーツァルトと比べて天と地ほども
価値が無いって?冗談はよしてよ。
そんなことどこにも書いてありゃしないよ。ボケ婆。

>>615
映画と生誕200年記念で随分宣伝されたから
知ってる人多いよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:58:34
ググってんのー?低学歴東のアンチ東宮ババァ!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 12:59:44
>>616
一冊も読んでないわけね
みじめねぇ、なんの表現も出来なくてw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:00:56
さすがゴッキの音楽レベルと近い人ですね
発表会に一度も出ることなく「音大レベル」と言うあたり
そっくしのハッタリだわww

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:01:14
で、ベートーヴェンのオペラの件は?

>>553
>ベートーベンはオペラが無いから?
>>567
>ベートーヴェンはオペラ「フィデリオ」を作っていますが?

老眼鏡を上げたり下げたりしながらググるのも大変でしょうが、
間違いを認めたら、早く「ごめんなさい」と言った方が楽になりますよw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:02:38
>オペラはヨーロッパに住んでいた時に聴きましたけど、
>細かい話はどうでも良いのよ。
>あなた方には外面にとらわれない文化の本質を
>感じる心を養って欲しいと思ってるだけ。


爆笑
ベートーベンのこと全然知らない
アンチ東宮ババァです

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:05:34
音楽バトルも禿スレに移行して。
話がズレてきてるから。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:05:47
>>616
可笑しすぎますわ、奥様WWW

こういう機転の利いたのがユーモアと言うんですのよ>アンチ婆

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:06:29
>>619
嫌味になるから言いませんけど学歴は高いですよ。
モーツァルトのオペラはみな好きですが一番好きなのは「魔笛」です。
でも本当はモーツァルトならピアノ協奏曲の方が好きなんですよ。
ホロビッツのファンです。
ではご機嫌よう。

627:618
08/08/03 13:07:50
訂正 モーツァルト没後200年&生誕250年だわね

モーツァルトしか語れないわけねw
市ねば?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:08:55
>ホロビッツ

あら、おかしいわね、ピアノ協奏曲なら
女性のピアニストが名盤だってのに

また糞有名な爺さんだしたことw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:10:37
>>627
最後の行で酷いことを言ってる。
助けて!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:10:38
日本で酷評だったわよねぇ、ホロビッツwwww
小林秀雄は何て言ってたと思う?
ホラ吹きさんwwwww

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:13:09
やっぱりアンチ東宮っていうのはハンパものの
低学歴の見栄っ張りばっかだわね

ちゃんと金かけて勉強するんだね!

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:14:51
>>628

女性のピアニストには一人も好きな人はいません。
全員嫌いです。
ホロビッツやキーシン等、旧ソ連で訓練を受けたピアニストが最高と思っています。
では本当に失礼します。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:17:17
>>632
それでよくモーツァルトが好きになったねぇ
おばかさん

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:18:39
旧ソ連の連中の固い硬質で正確なタッチはモーツァルトに
もっとも向かない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:20:22
>>629
>助けて!

って・・・(苦笑)
勝手にスレ違いの板で支離滅裂なことを喚き散らたあげく、
ボロが出たら勝手に出て行って。

どんなキチガイ婆さんだよw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:21:07
>女性のピアニストには一人も好きな人はいません。

おかしいわねぇ、さんざんあんたの紹介した本の中に
出てくるモーツァルトを弾くならこの人という女性ピアニストが
いるんだけどねw

あんたが知らないだけだろ?
古株の長生き爺さんを言っただけのくせに。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:24:06
フルボッコにされる○清水・・・
モラロジーって山羊といい馬鹿ばっかりなの?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:26:42
まあ、東宮批判の因果応報っすね、○清水さん。
民衆はしっかり見てますよーん。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:29:59
>「間違って「正しい」に変換されてました。それだけ。

ねぇ、だからさぁ、なんでアンチって「~なだけ」を多用するかなぁ?
御一行スレでも心配スレでも、アンチアンチにやり返そうと必死になってる時、
みんなこの書き方なんだよね。「~なだけ、~しただけ、~だっただけ、
」或いは「~だった だ け の こ と、~し た ま で」これって皆、責任回避の
の時に使うよね、「だから自分(こっち)は悪くない」と言うワケ。

