成蹊大学に入る人はエリートでしょうか?at STUDENT
成蹊大学に入る人はエリートでしょうか? - 暇つぶし2ch18:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/01 05:14:11
在学生だけど、この大学に入る人にエリートはいない。
けどエリートになれる素質があるやつはいると思う。

19:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/02 02:27:02
エリート

20:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/07 12:08:37
親がエリート。
でも成蹊高校出身のエリートは普通大学にいかずにほかの大学を受験する。

21:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/11 01:48:20 ENWnGcXu
>>8
ねえから

22:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 22:36:31
保守

23:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/18 01:32:32
なんで安○のような低学歴のクズが総理できんだよ(笑)

24:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/19 15:09:42 yebwmnKA
Z会合格実績に成蹊が載っていたから普通以上。

25:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/11 20:54:15
親がエリートです

26:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/12 05:27:23
法政と同格
他のマーチにはかてない

27:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/12 05:49:36
>>8
ねえよ

28:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/12 08:45:46
幼稚舎からの奴らは異常な金持ちが多いけど
高校、大学から入る奴らは親が金持ちでもエリートでも何でもない

29:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/12 15:48:05 upDlNEy5
>>23 麻生にも触れてあげて


30:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/16 21:31:34 LPqKX1OS
成蹊大学は素晴らしい大学だと思います。
近年、入学することが難しいと思います。

31:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/16 23:55:22
マーチには及ばないのに?

32:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/17 00:39:57
早稲田の無能チンパンジー首相にも触れて

33:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/17 14:51:30 lMLnCTQK
■出身大学別の上場企業役員数■  役員四季報より(2009年8月28日)


01 慶應大学★  2338人     21 青山学院       274人
02 早稲田大★  2092人     22 東海大学       206人
03 東京大学    2001人     23 東京工大       196人
04 中央大学    1126人     24 横浜国大       173人
05 京都大学    1111人     24 大阪市大       173人
06 日本大学      745人     26 上智大学       171人
06 明治大学      745人     26 近畿大学       171人
08 一橋大学      637人     28 学習院大       163人
09 同志社大      554人     29 東京理科       160人
10 大阪大学      537人     30 甲南大学       155人
11 関西学院      462人     31 金沢大学       146人
12 神戸大学      433人     32 大阪府大       135人
13 法政大学      421人     33 名古屋工       130人
14 関西大学      420人     34 成蹊大学●     129人
15 九州大学      394人     35 静岡大学       118人
16 東北大学      384人     35 広島大学       118人
17 名古屋大      366人     37 芝浦工大       114人
18 立命館大      329人     38 東洋大学       110人
19 立教大学      301人     39 東京都市       108人
20 北海道大      282人     40 山口大学         98人

34:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/24 20:38:55 v9QRAi9f
成蹊は首相を生んでいます。

35:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/31 23:18:15 MyKUQrkH
今年の成蹊大学の入学試験は、過去5年では特に厳しかったのかな。

受験者数は過去5年では最高で、合格者数は最低でしたから。

つまり、競争率は高かったようですね。

合格者数を絞っているみたいです。

36:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/07 14:23:22 Z+2lz9uE
ニート晋三

37:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/18 05:35:22
はい、エリートです

38:学籍番号:774 氏名:_____
10/04/30 04:09:47 HsiLQnum
エリートになるような奴も居るし、

クズのような奴も居る。

その比率は定かではないけど、まぁ偏差値高いとこの方が、エリート率が高そうだよな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch