10/04/23 22:17:56
>>71
大変でしたね 体調不良・周囲の冷たい対応など本当に気の毒だとおもいます
昔なのに結構いろいろ奮闘されたんですね 根性と勇気のある方です
地元新聞や中央週刊誌の記事のコピペなら張っても問題ないと思いますよ
二次被害を恐れるのなら伏字で 結構すぐわかります
一番いいのはグーグル検索で「その爺の名前」と「セクハラorアカハラ」と入力すると
被害の状況文がヒットするようにすることですが
時間が経ってもつらいのは
「自分が体をこわしながら訴えたのにもかかわらず、なにもかもが相変わらず」
だからではないですか 「あの努力は何だったの」と
何の改善もされないままで、案の定再び被害者が出て、隠蔽揉み消しもおさまるところをしらず
世の中には言葉のセクハラどころか、わいせつ・強姦でも泣き寝入りしている人が多くいることを知ったときは驚愕しました
大学は教授のセクキャバじゃねえんだよ!いまどき大学がエロ爺守って何の得があるの?
もみ消すほうがネットで悪評たつのにねえ
73:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/24 13:31:57
>>72
当時記事で「被害」として取り上げてくれたのが
「スクール水着を着せてみたい」「君のあられもない姿を見てみたい」
の言葉ぐらいで、私的にはもっと「被害」事実があったのに、
それは書いてもらえなかったのです。
その助手が研究室でのべつまくなしに猥談を喋り立てることも、
望んでも書いてもらえなかったです。
私にはむしろその方が苦痛でした。
女性の方が多い研究室で、
周りの誰も相手にしないのに、ほんと一人でまくしたてて、
段々ヒートアップしては「sex!sex!sex!!!」なんて言いながら
胸をかき乱して声上げて悶えて見せたり・・・
単純に欲求不満だったのでしょうが、傍で聞かされる身としては不快で、
「あまりそんなことばかり仰ると、研究室でもセクハラを主張しますよ」
と。私何度も不快表明もNG出しもしたんです。
それでも「君も後学のために聞いておきなさい」
「君もいつまでも18・9の小娘じゃないんだから、こんな話も知っておかないと」
って、ますます言い立てるのです。
いたたまれずに、手元の調べ物等も中断して研究室を飛び出していました。
わいせつ行為にあたるような身体接触はありませんでした。
ただ研究室の飲み会で、
テーブルの向い側に座っているのにいきなり手を掴まれて放してもらえなかったり、
研究室でパソコンを扱っていると、
「そのキーはそうじゃないよ」なんて言いながら、指先をジトッと握ったり、
むしろ陰湿で不快でした。
そうした状況でも1年余り我慢したのですが、
とうとうある日「いい加減にして下さい!」ってキレちゃったんですよね。。。
そしたら「学生のくせに助手に立て付くなんて生意気だ」
と先輩たちから非難され、研究室で孤立に追い込まれたのです。
院生の女性の先輩たちも、
普段は彼を「あの人は普通じゃないから」と毛嫌いしていたくせに、
一転して私には「助手はあなたのこと好きなんだから結婚してあげなさい」って。
それも無茶苦茶な人権侵害ですよね!
今思えば、セクハラとアカハラとパワハラが、三位一体の被害ですね。
ハラスメントって皆、根っこは皆同じ問題だと自分の経験からもつくづく思われます。
74:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/24 15:07:45
>>73
IC recorderがもっと普及している時代だったら、録音しておけば
証拠になり得たのにねぇ。そういうのに限って、公衆の面前や自分が優位に立てない男同士だと
改まった口調なんだよな。程度が低いったらありゃしない。
75:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/24 15:11:53
>>73
>そしたら「学生のくせに助手に立て付くなんて生意気だ」
と先輩たちから非難され、研究室で孤立に追い込まれたのです。
院生の女性の先輩たちも、
普段は彼を「あの人は普通じゃないから」と毛嫌いしていたくせに、
一転して私には「助手はあなたのこと好きなんだから結婚してあげなさい」って。
それも無茶苦茶な人権侵害ですよね!
その30代男助手が一番問題だが、周囲の体質も問題ですね。
周囲も基本的には、あなたを見下していた、身分が下なのだから大人しくしてろと
内心思っていた低レベル集団でしょう。
周囲の女たちも女たちですね。おそらくは、卑猥な方法ではあるが、その助手から性的にからかわれる
=(その助手からみれば)性的魅力があるということを自慢しているとでも受け取っていたのでしょうね。
周囲の男でも、そういうのは、その男から性的に魅力的だと思われているのだろうから満更でもないと思っておけばよいで
済ます低レベル者はいますからねぇ。
被害者がブスの場合(あなたはブスではなさそうだが)、ブスが生意気にセクハラ被害訴えてんじゃねーよ。
ブスで殆どの男から性的対象とみなされないのだから満更でもないとおもってりゃいいという態度の信じられない低レベルな
相談員のジジイ大学教員とかいますからね。
76:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/24 15:18:30
>>73
>胸をかき乱して声上げて悶えて見せたり・・・
単純に欲求不満だったのでしょうが、傍で聞かされる身としては不快で、
「あまりそんなことばかり仰ると、研究室でもセクハラを主張しますよ」
と。私何度も不快表明もNG出しもしたんです。
こういうのも実話なのだろうが、あまりにも詳らかに書くと、
かえってこういうのを告発している被害女性のほうが、性的欲求不満なんじゃないか?