なんか、散々騒ぎ立てるくせに往生際が悪いなぁと思ってww

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:32:20
「達」→「正しい」
どう間違えたのかなぁ
人差し指1本で打ってるの?
それでも間違えようがない。
老眼鏡どこかにやったのかな??
さっきから考えてるんだけど・・どうでもいいっかw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:32:26
●清水だったのかしら?
もっと年配の(60代以上?)「教養」とか「ハイソ」に憧れる
婆さんのような気がしたけど。
昔、女学校で級長とかやってたのが生涯で唯一の誇りで、
それ以降何の進歩も成長もしていないような。
ともかく昭和の匂いがプンプンしたわw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:41:02
ミッチーが浮かんだー
モーツァルトおばば

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:43:27
いるんだよね、ああいう独善的な婆。
自分が教養あると勘違いしていて、上から目線でものを言いたがる。
その実、突っ込まれると何も知らないことを露呈するんだけど。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:47:13
ググったらモーツァルトはベートーベン(16歳)を天才認定してるそうです

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:54:14
>>643
弾けもしないアップライトピアノに手芸っぽいカバーをかけて
応接間に飾っている婆ねw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:56:47
>モーツアルトの曲でみんなが知っているのは

アイネクライネが一番ではないかしら?
ピアノ習ってないうちの子供でも知っているのがありますわ。
以前、子供が5歳の時、美術館併設の珈琲館に入り、アイネクライネが流れたら
「あ!バスロマンの曲だ!」と言って、マァ、オホホホ、エヘヘヘでした。
マスターも苦笑いしていらっしゃいました。


647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:59:45
>>646

あなたも大変ね。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:08:16
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が毛無しさんに御興味を持たれたようです。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:30:51
くやしくてまた戻ってきたのね
無学なばあさん
ゴッキと草むしりしておいでな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:43:45
 ∧∧  落つる日に
/⌒ヽ)   一人旅行く
i三 ∪     淋しさよ
○三 |
(/~∪


651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:44:52
高清水もそういう素直な心で音楽を楽しめばいいものを
ろくな知識もないのに知ったかぶったり
有名どころだなんだとありがたがったりするから
恥かくのよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:46:51
>>649
        __,,..-‐-;         .,_
    ,/ ̄     |-/⌒>'"⌒ヽ.,=!  ̄``ー- 、
   /      / ̄ ̄      i       ゙、
    !  ,.-‐''" `'‐、        ,.-/,.-‐、,-‐、_   !
   丶 {      ノヽ    /´  7l     ) ,丿
     `ト、   _,./  ,/ト、  !、.,_    ,/'"
       |  ̄ ̄ |、_,.  |. | {  ,イ  ̄ ̄ |
      !      ├ヽ._,ノ‐┴‐、_,ノ‐|     !
      ヽ      }    「.〇T    |    ,!
      `、       |_〇」   '     、′
       (  ,. -─‐´─‐‐`--- 、..,_  ,)
        `∠..,_| ̄``i       l''"´,.]ニヽ、
     /  ,   `゙`'' ー‐─‐ '' "´ ,  i ヽ
     l.  ゙、  \  ヽ  !  /  /  ノ  }
     ヽ   `   \. `、 | / /   ´  ,ノ
      >、_    ( ̄` ー '´ ̄)   ,.-く
        { ,ゝ'、    ヽ、    /    i`<. !
       ヽ-'´ヽ __.___.__   !ー-'
        {"^、 |    、.,___,,.. --─┘└‐-
       ト `ー、_,.. -‐ ''"´        /
       ヽ、   `ー、, -‐-、 __ ,.-‐-、/
        t、ー、_ i´   _} `i_   i
         ゙、 ``!    ,<_,.ノ ̄  ,!
           >.‐ヽ  /-‐''"ヽ、.,ノ
          '''"´ |  `"′
           ヽ
 ┌─‐‐        │   _/_           _/__〃
 ├┬─┐  ‐┴┬  ‐┼‐   /   ヽ  /⌒/ ヽ    / ___
 │ \/    ヽ| ヽ │      ___|   /  /   |   / 
 ノ /\     ノヽ   _|     (___ノ\  \/   /   /  ヽ_ 

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:54:41
皇太子様のAAって和むよね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:57:59
モーツァルトばあさんて、以前、訊きもしないのにサンマご飯の作り方とか
書いてた人じゃないの?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 14:58:10
やりまくって男の子を産もうかしら
\____  ______/
        )ノ
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
                /(
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
        やめろよー

