10/01/31 14:01:02
399 :大学への名無しさん:2010/01/28(木) 10:02:22 ID:vH9nCRwqO
推薦指定校ガバガバ入れる上に軽量入試で偏差値吊り上げ
やり方は中京より酷い
400 :大学への名無しさん:2010/01/28(木) 16:48:37 ID:02PFZIvE0
中京程じゃないよ
汚いけど
401 :大学への名無しさん:2010/01/28(木) 21:39:32 ID:CLOGWqshO
愛知の私大は南山以外は正直「聞こえの良さ」だからなぁ…
女の子の民間就職なら、華があって結構得するんじゃない?>淑徳
中京も公務員志向の人には強い大学だと思います。でも普通の就職については分かり兼ねる。面接官が昔の中京のイメージを持ったままかもしれないし。
402 :大学への名無しさん:2010/01/29(金) 13:29:14 ID:Ez2NUcJD0
>>399
指定校推薦の場合、中京法より淑徳教育&国文の方が内申ハードルが高いのを知らないのか?
県内上位高校の事情に精通してるなら知ってるはずだが・・・
それとも底辺校の親ならしらんだろうが・・・
403 :大学への名無しさん:2010/01/29(金) 14:07:17 ID:2PoSTz3M0
知り合いに内申2.4で淑徳合格してた奴いるし、内申なんかあんま関係ないよ。
中京擁護する気はないが、大事なのは内申じゃなくて推薦の比率。
中京は半分ちょっとが推薦入学、淑徳とか7~8割が推薦だろ。
404 :大学への名無しさん:2010/01/29(金) 14:18:34 ID:TS25v7X50
受験料で稼がなきゃならんのにそれはない