なんて邪推するエロオヤジ教員とか職員とかいるからねぇ。
よって音声も拾える監視カメラをいたるところに設置することが今、たいへん重要だと思われます。
ハラスメント被害の証拠をとることができるし、逆に、ハラスメント冤罪も防ぐことができる。
77:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/24 16:26:39
>>73
自分の被った被害と似ています 自分のときはブルマで2年我慢しました
それ以上は書けません マニアックな要求すぎて特定されるからです
スクール水着「sex!sex!sex!!!」
1年余り我慢したのですが、キレた
研究室で孤立
女性たちも人権侵害に加担
セクハラとアカハラとパワハラが、三位一体
ハラスメントって皆、根っこは皆同じ問題
完全同意です そしてこういうことをする男は74さんの言うとおりで
「公衆の面前や自分が優位に立てない男同士だと改まった口調」です
DV加害者が外面いいのと一緒です
閉じた環境+小者に権力持たせる→暴力 男にはパワハラ女にはセクハラ
女性のハラスメントへの加担理由は「そうやって被害女性を叩くことによって自分も
いつか被害者になるかもしれないという事実から目をそらしたい」ではないかと
白いブラウスに花柄スカート、スクール水着・・
音無響子とか少年漫画にでてくるマドンナに似合いそうですね
78:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/24 16:44:36
憶測ですが、その助手の好みはこんなもんではないかと
URLリンク(www.orient-doll.com)
79:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/24 17:46:37
1 :イマジンφ ★:2010/03/12(金) 11:56:00 ID:???
2010年3月9日、華字紙・日本新華僑報の蒋豊(ジアン・フォン)編集長は「日本の大学は
セクハラ天国になってはならない」と題した記事を中国のブログサイトに発表した。
以下はその概略。
宮崎市の宮崎公立大学で50歳代の男性教授が1年生の女子学生にセクハラする事件が
起きた。同大では04年と08年にも、別の教授2人が宮崎地方裁判所にてセクハラを認定
されている。今回の事件は昨年7月、この男性教授が女子学生からメールアドレスを聞き
出し、「毎日君の可愛い顔を見たい」「弁当を作ってほしい」などのメールを送信。さらに
研究室に2人だけでいる時、電気を消し、女子学生の手や太ももを触った。
日本の大学におけるセクハラ事件は多い。中国人留学生も被害に遭ったことがある。
明るみに出るのは氷山の一角で、いわばセクハラの多発地帯だと言っても過言ではない
だろう。事件で共通しているのは加害者が50歳代の男性教授であること。この年代の男性
は家庭での居場所がなく、仕事でも先は見えている。日本独特の性文化の中で育った
彼らが人生の黄昏期に差し掛かると、若い女性へのセクハラ行為に対する衝動を抑えきれ
なくなってしまうのか。
日本の大学は「セクハラ天国」になってはならない。日本は国際化の時代に入り、
「留学生30万人計画」も推進している。学生が安心して学べる環境作りをし、セクハラ事件
がこれ以上起きないよう防止対策に努めてもらいたい。(翻訳・編集/NN)
●蒋豊(ジアン・フォン)
25年以上にわたってメディアの仕事に携わる。99年創刊で年間発行部数324万部を誇る
日本の中国語紙・日本新華僑報編集長。
※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。
2010-03-11 07:01:47 配信
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
ソース:レコードチャイナ
80:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/25 10:33:40 0TLngwkT
中高教師より、はるかに陰湿で問題なのが大学教師。
中高教師は常に保護者や同僚の目がある。
世間知らずとは言うが、大学教師ほどではない。
大学教師なんて、まさしく社会不適合者の集まりだろ。
閉鎖的環境で、ことが明るみにでない。
81:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/27 19:44:58
喪+社会不適合者+閉鎖的環境+権力=ハラスメント
82:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/02 00:15:24 CRb3Hf6L
最低
83:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/05 01:10:52 Yu+cEkTE
ひどいな
84:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/08 21:43:21
46です。
あれから皆さんに色々なコメント、アドバイスを頂きながら、
何のレスも返さぬまま、失礼致しました。
実はあの後、
外部(民間)の、アカハラ問題に詳しい向きに相談する機会が得られて、
そうした関係で、ここへの書き込みもやめておりました。
でも思い切ってこのスレに書き込んで、皆さんの意見を色々と伺えたことで、
私もこの15年にして初めて、自分の問題を客観視することが出来ました。
どうしたって過去は変えることは出来ないし、
今後新たな解決策が得られるかどうかもわかりません。
でも私自身の心の中ではようやく、一つのケリが付けられたように思います。
とにかく、これで一歩大きく前に進むことが出来そうです。
コメントを寄せて下さった皆さん、本当に有難うございました。
85:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/09 09:23:13
応援するぞ その1
86:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/09 13:04:42 bVyvtFXY
大学卒業後、中学校の教諭になりました。
卒業から1年以上経つのに、今朝もアカハラの悪夢を見ました。
でも、それが逆に今の経験に生きています。
「あいつらと同じことはしないぞ」って・・・。
担当教官が教員採用試験に3回も落ちた人で、
教員志望というので目の敵にされたんでしょうね。
生徒の行動は否定しても、人格は否定しないようにしています。
やっぱり、人間ってのは、自分が1度つらい思いをしないと、
本当の意味で相手の気持ちを理解することはできないと思う。
大学時代のことを思い返すと、今でも頭にきますが、
卒業後の人生においては、その経験がプラスになるかもしれません。
みなさんもくじけずに、頑張ってください。
87:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/12 01:03:09 be5faM25
こんな匿名の場であるからこそ話せることもある
ひるがえってこんな場所でしか分かり合えない、聞く耳を持つものがいない不幸
アカハラをするゴミ野郎ってのは分かってやってるから他の人間を巻き込んだりするんだよなー
なーんもやってない論文に名前入れたりして無理やり共犯者にしたりしてな
で結局主犯のゴミ野郎だけじゃなくて巻き添え食らった人間とか就職かかってる生徒とか
一つ認めたら全部認める事になるって分かってるから絶対に誰も非を認めないどころか
よってたかって全員で一人を否定するの存在を消すんだな
人間自分で誇りがあって正しいことをしている自負があってもだよ
集団でよってたかって言葉のリンチされたらもたないよな
その被害者一人が消えてなくなればみんな安心の共犯者だし
妙に一体感生まれたりしてな
くたばれ!
88:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/13 20:20:02
なかったことにしよう忘れようと思っても忘れられなくて
夜更け朝方にうなされて飛び起きたりするんだよね。
89:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/14 04:00:01 VMvQFUBo
アカアラに該当するかどうか判断お願いします。
相手は男性の大学教授で当方は男子学生です。
大学の授業についてですが、かなり厳しい教授で話し方は丁寧ですが授業に関して
色々な厳しい取り決めを実施しています。それが「正当な理由無く単位を与えない」
或いは他のアカハラに該当するかお願いします。
1、私語によって授業時間が遅れると学生全体のテストの点数が下がり、単位を落とす人が
増えていくシステム。
2、定期テストで大学の規定時間を越えると退出出来るのですが、その講師は時間経過後に退出
した学生に対して厳しく採点して減点する。
3、定期テストではなくて独自に行う中間テストで問題用紙を表向きに回した学生はテスト無効、即ち
単位没収となる。
4、学生が数百人居る授業で毎回特定の人ばかりにマイクで質問する。しかも4回ほど当てられる人も居る。
90:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/15 14:48:09
刑務所みたいなところだね
91:89
10/05/16 03:48:09 OQnVLXTV
>>90
御指摘通り規則が厳しくて刑務所のような授業です。それでこれがアカハラに当たりますかね?
92:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/19 23:39:33
その大学ごとにアカデミックハラスメントの定義を表明していないか?