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:00:11
公務をサボってスキー三昧
\____  ______/
        )ノ
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
                /(
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
        やめろよー

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:04:36
地黒が悩み・・・
マイケルのように脱色しようかしら
\____  ______/
        )ノ
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
                /(
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
        やめろよー

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 15:41:05
(~・ρ・~)



659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:15:57
ふ~ん、このスレの人達ってクラシック聴いたことないんだーw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:17:25
クラシックぐらいで悦に浸れると思うなんてどんだけ教養が低いんだw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:24:11
「悦に浸る」ではなく「悦に入る」ですよ。
日本語がちゃんと使えるようになってから出直してねw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:24:41
終わった話をいちいちうざい。
おまいはドラえもん音頭でも聴いて踊っとれ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:27:02
>>660

> クラシックぐらいで悦に浸れると思うなんてどんだけ教養が低いんだw

そんなこと言ってないじゃんw
勘違い激しいんだね。なんか怖~い!

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:28:29
悦に入ると悦に浸るはちょっと意味が違うよw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:32:33
スレ違いの話をいつまでやってるんだ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:33:22
広辞苑には 悦 に 入 る しかないなあ
私の携帯も 悦 で予測変換がでてくるのは 入 る のみ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:34:15
サーヤが鯰家に入り浸ってる(悦に浸るじゃありませんよw)らしいね。
紀子も鬱陶しいだろうね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:37:00
>悦に入ると悦に浸るはちょっと意味が違うよw

「悦に浸る」なんて日本語はない。
「優越感に浸る」って言いたいの?
アンチって本当にクラシックだけじゃなくて日本語の素養もないんだね。



669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:37:23
おばちゃんたち辞書片手に必死w若い子と喋ったことないでしょww
お腹いっぱいなんでもういいけど。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:39:29
なーんだ、DQNか。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:39:31
携帯に辞書あるしー
私は電子辞書しかもってませーん。
ばあさんが若者を装っておばちゃん呼ばわりっていたーい。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:44:13
らくらくフォンには辞書機能は搭載してないんかなー

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:44:36
まちがいをしてきされると、すてぜりふをはいて、
しっぽをまいてにげるのはアンチのじょうとうしゅだん。

わかいこにもよめるように、ひらがなでかいてあげたわよw


674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:45:19
破れスカートの紀子さん、6歳。ロングヘアですね。
愛子さまの髪を長すぎる、と文句を言うアンチの
感想を聞きたいものだ。


675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:47:53
>>660

> クラシックぐらいで悦に浸れると思うなんてどんだけ教養が低いんだw

これを書いたのはこのスレの奥さんだよ。>>659に対する反論として書かれた。
言葉遣いが間違ってるのはお前ら。
それなのに「アンチは教養が無い」云々言ってる。
>>660を書いた本人は、「間違えたのは私です」と自己申告もせず、
自分に有利となった成り行きに任せている。
ズルいと言うか何と言うか...


676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:49:44
結論。ここは馬鹿の巣窟ってことですねw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:51:44
どっちがどっちとか面倒臭くて解析する気もしないけど
東宮アンチがまたスレ違いで出張して来てるのだけはよくわかります

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:52:56
妄想による反撃&自己完結とはすごい技だ。>アンチ
虎の穴にでも入って修行してきたか。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:53:04
どこにでも侵食するアンチ。
あんだけスレ立ててそれでも足りないってどんだけ暇なんだか・・・。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:55:23
皇室御一行様★アンチ編★part1288 [既婚女性]

このあたりからいらっしゃったんじゃないですか
ここからニュー速、芸スポへ出向くのは東宮アンチさんの規定事項らしいですし

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:56:59
>これを書いたのはこのスレの奥さんだよ。>>659に対する反論として書かれた。

あなたは書いた本人ですか?
証明できないことを無理矢理でっち上げるのは得意そうですね。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 16:58:47
たしかに本人でもない限りわからないよね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:04:57
本人に成りすまして名乗り出てくる可能性あり。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:05:07
                     ノ∩
             ガッ    ノ   ヽ~
                 ⊂(。Д。 ) っ >>679 アンチ言張り婆
.          n         ∨ ∨ U
      fヽ  | l  _      :: :' :. :.
     __\`┘ V´/.   人 :: :' :.
     `ー-、 て  {   <  >  ::
     fニニ -、 -‐イ)ヽ.  V       , ‐--‐ 、
  ┏┓┏━┓f彡く.:.\       /::/===ヽ\           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃\: : : :  \     夊l::/ト、ヘ\ルヘ心.           ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏\ : : : : . \━ </l:fセユ` ´ヒユハ\>━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  \ : : : :  \ |::::::|:l  r==ォ  |:l):::|        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━\: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/!.━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃      \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ   ,r'^/〈.   ┏━┓
  ┗┛    ┗┛        \: : : : . : \\ヾ>レぐ    >=、Y    ┗━┛
                      \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ,   /   ヽ
                     \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:08:50
ここのスレにもアンチがなだれ込んできています。
極力無視して無駄に埋めないようにしませんか?
東宮アンチは身の程知らずの非常識な輩のようです。
最初の頃が懐かしいです。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:09:30
542
>あれはヒドイよね。
東宮家が表紙になったのなんて相当前だよ。
あとは両陛下と秋篠宮家ばっか。
次期天皇家を無視しているかのような皇室本て何なの?

国会を止めたとき以来、表紙はA宮家か天皇になりました。
中の写真の順番も、親王写真→東宮家の順番です。
あの日までは、愛子さまがずっと表紙を飾っていたのですが。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:09:41
スレ違いなのにそんなに気になるのかな?秋篠ヲタ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:10:04
>>681
>>682
不誠実ワロタw


689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:11:30
何か焦ることでもあるんでは>東宮アンチ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:23:11
イワイは国家斉唱で起立拒否をすっぱぬかれたし
悠くんは三か月も全く表に出てこないし
愛子さまは休みが多いものの勉強はバッチリで
どこが不適応かサッパリわからん記事が出るし
皇太子さまは海外公務で存在感を増す一方だし
焦る理由がたくさんありすぎるねw


691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:26:01
>>686
おかしいよね。
東宮家より親王が格上な訳ではないのに。
その皇室本の信用度が判るわ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 17:56:38
腹立ちまぎれにエセ教養婆のしかえし
大笑いしたwww

バカじゃねw
もう音楽板に貼ってきてやったよ
ありがたく思いな

693:音楽板からのお返事
08/08/03 18:09:55
905 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/08/03(日)
 故人になった日本人指揮者のF氏が、こんなことを生前に書き残した。

・ブラームスの交響曲第1番について
「ベートーヴェンのパロディであり、ほかのあらゆる“工夫”はそのパロディ性を
おおい隠すための道具立てでしかないかもしれない。」

「しかし“努力の産物”“音楽労働者の汗の結晶”としても、
この第一交響曲は良く出来た音楽であるというべきだろう。」

・ブラームスの才能について
 「チャイコフスキーなどはブラームスの作品は、他人のオリジナル民謡からのヒントを
もとに頭脳作業だけで無理にでっちあげたものとして、軽蔑していたというし、そう言われても仕方がない面もある。」
 「とにかく、交響曲から歌曲の小品にいたるまで、ブラームスの作品に、
天才のひらめきを発見することは、ひどく困難な作業だ。」
 「今でも、チャイコフスキーを二流の音楽家と言うなら、ブラームスだって二流か、それ以下だと思う。」

 要するに、F氏は「重度のブラームス不感症に罹っていた」というか、
「ブラームスの音楽を解する天賦の才能を欠いていた」のであって、こんな人物がよくもまあ、
プロの指揮者として通用していたものだ。こういうのは日本楽壇の恥だ。

 しかし、「ブラームス不感症」がいた、ということは、「ベートーヴェン不感症」
「ベートーヴェンの音楽を解する天賦の才能を欠いた人」もいる、ということは当然あるはずだ。
 ある作曲家の音楽を理解できないときには、鑑賞者はその作曲家やその作曲家の愛好者を
罵倒するのでなく、まず自分自身の音楽感受の才能を自分自身の吟味の法廷に召喚すべきだ。
 そこのところが分かっていないで、駄本を書いたりネットでわめき散らす奴が多すぎる。