相談窓口があるなら、そういうところに相談してみるといいかも
一人ではなくて同じ授業を受けている友人も一緒に
93:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/21 23:35:55
ある種の人間は平気で嘘をつくし他人を貶める
そういうようなやつに限って根は臆病で外面は大変よい
今の大学の研究室は制度として終わってる
一握りの誠実な才能あふれる研究者とそれ以外の名前だけの魑魅魍魎
自身がこれっぽっちも理解していない、それどころかかかわってない研究に名を連ねるなんてザラ
それで准教授になって教授になって、
学生は学生で博士は下級生修士の研究丸写しでドクターゲット
欲しいのは建前言い訳表面面、言葉はいくらでも捏造できますからな
そしてその捏造にとって都合の悪い立場に立たされた立場の弱い人間は
あらゆる手段を使って人間性、社会との関わりすべてを潰される
一回でも後ろめたいことをした人間はもう後には引けないのだ
ただ、とことんまでしらきって嘯いて虚構を重ねていって極まったところまでいくと
根元のはしごを外されるとどうなるのかな
94:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/22 10:39:31
教授が院生の成果を横取りすることなんて当たり前すぎて誰に相談しても無駄
そいつは悪の四冠王だったが
思い切って証拠集めをし、根元のはしごを外してやったら
はしごの主は業界から消息不明になってしまったよ
95:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/22 14:19:32
アカハラについて相談しに行きたいのに、
うちの大学にアカハラ関係の相談室がないとか終わってる
96:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/22 15:06:02
>>95
行政機関でどっかないかな
97:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/24 17:05:50
残念ながら、行政機関やNPOで、ハラスメント解決に向けて動いてくれたり、実際に機能しているところはないよ
大学にハラスメント窓口がないなら、弁護士つれて所属学部の事務の窓口に行けば話が早い
弁護士に頼む予算がないなら、陳情書とハラスメントの証拠くらいは持って(ICレコーダーも持参)事務で直談判
そうすると、職員が大慌てでとにかく学部長を連れてくるだろう
学部長→大学の危機管理組織及び学長→とにかく実態調査→証拠ありなら加害教授に自主退職勧告
という流れになる
学部長は、一応、学部で問題があったときの責任者=窓口だと考えてOK
98:学籍番号:774 氏名:_____
10/05/30 13:47:06 lmMQvXQU
「大学院行くの?」 = 「無い内定乙w」
スレリンク(recruit板)
末は博士かホームレスか URLリンク(www.nagaitosiya.com)
創作童話 博士(はくし)が100にんいるむら URLリンク(www.geocities.jp)
文系で大学院に行くやつは、落ちこぼれだよな? スレリンク(student板)
99:89
10/06/05 05:31:19 Nc7leJCv
>>92
レスありがとうございます。大学にアカハラの定義は明示されていますし、相談窓口も
あります。先日相談に行きましたら丁寧に対応してくれて大学側から該当講師に注意して
貰うとのことです。
100:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/08 22:11:26 oJmThbTV
100
101:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/08 22:12:22 oJmThbTV
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ~っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ~っの半分ぐらい出る。
その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。
なんで二部構成やねん。
1回目終わったあの爽快感は何ですねん。
マジなんです。
102:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/18 22:05:04 rPRb/wPZ
・ゼミの指導教員がカルトシンパ
・その教員がカルト系サークル加入を強制
・その教員がカルト系ボランティアに勧誘
・以上を断わったらゼミで干される
これってアカハラだよな?
103:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/21 16:44:10
そのカルトが設立した大学でなければアカハラ
104:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/23 18:47:33 kEJDDp9Q
URLリンク(ja.wikipedia.org)
105:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/23 18:58:19
アカハラで卒業後に卒業を取り消された例とかあるんでしょうか?
当時、卒業させないと脅されたその恐怖が今でも時々蘇り、
卒業したにもかかわらず再び嫌がらせされるのではないかと
妙な不安に駆られることがあって参っています。
106:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/25 20:11:22
昔、被害者支援を称するNPOがあったと記憶しているんだけど、消えたの?
107:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/26 13:08:28 Wf9pyaKR
あそこはもうけ主義だったし、結局何もしてくれない
108:学籍番号:774 氏名:_____
10/06/29 00:18:46 jknvV1GE
スレリンク(student板)l50
109:学籍番号:774 氏名:_____
10/07/04 10:46:24
>>107
それって、自称被害者が代表やってるトコ?
儲けって、被害者からお金を巻き上げてるの?
それとも、大学側からお金貰って被害者を泣き寝入りさせるように陥れてるの?
110:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:41:52 d0goRVnM
ひでえ
111:学籍番号:774 氏名:_____
10/07/13 23:56:24 q5BC91bc
アカハラパワハラ系の理由で研究室を変わりたいんですが、
まずは今の担当教員に話をつけてから次の教員を探すように
保健室の方に言われました。
正直担当教員と話すと丸めこまれそうで、1対1で話したくないのですが
何か良い方法はないでしょうか
112:学籍番号:774 氏名:_____
10/07/13 23:58:15
>>111
まず学部長に相談
113:学籍番号:774 氏名:_____
10/07/16 18:30:05
アカハラって訴えて改善されるモノなのかなあ
上にチクって動くかどうか怪しい。
動いてくれたとしても、アカハラ野郎が処分されなければ意味が無い
アカハラ野郎が処分されたら、指導教員不在になっちゃう
処分されず、厳重注意だった場合、上が匿名を貫いていてくれても、ほぼ特定されちゃうから悪化しそうで怖い
ああ、真綿で首を絞められているようだ
114:学籍番号:774 氏名:_____
10/07/16 21:45:49 YzRVhVs9
>>113
そうなった場合は、さすがに指導教員の交代くらい認めてくれるでしょ