 ちなみに俺は、シェーンベルク以降の「無調音楽」を全く受け付けない。しかしシェーンベルク、
ウェーベルン等々やその愛好者をを非難する気は全くない。
 現にあれを楽しんでいる人たちはそこそこいるわけだし、自分には無調を理解する才能が
無いのかも知れないが、それならそれでいいじゃないか、自分はベートーヴェンやブラームスを聞いていよう、と思っている。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:21:34
例のブログ主さんのコメントが更新されています。
とても興味深い記事のアドレスが張られていました。
大正天皇に至っては、全く初めての内容でした。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:32:29
>>694
見てきました。官僚たちの黒いたくらみに寒気がしました。

リンク先の一部抜粋

>皇太子の「人格否定」発言は、宮内庁の体質への強烈な批判だった。
歴史を調べると、「不都合」であれば天皇をもつぶしてしまった旧宮内省の存在が浮かぶ。
原武史著『大正天皇』は「遠眼鏡事件」を手掛かりに、威厳に満ちた明治天皇とは対極的な
生き方を採ろうとした大正天皇が、牧野伸顕ら宮内省官僚によって「御脳の病気」を強調され、
国民と離隔させられていく様子が詳述されている。
現皇太子は曾祖父の教訓に学び、宮内庁官僚に勝利する道を見出してほしい。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:55:33
モーツァルトの音楽は、人間に示された永遠なる美の啓示のようなもの。
神秘的ですらあり、他の音楽家とは比較を絶しているのです。
「あれもこれも皆それぞれに良い」なんて温(ぬる)い温い。
良いものは良い。美しいものは美しい。これで決まり!



697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:58:06
もうやめようよ…スレ違いは

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:00:49
そうだね、秋篠宮の話をさせないように
池沼話してるみたいだから

でもいくら手を打っても、皇太子様が天皇になっても
そんなことしたら、とんでもない売国奴じゃんかねえ>>695

愛子さま自閉症話もそのネガティブキャンペーンかしら
意図的に笑顔の映像を出さなかったもんね、宮内庁
人気がすごくあるのに露出が少なくて、不審がられたのも
アホ宮内庁のせいだ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:05:26
悠仁くんの2歳の誕生日まであと1ヶ月ちょっとだね。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:08:45
ヒソはいいわね。
露出がなくとも誰も心配しない。

っていうかそのまますっこんでて、っていう
世間様の暖かい風が吹いていて。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:19:03
>>695
私も読んだ。
結局大正天皇は意図的に反対派によって頭のおかしい人にされてしまったってことなんでしょ?



702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:20:28
宮内庁職員はHPに全員顔と名前をだすべき

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:25:27
ヒソの誕生日が近づくにつれて
アンチ東宮のストレスが高まって行くのね(クスクス

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:29:11
ヒソくんお辞儀特訓のストレスでまたハゲてないかしら?

ヒソを見ると、なにか似てる・・・と モヤモヤしてしまう。
つい最近、楳図かずおの漫画を思い出したわ。

ヒソは「たまみちゃん」にソックシだったのです。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:33:51
埴輪そっくりな容姿、お辞儀もできない、敬語も使えない、アスペルガー障害児、愛子w

                        ___
                     / ̄::::::::::::::::::::`ヽ
                  /::::::::::::::::::‐-、::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::',
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::',
              /:::::::::::/::::::::i::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l
                 i:::::::::::::l:::::::::ハ:::::::::::::::::::::l:ヽ::::::::::::::::|
.               |:::::::i::::|l:::ハl::::!ヽ::::::::ヽ:::::l::::::彡:::::::::|
               ヽ::r┴-L:」 L:/ヾ::ヽ:::::::\:!:/::::::::::::::|
               Y ,-tォ、   ィtォ_、 ヽ:::ヽ::::/⌒i!
                 | `  ノ    `      ̄}:::リト、)リ}
                |   {  丶 `゙      レ'ノー ,イ!
               l   ヽ-ヘ '        ーr‐':::::|
               ヽ  ノニ=、、          /:::::::::::!
                     ヽ.{ {⌒_>)       /7ヘ:::::::l
                   i:>ヽ二ノ       /./  ヽ::::ヽ
            rー-―''/  \_  _ノ_,. - '/ /    >、:::\
             //    /    i T∨  / /    /  \::::ヽ
         / /    i    l  |/ / /      /    i  `''‐-、
     / ̄  /       l    |  |/ /      /     l     \
   /    /         |    |.//         /       ∨       \
  /i      l         |    l/        /       i          \

706:─────∨─────────
08/08/03 19:38:52

   ,. -ー ― - 、
  / ニ三 _ 三ニ `ヽ、
 .ノ 三彡'´ ノ((ヽニ ミ.l
. (ノ ´      ` ヾ 三|
  |.:='   `=:..   }iミ./  ← 愛子さま8ヶ月のときより遅れてる人
  |-=   r=-   }|'⌒i
  l ´(、,、) `    )' .)/   
  {('ヾ==ン')   |ー'
  .\ `=´    .|
   /`ニニ''´-''´⌒>、


707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:39:30
ヒソヒソくんお辞儀マダー?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:40:24
あんたアスペルガー障害なんだって!
\____  ______/
        )ノ
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
                /(
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
        やめろよー

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:41:22
今度の誕生日で笑顔で記者にお手ふりできたら
うんとオマケして愛子さま8ヶ月当時に追いついた、ってくらいだよね

かっちり直立不動で深々と国民にお辞儀して
みせてくださいなwww ヒソくんwwww

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:41:39
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がアスペルガー障害に御興味を持たれたようです。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:41:48
>>704
私はウドちゃんに似てると思う
まぁ愛嬌があっていいけど

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:42:25

   ,. -ー ― - 、
  / ニ三 _ 三ニ `ヽ、
 .ノ 三彡'´ ノ((ヽニ ミ.l
. (ノ ´      ` ヾ 三|  < う ~~~~~ ん 
  |.:='   `=:..   }iミ./
  |-=   r=-   }|'⌒i
  l ´(、,、) `    )' .)/   
  {('ヾ==ン')   |ー'
  .\ `=´    .|
   /`ニニ''´-''´⌒>、


713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:43:46
>>711
優しいのね
私なんか冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまって
シワが寄った桃に似てると思いましたけど>ヒソ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:44:17
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`淫´\|  |  ̄\

皇太子様がドルジの母との離婚を決意されたようです。


715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:57:43
アンチ最低。
ああいう台詞を書いてくるということは、秋篠宮さんところがそういう状態なんだろうね。


716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:04:35
ほっとけばいいよ。頭悪いですと自分で宣伝しているようなもんよ。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:12:21
宮内庁の官僚っていうか世襲で採用された職員の
陰湿さが怖かった。大正天皇を脳の病気ってことにしたときの
マニュアルを代々伝えてるのかな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:24:13
>>717
自分は段違いに身分が低いくせに
皇族を仕切ってるみたいな思い上がりと支配欲・権力欲みたいなのが
あるんだろうね

モラルハラスメントのマニュアルが先祖代々からあったりしそう。
頭の悪い週刊誌の内容はデマがほとんどだろうけどさぁ
なーんか、自分らの仕事だろうってことを雅子さまのワガママって
なすりつけてるんだよねぇ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:25:50
以前どっかで読んだけど宮内庁の職員て相当数いて相当な金額がかかってる
東宮家のお考えからすると必要以上な人数がいるわけで
整理されたくない宮内庁の職員が・・・なんてことが
あるようですね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:26:04
皇室担当記者が強烈な皇太子一家叩きの思想で
悪意のリークをしまくってるのは大問題なんじゃない?

これこそ宮内庁はハッキリさせないと。
日本の威信にかかわるわよ。
私情を入れたりして小人そのものだ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:27:58
アスペルガーの愛子ちゃんオキャワイソス

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:31:54
ミティコと茶のときは相談役みたいな人を用意してもらえたってのに
皇太子ご一家を孤立させようとしてない?
酷すぎるよね。

ほとんど脅迫みたいな形で雅子さんに入内してもらったのに
約束守れよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:32:47
A宮家もご遠慮してた、っていやらしいこと抜かしてないで
さっさと自分らの宮家の継承者つくっときゃよかったじゃんかw
ようやくお似合いの後継者
(現在、愛子様の8ヶ月当時以下のご発達)が出来てよかったけど。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:34:51
優秀な子供ってアスペじゃないかってよく言われるんだよね
妬まれてw うふふふ。

ヒソくんはオクレちゃんだから
そんな異名はつかないだろうな~

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:42:44
◆「お世継ぎ重視」を正当化する居直り
 これは、皇太子によって「人格否定」とされた行為を、3代の長官は
確かにやったと自白したことになる。そのうえで「お世継ぎ」重視は悪いことだったのか? 
と国民に問いかけた発言とみていい。
要するに「人格否定の3長官」の最後である湯浅氏が、退任のさいに居直ったのである。

 ◆羽毛田長官が精神受け継ぐ
 その居直りの精神は現長官の羽毛田氏に受け継がれている。
だからこのコラム(上)で指摘したように、「愛子さま問題は単なる例の一つ。
問題は皇太子の言葉の軽さだ」などという言葉が、宮内庁の中枢から
出てくるといった事態になっているのであろう。


726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:44:17
宮内庁、何様~
ユアサ最悪~

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:44:20
つハノン
アンチは黙って一日中これでも弾いてなさい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:47:23
もう音楽ネタでかまうのやめてよ
サーヤが実家ほったらかしにして
A宮家でお菓子つくりに来るくらいウザイいわ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:02:07
神戸で日本アグーナリー 秋篠宮さまらがご視察 (写真あり)
 
 障害のある人とない人が一緒にキャンプし、相互理解を深める国際障害スカウトキャンプ大会
「日本アグーナリー」が開かれている神戸市北区のしあわせの村に三日、秋篠宮ご夫妻と長女の
眞子さまが訪れ、参加者を励まされた。

 大会は四年に一度、ボーイスカウト日本連盟が開催。今回が十回目で、オーストラリアやロシ
アなど六カ国が参加した。

 秋篠宮さまらは、参加者が凧作りや革細工に取り組む様子を見て回り、パン作りには三人で参
加された。障害を疑似体験するコーナーでは、眞子さまを乗せた車いすを秋篠宮さまが押された。

 この日は大会を締めくくる「兵庫の夕べ」があり、秋篠宮さまは「ここでの貴重な経験を実生
活に生かし、さらなる飛躍を祈ります」とあいさつされた。

 三人はこの日、同市中央区の「人と防災未来センター」も視察。四日は六甲高山植物園などを
訪問される。(中川 恵)(8/3 20:20)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)


730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:05:11
梅干フェイス

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:15:41
アンチに反応するのもアレだけど
埴輪そっくりなのは、草津音楽祭のときの美智子様

「おばばさまにいただいたの」と、ちゃんと敬語も正しく使われてる。

高清水こそ「キコサマがお連れして」なんて、変な敬語使ってた。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:18:20
>>729
きこって、ここ最近の写真両足開いてどっしりしている写真多いねw
あ、結婚前のシコ踏み墓参りのときもそうだったっけ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:20:11
>>536
潔癖症だからキコは相手にもされなかったんでしょう
そして厳しく高見を目指してきた雅子様を見初めた

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:20:51
>>729の写真のキコ、なんでこんなに仁王立ちになってるんだろう。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:21:27
冷凍しておけばいい授乳のために、日帰り公務までしたくせに。
物心付き始めて母親を追う今頃、無理に行かなくてもいいゴコームに何日も出かけて
幼児をナースに丸投げ。
この人のやることって、矛盾しまくりね。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:36:23
皇室必要ですか?
ここまで落ちぶれた皇室なら不要ですけど。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:37:09
ううん、東宮は確実に日本に必要

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:38:33
>>735
一人としてまともに子育てしていないんだと思う。
子育てそんなに好きじゃなさそう。
きこさんは一見、家事・育児が得意そうに見えるけど(アピールも凄いしね)
実際の行動を見ていると苦手そうに思える。
反対に雅子様はバリバリ仕事をしてきたので家事育児が苦手そうに見られるかもだけど
実際は家族思いで家事をしたり、とても慈しんで子育てされているね。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:44:37
やっぱ、育った環境って影響あると思う。
親にきちんと手をかけてもらえないと
結婚しても家庭を大事にできない人が多いよ。
子供の教育の仕方も知らないから子供も親と同じことを繰り返すんだよ。
きちんとしたところから嫁はもらわなくちゃいけなかったね。
一般家庭じゃないんだから。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:45:18
>>701
大正天皇はアナーキーなところがあって
それもあって国民は宮内省の洗脳にかかってしまった
なので大正天皇に似てアナーキーな愛子ちゃんが心配
でも現代はテレビやネットのお陰で真実がわかるので
愛子ちゃんが知的な面で問題があるなんて誰も信じないけどさ
それだけに学校でも警備がすごいんじゃないだろうか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:47:34
相変わらずですね
目立ちたがり屋の鯰一家


742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:50:10
>>729
あら、仁王立ちw
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch